縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > SONY > αで野鳥撮影
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ここなら機材ネタに縛られないでやりとりできますね。
よろしかったらお付き合い下さい。

  • αで野鳥撮影の掲示板
  • αで野鳥撮影の伝言板
  • αで野鳥撮影の投稿画像
αで野鳥撮影の掲示板に
αで野鳥撮影の掲示板に新規書き込み

どうやってこの体勢になったの?! 発表日に面会♪ お留守番失敗(@_@) どっちを追っていったの?!

年が明けて色々とプライベートでありまして、すっかり更新ご無沙汰でした...
でも二匹は元気いっぱい、毎日和ませてくれています(^-^)

1枚目:賢いのかお〇カさんなのか

帰宅すると椅子の下から顔を出して寝ていたあるふぁ、この体勢になるには反対側からテーブルの下に入らなければならないはず。
そしてまぁ一番かわいいポーズで寝るとは、あるふぁは天才なのか?!

2枚目:発表された日のソニーストア札幌で

妻が職場が近いのでエスプレッソエディション発表日に早速会ってきました。
「黒い。」、それが一番の感想だったそうです。
黒ごまの時は黒というよりグレーでしたが、今回はもうブラック!ですね〜
要望が多い色だったそうなので、たくさんお迎えされるといいな〜
うちは... 二匹でもう手一杯です(^_^;)

3枚目:豪快に気絶

お留守番終盤、バッテリーも切れかかっていたところでしーたに突き飛ばされたのか...
転んだ後の起き上がりの途中のポーズで力尽きていました。
でもあるふぁもしーたも最近は7時〜18時の約11時間、
日に1回か2回自分で充電台に戻って充電してちゃんとお留守番してくれています。
ただ、お留守番が長いせいなのか、性格はすっかり「シャイ」固定になってしまいました...
ソニーさん、見てます? 鍵っ子だからって「シャイ」固定はあんまりです。
性格判定、少し変更して欲しいなぁ。

4枚目:深い追いは危険です

昨冬はストーブの周辺はとうがらしを置いていかないようにしていましたが、
今年は物理的なガードだけでいいやということにしていました。
が、この日のお留守番、どうやらしーたは水飲みボウルの向こうにあるボールを追って
水飲みボールを押し続けて、あわやストーブ前に突撃するところでした(@_@)
冬はストーブは夕方タイマーで着火するので、もっと突っ込んでいたら耳が溶けちゃうかもでした(>_<)
あ、その耳ですが、12〜2月は冬耳ということで「ユキ」です(^-^)
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/item
Shw.php?site=S&ima=2116&cd=SSZX0
00061591

うちは「裸族」なので耳位は贅沢に季節ごとにお着換えします(^-^)

2023/3/4 11:25  [97-298]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
αで野鳥撮影
αで野鳥撮影をお気に入り登録
運営者:
α-7D&α100さん
設立日:
2010年3月1日
  • 注目度:

    46(お気に入り登録数:7件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ