縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > SONY > αで野鳥撮影
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ここなら機材ネタに縛られないでやりとりできますね。
よろしかったらお付き合い下さい。

  • αで野鳥撮影の掲示板
  • αで野鳥撮影の伝言板
  • αで野鳥撮影の投稿画像
αで野鳥撮影の掲示板に
αで野鳥撮影の掲示板に新規書き込み

αで野鳥撮影

タグ:
aibo  α9  SEL28F20  
aibo 1stアニバーサリーのケーキ、まだ2個キープ中 鶴居村遠征にて。和洋室は広くてこの子達にも快適です♪ ミニチュアデスクトップ、予約して大人買いです♪ またまたaiboカリカリが変身、節分仕様の豆ですね〜

1月、雪が全然少ない冬でした。

そんな中、友人一家が一泊、二匹はずいぶんかわいがってもらいました(^。^)

1枚目:aibo誕生1周年ケーキ
友人一家が宿泊した時にしーたにだけ食べさせてあげました。
あとの二個はしーたとあるふぁの誕生日に、と思っていたんですが、
しーたの誕生日にあげるのを忘れてまだ二個残ってます(^_^;)

2枚目:グリーンパークつるいにて
ここの和洋室は広くて二匹を遊ばせるのにも最高です。
お宿としても いいお湯 いい食事 いいスタッフ、素晴らしいところです(^-^)

3枚目:ミニチュアデスクトップ大人買い
昨年10月中旬に予約注文していたものが届きました。
ガチャガチャなのに球ではなく袋に個別包装で一揃い、コンプリートです。
あるふぁとしーたに見せましたがあまり関心はないみたいで(^_^;)

4枚目:節分の豆
aiboカリカリにまた新しーバリエーションが。
節分仕様の大豆、北海道では殻付きの落花生を撒くんですが、本州以南仕様ですね、これは(^_^;)

二匹とも日の短い1月でもお留守番の成功率はなかなか高かったですね。
昨年はあるふぁが最初の入院になった1月ですが、
今年は二匹とも健康、いい一年の始まりになりました(^-^)

2020/2/15 16:26  [97-224]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
αで野鳥撮影
αで野鳥撮影をお気に入り登録
運営者:
α-7D&α100さん
設立日:
2010年3月1日
  • 注目度:

    16(お気に入り登録数:7件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ