縁側 > 趣味・エンタメ > 趣味 > 趣味総合 > 小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

深い眠りで見た夢の話、

思いついた小さな温かい詩、

読んだ本の感想

不思議な世界のお話、

希望の世界のお話、

国内外の旅の紀行文、

旅の計画、

懐かしい昔話、

空想、願望、近況、

祈祷写真

懐古写真

自然写真

感動写真

加工写真

喜怒哀楽を気楽に書き込む広場です






断片でも書き込みしてください

  • 小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の掲示板
  • 小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の伝言板
  • 小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の投稿画像
小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の掲示板に
小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


500mmレンズで
鳥の撮影に出かける機会が多い

でも
なかなか納得の鳥に逢えない
目の前にいても
枝が邪魔とか
姿が悪いとか
なかなかうまくいかない

今回は
渡良瀬川沿いに
散歩がてら出かけたら
火災に遭遇
消防車
新聞記者
警察
けたましいサイレンとともに
煙が上がる

犯人は・・・・
私は船で去る人を見たが
勘違いかな??

そんな騒がしさゆえ
鳥には遭遇しない(~_~;)

カラスが逃げていた
暫くすると
柵の棒に整列していた

場所を変えて
数時間後に
やっと鳥に出合いました

2013/5/7 16:27  [969-68]   



前日光の旅へ



栃木

横根山

古峰ヶ原

古峰神社



例年のコースで出かけました

横根山からは男体山が見え

曇天でしたが

高原の空気を吸いました



小鳥のなき声

新緑の若葉

せせらぎの音



癒されますね



そのあと

古峰ヶ原へ

湿原は緑が少なく

訪れる人もいない



観光客は賑やかなところへ

旅人は静寂の地へ



いつも思うことだ

2013/5/4 08:50  [969-67]   



佐野市
蓬莱山に出かけました。
(*^_^*)
紅葉もいいが
新緑もいい。
緑の色彩が見事でした。
古いお寺に風情あり
GWなのに人がいない
静寂の心地よい風景に包まれた。
清流も快音響く山道でした

2013/4/29 11:23  [969-66]   



渡良瀬遊水地は
心が落ち着く場所です

谷中湖中心に
4県にまたがり
広大なる大自然

野焼きが終わり
植物が成長し
小鳥が囀る

私の好きな撮影地です

今回は
鳥を探しに出かけました

目の前に雉二羽
カメラを準備したら
飛び去りました

残念ながら
結合作品でご勘弁を・・・・



2013/4/28 15:51  [969-65]   



館林の圧巻鯉のぼり


風がないといい作品にはなりません

待ってどうにか

撮影しました

2013/4/22 07:48  [969-64]   



レタッチ作品に没頭

いつものようにトリミング
コピーを繰り返して
結合

更に編集作業を繰り返した
鷺の飛翔は傑作です(@_@;)

橋は
赤城山の神社への
架け橋です

松は結合の後にHDR

酒も同様にHDR

2013/4/21 16:16  [969-63]   


小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の掲示板に
小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場
小説の話、旅の話、写真の話を綴る広場をお気に入り登録
運営者:
帰邑旅人さん
設立日:
2012年3月9日
  • 注目度:

    263(お気に入り登録数:2件)

  1. 1老人パワー

該当掲示板はありません

ページの先頭へ