
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
私は乗り物が好きで趣味でいろんな所に旅行に行って、目に留まった物の写真を撮っています。
主にコンデジで撮った観光地や風景の記録目的のスナップ写真をアップしていきます。
旅行日と地域毎に一つのスレにまとめ、スレのタグは都道府県名にしていきます。
現在写真のアップに忙しく返信する時間がないのでしばらく運営者のみ投稿可にしておきます。

![]() |
![]() |
---|---|
石川県立航空プラザ1 | 石川県立航空プラザ2 |
石川県立航空プラザは1995年11月27日に開設された航空機および航空を主体にした博物館で、日本海側では唯一の航空博物館である。施設設置者は石川県、施設管理者は小松市で施設指定管理者は財団法人小松市施設管理公社である。
屋外および航空プラザ1階にはヘリコプター、航空自衛隊の戦闘機、パラグライダーなど飛行機実機が常設展示されている。また、YS-11のシミュレーター(全日空で実際に使用されていたもの)や航空管制シミュレーターも体験することが出来る。
2階では航空機の歴史や構造について模型などの展示が行われている。
入り口前にEVバス「宇宙バスこまち☆」が止まっています。
2014/1/27 18:05 [951-4396]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋外展示機8 | 屋外展示機9 | 屋外展示機10 | 屋外展示機11 |
屋外に展示されている対潜哨戒ヘリコプターHSS-2B(ちどり)です。
開口部が大きく窓ガラスが割れていたりして内部に雨風雪が吹き込んで保存状態はよくありません。
2014/1/28 20:00 [951-4399]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機5 | 屋内展示機6 | 屋内展示機7 | 屋内展示機8 |
1枚目はピッツS-2B(ピッツスペシャル)です。
2,3,4枚目は2階に上がり1階フロアを写しました。
2014/1/29 19:44 [951-4404]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
屋内展示機9 | 屋内展示機10 | 屋内展示機11 |
2階の窓から屋内展示機と子供の遊具のある広いフロアを写しました。
尚、2階には航空機に関する沢山の展示物があります。
2014/1/29 20:24 [951-4405]






![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機75 | 屋内展示機76 | 屋内展示機77 | 屋内展示機78 |
1枚目は台の上からT-33Aジェット練習機の翼を写しました。
2,3,4枚目は他の台の上からT-33Aジェット練習機を写しました。
2014/2/6 19:09 [951-4424]




![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
屋内展示機96 | 屋内展示機97 | 屋内展示機98 |
F-104Jスターファイター迎撃戦闘機です。
エンジンはアフターバーナー付きのJ-79ターボジェットエンジンを一基搭載する。マッハ2級の高速性能を重視するため、後退翼を採用せず、主翼には幅の短い直線翼を採用している。この主翼は極めて薄く作られており、カミソリ刃と形容されるほど。そのため整備士が怪我しないようゴムカバーが翼の前縁につけられることがある。
2014/2/7 19:08 [951-4430]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機99 | 屋内展示機100 | 屋内展示機101 | 屋内展示機102 |
F-104Jスターファイター迎撃戦闘機です。
機体の重量が軽く、その割に推力の大きなエンジンを搭載するため、加速性能や上昇力は当時としては群を抜いており現在ですらある程度通用するレベルにある。反面翼の面積が小さいため翼面荷重が大きく旋回性はかなり悪い。航空自衛隊はフラップを空戦フラップとして使用するなどの対策を施し格闘戦能力を向上させている。
2014/2/7 19:49 [951-4431]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機111 | 屋内展示機112 | 屋内展示機113 | 屋内展示機114 |
F-104Jスターファイター迎撃戦闘機です。
4枚目は翼の付け根のショックコーンです。これによってマッハ2付近における気流の乱れによる吸気効率の低下を最小限におさえることができ、音速の2倍以上の速度性能を発揮できるようになった。
2014/2/7 22:17 [951-4434]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機115 | 屋内展示機116 | 屋内展示機117 | 屋内展示機118 |
F-104Jスターファイター迎撃戦闘機です。
機首にM61バルカン砲を1門装備し、AIM-9サイドワインダー空対空ミサイルやロケット弾などを搭載可能。バルカン砲は、F-104の開発当初から搭載することが決定されていたが、アメリカ空軍が実戦配備を急がせたため、機材としての熟成が進んでおらず故障が多発したためF-104Aでは搭載が見送られたほか、航空自衛隊向けの機体では、沖縄返還による追加調達機以外は燃料タンクが設置し、機銃を換装キット形式で調達していたが、予算の問題で全ての機体の分は調達できなかった。
4枚目左にAOAベーンの説明があります。AOA(Angle Of Attack)とは飛行機の迎え角で、主翼に当たる風(相対風)の角度です。
2014/2/8 19:07 [951-4435]






![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機137 | 屋内展示機138 | 屋内展示機139 | 屋内展示機140 |
三菱T-2超音速高等練習機(第2代ブルーインパルスチーム使用機)の説明です。
2014/2/9 20:20 [951-4442]






![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機158 | 屋内展示機159 | 屋内展示機160 | 屋内展示機161 |
三菱T-2超音速高等練習機(第2代ブルーインパルスチーム使用機)のエンジン部です。
2014/2/10 21:04 [951-4448]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
屋内展示機165 | 屋内展示機166 | 屋内展示機167 |
台に上がって三菱T-2超音速高等練習機(第2代ブルーインパルスチーム使用機)の操縦席を写しました。
2014/2/10 23:25 [951-4450]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機168 | 屋内展示機169 | 屋内展示機170 | 屋内展示機171 |
台に上がって三菱T-2超音速高等練習機(第2代ブルーインパルスチーム使用機)の操縦席を写しました。
2014/2/11 19:05 [951-4451]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
屋内展示機175 | 屋内展示機176 | 屋内展示機177 | 屋内展示機178 |
台に上がって三菱T-2超音速高等練習機(第2代ブルーインパルスチーム使用機)を写しました。
2014/2/11 20:34 [951-4453]



この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[951-14581] | 200128日向岬・馬ヶ背・黒田の家臣 | 63 | 2021年1月11日 20:08 |
[951-14517] | 191001彦根城 | 63 | 2020年9月5日 21:43 |
[951-14417] | 191001彦根城博物館-太鼓門 | 99 | 2020年7月2日 21:03 |
[951-14325] | 190307美浜アメリカンビレッジ | 91 | 2020年3月14日 23:06 |
[951-14253] | 190304知念岬・サンサンビーチ | 71 | 2020年1月14日 22:28 |
[951-14169] | 190304斎場御嶽(せいふぁうたき) | 83 | 2019年12月9日 21:43 |
