縁側 > 地域・交通 > 名所・施設 > 名所・施設総合 > 英系美の旅行で撮ったスナップ写真
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

私は乗り物が好きで趣味でいろんな所に旅行に行って、目に留まった物の写真を撮っています。
主にコンデジで撮った観光地や風景の記録目的のスナップ写真をアップしていきます。
旅行日と地域毎に一つのスレにまとめ、スレのタグは都道府県名にしていきます。
現在写真のアップに忙しく返信する時間がないのでしばらく運営者のみ投稿可にしておきます。

  • 英系美の旅行で撮ったスナップ写真の掲示板
  • 英系美の旅行で撮ったスナップ写真の伝言板
  • 英系美の旅行で撮ったスナップ写真の投稿画像
この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。

羽田空港第一ターミナルで撮影1 羽田空港第一ターミナルで撮影2 羽田空港第一ターミナルで撮影3 羽田空港第一ターミナルで撮影4

1,2枚目は羽田空港第一ターミナルの地下1階からエレベーターに乗り6階まで行きます。
3,4枚目は6階からマーケットプレースの吹き抜け部分を写しました。

2013/7/30 20:07  [951-3679]   

羽田空港第一ターミナルで撮影5 羽田空港第一ターミナルで撮影6 羽田空港第一ターミナルで撮影7 羽田空港第一ターミナルで撮影8

展望デッキで飛行機を写しました。

2013/7/30 20:31  [951-3680]   

羽田空港第一ターミナルで撮影9 羽田空港第一ターミナルで撮影10 羽田空港第一ターミナルで撮影11 羽田空港第一ターミナルで撮影12

展望デッキで飛行機を写しました。

2013/7/30 21:04  [951-3681]   

羽田空港第一ターミナルで撮影13 羽田空港第一ターミナルで撮影14

展望デッキで国際線ターミナルを写しました。新しい建物が建築中です。

2013/7/30 21:26  [951-3682]   

羽田空港第一ターミナルで撮影15 羽田空港第一ターミナルで撮影16 羽田空港第一ターミナルで撮影17

1枚目は搭乗待合室の小松行きの13番ゲートです。
2,3枚目は搭乗待合室の窓からこれから乗る飛行機を写しました。

2013/7/30 21:51  [951-3683]   

機内で撮影1 機内で撮影2

飛行機(B767-300)に乗って座席を写しました。

2013/7/30 22:14  [951-3684]   

機内で撮影3 機内で撮影4 機内で撮影5

止まっている飛行機の窓から外を写しました。

2013/7/30 22:43  [951-3685]   

機内で撮影6 機内で撮影7 機内で撮影8 機内で撮影9

飛行機の窓から隣に止まっている飛行機を写しました。

2013/7/30 23:31  [951-3686]   

機内で撮影10 機内で撮影11 機内で撮影12 機内で撮影13

止まっている飛行機の窓から外を写しました。

2013/7/30 23:53  [951-3687]   

機内で撮影14 機内で撮影15 機内で撮影16 機内で撮影17

1,2枚目は8ヶ月前離陸後に写しました。
3枚目は離陸後に皇居から新宿のあたりを写しました。
4枚目は翼を写しました。

2013/7/31 19:26  [951-3688]   

機内で撮影18 機内で撮影19 機内で撮影20

1枚目は米軍横田基地の滑走路です。
2,3枚目は富士山が見えてきました。

2013/7/31 19:54  [951-3689]   

機内で撮影21 機内で撮影22 機内で撮影23 機内で撮影24

1,2枚目は富士山です。
3枚目真ん中は上日川ダム湖で右は山梨市街です。
4枚目は上日川ダム湖です。

2013/7/31 20:21  [951-3690]   

機内で撮影25 機内で撮影26 機内で撮影27 機内で撮影28

1,2枚目は富士山と山梨市街です。
3,4枚目は8ヶ月前に写した富士山です。

2013/7/31 20:59  [951-3691]   

機内で撮影29 機内で撮影30 機内で撮影31 機内で撮影32

1枚目は8ヶ月前に写した富士山です。
2枚目は合角ダム湖でしょうか。
3枚目は富士山です。
4枚目は山梨県の韮崎のあたりで釜無川が流れています。

2013/7/31 21:44  [951-3692]   

機内で撮影33 機内で撮影34 機内で撮影35 機内で撮影36

1枚目下は須玉のあたりで向こうは南アルプスの山脈です。
2枚目は小淵沢のあたりです。
3,4枚目は山梨県と長野県の山脈です。

2013/7/31 22:16  [951-3693]   

機内で撮影37 機内で撮影38 機内で撮影39 機内で撮影40

1枚目左端は美和湖で右は伊那市です。天竜川が流れています。諏訪湖の上を飛んでいます。
2枚目は美和湖です。
3,4枚目は伊那市の北の伊那松島のあたりです。ジェットエンジンの排気で下の方が一部ぼやけています。

2013/7/31 23:18  [951-3694]   

機内で撮影41 機内で撮影42 機内で撮影43

1枚目は伊那市の南の方です。
2枚目は奥木曽湖の味噌川ダムです。
3枚目は上空の雲です。

2013/7/31 23:39  [951-3695]   

機内で撮影44 機内で撮影45 機内で撮影46 機内で撮影47

1枚目は飛騨山脈(北アルプス)南部の乗鞍岳の剣ヶ峰(標高3,026m)です。
2枚目は8ヶ月前に写した乗鞍岳の剣ヶ峰(標高3,026m)です。
3枚目左は朝日ダムで右は秋神貯水池の秋神ダムです。
4枚目は岐阜県高山市久々野のあたりです。

2013/8/1 00:08  [951-3696]   

機内で撮影48 機内で撮影49 機内で撮影50 機内で撮影51

1枚目真ん中は飛騨一宮です。
2枚目は岐阜県高山市街です。
3枚目はスポイラーを上げて高度を下げています。
4枚目下は下小鳥ダムで向こうは白山連峰です。

2013/8/1 19:51  [951-3697]   

機内で撮影52 機内で撮影53 機内で撮影54 機内で撮影55

1枚目は下小鳥ダムです。
2枚目は白山連峰です。
3枚目は富山県南砺市の東海北陸自動車道の城端サービスエリアの上空を左旋回するところです。
4枚目はスポイラーを上げたままでフラップが出ています。

2013/8/1 20:17  [951-3698]   

機内で撮影56 機内で撮影57 機内で撮影58

東海北陸自動車道の城端サービスエリアの上空を左旋回して小松空港に着陸するところです。

2013/8/1 20:54  [951-3699]   

機内で撮影59 機内で撮影60 機内で撮影61 機内で撮影62

小松空港に着陸して窓の外を写しました。

2013/8/1 21:37  [951-3700]   

機内で撮影63 機内で撮影64 機内で撮影65

1,2枚目は小松空港に着陸して窓の外を写しました。
3枚目は乗客が降りるところです。

2013/8/1 22:08  [951-3701]   

小松空港スーパー特急バス1 小松空港スーパー特急バス2 小松空港スーパー特急バス3

1枚目は金沢駅行の小松空港スーパー特急バスです。
2枚目は8ヶ月前に写した弁慶の銅像です。
3枚目は金沢駅に着いて乗客がバスを降りるところです。

2013/8/1 22:34  [951-3702]   

JR金沢駅1 JR金沢駅2 JR金沢駅3

1,2枚目は8ヶ月前に写したホテル日航金沢です。
3枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅東口の金沢駅前中央交差点です。

2013/8/1 23:04  [951-3703]   

JR金沢駅4 JR金沢駅5

1枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅東口のもてなしドームと鼓門です。
2枚目は8ヶ月前に写した鼓門です。

2013/8/1 23:34  [951-3704]   

JR金沢駅6 JR金沢駅7 JR金沢駅8 JR金沢駅9

8ヶ月前に写したJR金沢駅東口のもてなしドームです。南にあるのがタクシー乗り場で北にはバス乗り場があります。

2013/8/2 19:51  [951-3705]   

JR金沢駅10 JR金沢駅11 JR金沢駅12 JR金沢駅13

8ヶ月前に写したJR金沢駅東口のもてなしドームと鼓門です。

2013/8/2 20:30  [951-3706]   

JR金沢駅14 JR金沢駅15 JR金沢駅16

1枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅東口の鼓門です。
2枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅東口のもてなしドームです。
3枚目は鼓門の先にある噴水です。

2013/8/2 21:03  [951-3707]   

JR金沢駅17 JR金沢駅18 JR金沢駅19

8ヶ月前に写した鼓門の先にある噴水の左右です。
3枚目左はホテル日航金沢で右はANAクラウンプラザホテル金沢です。

2013/8/2 21:34  [951-3708]   

JR金沢駅20 JR金沢駅21 JR金沢駅22

1枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅東口のもてなしドームと鼓門です。
2枚目は8ヶ月前に写した広場の水景の説明板です。
3枚目は8ヶ月前に写した武蔵ヶ辻から香林坊に行く金沢駅前のメインストリートです。

2013/8/2 22:04  [951-3709]   

JR金沢駅23 JR金沢駅24 JR金沢駅25

1枚目は8ヶ月前に写した鼓門です。
2枚目は8ヶ月前に写したJR金沢駅の東口です。
3枚目は8ヶ月前に写したもてなしドームの中です。

2013/8/2 22:37  [951-3710]   

JR金沢駅26 JR金沢駅27 JR金沢駅28 JR金沢駅29

8ヶ月前に写したJR金沢駅の西口です。

2013/8/2 23:05  [951-3711]   

JR金沢駅30 JR金沢駅31 JR金沢駅32

1,2枚目はJR金沢駅の西口のバスロータリーです。小松空港行きのバス停があります。
3枚目はガラス張りの金沢パークビルです。

2013/8/2 23:39  [951-3712]   

JR金沢駅33 JR金沢駅34 JR金沢駅35

8ヶ月前にJR金沢駅の西側からもてなしドームと線路を写しました。

2013/8/3 00:06  [951-3713]   

宿泊したホテル1 宿泊したホテル2 宿泊したホテル3 宿泊したホテル4

1,2枚目はホテルの廊下です。
3,4枚目はホテルの部屋です。

2013/8/5 20:23  [951-3714]   

宿泊したホテル5 宿泊したホテル6 宿泊したホテル7 宿泊したホテル8

1,2枚目はホテルの部屋です。
3,4枚目は浴室です。

2013/8/5 20:44  [951-3715]   

宿泊したホテル9 宿泊したホテル10 宿泊したホテル11 宿泊したホテル12

ホテルの窓から外を写しました。

2013/8/5 21:04  [951-3716]   

宿泊したホテル13 宿泊したホテル14 宿泊したホテル15 宿泊したホテル16

ホテルの窓から外を写しました。

2013/8/5 21:35  [951-3717]   

金沢市内1 金沢市内2 金沢市内3

1枚目は朝JR金沢駅東口の噴水を写しました。
2,3枚目は道路を渡ってもてなしドームと鼓門を写しました。

2013/8/5 22:20  [951-3718]   

金沢市内4 金沢市内5 金沢市内6 金沢市内7

1枚目は武蔵ヶ辻の方に行きます。
2枚目左はルキーナ金沢で右はリファーレです。
3枚目は別院通り口交差点です。
4枚目はルキーナ金沢前の歩道です。

2013/8/5 23:01  [951-3719]   

金沢市内8 金沢市内9 金沢市内10 金沢市内11

1枚目はリファーレです。
2枚目は西門口前交差点です。
3枚目は東本願寺金沢別院です。
4枚目は西門口前交差点を通り過ぎたところです。

2013/8/5 23:26  [951-3720]   

金沢市内12 金沢市内13 金沢市内14 金沢市内15

1枚目はむさし西交差点です。真ん中は金沢スカイホテルです。
2枚目はむさし西交差点の県道13号線方向です。
3枚目は脇道です。
4枚目は武蔵交差点です。

2013/8/5 23:54  [951-3721]   

金沢市内16 金沢市内17 金沢市内18 金沢市内19

1枚目は武蔵交差点の香林坊方向です。
2,3,4枚目は武蔵交差点の地下通路です。

2013/8/7 20:03  [951-3722]   

金沢市内20 金沢市内21 金沢市内22 金沢市内23

1枚目は武蔵交差点の地下通路を通ってJR金沢駅方向を写しました。
2枚目は近江町のお店です。
3枚目は武蔵ヶ辻のバス停です。
4枚目はめいてつ・エムザです。

2013/8/7 20:22  [951-3723]   

金沢市内24 金沢市内25 金沢市内26

1枚目は下堤町交差点です。
2枚目は上堤町交差点です。ここを左に曲がります。
3枚目は突き当りにある尾崎神社です。右は金沢城公園です。

2013/8/7 20:48  [951-3724]   

金沢市内27 金沢市内28 金沢市内29 金沢市内30

尾崎神社です。

2013/8/7 21:10  [951-3725]   

金沢市内31 金沢市内32 金沢市内33 金沢市内34

1枚目は博労町(ばくろまち)の交差点です。
2枚目は尾張町で写しました。
3枚目は光福寺です。
4枚目は主計町(かずえまち)茶屋街に行く道です。

2013/8/7 21:32  [951-3726]   

主計町(かずえまち)茶屋街1 主計町(かずえまち)茶屋街2 主計町(かずえまち)茶屋街3

1枚目は浅野川沿いの道に出ました。
2枚目は左側です。
3枚目は右側です。主計町(かずえまち)茶屋街があります。

2013/8/7 21:57  [951-3727]   

主計町(かずえまち)茶屋街4 主計町(かずえまち)茶屋街5

1枚目は右に行って写しました。
2枚目は中の橋です。欄干が新しくなっています。

2013/8/7 22:21  [951-3728]   

主計町(かずえまち)茶屋街6 主計町(かずえまち)茶屋街7 主計町(かずえまち)茶屋街8 主計町(かずえまち)茶屋街9

中の橋です。

2013/8/7 22:55  [951-3729]   

主計町(かずえまち)茶屋街10 主計町(かずえまち)茶屋街11 主計町(かずえまち)茶屋街12

8ヶ月前に写した中の橋です。

2013/8/7 23:33  [951-3730]   

主計町(かずえまち)茶屋街13 主計町(かずえまち)茶屋街14 主計町(かずえまち)茶屋街15

中の橋から写しました。
1枚目は金沢城惣構跡のある公園です。
2枚目は浅野川の下流です。
3枚目は浅野川の上流です。浅野川大橋です。浅野川大橋は1922年(大正11年)に建造された三段アーチ橋で、国の登録有形文化財に登録されている。

2013/8/8 19:25  [951-3731]   

主計町(かずえまち)茶屋街16 主計町(かずえまち)茶屋街17 主計町(かずえまち)茶屋街18 主計町(かずえまち)茶屋街19

金沢城惣構跡です。

2013/8/8 20:00  [951-3732]   

主計町(かずえまち)茶屋街20 主計町(かずえまち)茶屋街21 主計町(かずえまち)茶屋街22 主計町(かずえまち)茶屋街23

1枚目は主計町(かずえまち)茶屋街の説明です。
2,3,4枚目は主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/8 20:37  [951-3733]   

主計町(かずえまち)茶屋街24 主計町(かずえまち)茶屋街25 主計町(かずえまち)茶屋街26 主計町(かずえまち)茶屋街27

主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/8 22:07  [951-3734]   

主計町(かずえまち)茶屋街28 主計町(かずえまち)茶屋街29 主計町(かずえまち)茶屋街30

浅野川大橋の横で写しました。

2013/8/8 22:28  [951-3735]   

主計町(かずえまち)茶屋街31 主計町(かずえまち)茶屋街32 主計町(かずえまち)茶屋街33 主計町(かずえまち)茶屋街34

1枚目は浅野川大橋です。
2枚目は橋場町のバス停です。
3枚目は浅野川大橋から主計町(かずえまち)茶屋街を写しました。
4枚目は浅野川大橋から中の橋を写しました。

2013/8/8 23:07  [951-3736]   

主計町(かずえまち)茶屋街35 主計町(かずえまち)茶屋街36 主計町(かずえまち)茶屋街37 主計町(かずえまち)茶屋街38

8ヶ月前に写した主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/9 19:50  [951-3737]   

主計町(かずえまち)茶屋街39 主計町(かずえまち)茶屋街40 主計町(かずえまち)茶屋街41 主計町(かずえまち)茶屋街42

8ヶ月前に写した主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/9 20:22  [951-3738]   

主計町(かずえまち)茶屋街43 主計町(かずえまち)茶屋街44 主計町(かずえまち)茶屋街45 主計町(かずえまち)茶屋街46

8ヶ月前に写した主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/9 20:54  [951-3739]   

主計町(かずえまち)茶屋街47 主計町(かずえまち)茶屋街48 主計町(かずえまち)茶屋街49

8ヶ月前に写した主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/9 21:41  [951-3740]   

主計町(かずえまち)茶屋街50 主計町(かずえまち)茶屋街51 主計町(かずえまち)茶屋街52

8ヶ月前に写した主計町(かずえまち)茶屋街です。

2013/8/9 22:14  [951-3741]   

主計町(かずえまち)茶屋街53 主計町(かずえまち)茶屋街54 主計町(かずえまち)茶屋街55

1枚目は8ヶ月前に写した浅野川大橋です。
2枚目は浅野川大橋の南にある橋場交差点です。
3枚目は橋場交差点の近くにあるギャラリー三田(旧三田商店)です。ギャラリー三田は国の文化財指定を受けた西洋風の建物です。昭和5年に建築された建物は入口にステンドグラスなどがあり、しゃれた建築物です。現在は絵と骨董品を売る店です。

130712-13羽田-金沢主計町茶屋街は以上です。

2013/8/9 22:48  [951-3742]   


この掲示板の新着スレッド

運営者のみ投稿可
英系美の旅行で撮ったスナップ写真
英系美の旅行で撮ったスナップ写真をお気に入り登録
運営者:
英系美さん
設立日:
2012年2月9日
  • 注目度:

    57(お気に入り登録数:2件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ