
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
私は乗り物が好きで趣味でいろんな所に旅行に行って、目に留まった物の写真を撮っています。
主にコンデジで撮った観光地や風景の記録目的のスナップ写真をアップしていきます。
旅行日と地域毎に一つのスレにまとめ、スレのタグは都道府県名にしていきます。
現在写真のアップに忙しく返信する時間がないのでしばらく運営者のみ投稿可にしておきます。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[951-14581] | 200128日向岬・馬ヶ背・黒田の家臣 | 63 | 2021年1月11日 20:08 |
[951-14517] | 191001彦根城 | 63 | 2020年9月5日 21:43 |
[951-14417] | 191001彦根城博物館-太鼓門 | 99 | 2020年7月2日 21:03 |
[951-14325] | 190307美浜アメリカンビレッジ | 91 | 2020年3月14日 23:06 |
[951-14253] | 190304知念岬・サンサンビーチ | 71 | 2020年1月14日 22:28 |
[951-14169] | 190304斎場御嶽(せいふぁうたき) | 83 | 2019年12月9日 21:43 |

前のページへ|次のページへ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
宮崎駅1 | 宮崎駅2 | 宮崎駅3 | 日向市駅1 |
1枚目はJR宮崎駅の大型再開発プロジェクトのアミュプラザ宮崎が建設中です。建物はJR宮交ツインビルという名称になるそうです。
2枚目はJR宮崎駅の改札口です。
3枚目は特急にちりん8号に乗りました。
4枚目は日向市駅で降りました。
2020/9/6 19:15 [951-14581]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
日向市駅21 | 馬ヶ背茶屋1 | 馬ヶ背茶屋2 | 馬ヶ背茶屋3 |
1枚目は日向市駅の駅舎を出て東側で写しました。
2枚目は馬ヶ背茶屋の横にある日向市ゆう遊マップです。
3,4枚目は馬ヶ背茶屋の周りです。
2020/9/11 19:23 [951-14587]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
馬ヶ背茶屋18 | 馬ヶ背茶屋19 | 馬ヶ背茶屋20 | 馬ヶ背茶屋21 |
1,2枚目は展望台です。
3枚目は展望台から写しました。向こうに御鉾ヶ浦の黒田の家臣があります。
4枚目は馬ヶ背遊歩道の入口です。
2020/9/13 21:01 [951-14592]

















![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守1 | 彦根城天守2 | 彦根城天守3 | 彦根城天守4 |
1枚目は天守入口を入りました。
2,3,4枚目は廊下の横から写しました。天守に直接入る入口があります。
2020/7/10 19:15 [951-14525]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守9 | 彦根城天守10 | 彦根城天守11 | 彦根城天守12 |
1,2枚目は廊下の先の階段を上がりました。
3,4枚目は天守の北東側にある部屋です。
2020/7/11 19:08 [951-14527]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守13 | 彦根城天守14 | 彦根城天守15 | 彦根城天守16 |
1,2,3枚目は天守の横にある部屋の中です。
4枚目は天守に入る階段を上がりました。
2020/7/11 21:26 [951-14528]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守26 | 彦根城天守27 | 彦根城天守28 | 彦根城天守29 |
1枚目は1階南西側の廊下です。
2枚目は1階南西側の廊下から中の方に入ります。
3枚目は1階南西側の廊下の南側突き当りは戸が閉められています。
4枚目は1階北西側から1階南東側の廊下横にある階段を写しました。
2020/7/17 21:05 [951-14532]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守33 | 彦根城天守34 | 彦根城天守35 | 彦根城天守36 |
1枚目は南東側の廊下で南の角の方を写しました。左の窓には1、奥の窓には2と番号が付いています。
2枚目は東の角の方です。右は1の窓です。
3枚目は南の角の方です。左は2、右は3の窓です。
4枚目は南西側廊下です。左は3、右は4の窓です。
2020/7/18 20:53 [951-14534]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守37 | 彦根城天守38 | 彦根城天守39 | 彦根城天守40 |
1枚目は南東側の廊下から中の方を写しました。
2枚目は南西側の廊下です。
3枚目は南の角です。
4枚目は南西側の廊下にある破風の間です。
2020/7/20 19:20 [951-14535]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城天守41 | 彦根城天守42 | 彦根城天守43 |
1枚目は西の角です。左は4の窓で向こうは5の窓です。
2枚目は北の角です。左は6の窓で右は7の窓です。
3枚目は北西側の廊下から中を写しました。
2020/7/20 20:51 [951-14536]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守44 | 彦根城天守45 | 彦根城天守46 | 彦根城天守47 |
1枚目は中心の北西側です。
2,3,4枚目は北西側の廊下です。左は5の窓で右は6の窓です。
2020/7/22 19:04 [951-14537]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城天守51 | 彦根城天守52 | 彦根城天守53 |
1枚目は北東側の廊下です。左は7の窓で向こうは8の窓です。廊下突き当りの窓は1です。
2枚目は中を写しました。
3枚目は北東側の廊下にある破風の間です。
2020/7/23 19:10 [951-14539]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守81 | 彦根城天守82 | 彦根城天守83 | 彦根城天守84 |
1枚目は3階から2階に階段で下りたところです。
2枚目は2階の南西側の廊下です。
3枚目は階段を下りて矢印の通り右に行きました。
4枚目は右に行ったところで先を写しました。
2020/8/7 20:13 [951-14548]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城天守88 | 彦根城天守89 | 彦根城天守90 |
1枚目は北東側の廊下で東の角を写しました。
2枚目は北東側の廊下を北の角の方に行きました。
3枚目は北西側の廊下です。
2020/8/8 20:11 [951-14550]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城天守91 | 彦根城天守92 | 彦根城天守93 |
1枚目は北西側の廊下で北の角の方を写しました。
2枚目は西の角から中を写しました。真ん中の引き戸の向こう側に2階と3階の間の階段があります。
3枚目は南西側の廊下です。
2020/8/10 19:30 [951-14551]

![]() |
![]() |
---|---|
彦根城天守94 | 彦根城天守95 |
1枚目は南西側の廊下の途中で2階と3階の間の階段を写しました。
2枚目は南西側の廊下の南の角です。1階に下りる階段があります。
2020/8/10 21:01 [951-14552]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城天守96 | 彦根城天守97 | 彦根城天守98 |
1枚目は1階の南東側の廊下で南の角を写しました。
2枚目は2階から1階に下りる階段です。
3枚目は1階の南東側の廊下で東の角を写しました。左に天守の玄関口に下りる階段があります。
2020/8/11 19:19 [951-14553]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城天守99 | 彦根城天守100 | 彦根城天守101 | 彦根城天守102 |
1枚目は1階の南東側にある階段です。
2枚目は北東側の廊下です。途中段差があります。
3枚目は北東側の廊下で東の角の方を写しました。
4枚目は1階の中央です。
2020/8/11 21:11 [951-14554]










![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅前お城通り8 | 駅前お城通り9 | 駅前お城通り10 | 駅前お城通り11 |
1,2枚目は旭町西交差点です。
3,4枚目は旭町西交差点を西に行ったところで写しました。
2020/3/29 19:05 [951-14429]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅前お城通り21 | 駅前お城通り22 | 駅前お城通り23 | 駅前お城通り24 |
1,2,3枚目は道路を渡ったところで写しました。
4枚目は彦根城周辺案内図です。
2020/4/3 19:10 [951-14433]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅前お城通り40 | 駅前お城通り41 | 駅前お城通り42 | 駅前お城通り43 |
1枚目は護国神社です。
2枚目は左の南西の方に行く道です。
3,4枚目は左に行ったところで写しました。
2020/4/6 21:08 [951-14438]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅前お城通り50 | 駅前お城通り51 | 駅前お城通り52 | 駅前お城通り53 |
1,2,3枚目は中堀沿いの道路です。
4枚目は中堀沿いの道路の右側に井伊大老歌碑があります。
2020/4/8 19:17 [951-14441]








![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
二の丸佐和口24 | 二の丸佐和口25 | 二の丸佐和口26 | 二の丸佐和口27 |
1枚目は馬屋の説明です。
2枚目は馬屋の前の内堀です。
3枚目は馬屋です。
4枚目は内堀に架かる表門橋です。
2020/4/12 20:37 [951-14450]







![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
彦根城博物館22 | 彦根城博物館23 | 彦根城博物館24 |
1枚目は金梨地橘紋散鞘糸巻太刀拵で、鞘に家紋が入ったものは儀仗の際に用いられました。
2枚目は黒漆塗胡桃塗込鞘大小拵です。
3枚目は太刀 銘 国綱 鎌倉時代です。
2020/5/1 22:01 [951-14465]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城博物館25 | 彦根城博物館26 | 彦根城博物館27 | 彦根城博物館28 |
1,2枚目は刀 無銘 伝吉井真則 南北朝時代です。
3,4枚目は脇指 銘 月山定光作 室町時代です。
2020/5/2 19:10 [951-14466]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
彦根城博物館55 | 彦根城博物館56 | 彦根城博物館57 | 彦根城博物館58 |
1枚目は表御殿奥向の復元の説明です。
2枚目は来た方です。
3枚目は突き当り左の方です。
4枚目は突き当りです。
2020/5/9 19:05 [951-14474]






![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
表門山道17 | 表門山道18 | 表門山道19 |
1枚目は表門山道です。
2枚目は鐘の丸です。
3枚目は鐘の丸と太鼓丸の間の堀切です。廊下橋が架かっています。
2020/6/14 21:21 [951-14491]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
表門山道31 | 表門山道32 | 表門山道33 | 表門山道34 |
1枚目は表門山道の方です。
2枚目は廊下橋です。
3枚目は堀切の先です。
4枚目は表門山道の方です。
2020/6/16 21:35 [951-14495]










![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル1 | おもろまち駅バスターミナル2 | おもろまち駅バスターミナル3 |
おもろまち駅バスターミナルからバスに乗って美浜アメリカンビレッジに行きます。
1枚目はおもろまち駅近くの宿泊したホテルの窓から写しました。
2,3枚目はホテルを出ておもろまち駅前のTギャラリア沖縄を写しました。
2020/1/15 19:07 [951-14325]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル7 | おもろまち駅バスターミナル8 | おもろまち駅バスターミナル9 | おもろまち駅バスターミナル10 |
ゆいレールに乗っておもろまち駅に着く直前に写しました。
2020/1/15 21:34 [951-14327]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル11 | おもろまち駅バスターミナル12 | おもろまち駅バスターミナル13 | おもろまち駅バスターミナル14 |
1枚目はおもろまち駅のホームから駅の東側のロータリーを写しました。
2,3,4枚目はおもろまち駅の西側にあるバスターミナルです。
2020/1/15 23:27 [951-14328]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル15 | おもろまち駅バスターミナル16 | おもろまち駅バスターミナル17 | おもろまち駅バスターミナル18 |
おもろまち駅の西側にあるバスターミナルです。
2020/1/16 19:04 [951-14329]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル19 | おもろまち駅バスターミナル20 | おもろまち駅バスターミナル21 | おもろまち駅バスターミナル22 |
おもろまち駅の西側にあるバスターミナルです。
2020/1/16 20:06 [951-14330]





![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル34 | おもろまち駅バスターミナル35 | おもろまち駅バスターミナル36 | おもろまち駅バスターミナル37 |
おもろまち駅の西側にあるバスターミナルを1階に下りて写しました。
2020/1/20 23:07 [951-14335]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル38 | おもろまち駅バスターミナル39 | おもろまち駅バスターミナル40 | おもろまち駅バスターミナル41 |
1,2枚目は降車スペースに止まっている228番の読谷バスターミナル行きのバスです。
3,4枚目は待合所です。
2020/1/21 19:10 [951-14336]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル42 | おもろまち駅バスターミナル43 | おもろまち駅バスターミナル44 |
1,2枚目は待合所の中です。
3枚目は1番乗り場の方です。
2020/1/21 21:11 [951-14337]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもろまち駅バスターミナル45 | おもろまち駅バスターミナル46 | おもろまち駅バスターミナル47 | おもろまち駅バスターミナル48 |
1番乗り場に228番のバスが来ます。
2020/1/21 22:41 [951-14338]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
バスの車内で撮影1 | バスの車内で撮影2 | 桑江バス停1 | 桑江バス停2 |
1枚目はバスに乗りました。
2枚目はバスの中から桑江交差点で写しました。
3,4枚目は那覇バスターミナルの方に行く桑江バス停です。
2020/1/22 19:07 [951-14339]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
美浜13 | 美浜14 | 美浜15 | 美浜16 |
1,2枚目は美浜アメリカンビレッジです。
3枚目は先の道です。
4枚目はカーニバルパーク・ミハマの観覧車です。
2020/1/23 21:04 [951-14343]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
北谷公園1 | 北谷公園2 | 北谷公園3 |
イオン北谷ショッピングセンターの前を南に行くと丁字路があり、その向こうは北谷公園野球場と北谷公園陸上競技場があります。
2020/1/30 21:01 [951-14349]









![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
サンセットビーチ25 | サンセットビーチ26 | サンセットビーチ27 | サンセットビーチ28 |
サンセットビーチの南の端です。北谷公園のプールがあります。
2020/2/6 22:00 [951-14367]







![]() |
![]() |
---|---|
サンセットビーチ56 | サンセットビーチ57 |
サンセットビーチを北に行きます。
1枚目左向こうは北谷ビーチサイドコンドミニアムホテルモンパで右はザ・ビーチタワー沖縄です。
2020/2/13 21:41 [951-14378]





![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
美浜アメリカンビレッジ1 | 美浜アメリカンビレッジ2 | 美浜アメリカンビレッジ3 |
1枚目はベッセルホテルカンパーナ沖縄です。
2枚目は波布蛇箱(HABU BOX)のお店です。
3枚目は東の方です。
2020/2/19 19:06 [951-14385]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
美浜アメリカンビレッジ4 | 美浜アメリカンビレッジ5 | 美浜アメリカンビレッジ6 | 美浜アメリカンビレッジ7 |
1枚目は来た道です。
2枚目は先の道です。
3,4枚目はデポアイランドです。
2020/2/19 20:12 [951-14386]













![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
美浜アメリカンビレッジ57 | 美浜アメリカンビレッジ58 | 美浜アメリカンビレッジ59 | 美浜アメリカンビレッジ60 |
1枚目は来た道です。
2,3枚目はヒルトン沖縄北谷リゾートです。
4枚目は東に行く道です。
2020/2/29 19:10 [951-14404]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
美浜アメリカンビレッジ71 | 美浜アメリカンビレッジ72 | 美浜アメリカンビレッジ73 | 美浜アメリカンビレッジ74 |
1,2枚目は美浜アメリカンビレッジです。
3,4枚目はカーニバルパーク・ミハマです。
2020/3/6 19:12 [951-14408]







![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
美浜47 | 美浜48 | 美浜49 | 美浜50 |
美浜アメリカンビレッジ入口バス停です。
ここからバスに乗りおもろまち駅前広場に戻ります。
190307美浜アメリカンビレッジは以上です。
2020/3/14 23:06 [951-14416]

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停8 | 斎場御嶽入口バス停9 | 斎場御嶽入口バス停10 | 斎場御嶽入口バス停11 |
1枚目は来た道です。
2枚目は先の道です。
3枚目は知念体育館が見えます。
4枚目は来た道です。
2019/12/10 21:09 [951-14255]





![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
斎場御嶽入口バス停12 | 斎場御嶽入口バス停13 | 斎場御嶽入口バス停14 |
1枚目は観光案内所の前を通ります。
2枚目は斎場御嶽入口バス停からバスで来た道を戻ります。
3枚目は国道331号線です。
2019/12/18 20:22 [951-14277]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
知念海洋レジャーセンター4 | 知念海洋レジャーセンター5 | 知念海洋レジャーセンター6 | 知念海洋レジャーセンター7 |
あざまサンサンビーチに行く坂道を下ります。
2019/12/19 23:00 [951-14283]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
知念海洋レジャーセンター8 | 知念海洋レジャーセンター9 | 知念海洋レジャーセンター10 | 知念海洋レジャーセンター11 |
坂道を下りて右に行きます。
2019/12/23 19:12 [951-14284]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
知念海洋レジャーセンター12 | 知念海洋レジャーセンター13 | 知念海洋レジャーセンター14 | 知念海洋レジャーセンター15 |
知念海洋レジャーセンターの横に出ます。
2019/12/23 20:18 [951-14285]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
知念海洋レジャーセンター16 | 知念海洋レジャーセンター17 | 知念海洋レジャーセンター18 | 知念海洋レジャーセンター19 |
1,2枚目は知念海洋レジャーセンターの横です。
3,4枚目はあざまサンサンビーチの方です。
2019/12/23 21:49 [951-14286]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あざまサンサンビーチ5 | あざまサンサンビーチ6 | あざまサンサンビーチ7 | あざまサンサンビーチ8 |
1枚目は来た道です。
2,3,4枚目はあざまサンサンビーチです。
2019/12/24 20:05 [951-14289]








![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あざまサンサンビーチ33 | あざまサンサンビーチ34 | あざまサンサンビーチ35 | あざまサンサンビーチ36 |
中央の防波堤の途中で周囲を写しました。
2019/12/26 22:10 [951-14297]
















![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あざまサンサンビーチ入口バス停1 | あざまサンサンビーチ入口バス停2 | あざまサンサンビーチ入口バス停3 | あざまサンサンビーチ入口バス停4 |
1,2枚目は海の方を写しました。
3,4枚目は左に曲がると国道に出ます。
2020/1/14 19:09 [951-14321]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あざまサンサンビーチ入口バス停8 | あざまサンサンビーチ入口バス停9 | あざまサンサンビーチ入口バス停10 | あざまサンサンビーチ入口バス停11 |
丁字路を左に行くと国道331号線の交差点に出ます。
2020/1/14 20:56 [951-14323]






![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
那覇バスターミナル12 | 那覇バスターミナル13 | 那覇バスターミナル14 |
1枚目は建物に入りました。
2枚目は入って左にある沖縄観光情報センターです。
3枚目は都市型商業施設の那覇オーパの店舗です。
2019/11/3 22:42 [951-14173]






![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
那覇バスターミナル34 | 那覇バスターミナル35 | 那覇バスターミナル36 |
1枚目は那覇バスターミナル フロアマップです。
2,3枚目は7番バス乗り場です。38番志喜屋線のバスに乗ります。
2019/11/8 19:59 [951-14180]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
バスの中で撮影1 | バスの中で撮影2 | バスの中で撮影3 | バスの中で撮影4 |
1,2枚目は38番志喜屋線のバスに乗りました。
3枚目は与儀交差点を通過します。
4枚目は与那原(西)交差点です。
2019/11/8 21:04 [951-14181]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
バスの中で撮影5 | バスの中で撮影6 | バスの中で撮影7 | バスの中で撮影8 |
1枚目は国道329号線と国道331号線が分岐する与那原交差点です。
2,3枚目は国道329号線です。
4枚目は南城市に入りました。ザ・ビッグエクスプレスと沖縄メディカル病院です。
2019/11/8 22:02 [951-14182]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停1 | 斎場御嶽入口バス停2 | 斎場御嶽入口バス停3 | 斎場御嶽入口バス停4 |
1,2枚目は斎場御嶽入口バス停で降りました。
3,4枚目は斎場御嶽入口バス停の前の国道331号線です。
2019/11/9 20:52 [951-14185]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停15 | 斎場御嶽入口バス停16 | 斎場御嶽入口バス停17 | 斎場御嶽入口バス停18 |
斎場御嶽の入場券売場の裏の展望台の上で海の方を写しました。
2019/11/10 19:46 [951-14189]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停19 | 斎場御嶽入口バス停20 | 斎場御嶽入口バス停21 | 斎場御嶽入口バス停22 |
斎場御嶽の入場券売場の裏の展望台の上で海の方を写しました。
2019/11/10 20:32 [951-14190]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停23 | 斎場御嶽入口バス停24 | 斎場御嶽入口バス停25 | 斎場御嶽入口バス停26 |
斎場御嶽入口バス停から横断歩道を渡ったところで周囲を写しました。
2019/11/10 21:59 [951-14191]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停27 | 斎場御嶽入口バス停28 | 斎場御嶽入口バス停29 | 斎場御嶽入口バス停30 |
国道331号線から右に行きます。上り坂になっています。
2019/11/11 19:03 [951-14192]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口バス停45 | 斎場御嶽入口バス停46 | 斎場御嶽入口バス停47 | 斎場御嶽入口バス停48 |
1枚目は来た道です。下り坂になります。
2枚目は先の道です。
3,4枚目は斎場御嶽入口の前に来ました。
2019/11/12 19:55 [951-14198]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口10 | 斎場御嶽入口11 | 斎場御嶽入口12 | 斎場御嶽入口13 |
1枚目は入口を入ると斎場御嶽の映像を見る部屋があります。
2,3,4枚目は斎場御嶽の映像です。
2019/11/13 19:03 [951-14202]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
斎場御嶽入口14 | 斎場御嶽入口15 | 斎場御嶽入口16 | 斎場御嶽入口17 |
1枚目は斎場御嶽の映像を見た後にここから外に出ます。
2枚目は外に出ました。
3,4枚目は世界遺産の説明です。
2019/11/13 20:03 [951-14203]
