
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
なんでもOKです。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[902-32] | K-5とMirror500について | 1 | 2013年1月9日 23:10 |
[902-10] | マリーンジャンボ | 2 | 2012年7月17日 15:59 |
[902-1] | とりま作りましたw | 33 | 2013年7月27日 01:30 |

前のページへ|次のページへ

初めまして
価格.comで PENTAX K-5+ケンコーMirror500 のお仲間さんを探していて
ようやくたどり着きました。
素晴らしいお写真ばかりですね、撮影ポイントを探すのも大事ですが
何より、そのチャンスを逃さず、しかも構図まで完璧にこなすなんて!
さて昨年末、念願のミラーレンズの中古を格安で入手しましたが
ボディに取り付けてみて 「アレ?」の状態です。
何点か教えていただけませんでしょうか?
1.ボディ側で、絞り値「6.3」は認識されないのでしょうか?
「F--」となったままです
とりあえずAvで撮影してみると、多少アンダー気味です
2.レンズの焦点距離は「500mm」で設定されていますか。
それとも、「800mm(500×1.5≓750)」で設定されていますか?
お時間のあるときで結構ですので、アドバイスお願いします。
2013/1/3 11:07 [902-32]



![]() |
![]() |
---|---|
福岡空港にて、 | 海の生き物デザインされてます。 |
伝説? 飛行機の、車体塗装 中学生女の子が、デザインして、シアトルで、
書いた第一号機だと思います。 かなり、ネガ変色してましたので
やっと、こんな色で、のせました。
2012/3/1 15:46 [902-10]



2011/12/16 20:44 [902-2] 削除


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ダグちゃんこんばんは。
随分前だけど、宮古の下地島で撮ったやつがあったぞー(へたっぴーだけどw)☆
ここはパイロットの訓練用らしいので、何回もぐるぐる回ってるんだよね。
2012/2/5 23:18 [902-7]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
古いぴかちゅう | いまは、あまりきませんね。 | きてぃ |
こんにちは、 九州のちーーさなカメラやさん店長です。
あちこち、最近書いていますので、 ただ、飛行機は福岡空港まで、
めったにいかないので、あまり ありません。 ちびっこお客さん 新幹線買いに来てくれるので
どうしても、新幹線に、なりますね。
マリーンジャンボ 家に、ネガありますので、探して見ます
キティは、3月から、また来るみたいですね。台湾から福岡へようこそです。
2012/2/24 13:39 [902-9]


![]() |
![]() |
---|---|
すみません横位置 | 大会ばるーん |
こんにちは、今日は、やっと、少し春めいて、暖かいです。
まったく、みられなかった、野鳥も、すこし、いました。
梅の花に、めじろがいないのは、はじめてです。
調べたら、きてぃ台湾もう、博多来てるみたいです。
11時10分から、一時間止まっています、ちょっと忙しいけど、2ヶ所で
写せるかな? 国際線送迎デッキは、ガラス張りで、汚れてるときは、あまり、、、
土曜か、日曜、いい天気だったら、一度見てみたいです。
ガソリン高くなり、バスで、いくかも、ほとんど毎日来てるみたいで、
ぽけもんもみたいですが、 これは、時間わからんとです。
2012/3/9 12:29 [902-12]



![]() |
![]() |
---|---|
ようこそ、 | 長英航空 |
はい、珍しく、土曜日天気よさそうだったので、頑張っていきましたよ。
キティに会ってきました。 以前の、機種より、大きい機体で、びっくり。
20日ですか? まだ、北側には、菜の花が、一面にきれいですよ。
そちらから、着陸のときは、ラッキイですが。
ポケモンジャンボは、見れませんでした。
スライドフイルムまだ、現像してません。 こんでじからのせてます
2012/3/13 21:19 [902-14]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
愛用のF2 | 一本さくら | 上から目線 | 昭和42年東京駅バスのりば |
おつかれさんでした。
私が、よか天気になーれと祈ってましたのできれいに写ってますね。
よかったです。
あちこち、移動されて大変、何回かきてあれば、じじょうわかるでしゅうね。
キティの2は、九州にきてますか?
さすが、飛行機の、専門家は、長いレンズで、迫力ありますね。
わたしは、フイルムカメラで、一発という写し方なので、持ってません。
シンガポールの、怪物は、成田ですか、
私の息子さんが、4月から、池袋サンシャインの、上のほうの会社に、就職
ぴかぴかの、社会人です。 カメラは興味ないみたいですね。
それでは、またお金ためて、九州は、おいでください。
2012/4/5 11:37 [902-23]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おじゃまします。
すべて福岡 RWY34 fainlです。
この日が 飛行機写真 人生二日目 です。
飛行機写真の ポイントってなんなんでしょうか??
ダグラスさんの写真、例えば ↑の デルタ ですけど、どこから撮ってるのでしょうか?
時間と日光の方向からするとやはり 34だと思うのですけど、こんな高さと近い場所って
どこだろう?? ん〜?? 空港の中から??
2012/4/19 11:41 [902-25]

![]() |
![]() |
---|---|
野球場ポイント | 同じく。 |
こんばんわ^^ ブログ訪問ありがとうございます。
デルタは 丸亀製麺ありますよね? 高速道路近くの歩道橋から撮っています。
野球場のある、ポイントもいいですよ〜 ここだと超至近距離です!
2012/4/19 19:24 [902-26]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あー あそこの丸亀ですか、何度か行ったことあります!
今度機会を見つけてチャレンジしてみます!
で、すごーくいいポイント見つけてしまいましたww
RWY34 ファイナルターン のすぐ下で、旋回する飛行機を 機体背中側 やや斜め
左後ろから見ることが出来ます。撮影したことはありませんが、よさそうでしたよ!
2012/4/20 19:57 [902-27]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
久しぶりに おじゃまします。
今日、先日書き込んだ、福岡の34 ファイナルターンの下へ行ってみたのですが
風のせいなのか、微妙に位置が違って、、それと今日気がついたのが電線が結構
邪魔でした。 なかなか良い場所を通ってくれる確率は高くないかも、、、
と、暫く眺めて、仕方ないな、と諦めて カメラをしまってコンビニで水を買って
出てくると、、
うわあーー、それ! そこ! まさにその高度でそこでターン!
が、しかし、カメラ間に合わず、、、泣
折角、A330が かなり思い切りひねってくれて、電線もない場所で、、、、
お邪魔しました。おあ騒がせしました。
2012/4/28 20:55 [902-29]



![]() |
![]() |
---|---|
あははは、一人でも遊びに来ますから気にしないでね〜
ご覧の通りっていつの写真やねん!壊れた日の写真ちゃうの(笑)。
でも治って良かったですね〜 次機種がちょっと遠のいちゃったかな。
2013/7/16 22:49 [902-38]


