縁側 > カメラ > のんびり、ゆっくり
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ここにアップする写真は鳥、風景、天体、絵、恐竜等なんでもけっこうです。

皆さんと憩いのひと時が楽しめる、そんな掲示板になると幸いです。

  • のんびり、ゆっくりの掲示板
  • のんびり、ゆっくりの伝言板
  • のんびり、ゆっくりの投稿画像
のんびり、ゆっくりの掲示板に
のんびり、ゆっくりの掲示板に新規書き込み

今回9年目の車検という事で手放すむことになりました。

2022/12/12 09:43  [898-8701]   

購入したのは6年半前。
車屋さんに2年半ほど展示されたままになっていたのを、以前から見てはいたのですが。

そのときは軽自動車を購入しに行ったつもりだったのですが、展示されている86の値段を聞いたところ極安だったのでつい買ってしまいました。

2022/12/12 09:51  [898-8702]   

グレードは一番下のG.
このグレードはギヤ比がGTと較べて高いから人気が無く売れ残っていたのかなぁ。
おかげで当初通勤での燃費はリッター15qとすこぶるエコ。


なぜか買った時から爆音マフラーに換装済み
走行距離は2000qでほぼ新車

タイヤ、ホイールは16インチだったけど
86に乗っている友人から純正の17インチを譲ってくれたので外観はパッと見た目GTグレードに見えます。

2022/12/12 10:04  [898-8703]   

次の車は・・・・
納期があまりにも長いので、それまでは軽の代車に乗ってます。

さて次の車は何になるのでしょうか?

2022/12/12 10:07  [898-8704]   

そうそう、この86の凄く良かった点は
@燃費
Aスタイル
Bそして〜大きな荷物が積めること
 私は物を作るのが好きで、たまに畳1畳分のおおきなビニダンを買って、持って帰るときに
 車のトランクを開け、後部座席を倒して、後ろからビニダンを差し込むと・・・スルスルと入っていきビニダンの先端は運転席の上まで入り、まるごと収納できちゃうんです。
 GR86ではトランクの開口部が狭くなって入らなくなってしまいましたが、旧86は開口部の最大巾が90cmあるので、こんな事ができたんですよね。
Cフェンダーの盛り上がり
 これで車幅が分かり易くて、運転しやすいんです。
 Z32に乗ってた時は、狭い道での非常に運転が難しかったですね。86と車幅がほぼ同じなんですが。

2022/12/12 18:33  [898-8705]   

おお、乗り換えですか。86、ご苦労様でしたね。どんな車でも手放す時は寂しいもんですよね。

次はどんな車でしょうかね?おもっ切り荷物積めるんでハイエースとか。或いはGT-Rとか。平凡に軽もあり得るし。まぁ、平凡つっても最近の軽はかなり「異端」ですけど。お値段も。


2022/12/14 19:50  [898-8706]   


今晩は。

今は納期6ヶ月ぐらいが多いみたいですね。
その影響で中古車の価格も上がっているそうです。

私の車は月並みなプリウスですが、13年目になります。
8年過ぎたあたりから、ずっとセールかけられてますね(まぁ、当然ですが)。
先週、6ヶ月点検に持って行ったのですが、半年前は下取り15万だったのが、今は25万と言われました。

車の価格もずいぶん上がっていて、シエンタでも300万ぐらいするみたいです。
今の車、どこも調子が悪いとこないので、あと2年か4年乗り続けても良いかななんて考えてます。

2022/12/14 21:10  [898-8707]   

電さん

そうですね〜次の車は
これまで歴代のZを3台乗り継いできたので、人生最後にまたZにしようかと、次期Zに期待していたのですがデザインがいまいちで、特にフロントマスクが・・・・
スープラも魅力的だったけど

それ以前に予算が全然足りませ〜ん!ハハハハ〜

と言う事で、次の車は・・・・ま、お楽しみにさせてください。

手放した車は早速展示されてました。
価格は未だ表示されて無かったけど、程度は良いのでけっこう良い値段になるのでは。



キツタヌさん

私の場合、納期は9か月ですが、今は受注中止になってるので、滑り込みセーフというところです。

そう言えば、次期プリウスのカッコ良いこと!
キツタヌさんにはぜひ乗って欲しいものです。笑


2022/12/15 15:54  [898-8708]   

お〜、買い過ぎさん待っとるぜ。納車されたら教えてね。

そう、上級グレードにばかり注目が集まって中、下位グレード(でも基本コンポーネンツ、性能は同じ)が不当に安いのは・・・ありがたい♪


2022/12/16 21:23  [898-8709]   

はーい!
ずっと先になると思うけど、忘れずに連絡しますね。

私の持っていた86は一番下のグレードだけど、だいたいこのクラスのものはレース用に改造するのを前提にしたなんにも付いていないものが多いんだけど、何故かギヤ比が高くてレースには不向き。
貧乏人用のグレードかな?
不思議?
と言う事でとっても安かったです。

2022/12/18 07:14  [898-8710]   


買い過ぎさん

> 私の場合、納期は9か月ですが、今は受注中止になってるので、滑り込みセーフというところです。

9ヶ月、代車って無償貸し出しですか。
初めて車買った後、車検で代車頼んだら、断られました。
その後、そのディーラーからは車買ってませんけど。(笑

> そう言えば、次期プリウスのカッコ良いこと!
> キツタヌさんにはぜひ乗って欲しいものです。笑

期待を裏切って、すみませんが、次の車は軽でもよくて、後部座席がスライドドア、後ろから入ってウォークスルーで運転席に移動可能な車です。
自宅カーポート、屋根付きなんですが、雨の日に運転席側から乗ると雨に濡れます。
そういうつまらない理由で、スライドドアの車にすると決めています。(笑

2022/12/18 16:50  [898-8711]   

キツタヌさん

納期は9ヶ月ですが、私の車の車検切れから納期までが約4ヶ月なので4ヶ月間の代車となります。
ま、4ヶ月間の無償貸出でも驚かれるとは思いますが、ここの車屋さんとは30年来の家族ぐるみの付き合いなので。
でも最初に4ヶ月間以上(新車が納品されるまで)の無償貸出ししてくれる話を聞いたときは、さすがに私も驚きました。

残念!
次は軽ですか、ま、私もこの次の次は軽の予定ですが。

2022/12/18 20:53  [898-8712]   


買い過ぎさん

> 納期は9ヶ月ですが、私の車の車検切れから納期までが約4ヶ月なので4ヶ月間の代車となります。
> ま、4ヶ月間の無償貸出でも驚かれるとは思いますが、ここの車屋さんとは30年来の家族ぐるみの付き合いなので。

4ヶ月でも凄いですね。
個人経営の車屋さんですかね。

私が利用しているお店は、トヨペットなので、そういうサービスはあり得ませんが、前の担当さんとは約20年の付き合いでした。
最初は20代後半の若手営業員でしたが、2、3年前異動したときには、恰幅もよくなって、すっかりオッサンになってました。(笑

> 次は軽ですか、ま、私もこの次の次は軽の予定ですが。

この次の次って、いったい何年後ですか。(^^;;
私の次の買い替えは、N-BOXかROOMY(ダイハツのOEM)のどちらかでしょうか。
買い替えれば10年以上乗るので、最後の車でしょうね。

2022/12/19 20:20  [898-8713]   

代車を沢山もっておられるので、多くのお客さんが便利に利用されてます。
それだけじゃなくって、社長さんはレーサーもメカニックもされているので、どんな修理もやってくれます。
交換部品の無い旧車の部品も手作りとか。



次の次の次に乗る車は救急車で、
次の次の次の次に乗る車は霊柩車でした。オプションの箱付き。
もちろんマイカーではありませんが・・・・

N-BOXかROOMYって良いですね。
私も軽ならN-BOXかタントです。

2022/12/22 07:21  [898-8714]   

買い過ぎさん

> それだけじゃなくって、社長さんはレーサーもメカニックもされているので、どんな修理もやってくれます。
> 交換部品の無い旧車の部品も手作りとか。

それって凄いですね。
商売っ気より、趣味優先みたいな。
会社の知り合いにルパン3世の愛車と同じ車を持っている人がいましたが、保守パーツ確保が大変だと言ってました。
旧車の部品も手作りしてくれるなら、旧車ユーザが常連になりますね。

> 次の次の次に乗る車は救急車で、
> 次の次の次の次に乗る車は霊柩車でした。オプションの箱付き。

それ、忘れてました。
救急車は、この間、奥さんが眩暈でぶっ倒れて同乗しましたが(幸いほとんど異常なし)、霊柩車は避けられません。(笑
喪主は霊柩車同乗だったかもですけど。(爆爆爆

> N-BOXかROOMYって良いですね。
> 私も軽ならN-BOXかタントです。

街乗りなら、いいと思うんですよね〜。
ちょっと心配なのは、風が強い時の高速道路かな。


2022/12/22 18:38  [898-8715]   

夢のような車屋さんですね。四か月代車貸し出しなんてあり得んわ〜(驚)。

キツタヌさんは次回軽か〜。実際そこらを走るだけなら軽で十分だもんな〜。ただ、軽は高い。いえ、中古での話ですが。いや、新車でも高いけど。私は軽の中古高くてデミオの中古にしちゃったもんね。

しっかし寒い、つーか厳寒ですね!路面凍結もあり得るので運転には気を付けたいです、はい。


2022/12/22 20:19  [898-8716]   


電さん

> 実際そこらを走るだけなら軽で十分だもんな〜。

そうなんですけど、たまに田舎に帰るんですよね。
高速道路で風強いと、軽は不安です。

> ただ、軽は高い。いえ、中古での話ですが。
> いや、新車でも高いけど。私は軽の中古高くてデミオの中古にしちゃったもんね。

軽だから安く作れる理由はないみたいな〜。
排気量とサイズが制限されているけど、基本機能は同じでしょ。
たくさん売れてて、人気があまりない中古車が安いんでしょうね。

> しっかし寒い、つーか厳寒ですね!路面凍結もあり得るので運転には気を付けたいです、はい。

東京も今日は最高気温7℃、真冬並みでした。
しかも、風が強かった 。。。

2022/12/23 18:09  [898-8717]   

キツタヌさん

高速&山道(登坂)を走る機会が多いなら軽だとキツイですね。ターボは欲しいでしょう。そうなってくると燃費はあんま変わんないからCミニバンでも良くね?になっちゃう。メリットは税金と車検代が安いだけやもん。

ただ背が高い車は軽、普通車問わず横転が怖いっちゃ〜怖いかな、私は。運転荒いから山に行ったらひっくりこける自信ありますわ(笑)。逆に、だからこそ運転が大人しくなるかもね。


昨日はこっちでもバンバンに雪降りました。全国的に、ちょっと寒いのは堪えて欲しいですね。死者が出るのは暑いのも変わりないですが、寒いと交通が麻痺するので困る。


2022/12/24 14:57  [898-8718]   

キツタヌさん

>商売っ気より、趣味優先みたいな。
そうですよね、本当にここまで車好きかって思わせるほど凄い人なんですよ。

>眩暈でぶっ倒れて
気を付けてくださいね。
倒れて打ち所が悪かったりすると大事ですからね。

>ちょっと心配なのは、風が強い時の高速道路かな。
普通車でも瀬戸大橋渡るときはそうとうフラついたので軽だと怖いです。


電さん

>四か月代車貸し出しなんてあり得んわ〜
今のところ4月納期予定ですが、その納期がいくら遅れても代車の貸し出しOKだから、ほんとあり得んですね。


私の住んでいる地域は雪はチラつきましたが積雪はなかったですよ。
特に温暖な地域です。

2022/12/24 18:23  [898-8719]   

今晩は。

もう大晦日ですね。
今年も、買い過ぎさんの多趣味に驚かされました。
若さの秘訣かな。(^^;;

ではでは、よいお年を。

2022/12/31 21:25  [898-8720]   

いつもありがとうございます。

年が明けてしまったので

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2023/1/1 05:05  [898-8721]   

買い過ぎさん

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。


2023/1/1 18:55  [898-8722]   

電さん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


2023/1/2 09:47  [898-8723]   


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
のんびり、ゆっくり
のんびり、ゆっくりに認定メンバー申請 のんびり、ゆっくりをお気に入り登録
運営者:
デジカメ買い過ぎさん
設立日:
2011年12月1日
  • 注目度:

    16(お気に入り登録数:38件)

ページの先頭へ