
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
全国のポートレート撮影地に関する情報を交換する掲示板です。
ここで撮りたい!ここで撮られたい!ここがオススメ!という場所を紹介してください。
公園や観光地などの屋外はもちろん、撮影スタジオやビル内など、どこでもかまいません。おすすめのポートレート撮影場所をお持ちのカメラで紹介してください。
また、「○○県の○○駅付近で緑がきれいな公園はありますか?」といった質問などもして、皆さまのポートレート撮影にお役に立ててください。モデルさんが写っている写真の場合は、本人の許可を得ているものとします。
形式は自由ですが、下記に紹介文用のテンプレートを用意しましたので、お使いください。
●撮影場所・・・○○公園 (○○県○○市)
●アクセス・・・○○駅から徒歩○分
●撮影年/月・・・2010/03
●カメラ名・・・○○
●レンズ名・・・○○
●関連URL・・・http://...
●紹介文・・・この公園は・・・。

![]() |
![]() |
---|---|
●撮影場所・・・千葉県袖ヶ浦市東京ドイツ村
●アクセス・・・姉崎袖ヶ浦IC 車で5分
●撮影年/月・・・2009/12
●カメラ名・・・α900
●レンズ名・・・17-35 F3.5G
●関連URL・・・http://www.t-doitsumura.co.jp/
●紹介文・・・11月から2月まではイルミネーション開催で16時以降、車一台千円です。田舎の割りにイルミネーションは豪華で綺麗です。昼間に行っても広大な公園とアクセントの建造物がポートレートには良いと思いますよ。
2010/3/8 22:51 [88-7]

袖ヶ浦は何度か電車やアクアラインのバスで行ったことがありますが、ドイツ村は知りませんでした。
綺麗なイルミネーションですね。田舎だからこそ余計な明かりが入り込んでない感じです。右の写真の上のほうの照明はコンペイトウのような形ですが、フィルターでしょうか。ウェブサイトを見るとすごい広そうだし、花こよみで開花に合わせて行くとポートレートが映えそうですね。ありがとうございます!
2010/3/9 13:57 [88-8]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[88-11] | 千葉市 花の美術館です。 | 3 | 2010年3月15日 16:37 |
[88-10] | 古い町並 (岐阜県高山市) 2/2 | 0 | 2010年3月9日 14:31 |
[88-9] | 古い町並 (岐阜県高山市) 1/2 | 0 | 2010年3月9日 14:26 |
[88-7] | 袖ヶ浦にある東京ドイツ村です。 | 1 | 2010年3月9日 13:57 |
[88-5] | 今年はまだ1度しか撮影に行ってません・・・。 | 1 | 2010年3月1日 21:10 |
[88-4] | 白川公園 (愛知県名古屋市) 2/2 | 0 | 2010年3月1日 19:48 |

