縁側 > 家電 > AV・情報家電 > イヤホン・ヘッドホン > ポータブルサウンドを極める!
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

どうぞお気軽にご参加下さい。

  • ポータブルサウンドを極める!の掲示板
  • ポータブルサウンドを極める!の投稿画像
ポータブルサウンドを極める!の掲示板に
ポータブルサウンドを極める!の掲示板に新規書き込み

そろそろいっぱいになりそうですので、新しいスレ立てました。

WINNIMさん皆さんこれからもよろしくお願いいたします。

8月25日のオフ会が楽しみで首が長くなりそうです。

2012/7/21 15:35  [871-2924]   iモードからの書き込み   

皆さんこんにちは。

ナコさん

私の場合、オーディオ好きにならなければ、まずクラシックは聴かなかったと思います(笑)。

しかもたまたま、ハイエンドヘッドホンの入り口がHD650だったので、クラシックを聴く様になりました。

入り口がサイさんと同じドボルザークの新世界(笑)。

70種類位集めました(今手元は数枚、たくさんあっても聴かない(涙))。

タワーレコードのポイントが結構貯まったので、ロストロなんとかさんチェロのカラヤンベルリンチェロ協奏曲SHM-SACDシングルレイヤーをポチりました。やったね!

私にも宝物になりそうな予感大です。


サイさん

結構オーディオに使ってたんですね(笑)。

心配して損した(笑)。

ということで、ナコさんに続き、ロストロなんとかさんチェロのカラヤンベルリンチェロ協奏曲SHM-SACDシングルレイヤーゲットです。



2012/7/22 13:46  [871-2934]   iモードからの書き込み   

キングさん、お疲れ様です。

ロストロなんとかさん・・・・・・・・・・・・・

名前は覚えて欲しいとご本人に成り代わってカキコ

Mstislav Rostropovichといます、以後お見知りおきを。まぁロシア語難しいですが

2012/7/22 15:01  [871-2935]   

それはそうとキングさん。

その様に沢山お聴きになっているようですがベルリオーズの幻想交響曲はお聴きしないの?
今までの好きな曲ジャンルやら名前の挙がったクラシック曲などからの推測ですが。

そういえば、クラ好きの皆さんからも名前が出ていなかったか?

2012/7/22 15:25  [871-2936]   

物欲さん

幻想交響曲って、ミュンシュで有名なやつですよね。ジャケットは凄い見ます。何回も手に取って何回も棚に戻して(笑)。

数年前にN響アワーで観た(聴いた)時はピンと来なかったのですが、このころは今ほどクラシック聴いてませんでしたので、今なら印象が違うかも。

なんかギロチンで首が転がる音とかサバトをさ迷うとか内容的には好みですね(笑)。


いきなりSACDは高いんで、安いシリーズでミュンシュ聴いてみます。

2012/7/22 15:39  [871-2937]   iモードからの書き込み   

くららさんこんにちは!!

とにかくここんところお金が掛かる!!オーディオに使う余裕がありません(汗
バイトも収入よりは楽しさで続けてるんで、いつも金欠苦しいです(TДT)
たしかに夏休みってのはもう数少ないですね。。。大事にしようと思います!!

オフ会は僕も行かせてください!!いおんさんとナコさんにCD返さないと。。。

2012/7/22 16:21  [871-2938]   

ACROLINK 7N-P4030IIとマリンコの組み合わせ 方向性はあるようですね・・・

皆さん、まだ明るいけどこんばんみ〜
今日は1日電源ケーとSACDを聴きこんでいました。

ひしやんさん

なかなか天候が安定しませんよね。いつの間にか梅雨は明けているし(^_^;)
体調管理はお互いに気を付けましょう。
オフ会楽しみですね〜

プレクさん

ここにはもしやプレクさんのスパイが(笑)

お忙しいみたいですが、息抜きに是非!

キングダイヤモンドさん

オーディオといってもゲーム機や電ケーなんですけどね〜

最近はSACDにハマってます。アンチェル、クーベリック、Suaraさんetc...
今日は福岡からSuaraさんの夢路のSACD(サラウンド?層があったのでシングルレイヤーじゃなかったです)が届いたのですが、Suaraさんのボーカルに惚れぼれです。
他にもSACDをじっくりと聴きましたが、期待を裏切らない出来でした。

くず鉄さん

すみません、またまた送れませんでした。
今回はAETのSINを聴きこんでいまして・・・汗


ところで、昨日は電源ケーブルを製作しておりました。
まだ、鳴らしこみが足りないと思いますが、簡単に報告です。

今まで、ずっとACROLINKの7N-P4030II(以下P4030)は狙っていたのですが、なかなか金銭のタイミングが合わず買えませんでしたが、今回はP1を売ってちょっと余裕が出来たのもあり購入に至りました。
既製品の方は私には長いのとプラグが気に入らないので今回も自作です。
一応注意書きですが、電源ケーブルの自作はRCAケーブル等と違いショートすると大変危険ですので、くれぐれもご注意下さい。自己責任でお願いします。

で、比較対象はフジクラのCV-S3.5sq(以下CV-S)とAETのSIN(以下SIN)です。
CV-Sは中低域あたりにピークがあり、音全体が粗粗しくそれが良さでもあるのですが、レンジがさほど広くなく音が玉になりやすいのが少々不安でありました。
まあ、この価格にしては素晴らしい製品なのですが。

SINはくず鉄さんからの借り物です。(すみません、ながながと)
一聴してCV-Sと比べて逆と言っても良いぐらい音が違うと言えます。
ノリや迫力よりも細部描写力や解像度が際立つ印象です。この解像感が少々もろ刃の剣で上手く扱わないと痛い音になります。
ケーブルの味付け自体はあまりないので、純粋に性能が高く機器のポテンシャルを発揮したい方には良いかもしれませんね。
流石、高級ケーブルです。

で、今回作製したのP4030なのですが、敢えて一言で言うなら両者の中間ですね。
CV-Sほど元気な音でもないですし、かと言ってSINほど神経質でもない。
レンジがとても広くCV-Sのように詰まったり、中低域にピークがあるわけではなく、下の方まで綺麗に伸びていきます。ストレスフリーな音で聴いていて楽しいです。
全体的に一歩引いたサウンドステージを展開し、音にとげとげしさがないのでボリュームを上げても煩くないと言うのも美点かな。
おそらく、こいぬさんやナコさん好みかと。
全体的に、とても遣いやすいケーブルだと思いました。また、前者のケーブルと違って柔らかくて取り回しが良いのも+です。CV-Sは針金・・・

とまあ、かなり主観でインプレしましたが、自分の場合はマリンコの無メッキプラグで作製しているので既製品のケーブルとは多少違うことに御留意下さい。

因みに余談ですが、方向性が記してあったので方向性を逆にしたり戻したりして聴き比べましたが、私の耳には両者に優位な差は感じられませんでした。



2012/7/22 19:18  [871-2939]   

サイさん

アクロリンク電源ケーブルゲットおめ!&詳細比較レポートおつですm(_ _)m。


なるほど、古河ってそんな感じなんですねぇ。確か家屋の配線用ですよね。
我が家のアイソレーショントランスのはVCTソフトタイプなんで曲がりますが、固そう。

アクロリンクは良さげですね、確か市販品にはメッキ付きメッキ無しの2タイプありましたね。


SACDに嵌まりましたね(笑)。
やっぱりDSDって凄いんだなぁ、と実感しています。でもシングルレイヤーは高いよなぁ、聴けば納得せざるを得ないんですが(笑)。

毎月1枚は買いたい。来月は、ムラヴィンスキーのチャイコフスキー六番と山中千尋さんのbecauseです。あれっ2枚(笑)。


ところで、カラヤンベルリンのチャイコフスキー。1975〜1976のチャイコフスキーは、カラヤンにとって六番だと7回中6回目で、ベルリンとのラスト録音。

凄い良い時期みたいです。

四番も五番も六番も素晴らしいので、五番六番もぜひとも。

ちなみに六番ウィーンも素晴らしいです。(ウィーンの四番五番はあんまり評価高くないですが私は好きです)

六番ウィーンの録音時期はたぶん新世界とほとんど一緒です。

2012/7/22 21:15  [871-2940]   iモードからの書き込み   

皆さんこんばんは

ダイヤモンドさん

いつもスレ立て有難うございます。
8月のオフが待ち遠しいですね。


サイさん

電源ケーブルの自作、流石です。
ほんとショートさせたりしたら大変ですよね。
ちょっと勇気いるかな。。。

今日は、アキバへ行き新しいイヤホンや来月発売されるDENONのイヤホン
などを試聴してきましたが・・・SE215を持ち帰って来ました。
最近はイヤホンの整理をしていて気付いたらBAばかりになってしまい
ダイナミック型がほとんど無くなってしまったので1万以下で探したら
SE215にたどりつきました。
高域が刺さらず自然な鳴り方をしてくれて値段もリーズナブルなので
コスパは良いのかなと思います。
時間ある時にでも8Nでリケろうかと思います。

27日、新宿での飲みは今のところ参加出来るかは微妙です。

2012/7/22 21:26  [871-2941]   

皆さんこんばんは。

ナコさん

ロストロポーヴィチとカラヤンベルリンのドボルザークチェロ協奏曲SHM-SACDシングルレイヤー届きましたので、早速聴いています。

凄い臨場感!!

帯にある通り音が太い。艶がある。

OIBPのCDもかなり良い音だと思いましたが、こりゃ桁違いに高音質になっていますよね。

ナコさんが宝物というお気持ちよーく分かりました。

こりゃ私にとっても宝物です、諏訪内ハードボイルド晶子さんのシベリウスヴァイオリン協奏曲SHM-SACDシングルレイヤーと並んで。

たまたまなのかもしれませんが、SHM-SACDシングルレイヤーって凄い良いですね。

ところで、何か楽しみなもの送って頂いたんですね、お気遣いありがとうございます。到着楽しみです。



サイさん

ドボコン(結局略した(笑))のSHM-SACDシングルレイヤー、びっくりしますぜ。

2012/7/24 22:01  [871-2942]   iモードからの書き込み   

こんばんみー

今日もまだまだ元気にお仕事〜♪

いおんさん。

あーっっっ!
CD返してなぃ(>_<)
ごめんなさい…

Fさん。

っていうのを思い出させてくれてありがと(^^)
フォーカル絶好調?

ひしやんさん。

シュアーおめでーす(^^)

サイさん。

送りました〜
おまけつき(^^)

メールみて、おおっ!って思った(謎

ケーブルは発注したら作ってくれるの?(笑


キングさん。

送りましたー

ドボコンは演奏良しの音よし〜
晩年のカラヤンとウィーンフィルはおいら、超好きです〜
チャイコフスキーも悪くないですよ。僕は好き〜

物欲さん。

幻想は僕が、すでにオフで回し済みでした(^^)
キングさんも確かに好きそうかもですね♪

2012/7/24 22:48  [871-2943]   

皆さん、今晩は。

さてさて、ナコさんが幻想既に紹介済みでしたか(私の盤はムーティ指揮のヤツですが)
そうなるとクラ関係で紹介できそうなのはガブリエル・リプキンのチェロ辺りか。
エンリコ・オノフリも知ってる人居たようですしね。

まぁ得意分野は平沢進で(オイ

2012/7/24 22:58  [871-2944]   

ナコさん

私もカラヤン晩年のウィーン好きです。

新世界とチャイコフスキー六番絶品ですよね!

両方ともSHM-SACDシングルレイヤー希望です。


チャイコフスキー五番は絶頂期ベルリン76年の方が好きかも。

チャイコフスキー六番は絶頂期76年ベルリンと甲乙付けがたいですが、晩年ウィーンの方が好きかもしれませんです。

新世界は絶頂期ベルリンと晩年ウィーン本当に甲乙付けがたい。


カラヤン好きになりつつあります(笑)。

2012/7/24 23:01  [871-2945]   iモードからの書き込み   

ども〜。くず鉄です。

えっと、WINNIMさん、hishiyanさん、saiahkuさん。
ごめんなさい。27日、私が無理になってしまいました。
こちらから声かけておいてまことに申し訳ありません。
いろいろがんばってたんですけどねぇ。
うーん、もう、いろいろいやになりますねぇ。。。
8/25はたぶん大丈夫だと思いますので、、、

返す返す、申し訳ありません。


Saiahkuさん。荷物はいつでもいいですよ〜。
あ、ご感想さすがです。SINはおっしゃるとおり解像度がましますが、相性が厳しい感じの音ですねー。
うちだと玉アンプにはまったく合わなかったのでSRM-727にもっぱらあわせていました。実はもう一本あって、それはDHA3000にあわせています。これはなかなかいい感じ。DHA3000は電源ケーブルでだいぶイメージ変わるのですよ。良ければ今度DHA3000も貸しましょか?(笑)


hishiyanさん、どもども。
SE215おめでとうございます。
というか、SE215ってダイナミック型なんですね。。。知らなかったです。てっきりBA型だと思ってました。


マーブルさん。
TeraPlayerですが、64GのSDXCカード、認識しました〜。
バッファローのフォーマットツールを用いてFAT32にフォーマットしてあげると使えるようです。
ただ、なんとなくですが32Gの、ノーマルのSDHCカードの方が音がいいんですよね。鮮度が高いというか。。。
あと、SDXCカードも相性があるらしく、トランセンドのカードは認識しましたがSANDISKのカードは認識できず。たっかい無駄遣いになってしまいました。。。


ではでは。今日は寝ます。。。

2012/7/25 00:17  [871-2946]   

皆さんこんばんみ♪

あれ?くず鉄さん、というコトは中止ですかね。
私もビミョーだったし(笑
平日とかでも別の日にします?30日とかどうです?私休みなんですよね。
それと、試したコト無いですが、SDカードは4GBって誰かが言ってたような。


キングさん

今回もスレ立て有り難うございましたm(_ _)m
ところで、キングさんに頂いた邦楽聴いてみましたが、邦楽はほとんど聴かないのでやっぱりロクなコトが言えません。。。他に邦楽ってどらさんに貰った音源くらいです。何かB級路線が拭えないんですよねぇ。それが良いトコと言えば良いトコかもしれません。コレばっかりは100%好みが左右してしまいますよねぇ。


ナコさん

光ケーブルはSaiさんに渡せば良いですか?
とにかくまろやかで静けさを感じる良いケーブルでした。あのケーブルなら光もアリですね。


ひしやんさん

215おめです。私も先日部下に勧めて毎日使っているみたいです(笑
あれってケーブルが結構お粗末じゃないですか?リケは正解だと思います。


Saiさん

今度電ケーの作り方マジで教えてちょ。


F君

8月25日はOK?
久しぶりにみんな集まれると良いね〜。

2012/7/25 04:19  [871-2947]   

皆さんおはようございます

スモーカーさん、27日はキャンセルって言う事ですね。
自分も実際、27日は厳しかったので・・・
SE215は値段もリーズナブルでコスパ高いかと思います。
DENONが新しいイヤホンなどを来月発売しますが
どうしようか考え中です。

Winさん、部下に勧めたんですか
やはり、リケは必須かと自分も考えてます・・・8Nか(笑

ナコさん、イヤホンの整理をしまくって気が付いたら
ほとんどBAだけになっていたと言う事でポチりました。(笑
ダイナミック型、なにげに良いです

2012/7/25 07:10  [871-2948]   

皆さん、こんにちは〜
最近は暑いですが、皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。

わたしごとですが、先日大学のふざけた先輩にキレそうになってしまいました。
話せば長くなるので割愛しますが、例の彼女の件でその野郎がふざけたことを抜かしやがったのです。
私は怒りを覚えると伴に哀しみの気持ちで一杯になりました。
「あの男は絶対に許さねぇ」

すみません、これ以上書くとあれなんで・・・

キングダイヤモンドさん

フジクラはビル等の屋内配線用みたいです。
まさに質実剛健のケーブルですね。
今度試してみます?
材料費3000円ですが、なかなかやりおります。

ロストカラヤンのドボコンSHM-SACD良かったみたいですね。
自分の環境だとPS3から96kHzからしか出せていないので、PS3用にでHDMIから光や同軸出力が出せるHDMIセレクターを物色中です。
PS3は誰かさんが言うほど悪くないですよ。
てか、PS3からは普通光で出さないですね。HDMIが基本です。


ひしやんさん

電源ケーブルはケーブルテスターでしっかりと導通確認するのが大事ですね。
しっかりとねじどめをしてケーブルがプラグから外れないようにすることが一番大切だと思います。
SE215おめでとうございます。
自分は最近イヤホンを買っていません(汗)


ナコさん

オマケですか、楽しみにしています。
メールの件、驚きましたか(笑)
自分もビックリです。

これは長期戦になりそう。

ケーブルは電源ケーブルとインコネならいけますよ。
アクロリンクの7Nは絶対ナコさん好みだと思うんだけどなあ。

あっ、因みに自分もクラシックを聞き始めたせいか最近モコモコが好きになりました(笑)
W5000がクールなんで環境側を濃くしてます。


くず鉄さん

27日無理ぽですか。残念です。
自分は27日か29日しか無理なんですよね(汗)

お借りしている物はうまくいけば今週中に発送出来ると思います。
SINはHA5000だとなかなか相性が良いのですよね。
カッチリ締まっていい感じです。デノンがエソになったみたいな(笑)
アクロリンクはもうちょい柔らかめで聴きやすい味付けで、低音がぶわーっと広がるのが心地好いんですよ〜
すみません、意味不ですね。

DHA3000ってテクニカの伝説のデジタルヘッドホンアンプですか。それまた凄い物をお持ちですね。お借りしても大丈夫なんでしょうか?


WINさん

もちのろんOKですよ。
半田要らずなんで簡単ですので、是非〜
プラグの付け替えで音が本当に変わるので楽しいです。
普通のケーブルはいちいち半田し直さないといけませんからね〜

あっ、一番上の書き込みですが、マズいですかね?
あれでも抑えたつもりなんですが・・・


で、皆さん27日は結局どうします〜?
集まれる人だけで喫茶店オフ会なんてどうでしょう?

2012/7/25 11:57  [871-2949]   iモードからの書き込み   

こんばんみー

ウィンさん。

はいな〜
サイさんに渡して下さい〜
いやぁ〜良いケーブルですね〜
同軸使えない環境の人や、高い同軸ケーブル購入に踏み切れない人にはオススメです♪

ひしやんさん。

基本的には僕はダイナミック好きです…
とかいいながら、今はW4Rですが^^;

サイさん。

お楽しみに(^^)
超悪いのと、超良いのを聴いてもらおう企画です(笑


2012/7/25 23:10  [871-2950]   

 くらららさん  

くず鉄さん

>うーん、もう、いろいろいやになりますねぇ。。。
オフ会行かない私が言うのもアレですが(笑
社会人組はくず鉄さんの働きっぷりに刺激受けてると思いますー
仕事大変とかギャーギャー言ってられないって。自分もがんばるぞーって。

嫌にならずに頑張って。

2012/7/25 23:49  [871-2951]   

どもども、くず鉄です。
みなさん、すみません〜。

WINNIMさん、すみません。
実は30日に、出張で某地方都市にノートPCもってプレゼンにいかないといけませんでして。。。一応その日のうちに帰ってくる予定ですが、ちょっとオフは無理そうです。
ちなみにこのプレゼンのせいで金〜土がなくなりました。。。
せっかくお声かけていただいたのに申し訳ありません。
来週末ならいけるとおもうのですが。次週はさすがに土日は休めると思うので。
あと。最近はSDXC規格なら、128GまでSDカードは市販されています。馬鹿みたいに高いですが。。


Saiahkuさん、ということで、金曜はごめんね〜。申し訳ない。

>低音がぶわーっと広がるのが心地好いんですよ〜
あ、でもこういう直感的な表現の方が私好きかも。
右と左の時間軸のずれが。。。とか言われてもシャラップなんですけどね〜。


こいぬさん!
メールありがとうございます!よみました!危ないところでした!
(何が?)
で、返信しようとしたらうまく返信できない。。。なんだかアドレスが途中で省略されております。
できれば、メールアドレス本文に記載して再度メールしてもらえますか〜。
申し訳ありません。


ナコさん
現在、初MakersMark中!
ロウ?の赤いふたが取りにくいの何の。。。
味?はターキーのほうが濃いくて好きかも。。。これはこれでおいしいですが。


くらららさん、どもども。
なんというか。。。優しいお言葉が胸に染みます。

>嫌にならずに頑張って。
ご心配かけてすみません。
基本、社畜人生を大いに楽しんでいるので、一時の愚痴はいいますが
たぶん大丈夫です。
忙しいと楽しいという、マゾっ子気質ですので。。。
苦しいこともありますが、私は元気です!

とはいえ、今回は月曜の電話一本でデモ+プレゼン決めんな!という感じなのですけどね〜。

ではでは、皆さんまたしばらく!





2012/7/26 01:46  [871-2952]   

皆さんこんばんみ♪

Saiさん

書き込みでマズイものは運営さんが消してくれるんじゃない?(笑
電ケーはハンダ使わないんですね〜。そりゃラクで良さそう。
27日はちょっと無理そうだし、ナコさんのケーブルは送ったほうが良いかな。


くず鉄さん

今回は残念。プレゼン頑張って〜!


こいぬさん

メール有り難うございました。密かに期待しておきます(笑

2012/7/26 01:58  [871-2953]   

WINNIMさん、どもー。
今回はすみません。。
なんかもう、「ごめんなさい」しかいえないです。

コイヌさん。
理由わかった!
自宅メールだと受け取れても返信できないみたいです。。。某社がメール規約を無視してメールの規約上許されないアドレスを許容してしまっているみたいです。
って、これ某社ひどいな。ユーザーに不都合丸投げやん。
すみません。なんでうまく返信できませんでした。

とりあえず、ここで御礼を。ありがとうございました。
貴重な情報ありがとうございました。
何が「危ないところだったか」は次回のオフ会にでもお話します。

ではでは〜


2012/7/26 02:35  [871-2954]   

帰宅なう〜

ローソン寄って、アンチェルのわが祖国とカサンドラウィルソンの新譜(ローンウルフさん推薦)げと〜

くず鉄さん。

プレゼンがんばって下さい!
メーカーズマークは、オススメして…ごめんなさい^^;
こいぬさんアドは不思議ですよね〜
iPhoneだと無効です言いながら、しっかり送れるのですが(謎

さすがに再生出来ない時間なのでジャケット眺めながら一杯やって、ふろって寝ます。


皆様良い夢を…

2012/7/26 03:02  [871-2955]   

皆さん、こんにちは〜
先日は過激発言失礼しました。
いつもは冷静なつもりですが、今回は流石にきました(汗)


ナコさん

了解です。ギャップ萌え?ですね(笑)


くず鉄さん

しょうがないですよ〜
お仕事大変でしょうが、頑張って下さい。私もバイトの身ですが、ちょっと無理してシフトを入れてしまったので金曜日は休みます。
時間軸とか云々ってアニメとかマンガの世界だと思っていましたが、某氏は平然と言ってやがるんですよね〜


WINさん

電源ケーブル製作も拘ると大変ですが、基本的半田要らないので楽ですね。

上の書き込みは若気の至りということで(苦笑
次ぎあったら勿論○ります。
そのくらい許せない発言でした。
光ケーブルは申し訳ないですが、お送り頂いても良いですか?


ということで27日は残念ですが、その分来月は楽しみましょう。

2012/7/26 10:30  [871-2956]   iモードからの書き込み   

呟き・・・

光ケーブル;オーディオトラックのGLASS BLACKUなんてどうなんだろうか?
一応石英みたいだし、悪くなさそう。
何より値段が手頃・・・

2012/7/26 13:08  [871-2957]   iモードからの書き込み   

こんばんみ〜

サイさん。

ギャップに萌えて下さい(笑

光ケーブルは…導体が石英だとそんなに極端に変わらないかも?
っていいながら、オーテクとサエクでは微妙にキャラが違うんですけど^^;

あと、ついにピースカ導入?
おめでとうです!
ご予算は?

楽しみですね♪

2012/7/26 21:15  [871-2958]   


何か書こうと思いましたが、特に話題が無いことに気がつく(オイ
表でも既に書かれていますが新しいDAPが発売決定です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/
20120725_548996.html


くず鉄さんがお買いになったTera Playerよりはお安いので少し注目。

2012/7/26 22:47  [871-2959]   

皆さんこんばんは。
お久しぶりです。
ようやく、試験が終わりました。出来は気にしないorz

試験が終わった日が給料日だったので、ギタリスト電源ポチってしまいました。
今日届いたので今聴いてますが、ここまで変化を感じたのは久しぶりですね。DA53NからDLVに変えたときより変化大きいような・・・
しかし、暑い・・・。この時期に買うもんじゃ無かったかも。。。


流石に試験期間中にたまった書き込みを全部は読めないので、最近のしか読んでませんが、オフ会は8月25日ですか?
8月27日にも?
この辺り、バイトががっつり入ってる時期なので、代わりの人が見つかれば行けますがどうなるか分からないです。なので参加は保留で。。。
すいません。



ナコさん

CDは、次会えたときで構いませんよ〜
こっちもAD2000返してませんし。。。
ブログの方にキングさんから書き込みがありましたが、AD2000はキングさん行きでいいんですか?

2012/7/26 23:18  [871-2960]   

サッカースペインに勝ちましたよ〜

すみません、また後で出ます。

2012/7/27 00:43  [871-2961]   iモードからの書き込み   

勝っちゃった(^^
あれ〜〜おかしいな。下馬評だと圧倒的にスペイン有利だったのに。
勝っちゃった(笑

とにもかくにも、おめ〜〜〜〜〜!!

2012/7/27 00:46  [871-2962]   

帰宅なう〜

勝ちましたね〜

サイさんのカキコで知ったという(笑


いおんさん。

本当すみません。
ブログ?
いおんさん、ブロガー?

すげ〜

キングさん行きですか?
僕は全然問題ないですよ(^^)
なんせ、ヘッドフォンアンプ無いですから(笑

では〜

2012/7/27 02:50  [871-2963]   

 くらららさん  

皆さん おはよーございます♪

サッカー見たかった。開会式始まっちゃったし 再放送はないかな。

ホッコリしたもの見つけた。戦力外となった松井に対するミスターのコメント。
「松井君はこれまでも幾多の困難を克服し、実り多い野球人生を歩んできました。
今回の試練もたくましく乗り越えて、スーパースターらしく自らの道を切り開いてくれると信じています」
スポーツ選手の言葉は好きなの多いけど、長嶋さんの言葉を意識して見たの初めて。

さて、書込み止まってるんで私物化(何時も?ー笑)

ナコさん

いつも穏やか。 怒らない方なの?
部下にキレたとか、たまーに書いてるけど 他の人もキレるであろう事ばかり。
ナコさんの穏やかさ 爪のアカ 頂かなくては。
ナコさんのようにいつも穏やかに微笑んでいたーい!!!!!
と言っても・・・・私も彼ぴーが居る時って穏やか。いつも穏やかは難しい・・・・

いおんさん
試験お疲れ様
バイト三昧の夏かー。何年生だっけ? 
少しは遊べー 海行けー、山行けー、ついでに海外にも行けー(笑 −ハワイなんぞ行ってはいけないよ)
オフ会の27日は7/27(金)、中止になったみたいよ。次は8/25みたい。

くず鉄さん
>ご心配かけてすみません。
じぇんじぇん心配してないよー くず鉄さんだもん(^o^)
弱気になった時って、誰かが傍に居るのが良いなーって、しゃしゃり出るだけですー 
間抜けなレスしか書けないんだけど、気持ちが伝わってて嬉しいですー
愚痴りたい時は言ってね。喜んでお付き合いいたしまする♪ マイ プレジャーっす♪
んじゃプレゼン ファイー!!

2012/7/28 09:35  [871-2964]   

前にも書いたかもですが、価格にはCDのレビューも投稿できます。
もちろんクラシックもありますので皆さんもお書きになったらどうでしょうか?
CDのレビューって以外に投稿が少ないので思う存分かけますよ(⌒-⌒;)

2012/7/28 14:10  [871-2965]   

こんばんは


ナコさん

しょぼーいブログですけどね。
書き始めて1年ほど経ちますが、未だに10人/日ぐらいです。
最近まともに更新してないのもありますけど・・・

では、次はキングさん行きということで。


くらららさん

ありがとうございます。
今3年ですよー。4年になると殆どバイトできなくなるんで今のうちに・・・という感じです。
でも欲しいものもたくさんあるんでつい使っちゃうんですよね〜
ギタリスト電源も最初は買うつもりありませんでしたし。。。

次のオフ会は8/25ですか。
前にも書きましたが行けるかどうかは微妙です(汗)



キングさん

というわけで、恐らく近日中にAD2000が行くと思います。
ついでに何かついてくるかもしれません(笑)

2012/7/29 00:34  [871-2966]   

こんばんみ!

連絡〜

キングさん。
サイさん。

すみません、CDまだ発送していないことが発覚しましたorz

もうしばらくお待ち下さい…(T . T)

2012/7/30 02:25  [871-2967]   

皆さん、こんばんは。

サッカー男子モロッコに勝って決勝トーナメント決定です。
おめでとうございます。

ナコさん
了解です。

2012/7/30 02:53  [871-2968]   iモードからの書き込み   

皆さん、こんにちは。
最近世間はオリンピック一色ですね。
まだまだ暑いですが、選手の皆さんに負けないように頑張りましょう!

ナコさん

CDいつ届きますか〜?(笑)
ちなみに自分はお○ょう様萌え(あ

テクニカの光ケーブルキングダイヤモンドさんから届きましていい感じです。


いおんさん

ギタリスト電源おめでとうございます。
あれは確かに暑いですよね(^_^;)
自分も流石に聴くときしかつけられないです。
アンプもA級だから熱いので(激汗

ではでは、今夜はなでしこを応援しましょう。

2012/7/31 16:27  [871-2969]   

皆さんこんばんは。と言ってもまだ明るいですが。

今夜のなでしこ楽しみにもう少しお仕事頑張ります。


サイさん

ナコさん、昨日送って下さったとのことです。楽しみですよね。


ナコさん

CD(ですよね?)ありがとうございます。まだ着いてませんが(笑)。
凄い楽しみです。


いおんさん

よろしくお願いします。
おまけ?わぁー凄い楽しみです。わくわく!



2012/7/31 17:42  [871-2970]   iモードからの書き込み   

こんばんみ〜

最近、おまけが流行りですか?(笑

サイさん。

というわけで、おまけに免じてもう少しお待ち下さいませm(_ _)m
なここも謝っておりましたm(_ _)m

キングさん。

AD2000は良いですよ〜
TH-900ほどではないと思いますが^^;

いおんさん。

CDすんません!
あと、ギタリストおめです!

おそろ〜(^^)

2012/7/31 18:19  [871-2971]   

ナコさん

ありがとうございます。無事届きました。

炎のコバケン、チャイコフスキー五番、しかもSACD!!

チャイコフスキー六番は、カラヤンベルリン(76)カラヤンウィーン(85)はゲット、来月辺りにムラヴィンスキーレニングラードSHM-SACDシングルレイヤーゲット予定です。

チャイコフスキー五番はどうしようかなぁ、と思っていたところにコバケンです!ナコさん超能力ですか(笑)。

明日は、リンダロンシュタットとフリートウッドマックのSACDが届きますので、週末はこないだゲットしたオールマンブラザーズのフィルモアイーストと併せて、SACDが沢山聴けて楽しみです。


おまけ?のお菓子ありがとうございます。
ひょっとしたらナココさんからですか?よろしくお伝え下さい。

2012/7/31 21:55  [871-2972]   iモードからの書き込み   

 Amazonのこいぬさん  

こんばんは〜
ウィンさん
くず鉄さん
こないだのDAPの件はまた情報入ったらメールしま〜す。ってかR10とかもそうだけどメーカーはもっとちゃんと情報公開すべきだと思うんですよね(笑)
キングダイヤモンドさん
う〜ん、たくさんCD送って頂いたのに自分は何もお返しできてないという・・・
オールエンズCD買っちゃいそうです(笑)
ナコさん
最近ダークトランキュリティのキャラクターとダメージダンってアルバムばかり聞いてます〜もし気が向いたらYouTubeでも見てみて下せぇ。

2012/8/1 01:12  [871-2973]   iモードからの書き込み   

こんばんみ〜

サイさん。

名付けて、天国と地獄!(笑

悪い音源で、うげうげした後に極上をどうぞ〜(^^)
遅くなってごめんなさい(ナココより

あ、オーテク光、悪くないっしょ?
サエクもお楽しみに〜(多分、聴いた瞬間笑うよ!

キングさん。

はい、後輩が謝ってました^^;
お詫びのお菓子ですm(_ _)m

チャイ6!
っておっしゃってたんでチャイ5も聴きたいだろうなと(^^)
ムラヴィンもカラヤンも大好きですが、コバケンもなかなか!
しかも音良し!
っていうチョイスでした(^^)

そして地味にくるみ割りが良いという( ̄▽ ̄)
お楽しみあれ〜


こいぬさん。

なんだかやり取り久しぶり感が(笑
おげんこ?

ダークトランキリティ、了解なり〜

聴いてみるぜ!

2012/8/1 01:49  [871-2974]   

 Amazonのこいぬさん  

こんばんは〜
ナコさん
確かにお久しぶりです〜元気です!ナコさんも元気ですか〜?
最近クラシック音源が全く増えてないです(笑)キングさんの影響もありメタル率上がってますが逆にキングさんはクラシック率高くなって(笑)なんか夏っぽいクラってありましたっけ?私的にローマの祭りと田園←何でだろう?

2012/8/1 23:22  [871-2975]   iモードからの書き込み   

皆さんこんばんは

久しぶりに書き込みます。
ずっと忙しい毎日で疲れ気味です。
夏休み前迄はこの忙しさが続きそうです。
ほんと暑い日が続いているので皆さん体調
には気を付けて下さい。
こいぬさん、予定通りDT1350に逝くので
また宜しくです。いつもすいません。

2012/8/1 23:50  [871-2976]   

 Amazonのこいぬさん  

ヒシヤンさん
なんかメールはしてたり某所で会ってはいるのでそんなに久しぶり感ないのに実は書き込み久しぶりですよね(自分も・・・)
DT1350待ってます!ってか自分も逝きますが(笑)今Zikとめっちゃ迷ってます(^-^ゞ

2012/8/2 00:05  [871-2977]   iモードからの書き込み   

こんばんは。

7月31から二泊三日で合宿行ってました。
いやー疲れた。



キングさん

というわけで、まだAD2000発送できてません。
明日か明後日発送する予定なので少々お待ち下さい。
あ、おまけというのは自作のXLRケーブルなのですが、キングさんXLRケーブル使える環境でしたよね?(汗)


ナコさん

ありがとうございます。
ナコさんもギタリスト電源使ってましたか。


Saiさん

ありがとうございます。
暑いのは我慢して聴いてますよ〜
つけっぱなしは私も流石にできません。。。
アンプとDACは殆ど暑くならないんですけどね。

2012/8/2 22:52  [871-2978]   

皆さんこんばんは。

いおんさん

お手数おかけします。
残念ながらXLR繋げる環境にありません(涙)。
来年の冬にフルバランスになる予定です。


ナコさん

旅行楽しんでいます?

ムラヴィンスキーレニングラードのチャイコフスキー六番SHM-SACDシングルレイヤーは明日の夜到着予定です。

ナコさんも欲しくなる感想書き込みます。


WINNIMさん

表のスレ立ち上げご苦労様です。

2012/8/2 23:06  [871-2979]   iモードからの書き込み   

皆さんこんばんみ♪

表に妙なスレ立ち上げてみました。
皆さんさぞかし引かれているコトでしょう(笑
一応、あれ、オフ会ホイホイの布石です(謎

キングさん

というワケで、宜しければノリノリで参加してみて頂けると有り難いです。
基本的に私は持論をぶつけるだけなんですが(笑

2012/8/2 23:15  [871-2980]   

キングさん

そうでしたか。。。
残念;;
そしたら、代わりにStyle-3の曲詰め込んだCD入れときます。

…実は、表で話題になっていたケーブルの方向性に関しての実験で(嘘です本当は間違えてです。気付いたのははんだ付けした後orz)、方向性が書いてあるケーブルを片方だけ逆向きに作ったことがあったんで、それを何も言わずに送って感想聴こうかと思ってたんです。

2012/8/2 23:29  [871-2981]   

皆さん、こんばんみ〜
WINさんとナコさんが表に出張中〜。

さて、自分ですが、今日一日は久しぶりにバイトが休みだったのでPCを弄っておりました。
ここの皆さまはCDプレーヤーまたはMac派の方が多いと思いますが、久しぶりにPCオーディオの話題です。

PlayPcmWinというソフトです。foobar2000にしてもMusicBeeにしてもPCっぽさというのでしょうか、音が痩せて聞こえていましたが、このソフトはかなり力強い音でCDプレーヤーの音にかなり近いです。
しかも、うれしいことにiTunesから再生リストをD&Dで取り込めます。
以前丸椅子さんに紹介していただきましたが、このソフトは使えると思いましたので紹介いたしました。
皆さま、無料ですので是非お試しください。
http://code.google.com/p/bitspersampleco
nv2/wiki/PlayPcmWin


ナコさん

お送りいただいた音源聴けました。
カバーの方は無理っす(-_-;)
1曲目からカーペンターズを愚弄しております。正直聴くのが辛い。
やはり、原曲が良いです。

天国の方は流石ですね。歌唱力もさることながら録音が良い!
まさに天と地の差!

てか、私の5.5Gはこんな'糞'音源にダメ扱いされていたのですね。

お送りいただいたCDはどなたかにまわした方が良いですかね〜?


いおんさん

うちは熱源が凄いのでエアコンが効かないです(^_^;)
ディスプレイとPS3とアンプとDAC・・・
どれも発熱があるので。

エコが騒がれるのにどれも燃費が悪いのです。


ひしやんさん

お仕事大変でしょうが、お体には気を付けてください。

2012/8/2 23:30  [871-2982]   

Saiさん

エアコンがあるなんて羨ましい。
私は今年も扇風機と足元のヒーターの送風で乗り切りますよ〜

…まぁ、オーディオ的にはよろしくないのですが。。。

2012/8/2 23:34  [871-2983]   

皆さんこんばんは。

なんかメチャ暑いし、忙しくて、てんやわんやです。
結構、疲れモードになっています。
WiNさん、表のスレを拝見しました。なかなか面白い
話題で思わず書き込もうかと思いましたが、ROMしときます。
サイさん、有り難うです。最近は、イヤホンからポタホンへシフト
しつつあります。
こいぬさん、今度の土日のどちらかでDT1350購入しに逝きます。
いおんさん、合宿お疲れ様です。

2012/8/3 00:14  [871-2984]   

ただいま〜。
今週初めて自宅に帰宅したくず鉄でございます。
さすがにつかれた〜。
プレゼンはスタンディングオベーションの嵐に。。。
いや、単に椅子が足りなくてたってる人がおおかったのと、デモ機を触ってもらってたせいですが(笑)まあ好評なようでなにより。
これで仕事とれたら保守あわせて10年くらい食ってけるんだけどな〜。

あ、Saiahkuさん、荷物とどきました〜。
返信遅くなりもうしわけないです。つうか、まだ箱開けてません。
Dockケーブルは土日にでもゆっくり聞かせていただきます。


あ。コイヌさん、情報ありがとうございました〜
続報がありましたらぜひぜひ。R10も興味はあるのですよ〜。


いおんさん。
クーラーのない生活は無理です。。。電源とかの熱で部屋の温度がすごいです。もーね、サウナ。
熱中症には気をつけてくださいね。気付くとなってるみたいなので。。。


hishiyanさん、お疲れ様です。
お互い体調には気をつけましょうね〜。

ナコさん。
Maker'sMark、きらいなわけじゃないですよ〜。ターキーのほうが好みというだけで十分おいしいお酒です。

WINNIMさん
表拝見しました。
なんか荒れてる?んですかね。
週末にでも書き込みしてみますね〜

さて、、、寝ます!

2012/8/3 00:44  [871-2985]   

 Amazonのこいぬさん  

こんばんは〜
くず鉄さん
今週初めて帰宅って(・・;) 相変わらずエグいっす・・・お疲れ様です。でもお仕事自体は上手くいったっぽいので労が報われたと信じております!
続報はすぐ連絡しますね!って自分もR10が気になる今日この頃です・・・
ヒシヤンさん
了解です〜土曜は朝から、日曜は昼からいます!
ウィンさん
表スレ今話が脱線しかかってます(汗)このままじゃまた削除なんじゃ・・・

2012/8/3 01:05  [871-2986]   iモードからの書き込み   

 くらららさん  

寂しくて 寂しくて 苦しい・・・・
って時の時間の過ごし方 知ってるつもりだったのに、、、、、、、、、、、、、、、、、、


こいぬさん
>夏っぽいクラってありましたっけ?
ベタって笑わって貰っていいんですが 私の超超ー好きな1枚デス m(_ _)m
メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団

http://www.youtube.com/watch?v=qh50Pqp92
Tg

http://www.youtube.com/watch?v=k_OaItZvS
sw

2012/8/3 23:18  [871-2987]   

 Amazonのこいぬさん  

今帰り中〜
くらららさん
ありゃ、大丈夫ですか?最近元気だったぽいのに(・・;)
寂しい時は・・・僕はひたすら蒲団入ってるかなぁ・・・音楽すら聞かない・・・
ご紹介ありがとうございます☆確かにベタなのに何故思い出せなかったのか(笑) 今日はきついので明日見ますね!

2012/8/3 23:48  [871-2988]   iモードからの書き込み   

 くらららさん  

こいぬさん

早速にありがとうございます。甘えてすみません。m(_ _)m m(_ _)m
こいぬさんがすぐレス下さって 少し。。。。m(_ _)m m(_ _)m
オリンピックもまだ見てなくて。賑やかさについて行けなさそうで・・・・

布団いいですね。そうします。
4,5時間七転八倒してた。時々弱音吐かせてください。助かります。

2012/8/4 00:21  [871-2989]   

ちわ!

表では、ごめんちゃいm(_ _)m

くらららさん。

大丈夫?
寂しいときは、美味しい酒と良い音楽でシミジミ泣いてるとリセットできますよ〜


くず鉄さん。

プレゼンお疲れ様です!
そして、成功おめです!

さぁ、週末は美味い酒ですね(^^)

こいぬさん。

おそくなっちゃった〜
因みに僕は元気〜

夏は…
禿山とか(笑

よけい暑苦しいか(笑

ヘンデルとか良いんでないっすか?
舟遊び〜♪

2012/8/4 00:26  [871-2990]   

 くらららさん  

ナコさんもどうも。。。

野猿は寂しい時は山か海で大暴れで解決して来たんで、
それができない今。。。。甘えてばかりですみません。m(_ _)m m(_ _)m

禿山、お酒飲みながら夜聞くといいかも。
逆に涼しさを呼ぶ感じだとサン・サーンスの水族館とか?

くず鉄さん
お疲れ様でした。成功おめでとうございます。寛いで美味しくお酒楽しんでくださいね。

2012/8/4 00:38  [871-2991]   

 Amazonのこいぬさん  

くらららさん
既に七転八倒されてたなら私的に柔軟すると良いかもと・・・。そのうち体動かしたくなったりするかも&動き出すと少し好転するかも・・・私的にです(笑)自分もオリンピック見てません。サッカーの結果だけ見ました。
お互い辛いときぐらい甘えていきましょ☆
ナコさん
久しぶりなのに表で怒ってたからびっくり(・・;)
気持ちはわかります。一応クラ聞きの端くれだし、発言を脳内補正されるのは・・・。
禿山は暑いかも(笑)舟遊びと水族館にしようかなぁ。

2012/8/4 00:53  [871-2992]   iモードからの書き込み   

こいぬさん。

あ、いや、怒ってる風(笑
リアルに怒ってもしょうがないし〜(^^)

デカイ口径のサブウーファー欲しい病が発症中…
今の部屋でぶっばなしたらヤバイなぁ(笑

無難にフォスウーファー買うかも〜


くらららさん。

究極は走るか、チャリで山に登る(笑
もう、ほんと、なんにも考えられなくなり、しかも布団はいると速寝です(笑

身体を鍛えると心が強くなるぜ!(元体育会系

2012/8/4 01:03  [871-2993]   

 くらららさん  

表表 というので見てきました。

ナコさんもこいぬさんも、いおんさんなんかもそうでしたが
相手のいい部分は認めようとする接し方なので傍から見ていてOK。
常連さんのDさんへの揚げ足取りの方が 場外の人間にはずっと恥ずかしくで不愉快な行為に映るんだけど、
王様は裸状態なんでしょうかー
Dさんを知らない人間は発言できませんが、ただDさんを知らない人口の方が圧倒的、
という事も荒ら方は自覚すべきだと思うんですよねー(
(Dさん嫌いな方が嵐にカウントされてる自覚はなさそうですよねー)

問題かな この発言

>身体を鍛えると心が強くなるぜ!(元体育会系
ラジャー!
ちゅーか体育会系って私だけかと思ってた\(^o^)/

人と話すと 随分違いますねー
改めて 感謝です。。。。m(_ _)m m(_ _)m          m(_ _)m

2012/8/4 01:16  [871-2994]   

くらららさん。

中学のときは、音楽よりも剣道がガチでした^^;
その後はモテ道を求めて音楽へ(あ

身体動かすと気持ち良いんでオススメですよ〜

ではでは、明日も仕事で朝早いんで、おやすみなさい(^^)/~~~

2012/8/4 01:31  [871-2995]   

 Amazonのこいぬさん  

くらららさん
いや、たぶんくらららさんの意見が客観的です。自分も滅多に表のスレには参加しませんが(・・;)
ナコさん
自分はバリバリ文化系ですが、武道繋がりでナコさんの気持ちはわかります(笑) 吐きそうになる手前がいいかも(笑)

2012/8/4 01:46  [871-2996]   iモードからの書き込み   

皆さんこんばんみ♪

おおっ、くららさんが寂しがっている(笑
つか、恥ずかしいところを見られてしまったな〜(超恥
あそこはですね、みんなマジだから恐いんですよ(笑
正常な方がまともに見てしまうと気がオカシくなってしまうので、両手で隠しながら隙間から覗き込まないとヤバイです。

くららさんの仰る通り、Dさん叩きも荒らし。けど荒らしに付き合うのも荒らし。賢明な方ならアホらしくて傍観するのも嫌うでしょうね。けど私は時として馬鹿になって楽しんでしまいます。いやぁ、ホント馬鹿。

しっかしくららさんは王様が裸状態に見えましたか。可哀想なもんですよね。私もかつては王様を守ってあげたかったんですが、どんなに良いコトを言っていても、やり方が暴君では人はついて行きません。そんな経緯があったんですよね。

まぁとにかく、くららさんの様に客観的に意見を述べられると、表にスレを立てた私も、さすがにバカバカしくなってきてしまいます(笑
けど今回は、目的を果たすまで止めたくも無いんですよね。

2012/8/4 03:10  [871-2997]   

 くらららさん  

おはようございます。。。。

夕べは有難うございました。。。。

>あそこはですね、みんなマジだから恐いんですよ(笑
永遠繰り返されるのがー皆さんの書込みからの推測ですが、理解不能でしたが、腑に落ちました。
いやー、、、、、、、、(言葉がない)
ただ、皆さんの素敵な部分が確認できたので、良かった事にします。
こいぬさんは計算高さがなくて、素直にフェアに反応できるとこ。
ナコさんはいつも愛情を持って書き込んでるとこ。
ウィンさんはさじ加減でしょうかね。正しい事を言ってる人に加勢する事が間違いって事がありますが、
そういう美意識?ポリシー?
(スパイスで登場するのはいいけど、は笑いました、そういう感覚も)
(褒めて暴走しても困るので ヒートアップはこれ位にして下さい、と言っておきます・・・まあナコさんが付いてるので安心ですが)
サイさんの立ち去り方「あまり暴れないでくださいね」も愛があっていいですね。

こいぬさん
私も月320時間労働経験しましたが、その頃ならオリンピック見られてなかった。今見ないのもその延長だと思う事にします。
こいぬさんの場合、立ち仕事、話すのが商売の仕事柄、事務系の何倍も大変ですね。
スタミナつくもの食べてくださいね。
柔軟いいですね。下降して来たら予防に取り入れます。

ナコさん
剣道かー! わおー! 想像できなかった(笑
>チャリで山に登る(笑
昔(高校時代とか)知らなかったけど「トレイルラン(走って山登り)」知ってたら絶対やってた(笑
体育会系なの納得(笑

遅くまでいつも働いていますが、タイムカード押してから家の玄関のドア開けるまでー通勤は結構掛かるんですか?

ウィンさん
ウィンさんに笑われてしまい、、、、恐縮せずにすみましたが、、、、でも笑うより前の日に何か書いてほじい!

2012/8/4 08:37  [871-2998]   

皆さんこんにちは!

いおんさん

無事届きました。ありがとうございます。
早速Style-3!聴いています。HDDコンポでですが(笑)。
いおんさん、良い趣味ですね〜。

この手のインストものは普段まず聴きませんので、結構新鮮です。

川崎のグループだとか、前に横浜公園でライブやったって書いてましたよね。

私は就職してから、会社が関内、住んでいたのが緑区→南区でしたので、横浜公園はデートコースでした。二十代の話です(笑)。


ナコさん


AD2000お借りします。

ハイフェッツのSACDともども、9月いっぱい位良いですか?

お礼はたぶんオールマンブラザーズバンドのフィルモアのSACD予定です。

2012/8/4 10:41  [871-2999]   iモードからの書き込み   

皆さんこんにちは

暑い日が続いていますが皆さん体調のほうはいかがでしょうか。


ダイヤモンドさん

いおんさんのお勧めのStyle-3!聴いているんですか!
自分もStyle-3!のアルバム購入して聴いています。
インスト系は、自分、結構聴きます。

そう言えば、以前、ダイヤモンドさんが書き込みしていた中森明菜の「Stock」を久しぶり
に聴いて、なにげに昔のも良いなと思いました。
「Stock」はアナザーシングルズと言うべきぐらい良いアルバムかと思います。

今日は、アキバに赴き、beyerdynamicのDT1350を持ち帰ってきました。
こいぬさんとも話しが出来ました。
最近は、イヤホンへの触手が薄れてきて、ヘッドホン(ポタホンも)に興味が移ってきてます。

2012/8/4 13:13  [871-3000]   

今日は。

WINさんに一つ質問がございます、表のスレタイトルで思いっきり【検証】とありますが、一体何を検証するのか?今のところご自分の論を語るだけで何も検証されては居ないようですが?
まぁ価格の実態を検証とか穿った見方もできなくないですけどね。

爆弾投下ならもう少し練られてから書き込みされてはいかがですか?

2012/8/4 13:29  [871-3001]   

ひしやんさん

DT1350ゲットおめです!
確かテスラパワーですよね。ポータブルなのに力強い音がしそうな予感です。こいぬさんのところに15日に行きますので聴かせてもらいます。


Style-3!はいおんさんが焼いてくれました。
インストトリオなんですよね、ドラムは打ち込み?
夏の午後、クーラー弱めにしてボッーとするのにピッタリです。ボサノバより良いかも。


中森明菜のstockはD404MEに並んで、好きなアルバムです。
全アルバム中完成度がぴか一だと思っています。

stockの前のアルバムまでいろんなボーカルスタイルにチャレンジしていた(成功したアルバムも失敗したかなのアルバムもありますよね)中森明菜のボーカルスタイルが完成したんだと思います。
声の出し方が素晴らしいです。

曲はいわゆるAパターン候補曲をfence of defenseが中心にバックを務めていますので(プロデュースが北島健二)まとまりのあるアルバムになっています。


ひしやんさん、まだまだお忙しいようですので、熱射病はもちろん夏バテにもご注意下さいませ。

2012/8/4 15:32  [871-3002]   iモードからの書き込み   

ダイヤモンドさん

有難うございます。
実は昨日、脚全体に蕁麻疹がでてしまい会社を昼で上がりました。
原因は不明と言うか食べ合わせが悪かったのか分かりませんが
今は、大丈夫です。

>全アルバム中完成度がぴか一だと思っています。
自分もそう思っています。

DT1350、ポタホンですがテスラの力と言うか、パワー感の有る音を奏でてくれます。
音の感想として、モニターライクですが色んなジャンルいけそうです。

>こいぬさんのところに15日に行きますので聴かせてもらいます。
15日は夏休み中なのでアキバに行けると思います。

2012/8/4 15:59  [871-3003]   

WINNIM さん  

2012/8/4 23:55  [871-3004]  削除

物欲さん
>表のスレタイトルで思いっきり【検証】とありますが、一体何を検証するのか?
>まぁ価格の実態を検証とか穿った見方もできなくないですけどね。

良いところに気付いて頂けました(笑
現状確かに価格の実体検証になって来ていますが、、、説明させて頂きましょう(笑

【検証】と書いたのは私が検証してみたいコトがあるからに他なりません。その後に続くタイトルなんかは何でも良かったんです。とりあえず、音像は気にはなるし、何かとキモとなる要素は詰まっているし、話のネタなら尽きそうにないだろうと。また、個人的にはレベルアップすればあの様な図で示した音像が視えて来るというのも確かめてみたかったので。案の定、理解を示してくれる方は居ましたし、そうでない人も居ました。アレは好き嫌いの話では無いんですよね。

それはそれで良いんですが、あの様に音像のレベルアップとは〜みたいなコトを言えば、もっと凄い持論を披露してくれる人が出てくるんじゃないかと思いスレを立てました。【検証】とはその検証の意味で付けています。

まぁ、個人的に検証してみたかったコトなので、中盤まではその様な流れに持って行く様にコントロールしていたつもりでしたが、あの二人が出突っ張りになってからはコントロールできなくなりました(笑

それならそれで、私も一緒に楽しんでしまえと(笑
華のある口論になれば良いと思ってやっていますが、ナメた態度をとられるとそうでもなくなってしまうのが自分でもやりすぎたな、と反省はしています。

そんな流れでも、たまに窘めてくれる方もいらっしゃいますし、そういう方の中にこそ、素晴らしい持論を披露してくれる方がいるんじゃないかと思っています。私も含め、一緒になってワイワイやっている人の中からは大した意見は出て来ないでしょうね。

つまりは私の【検証】です。音の検証の意味より個人的な人捜し検証の意味あいのほうが圧倒的に強いです。誤解を招いているのは承知していますが、多分解っている人なら冷静に対処してくれるはずなんですよね。

ちなみに、音の世界は持論で成り立っているのではないかとも思っています。プロアマ問わず、誰もを黙らせる腕を持っている人は相当な持論を持っていますから。私は何回も黙らされた経験があるので、そういうのを期待しているんですよね。

2012/8/4 23:57  [871-3005]   

皆さん、こんばんは。
世間ではオリンピックで賑わっているのに応援もせずに、醜い書き込みが目立ちますね〜
そうそうと退散いたしましたが、なかなか音議論にならなくて残念です。
あのスレでは音についての議論をしていない方全員が荒らしでしょうね。
ところどころ良い書き込みがあったのですが、残念です。
ホント、人間の醜いところを見た気がします。
WINさんもお疲れ様でした<(_ _)>


くららさん

大丈夫ですか〜?
表はくららさんみたいな方には毒ですよ〜
私でさえ疲れているときは見たくありません。

私の場合、ここ最近の心境の変化?で冷静に見れるようになりましたが、Dさんに対して皆さん過剰に反応しますからねぇ。
まあ、Dさん自身に大いに問題があるのも事実ですが。
Dさんの恋人さんに至ってはミイラ取りがミイラになっちゃいましたし。


くず鉄さん

プレゼンお疲れさまでした。
実は私も大学の方の実習でプレゼンを行ったのですが、これまたかなり緊張するのですよね。
個人的に本番より、スライドを作る方がめんどくさかったり(^_^;)

ケーブルの方は試作品ですので、あまり期待しないで聴いてもらえるとありがたいです。
あと、見た目がひどいことになっとります(激汗

2012/8/5 01:41  [871-3006]   

ども〜
日本勝った?
オリンピックとはいえ、すげーこってす。

サイさん。

聴きたい人いれば回してください♪

キングさん。

メール返信しなくてごめんなさい。好きなだけレンタル可能です(^^)
あと、アバドどうでした?
TH-900、そんなに良いんですか?

ひしやんさん。

いつのまに!?
購入おめでーす(^^)

こいぬさん。

あれからすぐ帰りました(笑


くらららさん。

家はボチボチ近いです。
結局器用貧乏で剣道も、クラシックギターも、サックスもウィンドシンセもフルートも中途半端という(−_−;)

ウィンさん。

まぁ、もう、メンツ十分すよ。
この縁側のレギュラー?とルージュさんとプレクさん。その知り合いで個人的には全て相談ゴトが済むという(笑
みんな良い人だから飲み会も楽しいしね♪

だっておいら、ピュア系で悩んだらプレクさんとルージュさんに。
ヘッドフォン関係悩んだらサイさんとこいぬさんに直メールで終了ですし(爆

2012/8/5 01:57  [871-3007]   

こんばんは


キングさん

無事届きましたか。
Style-3も気に入ってもらえたようでよかったです。

ドラムは、どうなんでしょう?
ライブでドラムの人が現れることもあるみたいなので、全て打ち込みとは限らないかもです。

2012/8/5 02:06  [871-3008]   

 くらららさん  

おはようございますー♪

* ヒシヤンさん
蕁麻疹落ちつきましたか?  私は体力落ちてる時なります。
というか余程元気でないと100%の確率で出てきます。〆鯖食べた時とかアルコールで。
お酒好きなのに、、、、青魚も好きなのに・・・神様ってあまのじゃく。。。。

* ウィンさん
お疲れ様でした。
自分の知らない、充実した世界を引き出すのは タダじゃ済まない(笑
覚悟してエネルギー使ってぐっと堪えて、スルーするか、一歩も十歩も大人の対応しないと(笑

* ナコさん
>モテ道を求めて音楽へ
モテ道は何か見えてきましたか? 悟ってきましたか?(笑

* こいぬさん
>武道繋がりでナコさんの気持ちはわかります(笑)
武道繋がり? 何と?

* サイさん
>ホント、人間の醜いところを見た気がします。
たまたまこの縁側乗り込んだのが、なんてラッキーだったのかって確認させて頂きました(笑
(みなさん、機材の話しないのにありがとう)


さて・・・・
いおんさん くず鉄さん サイさん  「声楽を聞こー!」です(笑
こいぬさんに音楽のリンク貼った時、同じページに良いリンクのあったのでメモっときました。
いおんさん、くず鉄さん、音楽は慣れの部分もあるから、まずはユーチューブで慣れてみては、ってつもりです。
??だったらスルーして ノーコメンでね(笑)直ぐに好きになると思ってないから大丈夫

サイさんの好きなドボルザーク
私の紹介する音楽は故人演奏のCDが多いですが 現役バリバリの人なので紹介します。
「アンナ・ネトレプコ」 くず鉄さんのお好きなロシア美人(笑 
ドボルザーク・・メロディーほんとに美しか、です。

歌劇「ルサルカ」から 月に寄せる歌
http://www.youtube.com/watch?v=MwuNqcKUx
to

母の教えし歌(邦題、そんな感じ-笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bAOy1waBd
pI&feature=related

同じく曲ですが、どっちがいい? (笑
http://www.youtube.com/watch?v=STdc4z6-v
b0&feature=fvwrel

2012/8/5 06:52  [871-3009]   

皆さんおはようございます。

くららさん

昨日の昼間は大丈夫でしたが、夜にやはり脚の一部分に蕁麻疹が
でました。夕飯何食べたかを考えて、今朝はメニューを野菜中心にして
今の所は大丈夫です。身体の疲れや色んな事が考えられるので
今日は、家で音楽聴いたり映画観たりしてまったりするつもりです。

そう言えば、くららさんは大丈夫ですか?


ナコさん

DT1350、こいぬさんの勧めもあって購入しましたがポタホンとして
良いと感じました。

2012/8/5 09:02  [871-3010]   

 くらららさん  

ヒシヤンさん

ありがとうございます。
(サイさんに言い忘れました。ごめんなさい。有難うございます)
元気度-50〜-99を(プラマイ100をマックスとして)行ったり来たり、って感じです。
コメントも良い状態の時にしたいのですが、あまり遅くなっても、と頂いて1週間後あたりに無理やり書くと 失礼な事書いてなんてやってます。
こちらの皆さんには お詫びで許してもらってるのが有り難いです。
(表でブーさんにも「あら」って事書いてしまって、以来ブーさん出てこなくなっりました、、、あー、、、あー、、、ブーさんの登場楽しみにしていた皆さん ご免なさい m(_ _)m m(_ _)m )
そんな事より そんな事より医者に行かねばならないんですが、、、、、、、、、、、、、、
(あまりに気持ちが苦しくて、、、、)(こうして書くと行かねばならなくなり、で、心配しないで下さい! 大丈夫です!)

ヒシヤンさんのお話にしましょう
以前のくず鉄さんの様に(プールで菌)ヒシヤンさんも少し体が弱ってるのかなーという印象。
動けるからって動かない方が良い場合もある様ですねー


■ さ〜て、皆さーん! ■
最近縁側も夏枯れっぽいので?お題です(笑
小学生の頃のお話、披露して下さい。何でも良いっす。 お待ちしてます♪
ナコさんは必須(笑) ナコさんに聞こうと思ってた話なんですー
折角だから 皆さんも是非。こいぬさんも聞きたい。必須です(笑

2012/8/5 10:25  [871-3011]   

こんにちは
ここで言う表の事について
>一応、あれ、オフ会ホイホイの布石です(謎
この目論みは大失敗でしたね。
そもそもスレ自体に無理があると言うより、立ち上げ時点でDホイホイ以外の何物でもないスレでしょ?
もし本気でオフ会ホイホイのつもりでいたなら、認識が甘過ぎです。
で、WINNIMさんも一緒になって壊してるんだから、オフ会に興味を持っていた人も引いてしまったんじゃないですかね。
WINNIMさんの醜さも出まくりですよ。ここではair氏が悪者扱いかもしれなですが、私に言わせれば一番の悪はあのスレにおいてはWINNIMさんですよ。
で、WINNIMさんのスレの結論が「先日のFireyeHDはヤバイです。」で終わっちゃってるしw

頭を冷やして出直した方が良いですよ。
オフ会を否定する気なんて無いですが、こちらの人達では言えない事を言わせていただきました。
スレ汚し失礼致しました。

2012/8/5 11:25  [871-3012]   

くらららさん

縁側の皆さんの励ましで少しでもくらららさんのお心が安らぐことを祈ります。


小学生のころって秘密基地作りませんでしたか?

20世紀少年、もろ世代かぶりです。

2012/8/5 12:04  [871-3013]   iモードからの書き込み   

エラストマ さん  

2012/8/7 19:26  [871-3014]  削除

こんにちは♪

くらららさん。

小学校の頃…あんまり覚えてないなぁ…
受験で塾行ってたのと、ギターのレッスンと…剣道で竹刀振り回してたぐらいかな?
あ、初めて買ったCDがオペレッタの序曲集と、ドラクエVのサントラと、ウィンナーワルツだったと思う(^^)
うろ覚え〜(汗



さて、表のスレですが…こいぬさんが心配されていた通りになってしまいましたね…

自分もこんにゃろ〜とか使ってしまいましたが(反省)汚い言葉のやり取りは心が痛みます。
自分はリアルのウィンさん知ってるから、尊大とか傲慢とか押しつけがましい人では無いことを理解していますが…まぁ、怒らしたら怖いだろうな〜ってのも気付いていますが…残念です。

うーん、客観的に書くの難しい…どうしても擁護したくなっちゃうなぁ…。
とりあえず、自分は反省しています。
今後は気をつけます。

以上。




2012/8/5 14:33  [871-3015]   

ゴンタさん
エラストマさん

まだ終わっていませんよ。
アレは布石ですから。
私の狙いなど今更書くに及びません。
今出先なのでまた深夜にでも。

2012/8/5 16:26  [871-3016]   

 くらららさん  

今日の日差しも強かった。
少年の面影を感じるお二人がどんな子供時代を過ごしたのかなーと思ってお尋ねしました。
Fさんも指名したかったけど、「恥ずかし恥ずかし」ってここに来れなくなっても申し訳ないので外しましたが、もしよかったら答えてね(笑

キングさん
秘密基地ではどんな事されましたか?
秘密の場所、、、、体育館の床下とか昔川が流れていた橋の下とかはありましたが、基地までは。

ナコさん
ナコさんも中学受験組か・・・・・(私も)
子供時代がギター? もう一つ楽器やってなかったっけ?
小学生の稽古着着た剣道の練習風景 可愛いですよねー
子供の頃に自分で買ったCDがクラシック。ご家族でも楽器される方居たんでしょうかね。。。

ヒシヤンさん
蕁麻疹って夕方以降の時間帯に出やすい気がします。
昼間ビール飲んで出た事ない・・・気がする・・・・(昼ビール飲めって事? 笑)
(昼の方が体力があるからかなーという気もしてますが、湿度とかにも関係してる??ような???)


ウィンさんを始め皆さんへ
私の表へのコメント。煽る一因となっていたらすみませんでした。
内容について訂正するつもりはありませんが、書くタイミングが悪かったかと反省してます。
すみませんでした。

2012/8/5 17:44  [871-3017]   

くらららさん

本当に20世紀少年の映画の通りでヒーローごっこです(笑)。

小学三年生位迄やってたのかな、ちょうど浅間山荘事件のころでした。

学校の一部の外がかなり下がっていて、段ボールに乗って滑ったり、やぶに基地作ったりです。

毎日暗くなるまで遊んで、とりあえず宿題はやって、ラジオ聞きながら寝てました。


もうちょい高学年になると、出べそかいせん(地方で違う?)やドロケーやってやっぱり暗くなるまで遊んでました(笑)。

みんな市立中学に進学でしたので。

英語塾には行ってましたが。

とにかく外で遊んでましたね。

ピアノは小学二年生までです。

エレキギターは中学二年生からです。その頃初めて見たコンサートがカーペンターズです。

2012/8/5 18:11  [871-3018]   iモードからの書き込み   

こんばんは。おひさです。
昨日サークル旅から帰ってきて一日中寝てました(-o-)
表のゴタゴタは面倒ですが、見る分には色々とためになりました。オーディオ以外も(笑

くららさん
〜小4ぐらいまでは、虫とって魚釣って森探検。小5、6はクラスメートみんなで毎日ドロケイしてました。ゲームも男同士で盛り上がってたです。塾も行ってましたが、用もないのに残ってたり鬼ごっこしたり遊んでました^^

2012/8/5 20:15  [871-3021]   

 Amazonのこいぬさん  

こんばんは。
くらららさん
母の教えたまいし歌はいっすよね。ちょっと聞いた事あるだけでまだ音源もってない〜なんか良い音源ありますか?
父に昔少林寺の型だけ教えてもらったので今もたまに真似事を(笑)本格的の真逆です(・・;)
小学生の頃ですか?いやぁ、お恥ずかしながら病弱+運動音痴+気弱だったからいじめられっこで(汗)数少ない友達と甲虫とかザリガニとりにいったり一応しましたが、一日中遊んだりできませんでしたね。当時は何故かピアノ習いたかったのにエレクトーン習ってました。
ウィンさん
ごめんなさい〜25日オフ参加できなくなっちゃいました( p_q)休み取れなかったです・・・夜は空いてるとかにできそうならまた連絡します。
表のスレの件はまぁ色々あるとは思いますけどね。荒れて欲しくなかったなぁ・・・

2012/8/6 00:01  [871-3025]   iモードからの書き込み   

こいぬさん

25日、私は午後9時過ぎでもいますので(たぶん10時ちょい前まで)、よろしければ。

誰か引きずり込んで一緒にいると思います。

犠牲者はサイさん(笑)。
でしたら、15日、お仕事の邪魔にならない程度でガッツリお話ししましょう。安いものですが、買い物はしますので。
ひしやんさんともお会いしたいです。



サイさん

昨日はお話し出来て楽しかったです。
電話代大丈夫?

2012/8/6 11:09  [871-3033]   iモードからの書き込み   

皆さん、こんにちは。
オリンピックも佳境ですね。
サッカー女子、男子両方がベスト4入りは凄いことです。
つい、十数年前まではオリンピックにすら出られませんでしたから・・・
私と同世代の選手が頑張っているのを見て私も頑張れる気がします。


ナコさん

了解です。
オフ会にでも回すかな。


くららさん

声楽ですか?自分は秋川さんとか大きい女性の歌手?のイメージが強いですが、全く分かりません(^_^;)
リンク先は保存したので今度見てみますね。

キングダイヤモンドさん

電話代は料金プランを高い奴にしたので大丈夫です。
先月は友人との電話でかなり遣ってしまったので。

さてさて
私の小学生時代と言えば、本当に色々なことをしました。(秘密基地も作りました)
が、ちょうどサッカーワールドカップの日韓大会があったのもあり、地元ではサッカーばかりやっていました。
当時の埼玉の盛り上がりはスゲかったんですよ〜
ただ、高学年は受験もありインドアになってしまいましたです(^_^;)

自分では普通の小学生を自称しています(笑)


あっ、ナコさんのこんにゃろ〜に笑わせて頂きました。

2012/8/6 16:12  [871-3036]   

こんばんは


お題が出てるので・・・

小学生時代は、まぁ、毎日遊んでました。
外でキャッチボールしたり虫捕まえたりもしたし、家の中でゲームしたりもしてました。
秘密基地作りましたね〜。作って、寺の住職に怒られたり(笑)

習い事は、空手と水泳やってましたが、空手は小1、水泳は小3ぐらいでやめてしまいました。

小5から塾に通い始めましたが、勉強しに行くというよりも友達に会いに行く感じでしたね。受験はしてません。
真面目に勉強し始めたのは中学からです。

2012/8/6 20:07  [871-3037]   

皆さんこんばんは

ダイヤモンドさん

新しいスレ立て御苦労様です。
ほんと15日が楽しみです。
今週一週間はメチャ忙しいですが来週夏休みなんで
少しは気が紛らわせるかと思ってます。
DT1350、mixir持参します。ポタアンもですね。


くららさん

自分の場合、朝から蕁麻疹が出ました。
やはり、疲れなどからきているのかなと感じています。

そう言えば、お題について話していませんでしたが
ダイヤモンドさんと被るところはあります。
秘密基地、缶蹴り、野球、人生ゲームなどなどあげればきりがないですが・・・
当時は、現在みたいな暑さではなかったので外でよく遊ぶ事が多かったです。


こいぬさん

DT1350は、やはり良いですね。オールジャンルいけるかと・・・
もともとT1欲しいなと思ってましたが、T5pも興味湧いてきそうです。

2012/8/6 23:31  [871-3038]   

こんにちは。
私用で申し訳ないのですが、こいぬさん、ひしやんさん、いおんさん、ナコさん。
アドが消えてしまったので、再度送って下さると幸いです。。。

2012/8/7 18:09  [871-3039]   

こいぬさん

私のアドもFRPで肺がんさんに送って頂けると今後なにかと良いかも。

FRPで肺がんさん

ということでこれからもよろしくお願いします(笑)。

2012/8/7 18:17  [871-3040]   iモードからの書き込み   

キングさん

有難いです。リアルもネットもあまり顔出せませんが、よろしくお願いしますm(_)m

2012/8/7 18:24  [871-3041]   

Fさん

たしか25日お会い出来そうですよね。

楽しみでーす!

2012/8/7 18:29  [871-3042]   iモードからの書き込み   

 くらららさん  

こんばんはー♪

* キングさん
「20世紀少年」TVでやってたのを10分位は見たんですが、テンポ感が悪いなーと
直ぐに見るの止めて知らないんです、秘密基地って(招待された記憶はあるけど忘れまして)
やぶに基地いいですねー
「出べそかいせん」知らないのでググリましたが、出てきませんでした。(笑
ピアノやってたんですか。なるほど。
キングさん、詳しく書いて下さったので想像しやすくて楽しいかったです。有難うございます。

* Fさん 
いらっしゃーい♪ レスありがとうー
魚は小川のめだかとか? 小学校低学年だから海じゃないよね。
「虫とって魚釣って森探検」いいな、いいな。Fさん も結構自然児かなー(笑・・・仲間にしたがる
ドロケイ、Fさんの時代もあったんですね。キングさんもやってたし。
以前いおんさんに「E・T」見てないと言われて 世代ギャップに驚いた事がありましたが、
ドロケー私もしました♪
そうそう、もしクラシックに興味があったら いおんさん、くず鉄さん宛に紹介してる時は聞いてみて。
初心者も聴きやすくて、でも長年のファンでも楽しめるって曲を挙げてるつもりデス。
レスは気に入った時だけで、後は聞き逃げしてね(笑

* こいぬさん
「母の教えたまいし歌」ドボルザークの短い曲って珠玉なのよ。
短いだけにいろんなのに入ってて、持ってるけど、持ってる中での1番は「ネトレプコ」のような。(笑)
・・・聴き比べときます。時間ください。
いじめられっこだったの。。。。だから優しいのかな。こいぬさん優しくて優しくて安らぎもらう。(ありがとうございます。。。。)
病弱だった体は 今は如何ですか?
不思議、、、、弱いとこ聞くと 近親感持ってしまう。もっと私も出そうかな、ウイークポイント・・・
こいぬさん素晴らしいね。意地悪だったり、屈折した感じにならなくて。 わお! 急にファンになった!
少林寺!!!  中国武道大好き、酔拳とかなんかいろいろある、あれらみんな大好き! やりたかった。


サイさん、いおんさん、ヒシヤンさんナコさんもレス有難うございます!
お返事明日(笑) ごみんなさい(笑

そうだ! さらに暑気払い行きましょー
これから、「子供時代の話」のレスには挨拶替わりに、あなたにとっての「夏といえば!」
を付けてください。(その時の思いつきでいいよん♪)(全レスだと嫌かなとー笑)
ただ書くだけでも、エピソード添えても。 ではさっそく
夏といえば 「夕方の打ち水!」
都会の美しい光景の一つだと思います。
田舎では朝、近所周りをはき清める光景も見ますが、都会でそれに当たるのが打ち水では。
忙しかった以前、お隣さんがついでに私の所もやって下さいました(笑)雪かきも(笑

2012/8/7 19:46  [871-3043]   

くらららさん

書き忘れてました。
小学生の時は、カブスカウト→ボーイスカウトで休日は活動?していました。


ですので、夏と言えば、ジャンボリーやキャンポリーと言われる長めのキャンプですね。

キャンプファイヤーで「とおきーやーまーにーひはーおーちーてー」、あ、だからドボルザークの9番が好きなんですね(笑)。

2012/8/7 20:02  [871-3045]   iモードからの書き込み   

どもども、ご無沙汰しております。
なんだか女子バレーがすごい試合でした〜。
まあ、見れたの最終セット10点超えてからでしたが。。。
何、全セットデュースって。。。最初からみたかったなぁ。
中国の選手が負けて涙しているのをみて、えらい胸打たれました。
いや、必死ってすばらしいですね。。。

と、閑話休題。今日はサッカー終わるまで眠れず。。。どうしましょ。

くらららさん。
なんだかいろいろと中途半端な回答になってすみません。
では、お題をば。
夏といえば。
「アイスコーヒー」
ロックアイス買って来て〜。
豆をゴリゴリと細かめに挽いて〜。
ちょっと濃い目のコーヒー入れて〜。
ロックアイスにぶちまける!
んま〜です。んま〜。

コーヒー、大好きです。


後はホラー映画。。。
昨日「遊星からの物体X:ファーストコンタクト」を見てきました。
どろぐちゃでげろどばぁでナイス。見に来てるのは同年代の野郎ばかりでした(笑)
いやー、前評判悪かったですが、B級映画としては上出来ではないでしょうか?
いや、書いてて自分でも趣味が悪いな〜とは思います(笑)


キングダイヤモンドさん。
えー、キャンプとか虫とかちょ〜きらいだし。。。
って自分で書いててウザイので辞めておきます。
ボーイスカウトは友人が入ってましたね〜。大晦日の神社の炊き出しでよく甘酒もらってました。


ナコさん。
坂本美雨、新譜でましたよ〜。
AMAZONから今日発送になりました。
もうご存知でしたかな?


さて、キックオフまで卓球でも見てますかね。
アイちゃんがんばれ!



2012/8/8 00:07  [871-3048]   

皆さん、おはようございます。
いや〜、なでしこ負けてしまいましたね。残念。
でも、内容は負けてなかった。銀メダルおめでとうございます。
男子も頑張れ〜

他にもレスリングで3つも金メダルとったりとロンドン頑張ってますね。
てか、JUDOよりレスリングの方が強い(笑)

バレーも3位決定戦頑張れ〜

2012/8/10 07:06  [871-3061]   

皆さんおはようございます。

女子サッカー残念でしたが、素晴らしい結果だと思います。
なでしこの皆さんお疲れ様でした。


ほにょーさん

その後、K-01は如何でしょうか?

だいぶ鳴らし込まれたかと思います。

上手くいけば、来月か再来月に末弟に手が届きそうです。
末弟はメカが違いますが、そこはエソ、かなりの満足度が得られると思っています(試聴済みです)。


ところでほにょーさん


K-01やMBA-1S PEの電源ケーブルはどうされています?

たしかK-01は結構な電源ケーブルが付属している記憶があるんですが、インターシティは良く電源ケーブル交換前提に出来ていると聞きます。

出来ましたらプレーヤーとアンプのバランスケーブルについても参考にさせてください。

2012/8/10 07:48  [871-3062]   iモードからの書き込み   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
ポータブルサウンドを極める!
ポータブルサウンドを極める!をお気に入り登録
運営者:
WINNIMさん
設立日:
2011年10月28日
  • 注目度:

    213(お気に入り登録数:18件)

タグの登録はありません

該当掲示板はありません

ページの先頭へ