縁側 > その他 > 「新・暇来亭」
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

【黄昏日記】(常設スレッド)

       毎日の生活で感じた事を自由に書き込んでください。

 
                                 浜オヤジ

  • 「新・暇来亭」の掲示板
  • 「新・暇来亭」の伝言板
  • 「新・暇来亭」の投稿画像
「新・暇来亭」の掲示板に
「新・暇来亭」の掲示板に新規書き込み

皆様、お早うございます。

「黄昏日記・・・・・その壱百八拾六」で御座います。


 昨日のゴルフは先週よりも風が強く大変に難しい条件下でのプレーでした。
 前半は風の影響で場外打を打ってしまったり有りましたが何とか「51回」で
 アプローチもパットもソコソコ良かったので後半は?と期待感が持てました。
 しかし後半のコースは立地条件や風向きもあってなお強い風が吹き時には
 「突風」が吹き荒れるような酷い状況になりました。
 しかし「風の時は力むな!」の格言通りでショットは安定アプローチ・パットも
 好調を持続できたので1バーディー・2パー・2ダブルボギー4ボギーで43!
 条件の悪い中での「43回」は満足ですし充実感もあり楽しかったです。
 さて「100切り目標のOさん」でしたが前半48回と好調でしたが後半になって
 場外打とパットの乱れで54回のトータル102回!と崩れてしまって目標達成は
 次回以降のお楽しみに!
 
 書き込んで居たら珍しく8時丁度から「アパート工事」が始まりユンボの音が
 凄く聞こえて来ました。
 2ー3日前に「地面をならす重機」を運び入れていたのでソロソロ「地固め」をして
 「コンクリ打ち」が始まるんでしょうかね〜?
 これからは当初の計画のように「図書館へ一時退避?」見たいな事が増えるかも?

2023/5/25 08:07  [868-53518]   

皆様おはようございます。

只今の天気 くもり 気温 17.6℃

ちょい前のエアコン入れた時からずいぶんと季節が巻き戻された様な
気温が続いています。
真冬並みの寒さではありませんが、エアコン不要なので電気代が
かからなくて良いです。

昨日の虎さん

シーソーゲームで、9回表の時点で早々と2アウトになり負けてたので
今日は負けかもなあと思っていたら逆転劇が待っていました。
9回裏を簡単に抑えての逆転勝利。

こうなってくると「好事魔多し」が心配になるのは
虎ファンの常です。
ケガするなよ〜。

オヤジさま

本格的工事が開始ですね。
でも普通サイズのアパートなら、くい打ちとかも無いので
そんなに長く、振動もあまり無さそうな気もしますが
そこは判りません。

まあ、昼間はオーディオショップ周りや粋な喫茶店でも
探し回るとか日帰りプチ冒険も楽しいのではないですか?
普段は行くことも無さそうと思っている処に出かけるのも
楽しかったりします。

そこなら近所に日帰り温泉も結構ありそうですが
下呂温泉など日帰り可能ですよね。

2023/5/25 08:49  [868-53519]   

 Ilovecocoroさん  

皆さま、おはようございます。

今日は昼からまた雨模様ですね。この先ずっと雨だらけで天気が悪そうです。たぶん
そのまま6月に入って、すぐ梅雨入り突入の様相です(=_=)ウンザリ…

オヤジさま

>元々、高級店とかお高くとまる店へは「行かない」主義ですから。

そういうとこは自分も行かないです。自分の場合は単に経済的理由が一番ですが(笑)

御存知だと思いますが、ミシュランの格付けに高級店かどうかなんて基準はないので、
一般庶民の洋食屋とか和食屋とか星が付いてる店は多いです。ほんとに美味いかどうか
は別にして。結局は主観ですからね。

もっと庶民的なカレーとかハンバーグとかにも星が付く店がありますね。寿司屋もそう
ですね。名前とか覚えてないですが、二つ星の京都のラーメン屋に行ったことあります。
偶々行ったらそうだっただけで、美味かったかどうかあまり記憶にありませんけど。

大体、元はタイヤ屋が発行するドライブガイドブックですからね。フランスの地で歴史
が長いってだけで、本質的には単なる旅行者の為の旅行ガイドですから、個人的にはそ
んな「権威」は感じませんし、星の数を店を選ぶ参考にしたことも一度もないですね。

まあ、ミシュラン云々はコーヒー談議のついでに書いた単なる話のネタですので、基本
的に自分は外食は少ない方だし、その辺のスーパーには無い安くて美味いものをコスト
コで発見して、家で食う家内の料理(家メシ)が自分は一番の好物です(^-^)

デジさん

>自分で ボア・アップしたそうです

やはりそうでしたか、しかし御自分でとは驚きです。シリンダ削るってのはかなり敷居
が高いでしょうから、キットを買ってシリンダとピストンの交換でしょうか…?

それだって交感だけでなく、エンジン以外も調整や手直しが必要で大変な作業ですから、
さすがに凄い技をお持ちなんですね。いや、ひょっとして、まさか、シリンダのボーリング
とか研磨まで、御自分で…ですか!??(@_@)

すみません、バイクの話は興味津々なので、つい根掘り葉掘り聞いてしまいます(笑)
どうなのか詳しくお聞きでなければスルーして下さい(^-^;

余談ですが、以前、何度か書いた、高校〜大学時代によく一緒に走ってた(サバンナの
写真を掲載した時の)ツレが、DAX70をボアアップして、リアタイヤを角を削った軽四の
タイヤに入れ換え(笑)アクセルをすぐ全開になるハイスピードスロットに変えたゴリゴリ
の改造車に乗ってました(サバンナ同様、兄貴所有)。その兄貴はプロの整備士でした。

2023/5/25 09:22  [868-53520]   

再度!

 新スレのアップが遅れまして申し訳ありませんでした!
 昨夜は「疲れ」もあったのか?ただ何時も通り「ボンヤリ?」して居たのかさえ
 覚えて居ないですね・・・。
 洗濯を終えてからゴソゴソと工事現場に動きがあったのでチョコッと撮影して
 昨日の「ゴルフ」と共に「ユチュブショート編」として2本纏めてアップです!
 手をけ変え品を変え、無い頭絞って作る「本編」とは裏腹に「な〜〜んも考え無い」
 「ショート編」の方が視聴数は段違いに多いです!
 1分程度ですし、画面も小さいので「スマホ」で見てくれる人が多いのでしょうね?
 何れにしても「有り難い!」事です。


古いものさん

 「それは凄いですね!」
 9回の逆転劇ってある意味「野球の醍醐味」かも知れません。

 その昔大活躍が期待されたけどソコソコで終わったプロゴルファーに
 「湯原信光」という人が居ました。
 優勝が目前で「最後をボギー?」でもと言うときにダボを打ったりとか
 2位を8?打差近くリードして最終日に「アマチュア並みの80台!」を打ったりと
 「プレッシャーに弱い大器」と言われてました。
 現在プロシニアにも出て居ますが「1勝」はしたかなあ?
 怪我や病気にも悩まされ続けて不運もありますが「良い人」だと「プロ」で
 勝つのは難しいですよね。
 「人を人とも思わない様な精神力・性格」が無いとね〜・・・。

 ユチュブで昨年までは大人気だったし、私のゴルフ再開を後押ししてくれた
 「中井学プロ」は余計な事に首を突っ込んだり、人の良さが災いして「墓穴」を
 掘ってしまった様な?

https://www.youtube.com/channel/UCRCb2Te
JXGz-0ucHDc752IA


 関西人特有の「ノリの良さ」は感じますがそれが仇となってしまうことも・・・。
 「シニアプロ」でトーナメントに出る!とは言ってましたが出場権さえ無い状態。
 湯原プロと同じ様な「人の良さ(勝負弱さ)」を感じますがね〜・・・。


cocoroさん

 こちらは曇ってますが雨はまだ降っていません!
 週明けから「雨マーク」が付いていますが、どうなるでしょうね〜・・・。

<ミシュランの格付けに高級店かどうかなんて基準はないので、>

 なるほどね〜!
 寿司屋やカレー屋、おでん屋とかを選ぶのは「日本人」なんでしょうかね〜?
 まさか、「フランス人」とは思えませんが。

 コレも古い話です時々名前をあげる小学校の同級生だった「勝美洋一(故人」)」と

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%
E8%A6%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80


 食べる事でアチコチと出歩き、その料理や味の塩梅を彼が本にしていました。
 確か?「B級グルメ」なる言葉が巷に出始めた頃(84〜5年)勝美と連れだって
 「日本蕎麦屋とか街中華とか〇〇キッチン」みたいな店を関東一円食べ歩きましたね。
 後年、作家の「桐島洋子」と結婚しましたが2014年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)
 で亡くなりました。
 バンドの相棒とは別の部分で若い頃の時間を共に過ごした事のある奴でしたが
 「難病」にかかってしまうとは・・・?
 病床へも「お別れ会」にも行きませんでしたが悲しい思い出ですよね。

 何時ものように脱線してしまいましたね〜!こんなのでも供養になればと?

<安くて美味いものをコストコで発見して、家で食う家内の料理(家メシ)が
 自分は一番の好物です(^-^)>


 男と生まれてそれは最大の「幸福」!
 私は「子供も出来ず逃げられて?」は悲惨だけども、今を思えば「チョット幸せ?」
 と言うことになるんでしょうね〜・・・。

2023/5/25 10:38  [868-53521]   

皆様、今晩は。


 お昼には久し振りに「チキンライス」をつくって食べましたがオムライスに
 するよりは「チキンライス」の方が私には合っているようです。
 「卵」がそれほど好きでは無いので最近流行の「フワトロ」みたいな
 「ドロドロッとした」オムレツの出来損ない見たいのが乗って居る「オムライス」
 にはどうもね〜・・・?
 時代感覚の「ズレ」ですからま〜しょうが無い事ですが。

 外の様子が?と思ってチョット、庭に出てみたら小雨がぱらついてました。
 慌てて洗濯物を取り込んだら「直ぐにやんで」それから雨は降って居ません。
 ま〜こんな事は良くある事なのでドーって事では無いのですが・・・。

 昨日から彼の君の所へは「静岡の甥っ子」が来ているので来週まで会えません。
 今日は天気が悪いのですが「恒例の京都行き」だったようです。

 明日は雨さえ降らなければ午前中は「練習!」、帰り道に「買い物」と言う
 感じでしょうか?

 残すところ1週間で5月も終わり、2023年も半分という感じですね。
 来月は誕生月でもあるのですが特別な事は何も予定していません。
 1年ぶりに東京へ行って小学校時代の同窓生3人と軽く飲みながら親交を
 深める!と言うのが一番のイベントでしょうか。
 養老院の母を何かと面倒見て貰っている実の妹とも会って話をしますし
 拝島の元バンド相棒宅にも寄って「お線香」をあげ、遺族というか?
 おかーちゃんや娘、息子家族とも会えれば?と思ってます。

2023/5/25 18:59  [868-53522]   

皆様おはようございます。

只今の天気 くもり 気温 19.3℃
曇っている影響なのか暖かい朝です。

昨日の虎さん

終わって見れば7-4で勝利。
強烈なヒットを打たれた訳でもないのに3点取られて何とか同点に追いついて
延長戦となってそろそろ負ける事もあるかなあとか思っていたら2アウトから
あれよあれよと言う間に4点も取っちゃいました。
今は勢いがあって良いのですが、勢いがなくなった時が怖いです。

さあて 今日から甲子園で伝統の阪神-巨人戦
最近巨人が調子を上げてきているので怖い!


ミュシュランの星付き店ですか?
確か鳥取のラーメン屋に星が付いてニュースになっていたなあ。
元々は車屋さんで好きが高じてラーメンも作り始めたとかが話題的に
マスコミ受けしたんでしょうね。

ある程度美味しいものが食べたいときは安心なのはやはり名の通ったホテルの
ランチですね。
夜の部は恐ろしい値段になりますが、ランチはまあある程度控え目なので
結構おいしくて、今まで外した記憶はないかな。
まあ、道端にある一般的なお店に比べれば少々高くつきますが
外れが無い分安心かな。


2023/5/26 07:17  [868-53523]   

 デジデジマンさん  

皆様 おはようございます

今朝は爽やか・・もうじき 梅雨みたいです
今のうちに チャリ三昧です

オヤジさん

>昨日のゴルフは先週よりも風が強く大変に難しい条件下でのプレーでした。

突風もあったようで なかなかのゴルフでしたねぇ

・・でも「条件の悪い中での「43回」は満足ですし充実感もあり楽しかったです。」
これは 良いスコアじゃないですかね

Ilovecocoroさん

>いや、ひょっとして、まさか、シリンダのボーリングとか研磨まで、御自分で…ですか!??(@_@)

詳しくは聞いて無いのですが そこまでは器用な彼でも やらんと思います(加工機器が必要か?)
キット品(知らないですが)を組付け?したのかしら?・・・です

>DAX70をボアアップして、リアタイヤを角を削った軽四の
タイヤに入れ換え(笑)アクセルをすぐ全開になるハイスピードスロットに変えたゴリゴリの改造車・・

スンゴイですね〜 そこまでやるか・・だよね〜
タイヤの角を削るなんて F1のタイヤのヤスリ掛けを見ますが・・みたいなもんですね(接地力)

さて こちらは「決闘」でした 待合に ジジババが ぞろぞろ来るので
いつもの オバさん看護婦に聞いたら「コロナの6回目のワクチンですよ」・・とか

帰宅して 写真の 毎度のビデオ・カメラの確認をしました
やっぱ 慣れているカメラが 一番・・かな?(こまごま 手を加えてあります)

トップにマイクみたいなのが 載ってますが これはSONYマイクを改造した照準器です(マイクとして 使っていない)
・・と言うのは モニターで見るヒコーキは 豆粒でして ほとんど見えません

・・ので 肉眼で これで見当をつけるのです あとは「カン」頼り・・(肉眼の方が よっぽど高精細)
大変 前近代的なことを やってます・・爆・爆

2023/5/26 07:42  [868-53524]   

皆様、お早うございます。

 昨夜は夜中に2度も3度も起きて布団を変えたり厚着をしたりと
 「寒さ」を防いで「寝ること」に難儀してしまい、寝不足です。
 ま〜、眠くなれば「昼寝」すれば良いだけなので別に困る事は
 無いのですが・・・?朝起きて気分がスッキリしないのはね〜。

 昨夜からでしょうか?霧雨の様な雨が未だ降っています。
 PC部屋の温度も20度行くか行かないか?辺りで肌寒いですね!

 そんな1日の初めですから今日は何となく「ダルい」だけで終わりそうかなあ?
 「ショパンのノクターン」などを聞きながら書き込んで居ますが「やる気」ゼロ!


古いものさん

 ま〜、「勝てば良し!」で早々に決まる試合も9回の逆転も楽しめますよね。
 勢力地図がドーなっているのか?皆目見当も付きませんが良いポジションに
 居るのかなあ・・・。

<安心なのはやはり名の通ったホテルのランチですね。>

 コレで思い出したのが「ホテルのモーニング」ですね。
 タクシー時代に川崎から通勤してくる人が居まして「勤務明け」が一緒の時は
 彼の車で自宅まで送って貰うことがありました。
 時間と体調に余裕のあるときには良く都内の有名ホテルの「モーニング」に!
 良く行ったのは「ニューオータニ・ホテルオークラ・東京プリンス」かなあ。
 30年も前の話ですが一流ホテルのモーニングですから当時でも1500〜2000円は
 して居ましたが「バイキング」の所もあって価格に見合った?それ以上の
 美味しい朝食を食べて「疲れ」をいやした物です。
 営業所近くの「居酒屋」に直行!と言う人も多いのが「タクシー業界」ですが
 私は変人でしたし、誘ってくれた人は元水産関係仲卸業の社長!ですからね〜。
 そう言った場所へも「行き慣れて居る人」だったんだと思います。
 仕事で稼げなかった分を「パチンコ・賭け麻雀」などで取り返そう?などと思う
 人も多くて、良いも悪いも「人生の掃きだめ」みたいな所でした。


デジさん


 こちらは既に「梅雨」みたいな雨が降ってます!

 昨日のゴルフはOさんも一緒でしたのでね、最後まで機を抜かずにやりました。
 風だけだから未だ良いのですがね!
 バイク屋車でも経験があると思うのですが、「風」はとても怖いですよね。
 トンエルの出口・橋の上・峠道・切り通し等々、渦のように方向が定まらない風が
 一番怖いです。
 「逆らうと悪い結果!」と言うのが私の共通する対処法かなあ?

 はい、充分に良いスコアーです!
 「無理をしない!」が大前提でプレイしてますから力加減も意識の保ち加減も
 「3/4」程度の「パーシャル・スロットル?」って感じでしょうから。
 何時まで続けられるか?誰にも解りませんし、一回でも多くプレイするには
 「日頃の節制」が大事ですし現場での「総合的なマネジメント」が必要かと?
 人それぞれですから「今日が良ければ・明日など無い」という人も居ますしね。
 日々の生活・道楽もひっくるめた「自分の人生」ですから・・・。

 「勘をたよりに!」てとても大事ですよね。
 「当てずっぽう」や「その場しのぎ」は誰にでも出来ますが「勘」を頼るには
 「経験と失敗」の数を重ねるしかないですものね。
 今の様に辛い経験はなるべくしないで「失敗を避ける」毎日を生きていたら
 「勘」どころか「感」や「歓」も身につかないでしょうね〜。
 私らが死んだ後が、ドーナっていようと「知ったこっちゃ無いです」けどね。
 何時も同じ事を言いますが「お子さん・お孫さん」が居る方には辛いですよね!

2023/5/26 09:27  [868-53525]   

カレー稲庭うどんです!

皆様、今晩は。

 今日は1日寒くて鬱陶しい日でした。
 チョット気になることもあって家に居たんですが余計な心配で済んだので
 それはそれで良かった!と言うことになりました。
 暖房を入れると暑いし、入れないと「寒い?」と言う中途半端な感じがして
 そんな時には「カレーうどん!」と言うわけです。
 冷凍の「稲庭うどん」を使って残り野菜もあるので「シメジ入りカレー煮込み」
 を作りました!
 カレーは「レトルト」ですが、好きな「めんつゆ」と一緒に煮込んで食べました。
 アパート工事も無く静かな日でしたから余計に「鬱陶しい」感じがします。
 おかしな感覚ですが、こんな時に「建設工事」の騒音がする方が「気が紛れる?」
 とおかしな感覚がありました。
 今日も無事に終わって小さく感謝!ですね。

2023/5/26 18:58  [868-53526]   

皆様おはようございます。

只今の天気 くもり 気温 19.9℃

昨日の虎さん

2-1の僅差でギリギリ勝利。
逆に好調過ぎて揺り戻しが心配になるのです。
これもファン心理なんだろうなあ。

昨年優勝して、初めの頃は上位にいたヤクルトが、気が付けば
最下位争い中。
こんなのがあるから、まだまだ序盤で良くても…と思ってしまいますし
過去に何度も同じような事をやらかしているのでやはり心配。


オヤジさま

『良く都内の有名ホテルの「モーニング」に!』

ホテルのデイナーはかなり高価な設定なので手が出ませんが
確かに朝食から1500円〜2000円は使い過ぎとも思えますが
美味しいバイキングなら、これでもかと詰め込んで昼食抜きもありかな(笑)
さすがに今は出来ませんけどね。
若ければできそう。

2023/5/27 07:18  [868-53527]   

皆様、お早うございます。

 今朝は曇り空では無いですが、日射しはありPC部屋に居るよりも暖かいです。
 予定も無い土曜日ですが早起きしたのは「練習」に行こうと・・・。
 本当は昨日行きたかったのですが「自主的に自宅待機」?をして居たので。
 ヒョッとしたら「車で出掛ける用事が?」と思って居たのですがそんな事態には
 ならず「良かった!」と言う感じですかね〜。
 練習から買い物へ脚をのばして夕飯のおかずでも買ってきます。


古いものさん

 「僅少差!」で勝つのも野球試合の醍醐味ですね!
 猛打爆発・シャットアウトいずれも見ている方には「お金払った意味がある!」とか
 応援している甲斐がある!と言う所ですから。
 「勝負は水物」ですからね〜・・・。

 30年も前の「1500〜2000円」で朝食?と言うのは「高いな〜!」と言うのが
 一般感覚でしょうね〜。
 しかし、あの業界では夜勤明けに大酒飲んだり賭け麻雀したりよりはホテルの
 静かな雰囲気で「コンチネンタルブレックファースト」は安いかな?と。
 夜通し車の運転・面倒くさい客をあいてにしての長時間労働で体よりも
 「精神」が参っていますからね〜。
 異常な程に「張り詰めた心(脳みそ)」をクールダウンさせる方法も人それぞれですが?
 私はその先輩(年齢が)と行く「ホテルでのモーニング」は好きでしたね〜!
 当時のタクシー運転手には「世を忍ぶ仮の姿?」と言う人が数多く居ました。
 彼もその一人でしたが「元は一国一城の主」という人の考え方も色々ですが
 「攻めるだけの人」と「守りを固める人」の2種類しか居ないような感じでした。
 「バブル・石油ショック」等々、世界経済が大きく変わる時期でしたからね〜。

 私の場合はそう言った「世間の流れ」に翻弄された訳では無かったですが・・・。
 今思うとタクシー運転手であった二十数年間は「浜オヤジ」をシッカリと「肉付け」
 してくれた時期だったのかも知れません。

2023/5/27 08:04  [868-53528]   

お昼ッから行ってます!

皆様、今日は。

 過ごしやすい感じの午前中に出掛けまして買い物は済ませました。
 練習はタイミングを逸してしまい明日か明後日か?などと思ってますが
 予報では週明けの月曜からず〜〜っと「雨マーク」の連チャンです。
 明日は日曜ですが「サンデーランチ」は無いので練習へ行く可能性は大!

 買い物だけ済ませて来ましたが欲しかった「刺し身」は無いので正反対の
 「肉系」のオカズを買って来ました。

 ご飯の準備やおかずの下拵えを済ませてから真昼間から逝ってます!
 肴は「ピリ辛キュウリ」ですがコレが案外逝ける!!!

 気分も良くなったのでテレビでドラマを見るか?昼寝にするか?
 眠気次第って感じでしょうか・・・。

2023/5/27 12:11  [868-53529]   

ヒレカツ/チキン/サラダ。 主演のサイモン・ベーカー

皆様、今晩は。

 結局、2時過ぎには眠くなって窓を開けて心地よい風に身をゆだねながら
 昼寝を満喫してしまいました。
 夜は冷え込んだり、暑かったりと毎日使う布団や着るパジャマが冬用だ足り春用だったり
 寝てみてからで無いと決まらないので必然的に浅い眠りで睡眠不足になってしまいます。
 「寒いなあ!」と感じる時はトイレに行きたくなりますしね〜。
 コレが2-3時間おきに来るのはやはり堪らないですね。

 刺し身があれば「魚と味噌汁」の筈が、良さそうなのが無かったので肉系に。
 チキンのガーリック焼き/一口ヒレカツ/サラダとピリ辛キュウリをおかずに
 「のり弁」を作って食べました。
 残り物の「シメジ」をバターで炒めチキンと一緒にしたのが美味しかったです。 
 食休みの後は最近連日の様に見ているWOWOWオンデマンドのドラマを見ようかな。
 毎日4〜5本は見ているので眼が疲れますが、7年続いた「シリーズ物」ですから
 見続けると途中で「止まらない?」と言う半中毒症状?になりますね〜。
 一ひねりも二ヒネりもしてある「警察物」なんですがどちらかというと
 「シリアス」では無く「ユーモアとペーソス」のあるストーリーと主演俳優
 サイモン・ベーカーの存在感がとても好きになりました。
 放映しているのが「原語版」である事も良いですね。
 彼はオーストラリア人なんですが「アメリカ人」とは違う感性(イギリスっぽい皮肉や
 ユーモアのセンス)が随所に出てくるのも他のアメリカ製警察ドラマとは違うかな?
 「CSI・FBI」物が幅を利かせる最近ですが一昔前の一風変わった「警察物」、
 とは言っても厳密に言うと【警察】では無いんですけどね・・・。
 日本では有り得ない「法執行機関」という設定です。

2023/5/27 19:01  [868-53530]   

皆様、お早うございます。

 かなりの曇天で今にも降ってきそうです!
 6時には起きましたので朝食を済ませてこれから練習へ行って来ます。
 「買い物」は特に無いので真っ直ぐ帰宅しますがお昼だけは7-11で
 買おうかな?と思ってます。
 明日からは当分の間「雨」の予報ですからね〜・・・。
 6月になる前に「梅雨」になりそうです。

2023/5/28 06:48  [868-53531]   

皆様おはようございます。

只今の天気 くもり 気温 22℃

昨日の虎さん

3-2で最後追い上げられましたが、何とか逃げ切り勝利
勝ちすぎてこれから反動とういうか、何か良く無い事が起きないか心配。

オヤジさま 今の心境は…
スタートホールから、9番ホールまで全て何時も同じ腕前なのに
なぜかしら運よくバーディが取れた様なものです。
そこで休憩してると後半9ホール何か良く無い事が起きそうな恐怖にかられません?

今日の試合を終わると交流戦となり、今まで戦っていない「パ・リーグ」チームとの
戦いになるので特に心配が増します。


だんだんと時間をかけて調子が良くなる場合はそんな事感じ無いのでしょうけど
急に良い事が続くと不安に感じるなんて「人間」て面白い。

2023/5/28 07:28  [868-53532]   

再度!

 先ほど練習から戻りましてシャワーを浴びて朝からエビスです!
 曇天は雲の間から「日射し」が出て来て風も無い良い天気に。
 日曜日の早朝練習など何年ぶりでしょうか?
 打ち放題も無いので@9円の練習ですが200発ほど打ってきました。
 午後の予定もありませんからお昼を食べてから又ぞろ「WOWOWオンデマンド」で
 何時ものドラマを見ようと思います。

 AV暇来亭の新AVアンプのセッティングはその後何も進展していませんが
 月が変わったら始めようかな?と。


古いものさん

 「波に乗ってる?巡りが良い?」とか言いますからそんな展開が続く間は
 「余計な事を考えずに試合をするだけ!」で良いような気がしますね。
 交流戦となると仰る様に「雰囲気」がガラリと変わるでしょうから・・・。

 人間の心理というのは【黄色信号】が何時点くか?の違いだけで動物本来の
 「生存本能」と関係があるのでしょうか?
 「不安」を感じる能力が人類が生存し今の繁栄を作った事は間違いないですね。
 とは言っても「行け行け!(自爆型)」と言う人も居るのが面白いところですよね。

2023/5/28 09:53  [868-53533]   

皆様、今晩は。

 朝のビールは効きますね〜っ!
 つまみ替わりに「冷凍ピザ」を焼いて一緒に食べたんですが、
 早起きしたこともあって9時過ぎには眠気が来て「二度寝」です。
 2時〜4時に宅急便が来ることもあって二時過ぎに目覚ましを合わせました。
 気持ち良く寝て居ましたが「彼の君」からのメール着信音で眼が覚めてしまい
 正味1時間チョットしか眠れませんでした。

 2時過ぎにクロネコさんも到着されたんでタイミングはバッチリでした。
 その後はゴルフ練習で使って居る「測定機」のデータをタブレットに記録
 するんですがデータを貯め込んで居たので「1時間」もかかってしまいました。

 「ミニオフ会」で天地さんと黒い水さんに直して貰った「LENOVO」のタブレットは
 「彼の君」に自宅でのYoutube視聴用に貸して居るのですが、スマホで見るより
 全然楽だし、自宅のwi-fiではスマホよりも快適に見られるそうです。

 データの移送も終わったので今まで設定してなかった「ネット視聴」が可能な様に
 もう1台のタブレットを設定しました。
 LENOVOよりも安物なので接続速度も余り上がらずかなり「トロい」感じですが
 一応ユチュブも「カクカク」せずに見られるようです。
 来月東京行きの時に持って行くつもりなので!

2023/5/28 16:20  [868-53534]   

結構作りがいいです。DC出力2系統にしたりとオプション加えて18000円也 今まで使ってきている電源。トランスが良いもの使われてます。 たまには甘いものを食べたくなる(480円モーニング) 2ヶ月に1度ぐらい?の頻度で行くちょっと贅沢なモーニング(800円)

みなさんこんばんは。
まとまりのない書き方にはなりますが、直近の話題を。

明日からしばらく雨が続くということで落ち葉などで詰まり気味のガレージの雨どいの掃除をしたりとバタバタしていたら……もう日曜の夜ですね(泣

明日からまた仕事かぁ(;´・ω・)となっている天地です。

木曜日の夜にちょっとしたアイテムが届き遊んでおります。
5VDC出力の安定化電源です。
個人で作られている方のものですが、値段の割にいい作りをしていてこれはいいなと。

いろいろなところに試してみた結果、PCの光HDMIケーブルの電力供給に使うことにしました。
ノイズは減るし、音もよくなるしで大満足です。

メインのUSB出力のところに使おうかと考えましたが、テストした結果は今まで使ってきた電源のほう
が良いという結果に。

トランスが良いもの使っているせいでしょうかね。
(贅沢にもプライトロンのトロイダルトランスが入っている)

音に色気と言いますか艶と言いますか……
どちらもしっかり上から下まで出ているんですが、それだけでは説明できない情報量の差というのがでできて面白かったです。

いろいろ遊んでリフレッシュできたので、また明日から仕事頑張ります〜
木曜日当たりが山場です(;^ω^)

ホテルのモーニングというのを見てモーニング食べに行きたくなりましたww
6月末ごろに健康診断がありますが、運動しないとなぁ……お腹周りが(笑

家から20qと少々遠いのですが、凄いおいしくてリッチなモーニングがある喫茶店があって……
オムレツセットがまた食べたくなりました。

2023/5/28 20:37  [868-53535]   

 デジデジマンさん  

皆様 おはようございます

今朝は曇り・・すぐ雨になりそうです

さて 昨日は当地 航空祭でした(戦闘機は3機とも 岐阜航空実験団の所属でした)
自作の ビデオカメラ用 照準器が やっぱ 大正解でした

考えて見れば カメラの電子ファインダーは せいぜい120〜180万画素ですから
豆粒のヒコーキが 見えるハズもない・・皆さん スマホでしたが 苦労してる様子(逆光もあるし)

下記のユチュブの速報版ですが プロ機材と思いますが 画質ダメ・特にマイクの収録音は悲惨
どういうワケか CANON本体付属の コンデンサー・マイクの方が 断然 音質が勝っています(自画自賛)

戦闘機マニアには オーディオ・マニアは いないのかな(私が異常なのかも?・・爆・爆)
周辺に轟くアフター・バーナー音で ストレス解消になりましたワ

https://www.youtube.com/watch?v=BW0S5VoR
Vic

2023/5/29 06:55  [868-53536]   

皆様おはようございます。

只今の天気 くもり 気温 20.5℃
今の所まだ雨粒は落ちてきていませんが時間の問題みたいです。

昨日の虎さん

え〜と、勝ってしまいました。
なんだか恐ろしいと言うか、恐怖を感じます。
明日から交流戦ですが、だれかが大きな怪我とかしないで
無事に終了して欲しいです。
これが8月も終わりくらいなら気持ちも楽なのでしょうけど
まだまだ前半戦と言った所ですからねえ〜安心は絶対出来ません。
過去に大逆転くらった経験があるので…。


天地さん

甘そうなモーニングですねえ〜
そんなの食べてみたい気もしますが、血糖値が気になるお年頃。
大人しくジャコトーストを食べてます。
ふわふわのパンケーキが食べられる喫茶店も近所にありますが
頼めないんですよね(笑)


オヤジさま
『スマホで見るより全然楽だし』

スマホで見ると画面が小さし、余計な広告画面が頻繁に
乱入してきてストレスが溜まります。
タブレットだと乱入されても見たい部分にそんなに重ならないので
ストレスはたまりません。

若い方、良くもスマホで我慢してるなあ。
プレミアム会員とかはスッキリ画面なのか?
まあ無料で見られるのが良いので会員になろうとは思いません。
メインはPCなのでたまに見るぐらいなので問題無し。

2023/5/29 07:03  [868-53537]   

 Ilovecocoroさん  
卵かけ御飯専用

皆様、おはようございます。

今日も雨…(=_=)ジトジト…

デジさん

>そこまでは器用な彼でも やらんと思います(加工機器が必要か?)

でしょうね。詳しくは知りませんけど、削るのもそうですが研磨のことをホーニングと
言いまして、かなり精密に仕上げないといけないらしいですからね。

顕微鏡で見たシリンダー内壁はツルツルではなく、細かな網状の筋を施して潤滑の為の
オイル溜まりを形成するとかです。当然、技術以前に高価な?専用機械が必要でしょう
からね。

>スンゴイですね〜 そこまでやるか・・だよね〜

ツレの兄貴の専門は車のほうですから、DAX70改は遊び半分のオモチャだったんでしょう。
私もそうですがツレがちゃんとしたバイクを買う金が貯まるまで少しの間、借りて乗って
いて、その時は自分も免許は自動二輪でも、まだ乗ってるのはDAX50でした。

高校生ですからね、大金持ちのボンボンは兎も角、自分もヤツも16歳で原付免許とって
数か月後にはもう自動二輪免許とってましたが、バイトして金が貯まるまで一年ぐらいは
DAX50とDAX70改のコンビでした。阪奈の急な上りをヒィヒィいって走ってました(笑)
寧ろ、その時代も楽しかったいい思い出ですけどね。

モーニングの話が出てますが、自分の朝食は殆ど御飯と味噌汁です。おかずは海苔と卵、
色々なご飯のお供etc.。ご飯は前日の残りですので、無い時だけトーストやコストコ製の
パン類で我慢します。コーヒーは勿論、朝昼晩の毎食後です。

卵かけ御飯が好きだけど、朝食時ぐらいしか食う機会がないのでそんなことに…(笑)
写真の牡蛎醤油を買って卵かけ御飯専用にしてるんですが、これを卵じゃなく御飯の方に
先にかけて混ぜて、それから、とき卵を掛けるんですね。滅茶苦茶うまいです(^-^)♪

2023/5/29 09:59  [868-53538]   

ジャコトースト? プレミアム会員の画面。

皆様、お早うございます。


 昨夜からの雨はまだ続いています!
 明日、ゴルフの予約を入れて居たのですが、昨日の内にキャンセルしました。
 雨ですからアパート工事は無いのですが先ほど「現場監督」が来ていました!
 「気さくな人」で私の姿を見ると「何か問題ないですか?」と声がけを
 してくれるので気持ちも落ち着きますね。

 ズーッと「乾燥注意報」が続く大垣ですが少しは「湿気」が増えたのか?
 喉の調子は良いですね。若干「寒さ」を感じますが・・・。

 【静岡の甥っ子】も帰ったので今日は「彼の君」とお茶&買い物に1週間ぶりで
 行けそうなので楽しみです。
 さすがにこの陽気では「ドトール」で北海道ソフトクリーム?を食べる気は・・・。

天地さん

 「モーニング」に過剰反応?されましたか。
 しかし「ホイップ」が大量ですね!
 まあ、お酒もタバコも嗜まない天地さんですから心配なのは「糖尿?」かな。
 此処には立派な「糖尿現役軍団」が居ますからね〜・・・。
 「チャリ」は良い運動ですがヘビーすぎて「甘いモノを過剰補給?」が怖い。
 毎日続けて出来る「軽い運動」を考えたら如何でしょう?
 「ラジオ体操」?と馬鹿にする人も多いですが、【キッチリ】と体を動かすと
 結構「キツい」ですよ。
 寝る前の5-6分が安眠のもとになります。

 安定化電源ですか!
 私の「レベル」ではPCにしてもテレビその他「USB・HDMI」をつかう機器でも
 「必要性」をほぼ感じないですね。
 眼・耳、の経年変化で「微少なノイズ」はほぼ、「カット」出来てしまうかな〜?


デジさん

 しかし折角のお祭りなのに「たったの三機」ですか?
 私でも「ガッカリ」しちゃいますね〜・・・。
 ま〜、諸事情があるんでしょうけどね〜「ショボい」ですよね。
 
 【F-2】が実際に飛んでいるのは初めて見ましたがまんま「F-16」ですね!

 ユチュブの映像も見ましたがデジさんの仰る<画質ダメ・特にマイクの収録音は悲惨>
 を余り感じませんでした。
 デジカメでさえまともに使えない私ですからしょうが無いですよね。
 撮ったご本人は「満足?」して居るんでしょうかね〜。
 ま〜、「プロ機材」を使えば良い画・良い音が?と思うところがアマチュアか?


古いものさん

 おやま〜!
 「快進撃?と言うか怪進撃!」ですかね〜。
 このまま「最後」まで行くことは絶対に無い!ので安心して下さい。
 「二度あることは三度ある!」ですし、「息切れ・中弛み」が何時か?
 と言うことだけですね。

<ジャコトースト?>
 って始めて聞いたんですがそのまんま!なんですね。
 関東では「見た事も聞いた事も」ない食物ですね。
 チョット写真を検索したらどの「ジャコトースト」もチーズとマヨネーズがてんこ盛り? 
 味から想像するにバタートーストに「じゃこ」を載せるだけでは済まないですよね?
 血糖値が気になる割にはコッテリした物を食べているのかなあ?

<プレミアム会員とかはスッキリ画面なのか?>
 
 自分でユチュブを始める前からプレミアム」には入ってました。
 とにかく「CM」がウザいし、多発?と言うか「本編より圧倒的に出没」ですから。
 毎日1時間以上は確実にユチュブをみていますし音楽に関してはほぼ「BGM」として
 7〜8時間は流しッ放しですから・・・。
 CMのウザい音楽やナレーションはストレス以上ですからね。
 1日あたり@30円と考えれば私には安すぎ!と言う感じです。

 若い連中&スマホだけでユチュブ見る人にはタブレットもPCも必要を感じない?
 と言うか、「それだけの存在(ユチュブもtiktokその他)」なんでしょうね?
 他人の顔や景色を見るのと同じかそれ以下なんでしょうか?
 と言うことは「自分」も他人にはそう思われている?と言うことですよね。
 「スマホ」を通さないと現実も見えない、夢も語れない、楽しさも悲しさも
 あったモンじゃあ無いよね〜。

cocoroさん

<先にかけて混ぜて、それから、とき卵を掛けるんですね。滅茶苦茶うまいです(^-^)♪>

 それって「TKG」じゃあ無くて「醤油かけご飯」と世間では言います!
 私が由緒正しい「クソガキ」の頃は「電気炊飯器」も無い時代でしたから当然
 「毎日のご飯は」釜炊きでした!
 お釜の下に出来た「おこげ」に生醤油をかけて作るおにぎりが美味しかった!
 「焼きおにぎり」とは違うンですよ!全くの別モノ!

 奥様に感謝!感謝の毎日ですね。

「team暇来亭!」ですか?

 以心伝心でしょうか?昨日はこんなユチュブを見ていました。

https://www.youtube.com/watch?v=CabFmA5a
wEM


 この人のチャンネルはここ数ヵ月「原チャリスクーター」ばかりで見なかったんです。
 が!、お題がお題なんでね〜。
 細かい気になるところが私と同じ様な事を言っているので最後まで見たんですが
 「ニーグリップ・シート・取り回し・低速走行」と昔乗ったマジェスティーなどとは
 【一線を画す】様なインプレッションをして居ます。
 個人的にはエンジンだけ150か175?位にしてくれると「速攻買い!」かなあと・・・。

2023/5/29 10:56  [868-53539]   

皆さま今日はです。

オヤジさま

『チョット写真を検索したらどの「ジャコトースト」もチーズとマヨネーズがてんこ盛り?』

正確に言いますとジャコチーズトーストになります。
色々選べるのですが、小倉トーストとか、たまごサラダトーストとか
14種類から選べるモーニングなんですが
私はもっぱら「じゃこチーズトースト」一択で食べてます。

1枚の山切りトーストを半分にカットして出て来て
味変用の一味オイルみたいなのが付いていて、半分はそのまま
半分はピリ辛で食べるのがスタイルとなってます。

写真は拾って来たものなので玉子トーストでしょう。
最近はキャベツの千切りがもっと多くて葉物が減って
スクランブルエッグも少なくなってます。
確か写真のたまごトーストも中止していた様な…。
今玉子が品薄で玉子関係のメニュー減ってます。

2023/5/29 12:04  [868-53540]   

皆様、今日は。

 外は未だ雨です!寒い!

 2時過ぎに買い物に出ますがお昼を食べるタイミングを外してしまいました。
 スーパーのパン屋で「サンドイッチ」でも買ってフードコートで食べようかと?
 「彼の君」は何時ものドトールで「苦いコーヒ」だと思いますが・・・。


古いものさん

 写真の「卵サンド(トースト?)」は美味しそうですね!
 鳥インフルの影響でしょうか?「卵」の値上がりは凄いですね!
 私はそれほど「卵」を食べる方では無いのですがそれでも週に四個入りパックを
 使い切るか?どうか?って感じです。
 【キュウリ卵サンド】と「煎り卵」くらいで「TKG」は滅多に食べませんしね〜。
 卵好きな人は生でも茹でても日に2〜3個も食べる人が結構居る様ですね。
 バランスの取れた良い食品ですが、なんでも「食べ過ぎ」はどうでしょう?
 私は「糖尿持ち」にしては甘いモノもカロリーの高い食品も摂っていますが
 体質なのか、適度な運動が効いているのか?alcもこの一年以上6.8前後です。
 「菓子パン・調理パン」は毎日の朝食ですし、それ以外でもスライスチーズ載せ
 トーストですからね〜。
 大垣へ来る前から担当医師に「食事に注意!」とは1度も言われませんし・・・。
 「痩せろ!ヤセロ!・やせろ」と言われ続けゴルフ再開で体重を20KG近く
 落としたのが「功を奏した?」ンでしょうかね〜・・・。

2023/5/29 12:33  [868-53541]   

皆様おはようございます。

只今の天気 雨 気温 19.4℃

今日の虎さん

今日から交流戦になります。
何時もとは異なった相手になりますのでどう転ぶかは判りません。
とにかく連敗・連敗とならない様にだけ願ってます。


オヤジさま
『ゴルフ再開で体重を20KG近く落とした』

おお〜そこまで減ってたのですね。
減量になったとの記憶はありますが、20kgとは。
そこまでは無理でも10kgぐらい落としたいのですが
ぜんぜん落ちてくれません。

一応ジムには通っているんですが…
そういえば、汗の量が最近半端なく増えて来ました。
運動終えたらすぐに着替えないと気持ち悪いくらいになりました。
人間の体って良く出来てますね。

2023/5/30 07:19  [868-53542]   

 デジデジマンさん  

皆様 おはようございます

今朝はシトシト・・梅雨入りですね〜
例年より 少し早い気もします・・まぁ 明ければ真夏のカッと 暑い日差しですから 涼しい今が良いかも

オヤジさん

モーニングですが そちらの豪華さは有名ですよね
私が駐在してた頃は ぜいぜい「ゆで卵」でしたが その後 過当競争でしょうかね

>折角のお祭りなのに「たったの三機」ですか?

ブルーインパルスも来ないし(他基地へ行ったようです)
当地の練習機10機編隊(変態)や ヘリ(アパッチみたいな)・救難機・輸送機(C-2)(結構 でかい)がメインでした

浜松基地のT−4が 気合を入れてましたが・・まぁ ローカルですのでね
F2は まんまF16ですよね どこをどう改造したのかは 知りませんが(随分 予算が掛かったようですが そのままでも良い気も)

Ilovecocoroさん

バイク・シートが「ビトン LV」ですかぁ・・さすが豪華版
一度 座ってみたいモンですが ケツがびっくりするだろな〜

Ilovecocoro + HONDA(ウィング・エンブレム)が泣かせます

2023/5/30 07:41  [868-53543]   

同じ様な事考える人、有り!

皆様、お早うございます。

 雨はやんでいるのですが、半袖で居るとかなり寒く感じます。
 温度計は22度位をさしてはいるのですが・・・。
 やはりこの1-2年「寒がり」になったのは年のせいでしょうね〜。
 「80%以上雨!」と言う予報でしたのでゴルフは早々にキャンセルしましたが
 雨が降る感じでは無くなりました。
 寝不足気味ですが昨夜は2023年度、初の「蛙合唱団定期公演」が始まりました。
 アパ−ト建設で「生息地」が1/3位になってしまったのですが・・・?
 絶対数は減少したんでしょうか?その鳴き声は幾分小さめ(数が少ない)です。
 今夜にでも真っ暗でその姿は撮影出来ないでしょうが彼らの「美声」は収めたいと!

 雨もやんでますし。練習へ行こうかなあ。



古いものさん

 愈々、今日から正念場かもですね〜?
 戦いの相手/場所が変わって女神は「微笑むのか」?

 そうですね!
 減食と運動を始めたときは「93KG」位ありましたからね〜!
 この1−2年は季節によって2〜3KGの増減はありますが、概ね「74〜5KG」を
 行ったり来たりしていますね。
 冬(寒い時期)に体重が増えるのは運動量の減少と動物的本能(エネルギー保存)からで
 ごく「自然な事」と受け止めています。
 暑くなれば運動量も増えますし発汗は増えても食事量が若い頃の様に「メチャ食い」
 しないので現状維持か食べても「減っちゃう?」と言うことが多いですね。
 医者は「65KG」くらい迄落とせ!と言いますが其処まで落としたら多分「ゴルフ」が
 出来なくなる?と自分では感じます。
 その辺は血液検査結果や好調を維持している体調を見れば「明か」ですよね。


デジさん

<そちらの豪華さは有名ですよね>

 個人的には「豪華」と言うよりは【下品】と言うか?節操の無さを感じます。
 「なんでも有り?」って、「出す方も出す方、食べる方も食べる方」で・・・。
 東京に居た頃は喫茶店で「モーニング」を食べるという「生活パターン」は
 無かったですから・・・。
 タクシー時代の「ホテルのモーニング」は「夜勤明け」のチョッとした「ご褒美」かな。
 その頃「車を停められる喫茶店」はほぼ都内には無くてデニーズ等のファミレスへ
 行く位が関の山でした。
 大体「ランチはデニーズ」と言う感じでしたからね〜。
 1日中「デニーズ」では味気ないしかと言って「路駐」など出来ないし・・・。

<ブルーインパルスも来ないし(他基地へ行ったようです)>
 あれま〜!
 確かに「ブル〜インパルス」は超目玉だから引く手あまたなんでしょうね〜。
 手狭なところで間に合わせ?が見え見えじゃあね〜・・・。
 練習生に毛の生えたような?のが「無理」して落っこちても困るしね〜!
 アパッチが「バルカン砲」バリバリと打つわけも無いし?
 私の様に糞意地の悪いジジイはそうそう居ないでしょうから、ま〜良いかって!

 F-2は「日本向け?に電子装置やその他を改装」とかWIKIにはありましたけど?
 三菱や取り巻きが結構「袖の下や懐」にいれたんじゃあ無いでしょうか?
 @機あたり120億とか・・・?
 1割は「抜いている」だろうな〜・・・。

2023/5/30 08:07  [868-53544]   


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
「新・暇来亭」
「新・暇来亭」に認定メンバー申請 「新・暇来亭」をお気に入り登録
運営者:
浜オヤジさん
設立日:
2011年10月25日
  • 注目度:

    4(お気に入り登録数:89件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ