
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
【黄昏日記】(常設スレッド)
毎日の生活で感じた事を自由に書き込んでください。
浜オヤジ

![]() |
---|
いやぁ設置、音出ししましたが、世界が変わりましたね。凄い迫力で、はじめビックリして音量下げましたよwとりあえず画像アップしてみますー。フロントプレゼンスは壁の天井近くに掛けました。
2012/6/1 19:07 [868-1077]

虎徹さん、「ブラック」揃いで迫力もあるし、音もド迫力でしたか?
やはりAVアンプとSPをセットで鳴らせば「世界」が違うと言うことでしょう。
今まで見ていたアニメや映画を見直したら音や映像の違いにまたビックリしますよ。
サラウンドも映画や音楽のポジションも試して下さい。
名称に拘らずに自分の気に入った「サラウンド効果」で視聴するとまたまた
新発見があると思いますよ。
後はじっくりとSPのセッティングを煮詰めていくと全ての音が自分に向かって
再生してくるポイントを見つけて下さい。
今の状態は「仮の置き方」でしょうから先ずはフロントのSPからいろいろ試して
見て下さいね。
2012/6/1 22:43 [868-1081]


浪速の虎徹さん
初めまして。というか以前別スレでお世話になったような気が・・・。
良いスピーカーですね!
羨ましいです。
肝心なフロントプレゼンススピーカーが見えてない(笑)
2012/6/1 22:54 [868-1082]

>浜オヤジさん
そうなんです。音の迫力が以前使っていたバースピーカーと全く違ったので感動ですよ!
テレビの真横にスピーカー置いてるので、もう少しソファの方に向けてみれば
また違う感覚になるかもしれないと思いましたので明日やってみます。
正直、6畳には大きすぎるSPかもしれません、部屋全体で音が鳴っているように聞こえます。
>k.i.t.tさん
そうですね!以前、アンプの件でアドバイスいただいた事があります。
結局、アンプ YAMAHA RX−A2010
フロント DALI ZENSOR7
センター DALI VOCAL
リアSUR DALI ZENSOR1
サブウーハーYAMAHA NS−SW700
フロントハイYAMAHA NS−B210
というセッティングになりました。
再来月には、リアに2本追加して9.1にしてみようかと検討しています。
なかなか部屋全体の撮影って難しいですよねー。スマホで撮影なので余計かも^^;
2012/6/2 04:22 [868-1089]

虎徹さん、お早う御座います。
SPの性能の良さも勿論大きいですが、システム全体のバランスが良い事も
あると思いますよ。
>部屋全体で音が鳴っているように聞こえます。<
この辺が「くせ者」なんですよ!
部屋の大きさもありますが、現在は「迫力」に気持ちが行っているので気には
なりませんが、良く聞いていると「部屋の振動」とSPからの音が聞き分けられる
様になると思います。
掲示板でも良く出る内容の「振動対策」に悩む様になるといろいろなアクセサリーや
工夫をするような事に・・・・・。
その為にもフロントとS/Wの置き方を煮詰めていく必要性が「サラウンド」再生の
「肝」になると思います。
「狭い部屋」だからこそ、いろいろな工夫と「聞き込み」が大事ですから。
とにかくあまり難しく考えずに沢山の時間を視聴して下さい。
沢山の映画を見、音楽を聞いていく内に「アレッ?」と思う事が出たらば
それに対処していくと「自分」のシステムが出来上がっていく。
「早道」は決して無いですから、時間をかけて「ゆっくり」と「楽しむ」事が
大事だと思いますよ。
2012/6/2 10:03 [868-1091]


おはようございます。浪速の虎徹さん、初めまして。
私も同じダリのヘリコン400を使用いて、同様にサラウンドシステムも追加しています。
ただし、メインはあくまでもフロント2チャンネル、これが慣れてくると不満だらけで悩みの種な訳です。
写真で拝見した限りではもう少し10cm程度テレビラックから離し、
後方の壁面からももう少し離して(壁面から50cm以上)全体を前に持ってくると良いかなあなんて思いました。
浜オヤジさんの言われるとおり、実は狭い空間で楽しむのって案外難しいんですよね。
しばらく聴かれて徐々に工夫していくのが楽しいなじゃないかなあ、でも私のように泥沼になると家庭内が(以下略)。
2012/6/2 10:43 [868-1095]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 「黄昏日記・・・・・その壱百九拾三」 | 34 | 2023年9月27日 10:23 |
[868-54124] | 「黄昏日記・・・・・その壱百九拾弐」 | 99 | 2023年9月20日 07:59 |
[868-54023] | 「黄昏日記・・・・・その壱百九一」 | 97 | 2023年9月5日 19:01 |
[868-53922] | 「黄昏日記・・・・・その壱百九拾」 | 100 | 2023年8月22日 14:18 |
[868-53821] | 「黄昏日記・・・・・その壱百八拾九」 | 100 | 2023年8月4日 06:22 |
[868-53720] | 「黄昏日記・・・・・その壱百八拾八」 | 99 | 2023年7月17日 08:13 |

