
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
コンデジ(=コンセプトデジカメ)に魅せられた、カメラ男子(笑)の独り言。
横浜からグンマへ,ベースの移動に伴い,タイトル変更しました.
前<横浜を,撮って魅多>のときのコメント
横浜を定点に、歩いて・撮って・省みて。
+αで,横浜以外の街歩きやトリビアな話題も。。。「横浜いれぶん」世代です.

![]() |
![]() |
---|---|
DP1s と DP2 | DP3 は Merrill |
DP2 Merrill を手放して以来、シグマと疎遠だったのですが、
自粛中の中古サーチの影響で、いつの間にか増殖しています。
今更ですが、FOVEON 楽しませて頂きます。
2020/8/8 15:10 [843-329]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Aki-Asahiさんにて調達 | RAW現像で、トリミング | ← | RAW現像で、上下トリミング |
DP1sには、社外品グリップが貼り付いてましたが
DP2は、貼り革で滑り止めを施しました。
DP2もDP1sも、まだまだ使えそうです。
が、週末青空になりません。
2020/8/9 11:54 [843-330]

![]() |
---|
こんなこともしていました |
.my さん、
無印のDP2をお持ちで、なおかつ、今でも使えるとは。
そういえば「x」の付く機種もありましたね。
撮影から現像まで、手間暇かかるカメラですが、今見ても
画像の質はダントツに高いです。
レンズがいいのと、調整がきっちりしてるのでしょうか、
片ボケの個体に当たったことが無かったですね。
シグマのバッテリーがとても安価で、ペンタックスのMX-1
などにも流用できるのが嬉しくて、いっぱい買っています。
2020/8/9 16:25 [843-331]

![]() |
![]() |
---|---|
(1406/3)万画素なんですよね | 今日になって、日付合わせました |
ぼーたんさん こんばんは
DP2は、3と1があれば要らないかなと思っていたのですが、
やっばり持ってて良かった画角ですね...笑
Merrill前のDPは、lightroomでそのまま現像出来るので
お手軽なんですが、中古相場が高くなってますね.
DP2は、\15,000.でお釣りが来たのですが、
もう税込み\20,000.以下では、見つかりません。
DP2sは、さらに高い...泣
DP1xとDP2xは、敢えて回避し、
原点のDP1s(DP1は、サッポロポテト現象でパス)とDP2にして魅増した!
2020/8/9 21:11 [843-332]

![]() |
---|
QS,MENU,OK&再生 ボタンに注目 |
DP2 あるある
「予告無く、変更する場合があります」
という表記を目にすることは、多々あると思いますが、
遭遇することは稀ですよね。
背面ボタンが分かりにくいと評判のDP2無印ですが、
この派生仕様は、謎です。
もしかしたら、前のオーナーさんの手工芸だったかもしれません?
2020/8/12 11:22 [843-333]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[843-334] | Aマウント まだまだ現役 | 5 | 2020年11月20日 22:23 |
[843-329] | SIGMA DP1-2-3 まだまだ現役 | 5 | 2020年9月13日 15:01 |
[843-303] | 横浜を、撮って魅多 | 6 | 2019年12月31日 16:55 |
[843-257] | 買って魅増した(些細な事でもシェアしましょう) | 31 | 2020年7月25日 17:40 |
[843-256] | ディスコンモデル まだまだ現役 | 32 | 2020年7月25日 22:57 |
