縁側 > その他 > 雑多な雑談板
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

デジカメの話やヘッドホンの話など、
情報掲示板に書き込むほどの公益性の無い私的な雑談用です。


基本的に自由に書き込んで頂いて結構ですが、下記のような書き込みは削除させて頂く事があります。

・宣伝
・布教活動
・誹謗中傷
・荒らし
・その他、不適切と判断される書き込み

  • 雑多な雑談板の掲示板
  • 雑多な雑談板の伝言板
  • 雑多な雑談板の投稿画像
雑多な雑談板の掲示板に
雑多な雑談板の掲示板に新規書き込み

家でプラモでも作ってようぜ!

新型コロナウィルスによる以上事態宣言の中です。
出掛けないで家に居ましょう。

家で音楽を聴くとか、プラモ作るとか、ネット掲示板に書き込みするとか。
出来る気晴らしはいくらでも有ります。

自分の身を守るため、感染拡大を防ぐため、ステイホームで頑張りましょう!

2020/4/23 12:29  [839-8069]   

>ひろまさん

およ?耳からie800が、いか〜〜〜ん、また寝てしまった〜〜!!

と言い訳でまたIe800を寝ホンにしてしまいました(*ノω・*)テヘ

あぶね〜断線してなくて良かった(^_^;)

おはようございます、ひろまさん(^^)


<驚きましたね。

今回は何の報道もなくいきなり速報が入りましたからね、驚きました。
これは政府は叩かれるでしょうね、自宅待機を要請した病院か保健所かわかりませんけど、そこも。


<本当に、動きましょうね(O_O)

気を確かに!殿〜〜〜、w


<そんなすごい人がたくさん居るのを知っているのです。

プロフィールを拝見したら思いっきりひろまさんと話が合いそうな人じゃないですか!
そんな方の代わりを務めていたと思うと光栄です(*ノω・*)テヘ


<大袈裟ですって(//∇//)
<気が向かなきゃマジで書きませんからね。

これは嘘でしょう、なにがどうなって気が向くのでしょうか、
私が無理を承知でお願いしたから、わざわざレスしてくれたのだと思ってますよ。
誠意には誠意で返す。これは私のような雑魚でも大切に守っているものです。
心から感謝いたします、ありがとうございました<(_ _)>


<話は変わるのですが、VanNuysでマスクにもなるマスクカバーが発売されたので、迷いましたが注文してみました。

準備周到ですね、これに届いた「アベノマスク」を大切に入れておくんですね( ̄▽ ̄)
やはり、ひろまさんはスマートだなあ(*ノω・*)テヘ


<ナイロンのは苦しそうなのでデニム生地の方を2種類。
<洗い替え用です。

ちょうど「アベノマスク」も洗えますよ、w

<たぶんもうすぐマスクも入手しやすくなると思っているのですが、まだ先は分からなくなってきたような気がして・・・

大丈夫です、今週中には「アベノマスク」が届きますって、( ̄▽ ̄)

2020/4/23 21:09  [839-8078]   

いか〜〜ん!

アイコンの表情が違うでしょ。

そうそうこれこれ(*´σー`)エヘヘ

2020/4/23 21:10  [839-8079]   

これじゃ笑い過ぎだわな?

どんなだっけ?

そうそうこれこれ(^^)

2020/4/23 21:12  [839-8080]   

あら〜ひろまさんのアイコンも泣いているでないの!

もう一度これで、

岡江久美子さん、本当に残念に思います。

明日のニュースでどう報道されるかTVを観てみます(TT)

2020/4/23 21:14  [839-8081]   

>tam-tamさん

<およ?耳からie800が、いか〜〜〜ん、また寝てしまった〜〜!!

もう『IE800を寝ホンにする漢、tam-tam』でいいんじゃないですか?


<自宅待機を要請した病院か保健所かわかりませんけど、そこも。

急変で亡くなる方がけっこういらっしゃるようですね。
特に通院中や持病のある方は優先的に対応してほしいです。


<気を確かに!殿〜〜〜、w

気を確かに持って動くべきは貴方ですからね!


<そんな方の代わりを務めていたと思うと光栄です(*ノω・*)テヘ

tam-tamさんはナコさんの代わりじゃないですよ?
ナコさんはナコさん。
tam-tamさんはtam-tamさんです。
誰も代わりは出来ませんよ。


<これは嘘でしょう、なにがどうなって気が向くのでしょうか、

いろいろな要素が複雑に絡み合っているんですよね。
いわゆるヤル気スイッチが入るか入らないかは運任せです。


<準備周到ですね、これに届いた「アベノマスク」を大切に入れておくんですね( ̄▽ ̄)

これ、前に買ったんだけど小さめで使ってないSWANSのスポーツマスク用フィルターが使えそうな気がするんですよね。
1日2時間の使用で1週間もつフィルターなので、使えたらいいなぁと。

アベノマスクには何も期待していません。

2020/4/23 22:05  [839-8082]   

>ひろまさん

近くの吉野家で買ってきた牛丼を食べていました。

少し変化が欲しいと思いオリーブオイルをかけてみましたが、、、合わね〜!
ひろまさん、これ全然合わないじゃないですか、やめた方が良いです。


<もう『IE800を寝ホンにする漢、tam-tam』でいいんじゃないですか?

いや〜、やはり世界遺産のようなイヤホンは大事にしないと、w
うっかり寝てしまったのDeath。(もうお分かりですよね、w)


<急変で亡くなる方がけっこういらっしゃるようですね。

これは明らかにミスでしょうね、放射線治療後の発熱ですからね。
こういった事例を無駄にせず改善すべき点はきちんと論議して欲しいものです。


<気を確かに持って動くべきは貴方ですからね!

え〜?
僕〜、w
気は確かDeathよ。(ここもお分かりですよね、w)


<tam-tamさんはナコさんの代わりじゃないですよ?

はあ。

<ナコさんはナコさん。
<tam-tamさんはtam-tamさんです。

賢者は賢者、愚か者は愚か者、という事ですね(^^)
ありがたきお言葉感謝致します(*´∀`*)


<いろいろな要素が複雑に絡み合っているんですよね。

私のベッド脇はいろいろなイヤホンのコードが複雑に絡み合っている状態Death。(ええ加減にせんかい、w)

<これ、前に買ったんだけど小さめで使ってないSWANSのスポーツマスク用フィルターが使えそうな気がするんですよね。

なんですかね、それは?
随分と良さげなものを想像しています、(`・ω・´)シャキーン


結果論にはなりますが牛丼にはやはり紅生姜ですよ。(*´σー`)エヘヘ

2020/4/23 22:31  [839-8083]   

>ひろまさん

ひろまさんの適切なアドバイスのおかげで丸くおさまったようで何よりです(^^)

スレ主さんも満足しておられるようですし。

なんだか今日は気持ちが良いです(^^)

2020/4/23 22:35  [839-8084]   

>ひろまさん

テクニクスとゼンハイザーのTWSイヤホンの質問が多いですね。

お疲れですか?
無理してませんか?

<すでにAZ70やMOMENTUM TW2のレビューを書くのが面倒くさくなっていますw

すでに大量のレビューが投稿されているので、無理してまで書く必要は無いと思ってます。
クチコミに素晴らしい感想を書かれてますので、参考にされている方も凄い数になっています。

これまで、私みたいにアホみたいな事ばかり書く人が居なかったので、無理して合わせて下さっているのだと思います。

私は息抜きみたいな感じでお邪魔しておりますが、少々疲れているのではないか?と思ってます。

本当はもう少し内容のあるお話がしたいのではないでしょうか?

これからは無理せずマイペースでレスして下さい。<(_ _)>

2020/4/24 01:07  [839-8085]   

>ひろまさん

こんにちは〜(^^)

今日は暑いですね〜。

フジヤエービックさんの週間売れ筋ランキングが発表されました♪

https://www.phileweb.com/news/d-av/20200
4/24/50214.html


やはり、という結果になってます(^^♪

2020/4/24 14:38  [839-8086]   

>tam-tamさん

こんにちは〜
お出掛けしたくなるようないい天気ですね。
でも我慢です。
ステイホームです。

と、言いながらMINIで一周走ってきました。
いつも通りどこにも寄らず、街の様子を眺めたりいい景色を眺めたりして2時間ほど走って帰ってきました。



<オリーブオイル

何にでもオリーブオイル掛けなくていいんですよw
モコミチか!w

牛丼なら納豆も合うと思います。
高菜漬けとか、キュウリのQちゃんとか、マヨネーズかける人もいますね。


<いや〜、やはり世界遺産のようなイヤホンは大事にしないと、w

フェラーリでコンビニに行く人も居るらしいですから、そっちの人って事でいいじゃないですか(´∀`*)


<賢者は賢者、愚か者は愚か者、という事ですね(^^)

そうじゃなくて。
『みんな違って、みんな良い。』って言うじゃないですか。
『No. 1にならなくていい、それぞれが特別なonly one♪』って歌にもあるでしょう。


<のベッド脇はいろいろなイヤホンのコードが複雑に絡み合っている状態Death。(ええ加減にせんかい、w)

こういうのにまとめてしまった方が良いですよ。
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/vd892_03/


もしくはこんなのでもいいです。
Amazon.com
Astage(アステージ) パーツストッカー クリア 付属仕切板12枚付き W約35.8×D約24.4×H約6.8cm PS360
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M591Q85/r
ef=cm_sw_em_r_mt_dp_U_jvMOEbQ6QWAV3



<なんですかね、それは?
<随分と良さげなものを想像しています、(`・ω・´)シャキーン

活性炭入りのフィルターなんですが、もうディスコンになって久しいものです。
箱に入ったまましまってあったのでカビたりもしてませんでした。


<結果論にはなりますが牛丼にはやはり紅生姜ですよ。(*´σー`)エヘヘ

いやいや、もっと冒険しましょう。


<スレ主さんも満足しておられるようですし。

良かったです♪


<テクニクスとゼンハイザーのTWSイヤホンの質問が多いですね。

もしかしたら2020年度トップ2ですからね。


<お疲れですか?
<無理してませんか?

リフレッシュしてきました〜♪


<すでに大量のレビューが投稿されているので、無理してまで書く必要は無いと思ってます。

ですよね〜(°▽°)


<私は息抜きみたいな感じでお邪魔しておりますが、少々疲れているのではないか?と思ってます。

私も気分転換に書き込んでるので大丈夫ですよ〜♪


<フジヤエービックさんの週間売れ筋ランキングが発表されました♪
<やはり、という結果になってます(^^♪

S50も上がってきましたね。
私の見立て通りです( ´∀`)

2020/4/24 15:24  [839-8087]   

>ひろまさん

こんにちは(^^)

どこの店も休業しているせいか、TWSイヤホンの質問で溢れ返っていますね、w
ちょっと、対応仕切れないレベルになってしまってますね(^^)

<と、言いながらMINIで一周走ってきました。

いいなあ、一人ドライブはした事がないんですよ。
本当は一人で勝手気ままに走りたかったんですけどね、
適応力が無いとわかり、クルマの運転は断念してしまいました。


<何にでもオリーブオイル掛けなくていいんですよw
<モコミチか!w

何でもかんでもオリーブオイルかけて「美味い!」って言ってるCMあるじゃないの〜、w
信じちゃうよね〜、純朴な性格の僕は、w


<フェラーリでコンビニに行く人も居るらしいですから、そっちの人って事でいいじゃないですか(´∀`*)

いや〜、実は今さっき起きたんですけど、起きたらie800が装着されてました、w
誰の仕業だろう?(寝落ちしただけじゃ、w)


<『みんな違って、みんな良い。』って言うじゃないですか。
『No. 1にならなくていい、それぞれが特別なonly one♪』って歌にもあるでしょう。

「特別なonly one」、そんな人には憧れますね。


<こういうのにまとめてしまった方が良いですよ。

何と!これは素晴らしいですね。
バッグだけかと思ったら、こういうものも作っているんですね〜。

私はこちらを購入しようとしてましたよ。
https://www.e-earphone.jp/earphone_stand
/


実物も見たんですけど、余計に嵩張りそうでやめてしまいましたね、w

<もしくはこんなのでもいいです。

こちらは一段とリーズナブルな価格ですね。
一応100均で使えそうな入れ物買ったんですけどね、なかなか良いものが見つからなくて(^_^;)


<活性炭入りのフィルターなんですが、もうディスコンになって久しいものです。

喘息対策用ですか?
私は体に身に着けるものが苦手なので、腕時計さえもしてないんですよね。
一時期、半ば強制的に財布とか持たされましたけど、今は使っていませんね(^_^;)


<いやいや、もっと冒険しましょう。

美味しくなるのであれば冒険しますよ、w


<良かったです♪

良かったですよね〜、これはスレ主さんの誠実な人柄とひろまさんの適切なアドバイスがあったからだと思います(^^)


<リフレッシュしてきました〜♪

やはり少しお疲れだった様ですね。
リフレッシュして元気になりましたか?


<私も気分転換に書き込んでるので大丈夫ですよ〜♪

ありがとうございます<(_ _)>
優しいですね、心が安らぎました。


<S50も上がってきましたね。
<私の見立て通りです( ´∀`)

そうですね、一気に変わってしまいましたね。

そうそう FALCONのカラバリ発表されましたよ、買わないと思うけど、w
ちょっとお洒落ですよね、女性受けしそうな感じ♪
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000
000292731/

2020/4/24 16:04  [839-8088]   

>tamーtamさん

<ちょっと、対応仕切れないレベルになってしまってますね(^^)

そういう時どうするか。。

見なかったことにする(°▽°)


<いいなあ、一人ドライブはした事がないんですよ。

こういう時はマイカーはありがたいです。
運転して楽しいMT車があまり無いし。
シェアカーはコロナ伝染りそうな気がするし・・・


<適応力が無いとわかり、クルマの運転は断念してしまいました。

人が居ない方を選んで自転車で一周してくるのもアリだと思いますよ。
多少は日光にも当たった方が抵抗力が上がるらしいですし。


<信じちゃうよね〜、純朴な性格の僕は、w

TVの言うことは基本的に疑ってかかりますよ。
天邪鬼な性格の僕は(*&#8304;&#9663;&#8304;*)


<いや〜、実は今さっき起きたんですけど、起きたらie800が装着されてました、w

さすが『IE800を寝ホンにする漢』ですね(^_−)−☆


<「特別なonly one」、そんな人には憧れますね。

誰でもそうですよ♪ってことですよ。


<私はこちらを購入しようとしてましたよ。

私もコレ買おうかと思ったことあります。
eイヤで現物見て買うのやめたのも一緒ですw

イヤホンの整理には向かないでしょうね。
ガラスケースに飾る用だと思います。


<一応100均で使えそうな入れ物買ったんですけどね、なかなか良いものが見つからなくて(^_^;)

お気に入りの有線イヤホンはVanNuysのケースに入れてますが、比較的どうでもいいイヤホンはシマホで買ったこの手のネジケースに入れてますw


<喘息対策用ですか?

花粉対策です( ・∇・)
花粉の時期にも自転車に乗りたくていろいろ模索してた時に買ったんですよ。


<美味しくなるのであれば冒険しますよ、w

保証が無いのが冒険なので。。。


<やはり少しお疲れだった様ですね。
<リフレッシュして元気になりましたか?

疲れたっていうよりストレスですよね。
ステイホームで鬱々としてきたストレスの発散をステイマイカーで発散です。
誰とも接触せずに近場を走って帰ってくるのがポイントです。

生身で走るよりクルマで走る方が感染リスクが低い=健康的。

私のMINIなら運転が運動にもなりますしw


<そうそう FALCONのカラバリ発表されましたよ、買わないと思うけど、w

MOMENTUM 3wirelessもSandy Whiteが出ましたね。
かなりオシャレな感じです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news
/1249003.html


FALCONのホワイトはブラックよりちょっと安っぽさが増しているように見えますね。
まぁ、実際に安いんですが。

もちろんどちらも買いませんよ。
ブラック持ってますし。

2020/4/24 16:40  [839-8089]   

>ひろまさん

こんばんは(^^)

<見なかったことにする(°▽°)

アハハ、
でも、ひろまさんは両機種のオーナーだから通知が入ってくるんじゃないんですか。
まさかこれほどまでに売れるとは思ってなかったなあ(^_^;)


<こういう時はマイカーはありがたいです。

いいですよね、混んでる交通機関を利用しなくても済みますし、


<人が居ない方を選んで自転車で一周してくるのもアリだと思いますよ。
<多少は日光にも当たった方が抵抗力が上がるらしいですし。

そうですね、陽の光を浴びる事はとても大切だと言われているんですね、先生からも。
今まで、暇さえあれば外出していたのですが、2カ月ほど寝たきり生活を送っているうちに出かける気力も、何に対しての興味も失せてしまったんです。
好奇心旺盛な性格ゆえ危険な場所にでもあえて行っていたりしていたのですが、今はとてもそんな気力がないのです。


<TVの言うことは基本的に疑ってかかりますよ。

まあ、TVのCMに促された、というのは嘘なんですけど、オリーブオイルとかクレイジーソルトとか実際に使用したのが最近の事なんですね。
私の性格上、流行り物には全く手を出さないので、ワンテンポ遅れてるんですよ。
ですので、今大流行しているTWSイヤホンも購入するとしてもだいぶ先の話になると思うんですよ。
みんなが使用してる製品には全く興味が持てないので、自分自身で納得出来る製品じゃないと買わないと思います。
これは何に対してもそうなんですよ、音楽に対しても映画に対しても、
みんなと被るのが嫌いとかそんな単純なものじゃないんですね。
基本的な性格がねじ曲がっているんだと思います。


<さすが『IE800を寝ホンにする漢』ですね(^_−)−☆

ほんと、気をつけないといけませんねえ。
IER-Z1Rでも度々、同じ様な事しちゃってますからね。
まあ金属製ハウジングなので破損する心配はあまりないんですけど、やはり傷はついてしまいますから。


<誰でもそうですよ♪ってことですよ。

私も含めてのことですか、
優しいですね、ありがとうございます<(_ _)>
しかし、実際どうなんでしょうね、私は特別な存在にはなれないような気がします。
そういったネガティブ思考はいけないんでしょうけど、私が消え去っても何の影響も変化もないと思うんですよね。


<私もコレ買おうかと思ったことあります。

あれま、偶然ですね(^^)
飾ろうと思ったのですか? 画像で見るとカッコよく見えるんですよね、コレ、w

<eイヤで現物見て買うのやめたのも一緒ですw

現物見るとなんかがっかりしますよね、w
こんなの100均ショップでもあるんじゃないの、って、w


<お気に入りの有線イヤホンはVanNuysのケースに入れてますが、比較的どうでもいいイヤホンはシマホで買ったこの手のネジケースに入れてますw

私も一応Shureのイヤホンケースは持っているんですよ。
これは抽選で当たってしまいました、w
でも使いづらいんですよね、イヤホンメーカーのくせに、w
VanNuysのケースは使いやすそうですね。


<花粉の時期にも自転車に乗りたくていろいろ模索してた時に買ったんですよ。

花粉対策用でしたか、
でもだめなんですよね、ほんとに体に身に着けるものが嫌いで、マスクするくらいだったら外出するのやめよ、となってしまいます、w


<保証が無いのが冒険なので。。。

冒険は好きなんですよ、基本的に命を顧みない性格なので。
でも食べ物は冒険して食べられなくなって、残してしまうのがダメなんですよね。
食べられないで苦労してる人に対して申し訳ないなと考えてしまうんですよね。


<疲れたっていうよりストレスですよね。

ストレスですか、そりゃ溜まるでしょうね。
たまには息抜きをしないと。

<私のMINIなら運転が運動にもなりますしw

私は何故か小さいクルマが好きですね。
軽自動車っていうんですか?
色々と工夫してあるクルマが多いじゃないですか、
そういう姿勢が好きですね。


<MOMENTUM 3wirelessもSandy Whiteが出ましたね。

これも見ましたよ(^^)
GRADOも販売してますよね、w
ホワイトカラーがブームなんですかね?


<FALCONのホワイトはブラックよりちょっと安っぽさが増しているように見えますね。

ちょっと安っぽく見えますよね、w
画像で見てそう感じるんですから、実物はもっと増し増しになっているのかなあ、w


<もちろんどちらも買いませんよ。

ここで書いておく事で、自分に言い聞かせている感じがします(^_^;)
アハ、冗談です(*´σー`)エヘヘ

2020/4/24 18:12  [839-8090]   

>ひろまさん

ie800、これは不眠症用のイヤホンですな、w

今もie800で音楽聴いていたら、危うく寝てしまいそうになりましたよ、w

寝ホンとして使ってるイヤホンはあるんですけどね、今は寝る時間ではないですから、ie800で聴いていたんですけど。

人間というのはやってはいけない、やってはいけないと言われるほどにやってしまう生き物なんでしょう、w

破損してもどうでもいいような100均のイヤホンとかだと全然眠くならないんです、不思議ですね〜(@^^)/~~~

2020/4/24 18:57  [839-8091]   

>ひろまさん

いきなりBIGニュースが飛び込んできました。

Shureから新製品が!!

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news
/1249238.html


何の情報もなかったのでちょっとびっくり、

でもね、こりゃダメです、w

もともとBAアレルギーのある、ひろまさんには興味がない話だと思いますが(^_^;)

う〜ん、ちょっと期待しちゃったなあ、.....orz。

2020/4/24 19:11  [839-8092]   

>tam-tamさん

<でも、ひろまさんは両機種のオーナーだから通知が入ってくるんじゃないんですか。

今日はあまりブラウザ開いてなかったので気付きませんでした。
ええ、気付かなかったのだから仕方ない。


<まさかこれほどまでに売れるとは思ってなかったなあ(^_^;)

私はどちらも予約完売、もしくは発売日直後に完売すると思ってました。
それゆえ早々に予約したわけです。

TWSイヤホンの話題作はけっこう初回完売しがちですよw


<何に対しての興味も失せてしまったんです。

それで私をオモチャにしている、と。

でも本当に、意識して体を動かさないとエコノミー症候群で逝っちゃいますからね。
お互い気を付けましょう。


<基本的な性格がねじ曲がっているんだと思います。

ひねくれ者に関しては私も負けてませんよ!
まず1番売れているトヨタ車は買いません!w


<私も含めてのことですか、

もちろんです。
tam-tamさんは希少種なんですから自覚を持っていただかないと。

レアですよ、レア。


<でも使いづらいんですよね、イヤホンメーカーのくせに、w

ヘッドホン・イヤホンメーカー製のケースは使いにくいのが常ですから(^_^;)


<VanNuysのケースは使いやすそうですね。

社長本人が使いやすいように改良してますからねw
ガチで作っちゃうから安くはありませんが。


<マスクするくらいだったら外出するのやめよ、となってしまいます、w

私も金属アレルギーとかアトピーとかあるのであまり装飾品を着けたくはないのですが、そうも言ってられないじゃないですか。
花粉の飛んでいる期間って春と秋でほぼ半年ですから、その間ずっと引き籠ってもいられません。


<でも食べ物は冒険して食べられなくなって、残してしまうのがダメなんですよね。

一口分だけ取り分けて試してみればいいじゃないですか(°_°)


<私は何故か小さいクルマが好きですね。

ガソスタで働いていた経験から言わせていただくと、背が高かったり太っていたりする大柄な方は小さなクルマを、小柄な方は大きなクルマを好む傾向がありますね。

私も自分のガタイがデカいのでコンパクトなクルマが好きです。

日本の小型車や軽自動車は工夫や気配りが半端ないですよね。
クルマのドリンクホルダーは日本車から世界に広がったとか言われてますし、多彩なシートアレンジも日本車からと言われてます。


<ホワイトカラーがブームなんですかね?

なんか人気あるみたいですよね。
個人的にはbeats studioやtour辺りからかな?と思ってますけど。

まぁ、カラバリが選べるというのは良いですよね。


<ie800、これは不眠症用のイヤホンですな、w

癒し系なんでしょうねw
聴いていて心地よくなるから眠くなるのでしょう。


<Shureから新製品が!!

私には縁がないですね〜
コレのTWSバージョンが出ても買うこと無いですし。

2020/4/24 21:28  [839-8093]   

>ひろまさん

今起きました〜、

こんばんは〜(^^)

<ええ、気付かなかったのだから仕方ない。

一応通知が入ってくるのでしょう、でも気がつかなかった、と、さすがレジェンド、w


<私はどちらも予約完売、もしくは発売日直後に完売すると思ってました。

しかもどちらも1ヶ月以上の入荷待ちですからねえ、私だったら買い逃していましたね、確実に。


<それで私をオモチャにしている、と。

そういう事です(^^)
オモチャって表現は良くないなあ、かまってもらっている、という感じじゃないんですか、
むしろ私をオモチャにしてるのはひろまさんの方かもしれませんよ、( ̄▽ ̄)


<ひねくれ者に関しては私も負けてませんよ!
<まず1番売れているトヨタ車は買いません!w

でもガンダムとか観ているじゃないですか、私もあそこまで知名度が高くなかったら早々に観ているかも、w


<もちろんです。

優しいなあ....................


<レアですよ、レア。

天然記念物かっ!、w


<ヘッドホン・イヤホンメーカー製のケースは使いにくいのが常ですから(^_^;)

何でそんな事すると?
まるで人を弄んでいるみたいじゃないですかね、w(大丈夫?これ、漢字ちゃんと読める?、w)


<社長本人が使いやすいように改良してますからねw

社長さんもイヤホンマニアなのですか?


<花粉の飛んでいる期間って春と秋でほぼ半年ですから、その間ずっと引き籠ってもいられません。

だから、鼻水垂れ流し状態で出掛けていたのですよ。


<一口分だけ取り分けて試してみればいいじゃないですか(°_°)

一見賢い事言ってるようですけど、私を実験台にしようとしてませんか( ̄▽ ̄)


<ガソスタで働いていた経験から言わせていただくと、背が高かったり太っていたりする大柄な方は小さなクルマを、小柄な方は大きなクルマを好む傾向がありますね。

ヘ〜、不思議な現象ですね、何でだろ?


<日本の小型車や軽自動車は工夫や気配りが半端ないですよね。

魅力的な軽自動車がたくさんありますよね(^^)


<なんか人気あるみたいですよね。

去年あたりからそういった傾向が見られますね。


<癒し系なんでしょうねw

癒し系とはこういったイヤホンの事を言うのですね、なるほど、w


<私には縁がないですね〜

縁がないのはわかっているんですよ、だけど興味もないじゃないですか、貴方の場合、w

私はTWSイヤホンは使うことがないですけど、一応興味はあります、w



2020/4/24 22:57  [839-8094]   

>ひろまさん

こんにちは〜(^^)

天気が良いですね、気持ちも晴々しますね〜。

今日からShureの新シリーズが発売になったのですが、Shureのサイトにも製品情報が無いんです。

ヨドバシにも無い。

何の前情報も無くいきなり、ですからね、
ちょっとおかしくないですか?

何でこんな時期に発売する事になったのでしょうね、
試聴さえする事が難しいこの時期にあえて発売する理由がわからない。

しかも、日本と中国限定らしいです、本国のアメリカでの発売はありません。

現在確認出来る購入店舗はeイヤホンとフジヤエービックのみ。

ゼンハイザーの前倒しはある程度理解出来るとしても、今回のShureは全く理解出来ないですね〜。

新型コロナが何かしら影響してる事は間違いないでしょうね。(決めつけはあかんか、w)

2020/4/25 10:47  [839-8095]   

>ひろまさん

お昼はミートソーススパゲティをいただきました。

オリーブオイルをかけてみたのですが、、、、、合うーーーーーー!!!
(当たり前かっ!、w)

デザートにはバニラアイスにメープルシロップをかけてみたのですが、、、、、これも合うーーー!!!

う〜む、充実した1日になりそう(^^♪

さ〜て、飯も食った事だし寝るとするかっ、w
(このような生活をしておりますが、全然牛になる気配がありませぬ、w)

2020/4/25 11:41  [839-8096]   

>tamーtamさん

Gaman Week 初日は昼近くまで寝てしまいましたw

今日明日は特にスーパーやホームセンターなんか混みそうですし、可能な限りお家に居ないといけません。


<一応通知が入ってくるのでしょう、でも気がつかなかった、と、さすがレジェンド、w

縁側と自分がスレ主になっているスレッドへの書き込みは通知が来ますけど、製品のスレッドに書き込みがあっても通知きませんよ。
設定で来るようにしてませんから。

私に責任が無いものまで通知来たら鬱陶しいだけですよ。


<しかもどちらも1ヶ月以上の入荷待ちですからねえ、私だったら買い逃していましたね、確実に。

在庫あっても買わないじゃ無いですかw


<そういう事です(^^)

だと思った( ̄▽ ̄)
弄られてる感ありますもの。


<むしろ私をオモチャにしてるのはひろまさんの方かもしれませんよ、( ̄▽ ̄)

(ヾノ・∀・`)ナイナイ


<でもガンダムとか観ているじゃないですか、私もあそこまで知名度が高くなかったら早々に観ているかも、w

エヴァンゲリオン観ている人が何を言っているのやら?
知名度なら同レベルでしょう。

それにね、ガンダムにはレアな作品とかもあるんです。
OVA作品とか未映像化作品とか。

私が一番好きなのはマンガ作品の『機動戦士クロスボーンガンダム(長谷川裕一 著』です。
劇場作品『機動戦士ガンダムF91』の後日譚から始まり、TV作品『機動戦士Vガンダム』を越え、その先の時代までを描く長編作品になっています。

作者の長谷川裕一さんは最初のシリーズ全6巻で完結のつもりだったそうですが、マンガ展開のみの作品としては異例のヒットとなった事から続編を描くことになったそうです。

ちなみに、この長谷川裕一さんはベテランの中堅漫画家さんです。
代表作にはアニメ化もされた『マップス』が有名。
大宇宙を駆け巡るスペースオペラで、本編全10巻、続編『マップス・ネクストシート』全15巻の大作です。


<大丈夫?これ、漢字ちゃんと読める?、w

読めますよ。
大丈夫です( ´∀`)bグッ!


<社長さんもイヤホンマニアなのですか?

マニアですね。
たっかいイヤホンやポタアンをたくさん持ってますよ。


<だから、鼻水垂れ流し状態で出掛けていたのですよ。

鼻栓もダメですかw


<一見賢い事言ってるようですけど、私を実験台にしようとしてませんか( ̄▽ ̄)

無謀な実験を繰り返す人にアドバイスをしているんじゃありませんか。


<ヘ〜、不思議な現象ですね、何でだろ?

簡単な事ですよ。
人は自分にないものを欲しがるんです。


<魅力的な軽自動車がたくさんありますよね(^^)

でも、一番欲しいと思う軽自動車は英国製なんですよねw
http://www.caterham-cars.jp/cars/seven-1
60.html



<縁がないのはわかっているんですよ、だけど興味もないじゃないですか、貴方の場合、w

だって音が不自然で聴いてると気持ち悪くなるんだもの。


<私はTWSイヤホンは使うことがないですけど、一応興味はあります、w

iPhoneはイヤホンジャックも無い時代ですからね。
時代は無線なのですよ。


<今日からShureの新シリーズが発売になったのですが、Shureのサイトにも製品情報が無いんです。

実はフェイクニュースだったのでは?


<(当たり前かっ!、w)

我が家では茹で上がったパスタをオリーブオイルで和えてからパスタソースをかけてますからね。
合わないわけが無いというか。


<デザートにはバニラアイスにメープルシロップをかけてみたのですが、、、、、これも合うーーー!!!

そういうメニューありますから、コレも合って当然かと。


<(このような生活をしておりますが、全然牛になる気配がありませぬ、w)

体には気をつけてくださいね。

2020/4/25 13:37  [839-8097]   

>ひろまさん

こんにちは〜(^^)

いや〜クチコミからすごいレスが来ております、w
なので時間がかかってしまいました、申し訳御座らん、w

<Gaman Week 初日は昼近くまで寝てしまいましたw

なぬ〜、この不届き者め〜、w  私が一生懸命カキコしている時間に寝ているとは、w

<縁側と自分がスレ主になっているスレッドへの書き込みは通知が来ますけど、製品のスレッドに書き込みがあっても通知きませんよ。

あ、レビューを投稿しないと来ないのかあ、なるほど。

<設定で来るようにしてませんから。

設定せんかい!、ww


<在庫あっても買わないじゃ無いですかw

今はね、w
私がひろまちゃんの立場だったら買い逃して、あら〜ってなっているという事ですよ、w
(あれ、?「ひろまちゃん」になってるでないの、w なんて賢いMacなんでしょ、w)


<だと思った( ̄▽ ̄)
<弄られてる感ありますもの。

冗談に決まってるでしょう、w
そんな事が出来る訳がないです、私の性格上( ̄▽ ̄)


<(ヾノ・∀・`)ナイナイ

表情がメチャクチャじゃないですか、w


<エヴァンゲリオン観ている人が何を言っているのやら?

だから、大ブームになっている時に観てないんですってば、w


<私が一番好きなのはマンガ作品の『機動戦士クロスボーンガンダム(長谷川裕一 著』です。.......

もう何を語っているのかさっぱりわかりませんよ、旦那、w
喋りだすと止まらんがな、w

<大宇宙を駆け巡るスペースオペラで、本編全10巻、続編『マップス・ネクストシート』全15巻の大作です。

ほとんど頭に入ってないです、笑。
好きなことを書かせると一級品ですね、だからレビューが素晴らしいのか、なるほど、と話をごまかす、w


<マニアですね。
<たっかいイヤホンやポタアンをたくさん持ってますよ。

私は「社長さんも」と書きました、って事は、w


<鼻栓もダメですかw

あんま気にしないんですよ、大体鼻水を拭って、ハンドクリームみたいに手のひらに伸ばして使います。


<無謀な実験を繰り返す人にアドバイスをしているんじゃありませんか。

オオイ!その無謀な実験を冒険という言葉を使ってやらせようとしているのは誰じゃい!、w


<人は自分にないものを欲しがるんです。

私はTWSイヤホンを持っていないですけど欲しがりませんよ( ̄▽ ̄)
これは男女の恋愛の話では無いんですかね、w
ひろまさんもハイスペックDAPとか欲しく無いでしょう、
これは違うと思うなあ、僕、w
長くなるので、これは次回のトークテーマにとっておきましょうよ。


<でも、一番欲しいと思う軽自動車は英国製なんですよねw

あ、これルパンが乗っているクルマじゃないですか?TVバージョンの?


<だって音が不自然で聴いてると気持ち悪くなるんだもの。

いや、それは知ってますって、w
クルマに例えてみて下さいよ、w
購入対象にならないようなクルマでもチェックするでしょう?気になるでしょう?
それと同じことだと思っていただければ話がわかるかと、w


<iPhoneはイヤホンジャックも無い時代ですからね。

昔のiPhoneにはあったがな、w

<時代は無線なのですよ。

思いっきり時代に合わせてしまってますがな、w アイデンティティーは〜〜?、w


<実はフェイクニュースだったのでは?

本当の話じゃい、w
https://www.e-earphone.jp/shopbrand/ct60
97/




ひろまさん、大変なことになってます。
生茶のペットボトルがあるのですが、お茶なのか、オシッコなのかわからなくなっております、w
こういった場合の対処方法というのはあるのでしょうか?





2020/4/25 15:01  [839-8098]   

今日はこんなの組んでます

>tam-tamさん

<私が一生懸命カキコしている時間に寝ているとは、w

人が働いている時間に寝ているってのは実に贅沢ですね〜( ̄▽ ̄)


<設定せんかい!、ww

イヤですよ面倒臭い。


<あれ、?「ひろまちゃん」になってるでないの、w なんて賢いMacなんでしょ、w

やはり親子ほども歳の差がある事を察知しちゃうんですねw


<表情がメチャクチャじゃないですか、w

コレは無い無いって手振りを表してるんですよw


<だから、大ブームになっている時に観てないんですってば、w

もう初代ガンダムのブームは大昔ですから安心して観てくださいね♪


<もう何を語っているのかさっぱりわかりませんよ、旦那、w
<喋りだすと止まらんがな、w

ネットの書き込みなんてそんなもんです(°▽°)


<私は「社長さんも」と書きました、って事は、w

そうです。
tam-tamさんも立派なマニアですよ(^_−)−☆


<あんま気にしないんですよ、大体鼻水を拭って、ハンドクリームみたいに手のひらに伸ばして使います。

さすがに握手したく無いのでやめましょうねw
バーベナハンドクリームを重ねて塗っても台無しですよ。


<オオイ!その無謀な実験を冒険という言葉を使ってやらせようとしているのは誰じゃい!、w

私ですが、何か?(°_°)
アフターフォローも万全でしょう?


<私はTWSイヤホンを持っていないですけど欲しがりませんよ( ̄▽ ̄)

そういう事じゃなくて。
持ち物では無く自分自身に無いものや足りないものですよ。

tam-tamさんが仰っているのは『興味無いもの』。


<あ、これルパンが乗っているクルマじゃないですか?TVバージョンの?

あ、全然違います。
ルパンが乗っていするのメルセデスベンツSSKです。


<購入対象にならないようなクルマでもチェックするでしょう?気になるでしょう?

チェックしませんよ。
ファミリー向けのミニバンとか完全にノーチェックですよ。


<昔のiPhoneにはあったがな、w

語るに落ちましたね。
今のiPhoneには無いって事じゃありませんか。


<思いっきり時代に合わせてしまってますがな、w アイデンティティーは〜〜?、w

時代の波に敏感なシティーボーイなんですよ。
実は。


<本当の話じゃい、w

嘘だ〜〜(°▽°)
私は騙されませんよ♪


<こういった場合の対処方法というのはあるのでしょうか?

全部流しちゃえばいいと思うよ(´∀`*)

2020/4/25 21:34  [839-8099]   

>ひろまさん

寝てもうた〜。

こんばんは(^^)

ごめんなさいm(_ _)m。


<人が働いている時間に寝ているってのは実に贅沢ですね〜( ̄▽ ̄)

あちゃ〜、それを言われたらおしまいですよ、旦那、ww


<イヤですよ面倒臭い。

そうですよね、何しろ買っているイヤホンが多すぎますからね〜( ̄▽ ̄)


<やはり親子ほども歳の差がある事を察知しちゃうんですねw

同級生だ、ちゅうねん!、w
そんなに歳の差が離れていると本気で思って相手にしてるんか!、w
だとしたらもっと敬意を払わんか、ちゅうねん!、ww


<コレは無い無いって手振りを表してるんですよw

わかるかいな、w


<もう初代ガンダムのブームは大昔ですから安心して観てくださいね♪

一応初期3部作?これは観ますよ(^^)
劇場版は観れないですか?テレビ版を観ないと?

私は「シャア」って悪役?に興味がありますねえ。
ウィキペディアで見てもちょっと難しいんですよね、全体が大きくなり過ぎていて。


<ネットの書き込みなんてそんなもんです(°▽°)

私が来るまでは誠実に対応していたようですが、w

ちょっとだけ過去の掲示板見た事があるんですよ、今のひろまさんとだいぶ違いますねえ、w


<そうです。

そうなんです♪

<tam-tamさんも立派なマニアですよ(^_−)−☆

バカモノー!、w
ひろまさん、あなたの事でんがな、w


<さすがに握手したく無いのでやめましょうねw

でもね、電車の中で滝のように鼻水出たらそうするしかないんですよ。
私も好きでやっている訳じゃありませんからね、w


<私ですが、何か?(°_°)

素直に認めんのかいな!、w
なんじゃその宇宙人みたいなツラは、w


<持ち物では無く自分自身に無いものや足りないものですよ。
<tam-tamさんが仰っているのは『興味無いもの』。

これは何の話のことでしたっけ?、笑。
明日のトークテーマにしましょうよ、これは。
難しい話だと思うんですよね〜、w


<あ、全然違います。

しれっと言いますね、w
でも何となく似てませんか?
雰囲気あるでしょう、w


<チェックしませんよ。

君は本当に素直じゃないね〜、w
前にイスズとかダイハツとかの事言ったら、スラスラ出てきたじゃないの、
あれ、全部購入対象だったっていう事になっちゃうよ、ww


<語るに落ちましたね。

落ちてないがな、w
何の話か忘れてもうた、w


<時代の波に敏感なシティーボーイなんですよ。

究極の天邪鬼とか言ってたがな、w
あの発言は〜〜〜?、ww


<嘘だ〜〜(°▽°)

リンク貼っておいたでしょ、w
見てないのかいな、ww


<全部流しちゃえばいいと思うよ(´∀`*)

中身がお茶だったらもったいないじゃないの、w
天然水とかだったらこういう事起きないんですけどね〜、
昔威勢よく飲んだら、中身が違っていて、非常に気持ち悪くなってしまったというトラウマがあるのです、w

2020/4/26 02:09  [839-8100]   

ガンダムF91 やっと出来た

>tamーtamさん

昨日から組んでいた1/100 MG ガンダムF91が出来上がりました。

細かい部品とマーキングシールが山盛りで疲れました(^_^;)
その分、出来上がったときの達成感があります。

・・・いま眺めていたら貼り忘れ箇所を見つけましたw
またバラして貼らなくては。。。


このガンダムF91って、ちょっと伝説持ちなんですよ。
劇場版の後でTVシリーズをやるはずだったのに、肝心の主役機(コレ)のデザインが不人気で企画がポシャったという(>_<)

しばらくしてから人気が出て立体物には恵まれていますが、TVシリーズも観てみたかったです。

って、そんなファンの心を捕らえたのが昨日書いた『機動戦士クロスボーンガンダム』なんですよ。

大人の事情で製作中止になったものを、漫画家さん(長谷川裕一さん)が自分なりのストーリーで描いたマンガが、人気が出たことでほぼ公式扱いにまでなっているという。


<私は「シャア」って悪役?に興味がありますねえ。

ガンダムって、単純な正義の味方vs悪者とかじゃ無いんですよ。

どちらかというと主人公のアムロ・レイが所属する地球連邦側が、シャア・アズナブルが所属するスペースコロニー側を一方的に支配し、搾取していたのがことの発端で、スペースコロニー側(ジオン公国)が起こした独立戦争が舞台になっています。

正しい側だと思っていた地球側の権力者の悪意が根本問題という、実に子供に解りにくいストーリー。
それゆえに当初予定されていた全52話が43話で打ち切りになったんですよ。

スポンサーは子供向けの解りやすいロボットアニメを求めていたのに、製作側は自分たちがやりたい重厚なストーリーで作ってしまったというミスマッチですね。

放映当時に発売されたポピーのオモチャなどはバネで手首が飛んだりアニメに出てこないオリジナルの武器が付いていたりと明らかに小さな子供向けでしたが、その層には理解できない複雑なストーリーだったわけです。

後になってガンプラ(ガンダムのプラモデル)が爆発的な人気になって、やっとアニメも再評価されました。

そしてこの制作側の暴走がきっかけで『リアルロボット系』と呼ばれる、大人が観ても見応えのある練り込まれた設定とストーリー性を持った作品群が産まれました。

子供相手よりも関連商品が売れる大人向けのロボットアニメを作るきっかけになったのが『機動戦士ガンダム』というわけです。


<ちょっとだけ過去の掲示板見た事があるんですよ、今のひろまさんとだいぶ違いますねえ、w

気のせいですよw
相手に応じてレスしているだけですから私自身は変わっていません♪


<でもね、電車の中で滝のように鼻水出たらそうするしかないんですよ。

ティッシュを持ち歩いてください( ´∀`)


<なんじゃその宇宙人みたいなツラは、w

何を当たり前のことを?
というポカーンとした顔ですよw


<でも何となく似てませんか?
雰囲気あるでしょう、w

そんなことを言ったら昔の欧州車はみんなこんな感じですよ?w


<あれ、全部購入対象だったっていう事になっちゃうよ、ww

購入はしないけど興味はありましたね。

<究極の天邪鬼とか言ってたがな、w
<あの発言は〜〜〜?、ww

そんな昔のことは忘れちまったぜ( ´Д`)y━・~~


<リンク貼っておいたでしょ、w
<見てないのかいな、ww

見ましたよ。
でも私の中には存在しない製品です。


<中身がお茶だったらもったいないじゃないの、w

おしっこ飲むリスクを考えたら流しちゃってもいいと思います。


<昔威勢よく飲んだら、中身が違っていて、非常に気持ち悪くなってしまったというトラウマがあるのです、w

威勢よくおしっこ飲んじゃったんですか!(゚Д゚)

私はコーラだと思ってアイスコーヒーを飲んだ時は咽せましたねw

2020/4/26 19:54  [839-8101]   

>ひろまさん

こんばんは〜(^^)

<昨日から組んでいた1/100 MG ガンダムF91が出来上がりました。

ムハハ、ガンダムに負けてしまったか(^_^;)


<ガンダムって、単純な正義の味方vs悪者とかじゃ無いんですよ。

何だかスターウォーズに似てますねえ。


<実に子供に解りにくいストーリー。

これは知っていましたよ。流石にね。
なので怖い部分があるんですね。
万が一ハマってしまったらどエライ事になるんではないか?と、w


<気のせいですよw
<相手に応じてレスしているだけですから私自身は変わっていません♪

相手に自由自在に合わせられる事が出来るのか、自分を殺しながら、相手に合わせている、とでは随分違いますよ(^^)
個人的には適応能力はそこまで高くないのでは?と思っていますね。失礼ながら。
私自身がそうですからね。
こうしてやり取りがずっと続いているって事はそんなに無理はしてないのかなと思ってます(*´σー`)エヘヘ
実際、ちょっと険悪なムードになりかけた時もありましたからね。
まあ、楽しくやれれば、それに越した事はないので、w


<ティッシュを持ち歩いてください( ´∀`)

いや、本当に無駄なものを持ち歩くのは苦手なんですよ。
まだ冬場ならね、ポケットがたくさんありますから、ティッシュくらいは持って行きますけどね。
こんな感じなので、女の子とデートして楽しいと感じた事が一度も無いんですよ。
そんな私が吉岡里帆さんの話をするって事は相当ヤバい状態になりつつあるって事ですよ、w


<そんなことを言ったら昔の欧州車はみんなこんな感じですよ?w

多分そんな感じのクルマなら何でも良いんでしょうね、w
でもポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニだったら断然ランボルギーニ派ですよ!ここは譲れませんね、w


<購入はしないけど興味はありましたね。

ほら〜、購入対象外のクルマにも興味あったって事になるじゃないですか〜、(*´σー`)エヘヘ


<そんな昔のことは忘れちまったぜ( ´Д`)y━・~~

無責任男だな、植木等か!、w
あ、目指しているんでしたっけ、心の師匠でしたね、w


<見ましたよ。
<でも私の中には存在しない製品です。

エライやっちゃなあ、w
流石にそこまで行くと尊敬するしかないです<(_ _)>


<おしっこ飲むリスクを考えたら流しちゃってもいいと思います。

良い事思いついたんですよ、
今度から飲み干したものはラベルを剥がすようにしてしまえば区別出来るじゃないですか!


<威勢よくおしっこ飲んじゃったんですか!(゚Д゚)

まあ簡潔言うとそういう事になりますかねえ( ̄▽ ̄)
怖いですよ〜。想像してご覧なさいって、w

2020/4/26 21:34  [839-8102]   

>tam-tamさん

いや〜
かなり作りごたえのあるキットでした。
組み上がるとスッキリとしたシンプルな形状なのですが、内部のフレームが凝っていたり、パーツの表面に金型の合わせ目が出ちゃうところが何カ所もあるのでヤスリ掛けが必要だったり。
なかなかに楽しいキットです。

組み立て難易度中級から上級に近い感じ。


<何だかスターウォーズに似てますねえ

スターウォーズはジェダイの騎士が正義でシスが闇落ちという単純構造ですよ。
外伝が多い点は似てますが。


<万が一ハマってしまったらどエライ事になるんではないか?と、w

私みたいに?w

それだけ面白いという事ですからハマったらイイジャン♪


<個人的には適応能力はそこまで高くないのでは?と思っていますね。失礼ながら。

マジ失礼w


<実際、ちょっと険悪なムードになりかけた時もありましたからね。

あれ、私はポジティブな討論だと思ってたんですよね。
鈍いんだろうか?


<そんな私が吉岡里帆さんの話をするって事は相当ヤバい状態になりつつあるって事ですよ、w

マジで捕まる5秒前って感じですね(^_^;)


<でもポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニだったら断然ランボルギーニ派ですよ!ここは譲れませんね、w

私はロータス派ですよ。
やはりライトウェイトスポーツが最高です。


<ほら〜、購入対象外のクルマにも興味あったって事になるじゃないですか〜、(*´σー`)エヘヘ

ぶっちゃけ、購入対象のクルマなんて数えるほどでしょう。
残りは興味があるクルマとどうでもいいクルマですね。


<今度から飲み干したものはラベルを剥がすようにしてしまえば区別出来るじゃないですか!

トイレに行けばイイジャナイ(^_^;)


<怖いですよ〜。想像してご覧なさいって、w

想像したくない!

2020/4/26 23:14  [839-8103]   

>ひろまさん

こんばんは(^^)

<いや〜
<かなり作りごたえのあるキットでした。
<組み立て難易度中級から上級に近い感じ。

いや〜、ついていけないですよ、<(_ _)>
そんなに淡々と語られても、なんせまだガンダム観てないのですからねえ(^_^;)


<スターウォーズはジェダイの騎士が正義でシスが闇落ちという単純構造ですよ。
<外伝が多い点は似てますが。

え〜、スターウォーズが単純構造?
かなりの映画上級者じゃないとガンダムは観れないじゃないですか(ー_ー)


<それだけ面白いという事ですからハマったらイイジャン♪

お金に余裕がある人は良いですよ、ハマったらイイジャン♪で。
ちょっと非常に深刻な状況なので、余裕がないんですよね、


<マジ失礼w

いや、誤解を与える感じになっちゃいましたけどね、私としては褒め言葉なんですよ。
誰でも彼でも全く人見知りしない人ってイマイチ信用出来ないんですよね、
表だけヘラヘラと愛想が良くて、当たり触りの無いように対応してる人は駄目なんですよ。


<あれ、私はポジティブな討論だと思ってたんですよね。
<鈍いんだろうか?

結構押してましたよ、折れないでね、
これがエセ社交的な人だったらある程度のラインで折れますからね、「ハイハイ、そうですねえw」って。


<マジで捕まる5秒前って感じですね(^_^;)

いや、私が欲求不満で捕まるとかじゃないんですよ、w
エライ勘違いですよ、w
それまではもっと他に興味があるものがたくさんあった、って事ですよ。
それが無くなってしまったから、普段ならそれほど興味のないタレントさんの話になってしまうという事ですよ、w



<私はロータス派ですよ。

ほら、人に合わせないじゃないですか、ヘラヘラと。
適応能力が高く無いってことはこういった事を指しているので、決してディスってる訳ではないのです。


<トイレに行けばイイジャナイ(^_^;)

トイレに行くのも面倒臭いんです、w
そこまで人間として落ちてしまっているという事ですよ、w


<想像したくない!

逆に想像してもらっては困りますよ、w


クチコミの”Stay Home!!”に協力してもらえません?
駄目?
やっぱり駄目?
ちょっとした書き込みで良いんですけど、駄目?、ww

2020/4/26 23:48  [839-8104]   

>tamーtamさん

<え〜、スターウォーズが単純構造?

『何が正しいのか?』みたいな面倒な部分がありませんからね。
ジェダイの騎士側が勝てばOK。

その点ガンダムは主人公は自分と自分の仲間が死なないために戦っているだけで、正義のためとかの大きな目標は無い。
完全に戦争に巻き込まれた被害者です。

ある意味で悪=戦争であって、搾取するのが当然と思っている地球連邦の上層部と、それに力で対抗するように誘導したスペースコロニー側の権力者(ザビ家)が悪かもしれません。

戦っている双方が正義では無い、というのは子供には理解しにくいストーリーです。


<ちょっと非常に深刻な状況なので、余裕がないんですよね、

お金が掛からない範囲でお楽しみください。


<いや、誤解を与える感じになっちゃいましたけどね、私としては褒め言葉なんですよ。

いやいや、『適応力が高くない』は普通に褒め言葉じゃありませんからねw

tam-tamさんが仰っているのは主体的意見を持たず誰にでも良い顔をしようとする人のことですよね?
それは『八方美人』とか『風見鶏』とか言われる人でしょう。

適応力が高い人は、どんな相手でも相手を不快にさせず、自分の意見も曲げず、上手に対応できる人を指します。


<これがエセ社交的な人だったらある程度のラインで折れますからね、「ハイハイ、そうですねえw」って。

そういう人は討論自体が出来ませんよね。
話にならない人です。


<いや、私が欲求不満で捕まるとかじゃないんですよ、w

危ないおじさんが逮捕される流れだとばかり思ってましたw


<ほら、人に合わせないじゃないですか、ヘラヘラと。

何故合わせる必要があるのかが解りません。


<トイレに行くのも面倒臭いんです、w

いっそトイレの前に住めば良いのでは?


<クチコミの”Stay Home!!”に協力してもらえません?

私が書くとしたら「プラモ作ろうぜ!」ですよ?
お呼びじゃないでしょう。

2020/4/27 13:16  [839-8105]   

>ひろまさん

こんにちは(^^)
<『何が正しいのか?』みたいな面倒な部分がありませんからね。
<ジェダイの騎士側が勝てばOK。

スターウォーズ、全話観たのですか〜、まさかコンプリートしてないで発言してないですよね〜。


<適応力が高い人は、どんな相手でも相手を不快にさせず、自分の意見も曲げず、上手に対応できる人を指します。

ではご自身で自分は適応能力が高いという自負があるのですか?
クチコミの対応においても全く相手を不快にさせてないという自信がある、という事でよろしいんですか。


<何故合わせる必要があるのかが解りません。
<いっそトイレの前に住めば良いのでは?

こういった発言はどうなんですかね、
受け取る側によっては本気で言ってるものと思う人もいるのではないですかね、
個人的にもこれが冗談なのか本音で言ってのか判断がつきませんよ。


<私が書くとしたら「プラモ作ろうぜ!」ですよ?

そんなレベルでも構わないと私は前置きしてますよ。

<お呼びじゃないでしょう。

お呼びでないかどうかはあなたが決める事ではありません。
関わりたくなかったら、言葉を濁さずにそう言えば良い事です、私は強制はしておりませんのでね。

2020/4/27 14:40  [839-8106]   

>tamーtamさん

<スターウォーズ、全話観たのですか〜、まさかコンプリートしてないで発言してないですよね〜。

最新で完結篇のスカイウォーカーの夜明けはもうすぐBDが届くのでそれから観ます。
ディズニーシアターも入っているのでそっちでも同時くらいに観られそうですがw


<ではご自身で自分は適応能力が高いという自負があるのですか?
<クチコミの対応においても全く相手を不快にさせてないという自信がある、という事でよろしいんですか。

ふっふっふ。
相手を不快にさせる自信満々ですとも( ̄▽ ̄)

私はやりますよ〜w♪


<個人的にもこれが冗談なのか本音で言ってのか判断がつきませんよ。

合わせる必要を感じないのはマジですね。
相手が好きなものに合わせる必要なんてどこにも無いでしょう?
恋人同士じゃあるまいに。

それぞれの意見を持って討論する方が楽しいに決まっています。

トイレの前に引っ越すのは良い考えだと思いませんか?
立って振り向いて座れば便座!
超便利w


<関わりたくなかったら、言葉を濁さずにそう言えば良い事です、私は強制はしておりませんのでね。

素直な私のことですからもう書き込んできましたよ♪
ちゃんとtam-tamさんの紹介ってことも書いておきました。

どうですこの仕事の速さ♪

2020/4/27 15:05  [839-8107]   

>ひろまさん

オコですよ、オコ!
やり方が汚いよ、w

”Stay Home”にちゃんと書き込みしてあるじゃないの、

それを見ずに先にここに書き込んだんですよ、私は、w

完全に私が浮いちゃってますよ、これじゃ、w
酷い、酷すぎる、

私のファンが減ってしまうじゃないの?
(ファンなんか居たか?)


<最新で完結篇のスカイウォーカーの夜明けはもうすぐBDが届くのでそれから観ます。
<ディズニーシアターも入っているのでそっちでも同時くらいに観られそうですがw

ちゃんと観てるって事ね、w
難しい用語が多いですが、ストーリー自体はおっしゃる通り難しいものじゃありません。
キャラクターを楽しむ映画ですよ、あれは。私はエピソード4〜6で十分だと思ってます。


<ふっふっふ。
<相手を不快にさせる自信満々ですとも( ̄▽ ̄)

正直寝起き直後の書き込みでしたから、ちょっと切れましたよ、w

<私はやりますよ〜w♪

何を企んでいるんですか、w
もっともっと私を嵌めようとしているのですか、w


<合わせる必要を感じないのはマジですね。
<相手が好きなものに合わせる必要なんてどこにも無いでしょう?
<恋人同士じゃあるまいに。

そうですよ、だから私はそういう人は嫌いです、って言ってますよ。
社交的な人はそういうの上手く合わせる人が多いですよ。
じゃないと社交的とはみなされませんから、一般的には、

<それぞれの意見を持って討論する方が楽しいに決まっています。

この縁側は討論するようなところじゃないでしょうよ、w
真面目に何かを語り合うようなコンセプトの縁側ではないでしょう?失礼ながら、w
私が来るまでは真面目に討論会してたかもしれないですけど、w


<トイレの前に引っ越すのは良い考えだと思いませんか?

マジに答えるとですよ、もうすでにそういう状態になっているんですよ、少なくとも小はペットボトルで済ませてますからね、w


<素直な私のことですからもう書き込んできましたよ♪

先にそれを書いておきなさいよ、もう、w
知らずに先にこっちにマジレスしちゃったじゃないですか、
書き込み終わってからクチコミを見た時の私の気持ち、わかりますか、w
あら〜、やっちゃった〜、ですよ、w

<ちゃんとtam-tamさんの紹介ってことも書いておきました。

これが一番効きましたよ、ボディーブローの如くね、w

<どうですこの仕事の速さ♪

結果的に予測してやってますよね、完全に、人の心をもてあそんで楽しいか!、w

チキショー!!
(小梅太夫風、w)

2020/4/27 15:47  [839-8108]   

>ひろまさん

クチコミに全く同じ質問が二重に投稿されているのが多発してますが、あれは何なんですかね?

少なくとも3件はあります。

今までこういう事は見たことがないですね。
(二重投稿自体は見たことありますけど、同時に3件というのはありません)

2020/4/27 16:20  [839-8109]   

>tamーtamさん

<オコですよ、オコ!
<やり方が汚いよ、w

なんの事です?(°▽°)
私は誠実に対応したまでですよ?

先に表を確認しなかったのが失敗でしたね〜


<キャラクターを楽しむ映画ですよ、あれは。私はエピソード4〜6で十分だと思ってます。

まぁ、1〜3は前日譚、7〜9は蛇足と言われてますよねw


<正直寝起き直後の書き込みでしたから、ちょっと切れましたよ、w

コレくらいで切れてたら私の相手はできませんよ?w
私もtam-tamさんのオチョクリに切れずに対応してますからね( ̄▽ ̄)


<何を企んでいるんですか、w

具体的にはまだ考えてません!


<じゃないと社交的とはみなされませんから、一般的には、

そんなのは上部だけの付き合いにしかなりませんからね。
薄っぺらな付き合いならそれでも良いんじゃないでしょうか。


<この縁側は討論するようなところじゃないでしょうよ、w

何を言っているんですか!Σ(゚д゚)
ここはどうでもいい事を真剣に討論する雑談板ですよ!?
もっと熱くなれよ!(シューゾースタイル)


<少なくとも小はペットボトルで済ませてますからね、w

もう便座に座ってネットすれば良いのでは?

でも、長時間便座に座りっぱなしは結構が悪くなるんだよな〜


<書き込み終わってからクチコミを見た時の私の気持ち、わかりますか、w

私のせいじゃないと思うのですが(O_O)


<結果的に予測してやってますよね、完全に、人の心をもてあそんで楽しいか!、w

狙ってやったわけでは無いですが、ちょっと楽しいですw


<クチコミに全く同じ質問が二重に投稿されているのが多発してますが、あれは何なんですかね?

ステイホームで普段ネット掲示板を利用した事ない人が書き込んでるからですかね?

こういう時はメダリストのお兄さんが優しく「マルチポストは禁止ですよ。」と教えてあげると良いんじゃないでしょうか?w

2020/4/27 17:06  [839-8110]   

>ひろまさん

こんばんは(^_^;)

<なんの事です?(°▽°)

その表情が全てを物語っております、w

<私は誠実に対応したまでですよ?
<先に表を確認しなかったのが失敗でしたね〜

失敗しましたよ、完全にね、w
でもなんで先にこちらに書き込んだのか、その理由を考えてもらえると助かるんですけど。


<私もtam-tamさんのオチョクリに切れずに対応してますからね( ̄▽ ̄)

切れずに対応している?って事はちょっと切れそうになった事がある?
確かにオモチャみたいな感じでおちょくったりしてますけど、ジョークと受け止める器量の大きい人だと思っての事ですからね〜。


<具体的にはまだ考えてません!

まだ考えてないって、本気で何かを企んでいるんですか、怖いなあ(^_^;)


<何を言っているんですか!Σ(゚д゚)
<ここはどうでもいい事を真剣に討論する雑談板ですよ!?
<もっと熱くなれよ!(シューゾースタイル)

そんな感じでしたっけ、w
過去スレを見ても全然そんな感じじゃないと思うんだけどなあ、
私の相手をしてるうちに壊れちゃったのかなあ(*ノω・*)テヘ


<でも、長時間便座に座りっぱなしは結構が悪くなるんだよな〜

え?ここツッコムところ?
血行でしょうよ!、w 結構じゃなくて!


<私のせいじゃないと思うのですが(O_O)

なぬ〜、気のせいではない?、わかってるという事かいな!、w 鬼です、鬼ですこの人!


<狙ってやったわけでは無いですが、ちょっと楽しいですw

なぬ〜〜、楽しいだとう?
それは私がMだという事をわかって言ってるのですか、w
カ・イ・カ・ン、w(古いな〜w わかるかな〜これ、w)

<こういう時はメダリストのお兄さんが優しく「マルチポストは禁止ですよ。」と教えてあげると良いんじゃないでしょうか?w

え?メダリスト?
アンタもメダリストでしょうに!、w
どっちかといったら私の方がメダル少ないですけどね〜( ̄▽ ̄)

2020/4/27 17:33  [839-8111]   

>tamーtamさん

MOMENTUM TW2はもう完全に非の打ち所が無い感じになってます。

AZ70に換えればやはり高音の抜けやクリアな音場感は優っているのですが、MOMENTUM TW2だけ聴いていれば文句無しです。
聴いていて気持ちいい。

文句の付け所が見当たらなくなってきました。


<切れずに対応している?って事はちょっと切れそうになった事がある?

無いですね。
基本的に冗談とかお遊びだと思ってますから。


<まだ考えてないって、本気で何かを企んでいるんですか、怖いなあ(^_^;)

次はどのプラモ開けようかな〜って考えるのが忙しいです( ̄▽ ̄)


<そんな感じでしたっけ、w

そうでも無いですねw
テキトーな事を言いました。


<え?ここツッコムところ?

あははw
ガチ誤変換です。
iPad Pro12.9のSmart Keyboad Forioで打ってたので誤変換もやむなしです。


<なぬ〜、気のせいではない?、わかってるという事かいな!、w 鬼です、鬼ですこの人!

『気のせい』じゃ無くて、『私のせいじゃない』って書いたんですよw


<カ・イ・カ・ン、w(古いな〜w わかるかな〜これ、w)

セーラー服と機関銃ですよね?


<アンタもメダリストでしょうに!、w

私は元メダリスト。
過去の存在です。
現役の銀メダリストにお任せしますよ( ´ ▽ ` )

2020/4/27 21:12  [839-8112]   

>ひろまさん

こんばんは(^^)

<MOMENTUM TW2はもう完全に非の打ち所が無い感じになってます。

やはりAZLAのイヤーピースはTWSイヤホンには合わないみたいですね。
皆さんSpinFit CP360に替えて良かったって言ってますね。

<文句の付け所が見当たらなくなってきました。

eイヤホンのアクセスランキングでも堂々の1位ですね、
早くも勝負あったかな、
初期不良の報告も少ないし、


<次はどのプラモ開けようかな〜って考えるのが忙しいです( ̄▽ ̄)

やはり、何か企んでるなあ、その顔は、(^_^;)


<そうでも無いですねw
<テキトーな事を言いました。

え?
なんだかよくわからなくなってきました、w
そうでも無い、って、w
ん?
昔は平常運行してたって事でいいんですか?、w


<あははw
<ガチ誤変換です。

打ち直しなさいよ、w
面倒くさがっているとそのうちベッド脇にペットボトル置くようになってしまいますよ、w


<『気のせい』じゃ無くて、『私のせいじゃない』って書いたんですよw

あ、ホントだ、w
字も読めなくなってきましたよ、w
相当弱ってるなあ、大丈夫か、僕、w


<セーラー服と機関銃ですよね?

当たり!!!
ほ〜ら、やっぱり同級生じゃないの〜、クラスメートとじゃないの〜、
誤解が解けて良かったあ、w


<私は元メダリスト。

ナイス付けるとポイントが上がるんですよ、知ってますよね?
メダリストにしてあげましょうか?
なんせ10年分のクチコミ投稿がありますからねえ、w


<現役の銀メダリストにお任せしますよ( ´ ▽ ` )

力尽きましたよ、w

2020/4/27 21:40  [839-8113]   

>ひろまさん

おはようございます(^^)

まあ眠れないです。

暇なのでちょっと過去スレ見ていました。

皆さんとてもいい人ばっかりで、私みたいにくだらない事書いている人が一人も居ませんね。

なのでひろまさんも実に楽しそうにやり取りしてます。

これじゃあ疲れる訳ですよ、w
いきなり変なのが入ってきたら、w

ちょっと、あらためて希少品種?レアだって事がわかりましたねえ。

全部は見てないですけどね、10分くらい?

自分の主張を押しているスレがなかったですね。

どっちが素のひろまさんなのかはわかりませんけども、

どっちみち私がぶっ壊しちゃってるって感じがしましたね。

これじゃあ新しくお邪魔する人もいないのか、と。

色々気を使って大変なのかあって思いました。

やっぱりちょっと常識が欠けているんでしょうね、

そんな非常識の塊みたいな私に対してここまで付き合ってくれているのはやはり素晴らしいと思いました。

きっと今まで運が良かったのかなあ?

それまでのツケが一気に来ないことを祈るだけです。

朝方からグチグチと御免なさいm(_ _)m。

今日はちょっと大変な事が待っているので、どうしたらいいもんかと落ち着かないのです。

外出しないといけないんです。それも人混みの中にです。

見捨てる事も出来ないし、

夕方までレス出来ないですから、ゆっくりと休んでいて下さい。

では、では、♪

2020/4/28 06:13  [839-8114]   

>tamーtamさん

こんにちは〜

<皆さんSpinFit CP360に替えて良かったって言ってますね。

なんだかんだ言ってSpinfit CP360はTWSイヤホン用としては良いイヤピですよ。
私のお気に入りですしw


<eイヤホンのアクセスランキングでも堂々の1位ですね

MOMENTUM TW2は初代の反省もあって完成度が高いですからね。
遅延に関しては諦めたのか、この一点のみ退化していますが、もしかしたらTW3ではココも改善されるのかもしれません。
音楽用にしか使っていない私には全く問題ありませんが。


<やはり、何か企んでるなあ、その顔は、(^_^;)

部品点数が少なめですぐ出来るのを開けるか、バンダイの金型技術を最大限注ぎ込んだような細かくて部品いっぱいのを開けるか。

そんな事しかかんがえてませんよw


<なんだかよくわからなくなってきました、w

ノリですよノリw
複雑な事を考えているわけではありません。


<打ち直しなさいよ、w

指摘されるまで気づいてなかったのです。
バーーーっと打ってポンと貼っちゃったのでw


<ほ〜ら、やっぱり同級生じゃないの〜、クラスメートとじゃないの〜、

金曜ロードショーか何かで観たのでリアルタイムじゃ無いですよw


<メダリストにしてあげましょうか?

なにその斬新な脅しΣ(゚д゚lll)
怖いわー
tam-tam師匠マジ怖いわー


<力尽きましたよ、w

私もとっくに力尽きてます _(:3」z)_


<過去スレ

そんなー時代もーああーったよとー♪

今は今でイイジャナイ(°▽°)

2020/4/28 11:38  [839-8115]   

>ひろまさん

こんにちは〜(^^)

思ったより早く帰宅出来ました♪

全然人が居なかったですね。

取り急ぎ此処まで、また後でレスしますね(^^♪

2020/4/28 11:54  [839-8116]   

>ひろまさん

再びこんにちは〜(^^)

いやいや暑いですね。

流石に冷房かけましたよ、少しだけ。


<なんだかんだ言ってSpinfit CP360はTWSイヤホン用としては良いイヤピですよ。
<私のお気に入りですしw

でもMOMENTUM TW2の場合はちょっと替えづらいと思いますね、純正イヤピがカッコいいですからね。
やはり実際に使用した事のある人が言わないと、どのイヤーピースにしていいのかわからないと思います。


<MOMENTUM TW2は初代の反省もあって完成度が高いですからね。

音質特化型みたいなイメージが定着してますから、ゲーム用に使う人はそれ程いないでしょう。


<指摘されるまで気づいてなかったのです。
<バーーーっと打ってポンと貼っちゃったのでw 

珍しいミスですね、初めてじゃないですか。


<金曜ロードショーか何かで観たのでリアルタイムじゃ無いですよw

私は水曜ロードショーで観たのかなあ、そんな記憶がありますよ、
やっぱり、同じだ、同級生だったんだ(*ノω・*)テヘ


<なにその斬新な脅しΣ(゚д゚lll)
<怖いわー
<tam-tam師匠マジ怖いわー

フフフ、昨日ポイント計算したらギリギリなんですよ。
やってやれない事はないのです。
4位から3位までのポイント、私が押してない全てのナイスを押す事によって再びメダリストになってしまうのです、w
でも、非常に時間もかかるし、そんな手間のかかる事はしませんけどね〜( ̄▽ ̄)


<私もとっくに力尽きてます _(:3」z)_

そうでしょうね、設立当初からやっているんですもんね。


<そんなー時代もーああーったよとー♪

そんな砕けた文章も見なかったなあ、w

<今は今でイイジャナイ(°▽°)

そんな変な顔文字も使ってなかったし、やっぱり壊れちゃたのかなあ( ̄▽ ̄)


ところでですよ!
なんか吉岡里帆さんの最近のCM、凄くエロいんですってね、観た事あります?
パピコのCMらしいのですが、一体何をやれせているんでしょうね、オコですよ、オコ、w

2020/4/28 13:05  [839-8117]   

最近オレンジ色に惹かれます

>tamーtamさん

結局、今日は簡単に組み上がるキットにしました。

ガンプラと同じバンダイ製ですが、プラモデルのみで展開するオリジナルデザインだそうです。

30分くらいで組み上がるとの事でしたが、丁寧にヤスリ掛けしたりブラウンの塗料で墨入れしてたら2時間近くかかりました。

30MM
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_
missions/



<でもMOMENTUM TW2の場合はちょっと替えづらいと思いますね、純正イヤピがカッコいいですからね。

何の躊躇も無く換えましたよ、私はw


<やはり実際に使用した事のある人が言わないと、どのイヤーピースにしていいのかわからないと思います。

イヤピはいろんな種類を買い漁って自分で試すのが1番なんですけどね〜
他人の耳でどう聴こえるかなんて参考にしかなりませんから。


<音質特化型みたいなイメージが定着してますから、ゲーム用に使う人はそれ程いないでしょう。

ところが想定外の使い方をしたがる人って居るんですよね。
そして思ったような結果が得られなければ文句を言う。

メーカーも大変だと思います。


<珍しいミスですね、初めてじゃないですか。

そうでも無いですよ?
けっこうやっちゃってます(^_^;)


<やっぱり、同じだ、同級生だったんだ(*ノω・*)テヘ

言い張るところが怪しい・・・(⌒-⌒; )


<でも、非常に時間もかかるし、そんな手間のかかる事はしませんけどね〜( ̄▽ ̄)

ほんと、頼みますよ先生(^◇^;)


<なんか吉岡里帆さんの最近のCM、凄くエロいんですってね、観た事あります?

無いですね。
パピコですか。

TVCMで流せるならそんな過激なレベルじゃ無いんでしょう?

2020/4/28 15:41  [839-8118]   

>ひろまさん


寝たね〜、日頃の重労働の蓄積がきたか〜(*´σー`)エヘヘ

<結局、今日は簡単に組み上がるキットにしました。

一体いくつ持ってんねん!、w

<30分くらいで組み上がるとの事でしたが、丁寧にヤスリ掛けしたりブラウンの塗料で墨入れしてたら2時間近くかかりました。

こだわり派ですな(^_^)ゞ


<何の躊躇も無く換えましたよ、私はw

少しは躊躇せんかい!、w
イヤーピースの中の十字のモチーフ(え〜い、何て呼んだらいいかわからん、w)が見えんのか!、w



<イヤピはいろんな種類を買い漁って自分で試すのが1番なんですけどね〜

そりゃそうやわ〜、でも金がかかるさかいの〜、

<他人の耳でどう聴こえるかなんて参考にしかなりませんから。

相変わらず冷たいの〜お主は、w



<ところが想定外の使い方をしたがる人って居るんですよね。

君と同じで天邪鬼な人だ、w

<そして思ったような結果が得られなければ文句を言う。

そりゃいかんの〜、

<メーカーも大変だと思います。

正論ではないかっ!、w



<そうでも無いですよ?
<けっこうやっちゃってます(^_^;

どこで〜、全然気が付きまへん、w



<言い張るところが怪しい・・・(⌒-⌒; )

プロフィールをみんかい!、w プロフィールをよう、w


<ほんと、頼みますよ先生(^◇^;)

そこは安心してよろしい( ̄^ ̄)ゞ


<TVCMで流せるならそんな過激なレベルじゃ無いんでしょう?

吉岡里帆、パピコ、エロい、でググらんかい!、w
エライ叩かれてるがな!

可哀想に、僕のところにおいで、里帆ちゃん(*ノω・*)テヘ

2020/4/28 16:25  [839-8119]   

>tamーtamさん

<寝たね〜、日頃の重労働の蓄積がきたか〜(*´σー`)エヘヘ

そーですね(°▽°)

「ノコギリは英語で?」

Sawですね(°▽°)


<一体いくつ持ってんねん!、w

たぶん3桁ですね。


<こだわり派ですな(^_^)ゞ

ちゃんと塗装しない手抜き仕上げですけどね。
それなりに仕上げないなら私が組む意味が無いかと。


<イヤーピースの中の十字のモチーフ(え〜い、何て呼んだらいいかわからん、w)が見えんのか!、w

あの十字が音の通りを邪魔している気がしませんか?


<そりゃそうやわ〜、でも金がかかるさかいの〜、

投資無しで結果を求めるなんて調子良すぎると思いませんか?


<相変わらず冷たいの〜お主は、w

自分で何もしない人に温かい言葉は必要ですか?


<正論ではないかっ!、w

かつて「ムカつくほど正論」と言われた男ですからね。


<プロフィールをみんかい!、w プロフィールをよう、w

プロフィールは詐称もできるじゃないですか。
「永遠の17歳」と言い張っているベテラン声優さんもいらっしゃったと思います。


<吉岡里帆、パピコ、エロい、でググらんかい!、w

ググりました。
ネット記事も読みました。
CM動画も観ました。

言いがかりか醜い嫉妬としか思えませんでした。

2020/4/28 20:17  [839-8120]   

>ひろまさん

こんばんは〜(^^)

只今ダイエット中でございます、w

<そーですね(°▽°)

「ノコギリは英語で?」

Sawですね(°▽°)


あか〜ん、壊れちゃったあ〜、


<たぶん3桁ですね。

3桁にも色々あるで、101〜999まで全部3桁でんがな、
中間をとって大体500個程度と考えてよろしいか、w


<ちゃんと塗装しない手抜き仕上げですけどね。
<それなりに仕上げないなら私が組む意味が無いかと。

仕上げたものはどう管理してるのですか?
相当なスペースが必要ですよね、確か2分の1スケールでしたっけ、



<あの十字が音の通りを邪魔している気がしませんか?

何かしらのチューニングが施してあると思ってしまいますね、あの形状は。
ie40proと同じものでしょう?
ie40proは高域が若干刺さりましたからねえ、高域を減退させている様に感じますかね、私だったら。


<投資無しで結果を求めるなんて調子良すぎると思いませんか?

え?僕の事?
僕が怒られてんのかな、これは(^_^;)


<自分で何もしない人に温かい言葉は必要ですか?

少し寒くなってきましたね、やっぱり夜は冷えますね(^_^;)

<かつて「ムカつくほど正論」と言われた男ですからね。

適切な返しがわからん、w


<プロフィールは詐称もできるじゃないですか。

まともに書いている人も居ると思いますよ、自分を擁護する訳じゃないですけど。
って事は私は嘘を書いていると、そう思ってらっしゃる。
まあ、それは人それぞれの考え方があって良いと思いますけどね。


<言いがかりか醜い嫉妬としか思えませんでした。

まあ正論ですね、w
そういう事です、


2020/4/28 20:42  [839-8121]   

>tamーtamさん

<只今ダイエット中でございます、w

男性のダイエットは筋肉をつけるのが一番良いみたいですよ。
特にプランクとかでインナーマッスルを鍛えるのが良いのだとか。


<中間をとって大体500個程度と考えてよろしいか、w

たぶん200前後じゃないかと。


<仕上げたものはどう管理してるのですか?

半分バラしてしまってあるものも有りますが、基本的に組み上がると満足しちゃうので親戚の子にあげちゃったりですね。
そりゃもうすぐにバラバラですよw


<何かしらのチューニングが施してあると思ってしまいますね、あの形状は。

MOMENTUM TWとかはSpinfitに換えた方が音がクリアで抜けが良くなる感じなんですよね。
IE80のイヤピも社外に換えたほうがクリアになりますし。
個人的にSENNHEISERのイヤピと相性悪いのかも?


<僕が怒られてんのかな、これは(^_^;)

tam-tamさん個人をどうこうでは無く、クチコミ掲示板などで自分では何も試さず人に聞いてばかりいる人のことです。


<って事は私は嘘を書いていると、そう思ってらっしゃる。

正しい情報だという確証が無いということを言っています。
本当かもしれないけど保証がない。
エビデンスが無い。
そもそも本当の情報を書く義務も無い。

2020/4/28 21:18  [839-8122]   

>ひろまさん

お持ちのTWSイヤホン、

MOMENTUM TW2
EAH-AZ70W
AirPods Pro
Powerbeats Pro
NOBLE AUDIO FALCON

これらはどう使い分けしてるのでしょう?

Powerbeats Proはスポーツ用途に、だと思うんですが、他のTWSイヤホンはどういった使い分けをしているんですか?

それぞれの音の違いを楽しむ、以外に使い分けする用途があるのでしょうか?
ANC機能が強力なEAH-AZ70Wはうるさいところで聴くなどしか思い浮かびません。

Bluetooth、有線での使い分けはなんとなく想像がつくんですけど、

ANC機能の強弱、音質の違い、以外に使い分けするシチュエーションが思いつかないんですよね。

MOMENTUM TW2とEAH-AZ70Wの2つがあれば基本的に他のイヤホンはそれほど出番が無いって事もちょっと考えづらいですし。

私も有線イヤホンは5本程度使ってますけど、音の違いを楽しむという稚拙な使い分けしかしてないもんですから、

それぞれのイヤホンの最も適切な使い分けがあったなら教えて欲しいのですが<(_ _)>

2020/4/28 21:21  [839-8123]   

>tamーtamさん

<これらはどう使い分けしてるのでしょう?

<それぞれのイヤホンの最も適切な使い分けがあったなら教えて欲しいのですが<(_ _)>

好きに使えばいいやん(°▽°)

ぶっちゃけ、コレが最適解だと思うんですけどね。


いちおう私の使い方を書いておきます。

AirPods Proはベルトホルダーに着けて常備しています。
他のイヤホンを持って出るのを忘れた時やiPadで動画を見るときなどに使っています。

PowerBeats Proは仰る通り運動時やウォーキングという名の散歩の時に使うことが多いです。

MOMENTUM TW2は最近音楽を聴くときのメインになっています。

AZ70その他は気分で使い分けです。
ほんと基本は気分ですよ。

AZ70はANCの効き目が強力なので飛行機に乗る時とかに使うといいんじゃ無いかな?
私は滅多に乗らんけど。

ちなみに昨日Apple MusicでC-C-Bを見つけたのですが、PortaPro wirelessで聴きました。
ポタプロで聴く『Romanticが止まらない』はメッチャ昭和な感じが楽しめましたw

2020/4/28 21:54  [839-8124]   

>ひろまさん

あれ、タイムラグかあ、

<男性のダイエットは筋肉をつけるのが一番良いみたいですよ。

やはり有酸素運動っていうんですか、そういうのやらないと駄目みたいですね。
一旦脂肪を落として筋肉をつけるやり方が理想的だとは聞いてますね。

<特にプランクとかでインナーマッスルを鍛えるのが良いのだとか。

インナーマッスルって普通の筋トレよりキツいんですよね〜。
まあ焦らずじっくり継続しないとすぐリバウンドしてしまうんで、(^_^;)


<たぶん200前後じゃないかと。

ガンプラだけで200個でしょ、一個1000円としても20万円、あら、意外と安い。
一個あたりいくらくらいするんですか?


<基本的に組み上がると満足しちゃうので親戚の子にあげちゃったりですね。

そうなんですか、飾ったりとかはしてない、と。


<MOMENTUM TWとかはSpinfitに換えた方が音がクリアで抜けが良くなる感じなんですよね。

なるほど、音が籠っているって方にはイヤーピースを変更した方が良いんですね。



<tam-tamさん個人をどうこうでは無く、クチコミ掲示板などで自分では何も試さず人に聞いてばかりいる人のことです。

今この状況は仕方なくないですか、試そうにもそういった環境が無いわけですから。
どうにもならないから質問してくるんだと思いますよ。
賢い大御所の方々はそういった質問には関わって無いですね、(ひろまさんも含めてですよ)


<正しい情報だという確証が無いということを言っています。

そうでしょうね、それは確かに正論ですけどね。

<そもそも本当の情報を書く義務も無い。

ではひろまさんの場合は何を目的に詳細なプロフィールを書いていらっしゃるのでしょう?
相手の情報は疑ってかかる、だったら自分のプロフィールを書く目的とは何なのでしょうか?

2020/4/28 22:01  [839-8125]   

>ひろまさん

また行き違い、

<好きに使えばいいやん(°▽°)

<ぶっちゃけ、コレが最適解だと思うんですけどね。

気分で使い分け、ですか。
それしか想像出来なかったんですよね。

最悪テクニクスは必要ない、という感じですかね、あればあったで、楽しめる、と。

ありがとうございました<(_ _)>。

2020/4/28 22:10  [839-8126]   

>tam-tamさん

<一個あたりいくらくらいするんですか?

1,500円から3,000円くらいのと5,000円前後くらいが多いですかね〜
中には1万円越えの幾つかはあります。


<今この状況は仕方なくないですか、試そうにもそういった環境が無いわけですから。

私はある程度は買って試してきましたよ。
こっちは身銭切って経験値を貯めてきたのに、ただ情報クレクレだけの人に答える義理はないんですよね。


<そうでしょうね、それは確かに正論ですけどね。

ムカつくくらい正論でしょう?w


<ではひろまさんの場合は何を目的に詳細なプロフィールを書いていらっしゃるのでしょう?

私は勝手に正しい情報を書いているだけですからね〜
他人にもそれを求めはしませんよ。


<最悪テクニクスは必要ない、という感じですかね、あればあったで、楽しめる、と。

それを言ったら手持ちの機器はほとんど無くても困らない物ばかりですよw
それが道楽。

2020/4/28 22:14  [839-8127]   

>ひろまさん

これ、縁側だけタイムラグがかかるんですかね?

<1,500円から3,000円くらいのと5,000円前後くらいが多いですかね〜

結構な値段するもんですね〜。


<私はある程度は買って試してきましたよ。
<こっちは身銭切って経験値を貯めてきたのに、ただ情報クレクレだけの人に答える義理はないんですよね。

じゃあ一切の質問に答えなきゃいいじゃないの、
義理だの何だのと言ってるんだったら、アドバイスなんかしなきゃ良いって事ですよ。
後でガタガタ文句言うのであれば、


<私は勝手に正しい情報を書いているだけですからね〜
<他人にもそれを求めはしませんよ。

他人に同じことを求めないのはわかりますよ、
勝手に正しい情報を書く目的は何のなのかと聞いていますよ、私はね。
ただの自己顕示欲ですか、それ以外の目的が思いつきません、ただ勝手に書いているのだとしたらね。

<それを言ったら手持ちの機器はほとんど無くても困らない物ばかりですよw

それは私とて同じことですよ、
1番のお気に入りがあれば済むことでから。

2020/4/28 22:31  [839-8128]   

>tamーtamさん

<じゃあ一切の質問に答えなきゃいいじゃないの、
<義理だの何だのと言ってるんだったら、アドバイスなんかしなきゃ良いって事ですよ。
<後でガタガタ文句言うのであれば、

私から文句を言った覚えはありませんけどね。

義理も義務も無いけど気が向けば答える。
私の勝手です。

個人的には、私が知っている情報で、ググってすぐに解ることじゃなく、スレ主さんが知ることで意味があると思える質問には答えたいと思いますね。


<ただの自己顕示欲ですか、それ以外の目的が思いつきません、ただ勝手に書いているのだとしたらね

私のレスを見てどんな人物が書いた情報か確認しようと思った人の参考になるかな?というのはありますね

2020/4/28 22:53  [839-8129]   

>ひろまさん

<私から文句を言った覚えはありませんけどね。

文句とまではいきませんが以下の発言は愚痴であり、文句に近いものでしょう、

<投資無しで結果を求めるなんて調子良すぎると思いませんか?

そういう気持ちだったら関わらなければ良いってことです。


<私の勝手です。

勝手にしている事でしたら、後からゴチャゴチャ言わん事です、


<個人的には、私が知っている情報で、ググってすぐに解ることじゃなく、スレ主さんが知ることで意味があると思える質問には答えたいと思いますね。

これがしっかりと判別出来ているのであれば、微塵の愚痴も出ないと思いますよ。
それ以外の質問にも答えて、後から、後から聞いてくる人にウンザリしているわけでしょう。
気分次第でアドバイスされたら、スレ主さんもたまったもんじゃありません。
あなた一人のクチコミ板じゃないんですから、
何でもかんでも、私の勝手じゃ、王様みたいなもんじゃないですか、

もうやめましょうよ、
クチコミの対応を探せばボロは出てきますよ。

楽しくやるのがモットーだったんじゃないんですか、

2020/4/28 23:22  [839-8130]   

>tamーtamさん

あなたからの質問に答えただけなのに悪者にされてますね。

面倒臭いから一切合切辞めましょうか。


2020/4/28 23:26  [839-8131]   

>ひろまさん

私が悪者にしたと感じるのであれば、それは違うと思いますよ。

これを見ている人の判断では私が悪者だと思う人の方が多いでしょう。

ひろまさんが全て正論で対応しているのであれば、

何だこいつ、いちいち難癖つけてる野郎だな、と思う人も居るでしょう。

自分の発言に自信があれば、私に悪者にされた、なんて言葉は出ないはずですので。

<面倒臭いから一切合切辞めましょうか。

それはひろまさんが決める事じゃないのですか、

「くるもの拒まず、」という姿勢でやっていると伺いましたのでね。

2020/4/28 23:41  [839-8132]   

tam-tam17701827 さん  

2020/4/29 18:42  [839-8133]  削除

>tam-tamさん

とりあえず言っておきたいことだけ書いておきます。


価格コムの利用者の誰にも質問に答えなければいけない義務も義理もありません。

私が王様気取りとの指摘を頂きましたが、全く理不尽な言いがかりです。


実際に会ったことも無いネット上のみの付き合いしかない人物の書いた事を100%信じる事は危険です。
少なくとも私はそこまで無警戒ではいられません。


また、あなたから「ただの自己顕示欲ですか」とか「後でガタガタ文句言うのであれば」とか言われる覚えもありません。
「後でガタガタ」に関しては、そもそもあなたの質問に答えただけで自分から言い出したことでもありません。

冗談としても許容限界を超えています。

あなた自身が本気で私を攻撃する目的でこのような書き込みをしているとは思いたくありませんが、そう取れる書き込みを繰り返されました。

さすがに不愉快です。

もう少し気持ち良いやりとりが出来るように配慮していただきたく思います

2020/4/29 12:40  [839-8134]   

MOMENTUM TW用ケース

VanNuys製のMOMENTUM TW2用ケースが届きました。
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/ve103/



バリスティックナイロン製でスマホケースとお揃いです。
チャージングケースの出し入れがしやすいように左右が少しえぐってあるのでケースの左右を摘めます。
装着位置は紐の長さである程度調整できるのでシャツから出るくらいの高さに伸ばしています。

そのままだとブラブラするので、紐でスマホケースと連結しました。
このくらいなら邪魔に感じにくいです。

早くコレをぶら下げて出掛けたいですね。


ちなみにTechnics EAH-AZ70のチャージングケースも入ります。


2020/5/14 20:42  [839-8135]   

GPD Win MAXのクラファンやってます

発表から結構待ちましたがGPD Win MAXのクラウドファンディングが始まっています。
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-w
in-max-handheld-game-console-for-aaa-gam
es/x/16350591#/


最初の1,000台のうちの200番くらいでポチったので初回出荷に間に合うでしょう。
発送予定時期は7月。
価格は一般販売予定価格\95,199の11%OFFで\83,722也。

現在は最初の1,000台は埋まって2回目の1,000台を受けてますが、もう800台以上埋まっています。
ちなみに2回目も割引率は変わらず11%OFF。

最初の1,000台が済んだら10%OFFとかになるのかと思ってました。


ぶっちゃけGPDのクラファンは旨味が薄いので有名なんですよね。
出資者に届く頃には一般販売も始まってヨドとかで買えばポイントも付いたりするので価格的なメリットもほとんどありません。

それどころか一般販売時にはCPUがアップグレードされてた事もあります。

それでもクラファンが始まるとポチっちゃうのは病気ですかね〜(^_^;)


MicrosoftのSurface NEOが来年に持ち越しになっちゃったので迷わずポチれたのは良かったw

2020/5/20 09:48  [839-8136]   

納車されるのはこの色です

昨年の9月半ばに注文したジムニーシエラ(JB74)が来月頭くらいに納車される事になりました。
もう車体はロールアウトされていて、工場で組み付ける分のオプションパーツが組まれたらディーラーに送られてくるそうです。

なんだかんだで納車待ち10ヶ月半くらいですね。
注文時には2021年に入っちゃうかも?と言われていたので早かった気がしますが国産車の納期としては決して早くはありませんよね。


車体色はシフォンアイボリーメタリック ブラック2トーンルーフですが、シフォンとかアイボリーとかってジムニーっぽく無いネーミングですよね。
別の軽自動車などでも使っている色の使い回しなので仕方ないそうです。
いかにもスズキらしいコストの抑え方。

私は勝手にサンドベージュと呼んでいます。


納車時に組み込んでもらう社外パーツはディーラーで手配してくれないので自分で発注しているのですが、Amazonや楽天などで安く買えるので逆に良かったかも。
早速フットレストやペダルカバーなどが届いています。

あとはシフトノブとフジツボのマフラーとオーディオ関係が届いたらまとめてディーラーに持っていきます。

今回はカーナビでは無く、Apple CarPlayとGoogle Android Auto対応のディスプレイオーディオというモノを導入します。
ナビも音楽もUSB接続したスマホに依存する、スマホの拡張キットみたいなものです。
多少の通信費は掛かりますが地図の更新も必要無く、導入コストも抑えられます。
性能的にはまだまだ専用のカーナビには敵いませんが、まぁなんとかなるでしょう。
単純に新しもの好きの血が騒ぎました。

カロッツェリア DMH-SF700
https://kakaku.com/item/K0001257304/?lid
=myp_favprd_itemview


6月に発売されたばかりの新製品です。
せっかく1年近く待ったのだから、発注時には発売されてなかった最新機器を導入したいというのも選択理由。

純正オプションのバックモニターやハンドルに付いているオーディオ操作ボタンにも対応していて使い勝手はメーカーオプションに用意されている物と変わらないようです。
ただ、ナビでは無い所為かETC車載器やドラレコとの連携機能はありません。
それぞれスタンドアローンの機器を付けることになります。

車載オーディオに凝る方ではありませんが、前後のスピーカーもカロッツェリアのものを入れるので、それほどヘボい音ではないはず。

あ〜楽しみだな〜♪
コロナやなんやで気分も落ち込み気味でしたが、一気にテンション上がってきましたw

2020/7/8 06:38  [839-8137]   

こんばんわ。

こちらをとっても久々に覗かせてもらいましたら(以下ry

ガンプラ、私も昔はHG、10年位前からはMGを幾つか(せいぜい10個程度w)は作ってるのですが最近積んでるものが多くてw
HGならパチ組でも意外と気にならないしほんの数時間でできますが、MGだとパーツ数も多い上に折角だからより良く作りたいと思ってしまうから。

その積みプラの中で気がかりというか作りたいのに思いきれないもので「MG 1/100 プロヴィデンスガンダム スペシャルコーティング」というのがありまして。
機種自体は宇宙世紀シリーズではないのでマイナーでしょうが、限定生産品なのとスペシャルコーティングのものってニッパで切るだけでもコート剥がれが怖いのです。
以前にやはりSPコーティングのサザビーを作ったことがあるのですが後で補修塗装は必要でした、特に赤色ですから目立つのですよね。

ちなみにデカール貼りまで完全にしたものはありません、HGならできるけどMGになると一気に敷居く感じてしまいます、まだまだ未熟ですねw

2020/7/17 21:04  [839-8138]   

またSPコーティングのが届いちゃいましたw ディーラーで組んでもらうパーツたち 自分で組み付けるパーツの一部w 子猫も来たり

>とりあえず…さん

お久しぶりですm(_ _)m

全塗装してデカール貼りして仕上げたのなんて何年前だろう・・・

MGは逆に、塗らんでもほぼほぼ色分け出来ているという手軽さはあるんですけどね〜

最近のはHGでも色分け優秀で驚きます。
Origin系のキットなんか特に。

思い入れのある機体ほどニッパーを入れるのに気合が要りますよね。
スペシャルコーティングなんかだと尚更。。。

あ、そういえば今日もシナンジュのSPコーティングが届いちゃいました(^_^;)
RGなのでサイズ的には気が楽ですが、まだサザビーのSPCも組んでない。。

百式のキットみたいにアンダーゲートなら楽なんですけどね〜
ゴッドハンドのアルティメットニッパー買ってからはヤスリ掛けも楽になりましたし、メッキパーツの切り出しも楽になりました。
高いけどオススメです。

とにかく組み上げることを目標に頑張ってます。

それよりも今は来月頭に納車予定のジムニーシエラで頭がいっぱいなんですけどねw
貼るだけの内装パーツからスロットルコントローラーまで買い込んじゃって、納車が楽しみで仕方ない状態です♪

2020/7/17 21:56  [839-8139]   

こんばんわ

おおっ!実際に作ってる人にしか分からない単色印刷の箱のガンプラ!
これらってミスが許されないプレッシャーがかかるのですよね。

そしてシエラ納車ですか、それは楽しみですね♪
私は今、お金面含め現実的に欲しいクルマはやはりスズキのスイフトスポーツのMTです。
ま、私の場合、車選びは自分の意見が通らないのですが、、、
スズキって独自路線があってハマる人にはハマる要素があるのですよね、ちなみに若かりし頃、バイクはスズキ派でRG250ガンマやGSX-Rという機種に乗ってました。

これからもある程度間隔置いて顔を出させていただきます。
ではまた。

2020/7/18 20:13  [839-8140]   

弄るパーツが星の数

>とりあえず・・・さん

こんばんは〜♪

プレバンはヤバイですよね。
おっさんホイホイですよ、マジでw

好きなものは2個3個と買いますが、普段は1個なので緊張します。
特にSPCのキットは単価が高いですし。


シエラの納車、まだ2週間以上先ですが超楽しみです。
MINIやカングーと違って弄るパーツも無限に思えるほど出ているので激ヤバですw

現行型のスイスポ(MT)は友人が乗ってるんですよ。
たまにですが運転させてもらうのですが、マジで運転しやすいんですよね〜
マジでコレが200万ちょい!?って出来です。

今回「思い切ってシエラ(MT)を買っちゃおう!」と踏み切れたのもスイスポの出来を知っているから、というのもありました。

バイクはNSR250Rに乗ってましたが、クルマだとホンダって微妙に縁が無いです(^_^;)
エンジンは宝石なんだけどね〜って感じのが多くて。。。


また気が向いた時に書き込んでください。
待ってます(^O^)/

2020/7/18 21:55  [839-8141]   

スマートキーって初めてなんですよ

今回のジムニーシエラ、私にとっては初のスマートキーだったりします。

つい浮かれてVanNuysのスマートキーケースまで買っちゃったりw
https://www.vannuys.co.jp/official/smart
key_case/



ACCオンとかってどうやるんだろう?
納車時にちゃんと説明を聞かないと。。。

2020/7/23 19:48  [839-8142]   

シエラ JC ディーラーに到着♪

昨年9月に注文したジムニーシエラ JCがディーラーまで来ました♪

こうして見るとノーマル車高でもけっこう高く見えますね〜
もともと上げる気も下げる気も無いのですが、このままでイイジャン♪という気持ちがさらに強くなりました。

納車は来週です。
待ち遠しい!

2020/7/30 17:49  [839-8143]   

ジムニー シエラの納車は8月8日になりそうです。

あと5日か〜
早く乗りたい!


まぁ、それはそれとして。
タイヤのことを考えていたのです。

納車する前からタイヤ交換の心配かよwと思われるでしょうが、その通りなのです。

まず、純正で履いてくるのはブリジストンのDUELER H/T648 U 196/80R15。
コレはコレで良いタイヤです。
ほぼオンロード用ですが、比較的燃費も良くボリュームもあるバランスの良いタイヤ。

ところが問題は、私がシエラに履かせたいホィールのENKEI RPT1は16インチまでしか無いという事なのです。
JB74用とされているモデルがあるのですが、それが16インチ 6J インセット0というもの。
推奨タイヤサイズは205/70R16。

でもDUELERにはそんなサイズはありません。

調べてみると、純正車高のままでも215/70R16なら履けるとの情報が多数上がっていました。
若干大きくはなりますが速度計が合わなくなるほど差は無く、ハンドルを目一杯切ってもホイールハウスと接触などもしないようです。

このサイズならDUELERにもあります。

DUELER A/T 001の215/70R16です。
A/Tタイヤですがオンロード性能もまぁまぁ良く、ロードノイズも控えめだそうです。
タイヤパターンも少しゴツめ程度。

RPT1と組み合わせてシエラに履かせるには最適かもしれません。


まぁ、履かせるとしても来春以降ですけどね。
とりあえず冬までは純正のまま乗って、冬になったら純正ホイールにスタッドレス(ブリザック)を履かせる予定です。
春になったらホイールごと新タイヤに換えようかと。

その時点で私の想い描く理想的なシエラの姿が完成しそうです。

2020/8/3 00:59  [839-8144]   

仮ポージングですので今後じっくり考えます。

ほぼ一年ぶりにお邪魔します。
今回も単発書き込みになることをお許しください。

ガンプラ、最近積んでしまうだけで作る気力が全くでてきません、現在3箱のMGが積まれてます。
そこで完成品の、具体的にはMETALROBOT魂を入手してみようかな、と。
金属製なのでプラモより質感が高いかな?という期待と可動部もしっかりしているかな?と。
そして完成品だから塗装やデカール貼りが不要ですし。

で、「フリーダムガンダム」を入手しました、宇宙世紀ものでは無いのでひろまさんにとっては邪道かもしれませんが、私は種ガンも好きなので。

質感は間違いなかったのですが、可動部は結構弱くて外れ易い。
この点は最近のガンプラの方が優れているかもしれません。

2021/7/5 20:35  [839-8145]   

最近のオモチャです

とりあえずさん

お久しぶりです!
お元気そうですね(^O^)
私自身は価格コム覗くのも数ヶ月ぶりですw

ガンプラ3つ積んであるくらいは大丈夫ですよ!
私はそろそろ量が半端ないのでガンプラ倉庫兼工作室を建てます(爆
設計がほぼ煮詰まって、これから古い建物を解体するところまで来ました。
年末までには大量の積みプラを収めて広い作業スペースで組み立てられるかな?と。

ガンダムに限らずロボット系はけっこう雑食なのでSEEDも好きですよ♪
SEED系で一番好きなのはアストレイですかね。
初めてデザインを見たときに「何じゃこりゃ!?」って捕まってしまいましたw

METAL ROBOT魂も持ってますよ。
ダブルオーライザーですが、いま引越しのためにアレもコレも箱詰めしちゃっててどの箱か分かりません( ̄▽ ̄;)
ROBOT魂シリーズはキット化されないモデルも多くラインナップされているので魅力的ですよね。
METALじゃない方は単価も安いのでつい買ってしまいます。
先日もAmazonで安くなってたのでキングゲイナー買っちゃいました。
マイナー過ぎて知らないかな?w

いやー
もうすぐ工作室が出来ると思うと余計に「プラモ作るのはそれからでいいかな&#12316;」とか思っちゃってダメですね。
せっかく買ったHGクシィーガンダムもまだ積んだまま。。。

最近はモンキー125とかジムニーシエラを弄って遊んでます。


書き込みがあればお知らせメールで分かりますので、また気軽に書き込んでください。
お待ちしてます!

2021/7/5 21:37  [839-8146]   

>ガンプラ倉庫兼工作室を建てます(爆

なんか凄いですね、スプレーガンや3Dプリンタとか揃った研究室的なものが思い浮かびます。

>METAL ROBOT魂も持ってますよ。ダブルオーライザーですが、

OOも良かったですね、組織名のソレスタル・ビーイングには最後まで馴染めませんでしたが。

>キングゲイナー買っちゃいました。

スミマセン、不勉強で全く知りませんでした。

>最近はモンキー125とかジムニーシエラを弄って遊んでます。

モンキー125ですか!弄くり倒すにはもってこいのサイズですよね。
私は若かりし頃、YSR80を弄くり回し改造費が本体価格を上回るほど遊び倒しましたので良く分かります。
2種原は30km/h制限とか2段階右折とかなくて街乗り最強ですもんね。
入手してから数ヶ月でNSR80が出た時はショックを受けたものです。
既に弄くりまくってたので最高速とかの性能面は気にならなかったのですけれど水冷だったのが個人的に大きな差に感じたのです。
実際、最後は真夏の長い直線での焼付きでご臨終でしたから杞憂ではなかった訳ですけど。

2021/7/7 22:07  [839-8147]   

とりあえずさん

いまのところ広い作業台と既製品の塗装ブースを設置するスペースまでしか考えてませんが、スペースには余裕があるので行く行くは何処まで行くか未定ですw

OOはMSのデザインが好きなんですよね。
初めてエクシアを見たときはビーダマンかと思いましたがw

確かにソレスタルビーイングって馴染めませんでした。
もう少しシンプルなネーミングだったら良かったのに。


キングゲイナーは観ると面白いんですけど、マイナーですよねw
オープニングを観るだけでも雰囲気は解ってもらえるかも。
https://youtu.be/ame4LYxIyXM

個人的には富野由悠季監督の作品の中で一番好きな作品かもしれません。


モンキー125はちょうど良い感じのパワーフィールなのでパワーアップしそうなところはノータッチで見た目中心に弄ってます。
なんちゃってアドベンチャーツアラー風を目指してw

YSR80とかNSR80とか懐かしいですね。
私は92年式のNSR250R-SEに乗ってました。
あの頃はKSRとか欲しかったなぁ。

原付二種は街乗りでは最高に楽しいですね!
クルマと同じように走れますし、アクセル全開でも即免停になるほどの速度は出ませんしw
保険もファミリーバイク特約で済むので維持費も安くて助かります。

モンキー125を買う前は、すぐに250以上のが欲しくなっちゃうかもなって思ってたのですが、いまのところ大丈夫ですね。
モンキー125楽しいです♪

モンキーも空冷なので温度管理は気を付けないとなぁ
純正メーターだと情報量が少なすぎるのでOPMIDのマルチメーターに交換したんですよ。
タコメーター目的だったのですが、油温も出るので気を付けて乗ります。

2021/7/7 23:26  [839-8148]   

250ccは高速道路乗れますもんね。
しかも今は高速でも二人乗りできるし。
高速走れるかどうかで2種原との大きな差ですよね。
もし今バイク買うなら250ccかな?1台しか所持できらいなら高速乗れる方がいいし250ccなら400ccと比べ維持費が圧倒差あるし。

私は免許が中型までなので400ccまでしか持ってませんでしたが10台以上乗り継ぎました。
その中で特に印象に残ってるのはGSX-Rとホーネットですね。
地元に六甲山があるので毎週のように土日の早朝に走り込んでました、よく転んで上手くなかったけどw

2021/7/12 19:00  [839-8149]   

斜め後ろからの眺めが好き

とりあえず…さん

250ccはある意味でコスパ最強ですよね。
私もバイクを実用も含めて買おうと思ったらCB250Rあたりを買ったと思います。
モンキー125は、125ccにサイズアップしたので私でも乗れるかな&#12316;とか、パーツが腐るほどあって弄りたい放題かな&#12316;とか思っていたら、たまたま近所のホンダドリームの店頭に走行1kmの新古車、しかも青山にあるホンダ本社のショールームに展示してあっただけの車体で保証は新車同様というのを見つけてしまい、即決で買っちゃったんですよ。

半月前にジムニーシエラ納車したばっかなのにw

免許は私も中免なんで400ccまでなんですよね。
過去に乗っていたのは92年式のNSR250R-SEのみです。
体壊して乗れなくなっちゃってたので(^_^;)
それ以来、20数年ぶりのリターンライダーです。

そんなブランクがあっても乗ってみようかな?と感じる敷居の低さが最大の魅力かもしれませんw

2021/7/13 17:14  [839-8150]   

ジムニーシエラはラダーフレームの本格仕様が魅力ですね。
そういう意味でのライバル機種もなさそうですし。
実際に林道とか行かれたことありますか?

私もSUVに乗ってるのですがFFのなんちゃって街乗りモデルなので。
アウトドアとかキャンプとかに興味はあるので将来的にはきちんとしたSUVに乗ってみたいとは思っています。
けどその前に10年後には無くなっていそうなガソリンMTのスポーツカーに乗りたいかな?

2021/7/13 21:50  [839-8151]   

これで安心して曲がれるようになりましたw

とりあえず…さん

ラダーフレームゆえに舗装路を走っているとちょっとトラックっぽいです。
まぁ、MTでブンブン回しながら走るとそれも楽しいんですけどねw

林道はまだ行ってないんですよ。
コロナ禍の最中の納車だったのでほとんど都内しか走ってません。
ちょっとだけ砂利道に行って4Hに入れてみましたが、ほぼ2Hの後輪駆動で走っています。
基本的に舗装路ばかり走ってきているので、シエラでもスゴイ凸凹道とかに行く予定は無いです。
純正車高のビルシュタインダンパー入れちゃいましたしw

昭和生まれのクルマ好きなので、やはりガソリンエンジンとMTは外せませんよね。
インプレッサWRXのMT2台と今も乗っている16年目のMINI COOPER-SのMTに乗ってきていますが、出来ればロードスターみたいな後輪駆動のスポーツカーも乗っておきたいです。

水素を燃やすエンジンが普及してくれたらイイんですけどね。
内燃機関ラブですw

2021/7/14 10:55  [839-8152]   

FRのスポーツカー、私もとっても欲しいです、、、
手が届かないけど昔から大好きなのは911turboです、あ゛、これはRRかw
手が届く範囲で興味がある現行車は86かなあ?見た目はそれ程好きでは無いのですがあのサイズ感のFR車って他にないですから。
旧車ではスカイライン(R32GTS-t)とかシルビア(S15)とかが好きだったんですけど、今もし程度の良いものがあったとしても将来的な部品とかが不安で手に入れることはないでしょう。
昔乗っていたフェアレディZ(Z32)やプリメーラ(P10)もMTでしたし、その頃はとにかく日産車がとても好きだったんですよ。
でも今の日産は海外だけに目が行ってるから魅力的な車が無いんですよね、新型Zは価格次第では検討したいけど私は2ドアはいいけど4シーターでないとダメなので多分無いですね。
だって2人乗ったらちょっとした荷物すら置くとこないもん、2台持ちできないから仕方ないです。

2021/7/14 21:11  [839-8153]   

私の相棒はコイツですね

とりあえず…さん

RRならルノー トゥインゴのMTもアリかなw
アレなら多少は荷物も載りますd(°▽°)
コンパクトだしスイスポより遅いから普段からスポーツドライビングが楽しめそう?w

911は空冷時代のナローボディーが好きです♪( ´▽`)

最近の日産には夢が無いですよね。
個人的にはパルサーGTI-Rとかマーチ スーパーターボとか好きでした。
一番好きなのがホットハッチなので。

そういう意味では15年乗っているMINI COOPER-Sは私に合っています。
セミオーダーみたいなクルマですし、動くあいだは乗っていようと思います。

うちは複数台置いておけるのがありがたいです。
父がクルマ好きなので理解もありますしw

2021/7/14 21:37  [839-8154]   

911の空冷はいい音しますしサイズだけで見ればは5ナンバークラスですし魅力的ですよね。
しかし今はナローボディで問題なく乗れる状態のものは数千万円、、、

ホットハッチというと憧れたのはルノーのサンクターボUです。
私はまだ免許取れない年齢でしたが近所に所有者が居られて小さいのに凄い車だなあと思って眺めていました。

そしてひろまさんのミニクーパー、2005年モデルでしょうか、ミニの中でも丁度良いサイズですよね。
勿論大昔のミニは名車ですが360ccの頃の軽自動車サイズでは実用性が厳しいですし、逆に最新モデルは3ナンバーサイズで「ミニ」では無く中身見ればBMW1シリーズのFFモデルって感じですし。

どうしても自動車ってモデルチェンジする度にだんだん大きくなりがち。
名前だけ同じで全く違う車になっていくのが残念です。

2021/7/15 22:22  [839-8155]   

とりあえず…さん

本当にちょうど良いサイズのスポーツカーが無いですよねー
マツダのロードスターも1500ccの5ナンバーサイズくらいで作ってくれれば良いのに。

子供の頃は父がレースとかガソリンスタンドとかやってたのでいろんなクルマを見てましたね。
時代も良かったし。
そんな中で特に印象が強かったのはミニのERAターボとか2ストのジムニーとか、それこそ911やフェラーリに乗っているお客様も何人もいましたが、コンパクトで元気なクルマに惹かれてた気がします。

おっしゃる通り私のMINIは2005年式のR53型です。
まだ小型車だったMINIですねw
BMWがFFの作り方が解らなくてリアサスにマルチリンクとか組んじゃってるやつです。
そこにメーカーOPのフロントLSDを組んで、重い車体をアクセルとハンドルで力づくで曲げていく感じが旧車っぽい楽しさ。
その代わり半日走ってくると肩がパンパンになります。
21世紀の乗り物とは思えない、、って、すでに一昔以上前の車体ですねw
現行型のMINIは普通に良く出来た今風のFFなので全然違います。
買い換えることがあってももうMINIは買わないでしょうね。

まえに自動車雑誌で読みましたが、同じ車種を買い換えていく人がだんだん大きくて上級のクルマに乗っていく想定なんだそうですね。
前と同じくらいのサイズに乗りたいなら一つづつ下げていく感じになる、と。
ゴルフからポロ、みたいな。
道は広がらないんだからクルマだけ膨らまさないで欲しいですよね。

2021/7/17 19:09  [839-8156]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
雑多な雑談板
雑多な雑談板をお気に入り登録
運営者:
EXILIMひろまさん
設立日:
2011年9月19日
  • 注目度:

    105(お気に入り登録数:26件)

ページの先頭へ