
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
デジカメの話やヘッドホンの話など、
情報掲示板に書き込むほどの公益性の無い私的な雑談用です。
基本的に自由に書き込んで頂いて結構ですが、下記のような書き込みは削除させて頂く事があります。
・宣伝
・布教活動
・誹謗中傷
・荒らし
・その他、不適切と判断される書き込み

![]() |
---|
TechnicsのTWSイヤホン良い出来です |
TWSイヤホンの大物が続きますね〜
もう今年の注目株は春に出揃っちゃうんじゃないかという勢い。
この勢いでコロナウィルスもぶっ飛ばして欲しいです。
では、社会的距離を守ってお家からのアクセスで行きましょう♪
2020/4/13 21:24 [839-7968]

>ひろまさん
ぶっちゃけひろまさんは現在暇なのですか?
それとも忙しいのにわざわざ時間を作ってレスしてくれているのですか?
私としてもあまり迷惑をかけたくないという思いがありますので、
平日より土日の方が忙しいですか?
2020/4/13 23:47 [839-7977]

>tam-tamさん
<クルマ、自転車以外でしたら付き合いますよ、w
ガンダムについて語れという流れでしょうか?(゚◇゚)
ストーリー考察から各機体の開発の流れなど、本編から外伝まで語っちゃって良いんですか!?
<だからSkullcandy「SESH」を早くポチりなさいな、w
AZ70とMOMENTUM TW2が在るのに買って意味があるとは思えませんよ。
当分はこの2つだけで満足できちゃうでしょう。
YAMAHA TW-E7AとBOSE NCE700が出るまでは他のイヤホンは買わないかもしれません。
GPD Win MAXのクラファンが始まったらそっちポチるかもしれません。
<ぶっちゃけひろまさんは現在暇なのですか?
めちゃくちゃ忙しくは無いですよ。
それなりにやることはありますが。
AZ70でいろんな曲を聴きまくりながら積んであるプラモを組んだりしてるくらいには時間あります。
曜日はあまり関係ないですね。
特にいまは(^_^;)
2020/4/14 00:07 [839-7978]

>ひろまさん
そろそろ寝た頃でしょう、
眠れないので暇つぶしにレスでもしておこう( ̄▽ ̄)
<ガンダムについて語れという流れでしょうか?(゚◇゚)
まだ観てへんわ、w
そう焦らんでもらいたいのう、w
<ストーリー考察から各機体の開発の流れなど、本編から外伝まで語っちゃって良いんですか!?
ガンダムは今勉強中なの!
ちゃんと観るから、観ますから、w
<AZ70とMOMENTUM TW2が在るのに買って意味があるとは思えませんよ。
何故1位になったのか、知りたくないですか?
でもマジに受け取ってポチってなくて安心しました、w
<YAMAHA TW-E7AとBOSE NCE700が出るまでは他のイヤホンは買わないかもしれません。
それだけでも十分すぎますよ、w
どうやって使いわけするの、沼ですよ、w
<めちゃくちゃ忙しくは無いですよ。
<特にいまは(^_^;)
なるほど、わかりました。
新しいMOMENTUMが到着したら書き込みを控えますね。
ちょっとお願いがあるのですが、聞いてくれますか?
めんどくさい作業だと思いますが、顔文字50個ばかり貼っていだけますか?
コンパクトな顔文字がいいです。
ダメ?
いいじゃん、少しくらい、w
お願い致しますですm(_ _)m、ヨロピク〜。
2020/4/14 01:30 [839-7979]

>tamーtamさん
ヨドも閉めることにしたようですね。
AVウォッチ
ヨドバシカメラ、東京、大阪、福岡などの店舗を一時休業
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news
/1246872.html
思ったよりマトモな会社じゃないですかw
<顔文字
面倒臭いので貼りません。
その代わりに↓のリンクを貼ります。
顔文字ベスト!かわいい((`・∀・´))顔文字から面白い系まで500選
https://zakkan-vivi.com/cute-emoticons-s
ummary/
2020/4/14 11:30 [839-7980]

>ひろまさん
おはようございます(^^)
<思ったよりマトモな会社じゃないですかw
まともな会社かどうかはそこに勤めている従業員が判断する事です。
ホームページ上でも休業告知しておりません。
https://www.yodobashi.com/ec/store/list/
他のメディアから先に告知されるようでは、どうでしょう?
<その代わりに↓のリンクを貼ります。
わざわざ、ありがとうございますm(_ _)m。
2020/4/14 12:00 [839-7981]

![]() |
![]() |
---|---|
アラスカンブルーと比べれば緑っぽいねw | 元気が出そうな色です |
>tam-tamさん
こっちに他店の情報もまとめて載ってました。
AVウォッチ
家電量販店やオーディオショップが、新型コロナによる臨時休業などを発表
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news
/1245928.html
サイトへの反映は遅いですね。
普通は発表と同時にHPの店舗情報も更新されるものですが、上の方が急に方針変更して間に合ってないのかもしれません。
そんな事よりiPad miniのスマートカバーの新色が出たので買ってみたんですよ。
カクタスって色なのですが、Appleのサイトで見たより緑じゃなかったです。
サボテンってこんな色だっけ?w
https://www.apple.com/jp/shop/product/MX
TG2/ipad-mini-smart-cover-カクタス?fnode=37
まぁ、悪くない色ですけどね。
一緒に買ったビタミンCスポーツループ
は思った通りの色でした。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MX
MM2FE/A/40mmケース用ビタミンcスポーツループ?fnode=c0232d5ae69ead0c9d591e3b51538755d
dfc0cbdd2c02e144a404036340f75ba3c30c2d46
987db2fa73921ad716df3150e7cdd8d04295b575
93104c368dc9f6a8d80c5563feb1025b15de76ab
1c53901
買い物に出れない分は通販で我慢です。
2020/4/14 13:00 [839-7982]

>ひろまさん
いい加減価格コムのタイムラグはどうにかして欲しいですね。
クチコミにおけるアドバイスは私の投稿を見てレスされたものではない事は投稿時間を見れば分かる事ですけど、w
現在の状況で素直に試聴出来る店舗を教えてしまうというのは私の判断ミスと捉えられても仕方がないところではありますよね。
私個人の意見にはなりますけど、連日毎日にように自粛要請が報道されています。
ハイエンドTWSイヤホンを購入しようと検討している方がテレビも持っていないとは想像出来ないんですよね、w
テクニクスのイヤホンを購入したいけれど、現場を考えると試聴に行きたくても行けないのでアドバイスが欲しい、と質問されている方もいらっしゃいましたので。
今は我慢してでも出来る限り家に居る、これはもう半ば常識じゃないですか。
なので、それでも行きたいなら行きなさい、というスタンスでレスしてしまいましたが、
ほっとけば良かった、それが正解でしょうね。
<こっちに他店の情報もまとめて載ってました。
これを見ると実に不思議ですねえ。
こうも一斉に足並みが揃うものなのか、と。
<サイトへの反映は遅いですね。
遅いというより意図的に反映させてないと思いますね。
あえて良い意味で解釈します、w
いきなり明日から臨時休業します、と告知してしまっては、今日が大変な事になりますから、駆け込み寺ですよ、w
どっとお客様が殺到してしまうからじゃないですかね?
告知するならばもう少し早めに告知しないと、どうせバレるのですから、w
<そんな事よりiPad miniのスマートカバーの新色が出たので買ってみたんですよ。
そんな事ですよ、本当に、w
雑談板なので楽しい話題の方が良いに越した事はないので、(^^)
<カクタスって色なのですが、Appleのサイトで見たより緑じゃなかったです。
サボテンってこんな色だっけ?w
私はAmazonで激安の安いカバーを購入しました、2,000円くらいだったかな?
価格の割には結構良い製品でしたね。
その後で、知人にiPad+Apple pencil、同じものプレゼントしたんですよ、
どうせプレゼントするなら純正品の方が良いと思って高いなあ、とは思いましたけど、メチャクチャ良いじゃないですかね(^^)
カバーひとつでかなり所有感違いますよね〜、w
気分転換には良いかもしれませんね。
明後日にはもうMOUMETUMが到着ですか、どんどん新しい製品が届いて羨ましい限りです(*´∀`*)
2020/4/14 14:29 [839-7983]

![]() |
---|
3色あれば気分で付け替えられます |
>tam-tamさん
MINIが腐らないように一周走ってきました。
ヨドバシAkibaの前も通って来たのですが、早速今日から休業してました。
昨夜決めて今日から休業じゃ中の人達は大忙しかもしれません。
都内は歩いている人は減っていますが、クルマはあまり減ってない印象。
私はMINIの充電とサスペンションなど各部を動かすのが目的だったので、どこにも寄らずに都内をグルグル走って帰ってきました。
試聴場所のスレ、リンク先を探したりモタモタしていたらtam-tamさんの書き込みが先に入ってました(^_^;)
複数の家電量販店が足並み揃えて休業発表したのは偶然じゃないでしょう。
同業他社とも相談して決めたんでしょうね。
<雑談板なので楽しい話題の方が良いに越した事はないので、(^^)
ですね♪
明るくいきましょう(°▽°)
<メチャクチャ良いじゃないですかね(^^)
なんだかんだ言ってもApple純正オプションは値段なりの出来ですよね。
Apple Watchのバンドも模倣品なら半額以下どころか1/4以下で買えるんですが、やはり純正品を選んでしまいます。
iPad miniのスマートカバーもパパイヤ、アラスカンブルー、カクタスと3色揃ったので気分で付け替えられます♪
MOMENTUM TW2到着までカウントダウンですね。
AZ70と聴き比べるのが楽しみです。
AZ70のレビューを書くのはそれからにしましょう。
2020/4/14 17:39 [839-7984]

>ひろまさん
ドライブも気分転換になって良いでしょうね(^^)
感染リスクも低いですし、外に出て陽に当たる事は良いことですね。
<試聴場所のスレ、リンク先を探したりモタモタしていたらtam-tamさんの書き込みが先に入ってました(^_^;)
タイムラグがあるのは以前からわかっていましたから、こちらに関しては気にしてませんよ^ ^
ただ、私の投稿の直後ですから、ひろまさんのレスにたくさんのナイスがついてますね、w
私に対してのヘイトレスがたくさん来るだろうと思っていましたが、スレ主さんからのレスで止まってますね、w
<複数の家電量販店が足並み揃えて休業発表したのは偶然じゃないでしょう。
<同業他社とも相談して決めたんでしょうね。
ライバルであり競合店でもあるのですが、互いに情報共有して価格やら決めているそうです。
これは価格コムの各店舗の設定価格を見れば一目瞭然でわかります。
価格で勝負していては採算が取れない価格設定になってしまう事がありますからね。
過去にはTSUTAYAとGEOのレンタル料の激しい競争があり、最終的にレンタル料金が10円になってしまった地域があります、w
そういった教訓を生かして価格以外のサービス面で勝負しているんでしょう、同じ地域の場合。
<なんだかんだ言ってもApple純正オプションは値段なりの出来ですよね。
そうなんですよ、これが実に良くできているので頭が痛いところでもありますねえ、w
他社が純正品よりも良いもの安く作ってくれれば助かるんですが、どうもAppleだけは、、、実に不思議です。
イヤーピースなんかは純正品よりも良いものがたくさんあるじゃないですか、
何故、Appleの場合だとそれが出来ねえんだよ、と、w
<MOMENTUM TW2到着までカウントダウンですね。
<AZ70と聴き比べるのが楽しみです。
<AZ70のレビューを書くのはそれからにしましょう。
そう言えばクチコミにおいてAZ70ではゼンハイザーの独特の魅力的な低音が出ないから両方購入した、というのがありましたねえ(*´∀`*)
完全にSONYの牙城は崩れ去りましたね、
ハイエンドTWSはテクニクスとゼンハイザーの一騎打ちになりそうな感じです。
どちらも音質はトップクラスらしいですから、この後のメーカーは同じ価格帯では非常に苦しい展開になりそうです。
それにしてもYamahaはどうしてしまったんでしょう、全く情報が出て来ません。
2020/4/14 19:12 [839-7985]

訂正:
:最終的にレンタル料金が10円になってしまった地域があります、:
1円ですね、確か、w
地域は何処だったか覚えてないですが、
2020/4/14 19:15 [839-7986]

>tam-tamさん
ドライブは私にとって最高の気分転換です。
特に私のMINI COOPER-Sは運転が楽しいように弄っているので、街中の時速50kmまでの加速だけでも気持ちいい。
コーナーからの立ち上がり加速なんか綺麗に決まると最高です。
まぁ、そんなコーナリングが出来るところは限られてますが。
一般道で車体を暖めてから首都高に上がって首都高環状線C2を1周する。
周囲のクルマに合わせて走っていてもコンパクトなMINI COOPER-Sなら十分楽しいスポーツ走行が楽しめます。
これがデカいハイパワースポーツだったら加速は一瞬で終了、変にアクセル踏んでエンジン吠えさせたら一発免停です。
安全運転の範疇で楽しむならコンパクトスポーツに限りますね。
<これは価格コムの各店舗の設定価格を見れば一目瞭然でわかります。
談合ダメじゃね?って気もしますけどね(^_^;)
私もガソリンスタンドの価格競争を見て「ちょっとは頭使えばいいのに」と思っていました。
ガソリンだけ売ってたら赤字、って状態が当たり前ですからね。
アホですよね。
<何故、Appleの場合だとそれが出来ねえんだよ、と、w
Apple製品は「安売りしない・手抜きをしない」というスタンスを守ったのが良かったんだと思いますね。
いまどきなかなか出来ないことです。
<そう言えばクチコミにおいてAZ70ではゼンハイザーの独特の魅力的な低音が出ないから両方購入した、というのがありましたねえ(*´∀`*)
逆にMOMENTUM TW2にAZ70の高音の伸びとほぼ閉塞感ゼロの音場感を出せているか?が選択のポイントになりそうな気がします。
またワタナベカズマサさんが動画上げてました。
MOMENTUM TW2とEAH-AZ70Wをガチ比較しています。
https://youtu.be/CIE1KhdbVpQ
2020/4/14 21:04 [839-7987]

>ひろまさん
ドライブ中は何か音楽でもかけているのですか?
小型船舶免許取ってから、自動車の免許を取ったのですが、実技試験が非常に厳しく感じられましたね。
筆記試験は小型船舶免許の方がキツいですね、なんせ海に関しての事ですからなかなか覚えられない。
自動車免許は実技で一回落ちましたね。
何回か運転しましたけど、ドアをぶつけるわ、電柱に突進するわで、運転するのはやめてしまいましたね。
夜の高速を音楽聴きながら、なんてのを憧れていましたが、ちょっとこれは危険だな、と、w
<私もガソリンスタンドの価格競争を見て「ちょっとは頭使えばいいのに」と思っていました。
ガソリンスタンドのアルバイトってキツくないですか?
特に冬場は?
女の子なんかよくガススタでアルバイトしてますけど、それほど時給も高くないですし、なんで〜?って思うんですよね。
<またワタナベカズマサさんが動画上げてました。
<MOMENTUM TW2とEAH-AZ70Wをガチ比較しています。
同じ事をセゴリータ三世さんもやってますが、観ます?、w
音の作り方は全然違うでしょうね、
その方が楽しめると思いますし、
クチコミでも既にMOMENTUM TW2 vs EAH-AZ70Wか?みたいな事書いてありましたね(^^)
私はとりあえず両方観てみます、w
2020/4/14 21:44 [839-7988]

>tamーtamさん
<ドライブ中は何か音楽でもかけているのですか?
iPhoneを接続して音楽を流しているのですが、走行中はほぼ聞こえないんですよねw
エンジンマウントの振れを抑えるダンパーを付けたりしているので車内はメカノイズが盛大に聞こえているので音楽を掛けててもエンジン回転数を上げていると。。。
加速時にスーパーチャージャーが回りエンジンに空気をガンガン押し込んでいくヒュオーーンて吸気音も堪りません(*´▽`*)
そしてコーナー手前でアクセルを煽ってダウンシフトし、クラッチを繋いでからアクセルオフした時に排気管から聞こえるアフターファイアのパンパンパン!って音。
堪らん!
こんな楽しいコンパクトカーはそうは在りません。
<自動車免許は実技で一回落ちましたね。
クルマの運転は最初からなんとなくできたんですよね。
教習もストレートで合格しちゃいましたし。
そういえば最初に受けた適性検査で満点取りましたw
何事も向き不向きがありますから、向いていない事はムリしてやらない方が良いです。
私が面倒臭い評価基準とかやらないのと同じです(^_^)V
<ガソリンスタンドのアルバイトってキツくないですか?
キツいですよ。
夏は暑い、冬は寒い。
水は冷たいし手は荒れる。
肉体労働で技術労働で接客もしなきゃいけない。
私は運転免許と整備士資格と危険物取り扱い責任者の資格を持っていましたし、正社員だったのでそれなりの給料を貰ってましたけど、キツい割には高い給料ではありませんよね。
まぁ、忙しくてお金を使う暇も無かったので総額400万近いクルマを即金で買えましたけどw
ガソスタの女性バイトはいろんな人が居ますよ。
まずは純粋にクルマが好きで働いている人。
意外と多いです。
ガソスタは男社会です。
女性というだけで扱いが優しいことが多いので居心地が良いから続けている人。
女性ばかりの職場での精神的苦痛に耐えられずガソスタに来た、なんて人も居ました。
彼氏と一緒にバイトしたいから、なんて人も居たなぁw
<同じ事をセゴリータ三世さんもやってますが、観ます?、w
答え解ってますよね(^_^;)
マスクザフリーマンさんやKICSさんもちょいウザですよね〜
2020/4/14 23:10 [839-7989]

>ひろまさん
相撲部屋は何処が良いかいの〜( ̄▽ ̄)。
いや〜自粛要請って本当に怖いですね〜、ではまた来週お逢いしましょう!(水野晴郎か!、w)
参りました、w 3桁目前!
そりゃ、ほぼ寝たきりで音楽聴いている毎日ですから、運動不足はわかっていましたけどね、w
20キロ落とさないといけません、最低でも、こりゃちょっと厳しい数字ですよ!
という訳で(どんな訳?)レスしていきましょう!
<堪らん!
<こんな楽しいコンパクトカーはそうは在りません。
堪らんでしょうね、私もたまりません(^_^;)
クルマの事、語らせると、ほんとに生き生きしますよね、w
私もクルマは嫌いではない方なんですけどね、色々と思い出したくない思い出がたくさんありまして、w
<何事も向き不向きがありますから、向いていない事はムリしてやらない方が良いです。
自転車に乗るのが本当に好きで、良く東京湾まで自転車で行って夜の海を見るのが好きでした。
原付も高校の頃にすぐに免許を取って、よく乗っていましたけど、転けたことも、ぶつけた事も一度も無いんですね。
ところが自動車だけはどうも駄目でしたね。
気持ちが落ちつかないのですよ。
これはいくら練習しても駄目だと思いました。
数人で車に乗って出かける事がよくありましたが、私だけが下戸なもんですから、帰りの運転を頼まれるんですよね。
みんなお酒が入ってしまっているから、仕方なく運転する訳なんですけど、どうも曲がりたいとこで曲がれない、という不思議な現象が起こりまして、w
簡単に言うと右折が出来ないんですよ、w
こりゃ運転するのに致命的なハンデですよ、w
20代の頃はそんな理由でまあまあ運転する機会はあったんですけど、一向に上達しないのでペーパードライバーを目指す事になりました( ̄▽ ̄)
<キツいですよ。
ですよね〜(^_^;)
これはいくら私の頭が悪いと言っても見ていてわかりますもの、w
<ガソスタの女性バイトはいろんな人が居ますよ。
ほほお。
<まずは純粋にクルマが好きで働いている人。
クルマ好きの女の人って結構多いのですか?
多いか、w 彼氏に乗って欲しいクルマの特集とかありますからね、w
女の子でも運転上手な子、結構居ますからね、なるほど。
<女性というだけで扱いが優しいことが多いので居心地が良いから続けている人。
女性だけの職場が合わない方、意外と多いみたいですよね。
ストレスが溜まって仕方ないそうです。
男どもにチヤホヤされる、って事でもないんでしょうけど、肉体的より精神的に楽な方が働いていて楽しいですからね、
自然と笑顔も出るでしょうし、
<答え解ってますよね(^_^;)
まあまあ、そこはお約束じゃないですか、w
私は一応両方とも観ました。
結論としては同じ事言ってましたね、どっちも良い、と。
セゴリータさんはひろまさんと同じでホワイトノイズは全然気にならないって言ってましたね。
これはやはりiphoneを使用しているからだと思いましたね。
ただ音質に関しては結構違う事を言ってましたね。
どちらもちゃんと聴いているのだと思うんですけどね、好みの音、求める音が違うのでしょうね。
優劣はつけられない、って事は結論として言ってますね、お互いに。
使い分けするって言ってましたよ、セゴリータさんは、
もう明日には届くじゃないですか?
早いですね〜(^^)
楽しみでしょう、これは!
しばらくはこの2つのイヤホンの競争が続くんじゃないですかね、ハイエンドの価格帯は。
レビュー投稿はしばらく待った方が良いと思いますね。
現状は無試聴でしか買えない状況ですからね。
MOMENTUMのファーストレビュー、楽しみにしております(^^)
(クチコミの方にね、w)
2020/4/15 03:19 [839-7990]

>tamーtamさん
こんにちは〜
相撲部屋じゃ痩せませんよ?
むしろ太る努力をする場所ですから。
動いて食って寝るを繰り返して筋肉と脂肪を増量してゆきます。
<クルマの事、語らせると、ほんとに生き生きしますよね、w
そうなんですよ。
クルマが無いと死に死にしちゃうんですよ。
私という人格を維持するために必要な、言ってみれば人格の半身です。
私は父の方針でクルマの免許を取るまでバイクの免許を取れなかったのですが、最初に買ったのはバイクでした。
HONDA NSR250R SEって2ストのレーサーレプリカです。
新車で車体が70万以上しました。
いいバイクでした。
コンパクトで軽量で加速も良い。
正しく荷重をコントロールすればクルクル曲がるキレッキレのハイレスポンス。
それこそ草レースで使うバイクに灯火類とナンバー付けたようなもんですからね。
準備運動してから乗らないと危ないくらい運動になるバイクでした。
しかし、私が買ったバイクはその1台だけです。
体を壊した当初、三半規管が狂ったみたいで乗れなくなっちゃったんですよ。
自転車も乗れないくらいクラクラしてて、とてもじゃないけどそんなキレッキレのバイクには乗れない。
しばらくは残していたのですが、たまにエンジンを掛ける程度の事すらキツい状態ではコンディションを維持できず手放しました。
いまはある程度回復したのでバイクにも乗れるんですが、花粉症で半年乗れないと思うと買えませんw
でも、あのバイクで身につけた荷重移動の感覚はクルマの運転でも生きています。
本当に良いバイクでした。
MOMENTUM TW2、明日到着予定ですね。
そのために今日はAZ70を封印して初代MOMENTUM TWを聴いて過ごす予定です。
初代TWから二代目TWを聴いて、からのAZ70との対決!という流れです。
フフフフフフフ。。。
o(^-^)oワクワクが抑えられないぜーーーー
2020/4/15 10:57 [839-7991]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
<相撲部屋じゃ痩せませんよ?
もう入るところまで来てるってことですよ(^○^)
80キロから60キロまで2ヶ月で落とした事があったんですが最初の1ヶ月は全然落ちないんですよね、
特に運動などしないでダイエットしたので健康的には良くない方法なんですけど、
もともといくら食べても太らない体質だったので落とすの大変なんですよ、w
<動いて食って寝るを繰り返して筋肉と脂肪を増量してゆきます。
正しく太るアドバイスはいいんですよ、w
<そうなんですよ。
<クルマが無いと死に死にしちゃうんですよ。
なんですか、”死に死に”しちゃうって、w
初めて聞きましたよ、w
<いいバイクでした。
<コンパクトで軽量で加速も良い。
<..........................延々と続く.......
おおい!
バイクでもおんなじかい!、w
”生き生き”してますよ、w
<本当に良いバイクでした。
ほとんどバイクの話題で終わってますがな、w
<MOMENTUM TW2、明日到着予定ですね。
<そのために今日はAZ70を封印して初代MOMENTUM TWを聴いて過ごす予定です。
初代との比較レビューが聞きたいですね(^^)
<初代TWから二代目TWを聴いて、からのAZ70との対決!という流れです。
終わりかよ、w
内容のほとんどがバイクじゃないですか、( ̄▽ ̄)
今回は何処で購入したんですか?
明日の午前中に届くといいですけどね、
2020/4/15 11:29 [839-7992]

![]() |
![]() |
---|---|
カスタムバッグF1-270 | MOMENTUM TW用ケース |
>tam-tamさん
理想は食べて動いてゆっくり寝る、ですよね。
減量を意識するより散歩程度の運動を続けるのが健康には一番良いそうです。
激しい運動は寿命を縮めるとのこと。
<なんですか、”死に死に”しちゃうって、w
そのまま『生き生き』の逆の状態ですよ。
精神とか魂から生気が抜け落ちた状態を表します。
私がさっき考えました。
<バイクでもおんなじかい!、w
クルマ・バイク・自転車辺りは同じポケットに入ってますからね。
<初代との比較レビューが聞きたいですね(^^)
<内容のほとんどがバイクじゃないですか、( ̄▽ ̄)
MOMENTUM TW2が来てからが本番なので、それまではこんなもんですw
AZ70に続いてMOMENTUM TW2もヨドバシ.comに注文しました。
エクスプレス便で明日の午前中に届くものと思われます。
さっきVanNuysのMOMENTUM TW用ケースをポチりました。
届くのはいつも通り1ヶ月先ですがw
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/ve103/
最近になって出たのでまだ買ってなかったんですけど、下のバッグを買うついでに一緒に逝っときました。
カスタムバッグF1-270
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/ve213_ve214/
2サイズある中の大きい方。
ペットボトルや長財布が縦に入ります。
色はシャドウベージュにしました。
ブラック × ベージュは納車待ち中のジムニー・シエラとお揃いですw
2020/4/15 12:51 [839-7993]

>ひろまさん
こういう天気の良い日は出かけたいですね。
春ですよ(*^▽^*)
<理想は食べて動いてゆっくり寝る、ですよね。
その真ん中がすっぽりと抜け落ちてしまっているんですよね〜、w
<私がさっき考えました。
でしょうね、w
聞いたことがないですから( ̄▽ ̄)
<クルマ・バイク・自転車辺りは同じポケットに入ってますからね。
ドラえもんかい、w
<AZ70に続いてMOMENTUM TW2もヨドバシ.comに注文しました。
安心のヨドバシですね、ではほぼ確実に届くでしょう、
楽しみで今夜眠れないんじゃないですか?
明日のファーストレビュー楽しみにしていますよ(^^)
<さっきVanNuysのMOMENTUM TW用ケースをポチりました。
本当にポチったのですか?
社長に無理言って作らせたのではないのですか( ̄▽ ̄)
<届くのはいつも通り1ヶ月先ですがw
そりゃ、こういうの作れ、と言われてもすぐにはできませんからねえ、w
<最近になって出たのでまだ買ってなかったんですけど、下のバッグを買うついでに一緒に逝っときました。
社長に言って作らせたものがとうとう完成したんですね、w
こういう機能性バックは好きなんですよね〜。
これは発案者として売り上げの何割くらい貰えるものなんですか?( ̄^ ̄)ゞ
2020/4/15 13:54 [839-7994]

>ひろまさん
アクセス上の集計ランキングですが、勢力図が変わりつつありますねえ。
MOMETUM到着後が楽しみです(^^)
https://kakaku.com/kaden/headphones/rank
ing_2046/
2020/4/15 14:06 [839-7995]

![]() |
---|
なかなかに汎用性が高いケースです |
>tamーtamさん
出かけたいのですが、なんか今日は薄っすら頭痛がするんですよね。
明日のためにもゆっくり休んでおこうと思います。
<ドラえもんかい、w
物理的に入れてるわけじゃないですからねw
心のポケット的な話です。
<社長に無理言って作らせたのではないのですか( ̄▽ ̄)
いまはVanNuysも販売店はお休みしてるので会えないんですよ。
MOMENTUM TWのチャージングケースは手持ちのケースにも入るので専用のは買ってなかったんです。
同じケースにAZ70もBOSE Free SSWも入ります。
かなり昔からある製品なんですが、ここに来て再生産もしているようです。
特にクッション性のあるケースではありませんが、もともとチャージングケース自体が結構シッカリ作られていますからコレで十分といえば十分。
SONYのXPERIA EAR DUOのチャージングケースみたいに規格外の形状や大きさの時は頼んで作ってもらいますが、基本的には汎用のを使ってるんですよ。
まぁ、VanNuysの常連客なら「コレが入るの作って!」とか「このバッグのココをこういう風に変えてほしい」「サイズを変えて欲しい」とかのオーダーは結構しています。
私以外のお客さんのアイディアもいろいろ採用されて今の形になっているんですよ♪
今回買ったカスタムバッグF1も息の長い製品で、改良改良を繰り返しての最新版です。
最初に登場したのは20年くらい前。
私もブラック × グリーンのを持っています。
大きいサイズの投入は初。
500mlのペットボトルが入るというのは大きな魅力ですよね。
長財布は横にして入れても良いですが、ペットボトルは立てて入れたいですから。
<勢力図
個人的にはWF-1000XM3がなんでこんなに売れてるのか解らないんですよ。
そんな良いですかね?
どこが良いんですかね?
ANC付きTWSイヤホンが珍しかった頃ならまだしも、高いのから安いのまで色々出てきた今となってはもう全く優位なところ無いですよね?
AZ70と勝負するならフルモデルチェンジしないとダメでしょう。
多少の改良では全く勝負にならない。
まずはチャージングケースを小型化しないと。
2020/4/15 14:51 [839-7996]

>ひろまさん
いや〜日本晴れじゃないですか(*´∀`*)
<出かけたいのですが、なんか今日は薄っすら頭痛がするんですよね。
あらら、日頃の疲れですかね、眼精疲労からくる頭痛かもしれないですね。
<いまはVanNuysも販売店はお休みしてるので会えないんですよ。
ホームページを見ましたが様々なイヤホンのケースがありますね。
このイヤホンケースは最初からあったアイテムなんですか?
以前社長さんに何かをお願いした、みたいな記憶があるのですがイヤホンケースの事でしたっけ?
<私以外のお客さんのアイディアもいろいろ採用されて今の形になっているんですよ♪
柔軟な対応をされる社長さんなんですねえ、ユーザーサイドの視点に沿って考えるというのは素晴らしいですね。
<今回買ったカスタムバッグF1も息の長い製品で、改良改良を繰り返しての最新版です。
<500mlのペットボトルが入るというのは大きな魅力ですよね。
これは大きな魅力ですよね、
たくさん収納ケースがあるバッグは好きなんですよね。
<個人的にはWF-1000XM3がなんでこんなに売れてるのか解らないんですよ。
私も何度も試聴しましたがわかりませんでした。
テクノロジーの最先端を行っているのは素直に認めますが、装着感も悪いし、音も.......やめておきましょう。
<そんな良いですかね?
正直わからないです、デザインもそれほど素晴らしいとは思えないですしね。
<どこが良いんですかね?
これは国民性の問題じゃないですか、みんなが良いっていうから多分これが良いイヤホンなんだろう、という。
言ってみればひとつの悪習ですよ。
私は格別アンチではないので、SONY製品も結構使ってますけどね。
良いものは良い、悪いものは悪い、100%良品を出し続けるメーカーなんてありませんから。
私は一種の宗教的なものだと思ってますね、
ここまで書いていいのかわからないですけど、洗脳されてしまってますよ。
自分自身で判別しないで購入してしまってる方が相当数居るんじゃないんですか、
クチコミにおいても結構アンチコメントも多いですからね、買って失敗したみたいな、
レビューや評判だけを信じて自分の耳で音を聴かないで購入してしまっている、それを後から文句言っても自業自得だと思うんですけどね。
<AZ70と勝負するならフルモデルチェンジしないとダメでしょう。
もう結果は見えてきているじゃないですか、
これは素直にテクニクスに拍手を贈りたいです。自分の耳を信じて購入したユーザーさんにも。
あとはゼンハイザーがとどめを刺してくれるでしょう。
2020/4/15 15:39 [839-7997]

>tam-tamさん
VanNuysの社長さんは元々が趣味人なんですよ。
クルマやバイクはもちろん、イヤホンやポータブルオーディオにも造詣が深く、カスタムIEMや高級ポータブルDAPなどもいくつも持っているような方です。
仕事柄その手のメーカーさんともお付き合いがありますし。
それ故にポータブルオーディオ関連の製品も多いんですよ。
私の所為では無いのです。
私が頼んで作ってもらったのはXPERIA EAR DUO用のキャリングケースですね。
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/vd852/
この円盤状のケースを入れるのにちょうど良いケースが無かったのでお願いしました。
現在はPowerBeats Proのチャージングケースを入れてますw
<柔軟な対応をされる社長さんなんですねえ、ユーザーサイドの視点に沿って考えるというのは素晴らしいですね。
社長さんは本当に気さくに声を掛けてくださる方なんですよ。
渋谷店で談笑しているうち「そういえばコレが入るケースありますかね?」なんて聞くと色々調べてくれて、無ければ「作っちゃおうか?」って流れにw
<私も何度も試聴しましたがわかりませんでした。
ですよね。
まぁ、私がつらつら書いちゃうと酷い事になるので差し控えますが。
<これは国民性の問題じゃないですか、みんなが良いっていうから多分これが良いイヤホンなんだろう、という。
私は「みんなが買っているなら他のを試してみるか」ってなりますけどね。
クルマなんか特に近所の誰とも被らないように車種選択したりカスタムしたりは当然でしょう?
<私は格別アンチではないので、SONY製品も結構使ってますけどね。
私もアンチじゃ無いですよ。
今のiPhone XSにする前はXPERIAをいくつも使い続けてましたし。
過去にはノートPCもVAIOを愛用していました。
購入台数は6台くらいかな。
<自分自身で判別しないで購入してしまってる方が相当数居るんじゃないんですか、
買い物の楽しみを放棄してますね。
もったいない。
どれ買うか調べまくってドキワクするのが楽しいのに。
<これは素直にテクニクスに拍手を贈りたいです。
期待以上のモノを作ってくれましたね。
4月半ばにして今年度のTWSイヤホン王者決定戦の開幕かもしれません。
早速ヨドから発送完了メールも来ました。
明日が楽しみ過ぎます。
2020/4/15 20:21 [839-7998]

>ひろまさん
こんばんは(^^)
明日は天気が悪くなるみたいです〜。
<VanNuysの社長さんは元々が趣味人なんですよ。
VanNuys
今度買ってみよう!
<ですよね。
ですよね〜、w
<私は「みんなが買っているなら他のを試してみるか」ってなりますけどね。
そうはならない方が多いのだと思いますよ。
<クルマなんか特に近所の誰とも被らないように車種選択したりカスタムしたりは当然でしょう?
iPhoneをみれば、この国の国民性がわかるじゃないですか、
みんなが使ってるから、私もiPhoneにしておこう、っていう。
じゃないと50%以上のシェア率なんて絶対ならないですから。
<私もアンチじゃ無いですよ。
多分ここの違いだと思うんですよね、
私もApple製品はたくさん持ってますけど、サポート体制に対しては悪口を言います。
でも、良いものは良い、と判断して購入します。
実際は私の運が悪いだけだと思っています。
サポート体制もそれほど酷くはないですよ。
何しろ初代iPod nanoのリコールを今でも受け付けてますからね。
SONYに対しても同じですよ、良いものはたくさんあります。良い製品を作りますよ、実際。
でも全部が全部良い製品では無いです。
そこは自分で判別しないといけません。
そういったところの違いでしょうね。
アンチでも無いし、信者でも無いです。
私が一番好きなイヤホンはShure SE846です。
でもShureとも散々やりあってますよ、悪いところは悪いものとしてね。
人の意見や感想を鵜呑みにして、後から文句言うなって事だけですよね。
<買い物の楽しみを放棄してますね。
そうなんですよ、宝探しみたいなものじゃないですか、
そういった楽しみを放棄してしまっているんですよね。
<期待以上のモノを作ってくれましたね。
本当に素晴らしい仕事をしましたよね、これに構造上の致命的な欠陥があるとか言ってる方もいらっしゃいますけど、
そんな事言ってたら何も良い製品と巡り会う事なんて出来ませんからね、
<4月半ばにして今年度のTWSイヤホン王者決定戦の開幕かもしれません。
前倒ししたゼンハイザーがどの程度の出荷量を準備できたか?だけですね。
これによっては、早く決着がつくかもしれません。
だけど、価格帯的にどっちも捨て難いって、セゴリータ三世さんが言っておられますからねえ、w
どうなんでしょうね(^^)
<早速ヨドから発送完了メールも来ました。
早いですね〜、確実に午前中に届きますよね、
玄関先で待っているのでしょう?、w
<明日が楽しみ過ぎます。
ファーストインプレッションレビュー楽しみにしてますよ(^^)
2020/4/15 21:01 [839-7999]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
来たよMOMENTUM TW2! | 定番スタイルの箱です | 比較対象はこの辺でしょう | いきなり1時間近く掛かるアプデ!w |
>tam-tamさん
とりあえずレスは後回してMOMENTUM TW2到着報告だけ先にw
現在ペアリングを済ませてファームウェアのアップデート中です。
最大50分かかるw
この焦らし上手め!(°▽°)
2020/4/16 11:33 [839-8000]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
到着おめでとうございます!
良かったですね〜。
<最大50分かかるw
なるほど、発売時期が5月になっていたのはこのせいかもしれませんね^ ^
まずはじっくりと音楽を堪能して下さい!
ファーストインプレッションは明日でもかまいません(^^)
2020/4/16 14:19 [839-8001]

![]() |
---|
グラディウス4のビックバイパーを作ってました |
>tam-tamさん
MOMENTUM TW2のファームウェア更新は20分ちょいで完了しました。
4.2.0から4.5.0です。
表の掲示板の情報ではどうもアプリ上でホワイトモデルを登録してもブラックと出てしまい、表示される画像もブラックになってしまうバグが修正されているようです。
他は不明w
MOMENTUM TW2の第一印象は、、、
なんかYouTuberさんたちが騒いでいるほどでは無いような?
特にANC。
すごく効くと評価されている方が居ますが、そこまでじゃ無いです。
明らかにTechnics EAH-AZ70WのANCの方が強力。
ヘッドホンのMOMENTUM 3wirelessのANCと同系統のチューニングに感じます。
最大効果より、音楽を聴くとき邪魔ななるノイズだけ、それも耳に違和感を感じない程度に効かせている感じ。
もちろんANCオフと比べれば明らかな効果はありますけどね。
外音取り込みはAZ70よりAirPods Proに近い自然さです。
ただ、時々周辺の音を過剰に拾う時があります。
先ほどプラモデルを作っていたのですが、部品をはめる時にキュって音がしたのですが、その音が破裂音みたいに拡大されてしまいました。
ちょうどバグが出る音域だったんでしょう。
音楽再生時の音は初代MOMENTUM TWから大きくは変わってない印象。
包み込まれるような音場感で、低音が少し多め。
低音の響きが美しく、高音も綺麗に出ています。
ANCのオン・オフで音が変わらないのも良いです。
まだ何時間も鳴らしてないので多少変化する可能性はあります。
AZ70との比較だと、これ、AZ70が勝っているかもしれません。
狭さを感じさせない音場感とクリアで爽快な音の伸びはMOMENTUN TW2には無いものです。
ANCの効き目もAZ70の方が強力。
外音取り込みの自然さはMOMENTUM TW2の方が自然ですが、AirPods Proほどの完成度では無さそう。
個人的にはMOMENTUM TW2の音は好きですが、一般的な評価ではAZ70の方が高く評価されるような気がします。
まだ第一印象ですけどね。
私がMOMENTUM TWの音に慣れていて感動が薄い可能性もありますが。。。
2020/4/16 18:33 [839-8002]

>tam-tamさん
遅くなりましたが昨日の書き込みへのレスです。
<VanNuys
<今度買ってみよう!
VanNuys製品は作りもシッカリしていて丈夫なのでオススメですよ♪
<iPhoneをみれば、この国の国民性がわかるじゃないですか、
私もiPhoneユーザーですけどねw
かなり抵抗したのですが、iPod&iPad愛用者故に便利さに争いきれませんでした。。。
<アンチ
単純にメーカーで嫌うことはあまり無いのですが、サムスンとハーウェイは避けてますね。
理由は複数あるのですが、まぁ、言わぬが花でしょうね。
<本当に素晴らしい仕事をしましたよね、
本当に。
外音取り込みの不自然さ以外は完璧なのでは無いでしょうか?
MOMENTUM TW2より良いかもしれませんよ?
<前倒ししたゼンハイザー
これ、もしかしたら欧米で販売する予定だった分を持ってきたのかもしれません。
外箱にも説明書にも日本語表記が無いんです。
まぁ、ヨドバシから買っているので正規に輸入された物で間違い無いでしょうし、説明書はアプリ経由で見ればいいので特に問題はありませんが。
2020/4/16 19:04 [839-8003]

>ひろまさん
こんばんは^ ^
寝てしまいました、w
<MOMENTUM TW2の第一印象は、、、
ファーストインプレッションレビューありがとうございました(^^)
<音楽再生時の音は初代MOMENTUM TWから大きくは変わってない印象。
音については予想通り、という感じですね。
ドライバーが同じものである可能性が高いので、初代とガラリと変わってしまうことはないだろうと思ってました。
<AZ70との比較だと、これ、AZ70が勝っているかもしれません。
単純に音質のみの比較だと、ですよね。
操作性なんかはMOMETUMの方が良い、という意見が多かったようですが。
<まだ第一印象ですけどね。
色んなジャンルの曲、ほぼ聴かれたのでしょうか?
まだクチコミに投稿されていないのですね。
もう少し聴き込みが必要って事なんでしょうね(^^)
音質のみの勝負だと優劣つけ難いってセゴリータさんは言ってましたけども。
クチコミでのレビューを楽しみにしてますね(^^)
<私もiPhoneユーザーですけどねw
私もiphoneユーザーですよ、w
ですけど、まわりが皆使っているから、っていう事ではないでしょう。
PCをみてください。
Mac PCがWindowsを逆転しましたか、
以前よりは売れるようになったかもしれませんが、それでもまだまだですよ。
<理由は複数あるのですが、まぁ、言わぬが花でしょうね。
これは私と同じ意見がある可能性が高いですね、w
<MOMENTUM TW2より良いかもしれませんよ?
そうですか、そこまで素晴らしい、と。
凄い事ですよね〜。
<これ、もしかしたら欧米で販売する予定だった分を持ってきたのかもしれません。
<外箱にも説明書にも日本語表記が無いんです。
パッケージに日本語表記が無いのはゼンハイザーではよくある事ですよ(^^)
箱出しの状態でバージョンアップしないといけない、しかも、番号が2つ飛んでますからね。
2020/4/16 22:02 [839-8004]

>tamーtamさん
今日の日中はあまり聴いてられなかったんですよ。
それゆえさっきのは箱出し1時間程度の感想でした。
寝る前にまたMOMENTUM TW2を聴いているのですが、初期慣らしが進んだようで鼻詰まりが解消されてきました。
女性ボーカルも自然に伸びるように。
音像の距離も少し余裕が感じられるくらいに分離が良くなり空間的余裕が増しています。
音量も少し上げられるようになって楽しくなって来ました。
やっぱ好きですね。
楽器の響きとかはMOMENTUM TW2の方が厚みがあって音像に存在感が伴っているように感じます。
AZ70はとにかくクリアだけど、MOMENTUM TW2は空気感が濃い。
スカッと爽快なAZ70、ドシッと落ち着いたMOMENTUMって構図かな。
全然違うけどどっちも良い。
どっちかなんて選べない。
両方持ってればイイジャン。
塩ラーメンも味噌ラーメンも美味いんだよ!
そんな感じ。
ハッキリ言えるのは、初代MOMENTUM TWはもう過去の存在ですね。
もう出番は無いけど君がいなかったらTW2は産まれなかったよ。
いままで幸せな音楽生活をありがとう。
お疲れさまでした。
2020/4/16 23:24 [839-8005]

>ひろまさん
こんばんは〜^ ^
明日にはついに「アベノマスク」も届くそうで、興奮が抑えきれない状態ですね〜、w
<寝る前にまたMOMENTUM TW2を聴いているのですが、初期慣らしが進んだようで鼻詰まりが解消されてきました。
<やっぱ好きですね。
良かったです〜(^^)
<スカッと爽快なAZ70、ドシッと落ち着いたMOMENTUMって構図かな。
方向性は違うけれどどちらも完成度は高いって事ですね。
<どっちかなんて選べない。
という事は両方買っても、「あ、こっちにしておけば良かった」ってならないって事ですよね(^^)
使い分けが出来るってのは凄く良い事だと思います。
両方とも購入しちゃう人、結構多いんじゃないかと思いますね。
資金に余裕が無い人は非常に悩ましい選択肢を迫られそうですね。
新しいMOMENTUMを堪能してください、
返信はそれからで十分です(^^)
2020/4/16 23:46 [839-8006]

>ひろまさん
早めに予約した方がいいかもしれませんよ(^^)
【速報】iPad Proユーザー必須アイテム「Magic Keyboard」がついに発売!即効購入しました。
https://www.youtube.com/watch?v=iT-qmxfw
K5I
堪らんですね〜(^^)
Appleストアで予約するか、ヨドバシで予約するか悩みどころですね〜。
2020/4/17 01:10 [839-8007]

>tam-tamさん
<明日にはついに「アベノマスク」も届くそうで、興奮が抑えきれない状態ですね〜、w
イラネーーーーーーーーー|( ̄3 ̄)|
布製マスクなら妹がミシンでガンガン縫って親戚に配ってますよ。
もちろん洗って干してからビニール袋に入れて。
アベノマスクは466億円の血税をドブに捨てたようなもんです。
完全に無駄遣い。
<MOMENTUM TW2
一晩経ったらスッカリ鼻詰まりも解消されて良い感じになりました♪
やはり届いてすぐにレビュー書いちゃダメですねw
TWSビッグ3はAirPods Pro・MOMENTUM TW2・EAH-AZ70Wで決まりです。
iPad・iPhoneなどでの動画視聴などは遅延も少ないAirPods Pro。
音楽鑑賞で高音の伸びや爽快感を求めるときはAZ70。
美しい響きと低音の迫力を求めるときはMOMENTUM TW2。
ANCの効きはEAH-AZ70W>AirPods Pro>>MOMENTUM TW2。
外音取り込みの性能はAirPods Pro>MOMENTUM TW2>>>EAH-AZ70W。
iPhoneユーザーならコレ3つ買っとけば間違いない!
<Magic Keyboard
3月28日にAmazonでポチり済みなんですが、そっちは早くならないのかな?
てっきりそっちも早くなると思ってたんですが、まだ発送予定日が5月30日のままなんですよ(^_^;)
2020/4/17 13:49 [839-8008]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
<イラネーーーーーーーーー|( ̄3 ̄)|
まだ届いていないですね、非常に残念です、神棚に飾っておこうと思っていたのに。
<TWSビッグ3はAirPods Pro・MOMENTUM TW2・EAH-AZ70Wで決まりです。
ANC機能付きTWSイヤホンBIG3、というべきでしょうね、
完全に勢力図が変わりました。
時代が動いた瞬間を見た、そんな感じですかね(^^)
ところでMOMENTUM TW2はaptX接続だとさらに高音質に鳴るという噂があるのですが、
これを検証する術はないものでしょうか?
AndroidスマホだとaptXで接続されるのですかね?
<3月28日にAmazonでポチり済みなんですが、そっちは早くならないのかな?
Amazonでポチりましたか、
Appleストアなら4月15日から予約受付されており、こちらも前倒しされているようですよ。
昨日確認したら5月15日〜5月22日までの出荷予定となっていましたね。
予約受付開始直後に予約された方は4月中に届くみたいですよ。
Apple製品の場合、一番早く届くのがもちろんAppleオンラインストアでの予約なんですが、次点で早いのはヨドバシみたいですね。
2020/4/17 16:15 [839-8009]

参考まで、
速報ーーー!Apple iPad ProのMagic Keyboardの発売日決定してる!!!
https://www.youtube.com/watch?v=WRPc45Fo
Qi8
今回は予約したところを失敗したみたいですね(^_^;)
まあ、楽しみは後にとっておいた方がいいんじゃないでしょうか。
2020/4/17 16:26 [839-8010]

![]() |
---|
素直に実験する私 |
>tam-tamさん
<アベノマスク
要らないから近所の病院とかに送って。
って出来ないんですかね?
飾っておいても無駄ですし。
<ANC機能付きTWSイヤホンBIG3、というべきでしょうね、
ANC無しTWSイヤホンも含めても敵無しでしょう?
<時代が動いた瞬間を見た、そんな感じですかね(^^)
そこまで大袈裟なことじゃ無いでしょうw
<AndroidスマホだとaptXで接続されるのですかね?
Xperia XZ1を使えば出来ますけど、面倒くさいな〜
やりますけど。
Xperia XZ1でaptX接続、AAC接続、iPhone XSのAAC接続で聴き比べてみました。
Xperiaで切り替えて聴くと明らかにAACの音が曇ります。
でも、iPhone XSのAACだとあまり差はありませんが、微妙にXperiaのaptXの方がクリア。
MOMENTUM TW2を最高音質で聴きたいならaptX接続が望ましいようです。
比べれば、という程度なので、その為にプレーヤーを換えるほどの差があるか?というと微妙なところですが、聴いて判る差ですね。
<Magic Keyboard
Magic Trackpadも買っちゃったから急いでないんですよね。
早く来れば嬉しいですが、まぁいいかな〜と。
2020/4/17 17:33 [839-8011]

>ひろまさん
総理の記者会見を観てました。
なんだか体調が良くないように見えましたね。
<要らないから近所の病院とかに送って。
<って出来ないんですかね?
これね、私も考えていたんですよ。
マスクが足りない病院、たくさんあるじゃないですか、
そういうところに特に必要としない人は届いたマスクを譲るとか、ね。
でも私一人では何も出来ないですからね、
<ANC無しTWSイヤホンも含めても敵無しでしょう?
FALCONよりも高音質だという事ですか?
使い勝手も含めて、という事ですかね、
<Xperia XZ1を使えば出来ますけど、面倒くさいな〜
.......................
<やりますけど。
やるんかい!、w
なんかかわいいですね、素直で(*ノω・*)テヘ
<MOMENTUM TW2を最高音質で聴きたいならaptX接続が望ましいようです。
微妙とはいえやはり差がありましたか!
そのためにスマホを買い換える人はいないと思いますけど、Androidスマホユーザーには吉報じゃないですか。
添付画像を見ると特別な操作が必要みたいですから、これはレビューかクチコミに情報として公開した方がいいと思いますね(^^)
クチコミにファーストレビュー投稿されてますね〜。
なんで秘密にしておいたの〜?
凄い情報量書いてますね!
アプリの使い勝手までレポートしてあるじゃないですか、
大部分の方が参考になると思いますよ(^^)
<Magic Trackpadも買っちゃったから急いでないんですよね。
じゃあ、新しく届いたTWSイヤホンを楽しみながら、待ちましょう。
6月にはAppleからヘッドホンも発表されるようですし、楽しみはつきませんね、しばらくは(^^)
2020/4/17 19:24 [839-8012]

>tam-tamさん
<なんだか体調が良くないように見えましたね。
やる事なす事的外れ、国民どころか世界の笑い者。
さらに空気を読まない奥さんもやりたい放題で全国民から総スカン。
その割には元気だと思いますよ。
<FALCONよりも高音質だという事ですか?
何故にそんなにFALCONの評価が高いのでしょう?
あの値段にしてはすごく良いけど、3万越えクラスと比べたらそれなりですよ?
たぶん今年中にそのクラスのを投入してくるんじゃないかな。
<Androidスマホユーザーには吉報じゃないですか
ですね。
私も新しいAndroid端末としてSurface Duoを買おうか考えちゃってますよw
https://mobilelaby.com/blog-entry-surfac
e-duo-available-summer.html
<なんで秘密にしておいたの〜?
いつの間に報告義務が発生してるんですか!?w
面倒臭い彼女か!?ww
tam-tamさんのアドバイスに従ってアプリの事も書きました。
Appleのヘッドホンは買わないような気がします。
TWSイヤホンと違って、ヘッドホンって生活の中で使うツールじゃ無く音楽を聴くとかの道具じゃないですか。
そうなるとAppleブランドよりbeats studio3とかMOMENTUM 3とかの方が良いと思うんですよね。
2020/4/17 21:00 [839-8013]

>ひろまさん
総理の事はとりあえず置いといて、w
<何故にそんなにFALCONの評価が高いのでしょう?
わかりませんね、私には。
いろんなところでFALCONとの比較動画が上がっているんですよね。
eイヤホンではWF-1000XM3の中古で溢れかえっていましたね。
<ですね。
<私も新しいAndroid端末としてSurface Duoを買おうか考えちゃってますよw
考えちゃってる時点で購入確定ですね、w
今までの経緯を見ていると、w
<面倒臭い彼女か!?ww
あんなに頑張って書いたのにひっそりと投稿しているなんて考えられな〜〜い♪
私たちに秘密はNG♪
<tam-tamさんのアドバイスに従ってアプリの事も書きました。
ナイスが18!!!
この人気者め〜、w
こんなにナイスが付いた事無いですよ、いいなあv(´∀`*v)ピース
<Appleのヘッドホンは買わないような気がします。
大丈夫ですよ、買わなくても(^^)
Surface Duoを買うのでしょう、色々と出費がかさみますからねえ( ̄^ ̄)ゞ
2020/4/17 21:39 [839-8014]

>tamーtamさん
FALCONはメーカーがNOBLE AUDIOだから過大評価されているのかな?
確かに1.5万円前後のクラスでは出色の出来だとは思いますが。
<eイヤホンではWF-1000XM3の中古で溢れかえっていましたね。
提灯記事やネットでの評価を信じて買っちゃったんでしょうね。
残念!
噂を信じちゃいけないよ!
<考えちゃってる時点で購入確定ですね、w
GPD Win MAXかSurface Neoかで迷ってたんですが、Neoは来年に持ち越しらしいのでGPD Win MAXに傾いていたんですよ。
しかしここに来てAndroidOS採用のSurface Duoが急浮上ですw
データ通信専用で持ち歩くのもアリかな?と。
問題は予想価格が15万円くらいとお高めなこと。
これで多分iPad miniより小さく畳める以外は特にメリット無いと思うんですよ。
今回、aptX使えるならミュージックプレーヤーとしても可能性が出てきましたが、いま買うなら5G対応してた方が良いと思うけど噂では4Gらしいとか。
なかなかに悩ましいです。
<この人気者め〜、w
そう言うことでは無いと思うのですが(^_^;)
たぶんたまたま欲しかった情報が入ってたとか、そんなところだと思うんですよ。
アプリの情報だったかもしれません。
だとしたら半分はtamーtamさんの功績ですよ!w
2020/4/17 23:20 [839-8015]

>ひろまさん
こんばんはです〜。
<FALCONはメーカーがNOBLE AUDIOだから過大評価されているのかな?
前にも書きましたが私は試聴できてないんですよね。
まあ、専門店の方で今になってランキング上位に常駐している要因もあるのかな?と思いますね。
<提灯記事やネットでの評価を信じて買っちゃったんでしょうね。
これもある意味当然の結果かな、と。
とにかく売れ過ぎましたよ。
だから中古品もそれなりに多いのは当然の事だと思います。
買い替え時期っていうのも要因の一つとしてあるのかな、と。
<しかしここに来てAndroidOS採用のSurface Duoが急浮上ですw
皆さん、このテンションですよ、w
結果はもう言わなくてもお分かりかと思いますが、どうぞ温かい目で見守ってあげて下さい、w
<問題は予想価格が15万円くらいとお高めなこと。
こうやって本人は一応悩んでいるフリをしてますが、90%以上の確率で購入の方に傾いてますね、w
<なかなかに悩ましいです。
何を悩んでいるのか私にはわかりませんが、( ̄▽ ̄)
<そう言うことでは無いと思うのですが(^_^;)
<たぶんたまたま欲しかった情報が入ってたとか、そんなところだと思うんですよ。
かなりの数のレビューが投稿されている現状を考慮してそれは無いと思うんですよね。
たまたま欲しかった情報って何さ、w
<アプリの情報だったかもしれません。
それはテクニクスのイヤホンの時の事ですね〜。
<だとしたら半分はtamーtamさんの功績ですよ!w
私の功績?
だったら最後の”w”は何を意味しているのかなあ?
別に僻んでいる訳じゃありませんが、あれだけのもの書いた実力ですよ、100%そうだと思います。
私も読んでみましたが、実に分かりやすく説明されています。
テクニクスかゼンハイザーか、悩ましい決断をしなくてならないユーザーさんにとって凄く参考になると思いました。
こういうところは素直に参った、と言わざるをえないでしょう、素晴らしいレビューです(^^)
フジヤエービックさんの直近のランキングです。
Technics初の完全ワイヤレス「EAH-AZ70W」が1位を獲得! ヘッドホン週間売れ筋ランキング <フジヤエービック>
https://www.phileweb.com/news/d-av/20200
4/17/50155.html
テクニクスがいきなり首位です。
Panasonicも4位と検討してますね。
5位にFALCONが入っております。
因みに前週のランキングがこちら↓
https://www.phileweb.com/news/d-av/20200
4/10/50096.html
WF-1000XM3はどこへ?
2020/4/18 00:05 [839-8016]

>tam-tamさん
MOMENTUM TW2はそろそろ20時間を越えます。
最初にあった詰まった感じはほぼ解消され女性ボーカルもクリアに聞こえるようになりました。
音場感も閉塞感をほぼ感じないくらいに広がっています。
初代の音と比べると大体準備運動は済んだかな?
<まあ、専門店の方で今になってランキング上位に常駐している要因もあるのかな?と思いますね。
FALCON用アプリと新ファームウェアを出したタイミングで再度YouTuberとかに製品レビューをさせたのが人気の維持に繋がったのは確かでしょう。
実際、2万円しないTWSイヤホンとしてはシッカリした音ですから売れるのは解るんですけどね。
私もFALCON買って比較したのは初代MOMENTUM TWでしたし。
でも、比べればMOMENTUM TWの方が上なんですよ。
まぁ、掛けているコストも違いますし当たり前っちゃ当たり前なんですが。
<とにかく売れ過ぎましたよ。
商売としてはよく売ったと褒めるところですかね
それにしても、TWSイヤホンの中古は有線イヤホン以上に買う気しませんよね。
バッテリーがどれだけ弱っているかとかも分かりませんし。
トヨタ プリウスの認定中古車みたいにバッテリー載せ換えてるならアリですけど、TWSイヤホンはそんな事してませんからね。
<Surface Duo
SoCが1世代前のSnapdragon855らしいんですよ。
正式版が865で価格が10万くらいなら買っちゃうでしょうねw
5Gは対応しててもしてなくても良いです。
<こういうところは素直に参った、と言わざるをえないでしょう、素晴らしいレビューです(^^)
そんな褒められると恐縮しちゃいますね(//∇//)
<フジヤエービックさんの直近のランキングです。
AZ70とS30がトップ5入りですか。
S50は中途半端と思われちゃったんですかね?
予想が外れましたが、これからジワジワ来ると信じています。
ガンバレS50!
私は買わなかったけどw
<WF-1000XM3はどこへ?
忘却の彼方?
2020/4/18 12:00 [839-8017]

>ひろまさん
こんにちは(^^)
凄い雨ですね〜、家中雨漏りですよ、早く修理に来て下さい。
<MOMENTUM TW2はそろそろ20時間を越えます。
<初代の音と比べると大体準備運動は済んだかな?
いわゆるエージングですか、
ドライバー口径が7mmとテクニクスのドライバーより小さいですから、それなりの時間はかかるでしょう。
ie800と同じドライバーを使用していますから、少し大きめの音量で鳴らし込んだ方がいいかもしれません。
”沈み込むような低音”ってie80と比較される時によく言われてました、魅力的な低音ですよね(^^)
<でも、比べればMOMENTUM TWの方が上なんですよ。
それはそうでしょうね、ie800はダイナミック一発機として一つの頂点を極めた傑作イヤホンです、それと同じドライバーを使用しているのですから、
<それにしても、TWSイヤホンの中古は有線イヤホン以上に買う気しませんよね。
使用時間が全くわからない、
これが問題だと思うんですよね、今の技術があれば、記録として残しておくことは可能だと思うんですけど。
単純にハウジングが綺麗なものは価格が高くなってます。
しかし、傷を付けないように大事に使ってる人もいますからね、これで使用時間は判別できませんからね。
<SoCが1世代前のSnapdragon855らしいんですよ。
ディスプレイに相当コストをかけていると思うので、妥当な価格にするには仕方がなかったのかも、
<そんな褒められると恐縮しちゃいますね(//∇//)
梨本さんかい、w
今見たらナイスが25!
こんな数は見たことがありません、僅か2日ですからね、脱帽ですm(_ _)m。
文章としては長いですけど、非常にシンプルで読みやすいので、苦痛になりません。
そして良いところ、悪いところ、しっかりと書いてあって、絶賛して購入を促するものになっておりません。
難しい専門用語は出来る限り控えてあって初心者にも大変読み易い。
これはクチコミに投稿されたものとしては最高レベルの出来で模範的なものだと思います。
知りたい事、気になる事が的確に書いてありますし、最終的にもユーザーに選択肢を委ねる形になってます。
非常に素晴らしい、この一言です。
<S50は中途半端と思われちゃったんですかね?
私の予想ですが、サイズの問題かと。
女性ユーザーにはやっぱり大き過ぎると思うんですよね。
女性に限らず耳の小さい方もいらっしゃいますし。
これから売れてくるでしょうね、S50は、
<忘却の彼方?
ポエムか!、w
2020/4/18 14:51 [839-8018]

>tamーtamさん
<早く修理に来て下さい。
私は行かないって言ってるじゃ無いですか。
不要不急の外出は自粛しているので自分で直してください。
<いわゆるエージングですか、
50から100時間くらいを目処に、と言いながら普通に聴くだけですがw
SENNHEISERは結構鳴らし込みしないとダメなことが多いですよね。
でも、それだけの手間をかける価値があります。
AZ70は箱出し直後から30時間以上鳴らした今もあまり変わってないような感じです。
<今の技術があれば、記録として残しておくことは可能だと思うんですけど。
アプリでバッテリーの損耗具合を見ることは出来ると思いますよね。
iPhoneでもバッテリー容量の減衰を確認できるくらいですから。
<それと同じドライバーを使用しているのですから、
SENNHEISERは完全に同じものとは言ってないんですけどね。
でも、同じ工場で同じ口径のドライバーですから、多分ですがセラミックハウジングのこすとが高いことに加えてドライバーの歩留りの閾値を下げているのでは?と。
IE800用ほど厳選していないけどモノは同じ、的な。
AppleのA12xチップとA12zチップの差みたいな。
<非常に素晴らしい、この一言です。
ほ、、、誉め殺しというやつですか!?
<私の予想ですが、サイズの問題かと。
確かに1番大きいですよね。
でも、装着しちゃえばAZ70とは大差ないと思うんですよ。
それに気付けば売れだすでしょうw
<ポエムか!、w
本いっぱい読んでますからw
2020/4/18 16:31 [839-8019]

>ひろまさん
早く〜、助けて〜。
<私は行かないって言ってるじゃ無いですか。
冷徹さここに極まりけり、非情な男byEXILIMひろま( ̄▽ ̄)
<SENNHEISERは完全に同じものとは言ってないんですけどね。
完全に同じものではないでしょうね、
ボイスコイルの線材の違いとか、多分そんな微々たるものですよ。
設計は全く一緒だと思いますよ。
これはテクニクスにも多分言える事なんじゃないですか?
EAH-TZ700は業界初、磁性流体を用いたダイナミック型ドライバーとセンセーショナルなデビューをしましたが、すでに生産終了してしまってる可能性が高いです。
磁性流体は採用してないと思いますが、設計自体はおそらく一緒だと思いますね。
<ほ、、、誉め殺しというやつですか!?
そんな事してなんの意味もないじゃないですか、w
率直な感想ですよ、私もたくさんレビューは書いてますから、これでもね、w
価格コムに投稿したレビューの倍以上書いてますから、多分ひろまさんよりもたくさん書いていると思いますよ。
長い文章を書くと、どうしても読み手が読む前にウンザリしてしまう事が多いのは事実です。
しかし、私から見ても長めの文章にも関わらず、読み手に一気に読ませてしまう技量は素晴らしいですよ。
とってもに参考になる書き込みをありがとうございます、ってきてますよ、それが全てを物語ってます。
模範的な素晴らしいレビューとして絶賛致します(^^)
<でも、装着しちゃえばAZ70とは大差ないと思うんですよ。
ん〜、どうなんでしょう、
これはちょっとわかりませんねえ、実際に装着してみないと。
<本いっぱい読んでますからw
ほとんど漫画やないか!、w
2020/4/18 18:04 [839-8020]

>ひろまさん
クチコミにおいて非常に優しく対応されてますねえ、
ここでの私に対する対応と全然違うでないの、w
よく聴く音楽がクラシック、という事を受けて実際にクラシック音楽を聴いている、
しかもマーラーの交響曲第5番!長い音楽です、w
もっと短い曲でも十分だと思うんですけど、素晴らしい対応じゃないですか。
しかし、私にはガンダムを半ば強制的に観せようとする、w
う〜む、w
2020/4/18 18:22 [839-8021]

>tamーtamさん
<冷徹さここに極まりけり、非情な男byEXILIMひろま( ̄▽ ̄)
感染を抑える為には徹底しなければならないのです。
涙を飲んで心を鬼にしているのです。
<長い文章を書くと、どうしても読み手が読む前にウンザリしてしまう事が多いのは事実です。
<しかし、私から見ても長めの文章にも関わらず、読み手に一気に読ませてしまう技量は素晴らしいですよ
ですから漫画以外もちゃんと読んでますから!w
<ここでの私に対する対応と全然違うでないの、w
気のせいですよ。
いつも素直に話聞いてるし、オススメも積極的に取り入れているじゃ無いですか。
それに対してtam-tamさんは?っていうだけの話であってw
クラシックを聴くという人にはクラシックを聴いて確認しないと無責任な回答になっちゃいますから。
いつも通り真面目に対応しているだけですよ。
それに、私自身もクラシック聴かないわけじゃありませんし。
ロック100に対して1くらいですがw
2020/4/18 18:42 [839-8022]

>ひろまさん
雨もおさまってきましたね〜。
<涙を飲んで心を鬼にしているのです。
ホントかよ!、ww
お茶を飲んで心を鬼にしてるんでないの〜、w
<ですから漫画以外もちゃんと読んでますから!w
ニーチェを読んでるくらいですからね、カッコいいなあ、
<気のせいですよ。
そうかなあ、w
<それに対してtam-tamさんは?っていうだけの話であってw
おおお!こりゃ喧嘩売ってますよね、確実に、ww
私が不真面目な人間みたいになっているじゃないの、いつまにやら、ww
<クラシックを聴くという人にはクラシックを聴いて確認しないと無責任な回答になっちゃいますから。
マーラーは長過ぎるっちゅうねん、w
<それに、私自身もクラシック聴かないわけじゃありませんし。
<ロック100に対して1くらいですがw
クラシック音楽あまり聴かない人がマーラーかいな、w
長過ぎるっちゅうねん、w
クチコミでアドバイス待ってる人がたくさん居ますよ、
イヤーピースの事とか、MOMETUMでの有線接続の問題とか、色々ありまっせ、w
2020/4/18 19:24 [839-8023]

>tamーtamさん
<お茶を飲んで心を鬼にしてるんでないの〜、w
まさか!
ペプシスペシャルですよv(°▽°)v
<マーラーは長過ぎるっちゅうねん、w
試聴に使ったマーラーの5番やホルストの惑星はナコナコナコさんお薦めの良音源なんですよ。
試聴用にちょうど良いので使わせていただいています。
<イヤーピースの事とか、MOMETUMでの有線接続の問題とか、色々ありまっせ、w
MOMENTUM 3wirelessの有線接続に関しては、たぶんスレ主さんは私の書き込み読んでるんですよ。
だからもう書くことはありません。
イヤピについては、私が実際に匂いを嗅いでみて臭く無いので書けることはありません。
ついでに、バッテリー交換についてのスレも、もういい加減にリチウムイオン二次電池のメモリー効果に関するレスは書き飽きたのでスルーです。
ググれば解ります。
<どん兵衛のCMの吉岡里帆さん、可愛くないですか?
急ですね!w
可愛いと思いますよ。
2020/4/18 20:51 [839-8025]

>ひろまさん
人っ風呂浴びてきました。(漢字あってますか?、w)
<まさか!
<ペプシスペシャルですよv(°▽°)v
同じ事じゃっちゅうねん!、w
<試聴に使ったマーラーの5番やホルストの惑星はナコナコナコさんお薦めの良音源なんですよ。
この縁側の常連だった方ですか、なるほど。
<MOMENTUM 3wirelessの有線接続に関しては、たぶんスレ主さんは私の書き込み読んでるんですよ。
なんか勘違いされてませんか、スレ主さん、
<イヤピについては、私が実際に匂いを嗅いでみて臭く無いので書けることはありません。
なるほど、
<ググれば解ります。
冷徹か!、w
<急ですね!w
<可愛いと思いますよ。
ですよね〜〜〜(*ノω・*)テヘ
2020/4/18 21:17 [839-8026]

>tam-tamさん
<人っ風呂浴びてきました。(漢字あってますか?、w)
当然のように間違ってるじゃないですか!w
一般表記なら『ひとっ風呂』ですよね。
『一っ風呂』もあまり使いませんが、こっちの方がまだ合っています。
<同じ事じゃっちゅうねん!、w
ペプシスペシャルはトクホでちょっと高いんですよ!?
<この縁側の常連だった方ですか、なるほど。
ナコさんはスピーカーオーディオのガチ勢なのでいろいろ教えていただいているんですよ。
最近はソロキャンプのガチ勢みたいですがw
<なんか勘違いされてませんか、スレ主さん、
まぁぶっちゃけMOMENTUM 3wirelessは有線で使うヘッドホンじゃないですよ。
有線メインで使うなら最初から有線ヘッドホンを買えって話です。
もしくは有線・無線で音が変わらないことを目指して開発されたYAMAHA HPH-W300を買うか。
<冷徹か!、w
さすがにもう10回以上書いてますからね。
いい加減自分でググれよ!と思っても仕方ないでしょう?
<ですよね〜〜〜(*ノω・*)テヘ
孫娘を褒められたじぃじのような反応ですね( ´艸`)
2020/4/18 22:45 [839-8027]

>ひろまさん
音楽を聴きながらのレスをお許し下さいm(_ _)m。
<当然のように間違ってるじゃないですか!w
ほんとですか、ありがとうございます(^^)
いや〜危なく恥かくところでした。
Macの日本語変換はあてにならんの〜、全く、w
<ペプシスペシャルはトクホでちょっと高いんですよ!?
高い安いの問題じゃないのです、オコですよ、w
そういうの飲んでいるいるって事は体型を気にしているのかなあ?(人の事言える立場かい!、w)
<ナコさんはスピーカーオーディオのガチ勢なのでいろいろ教えていただいているんですよ。
やっぱりクラシック音楽派はスピーカー、ピュアオーディオの方に行ってしまうのですね。
<有線メインで使うなら最初から有線ヘッドホンを買えって話です。
おお怖っ。
こりゃ怒らせたらひとたまりもありませんねえ( ̄▽ ̄)
<いい加減自分でググれよ!と思っても仕方ないでしょう?
はい!仕方ないです!
発言には気をつけよう..............
<孫娘を褒められたじぃじのような反応ですね( ´艸`)
どん兵衛のCMですよ、
しっぽがついてて可愛くないですか?
ドラマとかは全然観てないのでわかりませんけど、
クチコミもBluetooth製品ばかりになってきましたね、
もうこれからはEXILIMひろまさんの時代ですよ。
なんせ、イヤホン専門店のスタッフよりも詳しいと思いますから。
スタッフはあらゆる機種をチョイ聴きする事は出来ても仕事ですからね、長時間のリスニングは購入しないと不可能ですから、ひろまさんの足元にも及びません。
凄いなあ(*ノω・*)テヘ
2020/4/18 23:10 [839-8028]

>tamーtamさん
<音楽を聴きながらのレスをお許し下さいm(_ _)m。
私、いつも音楽聴きながらとかTV観ながら打ってますよ( ̄▽ ̄)
<そういうの飲んでいるいるって事は体型を気にしているのかなあ?(人の事言える立場かい!、w)
中年男性ですから気を付けないとね。
<やっぱりクラシック音楽派はスピーカー、ピュアオーディオの方に行ってしまうのですね。
フルオケの音に包まれたいと思えば、やはりスピーカーですよね。
私はお隣の大工の棟梁がオーディオルームを中心に自分で設計して自分で建てた自宅を見せていただいたときに「あ、コレは私には無理だ(°▽°)」って悟りましたねw
<こりゃ怒らせたらひとたまりもありませんねえ( ̄▽ ̄)
怒ってないですよーw
ただ、金貰ってやっているわけじゃないので、どうでもいい質問には答える義理はないんですよね。
気が向いたのだけ答える事にしています。
<スタッフはあらゆる機種をチョイ聴きする事は出来ても仕事ですからね、長時間のリスニングは購入しないと不可能ですから
これはアマチュアの強みですよねw
MOMENTUM TW2も25時間越えて良い感じになってますよ♪
2020/4/19 13:40 [839-8029]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
今日は暑いですね〜。
PCの発熱が原因か?、w
<私、いつも音楽聴きながらとかTV観ながら打ってますよ( ̄▽ ̄)
無礼者め〜!、ww
私はいつも一礼をしてから書きはじめるというのに、w
<中年男性ですから気を付けないとね。
一旦腹が出てしまっては一気に気が抜けますからね、w
注意した方がいいですよ( ̄^ ̄)ゞ
<フルオケの音に包まれたいと思えば、やはりスピーカーですよね。
私も昔は30センチ大口径のスピーカーで隣近所の事を顧みず大音量で「春の祭典」とか鳴らしてましたね、w
我慢に我慢を重ねていたのでしょう、3軒から一気にクレームが来ましたねえ、w
そりゃそうなんですよ、なんせ隣の家の人のイビキとか聞こえるほどのぼろ家なのですから、w
それ以来あまりスピーカーで聴く事はなくなりました。
今でもCDプレイヤー、アンプ、DAT、カセットデッキ、スピーカーなどはそのままですが、鳴らす事はありません。
<気が向いたのだけ答える事にしています。
時たま、アイコンがマジ顔になっていますが、あれは意図的にそうしているのですか?
<これはアマチュアの強みですよねw
専門店のスタッフはあらゆるイヤホンが聴き放題だと思っている方が多数居ると思いますが、チョイ聴きしか出来ないんですよね、アルバイトレベルのスタッフは、
<MOMENTUM TW2も25時間越えて良い感じになってますよ♪
調べてみましたが、やはりドライバー自体はie800と一緒みたいですね。(SYS7というドライバーです)
ただ熟練の職人の手作業の工程から、大量生産できる工程にシフトさせコストダウンを図ったようです、♪
2020/4/19 14:35 [839-8030]

![]() |
---|
今日もパチパチ組んでました |
>tam-tamさん
今日も良い子でステイホームしていました。
まだまだ未組み立てガンプラのストックは減った気配すら見えないのです。
冷静に見ても小さい模型屋の在庫くらいあるかも。
超受けるヾ(≧∇≦)
<私はいつも一礼をしてから書きはじめるというのに、w
何の儀式ですか!?w
神前式?
<我慢に我慢を重ねていたのでしょう、3軒から一気にクレームが来ましたねえ、w
相当な勇気と覚悟を持って突撃したのでしょうね。
決死の覚悟だったに違いありません。
<時たま、アイコンがマジ顔になっていますが、あれは意図的にそうしているのですか?
真剣に困っている方にヘラヘラ返信するのも如何なモノかとお思いまして。
<ただ熟練の職人の手作業の工程から、大量生産できる工程にシフトさせコストダウンを図ったようです、♪
大量生産のSYS7ドライバーでも十分良い音出てますよ。
今もMOMENTUM TW2でUVERWORLD聴いてるんですがもう鼻詰まりは完全に解消した感じです。
AZ70の抜けの良さとはまた違いますがクリアに鳴るようになりました。
推奨初期慣らし30時間以上ってところですかね
<どん兵衛のCMの吉岡里帆さんって可愛くないですか?
あれ?
コレ答えたような?
可愛いと思いますよ?
2020/4/19 23:21 [839-8032]

>ひろまさん
こんばんは〜(^^)
いや〜人っ風呂浴びてきました。
<今日も良い子でステイホームしていました。
そういえば学生時代にイギリスにステイホームしてたとか言ってましたよね〜。
英語はペラペラなんですか?いいなあ、憧れちゃうなあ。
<何の儀式ですか!?w
ご飯食べる時に「頂きます。」とか言うでしょう、それと同じですよ、w
<相当な勇気と覚悟を持って突撃したのでしょうね。
<決死の覚悟だったに違いありません。
なんでやねん!、w
直接言われましたよ、うるさいって、お二方は、
手紙も入ってましたけど、「もう少しボリューム下げてもらえませんか?」と、非常に丁寧な方ですね。
<真剣に困っている方にヘラヘラ返信するのも如何なモノかとお思いまして。
そうだったんですか、いや〜勘違いしてましたよ、ずっと。
オコなの?オコだよ、きっと、多分オコだね、と、w
<大量生産のSYS7ドライバーでも十分良い音出てますよ。
ie800を所有してますが、ある程度音量あげた方が良い音だと思いません?
私だけかなあ?
<可愛いと思いますよ?
可愛いですよね!
特にあのシッポが良いんですよ!
どん兵衛買って家について来ちゃったらどうしよう?(*ノω・*)テヘ
困ったなあ、(*´∀`*)
2020/4/19 23:40 [839-8033]

>tam-tamさん
<いや〜人っ風呂浴びてきました。
また人の風呂に入ってたんですか?
それってお湯の代わりに人が溢れるほど入っている浴槽に入るのでしょうか?
ちょっとヤダなぁ(^_^;)
<そういえば学生時代にイギリスにステイホームしてたとか言ってましたよね〜。
それはホームステイですね。
この状況でイギリスまで行っちゃダメ。
<英語はペラペラなんですか?いいなあ、憧れちゃうなあ。
全然ですよw
多少は聞き取れるけど、伝えるときはボディランゲージ7割ですね( ̄▽ ̄)
<ご飯食べる時に「頂きます。」とか言うでしょう、それと同じですよ、w
私を餌食にしてパクッといっちゃう儀式ですか!?(゚Д゚)
<手紙も入ってましたけど、「もう少しボリューム下げてもらえませんか?」と、非常に丁寧な方ですね。
たぶんよく見たら震えてたと思いますよ。
可哀想に。。。( ゚艸゚)・;'.、ブッ
<オコなの?オコだよ、きっと、多分オコだね、と、w
たぶんtam-tamさんしかそんな事思ってないのでは?(°▽°)
<ie800を所有してますが、ある程度音量あげた方が良い音だと思いません?
少し前までは少し音量上げた方が抜けも良く気持ちよく聞こえてたんですが、30時間を越えたあたりから普段の音量でもそのレベルで聴けるようになりました。
いまは音量上げてもほぼ音が大きくなるだけですね。
tam-tamさんのIE800はまだ鳴らし込みが足りないのでは?
ってさすがにそんな事もないでしょうね。
耳の違いかも?
<どん兵衛買って家について来ちゃったらどうしよう?(*ノω・*)テヘ
<困ったなあ、(*´∀`*)
寂しいんですね。
人との触れ合いに飢えているんですね。
コロナが収まったら触れ合ってください。
2020/4/20 14:13 [839-8034]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
いや〜入力している途中で寝てしまいました。
キーボードを連打していたみたいで、途中まで書いた内容も消えてしまいました。
<ちょっとヤダなぁ(^_^;)
人んちの風呂なんか入りませんよ〜、いやだな〜もう、w
おおお!、また誤変換が!
「いや〜ひとっ風呂浴びてきました。」これが正解でないの、w
<それはホームステイですね。
なるほど、外国に居る場合はホームステイになる訳ですね(^^)
<多少は聞き取れるけど、伝えるときはボディランゲージ7割ですね( ̄▽ ̄)
でも英語はある程度読めるのでしょう?
「Help me make it through the night」って邦訳するとどんな感じになるのですか?
<たぶんよく見たら震えてたと思いますよ。
<可哀想に。。。( ゚艸゚)・;'.、ブッ
可哀想なのは私の方ですよ、好きな音楽を聴くの止められて、自由の国じゃないんですか〜〜〜、
<たぶんtam-tamさんしかそんな事思ってないのでは?(°▽°)
国民の声を代表して言いにくいことを伝えているのであります( ̄^ ̄)ゞ
<少し前までは少し音量上げた方が抜けも良く気持ちよく聞こえてたんですが、30時間を越えたあたりから普段の音量でもそのレベルで聴けるようになりました。
ヘ〜、って事は私ももう少し鳴らしこんでみた方が良さそうですね、
10時間くらいしか聴いてないんですよね〜、
今日から使ってみよう。
<寂しいんですね。
別に〜( ̄▽ ̄)
<コロナが収まったら触れ合ってください。
良いんですか!、勝手に触れ合っても!
怒られないですかね、それだけが心配です( ̄▽ ̄)
なんともう夜の7時じゃないですか!
こんばんは〜(^^)
2020/4/20 19:07 [839-8035]

>tam-tamさん
<いや〜入力している途中で寝てしまいました。
2歳の姪っ子もご飯食べながら寝ちゃう事ありますよ。
あんな感じだったんでしょうねw
<「Help me make it through the night」って邦訳するとどんな感じになるのですか?
うーん・・・
「この夜を乗り越える手助けをしてください」かなぁ?
<可哀想なのは私の方ですよ、好きな音楽を聴くの止められて、自由の国じゃないんですか〜〜〜、
『自由の国』を謳っているのは差別の国アメリカですよ。
日本は『理想的な社会主義国家』と言われていますね。
主にロシアとか中国では。
<国民の声を代表して言いにくいことを伝えているのであります( ̄^ ̄)ゞ
ネット掲示板では1番厄介な人種じゃないですか!
「私が世間の代弁者」
ヤヴァーイ!怖ーいΣ(゚д゚lll)
<10時間くらいしか聴いてないんですよね〜、
最低でも20時間以上、出来れば30時間以上鳴らしてみてください。
もしかしたら化けますw
<良いんですか!、勝手に触れ合っても!
ダメに決まっているじゃないですか。
専門のお店でお金を払ってお店のルール内で触れ合ってくださいね。
もしくは素人の方を口説き落としてください。
勝手に合意無しでは犯罪です。
そういえば、Technics EAH-AZ70がいつの間にか音がデカくなってました。
1週間くらいMOMENTUM TW2ばかり聴いていて、久しぶりにAZ70を聴いたらMOMENTUM TW2よりボリュームボタン2段分くらい下げないと同じ大きさになりません。
逆に、デカイ音で聴きたい人にはAZ70は良いのかも?
2020/4/20 20:54 [839-8036]

>ひろまさん
あ、ひろまさん、ちょうど今レスしようとしてたとこですよ。
<2歳の姪っ子もご飯食べながら寝ちゃう事ありますよ。
<あんな感じだったんでしょうねw
う〜む、2歳児と同じに見てるとは、
しかし、打ち込みながら寝てしまっていたのは事実ですから、真摯に受け止めないといけません( ̄^ ̄)ゞ
<「この夜を乗り越える手助けをしてください」かなぁ?
なるほど、直訳気味に邦訳するとそんな感じの意味なんですね、
これは実際の会話で出てくる様なものなんですかね?
それとも、ポエム的なもので、あまり日常的には出てこない感じですか?
<『自由の国』を謳っているのは差別の国アメリカですよ。
なるほど、私はアメリカ人だったのですね、
「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」という名言がありますが、これはアメリカ的な考え方なのですか?
<日本は『理想的な社会主義国家』と言われていますね。
民主主義国家だと思っていましたが、実質は『理想的な社会主義国家』だという事なんですね。
非常に勉強になりますね、私も少しは頭が良くなっていると実感している日々を送っています。
<ネット掲示板では1番厄介な人種じゃないですか!
なるほど、「ナイス」が付かない原因はこれか!、笑。
<最低でも20時間以上、出来れば30時間以上鳴らしてみてください。
もしかしたら化けますw
いや今聴いているんですけど、なかなか良い仕事するじゃないですか、w
今はBA型イヤホンを全然聴いていないんですよ。
ダイナミックドライバー型イヤホンばっかりで聴いているんですね。
すでに化けていたんですね、w
久しぶりにBA型イヤホンを聴いてみたらシャカシャカ感が半端ないですね。
断線が怖いので流石に寝ホンには使えませんが、引き締まった低音は魅力的ですね。
因みにAAC 128kbpsの音源で、小さめの音量で聴いてみたら、初代MOMENTUMの様な感じでしたね、
私は大音量派なので、あまりじっくりと聴く事は無かったですけど3〜4回は試聴してますので、
なるほど、あまり大きな音量で聴かない人にはこりゃ売れますね〜。
<ダメに決まっているじゃないですか。
なんでよ、w
<専門のお店でお金を払ってお店のルール内で触れ合ってくださいね。
そんな場所に吉岡里帆さんが居るかい!、w
私は吉岡里帆さんの話をしてるんですバイ、w
<そういえば、Technics EAH-AZ70がいつの間にか音がデカくなってました。
元からそうだったと思いますよ、
SYS7ドライバーは少し感度が悪いですから、(出力音圧レベルですね)
MOMENTUMばかりで聴いていてEAH-AZ70に替えるとそう感じるんじゃないですか。
<逆に、デカイ音で聴きたい人にはAZ70は良いのかも?
多分、私好みの音を鳴らすイヤホンでしょうね、私の送ったテンプレートの回答を見てそう思いました。
因みにiPhoneでMAXボリュームで鳴らすと耐え切れないほどの音量が出ますか?
2020/4/20 21:34 [839-8037]

今度はMOMENTUMが1位ですよ。
https://www.e-earphone.jp/wireless-heads
et-ranking
結構な数量用意してたんですねえ。
2020/4/20 21:37 [839-8038]

>tam-tamさん
<これは実際の会話で出てくる様なものなんですかね?
<それとも、ポエム的なもので、あまり日常的には出てこない感じですか?
知るかーい!w
こちとらバリバリの日本人じゃーーい(´▽`)
<なるほど、私はアメリカ人だったのですね、
いや、日本人でしょう。
<「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」という名言がありますが、これはアメリカ的な考え方なのですか?
それはジャイアニズム。
ジャイアンこと剛田武も日本人でしょう。
<なるほど、「ナイス」が付かない原因はこれか!、笑。
それか!w
・・・・それか?
<いや今聴いているんですけど、なかなか良い仕事するじゃないですか、w
やっとBAの毒が抜けたんですね(オイ
やはりダイナミック型の方が自然な音が出ますよ。
不自然なほどの解像感至上主義って人以外にはダイナミック型ですよ。
<なるほど、あまり大きな音量で聴かない人にはこりゃ売れますね〜。
多くの人はそんな大音量では聴いてないと思いますから(^_^;)
<そんな場所に吉岡里帆さんが居るかい!、w
居るわけ無いでしょうw
それはもう妄想の中でお楽しみくださいm(_ _)m
<MOMENTUMばかりで聴いていてEAH-AZ70に替えるとそう感じるんじゃないですか。
そうかも!
でも、MOMENTUM TW2の音量は箱出し直後より上がってから下がってるんですよ。
最初は詰まりが強くて音抜け悪いのに上げるとうるさい。
少し抜けてくると、音量を上げると詰まりを突き抜けてクリア目に聞こえる。
もっと抜けてくると音量を上げなくてもクリアに聞こえてくる。
という進化の流れです。
<因みにiPhoneでMAXボリュームで鳴らすと耐え切れないほどの音量が出ますか?
中央より2段くらい上げるともう私にはキツくなってきますよ(^_^;)
<けっこうな量
中国や欧米で売るつもりだった在庫も持ってきてそうですよねw
2020/4/20 22:38 [839-8039]

>ひろまさん
クチコミのアドバイス、相手が女性だと笑顔になるんですね( ̄▽ ̄)
<知るかーい!w
おおお!いきなりコレですよ、えらい違いですがな、w
<それか!w
・・・・それか?
何か言いたそうですが、w
<やっとBAの毒が抜けたんですね(オイ
多分抜け切ってはいません。
よく出来たBA型イヤホンもあるので、
<やはりダイナミック型の方が自然な音が出ますよ。
そうですね、スピーカーもそうですが、最終的にはフルレンジ型が最も自然な音を鳴らしますからね。
<不自然なほどの解像感至上主義って人以外にはダイナミック型ですよ。
そういう人間が私だと思って下さい、
高解像度至上主義なんです、シャープ、クリアーな高解像度の高域が好きですから、
その代わりダイナミック型ドライバーが優位な低域の量には拘りが全くありません。
重低音特化イヤホンなんてのは魅力を感じませんし、
ie800はそういったバランスが絶妙ですね、
ie80よりは低域の量は落ちますけど、非常に筋肉質な低音は良いですね。
ie80もリケーブルで非常に引き締まった音を鳴らします、付属純正ケーブルの酷いクロストークの弊害としての量感ある低音なので。
<居るわけ無いでしょうw
そうでしょう、どん兵衛を買うと家までついて来るのですから。
<そうかも!
そうでしょう(^^)
<でも、MOMENTUM TW2の音量は箱出し直後より上がってから下がってるんですよ。
あら〜?
なんか複雑ですね、
それはドライバーの鳴らし込みで起こる現象としてはちょっとあり得なくないですか?
高域の角が取れた、とか、クリアーになったとかならわかりますけど、
<最初は詰まりが強くて音抜け悪いのに上げるとうるさい。↓
<少し抜けてくると、音量を上げると詰まりを突き抜けてクリア目に聞こえる。↓
<もっと抜けてくると音量を上げなくてもクリアに聞こえてくる。
という流れで音が変化しているのはわかりましたが、音量自体の増減は判別できるほどにあるのですか?
最終的に「音量を上げなくてもクリアに聞こえてくる。」となっているのでボリュームを落として聴いていたって事があるんじゃないですかね?
<中央より2段くらい上げるともう私にはキツくなってきますよ(^_^;)
え〜!そんな程度でも結構な音量が出ると!
MAXボリュームだと私でも満足出来そうな感じではないですか!
解像度も高めのようだし、ちょっと聴いてみたいですね(^^)
<中国や欧米で売るつもりだった在庫も持ってきてそうですよねw
いや、総動員してかき集めたんじゃないんですか、w
テクニクスが一気に圏外に落ちたのは単にバックオーダーが間に合わなかっただけでしょうね。
量産体制が整ってからの勝負になりそうですね(^^)
2020/4/20 23:19 [839-8040]

ちょっとミスりましたね、w 訂正します、w
<知るかーい!w
<こちとらバリバリの日本人じゃーーい(´▽`)
おおお!なかなか素晴らしいツッコミをするでないの!、w
↑これですよね、w
<いや、日本人でしょう。
やっぱりか〜い、w
↑これですね、w
<それはジャイアニズム。
ジャイアニズムってなんですかね?、w
↑ツッコミ忘れてますね、w
まあそんな事よりですよ、決めましたよ。
私は吉岡里帆さんで良いです、(*ノω・*)テヘ
2020/4/20 23:34 [839-8041]

>ひろまさん
新しいMagic Keyboardのレビュー動画です。
これを見ると実に良さそうですね(^^)
ただ、このYouTuberさん、セゴリータ三世さんレベルにウザいです(^_^;)
【速報】いやこれ、完全にSurfaceやんwww / iPad Pro用 Magic Keyboard がやってきた!前編
https://www.youtube.com/watch?v=V9vH9ODb
C28
女性の方のレビューです、非常にまともに観れますね、w
ついにiPadがPC化!新型Magic Keyboardの使い方★【完全版】
https://www.youtube.com/watch?v=t8QaC8iq
QBw
2020/4/21 00:48 [839-8042]

>tam-tamさん
昨夜は御活躍でしたね♪
朝方かな?w
こっちに3つ、表のクチコミ掲示板にも多数の書き込み。
いつも通り良いと思った書き込みにはイイね!しときましたよ。
<何か言いたそうですが、w
決め付けは危険かな?と思いまして。
常に他の可能性も考えておくべきかと。
<そういう人間が私だと思って下さい、
<高解像度至上主義なんです、シャープ、クリアーな高解像度の高域が好きですから、
<その代わりダイナミック型ドライバーが優位な低域の量には拘りが全くありません。
私は全体のバランスと違和感の無さで選んでいるので、逆に「ここに拘っている!」っていうのは薄いんですよね。
低音が薄いのも高音が伸びないのもボーカルが引っ込んでいるのもダメ。
<という流れで音が変化しているのはわかりましたが、音量自体の増減は判別できるほどにあるのですか?
イヤホン自体の音量の増減ではなく、私が気持ちよく聴ける音量の上下なんですよ。
最初の箱出し直後は音が団子で音量上げてもそのまま塊でデカくなるだけなので上げられない。
少し解れてくると、音量を上げればクリアに聞こえだすので音量を上げてしまう。
本格的に解れてくれば、音量を上げなくてもクリアに聴こえるので上げる必要がなくなる。
<解像度も高めのようだし、ちょっと聴いてみたいですね(^^)
早くまた試聴に行ける状態に戻るとイイですよね。
今日も江ノ島にはサーファーが溢れているようです。
本当にGW明けで解除できるのかなぁ?
なんか長引きそうな気がします。
<テクニクスが一気に圏外に落ちたのは単にバックオーダーが間に合わなかっただけでしょうね。
あるでしょうね。
個人的なMOMENTUM TW2とAZ70の評価は初期慣らしがほぼ済んだ状態だとMOMENTUM TW2が上の評価になりましたが、これは私自身がSENNHEISERの音が好きというのも個人的な理由もありますし。
客観的な評価では本当に良い勝負だと思います。
<ジャイアニズムってなんですかね?、w
ググるといいと思うよ(°▽°)
<私は吉岡里帆さんで良いです、(*ノω・*)テヘ
どこ目線の何の表明ですか?w
<新しいMagic Keyboardのレビュー動画です。
ひっくり返らない理由はやはり重さでしたねw
iPad Pro12.9と合わせると1.3kg越え。
個人的にはそれは構わないのですが、完全にラップトップスタイルでしか使えないのは外で使う人は残念かも。
私は12.9は家用なので全然OKです。
それはそれとして、、、
Amazonのステータスがいつまでも変わらない。
やっぱり日本語JISじゃなくUS配列の方が良いかな?と心変わりした。
以上の理由でAmazonの方はキャンセルしてApple Storeでポチり直しました。
発送予定は5月19日から26日になっています。
いま使っている Smart Keybord FolioもUS配列を使ってますし、かな入力しないのにひらがな振ってあるのもウザイんですよね。
リターンキーが小さめなのが欠点といえば欠点ですが、慣れちゃってますしねw
2020/4/21 13:43 [839-8043]

>ひろまさん
こんにちは(^^)
昨日の夜は眠いのに何故か朝方まで眠れず、徹夜をしてしまいました。
<昨夜は御活躍でしたね♪
<いつも通り良いと思った書き込みにはイイね!しときましたよ。
やっぱり、ひろまさんでしたか、なんかいつもと違うな?、と、w
嬉しかったですね、押してくれる人あまりいませんから(^^)
<私は全体のバランスと違和感の無さで選んでいるので、逆に「ここに拘っている!」っていうのは薄いんですよね。
これはどうなんでしょうね?
ひろまさんみたいに全体のトータルバランスで選んでる人と、何処かにこだわりを持って選んでる人と、どちらが多いのでしょう。
もっとも、こだわりがある人もほとんどが低音に関してだと思うところですけど。
<イヤホン自体の音量の増減ではなく、私が気持ちよく聴ける音量の上下なんですよ。
これは想定外の回答でした、^ ^
私はイヤホンごとに音量レベルを決めちゃってるんですよね、
だから最初だけなんですよ、ボリューム調整するの、(これはイヤホンごとにボリュームレベルを覚えておきます)
後はイヤホンを替えるたびに自分で決めたボリュームで聴くので、毎回同じ音量で鳴らして聴いているので、
<早くまた試聴に行ける状態に戻るとイイですよね。
<なんか長引きそうな気がします。
色んなところで揉めているので、全く予想がつきませんね。
更に1ヶ月自粛要請の延長になったらさすがに厳しいんじゃないですか。
家電量販店が倒産するとは思えないですけど、営業再開してもちょっと怖くて行く気にはなれないと思いますね。
<客観的な評価では本当に良い勝負だと思います。
私はゼンハイザーの方が長期的にみて売れるだろうと思いますね。
あまり解像度の高いイヤホンが好きな人って少ないと思いますし、ケースを含めた連続再生時間とか、操作性とか、スリープ機能(でしたっけ?)とか、細かいところに神経が行き届いている感じですので。
<ググるといいと思うよ(°▽°)
なんとー!
Wikipediaに載ってるでないの!、w
ひろまさんが勝手に作った造語だと思っていましたよ、w
<どこ目線の何の表明ですか?w
吉岡里帆さんなら付き合ってあげても良い、という意思表明ですよ(^^)
文句ある〜、( ̄▽ ̄)
<ひっくり返らない理由はやはり重さでしたねw
こんな単純な理由だとは正直思わなかったですね、w
しかし動画を観る限りでは実に良さそうなキーボードですし、お絵描きしない人にとっては素晴らしい出来だと思いますね〜。
仕事用としてもかなり使い易くなると思いますし、USB端子が増えるのも大きなメリットだと思います。
後は今後のiPadOSの進化によって、より使い安い環境になれば、もっと需要が増えるでしょうね。
<Amazonのステータスがいつまでも変わらない。
<以上の理由でAmazonの方はキャンセルしてApple Storeでポチり直しました
Apple製品はオンラインストアで購入した方が絶対良いです。
別の販売店を通すと、私みたいなトラブルを起こす事もあり得ますので。
大して価格が変わる訳じゃないので、その方が安心して使えますよ。
あ、ナイス押してくれてありがとうございました(^^)
2020/4/21 15:02 [839-8044]

>ひろまさん
昨日はレビュー修正するために色んなイヤホン聴いていたんですけど、
久しぶりにBA型イヤホンで聴いたらシャカシャカ感がするって書いたじゃないですか。
これは一番安いBA型イヤホンの事だったんですけど、
今日は5〜6万円クラスのマルチBA型イヤホンを久しぶりに聴いたんですよ。
さすがに定評のあるイヤホンですからシャカシャカ感はありませんでしたけど、今度は思いっきり人工的な音に聴こえてしまったんですよね〜。
こりゃ、ブライドテストしても100パー当たるな、と、w。
でも3時間程聴いてから、ダイナミック型ドライバーのイヤホンに戻して聴くと今度はこっちが非常に田舎臭い音に聴こえてしまう。
田舎臭いってのは田舎もんって事ですね、良い意味での。
都会の人間は冷たいとか良く言われるじゃないですか、その反対の意味ですね。
血の通った音って言えば良いんでしょうけど、ちょっと野暮ったく聴こえる事は事実でして。
要は慣れで、一番良く使用しているイヤホンが自分の中でのリファレンスの音になるって事ですね。
これでなんとなくひろまさんのBAアレルギーみたいのがちょっと理解できましたね。
マルチBA型で自然なサウンドを奏でる事は不可能に近いです。
要はその人工的な音が好きになるか、ならないか、
レコードの音とCDの音の違い、みたいなもんじゃないですかね、
本格ラーメンとインスタントラーメンに例えた方がわかりやすいかも、w
インスタントラーメンはラーメンではないですけど、無性にインスタントラーメンが食べたくなる時ってありません、w
2020/4/21 15:30 [839-8045]

>tam-tamさん
<ひろまさんみたいに全体のトータルバランスで選んでる人と、何処かにこだわりを持って選んでる人と、どちらが多いのでしょう。
どうなんでしょうね?
多くの人は好きな曲を聴いて良い感じに聴こえるものを買っているんじゃないかと思うのですが、実は世間の評判だけを参考に適当に買っている人が1番多いかもしれませんし。。。
<もっとも、こだわりがある人もほとんどが低音に関してだと思うところですけど。
これも分かりませんね〜
高音の抜けの良さを重視している人もボーカルのエロさを重視している人も居ますし。
少し前にfinalのE500を『えっちなイヤホン』って紹介している記事を見ましたw
https://www.phileweb.com/review/column/2
01912/12/905.html
<これは想定外の回答でした、^ ^
私は準備運動(初期慣らし)が終わるまでは結構変えますね。
落ち着いてからは音量も決まるんですが。
<更に1ヶ月自粛要請の延長になったらさすがに厳しいんじゃないですか。
さっきもニュースでやってましたが、潰れる会社も増えてきましたね。
半年後にどうなっているのか、怖いです。
個人的には、緊急事態宣言が解除されても不要不急の外出は自粛を続けると思います。
<私はゼンハイザーの方が長期的にみて売れるだろうと思いますね。
私もそう思います。
やはりMOMENTUM TW2の方が完成度が高く感じますし。
バッテリー関連は初代TWは残念な出来でしたからTW2ではかなり力を入れて解決してきたようです。
たぶんAZ70も2代目が本命になるのではないかと。
パナには頑張って後継モデルを出して欲しいです。
<ひろまさんが勝手に作った造語だと思っていましたよ、w
なんでやねんw
『ジャイアニズム宣言』って本も出てたじゃないですか!w
(アンサイクロペディア参照w)
<吉岡里帆さんなら付き合ってあげても良い、という意思表明ですよ(^^)
なーにーさーまーww
<こんな単純な理由だとは正直思わなかったですね、w
いやいや、私はそんなシステムだと思ってましたよ(°▽°)
けっこう高価ですが、iPad Pro12.9ユーザーなら欲しい人多いと思いますね。
元から置いて使う人が多いですから。
<Apple製品はオンラインストアで購入した方が絶対良いです
ですね〜
公式かヨドバシが鉄板ですね。
Amazonは当てにならない。
<今度は思いっきり人工的な音に聴こえてしまったんですよね〜。
<こりゃ、ブライドテストしても100パー当たるな、と、w。
<これでなんとなくひろまさんのBAアレルギーみたいのがちょっと理解できましたね。
やっと賛同してくれる人が現れました!
いままでは「またまた〜( ̄▽ ̄)」って信じてもらえないことが多かったり、そういう人も居るんですね〜って奇人変人扱いされたりしていたのですがw
<都会の人間は冷たいとか良く言われるじゃないですか、その反対の意味ですね。
なにを隠そう、私は環七の内側に住んでいる田舎者と言われているのですよ(´∀`*)
どうもコンクリートジャングルには馴染めないのです。
<マルチBA型で自然なサウンドを奏でる事は不可能に近いです。
ナチュラルサウンドを愛するYAMAHAやBOSEがダイナミック型に拘るのも当然ですよね。
SENNHEISERも独自の音響理論にはBAは合わないと判断しているのでしょう。
<無性にインスタントラーメンが食べたくなる時ってありません、w
あるある(°▽°)
私はスタンダードなカップヌードルが1番好きです。
2020/4/21 16:43 [839-8046]

>ひろまさん
こんばんは〜(^^)
暖かいですね〜。
<多くの人は好きな曲を聴いて良い感じに聴こえるものを買っているんじゃないかと思うのですが、実は世間の評判だけを参考に適当に買っている人が1番多いかもしれませんし。。。
そうかもしれませんね〜、まわりの人に合わせてる人、意外に多いかもしれません。
後は店員さんにお勧めされたものを購入するとかですかね。
<少し前にfinalのE500を『えっちなイヤホン』って紹介している記事を見ましたw
なぬ〜、「えっちなイヤホン」ですと〜!
どれどれ.............
小岩井ことりさん、これひろまさんが購入したコラボイヤーピースの人の発言じゃないですか、w
いや〜良いイヤーピースを購入しましたね〜、e500と組み合わせたら、最強のえっちイヤホンの完成じゃないの〜、w
<さっきもニュースでやってましたが、潰れる会社も増えてきましたね。
報道されているのはほんの一部の数だと思いますよ。
ゴールデンウィークは書き入れ時ですからね、その間に商売が出来ないのは相当なダメージでしょう。
(漢字あってますよね?、w)
<個人的には、緊急事態宣言が解除されても不要不急の外出は自粛を続けると思います。
これは私も同じですね〜、
最低でも1ヶ月程度は様子を見ると思いますね。
<私もそう思います。
やっぱりですか、
私は動画でしかわからないのですが、音質だけでなく細かい部分まで丁寧に作り込まれているなあと思いましたね。
Panasonicのイヤホンもちょっと気になるんですよね、
プロフェッショナルレビューで満点を付けている方が居ますので、
音質が非常に良いと、多分わかりやすい音質の良さだと思うんですよ、テクニクスとは違った方向性で、
ちょっと比較して聴いてみたいですね(^_^;)
<なんでやねんw
知らんがなw
<『ジャイアニズム宣言』って本も出てたじゃないですか!w
知らん、知らん、ww
<なーにーさーまーww
まあ身分相応の意思表明ですよね、あの子ならまあ良いかなっていう、w
<いやいや、私はそんなシステムだと思ってましたよ(°▽°)
私は何か特別な技術が導入されていると思っていましたよ、w
<ですね〜
<公式かヨドバシが鉄板ですね。
ヨドバシでも納入時期はそれほどズレないそうですね、これは何度もやり取りして偶然聞いてしまったものですが、w
まずは Appleストアが最優先なんですが、ヨドバシにも Appleストアが入っている店舗があるじゃないですか、
なので、そんなに変わらないんだそうですよ(^^)
これ、秘密ね、w
<やっと賛同してくれる人が現れました!
多分これは、使用環境によって形成されてしまうものだと思うんですよ。
私はかなり早い段階でBA型イヤホンを使っていましたので、(民間用としては世界初のER4ですね)
イヤホン自体は10代の頃から国内メーカーの一番高いものを使ってましたから、最初にBAの音を聴いた時には唖然としましたね、「なんじゃ、このシャカシャカした音は!」と。
しかし、オーディオ評論家やマニアがこぞって絶賛するものですから、これが実は本物の良い音なのか?と錯覚してしまったと思うんですよ。
なので、違和感を感じながらもずっと長期的に使用して慣れてしまったのだと思うんです。
多分あれこれと短期間で取っ替え引っ替えしながら使用していたらBA型イヤホンは聴いてないと思うんです。
この2ヶ月あまりヘッドホン、イヤホン、全てダイナミック型ドライバーで聴いていたら、この呪縛が解けたようで、あまりに人工的なサウンドに、ちょっとびっくりしましたね。
これは高級イヤホンじゃない、医療用機器だわ、と。元々は補聴器用のドライバーですからね。
<どうもコンクリートジャングルには馴染めないのです。
コンクリートジャングル?
久宝留理子の歌ですか、w
<SENNHEISERも独自の音響理論にはBAは合わないと判断しているのでしょう。
マルチBA全盛の時期にie800を作り上げたゼンハイザーの功績は偉大ですよ。
今聴いても立派に通用しますのでね、素晴らしいと言うより凄まじいです。
<あるある(°▽°)
なんじゃ、その面は、w
今回は長〜いです、w
ではこの辺で、w
いや〜充実したレスになりました(^^)
2020/4/21 19:56 [839-8047]

>tam-tamさん
<後は店員さんにお勧めされたものを購入するとかですかね。
予算内でデザイン買いという人も居ますよね。
音は出れば良い、みたいなw
<小岩井ことりさん、これひろまさんが購入したコラボイヤーピースの人の発言じゃないですか、w
おお!
本当だ!同じ人じゃないですか!!
よく気付きましたね!
私、全然興味無かったですよじゃ無かった、気付きませんでしたよ!w
E500要らないしな〜
<(漢字あってますよね?、w)
合ってますよ!
珍しく合ってますよ!!
<音質が非常に良いと、多分わかりやすい音質の良さだと思うんですよ、テクニクスとは違った方向性で、
<ちょっと比較して聴いてみたいですね(^_^;)
とうとうtam-tamさんもTWSイヤホンデビューですね!
<まあ身分相応の意思表明ですよね、あの子ならまあ良いかなっていう、w
おーうーさーまー?
<私は何か特別な技術が導入されていると思っていましたよ、w
いやいや、物理的に難しいじゃないですかw
机に貼り付く以外に無いですもの。
<これ、秘密ね、w
了解_φ( ̄ー ̄ )
そう言えば、まえにiPad mini用スマートカバーの新色を買いに行ったらヨドバシAkibaは品切れで、すぐにネットで調べて「オンラインのApple Storeに在庫ありますよ!」って教えてくれました。
<多分これは、使用環境によって形成されてしまうものだと思うんですよ。〜
なるほどですね。
私みたいな天邪鬼は評論家やマニアが言うことはとりあえず疑って掛かりますけど、素直に聞いちゃったんですね。
<久宝留理子の歌ですか、w
懐かしいw
iTunesにベスト盤1枚だけ登録されてたからDLしちゃいましたよ。
これから聴こう♪
<マルチBA全盛の時期にie800を作り上げたゼンハイザーの功績は偉大ですよ。
やっぱSENNHEISERは本物ですよね♪
2020/4/21 21:36 [839-8048]

>ひろまさん
こんばんは〜(^^)
「アベノマスク」届きました?
勝手にポストに投函されるそうで盗まれたのかと不安で不安で眠れません。
<予算内でデザイン買いという人も居ますよね。
<音は出れば良い、みたいなw
これねえ、私も色々と聞いてびっくりしたんですよね。
「音は出れば良い」、と笑い話的な感覚で言ってますけどね、そんな感じみたいです、w
良く飲み行っていたレンタル店のアルバイトリーダーとサブリーダーの子に聞いた事があるんです。
レンタル店でアルバイトしている子たちですから、一般の方々よりも多くのCDを聴いてますし、音楽好きでもあるんです。
履歴書に取り敢えず、趣味は音楽鑑賞とか書く方々よりも音楽に対する知識は少々レベルが上だと思って下さい。
私は当時、お金には困っていなかったので、アルバイトリーダーの子にはBeatsXとAir Pods、サブリーダーの子にはSE215をそれぞれプレゼントしています。
「イヤホンに1万円!」という感覚の子たちでしたので、プレゼントしたイヤホンは喜んで使ってくれていました。
私は万が一、そのイヤホンが壊れてしまったらどうする?と問いました。
そしたら、音が鳴れば、取り敢えずそれで良いと。
同じ価格帯のイヤホンを買うかも知れない、という答えを期待していたのですが。
じゃあ音が鳴れば100均のイヤホンでも良いの?というちょっと意地悪な質問をしてみました。
そしたら、鳴るんだったら100均で売っているイヤホンでも構わない、と二人とも同じ意見でした。
これにはびっくりしましたね。だって1万円相当のイヤホンをプレゼントとはいえ持っているんですよ。
しかも一般の方々よりは多少ですが音楽と深く関わっている子たちですから。
これが普通の人の感覚とイヤホンに10万円、20万円出せる人の感覚の違いなのか!という経験をしました。
なので決して笑い話ではないのです、我々はその子たちからしたら相当の変態なんですよ。
という認識を持って頂きたい、ひろまさん、あなたはかなりの変態です、w
<おお!
<本当だ!同じ人じゃないですか!!
ほんとかよ、w
確か「撮り下ろしイメージオリジナルステッカー」が同封されていたと思うけど、w
<合ってますよ!
<珍しく合ってますよ!!
2行目が余計なんですよ、w
この場合「合ってますね。」で良いのです、w
<とうとうtam-tamさんもTWSイヤホンデビューですね!
もうちょっと先ですね。ANC機能は必要ないので、
これからはANC機能付きTWSイヤホンが主流になるでしょう、
その波がおさまった後くらいですかね、買うとしたら。
<おーうーさーまー?
近い!
惜しい!、ww
まあ、あの子は良い子だって事ですよ、( ̄▽ ̄)
<いやいや、物理的に難しいじゃないですかw
いやいや、だからどんなテクノロジーかなあって思うじゃないですか、w
<了解_φ( ̄ー ̄ )
OK!、(その顔文字いただきます、w)
<そう言えば、まえにiPad mini用スマートカバーの新色を買いに行ったらヨドバシAkibaは品切れで、すぐにネットで調べて「オンラインのApple Storeに在庫ありますよ!」って教えてくれました。
これひろまさんは良く実店舗に行くじゃないですか?
その時に必ず、ヨドバシ・ドット・コムの価格をチェックした方がいいですよ。
店頭価格の方が高い場合が非常に多いですので。要チェックですよ( ̄^ ̄)ゞ
これも秘密ね、w
<私みたいな天邪鬼は評論家やマニアが言うことはとりあえず疑って掛かりますけど、素直に聞いちゃったんですね。
いやいや、私も相当な天邪鬼な方ですよ。
まだBA型イヤホンがそれほど普及してなかった時期に購入しましたから、w
その後にShureだのWestoneだのと続々と海外メーカーが進出してきた時は見向きもしませんでしたから。
今所有しているイヤホン、ヘッドホンも人気の無いものの方が多いくらいですから、
<これから聴こう♪
久宝留理子の「男」っていう曲が好きでしたね、ツンツンタイプの女性目線の曲ね、w
後、大黒摩季も似たような曲歌ってましたね、
懐かしい♪
<やっぱSENNHEISERは本物ですよね♪
そうですね、イヤホンにおいてダイナミック型ドライバーに徹底して拘ったからこそ、ハイエンドのダイナミック一発機が現在もあるわけですからね。
2020/4/21 23:03 [839-8049]

>tam-tamさん
<アベノマスク
まだ来てませんね。
なんか不良品が大量発生しているそうですから、届いたらまずその辺をチェックしないといけませんね。
<ひろまさん、あなたはかなりの変態です、w
この長文を労して言いたいことがコレですか!?(≧▽≦)
そんな事は解ってるっちゅーねんw
<確か「撮り下ろしイメージオリジナルステッカー」が同封されていたと思うけど、w
本当に気付いてませんでしたw
ググって、確かこの記事だ!ってリンク貼っちゃったので下までスクロールしてなかったんですよ。
<2行目が余計なんですよ、w
えーーーだってーーー( ̄0 ̄)
<その波がおさまった後くらいですかね、買うとしたら。
そんなん、いつになるか解らないじゃないですか!
もう大丈夫ですよ。
ポンと2〜3個逝っちゃいましょうよ(^з^)-☆
<近い!
<惜しい!、ww
じゃぁ、とーのーさーまー?w
<いやいや、だからどんなテクノロジーかなあって思うじゃないですか、w
さすがにハイテクに夢見すぎですってばw
まぁ私もキーボードの手前だけ異様に重い設計かな?とか思ってましたがw
<店頭価格の方が高い場合が非常に多いですので。要チェックですよ( ̄^ ̄)ゞ
これ!経験あります!
Aventho wirelessを買ったとき、オンラインの方で値段と在庫確認してから買いに行ったんですが、店頭価格が1万円くらい高く書かれていて店員さんに確認してもらいました。
オンラインの価格で買えたので良かったですが、アレ、言わなかったらレジの価格は店頭表示のままだったんですかね?
<今所有しているイヤホン、ヘッドホンも人気の無いものの方が多いくらいですから、
確かに。
けっこうマイナーなの薦めてますよね。
マイナーでも良い物ですが。
<久宝留理子の「男」っていう曲が好きでしたね、
これも懐かしい!
久宝さんてもっと売れっ子で生き残ってそうだったのに、何かあったんでしたっけ?
2020/4/22 01:47 [839-8050]

>ひろまさん
こんな時間に珍しいじゃないですか。
即レスしてますが、多分書き終えるのに30分くらいかかってしまうんだろうなあ(^_^;)
<まだ来てませんね。
あらら、まだですか。
マスクごときでこんな時間かかっているようじゃ給付金なんて一体いつになるやらわかりませんねえ。
<この長文を労して言いたいことがコレですか!?(≧▽≦)
結果がそうなっただけですよ、w
言いたかった事はほとんどの人が音質なんてものに恐ろしいまでにこだわりが無いって事です。
「音」が出ていればそれで十分だそうです。
解像度が高いだの、音場が広いだのと、ほとんどの人は知ったことではないって事ですね、w
なので、クチコミに質問してくるような初心者さんも一般の方から見たらちょっと変わった人なんですよ。
<そんな事は解ってるっちゅーねんw
わかっていたのですか、己が変態だって事が、w
お見事、一本!!
<本当に気付いてませんでしたw
マジですか、w
私はコラボモデルを発注したと聞いて、こんなん要らねえだろなあと心配していたんですよ、w
<えーーーだってーーー( ̄0 ̄)
面倒臭い彼女か!、ww
<もう大丈夫ですよ。
<ポンと2〜3個逝っちゃいましょうよ(^з^)-☆
何が大丈夫ですかね、w
そうそう簡単に2〜3個買えませんよ、そもそも最初は一つで十分なんですよ、w
<じゃぁ、とーのーさーまー?w
まあ、冗談は置いてといて、ですよ、w
あのCMの時の吉岡里帆さんが一番可愛いって事ですね、ちょっとふっくらしていて、
なんか、性格も良さそうじゃないですか、w 騙されてますかね、私、w
<さすがにハイテクに夢見すぎですってばw
いや〜Appleですからね〜、何かあると思うじゃないの〜、w
<これ!経験あります!
あ〜あるのですか、
そりゃ、あれだけ買い物してりゃ経験済みか、w
<オンラインの価格で買えたので良かったですが、アレ、言わなかったらレジの価格は店頭表示のままだったんですかね?
そのままですね、w
でもレジで精算してからでもその日に限っては修正してちゃんと返金してくれますよ、
ただ、打ち直しにものすごく時間がかかるので、事前チェックしておいた方がいいって事ですね。
<確かに。
え?
意外な返しですね、素直に嬉しいです(^^)
ただ単にマイナーなものばかり集めているわけじゃありませんよ、
良いものは良い、とちゃんと認めているものは超ド級のメジャーなメーカーのものも買います。
ゼンハイザーなんか、ie80,ie80s,ie800,と3つも持ってますのでね(^^)
<これも懐かしい!
おおお!心の友よ!
<久宝さんてもっと売れっ子で生き残ってそうだったのに、何かあったんでしたっけ?
わかりませんねえ、「男」の次の次の曲の「早くしてよ」もヒットしたと思うんですけど、その後が続かなかったのでしょうね。
大黒摩季さんの方がヒット曲連発していましたからね、
ちなみに私は大黒摩季さんのファースト・コンサートに行ってるんですよ。
凄かったですよ、前日の大雨で、下が泥んこ状態でしたから、w
みんな泥だらけで帰宅して行きましたよ、w
2020/4/22 02:39 [839-8051]

>ひろまさん
あ、そうだそうだ、聞きたい事があったんだ。
ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜
って観た事あります?
これはお勧めですよ、非常に感動しましたね。
「まどマギ」みたいなちょっと重いアニメじゃないので、
ONE PIECEをそれまで観てなくても大丈夫です。(私も基本的なストーリーさえ知らずに観てましたから)
チョッパーってキャラクターいるじゃないですか?
そのチョッパーのお話なんですよ、
まだ観てなかったら、是非観て欲しいなあ、これは。
2020/4/22 02:48 [839-8052]

MOMENTUM True Wireless 2 について続々と質問が寄せられていますよ。
まだ寝てなかったら、対応してあげて下さいな(^_^)v
きっと後で良いことありますから。
2020/4/22 02:51 [839-8053]

>tam-tamさん
<アベノマスク
まだ来てません。
やっぱ止めましたってのもアリだと思っています。
無駄にした分は安倍さんのポケットマネーで補填してくれる方向で。
給付金は本当に必要な人が食べるも物も買えなくなった後に配り始めるかもしれませんね。
<解像度が高いだの、音場が広いだのと、ほとんどの人は知ったことではないって事ですね、w
ほんこれ。
私たちは変な人達だと自覚しないといけません。
<わかっていたのですか、己が変態だって事が、w
当然です。
自転車屋の店長にも「変態ですよねw」って言われてますから。
<マジですか、w
マジですよ。
もともとが最近の声優さんとかにあまり興味がないものですから。
<そうそう簡単に2〜3個買えませんよ、そもそも最初は一つで十分なんですよ、w
そうですよね。
私もイヤホン道楽を始めた頃にどう価格帯で聴き比べたかったイヤホンを3本まとめて買いましたが1本ごとの感動は薄かった気がします。
せめて1週間は開けた方がいいですよ。
<なんか、性格も良さそうじゃないですか、w 騙されてますかね、私、w
実害が無いなら騙されていた方が幸せというものでしょうw
<いや〜Appleですからね〜、何かあると思うじゃないの〜、w
さすがのAppleさんもそこまで期待されちゃうと大変ですねw
<そりゃ、あれだけ買い物してりゃ経験済みか、w
まぁ、それなりにはね( ̄▽ ̄)
<ただ、打ち直しにものすごく時間がかかるので、事前チェックしておいた方がいいって事ですね。
勉強になります!_φ( ̄ー ̄ )
<良いものは良い、とちゃんと認めているものは超ド級のメジャーなメーカーのものも買います。
変な物コレクターじゃ無いって事ですね。
知ってましたけどねw
<泥んこ
良い思い出ですね(^_-)
<ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜
って観た事あります?
無いですね。
ワンピースは連載時にはじめの3話くらい読んだ記憶があるのですが、それっきりで。。。
Amazonで観られるみたいなんので後で観ておきます。
<まだ寝てなかったら、対応してあげて下さいな(^_^)v
上の書き込みした直後に寝てましたw
いま見てきましたが、tam-tamさんのレスの方が落ち着いてて良い感じじゃ無いですか。
私もそろそろ引退かなぁ?w
2020/4/22 14:27 [839-8054]

>ひろまさん
こんにちは(^^)
MOMENTUM TW2大変な人気でございまする、w
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000
000288009/ct5942/page1/order/
何と次回入荷予定が6月以降!!
こりゃ世界中の在庫をかき集めたんでしょうかね、w
Technics EAH-AZ70Wも納期未定となっていますが、こちらもどうなる事やら、
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000
000284683/
ともかく6月までは真っ向な勝負はお預け状態です。
2020/4/22 14:28 [839-8055]

>tam-tamさん
やはりさっさと買っといて正解でした。
この2つを聴き比べて遊んでいる時間は本当に贅沢してるな〜って実感がありますw
2020/4/22 14:31 [839-8056]

ありゃりゃ、行き違い、w
<まだ来てません。
あれだけ威勢よく発言しておいて23区内でもまだ、ですか。
こりゃ全国に配布完了するまでに年が明けてしまいますねえ、w
<無駄にした分は安倍さんのポケットマネーで補填してくれる方向で。
補填してくるのであれば、マスクよりもTWSイヤホンの方が良いなあ(;^ω^)
<私たちは変な人達だと自覚しないといけません。
そうですなあ、w
まあ、私は要所要所で吉岡里帆さんの事も発言しているので、ノーマルに近い人種だと思ってますが( ̄▽ ̄)
<マジですよ。
ここはアイコンの表情が変わっているような気が.......w
<もともとが最近の声優さんとかにあまり興味がないものですから。
どういう関係があるのですか、w
私も小岩井ことりさんの事は知りませんでしたよ、w
<そうですよね。
わかって頂けて嬉しいです(^^)
<せめて1週間は開けた方がいいですよ。
全然わかってないがな、w
<実害が無いなら騙されていた方が幸せというものでしょうw
実害があった方が逆に萌えるという厄介なものでして( ̄▽ ̄)
<さすがのAppleさんもそこまで期待されちゃうと大変ですねw
スティーブ・ジョブズなら期待以上の事をしてくれるだろう、と、w
<まぁ、それなりにはね( ̄▽ ̄)
何か私が知り得ない秘密を握っているような表情ですね。
教えて下さいよ、w
<勉強になります!_φ( ̄ー ̄ )
ホンマかいな、w その表情で、w
<変な物コレクターじゃ無いって事ですね。
それじゃ本物の変人になってしまいますよ、w
<良い思い出ですね(^_-)
小出しに良い顔文字ありがとうございますm(_ _)m。
<Amazonで観られるみたいなんので後で観ておきます。
ほんと?
これは嬉しいなあ(^^)
私もONE PIECEは漫画もテレビも観てないんです。
でもこの劇場版は凄く良かったですよ、
<上の書き込みした直後に寝てましたw
私も上記を書いた後で、クチコミを拝見したんですよね、行き違いでしたね、w
<いま見てきましたが、tam-tamさんのレスの方が落ち着いてて良い感じじゃ無いですか。
私もそろそろ引退かなぁ?w
待った、待った、w
そりゃ無いぜ旦那、w
最後にまとめてあげて下さいよ。
私はなんせ実機の音を聴いてないのですから、w
何で変なところで僻むのよ〜、困っちゃうじゃないの〜、お願いしますよ(^^)
2020/4/22 14:52 [839-8057]

>ひろまさん
<この2つを聴き比べて遊んでいる時間は本当に贅沢してるな〜って実感がありますw
本当ですよ、
私からしたら贅沢此処に極まりけり、ですよ、w
私なんて何年も前に埋れいたie800を掘り起こして楽しんでいる状態ですからね、w
クチコミにおけるナイスを押してくれているのはひろまさんでしょう?
メンタルが非常に弱い私にとって大変な励みになります、ありがとうございます(^^)
2020/4/22 15:00 [839-8058]

>ひろまさん
テクニクスはステムの問題で他社製イヤーピースを試されてなかったですけど、
MOMENTUM TW2ではどうですかね?
Final eタイプが装着可能という事らしいですが、SpinFitやAZLAのイヤーピースではどうでしょう?
もう勘弁してくれよって、心境ですか?
ごめんなさいm(_ _)m。
やはり誠実に対応してくれてる質問者さんは放っておけないタチでして。
<籠もった音質だけが「なんだかなぁ」と思っているところです。
これだけが懸念材料だそうです。
オーナーでも無い私がこれ以上口を出すのもどうかと思いまして。
2020/4/22 16:43 [839-8059]

>tamーtamさん
<こりゃ全国に配布完了するまでに年が明けてしまいますねえ、w
東京オリンピックまでには間に合わせるぞ!って頑張っているかもしれませんね。
<補填してくるのであれば、マスクよりもTWSイヤホンの方が良いなあ(;^ω^)
マスク2枚分の補填で貰えるTWSイヤホンなんか要らない。
10万円配るお金も後から税金で半分以上持っていかれると思うと・・・
ちょうどTWSイヤホン1個分くらい残るのでは?w
<まあ、私は要所要所で吉岡里帆さんの事も発言しているので、ノーマルに近い人種だと思ってますが( ̄▽ ̄)
むしろ変質者っぽかったですが(^_^;)
<どういう関係があるのですか、w
あれ?
小岩井ことりさんって声優さんじゃなかったんでしたっけ??
<実害があった方が逆に萌えるという厄介なものでして( ̄▽ ̄)
これが本物のHENTAI!?
<スティーブ・ジョブズなら期待以上の事をしてくれるだろう、と、w
その人もうお星様ですからねぇ(^_^;)
<教えて下さいよ、w
なんの事やら?(°▽°)
<最後にまとめてあげて下さいよ。
え?
もう私ナシで大丈夫でしょう?
あとはスレ主さんが20時間鳴らして判断すれば良い事です。
<私からしたら贅沢此処に極まりけり、ですよ、w
<私なんて何年も前に埋れいたie800を掘り起こして楽しんでいる状態ですからね、w
MOMENTUM TW2とEAH-AZ70両方買ってもIE800より安いじゃないですかw
どっちが贅沢なんでしょうね?w
<メンタルが非常に弱い私にとって大変な励みになります、ありがとうございます(^^)
この勢いでアドバイスしまくってもらう算段です( ̄▽ ̄)
<MOMENTUM TW2ではどうですかね?
私はSpinfit CP360使ってますよ。
finalのType Eで試したらLLサイズでもチャージングケースに収まって充電も普通にできたので極端に長いツインブレードみたいなチップじゃ無ければ使えると思います。
2020/4/22 17:00 [839-8060]

>ひろまさん
買ったばかりのTWSイヤホンで音楽聴きながらまたガンプラを組み立てているのでしょうか、
そうなんでしょ、組み上がったガンプラはちゃんと画像貼って下さいね、w
<むしろ変質者っぽかったですが(^_^;)
遂に本音が出ましたね、w
女性はむしろ変人の方に興味を持つものなのですよ(`・ω・´)シャキーン
という訳で吉岡里帆さんと楽しく過ごす事に決めました、w
<あれ?
<小岩井ことりさんって声優さんじゃなかったんでしたっけ??
あら〜?
私より詳しいじゃないですか、w
<これが本物のHENTAI!?
そうです!私が本物のHENTAIです、w
<あとはスレ主さんが20時間鳴らして判断すれば良い事です。
う〜ん、まだ決めかねているようじゃないですか、スレ主さん。
<MOMENTUM TW2とEAH-AZ70両方買ってもIE800より安いじゃないですかw
それ以外にもあれこれといろんな物買っているじゃないの〜
私は今年に入ってから何も買っていないですからね〜(^_^;)
<この勢いでアドバイスしまくってもらう算段です( ̄▽ ̄)
やっぱり手のひらで転がされていたのか........orz.
<私はSpinfit CP360使ってますよ。
じゃあこれだけでも理由を教えて下さいよ。
何故純正イヤーピースから変更されたのですか?
フィッティングの問題ですか?
音質に少なからず影響はありましたか?
2020/4/22 17:30 [839-8061]

![]() |
---|
ペンが取りやすい |
>tam-tamさん
今日は大した物作って無いですよ。
宅配が来たときにマイボールペンでサインしやすいようにペンホルダー代わりのハロローダーを組んだくらいですね。
例のスレ、面倒臭い人がいるスレは書き込みたく無いのですが、tam-tamさんに言われちゃ仕方ないのでイヤピについて一応書いときましたよ。
時間無いので今はこれだけ。
2020/4/22 19:25 [839-8062]

>ひろまさん
こんばんは(^^)
ちょっとie800を寝ホンにするという贅沢をしちゃいました(*´σー`)エヘヘ
やっぱり何か組み立てていたでないの、w 何が「ペンが取りやすい」じゃ、ww
<例のスレ、面倒臭い人がいるスレは書き込みたく無いのですが、tam-tamさんに言われちゃ仕方ないのでイヤピについて一応書いときましたよ。
あの後2回もレスしてましたね、よほど論争がしたいのかな。
その後にひろまさんの投稿があったので心が震えました。
リクエストに応えて頂きありがとうございますm(_ _)m。
きっとスレ主さんも救われた事かと思います(^_^)v
感謝、感謝です!
2020/4/22 21:17 [839-8063]

添付してある画像を見てみると、
あら〜、これは例のChromebookでないの!
シレッと圧力かけてきましたね(^^)
時間が無いのにも関わらずスレ主さんを励ますようなコメントありがとう!!
不毛な論争はしたくないので、我々はこの辺で引っこんでおきましょうか。
2020/4/22 22:13 [839-8064]

>tam-tamさん
<ちょっとie800を寝ホンにするという贅沢をしちゃいました(*´σー`)エヘヘ
超絶贅沢じゃないですか!w
そんな贅沢している人は世界を探しても数えるほどでしょう。
絶対にMOMENTUM TW2とEAH-AZ70両方買っている人より少ないはず。
<あの後2回もレスしてましたね、よほど論争がしたいのかな。
ステイホームで暇なんじゃないでしょうか?
私は今日、半月振りにホームセンターに買い物に行ってきました。
買うものをしっかり書き出して最短時間で買い物を済ませたのですが、混んでましたね〜
コロナ騒ぎの前と比べたら倍近い感じ。
行き帰りの道をみても出歩いている人が多くてビックリですよ。
特に親子連れが目立ちましたね。
なんでそんなワラワラと出歩いてんの?
アホなの?
<あら〜、これは例のChromebookでないの!
圧力とかはともかく、普通に使ってますよ♪
ATOK使えるので変換もストレス少ないですし。
<不毛な論争はしたくないので、我々はこの辺で引っこんでおきましょうか。
それが良いかと。
面倒臭い暇人の相手までしてられません。
2020/4/23 00:03 [839-8065]

>ひろまさん
こんばんは(^^)
先程は私が夢心地の最中に冷静に対応して頂きましてありがとうございます。
<超絶贅沢じゃないですか!w
だから、ちゃんと反省してるじゃないの(^_^;)、贅沢しちゃいましたって、w
でもね、これは不可抗力なんですよ、「睡魔」という得体の知れないモノに突然襲われてしまったのDeath。
(広瀬すずちゃん、可愛いですよね?特にコンタックの風邪薬のCMが好きです!)
<私は今日、半月振りにホームセンターに買い物に行ってきました。
<買うものをしっかり書き出して最短時間で買い物を済ませたのですが、混んでましたね〜
バッティングセンターに行ってきたのですか!
気持ちいいですよね、バットの芯で捉えた瞬間とか、ね。
なるほど、買うモノをあらかじめリストアップしておくのは非常に効率が良いですよね。
やはり、ひろまさんはスマートですね。(スマートの意味、わかっているでしょうね、w)
混んでましたかね!
ニュースでマスクに群がる人たちを見て唖然としましたね、マスク確保する前に感染したら意味ねーじゃん、w
今、クチコミにおいても質問が多いじゃないですか?
ヨドバシみたいな大型家電量販店が休業解除して営業したら大変な事になるんじゃないかと、
時間短縮しても尚更混み合うだろうし、
<行き帰りの道をみても出歩いている人が多くてビックリですよ。
散歩やジョギングは大いに結構みたいな感じで言ってしまってますからね〜、
家に引き篭もってばかりだと相当ストレスが溜まるんじゃないですか、
<アホなの?
ノーコメントでお願い致します、w
乗っかりませんよ、迂闊にはね、w
<圧力とかはともかく、普通に使ってますよ♪
ありゃりゃ、偶然に写り込んだだけでしたか、こりゃ失礼を致しました(^^)
<面倒臭い暇人の相手までしてられません。
え〜、私の事ですか?、(*´σー`)エヘヘ
とにかく丸くおさまってくれればそれで良いですね。
2020/4/23 00:58 [839-8066]

>ひろまさん
夜中にいきなり失礼しますね。
かなり前のスレになりますが、
<試聴に使ったマーラーの5番やホルストの惑星はナコナコナコさんお薦めの良音源なんですよ。
<試聴用にちょうど良いので使わせていただいています。
こちらの音源とはどういうものか教えて頂けないでしょうか。
それと、指揮者とオーケストラがわかれば、それもお願いしてよろしいでしょうか?
その他、お勧めされたクラシック音源があればそれも教えてもらえると私が非常に喜びます。
こちらはいつでも良いので、暇になった時にお願い致しますm(_ _)m。
2020/4/23 03:34 [839-8067]

>tam-tamさん
<「睡魔」という得体の知れないモノに突然襲われてしまったのDeath。
それは妖怪の仕業ね!
<広瀬すずちゃん、可愛いですよね
もう浮気ですか!
吉岡里帆さんも泣いていますよ(T ^ T)
<バッティングセンターに行ってきたのですか!
?
このご時世にそんな所行くわけないじゃありませんか。
そもそも開いてるんですか?
<スマートの意味、わかっているでしょうね、w
もちろん知ってますよ。
これです!
https://www.smart-j.com/?csref=sem_googl
e_001_smart_201904&gclid=CjwKCAjw1v_
0BRAkEiwALFkj5gQCbMajLyITlendrmK6RFuwCRL
3f7n-W82jJmsSYydGUWCB2zFlVxoCKTkQAvD_BwE
<ニュースでマスクに群がる人たちを見て唖然としましたね、マスク確保する前に感染したら意味ねーじゃん、w
根本的に何が怖い事なのか解ってないんでしょう。
さっきも近所の奥様方が犬の散歩中に会ったのかマスクもしないでベチャクチャおしゃべりしてました。
1m離れてないくらいくっついて。
<ヨドバシみたいな大型家電量販店が休業解除して営業したら大変な事になるんじゃないかと、
なるでしょうね。
緊急事態宣言解除はしばらくしない方がいいかもしれません。
都内は特に病院がダウンしてきています。
全く快方に向かっていません。
<散歩やジョギングは大いに結構みたいな感じで言ってしまってますからね〜、
大いに結構じゃないですよ。
家に居ろよ。
気分転換したいなら人がいない方に行けよ。
なんで公園に集まってんだよ。
なんでこんな事態になっているのか考えろよ。
<え〜、私の事ですか?、(*´σー`)エヘヘ
ああ!(O_O)
<こちらの音源とはどういうものか教えて頂けないでしょうか。
マーラーのは下ですね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/good-
v/4113090511.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02
516
ホルストはこっち↓
Amazon.com
Planets / Warriors
https://www.amazon.co.jp/dp/B000001GP6/r
ef=cm_sw_em_r_mt_dp_U_WiqOEb5SAPX3D
2020/4/23 11:53 [839-8068]

>ひろまさん
こんにちは〜(^^)
お昼はカレーを食べていました。
ちょっと変化が欲しいと思い、オリーヴオイルをかけてみたのですが、合わね〜!
これ合いませんよ、ひろまさん、やめた方が良いと思うなあ(*´σー`)エヘヘ
<それは妖怪の仕業ね!
違いますよ、ひろまさん、最後の「です」が「Death」になっているでしょう、
そうなんです、これはすずちゃんのイタズラなのですよ(*ノω・*)テヘ
<吉岡里帆さんも泣いていますよ(T ^ T)
わかってないなあ、ひろまさん、
いいですか、吉岡里帆さんは私の妻であり、広瀬すずちゃんは娘なんですよ。
愛というのは実に様々な形態がございまして決して一筋縄では語れるものではないのです(`・ω・´)シャキーン
<そもそも開いてるんですか?
あくまで要請レベルなのでやってるところはやってますよ。
<もちろん知ってますよ。
<これです!
ん?
違うわ!、w
これはクルマじゃないの!
スマートとは和訳すると「賢い」という意味になるのです。
https://eigobu.jp/magazine/smart
顔を洗って出直してきなさい、w
<さっきも近所の奥様方が犬の散歩中に会ったのかマスクもしないでベチャクチャおしゃべりしてました。
これは「アベノマスク」がまだ届いていない事による弊害ですね、w
<なるでしょうね。
<緊急事態宣言解除はしばらくしない方がいいかもしれません。
私も全く同じ意見ではありますが、これ以上に家での自粛をすると私の体重がオーバーシュートしそうです。
恐ろしいですね。
<大いに結構じゃないですよ。
そうですね。
<家に居ろよ。
およ?
<気分転換したいなら人がいない方に行けよ。
およよ?
<なんで公園に集まってんだよ。
およよよ?
<なんでこんな事態になっているのか考えろよ。
オヨヨヨ〜〜〜〜〜!!
クチコミにおける対応とはまるで別人ではないですか!
恐ろしい事態になってきましたよ〜。
緊急事態宣言を早く出さないと、w
<ああ!(O_O)
「ああ!」ってなによ?、w
<マーラーのは下ですね。
<ホルストはこっち↓
ありがとうございます(^^)、大変参考になります。
CDを購入されたのですか?
2020/4/23 12:56 [839-8070]

>ひろまさん
またまた出番です。
イヤーピース問題でアドバイスを待っている人がおられます。
幸い、ひろまさんはAZLA Sedona Earfitも所有してます、コラボモデルですけど、w
名指しで指名されておられます。
昼飯にカレーなど食べてないで、アドバイスをお願い致します<(_ _)>
あの板に書き込みたくない気持ちは痛いほど理解しているつもりです。
新規に建てられた掲示板にはこう書いてあります。
<出掛けないで家に居ましょう。
家で音楽を聴くとか、プラモ作るとか、ネット掲示板に書き込みするとか。
出来る気晴らしはいくらでも有ります。
自分の身を守るため、感染拡大を防ぐため、ステイホームで頑張りましょう!
どうかご協力のほど私から切にお願いしたい所存でございます。
2020/4/23 13:08 [839-8071]

>tamーtamさん
<ちょっと変化が欲しいと思い、オリーヴオイルをかけてみたのですが、合わね〜!
カレーにはクミンシードとか、きざみニンニクとか、個人的にはきざみ生姜もアリですね。
<そうなんです、これはすずちゃんのイタズラなのですよ(*ノω・*)テヘ
それは一般人の私には分かりませんよ。
なんたって一般人なので(≧∇≦)/
<いいですか、吉岡里帆さんは私の妻であり、広瀬すずちゃんは娘なんですよ。
うーん・・・
コレ言っちゃって良いのかなぁ?
どーでもいいわ(^Д^)!
<スマートとは和訳すると「賢い」という意味になるのです。
ここは普通に返しちゃダメなところでしょ?
空気読んだんですよ( ・´ー・`)ドヤ
<これは「アベノマスク」がまだ届いていない事による弊害ですね、w
そんなもん届いても自覚の問題なので変わらないでしょう。
<これ以上に家での自粛をすると私の体重がオーバーシュートしそうです。
その場で空気椅子でネットしてください。
私はスクワットしたり無駄に階段を登り降りしてます。
あとはプランクね。
中国武術の伝承者は文革の時代も自宅内の畳一枚分のスペースで鍛錬を続けたそうです。
<クチコミにおける対応とはまるで別人ではないですか!
実は同じ人なんですよ(・∀・)
<「ああ!」ってなによ?、w
言われて気付いた!って感じですよw
<CDを購入されたのですか?
コピってもらったのを使ってます。
本当は買わないといけないと思ってるんですが、滅多に聴かないので・・・
2020/4/23 13:39 [839-8072]

>ひろまさん
カレーにオリーブオイルはNGです。
幸いな事に半分食べてから、かけてみました、危ないところでした、w
<カレーにはクミンシードとか、きざみニンニクとか、個人的にはきざみ生姜もアリですね。
区民シード?そんなものがあるのですか!興味心身です。(漢字合ってます?)
きざみ生姜、あれは美味しっかったですねえ、カレーにもauのですか?(何度変換してもコレになってまう)
<それは一般人の私には分かりませんよ。
え?私も一般ピーポーですよ(^_^;)
<うーん・・・
<コレ言っちゃって良いのかなぁ?
いいですよ、ハッキリとお言いなさい、w
<どーでもいいわ(^Д^)!
ついに付き合い切れなくなってきましたか?
そうやって、みな私の元から離れていくのですよ、w
でもひろまさんは私にこう言いました、「来るもの拒まず、という姿勢でやってますので」とね。
私はこれからもここにお邪魔させて頂く覚悟がございます。
仲良くやっていきましょう、w その為にはさらなるレベルアップがひろまさんに今求められているのです。
<ここは普通に返しちゃダメなところでしょ?
一応「違うわ!」というツッコミを入れたんですけどね、まだ甘かったですか、
顔を洗って出直してきます、w
<そんなもん届いても自覚の問題なので変わらないでしょう。
「アベノマスク」に「そんなもん」とはなんたる暴言、このマスクには国民の400億円超の血の通った税金で作られた神聖なものなのです、ww
<私はスクワットしたり無駄に階段を登り降りしてます。
<あとはプランクね。
ストイックですね、私は石の上にも三年という姿勢でやってます、w
<実は同じ人なんですよ(・∀・)
私以上に危ない人じゃないですか、
なんか表情も非常にヤバくなってるし、w
<コピってもらったのを使ってます。
なぬ〜、これはいけませんねえ、せっかくお勧めして頂いたものを、失礼極まりないとはこれいかに、w
しかし、これを勧めてくれた人は相当な方ですねえ。
ひろまさんが認めている人だけあって、音楽には相当なスキルがある方ですね、参りました<(_ _)>。
2020/4/23 14:06 [839-8073]

>ひろまさん
ありがとうございます!!!!!
今クチコミを拝見致しました。
これはいつか必ず恩返しをしたいと思っています。
無理してくれてありがとう!!
感謝、感謝、ですm(_ _)m。
2020/4/23 14:10 [839-8074]

>tam-tamさん
<区民シード?そんなものがあるのですか!興味心身です。(漢字合ってます?)
クミンシードも興味津々も間違ってますよw
クミンは英名で、和名は馬芹(ウマゼリ)です。
きざみ生姜はけっこう色んなものに合いますね。
生姜はカレー粉にも入っているので相性は良いのでしょう。
<私はこれからもここにお邪魔させて頂く覚悟がございます。
もちろん歓迎しますよw
<「アベノマスク」に「そんなもん」とはなんたる暴言
あんな無駄遣いの産物はそんなもんで十分ですよ。
<ストイックですね、私は石の上にも三年という姿勢でやってます、w
動きましょうよw
根が生えますよ。
<私以上に危ない人じゃないですか、
<なんか表情も非常にヤバくなってるし、w
何をおっしゃる。
私は至って普通の人ですよ(゚∀゚)アヒャ
<なぬ〜、これはいけませんねえ、せっかくお勧めして頂いたものを、失礼極まりないとはこれいかに、w
ご本人から「試聴用に丁度いい良録音の音源だから」ってコピーしてもらったんですよ。
ナコさんは私と違って詳しいですよ。
私は基本的に気持ちよく聴ければOKなカジュアル勢ですからねw
<これはいつか必ず恩返しをしたいと思っています。
気にしないでください。
気が向いただけですから゚( ´∀`)bグッ!
2020/4/23 16:01 [839-8075]

>ひろまさん
お疲れ様です(^^)
岡江久美子さん亡くなってしまいましたね、新型コロナによる肺炎で、残念ですね。
<クミンシードも興味津々も間違ってますよw
あれ?そうなんですか、いや〜色々と勉強になりますねえ(^_^)ゞ
<クミンは英名で、和名は馬芹(ウマゼリ)です。
なるほど、「ウンザリ」ですか、これは覚えておこう。
<もちろん歓迎しますよw
世話をかけてすまないのう、これからもよろしく頼みます、♪
<動きましょうよw
<根が生えますよ。
ムハハ、ベッド脇にペットボトルを置いて、用をすましているこの私に動け、と( ̄▽ ̄)
まさに戦場ですよ、我が家は、w
<私は至って普通の人ですよ(゚∀゚)アヒャ
目がロンパリしてますがな、w
<ご本人から「試聴用に丁度いい良録音の音源だから」ってコピーしてもらったんですよ。
直接頂いたのですか、優しい方ですね〜、私とはエライ違いですね〜。
<ナコさんは私と違って詳しいですよ。
いやいや、ひろまさんも相当なレベルだと思いますよ、
その方が更にすごいだけで、
<気が向いただけですから゚( ´∀`)bグッ!
これこそ心優しい嘘の模範的なものですね<(_ _)>
私からの切実なお願いを受け止めてくれたと思っていますよ。
昨日のレスでは私の方から引き上げましょうなんて言ってますからね。
感動さえしました、心ある行為は忘れる事は無いと思います。
それにしてもスレ主さんの対応も素晴らしいですね、アドバイザー全員に心ある言葉で感謝されていて、
私の軽率な書き込みでメチャクチャにしてしまいました、自分勝手も甚だしい限り。
ひろまさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
2020/4/23 16:28 [839-8076]

>tam-tamさん
<岡江久美子さん亡くなってしまいましたね、新型コロナによる肺炎で、残念ですね。
驚きましたね。
乳ガン手術後の放射線治療で病院に通っていたとの事なので、接触の機会が高く、抵抗力は低い状態だったのかもしれません。
<ムハハ、ベッド脇にペットボトルを置いて、用をすましているこの私に動け、と( ̄▽ ̄)
本当に、動きましょうね(O_O)
<その方が更にすごいだけで、
そんなすごい人がたくさん居るのを知っているのです。
私の知識量くらいではドヤ顔は出来ないのです(^_^;)
<これこそ心優しい嘘の模範的なものですね<(_ _)>
大袈裟ですって(//∇//)
気が向かなきゃマジで書きませんからね。
すでにAZ70やMOMENTUM TW2のレビューを書くのが面倒くさくなっていますw
話は変わるのですが、VanNuysでマスクにもなるマスクカバーが発売されたので、迷いましたが注文してみました。
https://www.vannuys.co.jp/official/new_i
tem/ve215/
ナイロンのは苦しそうなのでデニム生地の方を2種類。
洗い替え用です。
たぶんもうすぐマスクも入手しやすくなると思っているのですが、まだ先は分からなくなってきたような気がして・・・
2020/4/23 20:46 [839-8077]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | ○○について勝手に語る場 76th | 78 | 2021年7月17日 19:09 |
[839-7968] | ○○について勝手に語る場 75th | 100 | 2020年4月23日 20:46 |
[839-7869] | ○○について勝手に語る場 74th | 100 | 2020年4月13日 23:36 |
[839-7767] | ○○について勝手に語る場 73th | 99 | 2020年4月1日 19:28 |
[839-7663] | ○○について勝手に語る場 72th | 100 | 2020年3月19日 01:42 |
[839-7561] | ○○について勝手に語る場 71th | 98 | 2020年3月9日 19:14 |

