
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
最近BDメディアを購入するようになったので品質測定にチャレンジしてみました。
このページのスレッド一覧
前のページへ|次のページへ

今まで購入してきたBD-RE(SL/DL)メディアの品質チェックの結果を張っていきます。
書き込みに使用するドライブはBH08NS20とBDR-205BKで、品質チェックにはIHES208-41を使用します。
2011/9/7 16:20 [829-3]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
初期不良品です。BDR-205にて書き込み | BH08NS20にて書き込み | Qriom品をBDR-205にて書き込み。 |
BD-RE 2x(1P):セリアにて購入。
BDRE1P:ミーツにて購入
BD-RE10SP-Q3Q77:在庫処分を400円で購入
これらはいずれもLG製で全く同じものが入っていました。
2011/9/7 19:34 [829-6]

![]() |
---|
先のBD-RE10SP-Q3Q77の1枚(同じ個体)をBH08NS20で書き込んでみました。
LG同士の組み合わせですが、(ドライブが古いからであろうか?)BDR-205での書き込みと比較すると酷い結果です。
2011/9/7 23:27 [829-7]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1枚目 BDR-205にて書き込み | 2枚目 BDR-205にて書き込み |
Verbatimになって初めて購入したBD-REです。
VBE130NP10V1
最近は台湾製を多く見かけますが、こちらは日本製です。
2011/9/7 23:34 [829-8]



2011/9/13 12:31 [829-11] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205にて書き込み | BH08NS20にて書き込み |
今度は台湾製のBEV25PWA5Aです。
自社製ではなくBD-R同様にCMCのOEMになっています。
2011/9/14 09:26 [829-14]


![]() |
![]() |
---|---|
@iIHBS201 ビクター BD-RE日本製 | ABZ800 ビクター BD-RE日本製 |
楽しくみさせて頂きました。
以前にiHBS212で計測したのがありました。
計測にはまりますねぇー
@iHBS212で書き込んだBV-E130JW10です、あまり良くないです。
ABZ800で書き込んだBV-E130JW10、さらに良くないです。
これで日本製とは自分のドライブとは相性悪いです。
2011/10/22 09:10 [829-22]

2011/11/15 22:34 [829-23] 削除

![]() |
---|
1枚組みBV-E130JG |
>最近は旧製品に興味があり探し回っています
ビクターの日本製BD-REが生産中止との事で、買いに走りました。
ヤマダの展示品処分で1枚組見つけました。
ビクター最後の日本製ですのでコレクションにします。
2011/11/12 18:16 [829-24]

![]() |
![]() |
---|---|
Victorの日本製ですか、こちらでは5・20枚パックが未だに出回っています。
その
カラータイプは地元のヤマダでも処分されていますが、380円と安くないので売れていませんね・・・
SONYの25BNE1VCPP2(日本製)を2448円で購入できました。
本当はTDKのBD-RE(UAE製)が欲しいのですが、見つかりませんね・・・(涙)
2011/11/13 15:13 [829-25]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
UAE製 中身はTDK |
>本当はTDKのBD-RE(UAE製)が欲しいのですが、見つかりませんね・・・(涙)
シャープのUAE製ならありました。
中身はTDKでした。
品質は良い方です。
2011/11/13 16:44 [829-26]

2011/11/16 22:12 [829-27] 削除



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
ABRE25-2X10PWを購入しました。
今回は三菱化学メディアでしたが、5枚パックではCMCの情報があり混在しているのかな?
計測は上から3枚を取って行いました。
2011/11/21 23:57 [829-33]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
BH08NS20 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
今度はBH08NS20で書き込んでみました。
時間があれば残りのメディアもチェックする予定です。
この際出来が悪いのは廃棄します。
2011/11/21 23:59 [829-34]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
ZBRE25-2X10PWの方も購入してみました。
こちらは台湾製らしくCMC製でした。
計測は上から3枚取ってBDR-205で書き込んでいます。
エラーが多いですが、スキャンしたところ異常が無かったので使えないことは無いです。
耐久性はどうなんだろ?
2011/11/22 00:05 [829-35]



2011/11/22 09:54 [829-41] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205 1枚目 | BH08NS20 1枚目 |
ツタヤ等で販売されているSONYのVパッケージ(5/10BNE1VDPS2)は日本製(自社ID)で今となっては珍しい日本製BD-REになりますね。
同じツタヤでも店舗によって価格が異なっていました。
ケースは黒でインデックスカード等の付属物はありません。
2011/11/29 21:27 [829-45]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205 4枚目 | BH08NS20 4枚目 | BH08NS20 5枚目 | これは10枚パック |
5枚目だけBDR-205での結果が抜けていますが、気にしないで・・・
当然のことながら10BNE1VDPS2も購入済です。
2011/11/29 21:33 [829-47]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
限定パック(10BNE1VYPS2)の結果です。
BD-Rの方は今でも販売されていますが、こちらを見たのは一度きりでした。
見つけたらもう1パック購入したいですね。
2011/11/29 21:37 [829-48]





今まで購入してきたBD-R(SL/DL)メディアの品質チェックの結果を張っていきます。
書き込みに使用するドライブはBH08NS20とBDR-205BKで、品質チェックにはIHES208-41を使用します。
2011/9/7 15:59 [829-1]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フレッツにて購入しました。 | Optodisc製ですね。 | BDR-205でテストディスクを作成して計測 |
100円ショップで購入したZBR25-6X1SPWですが、これは失敗だったかも・・・
2011/9/7 16:14 [829-2]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205 | BH08NS20 | BH08NS20 |
100円ショップのBD-Rの計測結果をメインにします。
最初はセリアで購入したBD-R4x(1P)です。
メーカーはTMI JAPANで、某家電量販店で販売されているBD-Rと同じです。
どうやら中身も同じらしいので、購入するなら100円ショップの方が安価です。
MIDによるとphilips製です。
品質は微妙ですが、使えないことは無い感じです。
2011/10/10 00:42 [829-17]


2011/11/16 22:03 [829-19] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
BDR-205 | BDR-205 |
ダイソーで販売されているBD-Rです。
G134 BD-R No.01はレーベル面がプリンタブルになっており、BD-R 25GB 1〜4x for Video DAISOG134と表記があります。
パッケージにはインド産の表記で製造元はMIDによるとまたしてもphilipsです。
2011/10/10 12:03 [829-20]

![]() |
![]() |
---|---|
ダイソーで販売されているBD-Rです。
G134 BD-R No.02はブルーになっており、手書きには適さない感じです。
パッケージにはインド産の表記で製造元はMIDによるとNo.01と同じphilipsです。
1枚目は書き込み中にエラーが発生しゴミ箱へ・・・
2枚目を改めてBDR-205で書き込んでいます。
2011/10/10 12:07 [829-21]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
BDR-205 | 2枚目 |
ABR25-10X10PW(台湾製)の品質計測を行いました。
MIDによると製造元はPRODISCですね。
1枚目の品質計測の結果は意外と悪くないです。
2枚目は最初から良くないですね。
さらに3枚目を計測する予定
2011/11/18 18:53 [829-29]





![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
BDR-205 | BH08NS20 |
ダイソーのG134 BD-R No.01ですが、台湾製になっていたので購入しました。
製造元はCMCで、品質面では良好です。
2012/1/6 10:23 [829-54]

