
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
改めまして(笑)
写真って何でしょう。
写真を撮るために必要なこと、ものって何でしょう。
そもそもなんで写真撮りたいんでしょう。ま、いっか(爆爆爆)

![]() |
---|
おとぎ姉のスレ立てじゃないけどゆるちてね^^;
スレの流れで水男さんへの返レスが滞ってしまいましたので^^;;;
本格マクロさつえい〜誰が何と言おうとマクロ撮影まで^^
宇宙大のスケールで考えると、何でもマクロ.....かも^^;;;
2012/9/11 23:04 [793-12478]

![]() |
---|
と言う事で
遅れましたが水男さん、どもでした^^;
お子さんがヒマワリを撮られた頃は太陽も入って夏の暑さがビンビン伝わる感じでしたが^^;
少しは暑さ落ち着きましたかね^^;
こちらはやっと北海道の夏らしいというか秋の気配というか...
最近は雨続きですけど^^;
たぶん、雨が落ち着いた頃から秋が深まり始めるかと....彼岸明けかな^^;
2012/9/11 23:12 [793-12479]


![]() |
---|
so-macさん
スレ立てありがとうございます〜^^
ちょっと体調不良も重なってるし、あまりお返事が出来なそうで・・・。
次スレどうしようか・・・って思ってたんです。
ゆるマクロも、他のスレと同じく埋めた人が次スレ立てる・・・ってしていただけたら〜って思います^^
2012/9/12 00:32 [793-12485]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
かささぎ | おはよう | すずしくなったね。 | 白黒フイルム使ってね |
はい、メルヘンシリーズですね。
カササギと、ねこ
佐賀と、福岡の一部しかいない、天然記念物の鳥です。
からすより少し小さい、悪さはしません。
2012/9/12 14:31 [793-12502]

![]() |
---|
ぬいぐるみ.....です^^; |
こんばんは^^;
おぉ〜あかぶーさん、、
お通しの次はルービーが^^;;;
くぅ〜〜この1杯の為に生きてる....
ワケではないですが五臓六腑に染み渡る...感じです^^;
おとぎ姉、ども^^;
フムフム...やっぱα700の描写は昨今のデジとは違ったホッとする感じですね^^
1枚メは稲ですかね....まだアオイですけど^^;
オラは稲穂が黄金色に輝く時期になると一層萌える被写体になります....これまで巡りあえてませんが^^;
ポジ源蔵さん、どもです^^
身近な天然記念物...ですね^^;
体の白い部分がなければパッと見ではカラス...
体毛のツヤ、羽の形状等ちがいますね^^;
マカさん、ども^^;
名前はわかりませんが
秋の花....かな^^;
guty63さん ,ども^^;
デザートの果実ですか!
でも、、、、ソレなんですか.....見たコトねっ^^;;;;;
2012/9/12 23:57 [793-12531]


![]() |
---|
レンさん、ども^^;
リンドウやね^^
オラは広角でググっと寄った感じの花風景的マクロも好きやねん〜☆
よし!札幌の市花です....ん?そういうコーナーだっけ^^;
2012/9/13 22:32 [793-12581]

2012/9/18 23:33 [793-12594] 削除

びもさん、ども^^;
会社からぺったん出来るすかヽ(;▽;)ノ
ええね〜^^;
マカさん、
すずらん好きですか^^
香りはええね^^
すずらんは確か毒持ちだったかな^^;
オラ的にはマクロで撮るのは結構ムズイ花と感じてます^^;
2012/9/14 13:30 [793-12597]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
睡蓮×1 | 睡蓮×2 | 睡蓮×3 | おまけ |
so-macさん
あの果物は 確かレイシ(ライチ)の一種と書いてあったような気が
この睡蓮と 同じ植物園にありました。
北海道 「近いうちに」行きたいです。いつかは分かりませんが(笑)
2012/9/14 14:10 [793-12599]

![]() |
---|
guty63さん 、ども^^;
レイシ(ライチ)の一種...ですか^^;
言われてみれば面影があるような^^;
植物園のだと刈り取り試食はできないですね^^;
近い将来ではなく「近いうちに」...ですね^^;
どこぞかの首相もそのようなコト言ってましたが^^
2012/9/14 23:17 [793-12619]


![]() |
---|
minolta50macro(D) |
soさんのマクロっぽい写真、良いですね〜^^
キラキラのススキ、すずらん、かえる君のお尻も可愛らしいです。
>びもたん
優しいねぎらいの言葉、ありがとう〜(*^^*)
なかなかに至らないスレ主だったけど・・・そう言って頂けると、ちょっと救われます^^
2012/9/15 04:01 [793-12624]

![]() |
---|
おとぎ姉、ども^^;
朝顔?視覚的に暑さ対策になる感じで気持ちええねえ〜^^
かえる君のお尻...
う〜ん、どうも尻好きらしい.......
いや、尻しかみせてもらえなかったというのが正しい....ハズ^^;
2012/9/15 22:26 [793-12651]




![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
‘ハッピーリング’ | 小さいコスモス‘スーパービッキー’ | おまけ♪ |
so-macさん
萩も好きなお花です♪
下を向いて咲くお花に惹かれます。スズラン、クリスマスローズ・・・
萩も、そんな感じ?
萩は色々な種類があるけど、このお写真の萩はゴージャスですね〜
ふさふさのススキと青空・・・
う〜ん。。それぞれが主役級なのに、どうしてso-macさんのお写真は
イヤミがないのでしょう・・・
今日の色、私も撮ってみたいなぁ〜と思いましたが
PL使用されてますか?
私も実は今日、萩を撮影に行こうかと思ったのです。
でも、まだ早いみたいなのでコスモスを撮りに行ってきました。
‘ハッピーリング’っていうコスモスがとっても愛らしくて
こればっかり撮ってました(笑
コスモス・・・
風でゆらゆらするので、マクロ難しいですね。
4枚目、初めて‘めだか’を撮ってみました。
‘おたまじゃくし’みたいなのは、めだかの影です(笑
2012/9/16 02:16 [793-12656]

![]() |
![]() |
---|---|
キレイというよりドバーっと咲いてる感じ^^; | マクロネタも^^; |
ドルさん、ども^^;
イルカさんの方がエエかな^^;;
ミドリガメ4匹ですか...飼うんですか^^
長生きすると結構大きくなって獰猛ですよ....オラが小さい時はそうなりました^^;
guty63さん ,ども^^;
ホンモノの彼岸花ですね☆
ホンモノのというのはコチラでは自生/野生の彼岸花はほぼ見られませんので^^;
オラは鉢植えのモノしか見たコトないです^^
ぷれさん、ども^^;
鉢、、、ずいぶんデカくないですか^^;
もっとコロンとしたイメージですが...見え方かな^^
マカさん、ども^^;
オラもコスモス撮りに行ってたんですよ^^;
天気、開花具合もマズマズでしたが風が強くて....タマに弱まるんですけど歩留まり悪過ぎでね^^;
で、気分転換に?近くに咲いてた萩を^^;
青空はPL噛ませてますが、カメラの設定自体が青空強調する感じのモノになってます^^;
2012/9/16 22:57 [793-12663]

![]() |
![]() |
---|---|
ちよっと、えぐいですか........^ ^; |
so さん、どうも ^ ^
すずらんは、札幌市の市花ですか、一つお利口になりました ^ ^;
でも、すずらん、清廉さが滲み出ていて美しい ^ ^
ドルフィンさん、これってミドリ亀ですよねぇー ^ ^
最初は、ちいさくて可愛いんですが、生命力が強くて、知らないうちにでかくなって........
可愛さは失せ、グロクなってきますよね〜〜〜 ^ ^;
自分もコスモス.........校庭の片隅に咲いてましたぁー、暑い中............おつかれぇ〜 ^ ^;
2012/9/16 23:30 [793-12665]


![]() |
![]() |
---|---|
甲羅の模様って楽しいですね♪ | 黄花コスモスもまだ・・・ |
soさん
>青空はPL噛ませてますが、カメラの設定自体が青空強調する感じのモノになってます^^;
そ〜んなカメラの設定があるのですね。。
私のカメラも色を強調する設定があるのですが、全ての色が強調されてしまって
ケバケバしい感じになっちゃうみたいです。
やっぱりコスモスって風が吹いてると難しいんですね(笑
そういう時は、ぼーっと見ているだけにしようかな・・・
イルかさんの甲羅つながりで(笑
蟹の写真を(*^-^*)
2012/9/16 23:45 [793-12666]


![]() |
---|
マカ母さん
コスモスにもいろいろ名前があるのですね!?
ハッピーリング覚えました。見たことあります。
ぷれ。さん
シジミチョウ、鏡に写っているようで、どんなタネがあるのかちょいと探してしまったッス♪
gutyさん
アッキーナ、探してしまいました(大ボケ)
彼岸花、今年はまだ見てないです。
soマックさん
4匹。。。いやいや5匹です。
去年のは子がすでに1匹いるのですが、倍くらいデカくなってます!
れんほーさん
どもども。
デカイとグロいけど人に慣れて餌を欲しがる姿は可愛いもんです(笑)
魚の水槽、カメの水槽とリビングは水槽だらけです(苦笑)
マクロじゃないですが、
それも去年のですが、
コスモスつながりで、、、
★公園遊びついでに撮れたコスモス★
2012/9/17 00:05 [793-12668]

![]() |
---|
レンさん、ども^^
エグイです...2枚目^^
夏の太陽に立ち向かうコスモスのようで季節が混在した感じですね^^;
マカさん、おまたせ〜
あっ、待ってないですか...そうですか^^;
カメラの設定は...そうですね。
単純にビビッド系の設定だと全ての色が強調されるかもですね^^;
カメラの設定項目を見ないと何とも言えませんが^^;;
野外で接写となると花を揺らす風は....キビチーです^^;
たまに吹く風ならいいですけど、止んでくれないのは^^;
2012/9/17 00:17 [793-12669]


![]() |
---|
ビールの注ぎ方・・・下手みたい(>_<) |
イルカさん
ハッピーリングって名前も可愛いでしょ♪
soさん
待ってたんだけど・・・
待ちくたびれて、お風呂に入っちゃいました。
このコスモス、神秘的です!
おつまみになります。
もう・・・これ飲んで寝ま〜す。
おやすみなさ〜い。。
って、PCフリーズして、もう飲み終わっちゃった(@_@)
2012/9/17 01:22 [793-12671]

![]() |
---|
ハチさん、ども^^;
十分、接写、マクロティックですよ^^
何気にチングルマまで^^;
マカさん、ども^^;
ふむふむ...ビールの泡もそう見ると面白いですね^^;
2012/9/17 22:44 [793-12701]

![]() |
---|
あらら^^;
あかぶーさん、
あかぶー家では夕飯に、こげにこじゃれたモノがでてくるだか^^;;
オラの食卓は必要最小限度やから^^;;;;;;
1品目は冷製スープやろか^^;
レンさん、林檎撮ったら次は穫って送って下さい^^
カメラ女子のハシリかな....
全然マクロじゃねーし^^;;;
正面からお見せできないのが残念なくらいキレイな方でした...
が、最初から正面での撮影をしておりませんので....結局、お見せできません^^;;;;;
2012/9/18 23:25 [793-12723]



![]() |
---|
名前分かりません。。 |
あれ!? 寝ようと思ったら
なんか・・・
美味しそうなものがいっぱい。。
わぁ〜 きれいな人も。
あ。。 BYさんもきれ〜い。。 薔薇が・・・
では、地味〜にひっそりと咲いていたお花?を
ペタ♪
2012/9/19 00:43 [793-12730]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM |
SOさん
新スレどうもです^^コスモス・カメラ女子全開ですね。JKは・・・お気をつけて・・・^^;
おとぎさん
ゆっくり撮って、自分のペースで貼れると良いね^^
まずはコーヒーゼリーで・・・モカなんです^^
2012/9/19 23:51 [793-12762]

![]() |
---|
マカさん、ども^^
ゆるマクロなので、気軽にゆったりいらしてください^^
ゆるすぎでマクロじゃないのもオラ貼ってるし^^;;
あかぶー亭の一品料理も堪能できますし^^;
ねんさん、,ココに^^;
にほんねこさん、ども^^;
こげなところまで^^
紫一点....やね^^;
水男さん、ども^^;
アチラでは?オラはカメラ女子ということで.....^^;
ゆるふわ写真を目指すカメラ女子...
の気持ちで撮っているのが正解か^^;
2012/9/20 00:10 [793-12764]


![]() |
---|
minolta100macro(D) |
soさん
スレ主、お疲れ様です^^
急にお任せしちゃったから、悪かったかな・・・って思って・・・。
忙しくなったとか、都合悪かったら言ってくださいね。
>manさん
ありがとう^^
ボチボチいきます^^
2012/9/20 01:18 [793-12766]

え??どこにどこに???
そこにあるスキンヘッドが邪魔で見えないんだけど(爆)
おとぎさん、夏の疲れがそろそろ出る頃です。ボキがイヤして(ry
イヤですかそうですか。
うぇーーん!ママンに慰めてもらおうっと(爆)
そういえばマクロ撮ってないなあ(突)
うん、来月くらいに(先)
2012/9/20 16:06 [793-12776]

![]() |
---|
白い花 |
soさん、どうも ^ ^
あのですねー、士幌に住む嫁のお友達から今年の夏、富良野メロン続いてトウモロコシが届きましたぁ〜
ホントに美味しかったぁ〜 ^ ^ また食べたいなぁーって嫁と話しているんです。
ホントに北海道の食べ物はおいしいですね〜〜..............Oo。(o'¬'o)ジュルリ♪
あっ、マジ美人と思われる女子カメさんですね、イイっす.....(*^0゚)v ィエーイ☆彡
マカロンママン、あれっ、ホントにもうお休みですか........夜に備えているってわけじゃ....
ありませんよね♪、お身体大事にして下さい。モミモミ m(^-^)m^‥^=)〜 コッテルニャ~
2012/9/20 22:03 [793-12792]


![]() |
---|
ありゃ!?
みなさんに心配かけちゃったみたい・・・(>_<)
昨日、会社の健康診断で初めて胃カメラ検査を受けたのです。
今年からX線検査(バリウム飲むの)を胃カメラ検査に変更できるようになったらしく
鼻からの胃カメラもOKで、楽だよ〜。という情報もあり気楽に申し込んだのですが・・・
結構ダメージ‘大’でした。。
モニターで映像見たのも、ダメだったみたいです。
そして、検査後の仕事も辛かった(^^;
まだ、経験の無い方もいらっしゃると思うので、お伝えします。
検査自体は、別にどうってこと無いです。はい!(笑
朝からリアルな話でゴメンナサイ!!
guty63さん、レンコンさん、もう大丈夫です!!
レンホーさん、モミモミもお上手ね。さすが〜(笑
アリガト〜☆
soさん
では、お言葉に甘えて
ニャンコ写真をペッタ〜ン♪
2012/9/21 07:44 [793-12801]

ありゃー、じゃあボキがママン甘えさせて上げるにゃ(爆)
私も今からお休みしたい(笑)
2012/9/21 08:32 [793-12802]


![]() |
---|
超遅レスですけど、なにか?・・・(笑
SOさん、すんません、あのヒマワリちびっ子なんです。
標準サイズの鉢さんです。(笑
ドルさん
マジマジ見ちゃイヤッ〜!!!すけべ〜。。。(*^_^*)
では、アッキーのお写真 ぺたOo。
2012/9/21 14:56 [793-12818]

今日は、午後とても忙しくないっす...........です、ヒマです、
てっことで、そろそろ................帰ろうかなぁ〜.............
あっ、ダメっすか...................( ̄▽ ̄;)!!ガーン
マカロンママン、胃カメラお疲れさん..........(≧∇≦) オツカレサマー♪
多分その胃の内部の写真って、オリのm4/3ペンで撮っているんですよ(マジカヨ〜^^).......レンズは、ズイコーデジタルですから、解像力いっすよ..........^ ^;
ぶれさん、この赤いお花は、彼岸花でしょうかね ^ ^
自慢じゃないすけど、3年前盲腸で緊急入院、点滴で治したんですが.........その後検査ということで、大腸カメラッスよ〜〜〜^ ^;
詳細に話すとグロくて、ハズカシイので....(゚ー゚;Aアセアセ.......ですけど、
○門から、Penが入って....内部観察....思い出すと、思いっきり引いちゃいますが.....
これって、究極のマクロ撮影(本人はマグロ状態^^)ですね........^ ^;
でもね、お肌が荒れた女性にとってイイことが........
宿便がとれますぅ、ハイ (爆×二度目は遠慮したい
2012/9/21 15:12 [793-12819]

![]() |
---|
はぁ〜^^; |
うにゃ〜(イミフ)
マクロっぽい撮影してない^^;今朝もいわゆる亜熱帯植物園に早朝侵入してみたものの(合法^^;)
あんまりいいお花が無かったばかりか光線状況が最悪^^;
仕方ないからこんなの撮ってそのまま職場行きました(爆)
2012/9/21 17:17 [793-12823]


![]() |
---|
おとぎさんへ♪ |
あらら・・・
レンホーさん。
それがきっかけでレンズの虜に・・・
なんとなく分かります。
おとぎさん
ありがと〜!!
この色のお花、大好きなんです♪
緑がかった白。
ハナミズキの白い花とか、スズランもそう。嬉しい!
お礼に、イチジクのタルトをどうぞ。
マクロっぽいかなぁ〜
2012/9/21 18:36 [793-12827]


![]() |
---|
むかーし幼少期、2階の窓から落下してCTスキャンの赤外線撮影をされたことなら、私もあります。笑
頭から落ちたのに出血がなかったので、もうダメだろうと親は半分以上諦めたみたいです。
以上、病院撮影自慢でした〜
オチが下手くそなのは落ちたせいだと、暖かい目で見てやってくださいな。笑
今日のゲリラ豪雨後にパシャリ。
2012/9/21 19:31 [793-12830]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
guty63さんへ | これもどうぞ。。 | かぼちゃです。。 |
guty63さ〜ん(笑
ビール・・・飲んでも大丈夫ですか?
コップ1杯ぐらいなら?
もやしの上にかかってるの、刺激が強いかもしれません。
お隣のがお勧めです。
レンコンさん
前からずーっと・・・
暖かい目でみてますよ〜
そうだ! おとぎさん
トルコ桔梗に舞い上がってしまったのだけど・・・
あの透けるような柔らかい花びらの繊細なイメージ・・・ちと違うかも(笑
なんか、みんなの妄想がどんどん膨らむのが怖いのでここらで現実を。
私っぽいの、ありました。
かぼちゃだけど・・・愛嬌あるでしょ?(^^;
soさん・・・
食べ物、続いてます(>_<)
2012/9/22 00:45 [793-12839]




![]() |
![]() |
---|---|
大好きな花です | こんな風に咲いてました。 |
soさん
いっぱい出てきてスミマセン(^^;
私のだ〜い好きなお花を見たので・・・
MOXLさん、ルリマツリですよね♪
むぅ・・・これで、ピントが合ってないのですか・・・
私の写真のは、3月にタイで見つけました(笑
2012/9/22 07:42 [793-12841]


○ マカロン母さん
「ルリマツリですよね♪
花の名前に疎いので、助かります。ありがとうございます。
「これで、ピントが合ってないのですか」
事後に、カメラで拡大して見て、しまったと思い、パソコンの「等倍」で見たら、合っていないのに気付きました。最近、こんなことが相次いでいるんです。ますます眼が衰えているのかも知れません。
コメントいただき、ありがとうございました。
2012/9/22 11:03 [793-12843]


![]() |
---|
サルボボの箸置 |
マカロン母さん
ワーイ いただっきまーす。
>ビール一杯くらいはだいじょうぶですか?
ですって、失礼な 私はとっくに二十歳過ぎてます(笑) 医者の薦めもあって45年間
飲み続けています。でもさすがに食べ物は肉系から魚介系、野菜系に変わってきました。
で モヤシもヒジキもカボチャもおいしくいただきました。 ごちそうさまー。
2012/9/22 20:43 [793-12846]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ハイ | ロー | ハギ | CJ |
こんばんは^^;
皆様あってのスレですので存分に、気軽に、気兼ねなくお楽しみください^^
ぷれさんトコは曼珠沙華を楽しめるトコですか^^;
コチラにはそうそう無いものなので....鉢植えでしか見たコトねーし^^;;
2012/9/22 22:46 [793-12850]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
minolta100macro(D) |
くるみちゃん、おかえり〜^^
マカロンさん、白と緑の清楚ながイメージぴったりかも^^
かぼちゃだなんてまたまた〜、かぼちゃもカワイイですけどね^^
2012/9/23 00:28 [793-12852]

![]() |
---|
こんばんは^^;
くるみちゃん♪ども^^
ふむ〜色調が夏終わった感,ビンビンありますね^^
おとぎネエ、ども^^
明るい感じのええね^^;
ぷれさん、
かき氷は...コチラじゃもう寒いっす^^;
ここにきて朝晩の気温がグーンと低くなりましたので^^
にほんねこさん,焼とうもろこしやね^^;
2012/9/23 23:23 [793-12864]

![]() |
![]() |
---|---|
寄れないレンズなので^^; | 1000%くる禁だぬ。 |
くるみちゃん、お久しハマチ。
見ちゃダメよ、二枚目は(笑)
にゃんこ先生、見回りご苦労様です(爆)
2012/9/24 10:24 [793-12873]

![]() |
---|
ただいまにゃん♪(マクロじゃないけど) |
>おとぎちゃん
ただいま〜〜〜なんか変わった花?植物達だね〜
>ぷーん
うん・・・まぁね・・・小さいころしたよね(笑
>so-macさん
色スレでは女子ってことになってるのかな?(笑
>ねんさん
お久で〜す♪
ハマチきらいで〜〜〜す
なので違う挨拶考えてください〜〜〜(笑
>まろんかーさん
久しぶり〜〜〜やっと帰って来たよ(笑
彼岸花私も撮りたいな〜〜今年こそは(笑
2012/9/25 10:55 [793-12907]

![]() |
![]() |
---|---|
60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM | 60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM |
SOさんどうも^^
モノクロも含めてこちらでどうぞ!!
2012/9/26 08:05 [793-12925]

2012/9/27 09:34 [793-12944] 削除

ご参加の皆様、ありがとうございます☆
ちょっとバタバタと色々と立て込みアップもレスも
出来ずにおり恐縮しております^^;
引き続き、ゆるめでよろしくお願いします^^
2012/9/28 10:10 [793-12953]

![]() |
---|
廃線のトンネルわきに、その横には、ボチがぁ.....^ ^; |
彼岸花って、白とかピンクとかあるんですね^ ^......初めて知りましよ ^ ^;
彼岸花は、墓地とかにあり、見事な枝垂れ桜が墓場にあるように.......不気味なほど鮮やかな赤に、恐れ慄く.....
じゃあ、自分も一言だけ ^ ^;
お久しブリ..........あれぇ〜、更なる渾身のオヤジギャグでした....^ ^;
2012/9/28 23:35 [793-12961]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
SAL100M28 | 枝というか、つるの一部 |
音伽夜茶花さん
お久しぶりです。
α700らしい、淡い色合いですね。
こちらはぶどうが満開?です。
α700には緑色がよく似合うと思います(^^)
2012/9/30 23:51 [793-12989]

![]() |
---|
見ようによってはマクロより寄ってる(笑) |
もうね、台風はお陰様でカスリながらあっという間に過ぎましたけど、ゆっくり撮影という機会は
いまだ作れていません。早起きもイヤです(爆)
彼岸花とかコスモスとかありますね。でももうお腹いっぱいくらい皆さんに見せてもらってますね(笑)
ね、何を撮ればいいの(爆)
2012/10/1 11:07 [793-12996]

![]() |
---|
こんばんは^^;
おとぎ姉、黄金色の稲穂キター.....^^
で、プチ渾身オヤジギャグ大会に・・・・・・・◯| ̄|_
ねんさん、確かにお腹いっぱい感は...^^;
ならCJ(カメラ女子)は^^
2012/10/1 23:20 [793-13020]


「http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12478/ImageID=7
93-9582/」
90mmでこれは凄いです。
2012/10/2 05:45 [793-13022]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[793-17439] | 【新章】Sonyに屈する【心象】 | 36 | 2019年10月16日 08:52 |
[793-17385] | 認定ありがとうございます。 | 1 | 2016年5月8日 13:56 |
[793-17343] | 【テーマフリー】雑談【どうぞご自由に】 | 65 | 2019年10月17日 11:51 |
[793-17296] | 【メーカー別】M4/3統合【というよりマウント規格別】 | 16 | 2016年5月18日 09:37 |
[793-17277] | 【ビフォー】写真やって気づいたこと・変わったこと【アフター】 | 3 | 2015年5月14日 13:43 |
[793-17267] | 【テーマ別】葉っぱ隊出動【作品スレ】 | 43 | 2019年10月6日 23:27 |

