
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
改めまして(笑)
写真って何でしょう。
写真を撮るために必要なこと、ものって何でしょう。
そもそもなんで写真撮りたいんでしょう。ま、いっか(爆爆爆)

2012/9/6 00:12 [793-12376] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フロントから.....^ ^; | ネコ | 別荘とは........ |
さてっと、女性を.....知り尽くしているはずのレンホーですが..(爆×イミフ)
あっ、そうですね、角度でしたね ^ ^;
私ぐらいになると一瞬で女の人の一番美しく見える角度がわかるんです ^ ^; (爆×大ホラ吹き
この場合は、うなじから細い肩そして二の腕につながるラインがとても女性的で美しい ^ ^
さらに、脱力した右腕...........たまらん......(爆×○情 ^ ^;
ねけさん、
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-11882/ImageID=7
93-9030/
フン、やってられねえよー (= ̄ω ̄=) って気持ちまで解像してくれてますよ ^ ^
M4/3は、E-M5を得て、そのレンズを含めたトータルな規格は、コスパにさらに磨きがかけられていると感じてます。75mmは、フルサイズに当てはめたら150mmの画角、中望遠を生かして、so-macさん並に狙うと鬼に金棒ですわ ^ ^
みるとす親分、
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9031/
なんとも朝から....ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!
首はどこにも落ねちてませんね〜〜〜 ^ ^;;
マカロンママン、ゴーヤは身体にとても良んですよね〜、でっ、ねけさん、ゴーヤは食べられますん ^ ^;
2012/9/6 00:18 [793-12377]


![]() |
---|
えっ!?
ねんさんのプロフィール確認してから写真貼ったんですけど・・・
ゴーヤもダメ?
ごめんなさい。
では、こちらをどうぞ。
でも・・・ちょっと・・・
どうなっても知りません。。
2012/9/6 00:32 [793-12378]


![]() |
---|
ひっつき虫。生産中・・・ |
ねえさま。。寝ちゃった(・・;)
立派な苦瓜!!
そうなんです。ちょっと怪しいマツタケなんです。
なので、どうなっても知らない。
あ〜。。ごめんなさい。こんな冷たい言い方して
どうにかなったら・・・
私が介抱しますね。
2012/9/6 08:07 [793-12380]


何度も出てきてゴメンナサイ!!
レンホーさん
角度のお話ありがとうございます(笑
夕べはゴーヤで焦っちゃって・・・
やっと頭が動き始めました。。でも、この後すぐに睡眠モード・・・
>この場合は、うなじから細い肩そして二の腕につながるラインがとても女性的で美しい ^ ^
さらに、脱力した右腕...........たまらん......(爆×○情 ^ ^;
はぁ〜 そういうことなんですね〜 素敵〜♪
私も肩のラインが好き!そうそう。さらに脱力した感じも〜
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9040/
2012/9/6 12:21 [793-12381]

かあさん、返事できなくてごめんね。
ネットが繋がりにくくって…
寝落ちは気にしなくていいよ。
ってか、もっと早く寝てもいいんじゃない(`_´)ゞ
夜にでもまた来まーす。
2012/9/6 15:28 [793-12382]

![]() |
---|
時に有名人に出会うこともある.......^ ^ |
マカロンママン ^ ^
肩のラインに自信ありッスか、^ ^; 二の腕大丈夫っスカ..バキッ (爆×バックドロップ (゚o゚ブハッ
このマツタケ、妙に安い...^ ^;
マツタケ小屋で出されている松茸かも.......(噂では、松茸山に隣接されているマツタケ小屋で出されているのは外国産、しかも、匂いが少ないので松茸のフレーバーをかけている.......信州の松茸山に出る松茸は全て市場に出荷されている) ^ ^;
マカロン家のおニャンコ様.....
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-11882/ImageID=7
93-9023/
カワイイねぇ〜、色気もたっぷし ^ ^;
2012/9/6 23:01 [793-12386]

![]() |
---|
ねんさん、ゴーヤだめなんですか?
それならわが家の色白美人はいかがでしょう...
ちなみに3,150円のコンデジです。
なのに1,410万画素!ってそういう時代なんですねえ。
2012/9/6 23:49 [793-12387]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ちょっとおすまし、みずすまし・・・(イミフ) | はい、行楽の定番も(笑) | 息子はこれを下から見て大喜び※傾き補正あり |
はい、私はすでに撮っている(笑)
懲りずにななちゃんです。
あべし!
>みるとすさん
DSC-RX100大活躍ですねー。
それにしても、みるとすさんの場合、笑いを狙っても高尚な香りがする気がするのは何故なんでしょうねー。
うーむ、羨ましい…。
>マカロンさん
ほほう、あまりの安さに傘が開ききったものかと思ったのですが、なかなかどうして、良さげな松茸さまではないですかー。
まあ、我が家では面倒くさいと却下されますね。間違いなく(笑)
まだまだしばらく、お子様メニューです。
>フィルさん
なにげにフィルさんちは色々作ってますねー。
うーむ、うらやましい。
>gutyさん
「モデル遅いなー」
だなんて…。
お若いですね(爆爆爆)
風景の方も見たんですが旅行、楽しまれたみたいですね。
いいなー。いえ私も旅行は行くのですが、日中は息子の相手で撮影は無理そうで(てへっ)
>レンホーさん
はい、女性ぽおとれぃとに対抗してみました。
α55持ち出してちゃんと、ななちゃん撮ってみたくなりました。
……………………。
私、道踏み外してないですよね?
(^○^)ガハハ
2012/9/7 00:00 [793-12389]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
トマトに味噌? | 伊吹山のススキ | 露天風呂から携帯カメラで |
☆レンホーさん
やば・・・
ばれちゃったかな〜私の体型!?(笑
スミマセン。。
リアルなフロントから裸体も、屋台?を背景にしていやらしくなってないし
メルヘン調な裸体(笑 も絵にしちゃうし
なんだか・・・参りました〜!! って。
チョットふざけてみたかっただけです。。
このマツタケ、安いでしょ?
このお店自体、なんだか怪しい雰囲気なのです。
あの、伊吹なつこちゃんがいたお店です。
トマトも売っていましたが、トマトに‘みそ’ってあり?
☆guty63さん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9045/
私、露天風呂が大好きなんです。でも、こんな素敵な露天風呂、入ったことがありません。
もう少し、頑張って働こうと思いました(笑
☆みるとす21さん
このゴーヤ、中も白いのでしょうか?
コンデジ、持ってないので最近気になるのですが
買ってしまうと、コンデジばかりになりそうで決断できません。
☆ ばっしゃん
マツタケの傘?
そこをチェックするのね。。さすが、ばっしゃん!
マツタケ、買ったことがないのです。
私も、ななちゃんを撮ってみたい!
今度付き合ってね(笑
2012/9/7 00:19 [793-12390]


![]() |
![]() |
---|---|
まだ暑いし な・・・ | うまく 写真撮レヘン |
こんばんは
レンホーさんの正しい欲求 みるとすさんの余裕度 馬車さんのサクラダファミリア
マーカーさんのバイタリティー みんな みんな みんな みんな みんな いいな
行楽シーズンか・・・ まだまだ暑いしなー
2012/9/7 20:11 [793-12393]


![]() |
---|
本当はこういうのが好き♪ |
毎日出てきてスミマセン。。
どうしてもguty63さんに伝えたいことがあります。
昨日もコメントしましたが
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9045/
このお写真のおかげで、もう少しお仕事を続けようと思ったのです。。
去年、子供二人が社会人になったのを機に勤務時間を減らして働いていたのですが
仕事のやりがいも無くなってしまって、最近は何時辞めようか・・・って考えてました。
でも、このお写真を見たら、こんな素敵なお風呂に入りたいな。
もっと色々な場所に旅行に行きたいな。って思いました。
最近夫婦二人で旅行に行くようになったのですが、格安の直前割プランや
わけありプランでしか行ったことが無いのです(笑
(どんなプランでも、露天風呂は絶対条件!)
絶景露天風呂、憧れです。。
お仕事頑張ります!
マーカーさん。って私ですよね(笑
バイタリティ・・・
ホントはすご〜く、すご〜くヘタレなんです。。
なので、今日のお写真(アライグマ?・フォトトレイン)と〜っても癒されました(o'ヮ'o)♪
そうだ・・・
レンホーさん
ニャンコ褒めてもらえて嬉しい♪
観察して、お色気の勉強しますね。。
2012/9/7 23:58 [793-12395]


![]() |
---|
こんばんは^^;
当地では暑さも落ち着き始め秋らしくなってきました^^
でも日中の気温は高めで湿気のない本来の?北海道の夏のような気もしないでもない^^;
コスモスが見頃になってくると紅葉もあと少し...かな^^
2012/9/8 21:48 [793-12408]


![]() |
![]() |
---|---|
ふたりでビンゴ | 輪になって踊ろ |
マーかあさん
ヘタレなんて・・・ 仕事にも 家族にも そして勿論写真にも一途なところ
すごいと思います(オズオズ) そんなマーかあさんを見守るご主人のあたたかい
まなざしを感じます。
ねんねけさん
中高年の茶飲み話に 縁側借りてすみません(笑)
それにしても縁側開設1年余りで 1万2千レス超(一月に千レス超)すごいと
思います。ねんねけさんのバイタリティーを感じます。
2012/9/8 22:17 [793-12409]

またにゃんこ先生に拉致られそうな感じですが(笑)
そるまっちょproさん、12/2.0ですか?まさか。
gutyさん、いんや、最近皆さんに甘えっぱなしで写真もロクに撮ってないしレスもいい加減に
なってるなあという自覚があるんですよ^^;
もうすぐいい季節もやって来ますし、ここらで気分一新したいですね^^;
2012/9/8 22:32 [793-12410]


![]() |
---|
で、
guty63さん 、バスタオルを巻いた温泉レポートモデルさんはまだでしょうか^^;;;
ねんさん、オラは短小はもっちょりません^^
パナ12-35っす^^
2012/9/8 23:08 [793-12411]


![]() |
---|
せともの祭りで。。 |
guty63さん
ありがとうございます(笑
主人ですか・・・
そうかもしれません。先月行った滝も、先週行った伊吹山も
主人が行こうと言ってくれたんです。
でも伊吹山の登りは40分コースに70分かかってしまったので
降りる時は20分コースにされちゃいました(・・;)
ちなみに、夫はカメラには全く興味がありません。
GF1とGF2はホワイトなのですが、G3は主人も使えるようにブラックにしたのです。
ところが・・・
「オレは心のシャッターをきるからいいんだ!!」って言われちゃいました。
今日はコスモスを撮りに行きたかったのですが、夫の希望を優先して
せともの祭りに行ってきました。
楽しかった〜(*^-^*)
あ〜。。ねんさん、ゴメンナサイ!!
また中高年の茶飲み話モードになっちゃいました。。
さ!軌道修正して。。
so-macさん
ごめんなさい!!
ずーっと私が入ってました〜。
もう出ますね。 guty63さん、モデルさん連れてきてくださ〜い!
あ。。モデルさんはレンホーさんが専門だっけ?
今ごろ、モデルさん担いで向かってるかも・・・
にほんねこさん
スレ主さん、お疲れ様です。
風邪は大丈夫ですか?
なかなか行けなくてゴメンナサイ(´v_v`)
お詫びに・・・ニャンコの箸置きです。
2012/9/9 03:11 [793-12416]


![]() |
---|
「http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9067/」を撮った所を、昨日、通りましたが、花が引きちぎられていました。咲いて居ても邪魔には成らないのに…。
彼岸花もコスモスも楽しみですが、まだまだです。
2012/9/9 03:52 [793-12417]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
焦点距離が長くないと撮らせてくれません | 警戒心が強くって… | その点うちのやつは簡単です |
ねんねけさんも、にほんねこさんも、ノラ猫にそこまで近づけるのが羨ましいです。
私は不審者オーラ全開なんですかね…
大体にして5mも近寄ったら足早に逃げられてしまいます。笑
2012/9/9 08:50 [793-12424]


![]() |
---|
guty63さん 、どもです^^;
モ、モデルはマ、マカさんが入ってたようですう^^;;;
次からは交渉せずに事後承諾スタイル?で撮られるとokかも...しれませんね^^
NGかもしれませんが^^;
2012/9/9 23:52 [793-12432]

![]() |
---|
撮れたてホヤホヤ(笑) |
レンコンさん、私ごときはにゃんこ先生の足下にも及びませんが^^;ノラと言っても私のよく撮るこのネコさんなどは職場の近所に常駐していて(笑)、ほぼ顔見知りですから機嫌が良ければ寄らせてくれます。でもやっぱり嫌がってますよ(爆)
初めての野良猫などはやはり慎重に寄っても2,3mが限界のことも多いです。
2012/9/10 08:58 [793-12433]


![]() |
---|
ねんねけさん
私も通って顔見知りになるしかなさそうですね〜
D700+28-75のお手軽コンビじゃ寄りでノラが撮れないとはいえ、
70-200では気合が入り過ぎている気もして、結局のところ家のネコで収まってしまいます。笑
それにしてもその組み合わせ、さりげなくスンゴイ写真が撮れますね!
お手軽・軽量って意味ではペンタQに、新しく出ると言われている15-45mm F2.8 [06 TELEPHOTO ZOOM](換算80-250mm)を検討すべきか…
http://digicame-info.com/2012/09/15-45mm
-f28fa645-macro-90mm-f2.html
2012/9/10 18:29 [793-12444]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
モデルさん発見! 綺麗に見える角度で。 | 何の花かな? 好きかも | 1輪だけ見つけました。初めてのコスモス | どうか・・・動かないでね |
お昼休みに、ぷらぷらしてみました。
これが私の限界(>_<)
心を込めて。。
so-macさん
照明無しの夜だったら・・・いけると思います。
ねんさんが、照らしてくれるはず。。
優しい光で。。
海の中から。。
2012/9/10 18:53 [793-12446]




これこれ、チミたち。せめて私をヒトでいさせてくれたまへ(爆)
レンコンさん、私的にはE-M5とMZD75/1.8の組み合わせは他のどのカメラにも劣るものでは
ないくらい納得度の高い使い勝手だと思います。これは大きさ・重さや質感を含めてですが。
今朝の画像はf5.6まであえて絞ってみました。中央は開放から凄い解像感ですが絞っても
それほど変わらないかもしれません。被写界深度が深くなるために、周辺の毛並みがよく
写るのでえらくシャープになった印象がありますけど。
やたらと解像度が高ければ良いというわけでもなく、解像度と柔らかさや繊細さのバランスが
良いのかもしれませんね。
例のごとくパーフリは出ますが、ライトルームで簡単補正です(笑)
2012/9/10 21:26 [793-12451]


![]() |
---|
姉ちゃんが好き♪ |
海坊主!?
深い意味はないのです。
なんとなく、ひろ〜い海を優しく照らしちゃうねんさん。
そう思っただけです。
優しくて、あったかい感じ?
ねんさん、なんかください(笑
so-macさん
北海道って、ちょっと前はヒマワリだったのに、もうコスモス?
夏が来るのが遅くて、秋が来るの早いの?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9088/
コレ好き♪ 特に空が。 ごめんなさい。。主役はコスモスなのに・・・
2012/9/11 00:26 [793-12460]


![]() |
---|
ガブり |
ねんねけさん、その換算150oって普段使いには難しそうですけど、この間の開放の写真を見ても
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-11882/ImageID=7
93-8979/
シャープでコントラストがあるのには驚きます。
もし持っていたら普通につけっぱなしレンズになりそうですわ。笑
マカロン母さんのアビちゃん、甘え具合が微笑ましいですね。
2012/9/11 04:36 [793-12462]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM |
おはようございます。僕が住んでいる花巻市では毎年9月の第2金-日曜日に『花巻祭り』が開催されます。昨年は、街の重鎮たちをまな板でさばいてもらいました^^;
今年は夜の山車は見れなかったので日中の光景となりますが、50mm1本でも結構撮れるもんだと思って帰ってきました^^
2012/9/11 07:56 [793-12463]

![]() |
---|
こっちはMZD45mm |
○ママン
まあ、再三申し上げておりますが、私は薄毛であってハゲではございません(爆)
私も甘えさせて下さい。うにゃん(肝)
○レンコンさん
そうですね、MZD75は確かに開放からコントラストもシャープネスも高くて大口径
単焦点レンズにありがちなフレアっぽい収差はほとんど皆無に近いと思います。
なので積極的に開き気味で使えますので、ボケ量も得やすく貴重なレンズかも
しれません。ヘンな焦点距離ですけど^^;
○水男さん
結構寄ってますね。お祭りみたいに迫力を出したい被写体を50mm一本で勝負
出来たら、きっと上手になれるんでしょうね〜。二枚目がいいなあ^^
2012/9/11 08:42 [793-12464]


![]() |
---|
マカさん、ども^^
なんも謝らんくてよかですよ^^
こちらではコスモス見頃のトコ多いかな^^;
夏まではやってくるのが遅いですが
折り返しのここからは季節の進行早いです...たぶん^^;
あと2、3週間すれば紅葉見れるはず...たぶん^^;
ただちょいとばかり遠征しないとダメですけど^^
2012/9/11 22:16 [793-12476]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ご当地グルメ | しょうゆ味 | そろそろ恋しい? まだですね(笑 | ちょっとトリミング |
☆レンコンさん
最近。私には甘えてこなくなりました。
無理やりシャンプーしたり、爪を切ったりするからかな・・・
淋しいです。
でも、ねんさんが代わりになってくれるみたい。。
☆so-macさん
って・・・
優しい。。
今一番行きたい所。
北海道です!
では、私もお祭りの写真を。
瀬戸市の‘せともの祭り’です。
2012/9/12 13:10 [793-12498]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
一緒に寝転がる | 撫でられて機嫌悪し | こっち見るなよ | 焼肉に寄るのは危険ですね |
ねんねけさん
ここ見てると本当に物欲が刺激されまくりますね〜
ニコンからCXじゃないミラーレスが出るまで我慢我慢…の日々です。
ねんねけさんのようにノラを撮るため、今日はS5を大きなバッグに入れて一日中携帯していたら幸いしました。
甲斐無しだったどうしようかと思っていたら偶然にもいるもんですね。
人に慣れた猫。(首輪有ですが)
気付くと一緒に地面に寝転んでしまいますね、ノラ猫写真って。
マカロン母さん
猫ちゃんの代わりにねんねけさんがマカロン母さんに甘えるということでよろしいのでしょうか?爆笑
たくさんの土鍋写真に唯一写った“1000円”の商品が気になります。
そういえば、その美味しそうな焼きそばを食べた同日に私は肉を焼いていたんですが、
近づけすぎてレンズまで炙りそうになる惨事を起こしていました。笑
2012/9/12 21:58 [793-12517]


![]() |
---|
満たされたお腹と、財布の中身は反比例 |
あかぶーさん
お帰んなさいで〜す!
雑スレでは挨拶するのはお邪魔になってしまいそうかなと思い控えていました。笑
アップしたお肉、焼く前はこんなんです。
とっても奮発しましたが、これが提供された時の私は涎がたれまくりです。笑
機会を伺いつつ他のスレにもおじゃまします。
2012/9/12 22:37 [793-12522]

ほえ〜
よさげなお肉ですね。
どもども、ご心配おかけしまして申し訳ありません。
あ、突っ込みたい話題がありましたら何処でも突入してきてください。
たぶん、ねんねけさんがフォローしてくれます。 ・・・時に冷たいですけど(笑
5DV含めたテストはもう少しおまちおー
2012/9/12 23:32 [793-12529]

肉肉肉肉肉(爆)
私は貧乏性なので少しの高価なサシの入った白っぽい肉よりもボリューミーな赤身の方が好みです(笑)
これはマグロでも同じです。マグロは赤身でしょう。
って何の話ですか?
2012/9/13 09:57 [793-12535]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のお肉 | 中トロが好きです | 赤身も大好きです | パンフだけにしときます |
あかぶーさん
ねんねけさんのフォローって凄いですよね。
私なんかはここを覗くことすらできない日もあるので尊敬尊兄。
D700使いとしては5D3の堅実に進化した性能ってかなり羨ましいです。
その比較に何が登場するのか楽しみにしてまーす!
私はパンフレットを見て満足することにしました。笑
ねんねけさん
私は若造のうちに脂っぽいものを食べようと心掛けています。
いつかくるわびさびが理解できるであろう日のために、今日もガッツリ行ってきました。
これまた何の話だ、ですね。笑
2012/9/13 22:56 [793-12583]


![]() |
---|
もうすぐやん^^ |
マカさん、こちらでもども^^;
>今一番行きたい所。北海道です!
そやね^^;
オラもこれからの時期は北海道かな^^
今年は暑さ続きで少し遅れるかもですが、紅葉カウントダウン☆
とは言え、山に行かんとだめやけど^^;
2012/9/13 23:06 [793-12584]


![]() |
![]() |
---|---|
コンデジの良いところは深い被写界深度だと思ってます | ダイナミックレンジが狭いのは致し方ない |
so-macさん
北海道の紅葉って早いんですね。そして色鮮やか!
環境的な問題と苦手意識があって自然写真を撮らないんですが、
むかーし友人たちと紅葉見にいこうようで日光あたりで撮ったやつがありました。(鉄板さぶいギャグですかね。笑)
これの情報見ると北海道と東京・関東と比べると1ヵ月以上の開きがありますね。
今年は地元の下町らしさのある紅葉写真にトライしてみたくなったので、
同じ機材を持っているだけにならないように勝手に頑張ってみます。笑
2012/9/14 21:43 [793-12611]


![]() |
---|
レンコンさん、ども^^;
オラは紅葉で高揚するタイプなので....これも鉄板すかね^^;;;
例年だと比較的アクセス容易な場所で9月下旬ころから見れます^^
大雪山系だと9月中旬頃から紅葉し出しますが今年はどかな^^;
今年のように暑さが長引くと例年より遅れるかなと^^;
遠征しました、でもまだ紅葉してませんでしたT T....とならないように今は事前に色づき具合を確認します^^
S5だとF2モードでレンズはPLフィルターほぼ着けっぱなしで
曇天時はPL外します....濁るのでね^^;
紅葉は遠征からご近所まで楽しめるので、お楽しみ期間が長いっす^^
2012/9/14 23:39 [793-12620]


![]() |
---|
とりあえず風景みたいな |
so-macさん
おはようございます。そして朝から勉強になります。
F2モードの取り扱いですらまだまだヘタッピなんで、そこにPLを付けるなんて、、、
私の場合ただコッテリしただけの写真を量産してしまいそうですが。笑
so-macさんのE-M5でも撮られてる色濃い〜お写真、重みというか趣を感じるのでとっても好きです。
ちなみにS5で風景とる時のレンズで好きなのってありますか?
2012/9/15 08:19 [793-12627]

![]() |
![]() |
---|---|
頑張る子供たちの手は、生き生きしてます ^ ^ | カメラ女子も、たくさんいたね...........^ ^; |
秋の行事と言えば、運動会デスね ^ ^
でも、暑かった.......最高気温31度........^ ^;
その中で頑張った子供たち、拍手でした ^ ^
2012/9/15 21:19 [793-12646]


![]() |
---|
レンホーさん、ナイスカメラ女子☆
でも、親御さんかな...^^;
31度で秋の運動会って....一昔前?ならこの時期で適温だった^^;
レンコンさん、ども^^;
風景撮る時は場所や現場条件/目的で異なりますが
70-200/300クラスのズームレンズ使用が多いです^^;
今はシグマの70-200(旧)使ってます....APSデジだと70スタートはちょっと長いんですけどね^^;
2012/9/15 22:22 [793-12650]


![]() |
![]() |
---|---|
れんほーさん
お子さんの運動会でしたか!?
うちも来週です。まだまだ暑いので、子供も大人も熱中症注意ですね。
先週と今週は地元のお祭りでした。
町内会、同級生の女子会&子供達の山車
2012/9/15 23:07 [793-12653]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
仲良しシリーズ‘あさがお’ | 仲良しシリーズ‘コスモス’ | 仲良しシリーズ‘蝶々’ |
☆ レンコンさん
ねんさんが甘える。って・・・
マジに問われてもぉ〜(笑(笑
レンコンさん、近づきすぎるとヤケドしちゃうから気をつけてね。。焼肉♪
☆ねんさん
若い頃はカルビが大好きだったのに・・・
今はロースかな。
トロも大好きだったのに・・・
今は〜。。食べる機会がないので分かりません(爆
あれ!? 話ちがう?
☆ so-macさん
紅葉・・・
まだ撮影したことがないので、楽しみなのですが
どうも人ごみが苦手で(^^;
2012/9/16 01:39 [793-12655]


![]() |
![]() |
---|---|
やはり水平が・・・笑 | 高感度とVRって有り難いです |
so-macさん
その写真やっぱり趣を感じますね〜、しかも濃くても嫌みがない。
私も70-200を携帯して頑張ってみます。
マカロン母さん
やや、失礼しました。笑
それにしても仲良し蝶々の写真ナイスショットですね。
レンホーさん
そのカメラ女子写真、奥様に見られたら何か言われそうではありませんか?笑
祭りシリーズに便乗して
2012/9/16 18:51 [793-12661]

![]() |
---|
こんなもんで.........^ ^; |
so さん、ですね、左手の薬指に指輪があります ^ ^;
カメ女子、so さんには敵いませんけど、DxO FilmPackでRoiiei Retro風にしてみて肌の質感にこだわってみたんですが............
お分かりいただけましたでしょうか (爆×空回り
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9210/
二人の気持ちは、この噴水のごとくでしょうか、お見事っス ^ ^
ドルフィンさん、先ほどはグロいなんて言って、すみません、お詫びします。
法被、祭り姿がとても似合ってますね。
当地区の秋祭りは、来月です、子供神輿も出て賑やかです....親が、お神酒が回って......^ ^;
マカロンママン、飛んでいる蝶の撮影は、蝶超難しいっス ^ ^;
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/p
icture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID
=793-9220/
この写真、お見事っス ^ ^
ぶれさんとこのお姉さまたち、とっても迫力がありんす ^ ^;
ビビっちゃいます.....アリの心臓なもので...............
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/p
icture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID
=793-9229/
この写真の雰囲気、大好きです ^ ^
レンコンさん、二枚とも夜祭りの雰囲気が伝わってきて、楽しくなります。
踊るお姉さま衆にちょっかいを出し、屋台で生ビール考えただけで酔ってきます ^ ^
>奥様に見られたら何か言われそうではありませんか?笑
女子カメさん、大好きなもんで仕方ないんです..............^ ^;
出先なもので、スナップをと思ったら、貼るものが見当たらず.............
2012/9/17 00:49 [793-12670]

おふ?
はっちゃんが最近写真撮る人みたいになってる(笑)。いい感じですね^^
ドナさん、ご無沙汰手ですなあ。E-M5、三ヶ月前に購入してからこればっかりですよ^^;
テスト以外連写もしてないのに5000枚超えましたわ。
で、この縁側のどっかに詳細レポートスレが埋もれてますよ(笑)
私で分かりそうなことでしたらどうぞご質問ください。ただし、鳥撮りには全く向きませんよ(爆)
2012/9/17 20:48 [793-12691]


さすがに鳥は撮りませんけど、売った買ったでコンデジだらけになってて
整理してちゃんとしたの1台買おうと思って、さっき店で弄ったら更に欲しくなりました^^;
取り敢えずダブルズーム買えばいいでしょうか?
猫さんとかお寺や神社で撮るとかそういう用途なので、換算28mm〜300mmまでカバーしてるみたいなので
他にレンズ追加する予算も無いし、まずはキットで始めてみようかなと^^;
書いてたら口コミの方にレス入れてくれてましたね(^^)
2012/9/17 21:10 [793-12692]

私猫撮りに75mm使ってますけど、キットならダブルよりも12-50じゃダメですかねえ。
防塵防滴とマクロ機能と、暗いけど開放でも絞っても描写力が変わらない価格以上の
お得レンズとアサヒカメラ誌で評価されてますよ。
それで足りなかったら、そるまっちょさんも使ってるパナの45-175とか価格が手頃で
描写にもそこそこ定評があるレンズがありますし。オリの14-150も高評価ですね。
2012/9/17 21:38 [793-12694]


HPをよく見てみれば、レンズキットのレンズが違いますね^^;
ダブルと価格がほとんど同じなので、おかしいとは思ってましたけど
取り敢えずはM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZのキットを買って
更なる望遠域は後で考えるのがいいみたいですね(^^)
2012/9/17 21:48 [793-12695]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF50mmF1.4USM | 60D+EF-S60mmF2.8マクロUSM |
おはようございます。あかぶーさんリバーさんのフルサイズ構成は・・・良いですねー^^階調の幅があると同じものの表現も変わってきますよね・・・
あかぶーさんのレンズはEF24-70mmLですか?
はっつあん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/793/pic
ture/detail/ThreadID=793-12366/ImageID=7
93-9263/これ良いね^^線路にピンが来てるのがまたなんとも^^向かってくる感じがする。・・・こっちに向かってきてるの?去っていくの?(笑)
2012/9/19 08:04 [793-12735]

![]() |
---|
ふにゃら〜 |
あかぶーさん、シャープですね(笑)
もう最近のデジイチならA3プリントくらいまでは違い分からないんじゃないですか?
それこそグラデーションとか低照度下での撮影でもないと。
ボディよりもレンズですねやっぱ。
水男さん、いつものローキーが良いですね^^シャドウ部をしっかり潰さずに描写してくれる
ボディが欲しくなったりしませんか(笑)
2012/9/19 10:21 [793-12736]

![]() |
![]() |
---|---|
EF180mm F3.5L マクロ USM | EF50mm F1.2L USM |
5DV撮影で使用のレンズですけど
・TS-E24mm F3.5L II
・EF50mm F1.2L USM
・EF180mm F3.5L マクロ USM です。
お気楽お試し期間なので、意地悪な被写体を求めて撮影しているんですが、これ、レンズすごいですね。
ファインダーで覗いてて眩しくてどーしよーも無いくらいの逆光だったんですが、しっかり被写体捉えてますよ、フレアも酷くないし Lレンズってすんごいんですね。
ゴーストとフレア出したいとき困っちゃうけど(笑
円形絞りもあの辺までですね。
>waterman3007さん
5DV楽しいかもしれません。
Uよりもシャッター他操作感触が私好みになりました。
他でちょっと書きましたが、LVで緩慢な操作に時々なるのが難ですがそれ以外は良好です。
その内お供に連れて旅行にでも行きたいです。
>ねんねけさん
今の所初期設定から弄ることなく、カメラ内画像処理(高輝度優先とかレンズ補正とか)を切にしただけで撮ってだしjpegで楽しんでますが、確かに撮ってだしはシャープです。
輪郭強調とかコントラストとか好みを見つけられるといいんですが。
でも、風景やるにはやっぱズームが欲しいな〜
2012/9/19 20:09 [793-12754]

![]() |
---|
雑巾がけしたくなるような廊下をありがとうございます。
D3Sが「へんしん」しました。
「にんしん」じゃなくて良かった。子供が出来たら面倒見切れません。
2012/9/20 21:01 [793-12785]


![]() |
---|
そーです へんたい かなーとは思ってます。
にんたい は 無いかな?
レンホーさん 書いたのドレかな〜?
guty63さん にんたい ありますかー?
2012/9/21 06:27 [793-12800]

![]() |
---|
ただ、こういうの撮るのが、好きなだけです......^ ^; |
えええぇぇ....、殿っ、へんたいとか、にんしんとか、へんさいとか書いてませんってば.......^ ^;
2012/9/21 19:25 [793-12829]

![]() |
---|
こんなのばっかり撮っているように思われちゃって......^ ^; |
sonicさん、どうも ^ ^
えっ、すり減っているんですかぁ、なるほど..........
長野の山の中には、なんか無造作にこんなのが置いてありません〜 ^ ^;
2012/9/21 21:32 [793-12835]



この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[793-17439] | 【新章】Sonyに屈する【心象】 | 36 | 2019年10月16日 08:52 |
[793-17385] | 認定ありがとうございます。 | 1 | 2016年5月8日 13:56 |
[793-17343] | 【テーマフリー】雑談【どうぞご自由に】 | 65 | 2019年10月17日 11:51 |
[793-17296] | 【メーカー別】M4/3統合【というよりマウント規格別】 | 16 | 2016年5月18日 09:37 |
[793-17277] | 【ビフォー】写真やって気づいたこと・変わったこと【アフター】 | 3 | 2015年5月14日 13:43 |
[793-17267] | 【テーマ別】葉っぱ隊出動【作品スレ】 | 43 | 2019年10月6日 23:27 |

