「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

6月末に星夜写真が撮りたいとPENTAX K-rとO-GPS1を衝動買いしました。
また、ミラーレスの携帯性に惚れてNEX-7までも手に入れてしまい、これでCanon、PentaxそしてSONYの3マウントになってしまいました。


 星夜写真や鉄道風景写真、身近な写真などをupさせていただきますのでご覧いただきたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

  • P-Krの部屋の掲示板
  • P-Krの部屋の伝言板
  • P-Krの部屋の投稿画像
P-Krの部屋の掲示板に
P-Krの部屋の掲示板に新規書き込み

P-Krの部屋

タグ:
HB  iPhone4S  パン  
haru君はパン・ド・ミが大のお気に入りです haru君が撮影してくれました

ホームベーカリー(HB)でパン作りを初めて1ヶ月、週2ー3回のペースで楽しんでいます。

 最近では、3歳の孫がお手伝いをしてくれます。
 ○氷で冷水を作る  ○砂糖や塩をスプーンで秤の上の皿にのせる
 ○干しぶどうを投入容器に入れる  ○スタートボタンを押す

 この前(5/13)は、記録用の写真をiPhoneで撮ってくれました。
haru君はiPhoneでお母さんや弟を撮るのが上手です(笑)

2012/5/14 11:15  [786-311]   

jp_301さん、こんにちは(^^♪

 Haruくん、だいぶ要領を掴んできたようですね(^^)
 パンもそれに答えるようにふっくらと膨らんで美味しそうです(^o^)

 小さい子にも好みがあってパンの耳をさける子がいますね。実は私も幼少期、パンの耳は牛乳やコーヒー牛乳にふやかさないと食べない子供でした(^^ゞ

 でも誰に強制されるわけでなく、自然に食べれるようになっていました。Haruくんもそのうちパンのミミの美味しいって感じてくれると思います。そのきっかけはジイジが作ったパンになるのでしょうか、それともママが作ったパンかしら(^o^?

 その下のチビちゃんはお兄ちゃんが作ったパンを食べることになるのでしょうか?
 そんなことを考えると、何だかホワッと暖かい気持ちになります。

 それからホームベーカリーは最近、どこの家庭でも持っているようで耳にしますが、ジイジが作っている話はまだ聞いたことがないので(笑)haruくんはジイジと貴重な体験を過ごしているんだな〜と思います。(少しオーバーな言い方ですね)

>イタリアは都市国家ですので、都市ごとにパンもパスタも違うようですからしっかりカメラで撮ってきて報告しますね。お待ちください。
 楽しみですね〜(^o^) 是非、報告をお待ちしています!!

>イタリアは  ローマ → チビタベッキア → マルタ(共和国) → シチリア島 の4箇所寄港する予定です。そのほかには スペインのバルセロナ、チュニジアのチェニス。最後はパリとロンドンに寄ってきます。楽しみにしていてください。<<本当は私が楽しみなんです>>
 うわぁ〜、体に悪い…それは興奮して毎日寝れない!!  食材の宝庫のオンパレードじゃないですか(驚) 私が行ったらきっと途中ツアーから消えて食材探しに暴走しているかも〜(笑)

 私ならカメラは一眼レフ機じゃなくてQやK-01を3機(持ってないですけど)、バッテリーを2コずつ、SDカードも20枚くらい持っていく気持ちで乗り込みますね。どんな画像が撮れるのかワクワクしている姿を単純なので容易に想像できます。

 出発前体調を崩さないように過ごしてくださいね(^o^) 私ならたとえ体調を崩そうが、誰に何言われようが、這ってでも行きますけど!!(爆笑)

2012/5/19 08:48  [786-312]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
P-Krの部屋
P-Krの部屋をお気に入り登録
運営者:
P-Krさん
設立日:
2011年7月28日
  • 注目度:

    379(お気に入り登録数:7件)

  1. 1momonanas
  2. 2555a110
  3. 3jp_301
  4. 4sanyasan
  5. 5電弱者
  6. 6kとんぼ
  7. 7呆け
  8. 8あまぶん

該当掲示板はありません

ページの先頭へ