縁側 > 自動車 > 自動車よもやま話、気になった事
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

自動車よもやま話や気になった事を、気が向いた時にのんびり気楽に、好きなことを日記のように書いていこうと思い、縁側を開設しました。
自分のストレス解消も兼ね、勝手な主観をひたすら書き込んでいきます。
マイペースでやっていくので、極度のノンビリペースを大らかな気持ちで見守って下さい。

  • 自動車よもやま話、気になった事の掲示板
  • 自動車よもやま話、気になった事の伝言板
  • 自動車よもやま話、気になった事の投稿画像
自動車よもやま話、気になった事の掲示板に
自動車よもやま話、気になった事の掲示板に新規書き込み

今日、穏やかな晴天になって良かったと思うのは、実はネズミ駆除の日でした。
この春からネズミの気配。その原因は、両隣さんがいなくなってうちに集まって来た?


ネズミ駆除業者ナンバーワンはどこ?【2023年】失敗しない選び方まで徹底解説
https://nezumi-senki.com/ranking/

上記リンク先の概要は次のとおり。

【1位】ハウスプロテクト
対応エリア:関東・関西・東海・中国・四国・九州
最長10年の再発保証
リフォーム会社が母体となっているから、建物の構造から考えて効果的な駆除ができ、徹底的に再発を防ぐ。

【2位】駆除ザウルス
対応エリア:日本全国(北海道、沖縄県、一部地域を除く)
最長5年の無料保証。

【3位】害獣駆除110番
対応エリア:日本全国
東証一部上場。
紹介業者であるため再発保証は加盟店によりアフターサポートがやや手薄。

【4位】ラッター
対応エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉
最大の特徴は安さ。



という具合に11社の業者が紹介され、次の3社から相見積。
【1位】ハウスプロテクト
【2位】駆除ザウルス
【4位】ラッター:対応エリアから地域密着のような感じがした。

【3位】害獣駆除110番は、紹介業者であるため再発保証は加盟店による。そのため、アフターサポートがやや手薄、とのことで除外。


結果は以下。

全体として、Web上に出ているネズミ駆除費用は全くあり得ないくらい安いので信用しない方がいい。桁が違う。

【1位】ハウスプロテクト
最長10年の再発保証は嘘で3ヶ月保証。実質は1ヶ月で効果が分かると説明。
見積調査は2時間。しかしちゃんとした見積書は提示されず、業者手持ちの小さいメモ帳に5行くらい書いたのみ。見積メモの写真を撮らせてもらったが非常に不満。
ネズミが出る収納と床下、天井裏は1箇所から少し見た程度。屋根裏は衛生面を理由にして見てくれない。
ネズミ追い出し煙霧、ネズミ駆除、床下を含めネズミ進入口封鎖を実施。
天井裏に入って作業はしないとの説明。ネズミの糞の掃除は手が届く範囲とのことでこれも不満で宣伝文句と違う。
金額提示は最初論外な額を言って徐々に妥当な額を言い、高額ではないような印象操作する説明が気に入らない。
3社中、見積は2番目に高い。高い見積の割に作業内容と保証は不満。
ここが1位である理由が分からない。

【4位】ラッター
見積依頼してから訪問まで最も迅速であるが、見積調査は30分。
屋根裏と天井裏のネズミ追い出し煙霧は効果ないからやらないとのこと(追い出し煙霧をやらないと言ったのはここだけ)。
その他の作業はハウスプロテクトと同等。
地域密着かと思ったものの、来た業者は都内の遠いところから。
見積は3社中最安。
数日後にFAXで見積書が送られ、見積訪問時の言い値はハウスプロテクトより若干安い程度であったが、FAXで送られた見積はかなり頑張ってくれた。
但し保証は不明。
2,3日後に電話連絡もあり、対応はそれなり。
見積なりの作業か?

【2位】駆除ザウルス⇒この業者に依頼
見積調査は2時間。見積は最も高かったが、5年保証で、作業内容は最もしっかりしている。作業と保証の宣伝文句に嘘偽り無し。
屋根裏と天井裏に上がって、隅々までネズミ追い出し煙霧、ネズミ駆除、床下を含めネズミ進入口封鎖、ネズミの糞等の清掃、消臭・消毒、ダニやノミの殺虫もやってくれる。
また、屋根裏、天井裏、床下にカメラを設置し、1週間くらいずつ間を開けて3回くらい観察し、ネズミの駆除状況を確認してくれる。
高いけど一番信頼でき、ここに決定。
実際の作業は、2人で来て、丁寧にテキパキかつ黙々と実施し好感が持てた。

2023/6/4 13:50  [780-4965]   

作業後2週間経ち、計画どおり本日、逃げ遅れ捕まったネズミ処分と、仕掛けと毒餌撤去、清掃、消毒、殺虫などの作業。

他に見積を取った2社の作業は、仕掛けと毒餌の設置と清掃は、床下と、天井裏については進入口から手の届く範囲で、消毒と殺虫は不明。

実際にやってもらった業者は、床下はもちろん、天井裏も隅々までしっかり入って作業し、作業後、2週間おいて今日の作業。
素人目に見てもどう考えても、やってもらった業者のやり方じゃないと、しっかりとしたネズミ駆除(後処置を含め)はできないと思われます。

見積は一番高かったけど、納得の作業でした。

2023/6/18 13:00  [780-4966]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
自動車よもやま話、気になった事
自動車よもやま話、気になった事をお気に入り登録
運営者:
1+1=11さん
設立日:
2011年7月23日
  • 注目度:

    10(お気に入り登録数:13件)

ページの先頭へ