
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
適当なまったりオーディオライフの冷やかし大王です。
ここでは趣味であるオーディオからソフトである映像、音楽について適当に書いていこうかと考えております。
好きなもの
アニメ、アニソン、ゲーム、ゲーム音楽、JPOP、映画、ライトノベル、漫画
気が向かれましたらお付き合いくださいませΨ(`∇´)Ψ
追伸
そういえば本のカテゴリでもあったので、私が大好きな小説をご紹介したいと思います。
これは返信があるとかなり嬉しいです。
よろしくお願いします。

ここではお気に入りの本を紹介いたします。
本て出会いも大切ですよね。何気に手に取った作品が心に残る事があると、つい色々手をだしてしまいそうになります。
本の種類は問いませんので、興味があればご自由に書き込んでください。
では私が早速1冊紹介したいと思います。
作品名 リセット
作者 如月ゆすら
出版社 アルファポリス
発売巻数 1〜3巻
最近電子書籍を気軽に読むのが好きになりまして、試し読みで気に入ってダウンロードした書籍です。
簡単に書きますと異世界転生ファンタジーです。
文体もネット小説にしてはしっかりしており、軽い印象は受けません。
会話の語尾に?が付くのは多少違和感を感じることがあります。
万能かつ、愛されまくる主人公に魅力を感じます。もっと番外編など書いてニヤニヤさせて欲しいです。
ただ残念なのはガラケーでダウンロードしたため、現在のスマホで読めなくなってしまったことです。
ダウンロードの際に認証しているのに読めなくなるのは解消していただきたいです。カードで認識しているのでそれは仕方ないのはわかっていますが、これだと他のものも購買意欲をそがれます。
ですがこの作品の魅力には抗いがたく、リアル書籍にて買いなおしをしたいと思います。
このあたりは自炊した方がいいのかなと思案中です。
試し読みはスマホやPCでも作者のHPで閲覧できますので、興味がある方はぜひ覘いてみてください。
2012/4/5 02:52 [771-22]

眠いです。しかし1冊挙げようと思います。
作品名 シーカー
作 者 安部飛翔
出版社 アルファポリス
発売巻数 1〜3巻
ダンジョン探索型RPGのような世界。
主人公は最強を目指し日々成長していく。その中で出会う女性をどんどん手篭めにしていくお話。
1巻が面白くて3巻まで買いましたが4巻はないですね。
無いというのはもう買わないということで続巻していきます。
強さの書き方がもう訳分からん状況です。女性たちもちょっとあっけなさすぎて面白みがありません。
あれ?お勧めと書いておいてこれはないですね。
とりあえず1巻だけはお勧めいたします。
2012/4/6 00:01 [771-23]

オンゲーも一息ついてきたのでこちらの更新もやっておきます!
昔からファンタジー系の文庫本が好きでした。
今で言うライトノベルに分類される作品群です。
そこがきっかけで図書委員の副委員長まで勤め、ライトノベルを本棚に増やしていったものです。
ただ現在では既に古臭く感じるのも否めなく、純粋な剣と魔法の世界を楽しめなくなっていきました。
そこでご紹介したいのが本作品です。
作品名 ソードアートオンライン
作 者 川原礫
出版社 アスキー・メディアワークス(電撃文庫)
発売巻数 1〜11巻
現在より少し未来の設定のお話です。主人公達はナーブギアシステムという脳波を感知するシステムにより、ゲームの中でコントローラーを介さず行動ができるという、ゲーマーなら誰しもが夢見た世界で遊んでいました。
ところが突然ログアウトできなくなり、ゲームをクリアするまでそれが解除できなくなったのです。
ゲーム内に虜囚となったプレイヤー達は無事ゲームをクリアできるのか!
解説へたくそですいません。
MMOあるあるや、ゲームの死=現実での死もあり、楽しく読ませてもらいました。
文章もしっかりしており、密度の濃さがありつつも難解という事もなく、非常に惹きこまれてしまいました。
ここ数年のベスト作品です。ぜひお手にとってみてください。
2012/4/30 20:25 [771-26]

ソードアートオンライン10巻発売中です。
新章突入した当初は正直余り面白くないかもしれないと思いましたが、10巻にてかなり引き込まれてしまいました。
あとアニメも8話までニコニコ動画で見ました。
アニメ難民は地上波で高画質放送を見られないのがつらいですね。
よく原作厨とかいわれる人が原作はこうだったとかコメしてますが、個人的にはどちらも楽しむスタンスなので、アニメならではの映像美やキャラクターの質感、動き、魅力を存分に楽しんでいます。
でもたしかにクラディールさんとの決闘はしょぼかったですが(笑)
そういえばゲームになるそうですが、オフゲーなら昔あったなんだっけ。。
チートキャラみたいなカイトとかなんとかのバルムンクみたいな感じなのでしょうか。
MMOになってもしょぼそうな気もします。
できればスターオーシャン3くらいの背景で、死んでも復活できるシステムでお願いしたいです(笑)
2012/8/29 23:58 [771-40]

更に追記です。
如月ゆすら先生の新刊リセット4巻が発売されました。
書店に不意に入って見つけたのですが、アルファポリスってやっぱり情報が薄いです。
電撃文庫とかだとどこかで情報が入ってくるのか余り調べた気がしませんが、やっぱりネット小説ってのはまだまだなのでしょうか。
4巻にて新キャラが追加されましたが、ちょっとキャラが定まっていません。
キャラが豹変しますし、喋り方も微妙です。
他の文章は好感ももてますし、最近のライトノベルなどよりは密度も濃いです。
5巻で崩れないか心配です。
最悪の場合切ることも考えられます。
できれば主人公にはあまり年をとらずいてほしい。
でも学生編とかあったら面白そう。
本作の試し読みや番外編は如月ゆすら先生のHPにてできます。
興味のある方はぜひご覧になってみてください。
2012/8/30 00:08 [771-41]

如月ゆすら先生のリセットについてです。
ついに学園編に5巻から突入するようです。
超たのしみです!
ではFF11へ(´ー`)ノシシ
2012/9/30 09:03 [771-43]

うう、、、今日もFF11のフレから教えてもらった「小説を読もう」サイトの作品に没頭してしまいました。
フリーなのでお金を払うという気構えもなく、面白くなくなったら切り捨てる事が容易です。
アニメも色々あるのですが、小説という文字媒体に割く時間の方が長く、やはり自分は活字の娯楽が好きなようです。
歳のせいかフリー小説とかアンパンマンとか、キョウリュウジャーで涙するようになってしまいました。
色々忙しくて睡眠時間を削っていますが、土日は寝まくっています。
数時間しか寝れませんがおやすみなさいヽ(*´∀`)ノ
2013/3/5 02:31 [771-53]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[771-45] | 面白かったアニメ特集!音質不問! | 2 | 2012年11月2日 01:53 |
[771-37] | 始めに私がイイ音!と感じたアニメからφ(..)【けんけんRX版】 | 3 | 2012年10月15日 21:20 |
[771-22] | お気に入りの本達の紹介ですヽ(*´∀`)ノ | 7 | 2013年3月5日 02:31 |
[771-18] | つらつらと日々の適当オーディオ生活 | 2 | 2012年3月23日 00:27 |
[771-8] | FF11でも再開してみようかと思う今日この頃(ぼやきですw) | 19 | 2013年3月3日 18:18 |
[771-6] | アニソンでオーディオ! | 6 | 2012年8月30日 00:50 |
