
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
最近は特に更新しておりません。

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
これがコンセントです |
まだバリバリ現役なもの限定でお願いします!
ちなみに家にある1番古い家電は・・・・・
「NV-F600」というビデオデッキです。
http://panasonic.jp/support/product/vide
o/02/NV-F600.html
90年11月発売。まさかの同い年です 笑
このジョグがなかなかで、癖になります。
あと、1番驚いたのが後ろにコンセントが付いているんです。
電源が内蔵・・・・・どうりで重いわけです。
2010/3/12 23:39 [77-17]

うーん ビデオデッキですか・・・HIFIって久しぶりに見る単語ですねえ(^-^;
地デジ化対応は出来ていますか? ちょっと心配です・・・
我が家にあるのは、どれもせいぜい結婚当初に買った13年くらい前のものですので、自慢?出来るものはありませんねえ・・・
ビデオデッキは6年前の元旦に壊れました・・・ よりによって何故元旦_| ̄|○
元旦の夜でもあいていたヨドバシがこの時ほど有難かった事はありません・・・
2010/3/13 01:59 [77-18]


あ、何やら面白そうなスレを発見です〜(^-^)
デジモノや家電は好きなので、古い機種をみると嬉しくなります。
自分の家にはないのですが、祖母の家に「ダイヤル式」のテレビがまだあります。
いやーもう使い方もよく分からないような。。でも大事に取ってたりするんですよね。
地デジに完全移行したら、どれぐらいのテレビの廃棄がでるんだろうな〜とか思いますw
2010/3/17 14:29 [77-19]

そういえば思い出しました。
私の実家にはつい最近までダイヤル式の黒電話がありました。
小学生の娘に「ちょっと電話かけて」とお願いしたら、電話の前でかたまってました・・・
2010/3/17 15:44 [77-20]

![]() |
---|
変身遅くなりました〜〜
>>>えんとつやさん
一応、ビデオデッキつかってますがデジタル化はしています 笑
ついこの間、中古でX7を買っちゃいました〜〜
そろそろX7に世代交代ですかね。
>>>もーちさん
おばあちゃんちにもダイヤル式の黒電話ありましたね〜〜(今も使ってるみたいです)
1台はNTTからレンタルしてたみたいです。
使ったことない人は分からないでしょうね 笑
2010/3/22 23:08 [77-21]

>好奇心旺盛君さん 電子レンジです。 NE-M300です。 82年1-6月・・・ 古いですね。 失礼しました。
2014/8/28 16:13 [77-23] その他モバイルからの書き込み


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[77-17] | あなたの家にある1番古い家電はなんですか?? | 5 | 2014年8月28日 16:13 |
[77-6] | 皆さんの教習車(バイク)はなんでしたか?? | 11 | 2011年4月3日 00:44 |
[77-1] | あなたが好きな体の部位はどこですか? | 4 | 2010年2月26日 17:53 |
