縁側 > その他 > いろいろな写真館 ♪ + α
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

★モノクロ写真館♪

全員の投稿をお待ちしています(コメントのみでもOKです)

★伝言板を常設にします(メンバー専用写真館のコメントは休止します)

★個人専用の写真館へ他のメンバーが書き込むのはできるだけご遠慮ください。

★いろいろな写真館 ♪ + α の御案内↓(各スレッドの目次になります)

http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-6219/#757-6219


◎自由にスレッドを立てていただいてOKです(*^_^*)

by Mr. Earl Klugh ♪ http://www.youtube.com/watch?v=qwwZ8eXx
NGM


2013/06/25:改訂 ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

  • いろいろな写真館 ♪ + αの掲示板
  • いろいろな写真館 ♪ + αの投稿画像
いろいろな写真館 ♪ + αの掲示板に
いろいろな写真館 ♪ + αの掲示板に新規書き込み

モノクロ写真を載せてください。

御自身が撮られた写真であれば、カラーをモノクロにした写真でも結構です。

カメラの種類は問いません。ケータイで撮られた写真をモノクロにされてもOKです。

ルールを変更します。いつも写真が撮れるとは限らないのでコメントのみでもOKとします。

但し、元画像(カラー)とモノクロはOKですがカラーのみの投稿はご遠慮ください。

宜しく御願い致します。<(_ _)>ペコリ

2011/10/30 15:24  [757-854]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、みなとみらいの夜景に挑戦です。

カラーの方は幻想的な感じがイイですね!
私個人は、モノクロのほうが好きです(=⌒▽⌒=)

2011/10/30 15:41  [757-855]   

竜さん、写真館へようこそ♪


>冬がくる前に〜

もう一度〜♪あの人と〜♪巡り会いたい〜♪ でしたっけ・・・・・^^;
確か、"紙ふうせん"の歌↓でしたよね(*^o^*)

http://www.youtube.com/watch?v=MOzjNObiz
XY


お写真、夕暮れ時の海にタンカーor貨物船が3隻と手前に定置網でしょうか?
ウキの付いた漁網らしきものも見えますネ。
穏やかな海、瀬戸内海でしょうか?

2011/10/31 19:07  [757-860]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


月末です。今週は無理をしないでくださいネ(*^_^*)

2011/10/31 19:12  [757-861]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日も三渓園に行って来ました。

昨日は雨だったので・・・・・ダメでした(>_<)

2011/10/31 19:15  [757-862]   

去年の紅葉を 今年は、どんなもんかいな〜 モノクロにすると ただの枯葉になってもうた…orz

ジーゴさん

 ではでは〜

2011/10/31 21:59  [757-863]   

元画像 モノクロで〜♪

ウオークさん、こんばんは(^_^)v


紅葉のモノクロどうしましょ・・・・・_| ̄|○

2011/11/1 19:09  [757-867]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、イタリア山庭園の外交官の家です。

山手イタリア山庭園↓コレですね(^^)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E
6%89%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82
%A2%E5%B1%B1%E5%BA%AD%E5%9C%92

2011/11/1 19:14  [757-868]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、ハローウィンのディスプレイです。

口に人差し指を・・・・・可愛いですね(=⌒▽⌒=)

2011/11/2 19:05  [757-872]   

竜さん、写真館へようこそ♪


アレッ・・・・・日産ノートじゃありませんか。。。_| ̄|○
フィットシャトルかフィットRSにするんじゃないかと期待してましたが・・・・
御自身がチョイスした車ですから大事に乗ってくださいネ!


それでは、今も愛され続けている初代ミニをアップします(*^_^*)

2011/11/2 19:10  [757-873]   

スターさん、写真館へようこそ♪♪



>今日は、猫ちゃんです

猫ちゃん、何をかんがえているのかな〜 (*^_^*)

>冬支度中の三渓園大池の畔から、、、、、。

さりげなくトンボを載せてくれました(o^-')b

2011/11/3 19:08  [757-876]   

ジーゴさん
 
 水産庁の漁業調査船『白鷺』です。
 船尾に付いてる排気口を見ると
 これ自体は関係ないのでしょうけど、
 なんだかスピードが出そうな感じがします。
 軽量船体は、間近で見るとベコベコです(笑)
 

2011/11/4 21:22  [757-880]   

ウオークさん、こんばんは(*^^)v


>水産庁の漁業調査船『白鷺』です。

↓コレですね(^^)

http://blogs.yahoo.co.jp/ocmtbasket/4136
5242.html



総トン数 149ton、全長 42.50m、型幅 6.70m、型深 3.30m

「SHIRASAGI」はウォータジェット推進2基の滑走型高速艇で
航海速力35.0ノット(最高速力38ノット)


38ノット→計算すると約70km/hじゃありませんか、はえぇぇ。。。( ̄□ ̄;)!!!

2011/11/5 19:04  [757-884]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>塩江ダム♪

ありがとうございます(*^_^*)

調べたんだけど香川県 高松市 塩江町の内場ダム↓じゃないかなぁ・・・

http://wriver.blogspot.com/2010/05/blog-
post_88.html

2011/11/5 19:21  [757-885]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>ハローウィンからです。

カボチャの顔、表情が可愛いです(=⌒▽⌒=)

2011/11/5 19:28  [757-886]   

 たろぴーさん  

ジーゴさん、みなさん こんばんは。^^

その通り・・・内場ダムですね。
思い出せませんでしたが、調べていただきありがとうがざいます。m(__)m

2011/11/6 01:53  [757-887]   

新幹線

たろちゃん、こんにちは(*^_^*)


♪いつもありがと〜〜〜♪

昨日からずーっと雨です(>_<)

以前撮った新幹線をモノクロで載せます(^^)/~

2011/11/6 12:38  [757-889]   

ひらっぱさん、写真館へようこそ♪


>たまにはF200EXRで駅前。
>ちいさかったのでもう一度。

F200EXR、ISO感度800でも充分綺麗ですね!
シャッタースピードが1/4秒、手持ちだと難しそうですね!
1脚or3脚を使われましたか?


>「琵琶湖」と「どん兵衛」と「秋」。

橋が琵琶湖に写ってますネ!
どん兵衛、ぬくもみどん兵衛くんて・・・・・何だろ?
秋、雨が降った後みたいですね。濡れた歩道に落葉が・・・・・葉っぱが紅葉して綺麗です(=⌒▽⌒=)

2011/11/7 19:35  [757-894]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


お花、ありがと〜♪♪

モノクロの花を載せますネ(^^)

2011/11/7 19:38  [757-895]   

元画像 エノコログサ(俗称ネコジャラシ)

スターさん、写真館へようこそ♪


>霧の中の野草です。

こちらではなかなか見られないお写真です。
とても神秘的ですね、ありがとうございます(*^_^*)


野草つながりでエノコログサ(俗称ネコジャラシ)をアップします(^^)/

2011/11/8 18:59  [757-897]   

花が咲いてますよね! モノクロだとわかりません(>_<)

スターさん、写真館へようこそ♪


>長野電鉄、湯田中駅近辺の楓の紅葉です。
>どんな感じになるんだろう?

紅葉のモノクロは難しいですね・・・・・(>_<)

紅葉ではないんですが、ブーゲンビリアをアップします。
モノクロにすると花がどこにあるのかわかりません・・・_| ̄|○

2011/11/9 19:01  [757-902]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>倉敷駅〜♪

西欧風の時計塔と4体の彫像があり、中央の下に噴水があります(^-^)/



浜松駅を載せますネ(^^)

2011/11/9 19:07  [757-903]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

ありがと〜♪、私もお花を載せますネ(*^-^*)

2011/11/10 19:28  [757-911]   

元画像 モノクロで〜♪

竜さん、写真館へようこそ♪♪


"大糸線のトンネル風景♪"と"大糸線の単コロ♪" ありがとうございます(*^_^*)

大糸線↓を調べてみました。。。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E
7%B3%B8%E7%B7%9A



"大糸線の単コロ♪"はキハ120 341(南小谷駅 - 糸魚川駅)でしょうか? ^^;

2011/11/10 19:36  [757-912]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>長野電鉄スノーモンキー号です。

調べたら長野電鉄株式会社の※2100系電車だと知りました。

※東日本旅客鉄道(JR東日本)253系電車を譲り受けた車両でE1編成とE2編成の2編成があるようです。

2011/11/10 19:41  [757-913]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>広島県因島♪

因島は、広島県なんですね。。。ありがとうございます(*^_^*)

2011/11/12 19:24  [757-921]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪♪


>イギリス館のハローウィンです。
>イギリス館のハローウィンを続けます。

お写真からハロウィンは、やはりヨーロッパの文化だなと思いました。

2011/11/12 19:31  [757-922]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>PCケースのアルミヘヤーライン部分です。

アルミやクロームメッキ等、金属の輝きはモノクロに合いますネ... (^^)v

2011/11/13 16:40  [757-928]   

元画像 モノクロで〜♪

ひらっぱさん、写真館へようこそ♪♪


>東京の叔父さんに付き合って龍安寺に。
>秋の京都は賑やかです。

龍安寺↓は「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されてるんですね!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E
5%AE%89%E5%AF%BA


http://www.ryoanji.jp/


素敵な作品ありがとうございます(*^_^*)

2011/11/13 16:45  [757-929]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

いつもありがとう♪

お花、調べたけどわからなかった・・・・・_| ̄|○

ごめんね〜!

2011/11/13 16:50  [757-930]   

竜さん、写真館へようこそ♪


>さて明日は何を撮りに行きましょうか♪

素敵な作品、お待ちしてま〜す(*^_^*)

2011/11/13 16:53  [757-931]   

元画像 モノクロで〜♪

竜さん、写真館へようこそ♪♪


>モノクロ写真は難しいです・・(苦笑)
>期待に沿えなくて恐縮です(ペコリ)

いつもありがとうございます(*^_^*)

特に花はモノクロで印象が変わりますから難しいですネ。
色で花の名前が変わる場合もありますから・・・・・

モノクロは、金属の輝きや重厚感等が引き立つと思っています。

2011/11/14 18:00  [757-936]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪♪♪


>お花〜♪

どうもありがと〜♪

名前はわからないけど[757-934]の写真は、
色は違うけど[757-926]と花の特徴が似てますね!

2011/11/14 18:07  [757-937]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

パンジーorビオラだと思います。

いつもありがとうございます<(_ _)>ペコリ

2011/11/15 19:08  [757-944]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>昭和記念公園のススキの写真です。

ススキの群生ですね(*^_^*)

2011/11/15 19:20  [757-946]   

おか〜ん!さん、写真館へようこそ♪♪


アポロン、元気にしてるかな?


>アポロン散歩…鎌倉編5

[757-942]

1枚目、アポロンのア〜ップ(何を見ているんだろ?)
2枚目と3枚目、もやの中にヨットがたくさん見えます。
4枚目、サーファーの姿も・・・・・


>アポロン散歩…江の島へGO=3

[757-943]

1枚目は、鳥さんですね(シャッタースピードが1/2000秒!!!)
鳥の種類は、わかりませんが猛禽類ですね!

2枚目は、江ノ電ですね(^^)、江ノ電を調べました。
2枚目の江ノ電は、21-61号のリバイバル車両ですね。雰囲気がス・テ・キです(^^)

3枚目は、サーファーが手に何かを持ってますね。何に使うんだろ・・・ハテ?

4枚目の江ノ電は、305-355編成ですね(*^o^*)

2011/11/15 19:29  [757-947]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、銀杏の葉の色づきです。

奥行きのある構図が素敵ですね(o^-')b
両側の銀杏並木(黄)、中央に噴水と芝生(緑)があります。
手前の池に青い空と木々が映り込んでいて一番奥の木が紅葉(赤)しています。

2011/11/16 19:07  [757-949]   

じーごさん

 近鉄の電車で〜す!

2011/11/16 21:33  [757-951]   

本文と関係御座いませんm(_ _)m

ウオークさん、こんばんは(*^^)v


ウオークさん、泣きアイコンじゃありませんか?
愛車を手放しちゃったからかなぁ・・・

先日、私の愛車(2000年製の軽自動車)が車検から帰って来ました。

愛車を手放すのは辛いでしょうね・・・・・

自動車にこだわりを持っている人の話をひとつ・・・
昔の仕事仲間で、古い車が大、大、大好きな知人がいまして、
新車には全然興味がなく、程度の良い古い車を見つけると全国に足を運んでました。
初代ミゼットを手に入れて(スバル・360も持ってました)嬉しそうだったなぁ ^^;
初代ミゼット(一人乗りですよ!)を見たときは本当に買ったんだ〜と驚きました (+o+)
私にミゼットの説明をしてくれましたが、びっくりしていたためか良く覚えていません。
発売当時のエンジンの馬力は10馬力程度(たぶんグロス表示)だったとか・・・・・
新車も買える値段だったことを覚えています・・・・・( ̄□ ̄;)!!
上り坂になるとミゼットの後ろは大渋滞になり、みんなのひんしゅくを買っていました。
しか〜し彼は、ニコニコしながら通勤時に乗ってましたから(爆笑)

ウオークさんもまたいつか手放した車(同じ車じゃ無いけど)を手に入れたらどうでしょう?
その時は、別の車が好きになっているかも知れないけど・・・・・


[757-951]のお写真、調査結果をご報告します(解った範囲で・・・) ^^;

22600系 Ace、23000系 伊勢志摩ライナー、21000系 アーバンライナー・プラス、
電気検測車「はかるくん」、2000系 「楽」の5種類が判明しました。

間違いがありましたらご指導をビシビシ御願い申し上げますm(_ _)m

2011/11/17 19:34  [757-956]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

どうも〜〜〜いらっしゃ〜い♪♪♪

[757-952]これもパンジーorビオラだと思います。

2011/11/17 19:41  [757-957]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>昭和記念公園を続けます。

[757-955]のお写真、池の中に島がありますネ ^^

木々は広葉樹のように見えます。

冬までにたぶん落葉するので今月末には木々の色も鮮やかに紅葉するんでしょうね(^^)/

2011/11/17 19:45  [757-958]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日も、昭和記念公園を続けます。

[757-959]のお写真、見事な銀杏並木ですね(=⌒▽⌒=)

週末の天気は、雨になりそうですから葉っぱもかなり散りそうです・・・

2011/11/18 19:16  [757-960]   

近鉄21020系 アーバンライナーnext JR西日本283系 オーシャンアロー

ジーゴさん

 アイコン変えるの忘れてました〜(笑)

 近い将来にガソリン車が乗れなくなって、
 全部、電気自動車になるかも…
 Boxerエンジン積んだスバル車がなくなると、
 完全に車に乗りたいと思わなくなるかも…

 そういえば、私の親父、
 中古で買ったHONDA N360乗っていたらしいのですが、
 最後、ドアがガタンととれた…とか言ってました…(笑)
 
 じーごさん、写真だけで、よく解りましたね。
 ちなみに、顔を並べている一番奥の赤と銀の通勤電車は、
 近鉄唯一で、1編成しか無いステンレス電車の3000系です。

 今日は、正面から見るとおもろい顔の電車です〜(笑)

2011/11/18 19:27  [757-961]   

ウオークさん、元気で良かった♪♪


>中古で買ったHONDA N360乗っていたらしいのですが、

ちなみに仕事で最初に運転したのはホンダのNVです(インパネにシフトレバーがありました)
当時はエアコンも無く、エンジンも空冷4サイクル直列2気筒チェーン駆動SOHC、354ccでした。

最初に買った自動車は中古の初代ホンダZ GSS(5速MT、1速はノンシンクロ)で水冷4サイクル排気量356cc
Bピラーが無いハードトップ、水中めがねと呼ばれてましたね。
色はオレンジに近い赤でした(シビック1200RSと同じ色だったかな。。。)

ホンダZ GSSの詳細は↓を見てね!

http://www.honda.co.jp/news/1972/4721120
.html


最高出力、36PS/9,000rpm という今ではあり得ない回転数( ̄□ ̄;)!!
しかーし、1速ノンシンクロは乗りにくかった・・・_| ̄|○

>顔を並べている一番奥の赤と銀の通勤電車は、
>近鉄唯一で、1編成しか無いステンレス電車の3000系です。

↓これですね ^^;

http://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/B25.
html


いやー参りました、わかりませんでした。

JR西日本283系 オーシャンアローは、かわいいですね(*^_^*)



きょうは石のモニュメントをアップします。

2011/11/19 19:17  [757-965]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

黄色いお花、ありがとうございます(^o^)

モノクロのお花をアップします。

2011/11/19 19:21  [757-966]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>昭和記念公園の日本庭園にいよいよ入ります。

日本庭園、大好きです。。。季節の移り変わりを感じさせてくれます。


浜名湖ガーデンパークの水路をアップします。

2011/11/19 19:26  [757-967]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>昭和記念公園の日本庭園を続けます。

いつもありがとうございます<(_ _)>ペコリ

2011/11/20 10:19  [757-971]   

浜松駅〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


"縁側のフラワーパーク"にもたくさんのお花をありがとうございます <(_ _)>ペコリ


>広島駅〜♪

広島−新大阪間、最速1時間20分なんですネ!




浜松駅〜♪をアップします ^^;

2011/11/21 18:58  [757-979]   

竜きちさん、写真館へようこそ♪


>大坂城公園で写したモノクロ写真です〜(ペコリ)

1枚目のお写真、ブロンズ像でしょうか二人の女性が踊っています。
女性(右側)の顔の下に街灯(ハイライト)を持ってきてアクセントになってますね(*^o^*)

2枚目のお写真、大阪城の外堀でしょうか?




光と影を意識して落ち葉を撮りました。

2011/11/21 19:04  [757-980]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は三渓園に行って来ました。

大きな池(湖みたい ^^;)に小舟が一隻、そして中央に見えるのが、
旧燈明寺三重塔【重要文化財】ですね!




浜名湖ガーデンパークの展望塔をアップします (^^)

2011/11/21 19:09  [757-981]   

ジョロウグモ

みなさん、こんばんは(*^^)v


☆竜きちさん

竜きちさんがアップしたお写真[757-635]の"毒々しいその姿が美しい・・"

たぶん同じ蜘蛛だと思います。
マニュアルフォーカスでやっと撮れました (^^)v

2011/11/22 19:19  [757-984]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪

お花ありがと〜♪♪♪

きょうは冷えますね(>_<)
秋を通り越して冬みたいです!
今週末は、紅葉が見られそうです(^^)/

2011/11/23 19:06  [757-989]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>広島県の大芝大橋〜♪

ボソボソ(左側に蜘蛛さんが・・・見なかったことにしよう ^^;)

2011/11/24 19:22  [757-994]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>ススキです。

穂先が光輝いて生き生きしています(=⌒▽⌒=)

2011/11/24 19:26  [757-995]   

元画像 モノクロで〜♪

ひらっぱさん、写真館へようこそ♪


>秋ぽっぽ

綿毛ですね〜♪ 朝 08:18に撮られてますね ^^;

急に冷え込むようになりました。風邪に注意して下さいネ!

2011/11/25 19:24  [757-999]   

ちょっと変わっている自販機

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>いつもお仕事を頑張っておられるジーゴさんにコーヒーとジュースと・・・美女を配達です。(^^)v

差し入れありがとうございます(^o^)v

2011/11/25 19:29  [757-1000]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、3重ノ塔です。

相輪↓が見えます(塔のてっぺん)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E
8%BC%AA


この塔の相輪上部にある水煙を見てみたい。。。どんな彫り物が施されてるんだろう?


塔つながりで鉄塔(高圧送電線用)をアップします ^^;

2011/11/25 19:36  [757-1001]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪

ごめんね〜、たろちゃんの写真館に投稿してしまった m(_ _)m
削除して写真館を汚してしまいました。
許してね!

>お花〜♪

いつもありがと〜♪ ^^

2011/11/26 11:04  [757-1005]   

スターさんの作品をセピアで仕上げて見ました(勝手に加工してごめんなさい m(_ _)m)

スターさん、写真館へようこそ♪


>昭和記念公園の日本庭園と太陽の写り込みをやってみます。

[757-1003] のお写真、とても素敵です!!!

セピアも良さそうなので加工してみました。如何でしょうか?

勝手に加工してどうもすみません<(_ _)>ペコリ

2011/11/26 11:40  [757-1006]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>ジーゴさん 1000レス達成・・・ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪

たろちゃん、ありがとうございます<(_ _)>ペコリ

2011/11/27 15:44  [757-1010]   

ひらっぱさん、写真館へようこそ♪


>秋の夜長


街灯の明かりが星になって並んで、金属(車止めかな?)に光が写り込んで素敵です(o^-')b

いつも見慣れた風景が作品になりました!

SIGMA DP1X だからこそ撮れた1枚だと思います ^^

2011/11/27 15:59  [757-1011]   

紅葉のトンネルを抜ける電車

じーごさん

 スミマセン…
 パソコンの調子が悪いので、
 短文で〜
 
 ここに書きこもうとすると、ブルースクリーンが頻発するので(謎…)

2011/11/30 00:36  [757-1021]   

元画像 モノクロで〜♪

みなさん、こんばんは(^_^)v


お久しぶりです(3日ぶりだけど。。。)<(_ _)>ペコリ


☆ウオークさん
"紅葉のトンネルを抜ける電車"電車の色がオレンジで風景に溶け込んでますね(^-^)/
モノクロにすると紅葉がわからなくなるのであった。。。(+o+)


☆竜きちさん
[757-1014] の薔薇、何色だったのかなぁ...ひょっとして黒い薔薇( ̄□ ̄;)!!
黒バラの花言葉は「貴方はあくまで私のモノ」や「憎しみ」「恨み」と言われている(キャー)


☆電ちゃん
[757-1015] のひなたぼっこしている猫、目を細めて気持ち良さそう(*^_^*)


☆たろちゃん
研修が終わるまで待ってますよ〜♪


☆ひらっぱさん
[757-1013] と [757-1019] のお写真
"一休寺です"のもみじの紅葉、素敵ですね(モノクロでこの雰囲気は無理ですね・・・_| ̄|○)
雲のお写真、層積雲かな?
層積雲とは "ほかのどの雲にも当てはまらない雲のことである。というジョークもある" そうです ^^;


☆スターさん、[757-1012] と [757-1018] 、[757-1020]の三渓園のお写真、
雲の雰囲気、落ち葉の様子、秋ですね(^^)/

2011/11/30 19:01  [757-1022]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>大桟橋のにっぽん丸です。

出港風景ですね。

にっぽん丸(3代目)は、昨年大改装されたようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AB%E
3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E4%B8%B8


総トン数 22,472トン、定員 524名、全長 166.65m、全幅 24.00m もあります。

2011/12/1 19:29  [757-1024]   

元画像 モノクロで〜♪

電ちゃん、写真館へようこそ♪♪


>お褒め頂いたので調子こいてモノクロ変換してみました♪ついでにもう一枚追加です。
最初の一枚、光と影のバランスが良いですね!
追加された一枚、石畳の質感がいいですネ(o^-')b

2011/12/2 19:10  [757-1026]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>紅葉の見頃を迎えた三渓園に行って来ました。

[757-1036] のお写真、ありがとうございます (*^_^*)

2011/12/5 19:04  [757-1038]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、お帰り〜♪♪


>高知県須崎市の知る人ぞ知る有名なおにぎりショップ♪・・・卵焼きの人気は今でも凄いです。^^
>玉子焼き おむすび ショップたけざき

リンク先を見てみたらネット販売してるんですね!

2005年→真空パック玉子焼きのインターネット販売開始!ショップたけざきの玉子焼きも全国区に…。
ショップたけざきの躍進はまだまだ続く!

よーく見たら、アレレ。。。卵焼き1本550円、送料650円、送料の方が高いじゃありませんか・・・_| ̄|○

送料が高くても商売になるなんて。。。とても美味しいんですね( ̄□ ̄;)!!

2011/12/5 19:12  [757-1039]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>三渓園の紅葉を続けます。

モノクロにすると鮮やかな色が消えてします・・・_| ̄|○
秋の紅葉を撮るの難しいですね。。。


秋らしさを落ち葉で表現したモノクロをアップします。

2011/12/6 19:06  [757-1041]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>今日は、ばらです。

[757-1042] のお写真、ピンク色の淡いグラデーションが

モノクロでも綺麗に表現されてますね。(o^-')b

2011/12/7 19:09  [757-1043]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>何か用かにゃ?(^^)

[757-1044] の写真のニャンコ、こちらの様子をうかがっているようですネ ^^;

2011/12/8 19:19  [757-1045]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>銀杏の紅葉です。

[757-1046] のお写真、瓦屋根がアクセントになってます(o^-')b

2011/12/9 18:58  [757-1054]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>何かくれるのかにゃ?(^^)

おぉっ。。。にゃんこが近寄ってきました(*^_^*)

2011/12/9 19:03  [757-1055]   

じーごさん

 お久しぶりです!
 
 初代ホンダZですか。
 あのニヤリと笑った顔のような後ろのデザインよく覚えています。
 子供の時は、凄いインパクトを感じたようで、
 とても、気になってました。

 ドアがとれたの、N360の次に親父が乗ったシビックでした(間違えた!)
 N360は、名神高速道路を初めて走ってみたら、
 壊れたそうです。
 実家は、その後、日産サニー、三菱シャリオと来て
 ホンダステップワゴンを2台乗り継いでます。
 ウチの両親は、ホンダ好きかな〜

 「未来の子供たちに、きれいな青空を残したい」のホンダの今の技術者達に、
 そのスピリットは、受け継がれているのかなぁ〜

2011/12/10 02:21  [757-1059]   

ウオークさん、こんにちは(^^)v


>「未来の子供たちに、きれいな青空を残したい」のホンダの今の技術者達に、
>そのスピリットは、受け継がれているのかなぁ〜

ホンダの精神は、パンパじゃありませんよ〜♪
本田宗一郎氏がこの世を去って今年で20年経ちました。
ホンダの精神を具現化した製品が登場することを期待しています。


追伸:世界中のメーカーが、環境問題にどのように対処するのか問われています。

2011/12/10 12:50  [757-1061]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>何もくれないなら?帰りますぜ〜♪(^^)

あらら。。。行っちゃったのね・・・_| ̄|○

2011/12/10 12:53  [757-1062]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>紅葉で、葉っぱが一杯の切り取りですが、これもありと思います。

青空を背景に、"もみじの紅葉"は中央に紅い葉っぱを持ってきてバランスが取れてます。

モノクロは背景が綺麗にボケて葉っぱのシルエットがクッキリと浮かび上がって、

白と黒のグラデーション(濃淡)で紅葉の様子を表現されてます(=⌒▽⌒=)

2011/12/10 12:59  [757-1063]   

電ちゃん、写真館へようこそ♪


>がんすさんとこにはカラーをアップしましたが・・・

>冬陽・・・難しい・・・。明暗、寒暖・・・同じ画面で表現するのって難しい。

>ましてモノクロだともう不可能に近い・・・。


カラーも拝見しました (^^)

モノクロ、竹林で奥行きが表現されてナイスです(*^_^*)

2011/12/11 10:20  [757-1065]   

ひらっぱさん、写真館へようこそ♪


>休日 [757-1066]

クリスマスツリーが飾られて冬の装いです。

大きな吹き抜け、カラフルな色使いですネ(o^-')b

2011/12/12 19:12  [757-1068]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>高梁PA [757-1067]

中央に"うかんようちえんみんなの花だん"の文字が。。。可愛いです(*^o^*)

幼稚園の園児が、花壇の手入れをしているんですネ♪

2011/12/12 19:19  [757-1069]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>鬼退治♪[757-1070]

お写真、拝見してとても和みました。。。o(^▽^)o

2011/12/13 18:11  [757-1071]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>横浜港の夜景です。[757-1077]

♪街の明かりがとても綺麗ねヨコハマ・・・♪

なあーんて曲を思い出しました(^o^)/

2011/12/15 20:18  [757-1078]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>岡山県のリゾートイン湯郷♪

↓コテージにペットと一緒に泊まれますネ(限定2室)^^;

http://www11.ocn.ne.jp/~r-yunogo/sisetu.
html

2011/12/16 17:49  [757-1080]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>海〜♪

[757-1081]、よーく見ると風力発電の風車がありますネ ^^

2011/12/17 18:53  [757-1084]   

元画像 セピアで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>三渓園の睡蓮池です。

[757-1082]、水面に景色が綺麗に写されていて穏やかな雰囲気がします。

[757-1083]、パート2に突入ですね!

おめでとうございます! \(◇^\)(/^◇)/

お写真、深みのある緑、赤、オレンジの葉っぱの色が素敵です(^^)v

2011/12/17 18:59  [757-1085]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>聴春閣の裏庭からの写し絵です。

[757-1086]良い雰囲気ですネ(=⌒▽⌒=)

1枚の作品で2回楽しめます ^^

2011/12/18 16:12  [757-1088]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>ネタ切れのため今日はこれを・・・お薬〜♪

[757-1087]チラーヂンS錠50、調べて見ました↓ ^^;

http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/
medicinedb/detail/354330/index.htm

2011/12/18 16:26  [757-1089]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>ビッグバード♪ [757-1090]

セサミストリートのビッグバードですね (^^)

2011/12/19 19:46  [757-1092]   

スターさん、写真館へようこそ♪


>三渓園、聴春閣付近です。 [757-1091]

園内に訪れる人達で、奥行きのある作品になりました(o^-')b

2011/12/19 19:49  [757-1093]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>ねこ〜♪ [757-1094]

にゃんこが、逃げようか迷っているように見えます(^^)

2011/12/20 19:11  [757-1096]   

元画像 モノクロで〜♪

スターさん、写真館へようこそ♪


>上は、臨春閣の間違いです。

(^-^ゝ了解です!!

>今日は、聴秋閣付近です。 [757-1095]

木漏れ日に照らし出された石塔。
庭園の落ち着いたたたずまいですネ (o^-')b

2011/12/20 19:18  [757-1097]   

元画像 これも浜名湖です ^^;

竜きちさん、写真館へようこそ♪


お帰りなさいませ(^o^)、天浜線は如何でしたか?

>やっと行ってきました浜名湖です。

夕暮れの浜名湖、波が穏やかですネ(*^_^*)

>18日のお昼に静岡に到着し鰻を食べました(笑)
>翌日はエビフライときしめんでした〜

楽しまれたようで何よりです(^^)/

2011/12/21 18:53  [757-1101]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>今日は愛媛県松山市の「魔王」のラーメンをジーゴさんにお届けに参りました。^^
>まさか・・・ラーメンは嫌いなんてことはないですよね?(^^)

ラーメン好きですよ〜♪♪♪、極楽ラーメン「魔王」名前が凄いですね( ̄□ ̄;)!!
魔王も食べたくなるラーメンなんですね!
魔王→日清ラ王を思い出しました(^-^)

↓日清ラ王の直販サイトありました(^o^)

http://shop.nissinfoods.co.jp/product/se
arch/search.html?ref_page=srch&br%5B
%5D=14&x=61&y=19

2011/12/21 18:58  [757-1102]   

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>名前を思い出せないです。^^

[757-1103]、熊のぬいぐるみですね。^^

熊のぬいぐるみは、一般的にテディベア↓と呼んでいいと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E
3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%82%A2

2011/12/24 16:32  [757-1104]   

元画像 モノクロで〜♪

たろちゃん、メリークリスマス(*^^)v


[757-1105] のケーキ、ごちそうさまです。。。ペロリ ^^;

2011/12/25 16:42  [757-1108]   

 たろぴーさん  

ジーゴさん♪  メリーーーーー。・:*:・゚`★(o≧□≦)o☆.。・:*:・゚`クリスマーーーーース!!!!!

岡山県のリゾートイン湯郷♪・チラーヂンS錠50・日清ラ王の直販サイトなどいろいろと調べて戴きありがとうございます。m(__)m
リゾートイン湯郷♪はペット同伴可能とのことですので・・・いつか?素敵なマダムと・・・(^^)

2011/12/25 21:51  [757-1111]   

伊場遺跡 屋根を横から。。。

たろちゃん♪、こんばんは(^_^)v


お写真ありがと〜♪♪♪

うー冷えますね(遠州の空っ風も。。。吹いてます)

年末年始はホッカイロの出番が増えそうです(+o+)

2011/12/26 18:47  [757-1112]   

線路を上から。。。

スターさん、写真館へようこそ♪


>光都東京のイルミ点灯前の1枚です。

水面に写っている街灯が素敵です (^^)v

2011/12/26 18:50  [757-1113]   

もみじ。。。

スターさん、写真館へようこそ♪


>丸の内の夜景です。[757-1114]

昼間から一転して、幻想的な雰囲気ですね (=⌒▽⌒=)

2011/12/27 18:16  [757-1115]   

あちらこちらで ゴリラが暴れてました

じーごさん

 今年最後の投稿です。
 
 良い年をお迎え下さい。
  
 ではでは〜

2011/12/30 14:53  [757-1117]   

遠州灘海浜公園で。。。 埴輪を見つけました。。。^^;

ウオークさん、こんにちは(*^_^*)


>今年最後の投稿です。

え〜、明日は投稿してくれないのね。。。_| ̄|○

シクシク(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ

来年もヨロシクね.....(^o^)/

2011/12/30 15:26  [757-1118]   

遠州灘海岸をセピアで〜♪ 中田島砂丘の風紋をモノクロで〜♪

たろちゃん、写真館へようこそ♪


>お花〜♪ [757-1116]

いつもありがとうございます (*^_^*)


中田島砂丘から見た遠州灘海岸と中田島砂丘の風紋をアップします。。。

2011/12/30 15:39  [757-1119]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
いろいろな写真館 ♪ + α
いろいろな写真館 ♪ + αに認定メンバー申請 いろいろな写真館 ♪ + αをお気に入り登録
運営者:
J50さん
設立日:
2011年6月20日
  • 注目度:

    73(お気に入り登録数:37件)

ページの先頭へ