
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
★モノクロ写真館♪
全員の投稿をお待ちしています(コメントのみでもOKです)
★伝言板を常設にします(メンバー専用写真館のコメントは休止します)
★個人専用の写真館へ他のメンバーが書き込むのはできるだけご遠慮ください。
★いろいろな写真館 ♪ + α の御案内↓(各スレッドの目次になります)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-6219/#757-6219
◎自由にスレッドを立てていただいてOKです(*^_^*)
by Mr. Earl Klugh ♪ http://www.youtube.com/watch?v=qwwZ8eXx
NGM ♪
2013/06/25:改訂 ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
モノクロ写真を載せてください(コメントだけでもOKです)
御自身が撮られた写真であれば、カラーをモノクロにした写真でも結構です。
カメラの種類は問いません。ケータイで撮られた写真をモノクロにされてもOKです。
カラーのみの投稿はご遠慮ください。<(_ _)>
2012/12/10 19:57 [757-6701]

すごい!
5位になってますよ
ファンがファンをぐるぐる 呼んでいますね。
次は浜松餃子を お願いします!!
2012/12/15 16:36 [757-6740]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんにちは (^^)v
☆カメラ久しぶりですさん
>ファンがファンをぐるぐる 呼んでいますね。
どうもありがとうございます。(*^^*)
>次は浜松餃子を お願いします!!
餃子が日本で一般的になったのは戦後、満州から引き揚げた人達が作り始めたからだそうです。
中国で餃子といえば水餃子、日本では焼き餃子が主流ですよね!
浜松餃子もいろいろあり、餃子ランキング↓がありました(全国有名店も紹介してます)≡^o^≡
http://www.geocities.jp/osetsu828p501/gy
oza.html
2012/12/16 14:21 [757-6743]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
札幌駅外 |
J50さん、こにちわ
遠州の風景、冬でも温暖な感じが伝わります
いいですね。本当にうらやましいです。
この季節、デジカメのバッテリーがすぐ 尽きてしまうので
(−10℃以下の真冬日が続いておりまして…)
なかなか写真が撮れません。
レタッチして、それらしく見せてます、ご勘弁を
我が家の玄関フードのネイチャーアートに、札幌駅です
札幌駅に雪がないのは ロードヒーティング なため。
節電とはいっても、こればかりはケチる訳にもいかないのでしょう。
2012/12/26 05:09 [757-6833]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんばんは (^^)v
☆カメラ久しぶりですさん
>この季節、デジカメのバッテリーがすぐ 尽きてしまうので
>(−10℃以下の真冬日が続いておりまして…)
>なかなか写真が撮れません。
−10℃以下。。。。。。_| ̄|○
今年は、雪の降る地方は一気に雪が積もって大変です。(;´Д`)
こちらでは見ることが出来ない写真をアップしていただいて ありがとうございます。<(_ _)>ペコリ
窓ガラスで成長していく氷の結晶を調べたら。。。。。。氷晶↓(ひょうしょう、ice crystal)と呼ぶそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E
6%99%B6
気持ちだけでも温かくなるように7月の写真を載せます。(^o^)丿
2012/12/26 19:17 [757-6835]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんばんは (^^)v
☆竜きちさん
いいえ、とんでもございません。
こちらこそ、いつもすみません。
☆カメラ久しぶりですさん
今年もよろしくお願い申し上げます。
2013/1/1 19:40 [757-6884]

![]() |
---|
ジーゴさん、こんばんは!
モノクロ写真から色合いを想像ですか・・意味深いお言葉ですね(汗;)
木々を見れば緑を想像しますし、空の写真を見れば真っ青なブルーを想像します。
でも実際の空はグレーかもしれませんよね。貴方の色で見て下さい。
そういう事ですよね?
2013/1/10 17:16 [757-6947]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんばんは (^^)v
☆竜きちさん
>でも実際の空はグレーかもしれませんよね。貴方の色で見て下さい。
>そういう事ですよね?
仰る通りです。(*^_^*)
私の見る夢はモノクロなので、どんな色かな? って思います。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/pic
ture/detail/ThreadID=757-6701/ImageID=75
7-9745/
↑お写真、印象に残りますね。。。。。今朝、撮られたんですね。(^◇^;)
2013/1/10 20:17 [757-6951]

こんばんは、J50さん、
三枚目のお写真、彫刻でしょうか?
興味ある作品ですね
(まさか墓石ではないですよね)
2013/1/18 19:58 [757-6996]

![]() |
![]() |
---|---|
元画像を。。。 | モノクロで〜♪ |
カメラ久しぶりですさん、こんばんは (^^)v
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/pic
ture/detail/ThreadID=757-6701/ImageID=75
7-9831/
↑これは浜松城公園にある石舞台です。
薪能(たきぎのう)↓の舞台になります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AA%E
8%83%BD
浜松城公園は、浜松市のセントラルパーク↓です。
http://www.hamamatsu-navi.jp/shiro/park/
index.html
2013/1/18 20:30 [757-6997]

おお!素晴らしい!
薪能ですか!
素晴らしいですね。お能が公園で見られるとはすごいですね
やはり、歴史のあるところはいいですね。
ぜひ、今度は お能の場面を
アップしてください!
期待しています!!!
2013/1/18 20:38 [757-6998]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
浜松城公園です。 |
カメラ久しぶりですさん、コメントありがとうございます。
>ぜひ、今度は お能の場面を
>アップしてください!
>期待しています!!!
最近は行われていませんが、機会があれば撮りに行きます。
2013/1/19 14:30 [757-7002]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
初代ブルーインパルス、F-86F(02-7966)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E
3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83
%91%E3%83%AB%E3%82%B9#F-86F_1960.E5.B9.B
4_-_1981.E5.B9.B4
2013/1/19 14:37 [757-7003]

J50さん
ブルーインパルスですか!
私も松島基地(宮城県)だったかな、見に行ったことが
あります!
ダイアモンドカットでしたか、向かい合わせに
飛行する 二機が 瞬間にお互い垂直に編隊を組んで
すり抜けていく!
素晴らしい技でした!
浜松はいいですね、航空機が沢山見られるのですね!
2013/1/19 15:49 [757-7004]

![]() |
---|
エアパークで屋外展示されている F-104J |
カメラ久しぶりですさん
>浜松はいいですね、航空機が沢山見られるのですね!
航空自衛隊、浜松広報館(エアパーク)↓で見ることができます。
http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/
2013/1/19 20:53 [757-7005]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんにちは (^^)v
>GIMPにてモノクロ化してみました。
ガルフ ウィングさん↓これですね♪♪♪
http://gimp.softonic.jp/
2013/2/3 16:24 [757-7092]

ガルフ さん 初めまして。
あれ、都電って一両だけでしたっけ?
もしかしてむかしから 荒川んないって?
つうじるかな
2013/2/10 15:10 [757-7128]


![]() |
---|
カメラ久しぶりですさん、初めまして。
>荒川んない→「あら変わんない」ですね。うまい!!J50さん、座布団1枚!!
自分は都電見たの今回が初めてなんですが
ググってみたらすべて1両で運行していてピーク時は結構な量が運行されているようです。
朝夕は1分未満となってますww
2013/2/10 17:36 [757-7131]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆様、こんばんは (^^)v
☆ガルフ ウィングさん
>>荒川んない→「あら変わんない」ですね。うまい!!J50さん、座布団1枚!!
モノクロを4枚です。(*^o^*)
2013/2/11 17:46 [757-7142]

J50さん お久しぶりです。
静岡の冬 いかがですか。
富士山きれいでしょうねえ、いいなあ。
↑3枚目の お写真、手前でなにかが潜ろうとしていますが、
なんでしょうか?
気になります…
気になりま…
気になり…
2013/3/7 04:42 [757-7173]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カメラ久しぶりですさん、こんにちは (^^)v
返信がなかなか出来なくて申し訳ありません。
>静岡の冬 いかがですか。
今年は、とっても寒かったです。(;´Д`)
>富士山きれいでしょうねえ、いいなあ。
今は建物に隠れてしまって、見えなくなりました。
小学生の頃、校舎の屋上から見た富士山(何年前だろう???)を思い出しました。
>↑3枚目の お写真、手前でなにかが潜ろうとしていますが、
>なんでしょうか?
うーん。。。。。水鳥のように見えますが、思い出せません・・・_| ̄|○
去年の画像をアップします。<(_ _)>
2013/3/9 16:01 [757-7180]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
電ちゃん、こんばんは (^^)v
>お写真四枚目、ど迫力♪おどろおどろしくさえあるよ。
コメントどうも〜♪、ありがとうございます。(*^_^*)
ドクターイエローを"XZ-1"のドラマチックトーンで撮ってモノクロに加工しています。
2013/3/16 20:26 [757-7194]



![]() |
---|
エアパークの地対空誘導弾ナイキJ |
皆様、こんにちは (*^o^*)
ガルフ ウィングさん、投稿どうもありがとうございます。(^^)v
エアパークのナイキJをセピアで.。o○
2014/3/21 15:07 [757-7622]

![]() |
---|
皆様、こんにちは (^^)v
エコちゃん
返信が遅くなり、申し訳ありません <(_ _)>
>雰囲気ですよね。でもやっぱり静かです。
コメント、どうもありがとうございます。(*^o^*)
2014/4/6 10:58 [757-7654]



![]() |
---|
ジェットエンジン「J-79-IHI-11A」 |
皆様、こんにちは (*^_^*)
久しぶりにモノクロを載せます。
ジェットエンジン「J-79-IHI-11A」です。
2016/10/30 16:44 [757-8859]

返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります

この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 伝言板×6 | 87 | 2019年5月5日 15:00 |
[757-9077] | hirappa さん の写真館×7 | 35 | 2021年7月24日 19:40 |
[757-8960] | hirappa さん の写真館×6 | 99 | 2017年12月31日 19:22 |
[757-8786] | hirappa さん の写真館×5 | 100 | 2017年3月5日 21:11 |
[757-8671] | リニュアル ポジ源蔵 | 17 | 2016年8月6日 21:14 |
[757-8572] | JOKR-DTVさんの写真館 | 2 | 2016年2月22日 08:35 |
