
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
★モノクロ写真館♪
全員の投稿をお待ちしています(コメントのみでもOKです)
★伝言板を常設にします(メンバー専用写真館のコメントは休止します)
★個人専用の写真館へ他のメンバーが書き込むのはできるだけご遠慮ください。
★いろいろな写真館 ♪ + α の御案内↓(各スレッドの目次になります)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-6219/#757-6219
◎自由にスレッドを立てていただいてOKです(*^_^*)
by Mr. Earl Klugh ♪ http://www.youtube.com/watch?v=qwwZ8eXx
NGM ♪
2013/06/25:改訂 ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[常設] | 伝言板×6 | 87 | 2019年5月5日 15:00 |
[757-9077] | hirappa さん の写真館×7 | 33 | 2018年8月13日 06:38 |
[757-7006] | ガルフ ウィングさん の写真館 | 74 | 2018年2月24日 19:45 |
[757-8960] | hirappa さん の写真館×6 | 99 | 2017年12月31日 19:22 |
[757-1218] | キツタヌさん の写真館 | 80 | 2017年3月26日 16:42 |
[757-8786] | hirappa さん の写真館×5 | 100 | 2017年3月5日 21:11 |
[757-8506] | ===ネットの案内板===×2 | 70 | 2017年1月15日 19:12 |

前のページへ|次のページへ

![]() |
---|
セピアで♪ |
☆雑談や要望、連絡、なんでも結構です。
★自由に書き込んでください。
○写真の有無も気にしないでね〜♪
◎個人専用写真館のコメントは休止しています。ご了承ください.......<m(_ _)m>
※ブリルさんが "伝言板×3" でスレッド一覧を載せてくれました。。。。。ありがとうございます。(*^_^*)
「☆☆☆ いろいろな写真館 ♪ + α の御案内 ☆☆☆」新設し、各スレッドの目次にしました。
個人専用写真館のタグにメンバーのハンドルネームを記載させていただきました。。
ハンドルネームでタグ検索を行えば個人専用写真館のスレッドに訪問できますので、お試しください。<(_ _)>
2014/8/9 14:44 [757-7889]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ツバメがかを食べてくれます | やっといい天気 | 明日の天気は? | 3羽 |
東京はデング熱大変ですね。
寒くなったら行動しないか、卵になってたら殺虫剤もきかないかも
どこにも公園はあるので心配ですね
夏休みは終わってて良かったでしょうが
2014/9/6 06:47 [757-7919]

![]() |
---|
在庫から.。o○ |
皆様、こんにちは (*^o^*)
ポジ源蔵さん、投稿ありがとうございます。
毎回、楽しみにしています。
東京のデング熱、広がっていますね。
海外から持ち込まれたようですが、
冬を越すヤブカ(ヒトスジシマカ)もありそうです。
予防ワクチンは、無いので心配です。/(-_-)ヽ
2014/9/6 15:03 [757-7920]

V・E・ウォーショースキーさん どうもです。
昨日は、ここの『アクア・ヴィテ ―命の水』が美味しかったです。
ワインケーキも食べたかったけど、売り切れでした。
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/rest/
opencafe.html
2014/10/13 17:05 [757-7954]

> hirappaさん こんにちわ
台風どうだったー?こっちはなんとなく、、通り過ぎちゃったー。
大山崎山荘かー、いいとこですねー。ケーキ付きの命のお水も500円
は好い感じです。・・・でも遠くていけないやー。
なんかそっちに仕事ないかなー?w
2014/10/14 13:42 [757-7955]

V・E・ウォーショースキーさん こんばんは。
台風は寝てる間に居なくなってました^^
昨晩は9時には寝てたかな。
大山崎山荘ね、そこからだと遠いですね。
こちらからは近いけど、近いといつでも行けるから、なかなか行きません。
で、今回が初めて。
今夜も命のお水(サントリー白州)を飲みながら。
2014/10/14 21:08 [757-7958]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
青空が似合います | 行くよ、スタート | どひゃー凄い人 | 今は来ませんね |
源蔵です お知らせ
30日から佐賀バルーン大会始まるよ3日まで
お近くの方は、とおい方もJR長崎本線 バルーン駅で
すごいスケールのカラフルな大会です。
私はこれが終わり2月まで小さな大会ありますのでこの時に運が良ければ乗せてもらいます
2014/10/25 11:01 [757-7965]

>キツタヌさん こんにちわ
「江戸東京たてもの園」っていいとこみたいですね。
特に「駄菓子屋さん」にいってみたーい。
でもローセキ50円はちょっと高いかなー。w
古い町並みってやっぱりいいですね。って最近特に思います。
小金井公園ですね。今度いってみよー。
2014/11/4 11:36 [757-7988]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
子宝湯 | 妖怪イヌジマ同伴(^^;; | 霜の花 |
V・E・ウォーショースキーさん、今晩は。
常設、更新少ないので、チェック漏れてました。m(_ _)m
> 「江戸東京たてもの園」っていいとこみたいですね。
> 特に「駄菓子屋さん」にいってみたーい。
江戸時代、明治、大正、昭和初期の建物が移設してあるんですよ。
高橋是清邸とかあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E
6%A9%8B%E6%98%AF%E6%B8%85
駄菓子屋さんは、東ゾーンの大正〜昭和初期の下町を再現してますね。
東ゾーンの行き止まりにあるのが子宝湯 。。。 宮崎駿さんが千と千尋の構想を練ったとか。
是非、いらっしゃってください。
2014/11/8 22:45 [757-7996]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「江戸東京たてもの園」入り口がリッパー! | ジブリの展示ポスターは写真OK! | 中はそれほど広くないかな?まぁほどほどでした。 | 子宝湯内部。そうそうなぜか富士山。 |
>キツタヌさん こんにちわ
早速いってきましたー。
中で「ジブリ」の展示がありました。
そっちに時間をくわれてしまって、小金井公園のほうは
あきらめました。せともの市とかやってましたね。
それでも沢山の昔の建物に感激ーー。
おうどんをたべましたがーーー、それほど、、、、でした。
駄菓子屋さんは出ていませんでした。残念。
2014/11/10 12:33 [757-7998]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
たてもの園の豚汁 | 豚肉も厚切り(^^;; | 常盤台写真館 with 妖怪イヌジマ | ラ・デンテ邸は ... |
V・E・ウォーショースキーさん、今晩は。
> 早速いってきましたー。
お疲れ様でした。
小金井公園そのものは、広いだけの地味な公園ですが、たてもの園は、良いでしょ。(^^;;
> 中はそれほど広くないかな?まぁほどほどでした。
> 子宝湯内部。そうそうなぜか富士山。
広すぎるのも疲れるので、ほどよい広さかもですね。
「なぜか富士山」って、風呂屋のペンキ絵は、富士山が定番でしょ。
> 中で「ジブリ」の展示がありました。
> そっちに時間をくわれてしまって、小金井公園のほうは
> あきらめました。せともの市とかやってましたね。
ジブリ、今年の展示ですが、私が見に行ったときは、展示室だけでしたけど、今はビジターセンタのロビー左側も展示場所になってますね。
たてもの園は、年間パス持ってて年4、5回行ってます。
ワンコNGでなければ、月1、2回行っちゃうんですが。
> おうどんをたべましたがーーー、それほど、、、、でした。
武蔵野うどん、美味しいお店もあるけど、公園のお店は今一つですね。
小金井公園でお勧めは、公園中央のサイクリングセンタ近くにあるパークス(売店)のハンバーガーかな。
注文されてから調理する手作りハンバーグを挟んだハンバーガーです。
たてもの園内なら、駄菓子屋さんお向かいの出店の具だくさん豚汁、ウン、これは、なかなかです。
ラ・デンテ邸の武蔵野茶房も、田無にあるお店の出店なので、入ったことないけど(高いから)、たぶん普通だと思います。
2014/11/15 18:19 [757-8012]

去年の12月23日に投稿してから、早いもので、もー1年になります。
ジーゴさん、皆さんありがとうございます。
もう少しこのままのHNで、ecoに戻ることを控えたいと思っています。
一昨年は大変な1年で今年も少しは良かったですがまだまだです。
すこしづつでも明るい兆しがあればよいのですが・・・。
明るくしていれば・・と、思っています。また来年まで。
よいお年をお迎えください。
2014/12/25 14:42 [757-8088]

![]() |
---|
モノクロで.。o○ |
皆様、おはようございます (*^_^*)
>もう少しこのままのHNで、ecoに戻ることを控えたいと思っています。
いつもありがとうございます。。。。。HNの件、了解しました。
縁側メンバーの皆様、今年も投稿して頂き どうもありがとうございます!
皆様。。。。。良いお年をお迎え下さい。<(_ _)>
2014/12/28 10:35 [757-8093]

J50さん、お久しぶりです。
最近ほとんどエンガワから 姿を隠しており
すみません。
11月に、8年ぶりに社会復帰して
一般の会社に入社できました。
まだまだアルバイト期間中ですが、
健常者の中で働くのは、素晴らしい!
本当に毎日がワクワクです。
写真も撮りたいと思う暇もなく、
このまま年を越しそうです。
私の職場は年末年始の休みはありませんが、
それでも、ワクワクです。
だんだん、勤務時間が増えれば
欲しいカメラも手が届くでしょうし。
では、良いお年を!
来年も大きく飛躍下さい!
かめきゅう
2014/12/28 13:10 [757-8096]


![]() |
![]() |
---|---|
うちのアイドル水泡眼です | 今年行われた長野えびす講煙火大会の一コマです |
J50さん、みなさんこんばんはヽ(^o^)丿(微妙な時間だけど)
J50さん、今年はあまり顔を出せず申し訳ありませんでした。
良いお年をお迎えください。
2014/12/28 17:09 [757-8097]

ジーゴさん
こちらでレスさせて頂きます。
ご丁寧な御挨拶を頂きましてありがとうございます。こちらこそお世話になりました。不束者ですが来年もよろしくお願いします<(_ _)>
よいお年をお迎えください。
ps.私のことはいつでもどこでも「電ちゃん」と呼んで下さってOKですよ♪
2014/12/29 23:03 [757-8100]

皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
PS: 大晦日に体調を崩して挨拶が遅くなりました。(^^;)
2015/1/4 14:54 [757-8108]

ジーゴさん
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
体調、大丈夫ですか?今日は暖かでしたが、また寒くなるようですのでご自愛下さい。
2015/1/4 15:54 [757-8111]

皆様、おはようございます。(*^o^*)
電ちゃん、ありがとう〜♪♪♪
今年も宜しくお願いします。。。。。寒い日が続いていますので、体に気を付けて下さいね!
2015/1/11 09:29 [757-8114]

お店の中でも食べれるんです。珈琲は無料^^
http://www.bakery-capital.co.jp/shop/yaw
ata.html
2015/2/13 22:03 [757-8154]

こちらにもありますよ。
もりのみちパン 横浜青葉店
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A14020
2/14004886/
でも無料のコーヒーもお食事用テーブルも外です。
寒いのにいつもいっぱいでなかなかすわれません。
2015/2/17 13:21 [757-8163]

素敵なパン屋さんですね。
パンは二人で分けわけしながら食べるともっと美味しいよ^^
http://shiawase-pan.asmik-ace.co.jp/inde
x.html
2015/2/17 22:14 [757-8164]


2015/8/23 11:32 [757-8334] 削除

ご子息様のご結婚を心よりお慶び申し上げます。
これからも写真が益々楽しくなりますね。
2015/6/14 10:02 [757-8337]

ポジ源蔵さん、ひらっぱさん おはようございます。(*^_^*)
ポジ源蔵さん、素敵なニュースとお写真 どうもありがとうございます。
ひらっぱさん、いつもありがとうございます。
2015/6/14 10:44 [757-8339]


![]() |
---|
七月になったよ
博多山笠始まりましたね
雨ばかりですが、ひがいない程度で
新幹線事件は困りましたね
高齢者、貧困、孤独、日本の実態
源さんも変わってますが迷惑はかけないように
2015/7/1 07:50 [757-8353]

ポジ源蔵さん、おはようございます。(*^_^*)
>雨ばかりですが、ひがいない程度で
台風が3個も立て続けに発生して要注意ですね。
>新幹線事件は困りましたね
>高齢者、貧困、孤独、日本の実態
仰る通りですね。。。いろいろな問題が重なって事件が起きましたね。
一つ一つ改善していかないといけませんね。
素敵なお写真、いつもありがとうございます。<(_ _)>
2015/7/5 09:56 [757-8354]

2015/8/23 11:34 [757-8367] 削除

ポジ源蔵さん、おはようございます。
>実家の三重県まで嫁さんと葬式参列
>結婚式までは何とか病状持ったんですが、向こうのお父さん、がんには勝てませんね。
お嫁さんは、とてもつらかったと思います。
亡くなられたお父さんが 一番つらかったでしょうね。
何とお答えしていいものか、言葉もありません。
2015/7/19 08:51 [757-8369]

2015/8/23 11:34 [757-8373] 削除

見てましたよ。凄いなーと思いながら見てました。
スマホで豪雨を探知するやつですね^^
2015/7/22 21:35 [757-8374]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ドクターイエローをドラマチックトーンで撮影 | 車両を持ち上げています。 | 車両を下ろしました。 |
おはようございます。(*^o^*)
JR東海浜松工場で工場内部を一般公開する「新幹線なるほど発見デー」が昨日から始まりました。
今回は、初めてドクターイエローの持ち上げ作業を実施します。
きょうが最終日で午前10時から午後3時迄、入場は無料です。
2012年の画像を添付します.。o○
2015/7/26 09:03 [757-8377]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みえないよ | いつのことやら | この場所でいいカメラ濡らしてる方いました | きあいだー |
おはようございます
昨日は台風休み、空港まで子供送りに行きましたが
高速、JR,新幹線すべてダウン、大渋滞の中たどり着きましたが
間に合わず次の便で何とか、気象の子供いつも台風で飛行機です
2015/8/26 06:18 [757-8413]

ポジ源蔵さん、おはようございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。<(_ _)>
8/25は、台風15号で大変でしたね。
こちらは今日1日中、雨の予報が出ています。
いつも投稿していただき、ありがとうございます。(=⌒▽⌒=)
2015/8/30 10:34 [757-8416]

ジーコさん
暫くの間、新規メンバーの追加を止めて下さい。
荒されそうな気配なんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000390896/So
rtID=19093018/#19096300
2015/8/30 18:11 [757-8418]

上記の件、ご迷惑を掛け、申し訳ございません。
このスレにレスしたことが発端です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000390896/So
rtID=19093018/#tab
私としては、客観的な意見としてレスしたつもりですが、スレ主及び、投稿者の一部から、荒らしとみなされ、脅迫紛いのレスを受けました(既に削除されております)。
今後は、相手の気持ちに立ってレスするよう努めます。
以上、皆様にご迷惑を掛けますが、暫くの間、新規メンバーの追加を止めさせて下さい。
ごめんなさい。
2015/8/30 20:37 [757-8419]

皆様、おはようございます。(^^)
ひらっぱさん、いつもありがとうございます。(*^o^*)
>以上、皆様にご迷惑を掛けますが、暫くの間、新規メンバーの追加を止めさせて下さい。
了解しました。
返信が遅くなり申し訳御座いません。m(_ _)m
追記
人の好みはいろいろです。
この縁側名を「いろいろな写真館 ♪ + α」にしたのはメンバー個人の個性を重視したからです。
クチコミのスレは、個人の意見を自由に書き込めることが重要だと思います。
いろいろな考え方の人もいるので、受け取り方もいろいろです。
スレを参考にしたい人は、多方面からの意見や 考え方を知りたいと思っているのでは?
納得する人、不快に感じる人もいるでしょうね。
私は、むしろそれが普通だと思います。
賛否両論どちらが正しいのかは、別の話。読んだ人が判断すべき事と考えます。
どこかの国のように 書き込みたいことが書けなくなったらお終いですからね。
いろいろな製品についてのいろいろな情報を載せる「価格コム」には感謝しています。(^o^)丿
2015/9/6 08:56 [757-8421]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ピース | サイクリング | 間違いあってもいいじゃないですか | 秋ですね |
ヨーロッパの難民、
解決策なく大変ですね
言論も自由もないでしょう。
戦争はいかんですね。
2015/9/6 11:16 [757-8425]

ポジ源蔵さん、いらっしゃいませ (*^_^*)
>戦争はいかんですね。
仰る通りです。
追記:
戦争に殺人罪はあてはまりません。
戦争は、殺し合いですからね。
民間人も関係なく巻き込まれます。
家族、親族、友人までも皆殺しにされます。
無差別に殺害する兵器の代表的な物が核兵器です。
爆心地の人間は、蒸発して消えてしまいます。
日本は、日米同盟で核の傘で守られていますが将来、日米同盟が破棄されたらどうなるか心配です。
2015年8月12日の天津大爆発でも高熱で、かなりの人数が蒸発したと言われています。
ネットで死者の写真を見て広島、長崎の原爆の惨状と変わらないと思いました。
天津で物のように積み上げられた死体の写真が目に焼き付いています。
2015/9/6 15:55 [757-8426]

ジーゴさん、皆さん
ご迷惑を掛け、申し訳ございません。
数年周期のステハン系が、ハンドルを変え姿を変えて、長期に渡り新規メンバー申請してくるかもしれませんが、履歴回数や発言内容(自己主張が強い)などから判断可能だと思われますので、どうぞ、よろしくお願い致します。
本当に、申し訳ございません。
2015/9/6 18:39 [757-8427]

皆様、おはようございます。(*^o^*)
ひらっぱさん
>ご迷惑を掛け、申し訳ございません。
私に謝ることはありませんよ。(^^)
私が迷惑を掛けることがあるかも知れません.....
ポジ源蔵さん
>大変な水害ですね
鬼怒川決壊は、人災の可能性があります。
以下ご覧ください↓
https://youtu.be/0Ki1f4UJoLo
2015/9/13 09:14 [757-8431]

地元の地下道はプール状態になりました。。。。。(>_<)
以下参照下さい↓
https://youtu.be/7g5BdvNcK_Y
2015/9/13 13:36 [757-8433]


![]() |
![]() |
---|---|
J50さん、こんにちはヽ(^o^)丿
たくさん書き込みいただきましてありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。
2015/12/31 12:18 [757-8555]

![]() |
---|
皆様、あけましておめでとうございます。<(_ _)>
今年は申年、悪い事はサル良い年になることを祈っています。
皆様のご健康とご活躍を心からお祈りしています。(*^o^*)
2016/1/1 08:53 [757-8561]



電ちゃん、おはようございます。
ごめん、新年の挨拶忘れてたw
今、投票に行って来たよ。
快晴でヒマワリも咲いていたよ!
2016/7/10 08:46 [757-8776]

ジーゴさん、ドンマイ♪
私も選挙行ってきました。まぁ、なんと盛り上がりに欠ける希望の持てない選挙でしょ(苦笑)。
2016/7/10 15:24 [757-8777]


![]() |
---|
V・E・ウォーショースキーさん
どうもありがとう。そうなんですよ、マリア様と同じ日^^
お礼に、宮島の焼き牡蠣をどうぞ。
熱いから ふ〜ふ〜 して食べてね。
ほら 一緒に ふ〜ふ〜 ^^
2016/9/14 20:36 [757-8828]

2016/9/18 17:14 [757-8829] 削除

↑ 消されちゃいましたね。すみません。ジーゴさんが見てくれてたら安心なんですが。
2016/9/18 19:06 [757-8832]

hirappaさん、V・E・ウォーショースキーさん、投稿いただいている皆様有り難うございます。
この縁側をご覧になっていただいている皆様おはようございます。(*^_^*)
hirappaさん、「2016/9/18 17:14 [757-8829] 削除」の件、見逃しました。
残念。。。Orz
皆様、台風16号がじわじわ(15/km)忍び寄って来ているのでご注意ください。
2016/9/19 08:54 [757-8835]

台風16号はまだこちらは小雨程度ですが、
明日明後日が恐いです。
相当強い風力だそうです。
みなさまもお気を付けください。
2016/9/19 12:05 [757-8836]

hirappaさん
竹のお写真、拡大して上下に揺すると
前の竹が横にうごくーーーー??
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/pic
ture/detail/ThreadID=757-8786/ImageID=75
7-13321/
風かな?
2016/10/4 18:49 [757-8846]

V・E・ウォーショースキーさん 見てくれてありがとう。
御礼に、ゆさゆさしちゃうぞ^^
2016/10/4 22:44 [757-8847]

V・E・ウォーショースキーさん ありがとう。
御礼に、摘みつみしちゃうぞ^^
2016/10/27 15:03 [757-8858]


![]() |
---|
J50さん、皆様、こんばんは(≧▽≦)
今年もあまり来られずに申し訳ありません。
浜松で撮りためた写真がありますので、来年こそはぽつぽつ貼りに来たいと思います。
それでは、良いお年をお迎えください<m(__)m>
2016/12/31 18:20 [757-8908]

ジーコさん
今年一年、どうも有難うございましたm(__)m
どうぞよいお年をお迎え下さい。
V・E・ウォーショースキーさんもおらっしゃるのでついでにm(__)m
いつも有難うございます(感謝)
よいお正月を!
2016/12/31 22:00 [757-8910]

ジーコさん
明けましておめでとうございます
新年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
この新年がジーコさんにとって良き一年をなりますように!
m(__)m
2017/1/1 10:13 [757-8912]



ジーゴさん、皆さん
明けましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました<m(__)m>本年も宜しくお願い致します。
2017/1/3 10:42 [757-8925]

![]() |
---|
全般検査を完了した新幹線 |
皆様、新年の挨拶から既に3月6日、放置状態で申し訳ございません。<(_ _)>
今朝、歯科医院に行って来ました。
暫く治療が必要とのことでした........orz
ういーん.....がりがりがり.....「はい、うがいしてくださいね」....の繰り返し。
投稿してくださる皆様、有り難うございます。(*^-^*)
2017/3/6 11:31 [757-8961]

今晩は。
歯の治療、大変ですね。
最後に行ったのは、定期健診ですけど、その3年ぐらい前、昔治療した被せ物が取れて、歯医者に行ったら、虫歯でした。
結構、進行していたので、神経抜く羽目になりました。
歯を悪くすると、他にも悪影響出ますから、頑張って治療してくださいね。
2017/3/6 20:01 [757-8962]

こんばんは....(*^_^*)
投稿してくださった皆様、どうも有り難う御座いました。
本年は大変お世話になりました。
来年も宜しく御願い申し上げます。<(_ _)>
2017/12/29 19:31 [757-9068]

ジーゴさん お久しぶりです。
今年もお世話になり
ありがとうございます。
まだまだ投稿は続きます^^
みなさま、良いお年をお迎え下さい。
2017/12/30 16:50 [757-9069]



![]() |
---|
J50さん、皆さん、こんばんはヽ(^o^)丿
今年は珍しく仕事が忙しくて、殆ど縁側に来ることなく
1年が過ぎてしまいました。
来年も、こんな調子かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください。
2017/12/31 18:12 [757-9071]


J50さん、皆さん、今晩は。
もう、大晦日ですね。
歳とると1年が早いこと。
何の成果もなく、1年が終わってしまった 。。。(爆
ではでは、お年を。
2018/12/31 21:51 [757-9112]


返信数が100件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


hirappa さん の写真館×6↓がいっぱいになりましたので、"7"を立てました♪♪♪♪♪♪♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-8960/#757-8960
hirappa さん宜しく御願いします。\(^o^)/
2018/1/1 11:20 [757-9077]






写真館へようこそ♪。。。。。(*^_^*)
御自身で撮られた写真なら機種は問いません。
お気に入りの写真を載せてください。<(_ _)>
2013/1/20 13:51 [757-7006]


![]() |
---|
14日当日の横浜市の様子です |
J50さん、スレ立てありがとうございます。
早速、大雪が降った写真を載せさせていただきます。
横浜は30年以上住んでますが、記憶している限り一番の降雪量ではないかと思います。
昨日、一昨日と長野に出張に行っていたのですが、
向こうの人は慣れているのか、ハイヒールで普通に歩いていたり自転車に乗っています。
またこちらの人のように、モコモコのダウンを着ている人も見かけないですね。
2013/1/20 14:47 [757-7008]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
最後はピンぼけですが、横浜ベイブリッチから撮った
朝日と夜景です。
寒いのは嫌ですが、ここの時期、丁度日の出の時間に見られるので
好きな季節ではあります
2013/1/26 06:13 [757-7042]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、皆さん、こんばんは。
今日は都内出張で利用しました。都電荒川線です。
人生初のチンチン電車、どこまで乗っても160円
ブザーを押さないと止まってくれません。
レールの上を走るバスと思えば間違いないと思います。
ICカードを使えるのは今時ですが、非常に味がある乗り物です。
2013/1/29 18:57 [757-7059]




![]() |
---|
J50さん、こんばんは。m(__)m
今日は、バレンタインです。
さすがにこの年になると、ソワソワしたりはまったくありませんが(逆に忘れてた)
娘から貰いました。
もうすぐ12歳、いつまでくれることやら・・
2013/2/14 18:53 [757-7154]


![]() |
---|
泊まったビジネスホテルの室内です。
暖房を止めても暑くなるほど密閉度が高い部屋です。
横浜では、せいぜい水滴が付く程度ですが
さすが北海道!窓が凍ってます。
この時期、釧路では日中でも氷点下です。
ただ雪が降らないので、歩道はアイスバーンになっています。
2013/2/23 21:12 [757-7169]


![]() |
![]() |
---|---|
J50さん、みなさんおはようございます。横浜の桜もそろそろ見納めなようです。
写真は、昨日自宅周辺でとったものです。アップなので分からないですが、
ちらほら、葉っぱが出て来ました。
2013/3/30 05:35 [757-7216]


![]() |
---|
J50さん、皆さんこんばんは。土曜日に9年ぶりに行われている
木下大サーカス横浜公演を見て来ました。
さすがプロですね。難しい技をサラリとやってしまうので、
つい「俺でもできんじゃね?」という錯覚に襲われます。
2013/4/7 19:39 [757-7220]




![]() |
---|
ちょろっと大きいのは、はまぐりです。 |
J50さん、おはようございます。
さくじつ、千葉にて潮干狩りをやってきました。
写真見ながら1杯やっちゃってください。
2013/5/26 09:36 [757-7250]


![]() |
![]() |
---|---|
J50さん、お久しぶりです。
無謀にもパソコンの横においた金魚水槽です。
飯田琉金2匹、飯田オランダ1匹、何故かもみじらんちゅう1匹です。
パソコンが壊れるのが先か、金魚が感電するのが先か毎日ドキドキものです。
2013/12/15 10:12 [757-7464]


![]() |
---|
J50さん、おはようございます。
新入生を紹介します。
青らんちゅうの青次郎三郎忠義(適当)君です。
ほかのらんちゅうもみじ君や宙太と違い、つねに餌を求めています。
今年一年、余りそちらにおじゃますること無く過ぎてしまいましたが、
来年もどうぞよろしくお願い致します<(__)>
2013/12/29 09:39 [757-7513]


![]() |
---|
ジーコさん、お久しぶりです。
今年初の投稿ですと言っても、もう3月も末になりかけてますが・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
横浜も3月30日に開花予想が出ていますので、満開の桜が撮れたら
また、寄らせていただきます。
2014/3/19 06:42 [757-7619]


![]() |
---|
それでは、Vicさんのご要望ですので、我が家の現在飼っている金魚を紹介します。
我が家の最古参、金魚掬い出身 明け5歳 唯一名前を冠しています。
「オレンジちゃん」命名は娘です。
2〜3年前はやんちゃボーイ(ガール?)でしたが、ここ最近はドシッと落ち着きが出てきました。
どんな新入りが入ってきても動じない肝の太さはさすがです。
2014/3/29 20:58 [757-7638]


![]() |
---|
この子は、三尾和金、朱文金と共にやって来ました。
三尾和金、朱文金が☆になり、一人暮らしが長かったため
新入生を入れるといじめていたのですが、病気の治療でみんなと同じ水槽に入れた所
慣れたのか、いじめが無くなったため、みんなと同じ水槽に入って暮らし始めました。
コメット ホームセンター出身 推定明け3〜4歳♂(?)
2014/3/30 09:30 [757-7642]


![]() |
![]() |
---|---|
J50さん、みなさん、おはようございます。
今日紹介する金魚は、この子たちです。
飯田琉金です。右の子が最初に来て、その一週間後位に左の子がやって来ました。
特徴はなんといっても深みのある赤色です。
普通金魚は、赤というよりオレンジと言った表現が合いますが
この子たちに関しては、真紅という表現がピッタリです。
右の子は、少し退色してしまいましたが、来た当時は真っ赤でした。
2014/4/5 09:32 [757-7652]


![]() |
![]() |
---|---|
J50さん、みなさん、こんばんは
この子は、1週間前に迎え入れた子です。
水泡眼と言います。目の下のコブみたいのは中に体液が入っていて
傷がつくと破れてしまうので、尖ったアクセサリーはNGです。
2014/4/5 21:23 [757-7653]


![]() |
---|
J50さん、みなさん、こんばんは
この子は、羽衣青文魚と言います。背中が黒く、お腹にかけて白くなったものを、
はごろもといいます。黒い色が全てなくなると、パイフォン(白鳳)と呼びます。
2014/4/13 20:04 [757-7670]

あえてここに書き込んでしまいます。
行ってきたんですね。やっぱり物臭ではないですよ。
でもガラス越しの撮影って難しいですね。
水のなかを相当あかるくしないとだめかな?
2014/4/13 21:02 [757-7671]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、皆さんお久しぶりです。
今年もベランダガーデニングの紫陽花が花をつけてくれました。
数をある程度保ちつつ、小さくならないように剪定するのは結構適当です。
3枚目の金魚は、薬浴のため青い水になっています。
4枚目は、黒らんちゅうです。1ヶ月ほど前にお迎えしました。
出張が終わり、また寄らせてもらえる機会が少しは増えると思います。
2014/6/8 19:34 [757-7763]




![]() |
---|
水泡眼、下見(笑) 週末天気崩れた後は、回復傾向ですね
そのタイミングで関東も梅雨明けでしょうか?
今年は梅雨らしく無くあまり降ったという
実感がありません。
2014/7/16 04:49 [757-7841]


![]() |
![]() |
---|---|
善光寺です | もう一枚アップで |
先月長野県に出張に行って、1日休日があったので、善光寺に行ってきました。
長野北部地震の時は、ホテルでテレビを見ていました。
2014/12/28 17:16 [757-8098]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、皆さんこんばんはヽ(^o^)丿
本年初投稿です。
かな〜り遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします
昨年の11月に長野に行った時に、「長野えびす講煙火大会」に居合わせまして
ホテルの非常階段から撮りました。
最初は花火モードで撮影しましたが、まるでお話にならないので
スポーツモードにして手すり固定で撮ったらそこそこきれいな画が撮れました。
2015/2/15 21:21 [757-8161]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日は水温11℃ | 水換え中 | わらわら金魚ズ |
J50さん、みなさん、こんばんはヽ(^o^)丿
今日は朝から金魚水槽の水換えしました。
久しぶりの10℃越え、水換えも楽でした。
早く春になってほしいものです。
2015/2/22 18:47 [757-8174]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
J50さん、みなさん、こんばんは
G.W最終日(6日)自宅周辺を散歩していたらきれいな花に出会いました。(写真左)
カルミアという花だそうです。綺麗な花には何とかではありませんがこれも葉に
有毒物質を持っているそうです。
紫陽花の蕾です。まだ廻りにガクが付いていないので、開花は先です自宅で撮りました。
最後(写真右)は今年の夏で我が家に来て6年の和金です。餌くれ催促中をパチリです。
2015/5/9 21:27 [757-8306]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、みなさん、こんばんは
早朝、金魚のお世話をしていると、宵闇から夜明けの空を眺めることが出来ます。
金魚と同じくらい大好きな空の風景を収めてみました。
2015/9/29 21:34 [757-8462]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今朝撮りの神奈川県 | 産卵から4日目、無事孵化するのだろうか?金魚の卵 | ゼラニューム接写 | 金魚草接写 |
J50さん、皆さん、おはようございますヽ(^o^)丿
今日もいい天気です。
2016/4/30 07:06 [757-8693]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は曇りがち | 雲の間からお月様 | 反省中? | スッキリ水槽 |
こんにちはヽ(^o^)丿
今後の降雨量は平年並みらしいですが、
今のところは空梅雨ですね
関東北部に雨が降ると良いのですが
2016/6/26 14:58 [757-8770]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2017年モデルだそうです | 大さん橋に停泊していた・・ | ダイアモンド・プリンセス号です。 | イベントで海上自衛隊が放水デモやってました |
みなとみらいにお散歩行ってきました。
横浜スパークリングトワイライトというイベントをやっていまして
ものすごい人でした。
メインは花火なのですが、7時間前から場所取りやってました。
自分はそんな元気ないので、早々に帰ってきましたが(笑)
2016/7/17 21:27 [757-8781]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
東名 足柄SAにて | 東名から見た富士山 | 新東名 | ナビが古すぎ(笑) |
こんにちはヽ(`◇´)/
昨日は、法事で久しぶりに父親の田舎に行ってきました。
往復300キロ超、疲れたけど運転は楽しいな。
帰りは、マイカーでは初めて新東名を通って帰ってきました。
ナビは対応していないので、エアー道路疾走中(笑)
2016/7/31 15:27 [757-8798]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
稚魚も大きくなりました | ハードをHDDからSSDに交換しました。 | 今朝撮りの朝焼けです | 今夏で8歳になった和金です |
J50さん、みなさん、こんにちは
あっつーまに三か月過ぎてしまいました。
2016/11/6 16:48 [757-8860]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
本物のブルーインパルス5号機に搭乗しました | ブルーインパルスのコックピットです |
J50さん、みなさん、こんばんは(≧▽≦)
本年、初投稿です。
浜松出張で休みの日に出かけた観光地をちっとずつ貼っていきます
今回は浜松エアパークです。
こんなに見れて無料なんてサイコーです
2017/1/15 21:03 [757-8935]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
若き日の家康公銅像 | 浜松城本丸、夜はライトアップされています |
J50さん、皆さん、こんばんは(≧▽≦)
浜松出張第二弾
浜松駅から徒歩15分位でしょうか、市役所の裏手の方にある浜松城です。
浜松城は、徳川家康も若き頃暮らしていた城だそうで、歴代の城主の多くが出世したことから
別名出世城と呼ばれているそうです。
太平洋戦争で焼失して1959年に再建されたそうです。
2017/1/19 20:19 [757-8937]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは(≧▽≦)
今年のお正月、子供の高校合格祈願に参拝に行きました。
鎌倉にある荏柄天神社です。
いよいよ、来週末が滑り止めの私立高校、再来週が本命の公立高校の受験です。
2017/2/4 21:04 [757-8942]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
日の出の富士山 | ランドマークタワーと夜明けのみなとみらい | 月没 |
J50さん、みなさん、こんばんは(≧▽≦)
実家のマンションは高台の比較的高層階にあるので眺望は抜群です。
そこで撮った富士山とちょっと変わった画?を紹介します
2017/2/12 18:38 [757-8943]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
横浜ベイブリッジ | ベイブリッジと県警の巡視船 | 交差する遊覧船 | 海自巡視船 |
J50さん、皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
久しぶりに潮風浴びたくてみなとみらいに行ってきました。
G.Wなので、中心付近(山下公園とその周辺)は危険と判断(人が多すぎて)
端っこの方で、のんびりしました。
2017/5/6 15:51 [757-8976]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スーパーGT500、2014〜15年チャンピオンカーです。 | R30通称ニューマンスカイライン | レア物?エクサキャノピーTypeB | GT-Rと共に日産の顔Z32 |
J50さん、皆さんこんにちはヽ(^o^)丿
みなとみらいに行った時に、日産ギャラリーにも立ち寄ったので貼りしますね
2017/5/7 18:00 [757-8977]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
富岡製糸場の入り口です | 国宝の東置繭所です。 | 昭和41年以降に導入された自動繰糸機だそうです |
J50さん、皆さん、こんばんはヽ(^o^)丿
群馬県に出張中のガルです。
19日に休みが取れたので、世界遺産の富岡製糸場に行ってきました。
季節柄か平日だったせいか来場者も少なく
たっぷり堪能してきました。
2018/2/24 19:45 [757-9090]



hirappa さん の写真館×5↓がいっぱいになりましたので、"6"を立てました♪♪♪♪♪♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-8786/#757-8786
hirappa さん宜しく御願いします。\(^o^)/
2017/3/6 11:09 [757-8960]



![]() |
---|
GWは予定を入れられなかったから
思いつきで早朝から田舎にドライブ
やっぱり連休ってイイね
今回のレンズはTAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 (A09)
with K-50 の撮って出しです
2017/5/5 13:53 [757-8972]

![]() |
![]() |
---|---|
カップ麺を買ってかえったよ
これは初めてみつけたけど
どこにでも売ってるのかな^^
そうそう
帰りの高速でネズミ捕り
ギャフン
普通なら数万円コースかも
でもすぐに解放
最近ドラマの貴族探偵をみてるけど
特別扱いってイイかもね^^
2017/5/5 14:03 [757-8975]

2017/6/19 20:16 [757-8983] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
15,000km 走った点火プラグ
ドロドロ
バイクのエンジンは高回転型なので
交換目安は 5,000km
でも次の交換も 15,000km 走行後ね^^
2017/7/16 18:18 [757-8999]





![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今回のレンズは
シグマの30mm F1.4 DC DN
http://kakaku.com/item/K0000858042/
フェリーのイイ場所は 外人さんでいっぱいです
早く牡蠣を食べたい^^
2017/8/15 21:20 [757-9027]







キツタヌさん、専用の写真館です。
御自身が撮られた写真であれば、過去に撮られた写真もOKです。
お気に入りの写真を載せてくださいネ。
ひなちゃんの幼い頃の写真も見てみたいです。。。f^^;
宜しく、お願いいたします。<(_ _)>
2012/1/14 18:46 [757-1218]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひなとの初対面 | お馴染みプロフィール画像 | 当時、500g台 | ぶりっこですね。 |
J50さん、ありがとうございます。
初参入させて頂きます。
> ひなちゃんの幼い頃の写真も見てみたいです。。。f^^;
幼い頃の写真、大丈夫です、永久保管版があります。
ブリーダーさんとこに行ったとき(初対面)の画像が1枚目です。
2枚目以降は、予防接種が終わった翌週に我が家の家族になってからの画像です。
昨年春先、我が家のペットのハムスター(ハムコ)が昇天し、7月頃からワンコを飼いたい(奥さん、娘)、ハムスターの世話ができなかったのだからダメ(私)の論争が繰り広げられました。
一人っ子の娘の情操教育に必要とかいろいろゴネられましたが、つまるところ奥さんが一番飼いたかったのですよ。
9月頃、私が折れたんですが、そこからネットのワンコの画像を見せられて、これどう、... という攻勢にあった訳ですね。
で、大半のワンコは、今一つと突っぱねていて、10月に入り、とあるワンコの画像を見て、これならいいんじゃないと言ってしまったのが、ひな です。
奥さんは、しめたとばかり、ブリーダーさんに速攻で連絡し、アポを取っちゃった訳です。
ひな は、ブリーダーさんがショードッグにするつもりだったのですが、いろいろ事情(特に性格の問題)があって、売りに出すことを決めて、ブログに案内を出した直後に、運良く我が家が見て連絡を入れたんですね。
うちの奥さんも、ひな ならいいんじゃねと私が言ったので、しめたと思って、速攻でメール入れたんですよ(我が家が当然、一番乗り)。
ブリーダーさん宅を訪問している最中に電話が入りましたが、我が家の後続の面談者からの問い合わせでした。
ちなみに同じ日に、我が家の後に2組の希望者がいたようです。
でもですね、ひな が売りに出された理由は、前述の通り性格の問題もありまして、我が家は、王女様(ひな)に振り回されています。
2012/1/14 21:05 [757-1219]

![]() |
---|
木人28号??? |
ぽてぽて歩こうさんのピンクの鉄人28号に対抗して、...。
鉄人28号のアニメが放映されている頃は、鉄腕アトムとかエイトマンが楽しみでしたね。
国産アニメは、あとオオカミ少年ケンぐらいだったし。
ちなみに鉄人28号、実写版もリアルタイムで見てました。(核爆
2012/1/15 23:17 [757-1244]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1/15は ひな の散歩で ふるさち村に行ったようです。 | 季節行事等の説明 | 出張で群馬に行きました。 | ホテルから妙義山が見えます。 |
J50さん、みなさん、今晩は。
この所、サボっていました。
ネタを貯めてあったはずが、気が付くと思ったほど、ネタないですね〜。
前回書き込み1/15以降、何か変わったことがあったかな〜と考えてみても、思い出せません。
記憶力、悪くなったのか、最初から悪いのか。(爆
てな訳で、1/15以降のタイムスタンプの画像、漁ってみました。
2012/1/21 19:00 [757-1400]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
セピア | +トイカメラ | セピア | +トイカメラ |
え〜、放置プレイしてました。
久々、アップさせて頂きます、モノクロ画像。
シルキーピックスでセピアにした画像と、セピアにした画像をさらにノスタルジックトイカメラのテイストパラメータで処理した画像です。
場所は、小平ふるさと村です。
2012/3/10 21:14 [757-2663]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南沢氷川神社 | セピア | セピア→トイカメラ | 南沢湧水 |
J50さん、今晩は。
最近、落合川がお気に入りの散歩コースです。
自宅から2、3kmのところにあるので、川沿いを数キロ歩いて、トータル10kmちょっとの適度な散歩コースです。
湧水が水源なので水がきれいで、野鳥が多いのも好印象です。
普段の散歩カメラは、コンデジとD40+コシナ40mmなのですが、落合川の散策は野鳥が多くてシャッターチャンスもあるので、コンデジとD90+シグマ70−200mmで散策です。(^^;;
2012/3/12 21:20 [757-2679]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
青強調 | トイカメラ風 | セピアもあります。(^-^)v |
J50さん、ご無沙汰してます。
久々、貼らせて頂きま〜す。
もう、6月、あと何日かで梅雨入りでしょうか。
この時期の花と言えば、紫陽花ですね〜。
2012/6/3 17:56 [757-4754]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さんバージョン(^^;; |
みなさん、今晩は。
今、アジサイが見頃です。
先週までは、梅雨寒という感じでしたが、今日は28℃まで上がって、蒸し暑かったです。
夏も間近ですね。
2012/6/17 22:17 [757-5232]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
トロッコには乗れなかったらしい。。。 |
J50さん、今晩は。
自分の写真館、放置プレイでした。m(_ _)m
昨晩、カキコミしたはずなのに、ミスッたようです。orz
先週日曜、うちの奥さんが日帰りバスツアーで、わたらせ渓谷に行ってきました。
ええ、私はワンコと留守番です。
つまりアップする画像は、奥さんが撮りました。
2012/11/20 22:27 [757-6454]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、今晩は。
サボりまくりのキツタヌです。
私の写真館、ずいぶん深く埋もれてました。
別にモノクロ写真にこだわる必要もないのですが、ご無沙汰しちゃったので、モノクロ画像、アップです。(^^;;
2013/4/14 21:26 [757-7227]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、お早うございます。
2枚目、4枚目は、新兵器、もとい新機材です。
バスツアーで、ひたち海浜公園、あしかがフラワーパークに行ってきたときに撮った画像、アップしますね。
2013/5/12 08:31 [757-7247]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、お早うございます。
ご無沙汰してます。
お元気ですか〜。
相変わらずワンコ画像ばかりで、申し訳ないですが、最近の ひな 画像貼っていきますね。
2013/6/8 07:18 [757-7267]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今晩は。
本日のお散歩画像です。
いつもの散歩コース、落合川です。
あわよくば鳥撮りと思いましたが、ボーズです。Orz
替わりに蝶々撮れました。(^^;;
2013/7/21 18:07 [757-7300]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、今晩は。
お散歩カメラの画像、貼ってきますね。
今年の夏、変ですね。
関西は猛暑、関東は冷夏、東北は梅雨明けしてない...。
静岡あたりは、どうでしょうか。
そう言えば、三保の松原、世界遺産に登録されたじゃないですか。
今日、春風亭昇太さんの独演会に行ったんですが、昇太さんは三保の松原のある静岡市の出身なんですって。
2013/7/28 20:22 [757-7304]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は。
J50さんのところは、台風、大丈夫ですか。
京都の桂川は氾濫しているようです。
まぁ、関東も昼過ぎに通過するようですけど。
三連休の初日の一昨日、天気がまぁまぁだったので、深大寺に行ってきました。
2013/9/16 10:38 [757-7345]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今晩は。
オリPM2逝っちゃいました。(^^;;
結構、遊べそうです。
画質もなかなか、m4/3侮れず。
しかし、操作性は、オリ初体験のためじゃなく、使いずらい 。。。
まぁ、取説読み込んでいないせいもあるのですが、その取説もわかりずらい 。。。 Orz
2013/9/25 20:48 [757-7346]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、お早うございます。
すっかり秋らしくなりましたね。
昨日は、久々に近所のふるさと村に寄ってみました。
本当は、別のところへ行こうと思ったのですが、薄着で肌寒かったのと天気が怪しげで遠出はリスキーだったので、近場に方向修正しました。
ふるさと村も秋めいた雰囲気になってきて、係員の方が柿採ってましたから、そろそろ干し柿がぶら下がりそうです。
2013/10/20 06:43 [757-7369]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
いつもの、ふるさと村です。
来週日曜は、昭和の結婚式というイベントがあるそうです。
公募されたカップルということは、本当の結婚式なにかも知れませんね。
2013/11/4 06:42 [757-7392]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クロスプロセス | ドラマチックトーン | リーニュクレール | これもドラマチックトーン |
すみません。
こちらにアップするはずの画像を、セピアに抱かれてにアップしてしまいました。m(_ _)m
削除して仕切り直しです。
2013/12/15 15:04 [757-7468]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カワセミ | キセキレイ | アオジ | ひな(^^;; |
今晩。
今日のお散歩画像です。
メインは鳥撮りじゃなくて、ワンコの散歩ですけど。
年末の大掃除で、相手にしてやらないので、すねちゃいます。
午前中、掃除して、午後ワンコの散歩 。。。 大掃除が進みません。Orz
2013/12/30 18:24 [757-7515]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おせち | おみくじ祝箸 | 初詣 | ひな も一緒 |
J50さん、皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
今日は、穏やかな天気で、初詣も寒さを感じませんでした。
近所の神社は、普段人気がありませんが、今日ばかりは長蛇の列で、参拝まで1時間かかりました。(^^;;
2014/1/1 17:05 [757-7520]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アオジ | こんなとこです。 | なかなか立派なお寺でした。 | 〆は懇親会 |
J50さん、今日は。
昨日は、好!さん、おりばさん、若干一名さんと鳥撮りミニオフ会だったんですよ。
スズメやハトを数えれば、10種類以上の鳥に巡り合いましたが、本命のカワセミさんやジョビちゃん(ジョウビタキ)には逢えませんでした。(^^;;
今回行ったとことは、私の散歩コースで、ときどき ひな も連れて、ついでに鳥撮りしているとこですが、3回か4回に1回はカワセミさんやジョビちゃんに遭遇するんですけど、そう都合よくはいかないもんです。
鳥撮りは3時半ごろ切り上げましたが、懇親会には早すぎたので、近くのお寺で撮影会やってから、懇親会突入です。(^^;;
2014/1/19 15:22 [757-7573]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
伊東マリンタウン | ビビくってます。 | カモメがいっぱい |
先週、伊豆に行ってきました。
海をバックに ひな の写真を撮ってやろうと思っていましたが 。。。
2014/2/9 15:58 [757-7584]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
蓮着寺に立ち寄った後、伊豆四季の花公園に入ってみました。
入園料500円ですが、この時期2時半からトワイライト料金で半額です。
菜の花と、寒桜(緋寒桜(ひかんざくら)と山桜との交配種)が見頃でした。
河内桜にしては早いと思ったら、違う種類でした。
2014/2/9 16:14 [757-7586]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2種連続の大雪です。 | 雪が多くて、散歩も大変です。 | 買えませんでした。Orz | 代わりにワンコ用クッションを 。。。 |
今日は。
J50さんは、静岡ですよね。
雪なし県でしたっけ。
東京は2週連続で、積雪27cm 。。。 45年ぶりの快挙 ???
関東甲信越、そこら中で積雪の記録更新です。
甲府 。。。 過去の記録49cmの倍以上114cm。
軽井沢も99cm。
異常気象ですね。
昨日に雪かきで、我が家の雪かきスコップが壊れたのですが、当然売り切れで買えません。
まぁ、金属製スコップもあるから、問題はないのですが。
2014/2/16 16:07 [757-7600]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
東京郊外はまだまだ。 |
お早うございます。
先週後半から暖かな日が続き、昨日あたりから、桜が一気に咲き始めましたね。
昨日の夕刊では、上野公園が見頃のようです。
昨日は、期待して近所の公園を2か所回りましたが、まだ2分咲きでしょうか。
2014/3/30 07:21 [757-7639]



![]() |
![]() |
---|---|
今晩は。
先週、根川緑道に桜撮りに行きました。
根川緑道 。。。 立川の近くで、初めて行きましたが、なかなか良かったです。
来年は、もっとゆっくり散策したいですね。
2014/4/13 21:49 [757-7672]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氷川丸 | ダイヤモンドプリンセス号 | 浮桟橋だったかな。 | 日本丸 |
先週、関東オフ会 。。。 横浜に行ってきました。
実のところ、横浜は、何度か行っているのもの、観光らしい観光をしてなかったので、感激しました。
東京に住んでいても、都心から離れた郊外住んでて、会社との往復しているだけだと、田舎モンと言われても、反論できませんね。
どのみち、地方出身者だし。(^^;;
2014/5/2 17:34 [757-7695]

![]() |
---|
今晩は。
今日は、新宿のニコンSCに行ってきました。
カメラのトラブル絡みなので、あんまし良い話じゃないですが。
ニコンSCの開店は10時半なので、そのまえの1時間、ヨドバシで散財してしまいました。Orz
画像は、ニコンSCのある新宿エルタワー27階からの風景です。
2014/6/7 19:08 [757-7760]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お早うございます。
先週、ところざわゆり園と東村山の菖蒲まつりで、オフ会やってきました。
薄曇りでパッとしない天気だったので、アートフィルターで遊んでみたり。(^^;;
2014/6/28 08:02 [757-7794]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
6月は2回ほど、東京競馬場へ撮影に行ってきました。
近くを通ることはあったのですが、こんな素敵な撮影スポットだとは知りませんでした。
残念ながら、7月からお休みに入り、10月までお預けです。
2014/7/6 07:09 [757-7802]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
来週は 。。。 | お店の片隅に 。。。 |
今晩は。
昨日、深大寺に行ってきました。
来週、鬼燈まつりということなので、たぶん来週も行くと思います。(^^;;
2014/7/13 17:57 [757-7838]

![]() |
![]() |
---|---|
今晩は。
> 個人専用写真館のタグにメンバーのハンドルネームを記載させていただきました。。
> ハンドルネームでタグ検索を行えば個人専用写真館のスレッドに訪問できますので、お試しください。<(_ _)>
さっそく、使ってみました。
便利ですね〜。
画像1枚目は、先週、小金井公園の江戸東京たてもの園で下町夕涼みというイベントに行ったきたときのものです。
正面に見えるのは、子宝湯という銭湯ですが、宮崎駿さんが千と千尋の神隠しの構想を練ったと言われています。
おまけ ... 画像2枚目も千と千尋の神隠しの湯屋のモデルと言われている温泉旅館です。
渋温泉の金具屋です。
2014/8/9 19:17 [757-7890]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駄菓子屋 |
今晩は。
ご無沙汰してます〜。
江戸東京たてもの園、行ってきました。
年間パス持ってますが、ワンコNGで、なかなか行けません。(泣
昔の建物なので、モノクロが似合います。(^^;;
2014/11/2 19:55 [757-7981]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
東村山市の正福寺です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E
7%A6%8F%E5%AF%BA_(%E6%9D%B1%E6%9D%91%E5%
B1%B1%E5%B8%82)
モノクロが似合うお寺ですね。
2014/11/23 17:44 [757-8028]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
J50さん、みなさん、今晩は。
もう12月29日ですね。
大掃除、なかなか進みません。
なのに、筋肉痛で腕がプルプルしてます。Orz
J50さん、みなさん、今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
では、良いお年を。
2014/12/29 17:53 [757-8099]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お早うございます。
先月、昭和記念公園に行った時の画像です。
GW、あと2日で終わりですね。
天気が下り坂のようですが、東京は夜から雨のようです。
まぁ、天気に恵まれた連休ですね。
2015/5/4 09:03 [757-8305]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな の和服姿 | もう梅、咲き始めました。 |
J50さん、今晩は。
もう、大晦日ですね。
1年間、あっという間でした。
今年も、週末は、ひな と散歩ばかりでした。
来年も、同じだと思いますけど。(笑
来年もよろしくお願いします。
では、よいお年を。
2015/12/31 17:33 [757-8558]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
霜の花 ・・・ せこい 。。。 |
J50さん、今晩は。
春一番だったようですね。
今年は、霜柱を見かけませんでした。
小金井公園の たてもの園の中に霜の花が見られる場所がありますが、4回ぐらい行きましたが、やっと撮れた霜の花 。。。 かろうじてでした。
暖冬なんですね。
2016/2/14 17:58 [757-8621]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな付です。 | わらじカツ丼 |
ひな連れで行きましたが、国道から山道15km 。。。 ひな、ゲロゲロ。Orz
標高1100mのとこにある神社です。
境内手前の茶店で、名物わらじカツ丼食べて帰宅です。
2016/3/20 18:52 [757-8646]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
深大寺鬼灯祭り |
今日は。
ご無沙汰してます。
最近の ひな です。
5月にパナGM5+オリBLC0980フィッシュアイボディキャップレンズ仕入れて、ハマってます。(^^;;
2016/7/31 14:32 [757-8797]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
わらじカツ丼(^^;; |
今日は。
また、秩父の三峰神社に行ってきました。
奥さん、娘がお出かけだったってこともありますが。
この日は、東京の最高気温31℃か32℃だったかな。
三峰神社は、我が家から直線距離で100kmないと思いますが、標高1100m 。。。 お昼頃の気温は、24℃でした。
2016/8/13 15:40 [757-8806]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
具沢山トン汁 |
今日は。
吉祥寺までチャリで買い物に行った帰り道、小金井公園のたてもの園に寄ってみました。
年間パス持ってるし、小金井公園には良く行くのですが、いつもワンコ連れなので、このところ入園していませんでしたので(ペット同伴不可なので)。
まずは、具沢山トン汁。(^^;;
2016/11/13 15:19 [757-8876]


![]() |
![]() |
---|---|
年末も、ひな と散歩です。 | 大晦日の今日も (^^;; |
J50さん、今日は。
この1年は、J50さんには、どんな年でしたか。
私はと言えば、仕事の環境が変わって、少しお気楽になりました。
でも休日は、相変わらずワンコと散歩ばかりの日々です。(^^;;
ではでは、良い年をお迎えください。
2016/12/31 15:43 [757-8907]





hirappa さん の写真館×4↓が少なくなりましたので、"5"を立てました♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/Thr
eadID=757-8523/#757-8523
hirappa さん宜しく御願いします。(*^-^*)
2016/7/26 13:13 [757-8786]


![]() |
---|
30年以上も愛用していた腕時計が止まったよ
梅雨のバイクの風圧で水浸しちゃったのが原因
だから新しいのは防水が強力なのにしたよ
その名は 『Deep Sea』
今回のも自動巻きだから不正確
やわらかな時間が30年以上続きますように
2016/8/14 21:42 [757-8810]








![]() |
---|
写してみたよ
三脚立てて、マニュアル露出、マニュアルフォーカス
オートフォーカスは無理だった。
望遠でも小さく写るので、等倍までトリミングしたのが、この写真。
2017/1/12 22:46 [757-8931]


![]() |
---|
雨だね
カメラは楽しいね
今日みつけたあの講座
なんかとってもイイ
おまけ(K-50のレビュー)
http://photo.yodobashi.com/gear/pentax/c
ameras/k-50/index.html
2017/1/29 19:25 [757-8940]



![]() |
![]() |
---|---|
旅の途中でDeepSeaは海に帰っていった
新しいのは君色のやわらかな時間
君からのプレゼント
ありがとう
大切にするからね
仕事でも使うけど
クリエイティブだから
ぜんぜんOK
菜の花が咲いた
春が遊びにきたよ
2017/3/5 21:11 [757-8959]



習近平の恐るべき「沖縄属国化」計画〜龍柱建設を阻止せよ!
https://youtu.be/SQ34SoOciGw
2015/11/29 15:58 [757-8507]

【藤木俊一・テキサス親父事務局 国連工作の実態報告】沖縄対策本部
「国連NGOの日本民族分断国連工作を解明」応援弁士D 2015.11.28
https://youtu.be/Yg9JlE-sD6E
2015/12/6 15:52 [757-8511]

時間がある時にどうぞ♪
スライヴ (THRIVE Japanese)
https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI
2015/12/12 09:36 [757-8524]

2015/12/12 10:43 [757-8525] 削除

![]() |
---|
間違いを捜してみよう!!! どこでしょうね(笑) |
第41回日本共産党の赤っ恥祭りが開催されました。( ´艸`)ぷぷっ
※ポスターを作成された佐藤設備さんから許諾済み。
2015/12/12 09:58 [757-8527]

【KSM】歴史から抹殺された「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ 新しい歴史教科書をつくる会
https://youtu.be/UWPCAZn0M98
2015/12/12 16:33 [757-8528]

![]() |
---|
一桁以外の電話番号をさらされる! |
これって犯罪じゃないの? Ver.2
2015/12/12 10:43 [757-8525]は、削除されたので、
電話番号を特定できないようにボカシを入れました。
画像を修正したので「Ver.2」とします。
2015/12/13 10:55 [757-8530]

韓国政府は「韓国の敵国は北朝鮮ではなく”日本”が韓国の敵国である」と米国に明確に回答。
2013/09/24 ロイター通信で報道されています。リンク先を御覧下さい。
日本のメディアは報道したんかい!!!(怒)
http://gofar.skr.jp/obo/archives/12834
http://www.rjkoehler.com/2006/10/18/seou
l-asked-washington-to-designate-japan-hy
pothetical-enemy/
2015/12/20 09:08 [757-8541]

2015/12/20 11:06 [757-8542] 削除

![]() |
---|
インドを訪問された天皇皇后両陛下 |
天皇皇后両陛下は2013年11月30日から12月6日まで訪問された。
インドでは毎年原爆の日に国会で全議員が追悼し黙祷を捧げている。
天皇陛下は、訪問時の晩餐会にて「貴国議会が年ごとの8月、我が国の原爆犠牲者に対し、追悼の意を表してくださることに対し、国を代表し、とりわけ犠牲者の遺族の心を酌み、心から感謝の意を表します」と挨拶された。大半の国民が知らない話をご存知だった。
2015/12/26 14:24 [757-8546]

![]() |
---|
辻元清美 政界から身を引いてほしい |
執行猶予なら公職政治家は失職しないという。
執行は猶予されても有罪なんですけど。
これは公職政治家の特権か?
納得出来ませんね。
ご協力よろしくお願いいたします<(_ _)>
https://www.change.org/p/%E8%BE%BB%E5%85
%83%E6%B8%85%E7%BE%8E-%E6%94%BF%E7%95%8C
%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%
BC%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%9
7%E3%81%84?recruiter=87106592&utm_so
urce=share_petition&utm_medium=faceb
ook&utm_campaign=share_page&utm_
term=des-lg-share_petition-custom_msg&am
p;fb_ref=Default
2015/12/26 14:37 [757-8547]

鉄道警察が、設立されたきっかけとなった凄惨な事件が、
70年前の12月29日に起きていた事をご存知でしょうか?
直江津駅リンチ殺人事件です。
https://youtu.be/APC-9tFk5Js
2015/12/29 17:10 [757-8549]

【漆黒チャンネル】
「真実を追究するKSM WORLD」コミュニティPV
https://youtu.be/2ynQ5sy_bLw
2015/12/30 11:09 [757-8551]

![]() |
---|
GOT BLESS JAPAN |
東日本大震災の時、台湾の半導体メーカーが
誰にも目が触れない部品に応援のメッセージを刻印していたという。
「GOT BLESS JAPAN」→日本に神のご加護を
2015/12/31 09:51 [757-8553]

【漆黒チャンネル】
2015年末スペシャル:キムチの拳「アイゴー取り戻せ」
https://youtu.be/H0UxusODIOg
2015/12/31 17:11 [757-8557]

マイナンバーであぶり出される反社会勢力と不正受給!不法移民などの防止にもなる!【渡邉哲也】
https://youtu.be/uXkKSCtc6R8
2016/1/2 10:48 [757-8565]

琉球処分とは琉球庶民の救済である
「琉球処分」といっても実際には日本軍により殺害された人は一人もいません。
沖繩県が設置された翌年の明治13年、日本への服従を嫌って清国へ救援を訴えに密航した親清派の人々がいます。清国に脱出した琉球人の事を「脱清人(だっしんにん)」と呼んでいます。
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/200
11cbddd9ed4c3e928ca0a06791e60
2016/1/3 13:30 [757-8571]

日本が1965年以降に「韓国というドブ」に捨てた血税をご存知ですか?
https://youtu.be/IHYGm7GxKq0
現代の価値に換算すると総額は23兆円規模になる。
恩を感じない民族への施しは死に金でしかない!
韓国政府は、この事実を韓国国民に隠してきました。
その上で、日本は朝鮮半島に現在の価格で、約17兆円の資産を残しました。
当時の韓国の国家予算の10年分以上にもなります。
5000を超える近代韓半島に残してきた資産や債券を全て与えるか、激安で提供してきました。
これだけの恩恵を受けて、それでもまだ賠償が足りないとすれば、韓国は乞食国家と言われても仕方ありません。
2016/1/10 09:10 [757-8573]

在日韓国・朝鮮人騒乱史
在日はいかに日本人に 残酷で無慈悲であったか。
https://youtu.be/mxqeILGRN_w
2016/1/10 09:34 [757-8574]

【KSM】「天皇陛下と日本の誇り」若者に贈る 皇紀2676年
https://youtu.be/j1SxpmDhx6I
2016/1/10 11:35 [757-8576]

2016/1/30 09:31 [757-8592] 削除

![]() |
---|
Martin D-28 Akustikguitar - Bob Dylan |
BOB DYLAN
Bob Dylan played this gorgeous
Martin D-28 acoustic onstage at
Madison Square Garden
in New York on January 30 and 31, 1974.
2016/1/30 09:39 [757-8593]

![]() |
---|
『すしざんまい』の社長 |
「すしざんまい」の社長
ソマリアの海賊に漁船を援助し
マグロ漁の技術を教え
その魚を買い取り
彼らの生活を安定させた。
結果
年間300件の海賊被害がゼロに!
2016/1/30 09:54 [757-8595]

State Dinner in Honor of Their Majesties
The Emperor and Empress of Japan.
Malacanang Palace
27 January 2016
https://youtu.be/tFT6kHXS_Q0
2016/1/31 13:05 [757-8599]



![]() |
---|
在日外国人による不正受給も急増している |
「在日外国人による不正受給も急増している」
「実は定職を持ちながら、生活保護のほか別の福祉手当と二重、三重取りをして“年収”600万円という世帯もある」
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog
-entry-3420.html
以下、ネット民の声(Google+)
これは、本当に おかしな話です。浸食されすぎ−嫌になるわ
なんやこれ悪質在日の不正受給の為に税金を払ってるんやなかぞ。
日本政府どんだけ間抜けと言われてもしょうがないね。
早急に何とかしないと。
日本人が餓死してるんだから。
基本、生保は日本人限定だぉ。
事此処まで来れば不正受給する外国人よりもこいつ等に唯々諾々と支払う自治体、それを咎めぬ政府が追及されても仕方ない。
日本人以外に 支給するのは 憲法違反。
護憲派は 9条ばかり 言わないで 生保の憲法違反も 追及しろ。
在日
生活保護は日本人だけのものでは
日本ともめ事を起こす燐国三国の
生活保護
生活出来なくなったら
本国に帰って貰う事に
奴らは図々しいんじゃないかナァ
いつまで憲法違反の在日への生活保護を続けるのか!
移民?
寄生虫でしょ。
2016/2/14 14:32 [757-8617]

![]() |
![]() |
---|---|
りそな銀行を騙る詐欺メール その2 | 正規のメールはデジタル署名付メッセージあり |
りそな銀行を騙る詐欺メールにご用心 パート2
正規のメールはデジタル署名付です。
詐欺メールは書体がおかしいのが特徴です。
2016/3/5 09:23 [757-8631]

![]() |
---|
りそな銀行を騙る詐欺メール パート3 はよ凍結せんかいボケwww |
りそな銀行を騙る詐欺メールにご用心 パート3
文章の内容が過激になった。
はよ凍結せんかいボケwww
2016/3/13 09:02 [757-8638]

![]() |
---|
東トルキスタン共和国の国旗にウイグル語で【独立万歳】 |
東トルキスタン共和国の国旗にウイグル語で【独立万歳】と書いてあります。
作成者から許可を頂いています。
2016/4/10 09:01 [757-8665]

【KSM】落選請負人SEALDsが福島みずほ応援団に就任してネット民大爆笑w
https://youtu.be/Atp2Cf2Lo4Y
※福島瑞穂は日本人に帰化した趙 春花。なぜ本名を名乗らない。
日本人になりすまし日本を貶める趙 春花。慰安婦問題の根源は、お前だ趙 春花。
2016/5/1 08:54 [757-8694]


チベットのダライ・ラマ14世が来日していたことを伝えず
「熊本地震、必ず復興出来る」とメッセージ
▼詳細は以下ご覧ください。
http://www.honmotakeshi.com/archives/485
81226.html#Pky2AOW.twitter_tweet_count_m
2016/5/12 19:51 [757-8731]


![]() |
---|
余命三年時事日記 |
余命三年時事日記
Just another WordPress site
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
2016/5/13 19:22 [757-8733]


真実を追究する KSM WORLD
文化大革命50周年
http://blog.livedoor.jp/ksmworld/archive
s/1057368159.html
2016/5/16 19:44 [757-8741]

![]() |
---|
スリランカ国旗 |
【KSM】日本を分割占領案から守ってくれたセイロン現スリランカ代表ジャヤワルダナ氏の名演説
https://youtu.be/C2XhkgN4o7I
2016/5/22 14:00 [757-8749]




The Panama Papers(パナマ文書)
Offshore Leaks Database
Find out who’s behind almost 320,000 offshore
companies and trusts from the Panama Pap
ers and the
Offshore Leaks investigations
https://offshoreleaks.icij.org/
2016/6/19 19:32 [757-8767]

Animated map of nuclear explosions, 1945
-1998
Japanese artist Isao Hashimoto's "1
945-1998" is an animated map showin
g the 2,053 nuclear explosions that took
place around the world during the 20th
century, from the detonations at Alamogo
rdo, Hiroshima and Nagasaki in 1945 to t
he tests conducted by India and Pakistan
in 1998.
The month and year are displayed in top
right corner, and the number of nuclear
explosions for each country appear next
to the flags in the margins. The total i
s displayed in the bottom right corner.
The numbers reveal that, on average, 1 n
uclear explosion occurred every 9.6 days
during the 54-year period, with the gre
atest activity in 1958 and 1962.
The time map does not include the two nu
clear tests conducted by North Korea in
October 2006 and May 2009, nor does it i
nclude the dozens of subcritical nuclear
tests (explosions that do not produce a
sustained nuclear chain reaction) condu
cted in recent years by the US/UK and Ru
ssia.
https://youtu.be/856fWEltiXo
Simple Japanese translation▼
1998年にインドとパキスタンが行った核実験に1945年の米国アラモゴード、日本で広島と長崎の爆発から、20世紀の間、世界中で起こった2053回の核爆発を示すアニメーションマップ。
月と年が右上に表示、各国の核爆発の回数が国旗の横に表示します。合計は、右下隅に表示されます。
2006年10月と2009年5月に北朝鮮が行った2核実験は含まれない。
米国が近年で実施した臨界前核実験の数十回実施された(持続的な核連鎖反応を生じない爆発)は含まれません(英国とロシアも実施)。
2016/7/3 19:36 [757-8774]

【2016年都知事選編】 タンタンニュース 緊急速報パート2
https://youtu.be/mPbMOcgq3hs
2016/7/23 09:56 [757-8782]

The Last Words of Hideki Tojo,
former Prime Minister of Japan.
12.23.1948 KSM WORLD,JAPAN
https://youtu.be/r1_siYQzVrQ
2016/8/6 09:18 [757-8801]

【KSM】中国 毛沢東・大躍進政策
餓死者推定3千600万人 大虐殺だろう?
https://youtu.be/P9acEbCcN2I
2016/8/21 08:45 [757-8814]

【アメリカvsシナ。南シナ海の思惑編】 タンタンブログNo.4号
https://youtu.be/W-bfjdMaLzI
2016/8/28 17:46 [757-8815]

![]() |
---|
放射性セシウム基準値は日本はEU、米国に比べて格段に厳しい |
放射能セシウム日本100
EU500
アメリカ1200
逢沢一郎さんは公人なので、そのまま載せます。
2016/9/18 17:44 [757-8831]



