縁側 > その他 > ★楽珍駄〜★
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

☆ は〜るよ来い♪は〜やく来い♪
フン〜フフフフフフ♪(゚O゚)\(--; ☆

◎天気予報↓ 
Yahoo!天気情報、釣り
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/le
isure/tsuri/

tennki.jp(日本気象協会)
http://tenki.jp/
◎タイドグラフ↓
潮汐(SmailNetBBS)
http://www2q.biglobe.ne.jp/~ooue_h-h/i/t
ide/tide_s.html

  • ★楽珍駄〜★の掲示板
  • ★楽珍駄〜★の伝言板
  • ★楽珍駄〜★の投稿画像
★楽珍駄〜★の掲示板に
★楽珍駄〜★の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


★楽珍駄〜★

タグ:
スレ主 happy walkerさん  
夢のコーン(やわらかくとても甘いです)

ゆっくりゆっくりですが、なんでも恋(来い)♪(=`^´=)パート5が返信数いっぱいになりましたのでパート6です。

引き続き皆さんヨロシクお願いします。^^♪

2013/9/20 23:13  [725-4773]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは

ロクさん、鯛のしおがまさん

少し忙しくしてます。

それでも鮭釣りに行って来ます。^^v

気が付けば仕掛けが足りません(・・?

急いで作りますので今日はこれでおやすみなさい(-_-)zzz

2013/9/20 23:18  [725-4774]   

 鯛のしおがまさん  

おはようございます。


◇ハッピーさん
 その6おめでとうございます。

>サケ釣り
 おぉぉ・・・あこがれのサーモン!
 いいな〜、私はこの夏忙しくてイカ釣りにも行けませんでした。
 今月もダメで、来月やっと釣行日を確保しました。

 大漁を!!! うん? 釣果制限ありましたっけ?
 楽しんできてください。


 ではまた

2013/9/21 07:21  [725-4775]   

 鯛のしおがまさん  
日陰にて 陽射しの中で マクロも使い もう一つペタ

こんばんは


天気がいいので、ダンボ道をブラブラ。
彼岸花を撮ってきました。

◇ハッピーさん
 こちらでは彼岸花が満開で〜す。
 



ではまた

2013/9/21 20:17  [725-4776]   

お祝いに花を、と思ったら花を全く撮ってませんでした。
変わりにカモメを・・・。

魚釣り、気をつけて行ってらっしゃい♪

2013/9/21 23:37  [725-4777]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

鮭釣りは数に制限がありません、釣れるだけ釣れます。^^

最低1匹は釣って来たいですがどうでしょうか?(・・?

もしも北海道に鮭釣りに来ることがあるならウトロがいいかもですハズレがないそうです。

ただしウトロは一人10匹までです。


 ロクさん

冬の北海道は2月が良いかもです、流氷接岸してると思います。

他にも各地でイベントがあるのでそれに合わせてぐるっとまわるのもいいかもです。

万が一来ることがあるなら車の後ろは大容量ですからおみやげよろしく。^^


では行って来ます♪期待に大きな胸ふくらませて。(`^´)

2013/9/21 23:51  [725-4778]   

スレ主 happy walkerさん  
気分が落ち着いてる色でしょうか? 興奮してる色でしょうか?(・・? 80リッターのクーラーの中身です。

こんばんは。

釣果報告♪

天気は快晴で海は少しウネリがありましたが、お昼近くにはベタナギとなりました。

で、鮭ですがいませんでした。(・・?

なので30分でサケ釣りは終了して五目釣りになりました。

タラ4匹ヤナギノマイ27匹アオゾイ2匹ホッケ1匹そしてイカが2杯釣れました。^^v

鮭は誰も釣れませんでしたが、みなさん大型クーラーに半分から八分目までになる釣果でした。^^

鮭はまた来年に期待します。






2013/9/23 21:50  [725-4779]   

ハッピーさん

お疲れ様でした〜☆
今日は珍しく酔っ払ってるのでまた明日にでも^^
イカを肴にしたい♪

2013/9/23 22:40  [725-4780]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
 お疲れ様でした。
 鮭は残念でした。
 サブに切り替えても、大漁で良かったですね。

 次回期待します。


◇ロクさん
 酔っている?
 酔っぱらってごろ寝をすると風邪をひきますよ。


 神戸南京町の中秋節に行ってきましたので貼っておきます。
 地元高校生の龍舞です。


 ではまた

2013/9/23 22:50  [725-4781]   

ウミネコと?

上でカモメと書きましたけど、どうやら、ウミネコのようです。
カモメもウミネコも一緒だと思ってました^^;

ハッピーさん

鮭は残念でしたが、また大漁ですね♪
一か月分くらいありそうです。

>冬の北海道は2月が良いかもです、流氷接岸してると思います。

2月ですか〜休めるかな?
流氷見たいしなあ〜

>万が一来ることがあるなら車の後ろは大容量ですからおみやげよろしく。^^

ぉぉー!

>では行って来ます♪期待に大きな胸ふくらませて。(`^´)

大きい・・・(・・?


鯛のしおがまさん

神戸南京町の中秋節、広角でうまく撮られてますね!
さすが。

> 酔っている?

サントリーの「ほろ酔い」で泥酔する得意技を持っています^^;

2013/9/25 22:36  [725-4782]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>中秋節
 うれしな〜ほめられちゃった。ウヒウヒ・・・

 場所取り命で4時間座り込んでいました。
 おしりが固まって・・・ (笑
 でも、6時間立ちっぱなしの春節祭より楽ちんでした。
 
 今回も、獅子に頭ガブリをいっぱいしてもらいました。
 この龍獅團の生徒さん達は明る茶目っ気たっぷりです。
 撮っててとても楽しいですよ。

>流氷
 行ってみたいのですが、接岸する2月3月は最も忙しい時期で・・・
 リタイヤしたら行こうかな。

 他のところで冬に行きたいところ、蔵王(モンスター)、津軽(寒立馬)、氷結の大正池
 津軽、大正池は絶対ムリやね。


 中秋節つづき貼っておきます。


 ではまた
  

2013/9/27 22:24  [725-4783]   

ちかま〜えた!

ケンタッキーのみなさん、こんばんは・・・。
あ、まちがえた、けんたいきでしたね^^;
しかしなんなんでしょうねえ、倦怠期って。
もう少しギャグを、ちりばめたほうがいいんでしょうか^^

鯛のしおがまさん

僕は流氷よりも、流氷とともにやってくる?
オオワシやオジロワシが見たいんですよねえ♪
船に乗るとすごく近くで撮れるみたいですよ。
行きたいなあ・・・。

>蔵王(モンスター)、

ここから一時間ほどで行けるみたいです^^

2013/10/4 20:54  [725-4784]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>猛禽類
 今年の3月カメラ仲間が流氷に行きましたが、猛禽類とは遭遇しなかったようです。
 いつでも見ることができるのではない・・・みたい。

>モンスター
 1時間ですか、いいな〜。そのうち、おじゃまします。(笑


 ではまた

2013/10/4 22:19  [725-4785]   

 鯛のしおがまさん  

おひさしぶり?

だれもでてこないな?
ロクさん、もう冬眠しちゃったのかな?
それとも暑さで干物に・・・コワー・・・イ


コスモス撮ってきましたので、貼っておきます。

ではまた

2013/10/12 22:00  [725-4786]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

引越しでバタバタしてました^^;

コスモスが見ごろですね、奈良では藤原旧跡と、法起寺がおすすめです。
法起寺はうまくいくと、稲刈り風景も一緒に撮れますよん♪

2013/10/12 22:26  [725-4787]   

 鯛のしおがまさん  
駅前にて

こんばんは


◇ロクさん
>引っ越し?
 長期出張が終わるのでしょうか? それとも、さらに遠くへ?

 お達者で〜 (; o ;)/~ 


昨日、河内長野だんじりに行ってきたのでペタしておきます。


 ではまた

2013/10/14 21:51  [725-4788]   

 鯛のしおがまさん  
しっかり引いて どっこいしょ おぉ〜い バス まだぁ〜

こんばんは


ロクさん、ハッピーさん、元気ですか〜

奥播磨かかしの里に行ってきたので、ペタしておきます。

木々の紅葉が今ひとつです。
茶色くなって落葉、真っ赤になっていません。
だいじょうぶかな・・・


ではまた

2013/10/27 21:22  [725-4789]   

スレ主 happy walkerさん  

は〜い♪元気ですよ〜。(^^ゞ

ただ今、日本シリーズ第二戦。

いいところです。ドキドキです。(^^♪

きっとみんな観てると思います。♪

2013/10/27 21:34  [725-4790]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

お久しぶりです。(^^ゞ

こちらは去年より一か月早く初雪が降り(翌日には融けてなくなりました)紅葉は見頃です。

オオワシですが、数年前冬に羅臼に行った時町中に居ましたよ。(・・?

それも沢山・・・

それをカメラに収めようと大型バスで来た観光客らしき人達が大きなカメラで写真撮ってました。

オホーツクの方は斜里とかの沿岸を歩いてると見れるそうですけどね。

どちらにしろ一度の素通りではお目にかかれないかもですね。(^^ゞ

2013/10/27 23:23  [725-4791]   

>おぉ〜い

ほぉ〜い^^

最近は上のネコみたいになってます^^

鯛のしおがまさん

今年の紅葉はダメかも知れませんね〜
こちらも全然です。


ハッピーさん

>それをカメラに収めようと大型バスで来た観光客らしき人達が大きなカメラで写真撮ってました。

カメじー達です。
もちろん僕もその仲間です^^;

2013/10/28 23:41  [725-4792]   

 鯛のしおがまさん  

おひさ〜しぶりです。
お元気ですか〜。

ひさしぶりに撮りましたのでペタしておきます。


ではまた

2013/11/24 22:17  [725-4793]   

スレ主 happy walkerさん  

元気ですよ〜♪こんばんは。^^

プレッシャーに弱い自分発見。

仕事が終わり家に居ても何も手につかづです。;^-^A 

それも、もう少しで終わりです。長かったぁ・・・<m(__)m> 


来月、気晴らしに今年最後の釣り予定です。魚はソウハチ。^^v

2013/11/24 22:47  [725-4794]   

 鯛のしおがまさん  

おぉ〜い、元気か〜?


私は元気だよ〜

神戸ルミナリエに行ってきたのでペタしておきます。
ぎょガァーンで撮ってます。


また〜ね。

2013/12/11 22:13  [725-4795]   

メリークリスマス!(^.^)/~~~

いやあ、みなさん、お久しぶりです(^◇^)
本日はクリスマスイブですよ、クリスマスイブ!!
ケーキの代わりにアップルパイで誤魔化してるけど、クリスマスです(T_T)
七面鳥の代わりにローソンの揚げ鶏で誤魔化してるけど、クリスマスです(T_T)
シャンパンの代わりにサントリーほろよいで・・・(T_T)

みなさんは、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか。

鯛のしおがまさん、どうも。

去年は雪の中、光のページェントに行ってましたが、今年は全くです(^^ゞ
さむいさむいです。

ハッピーさんはソウハチ釣りは行ったんでしょうか。
海に落っこちて、オットセイと遊んでなければ良いんですけど^m^

2013/12/24 19:53  [725-4796]   

スレ主 happy walkerさん  

(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆

こんばんは。

ソウハチ釣りは15日だったのですが、中止となりました。

次は1月に予定を入れましたので、その時は釣果報告をします。

クリスマスは特に何もしませんでした。


>海に落っこちて、オットセイと遊んでなければ良いんですけど^m^

そーんなことできるわけないじゃないですかあ・・・泳げないんですから。(`^´)


今年もあと少し、皆さん風邪などひきませんようにお大事にしてくださいね。

では、また。^^/~

2013/12/25 23:01  [725-4797]   

伊豆沼、初日の出

あけまして、おめでとうございます^^

昨年中は、たいへんお世話になりました。
今年もよろしく、お願いします。

今年は、ショボイと言われないように、頑張りたいと、思いますが、
初日の出からショボかったです。^^

2014/1/1 21:44  [725-4798]   

スレ主 happy walkerさん  

♪迎春♪

 あけましておめでとうございます。

  今年もよろしくおねがいします。


 ロクさん、伊豆沼って・・・
もしかして宮城県に婿に入ったの?^m^ 
たしか当初は3か月だったような、今年で何年目(・・?

早くしないとオリンピックバブルとやらが始まっちゃうよ。

2014/1/3 15:46  [725-4799]   

スレ主 happy walkerさん  
寒いとカメラが使えないので途中報告はなしです。

こんばんは。

2014年初釣りに行ってきました。ソイ狙いとのことだったのですが・・・

午前6時出港、1時間ほどでポイント到着。

一投目でヤナギノマイ1匹、他の人達もヤナギ、タラと釣れてました。

根が小さいのか潮の流れが早いのか?釣れて仕掛けを上げると二投目は魚が掛かる前にまた元の場所へと移動。

それでも仕掛けを投入するたびに魚が3匹、5匹と釣れました。^^♪

 早朝の気温が氷点下での釣り、手は防寒防水となるような手袋をしてましたが、

拷問かな?と思えるぐらいに冷たくなる手、その度に来なきゃよかったと思うもののたくさん釣れて楽しかったです。(^^ゞ

釣果はタラ5匹、ガヤ3匹、ヤナギノマイ30数匹、アオソイ1匹でした。

2014/1/5 22:22  [725-4800]   

 さとし07さん  

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいします。


ナビが調子悪いです。
ロクの行いが悪いとばっちり。
プンプン!

2014/1/6 00:00  [725-4801]   

みなさま〜本日は〜御足もとの悪い中〜
当縁側にお越し下さり〜ありがとうございます。
当縁側は〜間もなく〜閉縁いたしません。^m^
引き続き〜ごゆるりと〜お楽しみ下さい〜。<(_ _)>

あらためまして、ハッピーニューイヤーでございます。

ハッピーさん

魚釣り、お疲れさまでした、初釣りも釣れて良かったですね^^

>拷問かな?と思えるぐらいに冷たくなる手、その度に来なきゃよかったと思うもののたくさん釣れて楽しかったです。(^^ゞ

なんで遊びなのに、こんなに辛い思いしてるんだろうって思うときありますよね〜
でも、良い思い出になるんですけど。

>早くしないとオリンピックバブルとやらが始まっちゃうよ。

東京はこ〜わい〜♪ なんて歌ありましたね^^
僕はやっぱり自然がすきなんで、北海道とか、小笠原諸島とか、伊豆諸島なんかに、行きたいです^^


さとっさん

おひさですね〜心配してましたよーちょびっとだけ。^m^

>ナビが調子悪いです。

携帯で見たとき、ナビがチビに見えて、そら大変じゃまいかって、思ったけど。
ナビですか、買い換えて下さい^^

2014/1/6 20:48  [725-4802]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

ロクさん

>魚釣り、お疲れさまでした、初釣りも釣れて良かったですね^^

ありがとうございます。^^

>なんで遊びなのに、こんなに辛い思いしてるんだろうって思うときありますよね〜

そうなんですよね、船を降りると忘れるんですよね、次また予約入れてます。(^^ゞ
次は対策何か考えます。

東京って怖いんですか?ずーっと大阪の方が怖いんだと思ってました・・・オバチャンガ(・・?


さとし07さん

ナビが調子悪い?
実はいまだにナビの使い方がわかりません。(-_-;)
単に取説見てないだけなんですけど、今年中にはなんとか覚えようかなと(^^ゞ
(心中どうでもいいかなぐらいになってますが) 

2014/1/8 23:36  [725-4803]   

 さとし07さん  

ロクちゃん

ナビは、マルチナビなので買い替えると30万オーバーだ。
なので、オクでナビコンの最終型を落として取替えたら、バージョンアップして快適に成った。^^♪


ハッピーさん

ナビ適当に弄ってれば何とか使えるようになりますよ。
僕も取り説は読んでません(爆)

2014/1/11 23:18  [725-4804]   

 鯛のしおがまさん  
モルゲンロートの富士 吉原にて 茶畑の富士 大淵にて 宝永火口は雲の中 水ヶ塚にて 朝霧高原の手前にて

こんばんは


おひさ〜です。
富士山をぐるっと撮ってきました。

カーナビは、新東名を知らないバカ者で参りました。(笑

明日につづく
ではまた

2014/1/13 20:25  [725-4805]   

 鯛のしおがまさん  

富士山の続きで〜す。

1 道の駅 朝霧高原
2 朝霧高原
3 不明
4 河口湖

ではまた

2014/1/14 20:24  [725-4806]   

オジロワシ

いや〜寒いですね〜寒波
伊豆沼の朝は−5℃位かな
鼻の下、テカテカ光らせて撮ってます^^;

昨日はオジロワシを撮りました。
どうですか、この雄姿・・・
ハッブル望遠鏡が欲しくなりました。


ハッピーさん

大阪のオバちゃんは、楽しいですよ
お好み屋のオバちゃんなんか、私もうすぐ死ぬかもって言うから
何でやねんって聞いたら、美人薄命やから〜って大笑いしながら。
おたふくソースみたいな顔して(笑


さとっさん

マルチナビってなんじゃ?
僕のゴリラと交換しようぜ♪


鯛のしおがまさん

富士山はやっぱり日本一ですね〜
ほと〜んど、撮ったことありませんが。
良いポイントご存知ですね。

2014/1/14 21:15  [725-4807]   

 さとし07さん  

ろっくん

>マルチナビってなんじゃ?
ナビの画面からエアコン操作とするから、簡単に社外ナビに出来ないんよ。
直ったからいいけど、ゴリラも考えたわ。

鯛のしおがまさん

ぼくのナビも地図ディスクが2012年なので、新東名知りません。
てか、東名走ったのいつ以来だそうか?

はっぴーさん

そちらは、冷え冷えですね。
ハッピーさん凍ってませんか?
そうそう、バイク用の電熱ベストとか着れば釣りも大丈夫じゃない?

2014/1/15 00:05  [725-4808]   

 鯛のしおがまさん  
河口湖 頂上のアップ 山中湖 平野 山中湖 パノラマ台

こんばんは


◇ロクさん
>オジロワシ
 ごめん、種名の断定の根拠は?
 これではわかりまへんがな。
 レフレンズなら暗いけどリーズナブルだよ。

>撮影地
 今回は下見も兼ねて有名ポイントを回りました。
 最初の吉原はすごいところですよ。
 リベンジで雲海富士を撮ったら二度と行かない。(笑
 大淵はおすすめです。新茶の季節にぜひ!

◇さとし07さん
>ナビ
 いつもの撮影地は中央道方面なので新東名はどうでもよかったのですが、今回は「ナビっておもろいな〜」を実感しました。
 ナビ上道なき道を進むのは不便なので、ディーラーでバージョンアップ料金をたずねました。
 バージョンアップ高いね〜。値段を聞いて腰が引けました。(笑

◇ハッピーさん
>釣り
 寒いのでムリをしないようにね。
 ブラスチック船は船体にうす〜く氷が張っていますので、乗り降りには注意しないと痛い目に会います。


 日本一のパワースポット富士山、つづきです。


 ではまた

2014/1/15 20:44  [725-4809]   

 鯛のしおがまさん  
点火 燃え広がり 燃え上がりました

こんばんは


ロクさ〜ん、若草山焼き行ってきたよ〜。

鹿もいっぱいいたよ〜。

やたらなれなれしいのにまいったよ〜。

今日は山焼き。


ではまた

2014/1/25 23:48  [725-4810]   

♪ちょうちよ〜ちょうちょ〜、菜のはに、と・ま・れ〜・・・

春ですか? いやいや、まだまだ寒いですね、関東にも大雪の予報が出てますね(^^ゞ
それでは、もう少し冬眠を(え

誰ですか、鼻の下にツララ作ってるのは^m^

2014/2/7 21:42  [725-4811]   

 さとし07さん  

いや〜・・・凄い雪だった!
関東で通常降る雪なんて、ベタ雪がほとんどなんだけど、普通に北国で降る雪だった。
埼玉で、20cm位積もった。
日曜には、気温が10℃位に上がったので大体溶けた。
なんだったんだ、あの雪は!

ちなみに、鼻の下につらら作ってるなは、ロック〜です。

2014/2/10 23:42  [725-4812]   

 さとし07さん  
明日動くかな?

今日も、ゆき〜

さいたま市某所にて、埋もれてる!

2014/2/14 18:20  [725-4813]   

みなさん、お久しぶりんこ(^◇^):
ちょっと今までコリン星に行ってました。

いやあ、バレンタインは振るわいましたねえ・・・
って、さとしちゃんだけかい!(`´)

ナニしてんの?こんなさむいところでwww
サーセンw

こちらはまだ路肩に雪がチョビット残ってます。

2014/3/5 21:55  [725-4814]   

 鯛のしおがまさん  

ど〜もど〜も・・・


みなさん、おひさしぶりで〜す。

鯉のぼりの季節になりました。

冬眠してないで出てきてくださいよ〜。


こいのぼり貼っておきます。

ではまた

2014/5/1 22:52  [725-4815]   

スレ主 happy walkerさん  
これはな〜んだ。

はい!どーも。眠れる森の美女♪ハッピーですが・・・^^;

おひさです。みなさん元気ですか?

また来ます。おやすみ〜♪

2014/5/13 23:48  [725-4816]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

ん?わからなかったようなのでその後アップ

2014/6/1 23:54  [725-4817]   

スレ主 happy walkerさん  
下から見てみました。 お願いだからじっとして。難しいですね。 子育て真っ最中で父、母大忙し。

今が見頃なんですよ。^^

2014/6/2 00:16  [725-4818]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ハッピーさん、おめざめ〜。
>これな〜んだ
 フジ子チャンだったのですね。
 今が満開ですか・・・うちの周りでは、花は終わっちゃいましたね。

 紫陽花待ちみたいな感じ。



 今週末、ひさ〜しぶりに釣りに行きます。
 どうなることやら・・・


 ではまた

2014/6/2 22:28  [725-4819]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

こちらはただ今、ライラック、つつじ、菖蒲?(じゃないかな?似てます(^^ゞ)満開です。

釣りに同じくわたしも行きます^^v

お天気よければいいですね。^^

2014/6/5 23:48  [725-4820]   

 さとし07さん  

僕は先週、霞ヶ浦に釣りに行ってボウズでした〜。

2014/6/6 22:05  [725-4821]   

スレ主 happy walkerさん  

さとしさん、おひさです。

釣りは何狙いだったんでしょう?

私はこれから荷物を車に積んで出かけます。^^/~

 念願のクラーボックスを買いましたので(たいしたことないけど)(^^ゞ

クーラー満杯になるように頑張って来ます。(`^´)

そんじゃ、またね。

2014/6/7 22:54  [725-4822]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


みなさん、おひさしぶりです。


◇さとしさん
 ズ〜ぼでしたか・・・お疲れ様。
 次は大漁祈ってます。

◇ハッピーさん
 さて、釣果はいかに?
 クーラーいっぱいになったでしょうか。


(へっへ) ぼちぼちでした。
 金曜日に歓送迎会でお酒を飲み、うちに帰ってフロに入って着替えてしゅっぱーつ。
 運転は相棒にお願いです。
 アコウ5匹、クロソイ2匹、ガシラ15から18匹、おまけに金メバル1、ウスメバル1
 みんな小さかったです。小さいので船頭にHP用写真も撮ってもらえませんでした。(涙
 
 7月・8月の釣りが決まりました、白イカ。
 去年は行けなかったので「今年こそ」です。
 カンナにヤスリをかけておきましょう(笑


 ではまた

2014/6/8 21:24  [725-4823]   

 さとし07さん  

ハッピーさん
僕はびんぼうーなので、バス釣りオンリーです。
まあ、タックルだけは豪華です。

しおがまさん
サイズはともかく楽しめたんじゃないですか。
きっと白イカはデカイの釣れますよ、そして僕の所へクール宅急便でお願いします。^^♪

2014/6/8 22:45  [725-4824]   

 鯛のしおがまさん  
タコてんや どゃ〜 大ダコは船頭さんがしめてくれます

ごむさたしてます。


今日は4時起きして、タコ釣りへ
(へっへ)v  大漁でした。
有名ブランド「明石タコ」で〜す。

帰ってからのタコもみもみは腰が痛くなり、釣りすぎたな〜と。
もみもみはぬかでするんですよ。
手がくさくならないし、タコも堅くなりません。
食べきれないのでご近所に配達。

週末は日本海へイカ釣りで〜す。


ではまた

2014/7/27 21:39  [725-4825]   

 鯛のしおがまさん  

お〜い、ロクさ〜ん。

みんな出てこ〜い〜。

放置してたら、削除されるぞ〜。



嵐の夜に叫んでみました。(笑


台風にはお気をつけください。


ではまた

2014/8/9 21:50  [725-4826]   

スレ主 happy walkerさん  

残暑お見舞い申し上げます。

お久しぶりです、お元気でお過ごしでしょうか?

私は有り余るスタミナでと〜っても元気です♪

 鯛のしおがまさん

放置してたら削除されるんですか?

スレがいっぱいになったらならまた作ればいいけど全部削除ではね・・・(・・?

お〜い!ロクさ〜ん。お盆休みで奈良に帰ったかな?やっぱり婿に入ったかな(・・?

今日からお盆休みの私は明日から道南へちょっと行って来ます。

釣果の話はまた戻って来てからということで。<(_ _)>



2014/8/13 23:19  [725-4827]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


盆休みのみなさんお元気ですか?

ハッピーさんは盆休み、いいな〜うちの会社はありません。

なぜか土曜も出勤してとは・・・しかたなくOKしたら
さらに日曜もといわれて、やなこったと拒否しました。

笑顔がよかったな〜、ず〜っと休みをくれるかも。。。



ほんじゃまた


2014/8/14 22:22  [725-4828]   

スレ主 happy walkerさん  
隣のおっさんの鮭 クーラーの中は?こんな感じ。

こんばんは。

昨日、何年かぶりにサケ釣りに行って来ました。

釣る気満々だったのですが、寝不足とあまりの釣れなさに10時頃からウトウトと。(-_-)zzz

結果二匹。ボウズでなくて良かったあ。

一匹目が2投目で釣れたのもあって、安心したのが良くなかったのかなと。(次に期待したいと思います)

結果とっても楽しかった。^^v



2014/9/15 22:52  [725-4829]   

スレ主 happy walkerさん  
怒ってるのでしょうか(・・? 何か言いたげです。(・・? お疲れだったようです。(^^ゞ

こんなのも釣れました。

沖にいるはずもない珍客。^^



2014/9/15 23:02  [725-4830]   

スレ主 happy walkerさん  
クーラーの中は・・・

遅くなりましたが6月の釣果(^^ゞ

タラが6匹にホッケ5匹だけでした。^^;

新しいクーラーもこの時以来出番がありません。(-_-;)(ちょっとだけ後悔)

 
 7月へ・・・


2014/9/15 23:25  [725-4831]   

スレ主 happy walkerさん  
クーラーの中・・・\(^o^)/ クーラーに入らない分・・・

7月の釣果。^^

この時は釣れました♪入れ食いでした。

タラ28匹。食べたのは半身。(^^ゞ

沢山釣るのはいいけど、貰ってくれるところを探すのが大変でした。

皆さん100リッターのクーラー満杯でした。

2014/9/15 23:37  [725-4832]   

スレ主 happy walkerさん  
一番上がタラその次はヤナギノマイ4匹付いてました クーラーの中・・・

8月の釣果。

五目釣りに行って来ました。

釣果はタラ2匹アオソイ2匹ヤナギノマイ15匹。^^v

 こう見ると釣りには結構行ってますね。^^;

年内はあと4回ぐらい行く予定です。^^

2014/9/15 23:54  [725-4833]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
 おひさしぶりです。
 元気に出漁何よりです。
 当方は天候不順(異常気象)に祟られ、出られない、出たら撒き餌と多大なお布施を祓っています。
 

>年内はあと4回ぐらい行く予定です。^^
 月一ペースですね。
 こちらでは10月からの落ちの真鯛、日本海が時化だすとシーズン終了です。
 

 旭岳では冠雪とのこと、銀世界はまもなくですね。
 寒さに負けず魚釣り頑張ってください。


 ではまた

 PS
 ロクさん生きてますか〜

2014/9/16 21:19  [725-4834]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


お〜い
だれかでてこ〜い
不用心だぞ〜!

お彼岸ですので彼岸花をペタ。


ではまた

2014/9/23 20:40  [725-4835]   

 さとし07さん  
SCのエンブレムだけ取られました。

ろく〜

怒らないから、エンブレム返して!
しかも傷つけやがって。

2014/12/13 16:50  [725-4836]   

なんだよーさとしー懐かしい車に乗ってんなあ・・・
セドリックか(´・ω・`)?

あ、ハッピーさん、しおがまさん、ども〜!
あは、あは、あは、(^∇^);

2014/12/17 10:41  [725-4837]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん生きてた!(笑
お彼岸からご無沙汰でしたか・・・

サンタ貼っておきます。

ではまた

2014/12/17 20:23  [725-4838]   

 さとし07さん  
トヨタセドリック430

そうそう、トヨタセドリック430

2014/12/17 20:31  [725-4839]   

新年、あけまして、おめでとうございます。m(__)m

いや〜あけましたねー、どうにかこうにか、あけました。
そして外は雪ですね〜明日どうしよ、バイクなんですけど(ToT)


鯛のしおがまさん

お彼岸どころか、前回登場は三月のようです(^◇^)
最近忙しくしております。


さとしさん

いや〜さとっさんには、その車で雪の中を走ってもらいたいですね〜オープンで^m^
サングラスとマフラーが似合うぜ?


ところで、スレ主のキャサリンはどうしてるんですかね〜(・・?
まあ、僕が偉そうに言えませんけど^m^
雪に埋もれてなければ良いんですけどね!

2015/1/1 17:41  [725-4840]   

 鯛のしおがまさん  
年賀状

あけましておめでとうございます。

ロクさんもハッピーさんもサトシさんもおめでとうございます。

ゴロゴロしてるだけのお正月。
まんべんなく身につきそうです。(笑


年賀状貼っておきます。

今年もよろしくお願いします。


ではでは

2015/1/1 17:52  [725-4841]   



スレ主 happy walkerさん  

なんでも恋(来い)♪(=`^´=)パート4が返信数いっぱいになりましたのでパート5です。

引き続き皆さんヨロシクお願いします。^^♪

2013/3/20 21:53  [725-4672]   

ハッピーさん

こんばんは。

新スレありがとうございます。
ぼちぼちお願いしますね♪

2013/3/20 22:11  [725-4673]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
 パート5 おめでとうございます。
 どんどんいきましょう。 
 春ものを貼っておきます。 (笑_笑)v


◇ロクさん
>プリンタ
 Pro−10と100は、顔料と染料ですね。
 単純にプリントを比べた感想は100がきれいでした。
日曜日に、Prp9500を持ってる友だちに見てもらいましたが同じ感想でした。
 10で印刷したものだけを見るとわからないですけどね。

 エプソンV5、V7の発色は鮮やかです。同じデータを比べれば間違いないです。
 インクのちがいもありますし、色のコンセプトがちがうようです。
 ただ、これがいいのか?聞かれますと「私の好みではありません」と答えておきます。
 まず、ご自身で比べてみてください。

>おさらい
 顔料機 紙の表面にインクがのった状態でインクが固定されます。(イメージ 日本画) 
 染料機 紙にインクがしみこんだ状態でインクが固定されます。(イメージ 水彩画)

>ファインアート紙
 光沢系のものマット系のものと二種類あります。
 光沢系とマット系のちがいは、ベース紙+インク受容層(これでマット系)+光沢加工(これで光沢系)となります。光沢系もベース紙のテクスチャーがいかされてすばらしい風合いです。

 グロスインクを搭載しているモデルは光沢系に十分対応しています。
 しかし、超光沢は無理があります・・・ピクトリコのホワイトフィルムは無理。染料機です。

 マット系の印刷は顔料機は得意です。インクが受容層にしみこみませんからインクが混じり合わずインクの色そのものを見ることになります。でも、擦ったりすると剥がれますし、マット系には紙粉がつきもので印刷後に紙粉がはがれてポロリとインクが剥がれます。(キャノン・エプソンのファインアート紙の取説は対策を丁寧に解説しています。)
 
 顔料機でも半光沢(セミグロス)の用紙を使用すれば表面の反射ムラはわかりにくいです。
 額に入れてガラス越しに鑑賞するなら光沢紙でもまったく問題はありません。

 長くなりました。   m(_ _)m    納得できるマシンを買っててください。


 近所の河津桜ペタしておきます。
 昨年より10日早く満開となりました。


 ではまた

2013/3/20 23:13  [725-4674]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


目が痒いです・・・


◇ロクさん
>Adobe RGBとsRGB
何がちがうか?扱える色の数は同じですが、再現できる色の範囲が異なります。
 sRGBにたいしてAdobe RGBはグリーンからコバルトブルーにかけてのより鮮やかな色彩の再現が可能です。
 ただ、モニターがAdobe RGBに対応していなかったらsRGBで撮影プリントした方が色のマッチングは破綻しないと思います。
 プリンタはAdobe RGB領域もプリントできますからできるならAdobe RGBで使いたいものです。

>それぞれのやりかた
 プリンターの特性を活かす
 1 モニターの色域こえてプリント     これはモニターと異なる可能性がある
 2 モニターの表示に色を近づけるプリント ICCプロファイルをつかったプリント方法

   1の場合、レタッチの意味がなくなる。しかし、プリンタの能力を最大に使っている。
   2の場合、制作者の意図を反映したプリントができる。

 急がないで、そろえましょう。
 1のプリンタ任せでもきれいなプリントはできます。


 ではまた

2013/3/22 00:19  [725-4675]   

こんばんは。

鯛のしおがまさん

プリンターはPro100に傾いてきました。
あの風景家の米美知子さんも使ってるみたいですしね^^
ピクトリコのホワイトフィルムも使ってみたいです、染料機で使えば、究極の立体感とこの上ない鏡面光沢と書いてありました^^
いろいろな用紙を試してみたいですね・・・
すでに沼に迷い込んでるみたいです^^;
モニターも欲しくなるんでしょう(笑)

黄沙、花粉、PM25、いやな季節ですね。

2013/3/22 22:06  [725-4676]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>Pro−100
 米さん推薦の現在最高の染料機ですね。
 一台ですべてをまかなうことはできませんが、得意とする機能をフルに活用するのが大事だと思います。
 あれもこれもと欲張りますと、ドロ沼にはまります。
 できることからはじめましょう。

 月末には桜が満開になりそうです。
 仕事の都合をつけようともがいています。
 なかなかおもうようにいきません。

  
 ではまた

2013/3/22 23:57  [725-4677]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

ヨドバシにプリンター見に行ってきました。
Pro−1は値段的にないと言いながら気にはなってたんですけど、
インクの値段を見て今度こそ完全になくなりました^^;

サンプルを見ましたが、やっぱり僕の写真は100かなと、思ったんですけど
アート紙にも興味あります、凸凹のやつ^^

それでキャノンのホームページで用紙の対応を見たんですけど、ファインアートペーパー・ミュージアムエッチングや、絹目調、マットフォトペーパーもありました、得意じゃないけど、使えるということでしょうか^^
もうポチろかな。

2013/3/25 19:56  [725-4678]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

もうポチッたのかな(・・?

頑張れ〜。^^

桜の開花、こちらではGWあとのようです。まだまだですね。

2013/3/25 22:30  [725-4679]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
 ぽちったかな?
 ↑でも書いたけど、いまだ万能プリンタは出てないですから、使用する用紙の頻度で決めないと仕方がないかな。
 わたしはマットがメインですので9500Uで「まぁいいか」してます。
 光沢紙以外は自慢できる仕上がりです。光沢紙は斜めから見るとインクの光沢ムラムラ・・・(笑

光沢紙メインなら100はいい選択です。
 欲しいところなんですが、2台になるとインク代がね・・・いまでも破産寸前なので。


◇ハッピーさん
 春は遠いね・・・
 近くの一本桜も咲き始めたので、ペタしておくます。
 おまけで道ばたの野草もペタ。


 一本桜も明日くらいに満開になりそう。
 早起きしていってみようかな。


 ではまた

2013/3/25 23:35  [725-4680]   

ポチりました
ID忘れるは、なんやかんやで手間取ってました。
インクも買ったほうが良いのかな?
今日はもう寝ます、おやすみ〜zz

2013/3/26 00:23  [725-4681]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
 大きなお買い物お疲れ様でした。
 「ぽちっ」に気合いが入ったのではないでしょうか。

 いっぱい印刷してフォトライフをさらに楽しみましょう。
 作品の見せあいっこできたらいいのにね。


◇ハッピーさん
 里のさくらも咲き始めました。
 ペタしておきます。

 40本、唯一の生き残りだそうです。
 

 ではまた

2013/3/26 23:47  [725-4682]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

 ロクさん

プリンターの購入おめでとうございます♪

ちょっと背中押しちゃったばっかりに無理させたんじゃないかなあって・・・(・・?


 鯛のしおがまさん

桜の花の写真ありがとうございます♪

北海道はいつかな?と待ち遠しいです。


 ホームセンターの園芸コーナーのスペースが広くなって来てます。

さて、イカばこ、イカばこ。(^^ゞ

2013/3/27 23:17  [725-4683]   

スレ主 happy walkerさん  

春がきた〜春がきた♪どこにきた〜♪

山にきた♪ さとにきた♪ 野にもきた〜♪

花が咲く♪ 花が咲く♪ どこに咲く〜♪

山に咲く♪ さとに咲く♪ 野にも〜咲く〜♪

 
 (^。^)オメデト∠※ポン!。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ミ

どっちもこっちも良いことつづきです。^^ ^^

なのでもう一曲♪^^

どこかで春がうまれ〜てる〜♪

どこかで水が流れ出す♪

どこかでひばりがないて〜いる〜♪

どこかで芽の出る音がする♪

山の三月♪東風吹いて♪どこかで春がうまれ〜てる〜♪

(^O^)/


2013/3/28 22:15  [725-4684]   

こんばんは。

今日、無事にプリンターがやってきました^^
どこに設置しようか考え中です。


鯛のしおがまさん、

おかげさまで。良いプリンターを買うことが出来ました。
まあ、試運転はまだ先になりそうですが、楽しみです。
桜はこちらはまだのようです。ていうか、桜の木をあまり見ません。


ハッピーさん

何かいい事があったんでしょうか、上機嫌ですね
その勢いでオッパイプリントさせてください。^^;

2013/3/28 23:04  [725-4685]   

スレ主 happy walkerさん  
まだ消さずにありました。(^^ゞ

>その勢いでオッパイプリントさせてください。^^;

 OK!(^O^)/

本物は発育障害なので。(=`^´=)

2013/3/28 23:16  [725-4686]   

オッパイは〜お父さんのもんやないんやで〜♪
赤ちゃんのためにあるんやで〜♪

てへへへ、おーー!それがハッピーさんの・・・
ってそれはオッパイプリン!!

http://matome.naver.jp/odai/213309428581
6148001


全国にあるんですね
なぜかブラジャーしてるのに魅力を感じます・・・^^

2013/3/30 21:29  [725-4687]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


いい天気にさそわれて、午後からぶらり。
さくら堤の早咲きと好古館裏手のしだれ桜を・・・

◇ハッピーさん
 まぁ〜なまめかしいプリン。ゴチ!

◇ロクさん
 マイプリンタで○禁なものをプリントしないでくださいね。 (^_^)v


 今日のさくら


 ではまた

2013/3/30 21:34  [725-4688]   

スレ主 happy walkerさん  

春のうら〜ら〜の♪ すみ田川〜♪の〜ぼり くだ〜りの船人が〜♪

か〜いの しず〜くも♪ 花〜と散る〜♪な〜がめを何に〜たとうべき〜♪


こんばんは。

そろそろ福寿草が出てきてもおかしくない感じになって来ました。^^

毎日、野鳥が来るのを見て、白鳥は飛び立ってしまったのか気になります。

明日は山に行って来ますが、熊の目撃情報がありましたのでそれも気になるところです。((+_+))

2013/3/30 22:29  [725-4689]   

みなさん、こんばんは。
もう四月ですよ、四月!エイプリルフールとか、そんなんより、もう四月というのがビックリです^^
いつまで宮城にいるの?


鯛のしおがまさん

>マイプリンタで○禁なものをプリントしないでくださいね。 (^_^)v

そ、その手があったか^^

桜、こちらはまだ枝だけでした。
プリンターはとりあえず、説明書を熟読しております^^;
用紙を買わねば・・・。


ハッピーさん

山に芝刈りに?
まさか、山で裸エプロンじゃないでしょうね^^

白鳥はどうでしょうねえ、最近行ってません。
のんびり屋さんは居てるかもですね、怪我をした白鳥は残ることもあるそうですが。

2013/4/1 21:32  [725-4690]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>その手
 しまった!よけいな知恵を・・・(笑_笑;)

>用紙
 染料機ですので、長所を生かして、グロス・光沢系をオススメします。
 ファインアート紙ならハーネミューレのフォトラグ・バライタ、フォトアット・パールなどはどうでしょう?


◇ハッピーさん
>はて? 残雪の山へ熊狩りに?


 四月、桜は週末までのようです。
 撮影予定を入れていましたが、中止するしかないようです。
 次は仕事が入ってますし・・・桜の撮影は終わりみたい。
 今年は不完全燃焼のままシーズン終了のようです。

 桜の次は何を撮ろうかな?


 ではまた

2013/4/2 19:56  [725-4691]   

今日は暖かかったです、そろそろ桜も咲くかな〜


鯛のしおがまさん

いろいろと用紙買ってきました、A4までですが。
気に入った用紙のA3ノビも買おうと思います。

>はて? 残雪の山へ熊狩りに?

鉞かついで山に入って行きました(金太郎か^^

2013/4/4 19:24  [725-4692]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>用紙
 A4いいと思います。でもね、A4でいいと思ってA3ノビにプリントするとイマイチなこともありますし、まったく逆のこともあります。
 大きくする方が奥行き、立体感が出てくるものがあります。
 ボケの重要さを実感されると思います。

 いろいろ用紙を試して、お気に入りを見つけてください。
 私はお気に入りを見つけるのに1年かかりました。ドジなだけですけど・・・


 散り間際の桜撮ってきました。


 ではまた

2013/4/4 21:51  [725-4693]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


名残の夜桜貼っておきます。
明日・明後日は爆弾低気圧で散ってしまいそうです。


ではまた

2013/4/5 22:45  [725-4694]   

こんばんは。

鯛のしおがまさん

週末は荒れそうですね、こちらは散る桜の花がまだありませんが^^

今日はじめてプリントしました、染料なので乾くと印象変わるかもしれませんが、モニターのキャリブレーションが必要ですね、今勉強中です。
それにしてもA4でもプリント早いんですね、昔のとは大違いです。

2013/4/5 23:05  [725-4695]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

爆弾低気圧、通過後の桜です。
今年もこれでお・わ・り。

強風で三脚を押さえつけての撮影となりました。(笑


ではまた

2013/4/7 21:46  [725-4696]   

こんばんは。

昨日は久しぶりに撮影に行こうと思っていましたが、珍しく風邪をひいて寝込んでおりました。
カラーマネージメントに明け暮れています^^;
とりあえず、自分のモニターは明るすぎていたようです。
しかし、なかなか前に進みません・・・奥が深い?

鯛のしおがまさん

>強風で三脚を押さえつけての撮影となりました。(笑

手持ちのほうが?(笑)

2013/4/8 20:19  [725-4697]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>手持ちのほうが?
 うんゃ、ダメっス。風でよろけました。(笑
 ISOとSS見てください。
 風で動くさくらの枝を止めるのにここまであげました。

>モニター
 レタッチ用とのちがいに気づかれましたね。
 webとの共用は難いのでweb専用の安いのを買ったほうが手っ取り早いですよ。
 

◇ハッピーさん
 北海道、大荒れですが、大丈夫ですか〜? 
 イカ箱、わかりにくかったらいくらでも画像アップしま〜す。


 ではまた

2013/4/8 23:14  [725-4698]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

今日も風が強い一日でした。

白鳥見て来ました(先週)、いませんでした。

山は途中まで、(^^ゞ

フキノトウを採って来て初めて食べてみました。ふき味噌炒めで、ん〜微妙です。^^;

先週の初めに、まだ雪がところどころあるというのに車を夏バージョンにしました。

雨降った夜は道路が凍ってはいないかと運転が慎重になり、ちょっと早まったかなと。

えーと4週間仕事休んでます。その休みも明日1日となり明後日からは仕事に行きます。(^^ゞ

 


 鯛のしおがまさん

イカの箱は、適当な材料がみつからないのでどうしようか考え中です。

底の部分も板にするかもです。


 ロクさん

桜、次はそちらですねもうそろそろ開花では?

こちらは来月GW中らしいです。

桜咲く頃、梅も咲いてるしチューリップにスイセンも。





2013/4/9 00:36  [725-4699]   

こんばんは。


鯛のしおがまさん

ヨドバシに用紙を買いに行ったときに見つけた『カメラマンのためのカラーマネージメント術』という本を買って勉強してるんですけど、なかなか進みません・・・。
一日三ページで集中力の限界^^
百四十一ページ・・・いつになることやら。


ハッピーさん

>えーと4週間仕事休んでます。その休みも明日1日となり明後日からは仕事に行きます。(^^ゞ

なんも?
体調不良だったんかな?
春ですねえ、こちらはどうやら週末あたりに見ごろみたいです。

>桜咲く頃、梅も咲いてるしチューリップにスイセンも。

北海道の景色綺麗でしょうね〜、行きたいなー
GWは奈良に帰らないといけませんが、いつかきっと行きたいです。

2013/4/10 20:07  [725-4700]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

◇ロクさん
>カラーマネージメント
 慌てず、ぼちぼち進めましょう。
 ガンマ値、画面の輝度を調整したら、出力したカラーチャート見ながら、モニターを手動で調整したらいいですよ。
 あとは自己満足、まぁいいかなんてね。

 頑張ってください。

 
 ではまた

2013/4/10 22:48  [725-4701]   


また兵庫県で強い地震があったんですか?
震度6弱は穏やかじゃないですね^^;
鯛のしおがまさん、大丈夫ですか〜

2013/4/13 19:54  [725-4702]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


地震のご心配ありがとうございます。
幸い我が家は被害なく・・・その時、私は撮影旅行中でした。

新府桃源郷・・・ももの花。
快晴、富士山は見えるし、アドレナリン出っぱなし。
ただ今、現像中。


速報貼っておきます。


ではまた

2013/4/14 22:01  [725-4703]   

マルチ商法、結婚詐欺、振り込め詐欺・・・
相変わらずですね〜自分は大丈夫、て人が要注意らしいです。

ハッピーさん、ごせんえん貸してください
なあに、大丈夫です、倍にして返します^^


鯛のしおがまさん

富士山、良いっすねえ、富士山撮るの、今のうちかも知れませんね・・
なにやら噴火の可能性が高まってるとか・・・

アドレナリン、最近出ていないような気が
パチンコで大当たりしたときなんか、良く出ていたような、麻雀も。
そうそう、魚つりでも良くでますね。
行ってないな〜

2013/4/15 20:31  [725-4704]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


アドレナリン全開写真の続きです。

アドレナリンといえば、ナイジェル・マンセルですね。
F1も撮りたいな〜。


ではまた

2013/4/16 21:39  [725-4705]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


新府桃源郷の翌日立ち寄りました、高遠の桜を貼っておきます。
有名処とあって車・車・車の大渋滞、人・人・人で大混雑。

八時半に着いたのですが・・・



ではまた

2013/4/17 21:17  [725-4706]   

いや〜良く揺れますね〜^^;
震度5弱でした。

以前ならこんなとき、
宮城で地震!?イヤン!!ロクさん大丈夫?・・・ダメ・・・ア・・・電気消して!

・・・なんて心配してくれましたが、最近は冷たいもんです(TmT)ウゥゥ
・・・ていうか無視ww


鯛のしおがまさん

お見苦しいところを、お見せして面目ないww

桜・・・まだ一枚も撮れてません
朝起きれません^^;
どうも白鳥がいなくなってからモチベーションが上がらないのです。。。

2013/4/17 23:18  [725-4707]   

 鯛のしおがまさん  
ホテルから見えた富士山

こんばんは

◇ロクさん
>モチベーションが
 K5UにPro−100があるじゃないですか。
 撮ってこないと、機材が泣きますよ。
 頑張って撮りに行きましょう。


 ではまた

2013/4/19 22:07  [725-4708]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

昨日もやる気なしだったんですけど、朝カーテンを開けてびっくり!
仙台で四月下旬に雪が降るのは66年ぶりなんだそうです、それも日曜に降ってくれるとはなんてラッキー☆
それでスイッチが入りました^^

2013/4/22 22:44  [725-4709]   

 鯛のしおがまさん  
去年のから

こんばんは


◇ロクさん
 雪とサクラ、珍しい写真ありがとうございます。
 いいのが撮れましたね。うらやまし〜ぃ。
 バッチリ、プリントしてください。

 
 在庫から


 ではまた

2013/4/23 21:35  [725-4710]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

日曜日の雪は想定外で、気付くのが遅かった、分かっていたら早起するのにー^^
次はこちらの桜を狙ってます♪

http://www.tohoku-sakurakaido.jp/lineup/
yamagata/sakura41.html

2013/4/25 22:40  [725-4711]   

 鯛のしおがまさん  
こんなところ 風がないと・・・ 命が宿りました

こんばんは


◇ロクさん
 いいロケーションのところですね。
 でも、仙台は・・・遠いっス。


 もうすぐ、五月、こいのぼりペタしておきます。


 ではまた

2013/4/27 21:33  [725-4712]   

 鯛のしおがまさん  
こんなところ

こんばんは


ロクさんは奈良に帰ってきたのでしょうか?

今日もいい天気でしたので、近くをうろうろ。


 フラワーセンターでの花マクロ貼っておきます。


 ではまた

2013/4/29 20:59  [725-4713]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

ぷちサボっていました^^
里帰り、今日の夜中に出ようかなと思っています。
富士山に寄ろうかな〜^^
茶畑富士山♪

GWは縁側サボると思います、パソコンありませんので、よろしく^^

2013/4/30 22:12  [725-4714]   

スレ主 happy walkerさん  
山菜の王様とかともいうらしい。

こんばんは、プチおひさです。^^;;

季節外れの雪が降りましたがやっと春♪

ゴールデンウィーク後半だけ休みで、ゆっくりのんびりとノラ仕事に山菜採りしてました。^^;


 鯛のしおがまさん

いつもお写真ありがとうございます。

こちらでもお花はまだかまだかと待って、待ちきれず買ってきました。(^^ゞ

こいのぼり、出してる家を見なくなりました。子供がいないのでしょうか。(・・?


 ロクさん

今頃渋滞でしょうか?無事到着したのでしょうか?

>ハッピーさん、ごせんえん貸してください

いいですよ。^^

でも私に、ごじゅうまんえん貸してください返済期日はカシワの葉っぱが全部落ちてなくなった時でどうでしょう?^m^

>体調不良だったんかな?

そういう時もありましたが、仕事が切れただけです。^^;

あとは屈伸ができるようになればOKかな、山ガールは断念します。

来月からはまた釣りガールで・・・ガールちゃうやろって?いや〜女子ですから女子。<(`^´)>

ではこのへんで。^^v

2013/5/6 23:56  [725-4715]   

猪苗代湖周辺

燃える男の〜赤いトラクター♪
トラクターはやっぱり赤が似合いますね。

今日から仕事でした。
五日の夕方に出て六日早朝から福島で写真撮ってました^^;
良い風景がたくさんあるんですが、眠たいのですぐ帰りました。
根性のないのは自信があります。


野良ガールさん^^

何が、プチおひさですか、なにが!

カシワの葉っぱはもしかして、落ちないのかな?^^

来月の釣り楽しみですね、なに狙いでしょうか。

2013/5/7 22:48  [725-4716]   

 鯛のしおがまさん  
北野のシンボル 北野広場 この時間で人の気配はありません やっぱりなし 北野のスタバ

ど〜も、ど〜も。
おひさでございま〜す。

◇ハッピーさん
 冬眠が終わったようで何よりです。

 釣女子、頑張ってください。

 ちなみに私の開幕は、25日鯛釣りです。
 お腹ぽんぽこりんの鯛を期待しています。

◇ロクさん
 また、奈良に帰られるときがあったらおしえてください。
 オフ会しましょう。


 今夜のパチリ、神戸北野町の夜です。


 ではまた

2013/5/11 23:30  [725-4717]   

スレ主 happy walkerさん  

konnbannha

moji nyuuryoku mo-doga

kirikawaranaku narimasita

dousite? toriaezu peta!

2013/5/12 23:06  [725-4718]   

裏磐梯スナップ

アレ? 外国の方がいらっしゃってる(・・?

て、思ったらハッピーさん^^:

似たようなことなったことありますが、再起動したら直ったような記憶が・・・
それでもだめなら、システムの復元でどうでしょうか。

因みに原因は外国ポルノの見すぎですww

したっけ。


鯛のしおがまさん

> オフ会しましょう。

僕が可愛い女の子ってばれるじゃないですか^^

2013/5/13 20:12  [725-4719]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

お腹ぽんぽこりんの鯛とは?タマゴが入ってるのでしょうか?それとも白子でしょうか?お目当てははどっちですか?

それにしてもいいなあ・・・鯛。^^

私は来月2日に鱈釣りに行きます。巨大狙いです。^^v


 ロクさん

>因みに原因は外国ポルノの見すぎですww

バレてましたか。<(`^´)>


 桜の花がやっと咲きました。

そうなると、花見ですね♪

昨日は夕方からワードで案内状をはじめて作りました。(本日投函)

次の日曜はお花見会です〜。^^

ところで、皆さんも花見はしたのでしょうか?

2013/5/13 23:58  [725-4720]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>お腹ぽんぽこりん
 のっこみ真鯛です。真子がいっぱい入っていてぽんぽこりんです。
 白子もうまく料理すれば、美味しいですが真子にはかないません。
 逆にマダラはタチの方が上ですね。

>花見
 撮影はしますが、花見はしません。
 もちろん、酔っぱらった人も撮りません。(笑


◇ロクさん
 電脳世界のみのようですね。
 別の縁側では、現実世界で実体化していたもので・・・


 ではまた

2013/5/14 21:28  [725-4721]   

こんばんは。

ハッピーさん

花見はしてませんね〜飲み会はありましたが、居酒屋でした^^
花見楽しんで来てください。
鱈釣りも楽しみですね〜


鯛のしおがまさん

>電脳世界のみのようですね。

そんなこともないですよ、いつか機会があれば、一緒に撮影も良いですね。
兵庫は行ってみたいところは何箇所かあります。
奈良はどうでしょうね〜今の時期だと室生湖の新緑がこの上なく綺麗みたいです。

2013/5/15 22:54  [725-4722]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>機会があれば
 奈良でも兵庫でもいいですよ〜。
 その時は声かけてください。

◇ハッピーさん
 北海道に行ったときはよろしく。(へ_へ;)


今週は土曜もし・ご・と はぁ〜。


 ではまた

2013/5/16 22:55  [725-4723]   

 鯛のしおがまさん  
こんなところ こんな天気

こんばんは


刈谷市の小堤西池に行ってきました。
片道3時間ちょっと、いつもの半分ですね。

天然記念物のカキツバタ貼っておきます。


ではまた

2013/5/19 22:11  [725-4724]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

桜の花が満開の中、お花見でした。^^

少し気温が低く寒かったのですが、結構な人が集まり楽しい一日でした。^^

初めて会費制にしての花見だったのですが皆さん満足されて帰られたようなので良かったかな?(^^ゞ

 鯛のしおがまさん

>美味しいですが真子にはかないません。

どうやって食べるのか気になるところです。^^;

鯛は高級魚なので食べれません・・・お祝いごとでもあればいいんですけど、最近はないです。(^^ゞ

>行ったときはよろしく。(へ_へ;)

OK!皆で魚釣りの後にジンギスカン・・・美味しいですよ〜私が好きなだけなんですけど(^^ゞ


 ロクさん

また来月にお花見です次は藤の花で。^^

タラ釣りはうまく当たればホッケやヤナギノマイとかも釣れるので楽しみです。^^♪

先に鯛のしおがまさんの釣果報告楽しみですね。^^

2013/5/19 22:48  [725-4725]   

 鯛のしおがまさん  

こんにちは


ごろごろしてます。

◇ハッピーさん
>花見
 成功おめでとうございます。

>真子
 甘辛く煮付けにします。
 白子は鮮度が良ければ、さっとあぶって、ポン酢+アサツキでいただきます。
 フグの白子と同じ食べ方、タチも同じだったような・・・

>高級
 う〜ん、養殖なら800g980円くらいでありませんか?
 天然物は夏(産卵後のもの)はめちゃ安です、でも、買ってはいけません。
 うちの方では産卵後の鯛を「麦わら鯛」と呼び、まずい魚の代名詞です。
 「麦わら〜」つながりで「麦わらイサギ」こちらは産卵前で美味しい方です。

 日本海の夏の鯛は美味しくありません、私は産卵までと秋の落ちのシーズンに釣りに行きます。
 他の時期は、イカと根魚、状況によって青物です。

>魚釣りの後にジンギスカン
 行きたいですぅ・・・その時はタックルおしえてくださ〜い。

 
 ではまた

2013/5/20 14:10  [725-4726]   

 鯛のしおがまさん  
床に並んでいるのが私の釣果

こんばんは


先ほど帰ってきました。
まだ、揺れています。

今日の釣果ペタしておきます。


暑かった〜。


おやすみなさ〜い

2013/5/25 23:16  [725-4727]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

おつかれさまです。^^

釣れましたね♪お腹ぽんぽこりんだったんでしょうか?

こちらで養殖鯛、980円で売ってました、でも半身それも刺身にするばっかりになってました。

1匹だと売れないんでしょうね。(・・?

私も来週釣りです。今年初なので楽しみです。^^

行く先は帰って来てから報告します。

2013/5/26 22:12  [725-4728]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>お腹
 う〜ん、型がね・・・小さくて、ぽんぽこは少しだけでした。
 気持ちは50cm超でこの数をそろえたかったのですがね。

 当日、イルカファミリーが遊んでいて、お魚は反応しなかったのです。
 イルカ君達はジャンプもダブルジャンプ交差型を何度も見せてくれました。
 まさにイルカショー!

 迷惑なのに・・・

 なので小型ばかりになってしまいました。
 次回は挽回するぞ〜!

 
 ハッピーさんも頑張ってくださいね。
 北海道にはイルカはいるか?


 ではまた

2013/5/27 21:53  [725-4729]   

どんだば〜

えらいめにあいました、豆腐の角に頭をぶつけて記憶喪失になってました^^


鯛のしおがまさん

大漁おめでとうございます、ちょうど食べて美味しいサイズじゃないでしょうか、美味しそう、良いな〜


ハッピーさん

釣りはどうだったでしょうか、まあ、海に落ちなくて事故もなければそれで良いです。

したっけ!

2013/6/3 21:27  [725-4730]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

予算とフンドシ前からはずれる・・・

日曜日に網走沖へ五目釣りに行って来ました♪

釣果はポンタラ4匹、70p弱のタラ1匹ホッケ4匹・ヤナギノマイ1匹・アオゾイ3匹でした。

タラ以外干物にして昨日ホッケ食べたのですが、美味しかったです♪^^v

今回はさっぱり釣れませんでしたが、来月の釣りに期待しようと思います。^^;

(写真小さくしてないのでまた、後日にでも)


 ロクさん

豆腐の角ではなくて、おネエちゃんの膝の間違いでは(・・?

2013/6/6 00:17  [725-4731]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>フンドシ
 ご愛用でしょうか?  (・_・;

 それはさておき、高山市の「花の森」に行ってきました。
 ねらいはクリンソウ。

 その後は、白川郷へ
 合掌の水鏡狙ったのですが、本命の「かん町」は水田に水が少なく、
 また、来年になってしまいました。

 かん町、ペタしておきます。


 ではまた

2013/6/9 21:21  [725-4732]   

フンドシは赤の六尺を愛用してます。

>豆腐の角ではなくて、おネエちゃんの膝の間違いでは(・・?

そうそう、パンツ覗こうとしたら、蹴られました・・・
て、なんでやねん!


日曜日に久しぶりに伊豆沼に行ってきましたら、白鳥が一羽いました。
毛の色からしてまだ子供のようです。
怪我をして帰れなかったのか、親とはぐれたのか分かりませんが、寂しそうでしたよ(゜-Å) ホロリ

2013/6/10 20:44  [725-4733]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

◇ハッピーさん
>タラ
 釣りで疲れが出たかな?
 5・6月にこっちにおいで、真鯛クーラーいっぱい釣らせてあげますよ。

◇ロクさん
>白鳥
 帰れないのかな〜。1羽だけって寂しそうですね。


 8〜9日と撮影に行ってきました。
 高山市「花の森」から毎度お馴染み「白川郷」「五箇山 菅沼」

 花の森はクリンソウです。


 ではまた

2013/6/11 21:56  [725-4734]   

スレ主 happy walkerさん  
80リッターのクーラーです。ホッケどれかわかりますか?

こんにちは。

最近何かと忙しいく、就寝が早くなっています、(^^ゞ

遅くなりましたが釣りの時の写真、クーラーの中身はどんなかな?

今日は父の日なのでこれから外食です。

皆さんはどのように過ごされるのでしょうか?

また、後程。^^

2013/6/16 17:18  [725-4735]   

スレ主 happy walkerさん  
広い牧場です。 好奇心旺盛な牛がこちらから あちらからも たくさん集まって来ました。

こんばんは

たまには仕事サボってドライブ。

6月の北海道もいいですよ♪

2013/6/16 21:38  [725-4736]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
 六月の北海道、いいな〜!仕事が首になったら行きたい。(笑

>ホッケ
 タラをまくらに横になっているヤツ。シッポがV字型。
 いろいろ釣れて楽しそうですね。
 
 うちの方は真鯛とチダイ、エサ取りに馬面ハギかな。たまに、メジロ(ブリの5kgクラスのやつ)
 でも、もうすぐ産卵シーズン終了。
 7月からは剣先イカだー。
 あっ、今月中にもう一度、鯛釣りに行きます。(笑


 ではまた

2013/6/16 21:55  [725-4737]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


釣りに行ってきました。
まだ、うねりが残り、波高く・・・修行です。

潮は逆潮(南向きに流れる)・・・さらに風と逆です。(風は北風)
三時過ぎに潮が真潮(北向きに流れる)に変わり、五時過ぎに一匹。
本日、これだけ。

この一匹はサヨナラホームラン! 87cm。
京都府のとある遊漁船のホームページにまぬけ面ともどもアップされています。
この遊漁船での今季、二番目の長寸記録です。

揺れています・・・寝ます zzz

2013/6/22 23:24  [725-4738]   

 鯛のしおがまさん  

おはようございます

証拠写真撮りました。(笑
クーラーはトランク大将50です。

ではまた

2013/6/23 10:01  [725-4739]   

スレ主 happy walkerさん  
松山千春 普通のフキよりアクが少ないんですよ。

こんばんは。^^

 鯛のしおがまさん

鯛!デカイ!!!!!^^

すごいね、一匹でも価値ありますね?う〜ん、すごい、すごい。おつかれさまです。(^O^)/

もしも、私が鯛釣りに行ったら?クーラー釣り?

う〜ん。もう100リッターのクーラー持って行こう♪^m^


>タラをまくらに横になっているヤツ

そうです。一番先に干して焼いて食べました。^^;



足寄町の道の駅に行って来ました。

日本一大きなラワンぶきこの時期しかお目にかかれません。

2013/6/24 23:49  [725-4740]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>ふき
 コロボックルが傘にしたふきですね。
 アクが少ない、ぜひ食べてみたいです。(笑

>ちー様
 おなつかしや。最近は怪僧ラスプーチンと化しておられますが・・・

>ホッケ
 見た目より足が速い魚ですね。開いて一塩して一夜干し、美味しそうです。
 ビールが旨いス。

>100Lのクーラー
 あはは! そんなに釣ったら、飛行機は超過料金取られますよ。
 魚を買うより高くつきます。(笑
 
 日本海の鯛釣りは「フカセ釣り」といって、ちょっとマニアックな釣りです。
 調べてみてください。


 ではまた

2013/6/25 20:30  [725-4741]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

車を買いました昨日^^v

中古車ですが中々いいです。

エンジンはスイッチを押すだけでかかる、初めてみました。^^;

バックはカメラが付いてるのでモニターに映る初めてみました。^^;

カーナビも付いてます。(^^ゞ

何年も4WD車に乗ってたのですが燃費を考えてFFにしました。

いつも仕事優先の考えで購入してましたが

今回はプライベートも半分考えてクーラーボックスが二つ縦に載せることができるような車です。^^;;;

楽しみ♪


 鯛のしおがまさん

鯛釣りは以前に調べたことがあり、北海道で簡単な釣りばかりしてる私には難しそうにみえました。
一度や二度では釣れないかもです。^^;;

2013/7/4 22:39  [725-4742]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>フカセ釣り
 船での縦の釣り経験者は、たいへん不安・たよりない釣りです。
 いつものことですが、最初の一匹を釣るまでは不安で一杯です。
 しかし、ヒットパターンを見つけると爆釣なのですよ。

 それとだれにでも、「はじめて」はつきものです。(笑

>車
 四駆だったらクーラーの積み降ろしはたいへんだったでしょう?
 スイッチ? ムム・・・ハイブリッドでしょうか?
 ワゴンタイプなら積み降ろしは楽になりますね。大漁バンザイです。


 今はとっても、暑いです。最高気温が体温並み・・・
 今夜もあつい・・・

 お〜い、ロクさ〜ん。仙台はどうですか〜。

 関西はあ・つ・い よ〜。


 ではまた

2013/7/8 21:30  [725-4743]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

>四駆だったら

もしかして大きな車を想像していませんか?

こちらでは軽自動車も4WDがたくさん走ってますが関西ではどうなんでしょう。(・・?

 車が今日来ました^^v

ハイブリッドではありません、ワゴンタイプ?自家用小型自動車となってました。^^;

5ドアで5人乗りです。後ろの座席を前に倒すことができて平らになるので荷物が結構積めて便利そうです。

気温が体温並みって・・・・((+_+))

最低気温も暑いですもんね、こちらとは10度ぐらい違いますよ。

2013/7/12 00:10  [725-4744]   

 さとし07さん  

お久でつ

ハッピーさん
マイカー買い替えおめでとさん。
僕も、買っちゃった。
又、釣りには縁遠い車に成りました。

鯛のしおがまさん
お初です。
宜しくお願い致します。

ロクは、元気のか?
まあいいや。

2013/7/13 01:07  [725-4745]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 さとし07さん

お久しぶりです思いがけないひとが現れるとびっくり。もう誰も来なくなるのかなあなんて。(^^ゞ

>マイカー買い替えおめでとさん。

ありがとう♪

さとし07さんも購入おめでとうございます。^^

きょうは200キロほどドライブしてきました。

前の車はAT車だったのですが今回のはCVT?とかで長い登り下りの道を走る時ちょっと面倒かな?と。

ところでAT車限定免許でCVT車は運転できるのでしょうか?(・・?

皆さん明日も休みですか?私は仕事なので、これでおやすみなさい。^^ zzzzz



2013/7/15 00:53  [725-4746]   

 さとし07さん  

ハッピーさん
>ところでAT車限定免許でCVT車は運転できるのでしょうか?(・・?
 CVTは、ATの進化?したような物だからOKなはずだよ〜^^

登り下りは、確かにかったるいかも?
そのかわり、変速ショックが無くてスムーズかもね。

僕は今の所、走行距離が増えると嫌なのでそんなに乗ってませんが、久しぶりの購入なので、家族の要請で出動させられます。

2013/7/15 19:21  [725-4747]   

 鯛のしおがまさん  
3年目にして富士山を見ました

こんばんは


おひさです。
ちょっと旅にでていました。
恒例のゆりの里ですが・・・

◇ハッピーさん
 お車購入おめでとうございます。
 ごっいのではなく、かわいいのなのですね。 (^ O ~)

◇さとし07さん
 はじめまして、よろしくお願いします。

 さとし07さんもお車購入ですか、おめでとうございます。

 
 恒例のゆりはっておきます。

 ではまた

2013/7/17 00:01  [725-4748]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 さとし07さん

>そのかわり、変速ショックが無くてスムーズかもね。

うん、そう言われたらスムーズでした。^^;

走行距離が増えると嫌なのでそんなに乗ってないって、もしかして洗車も傷が増えると嫌なのでそんなに洗わないとか(・・?

私はもう洗いました、なんてったって車とりに行った日にハッピーさんいつまで車キレイに乗ってられるんだろうと言われたので。(--;

自動洗車しかしたことないのに手で洗いました。^^

 
 鯛のしおがまさん

旅お疲れ様です。^^

>お車購入おめでとうございます。

ありがとうございます。^^♪

富士山、私も一度は行ってみたいですがしばらくは画像で我慢します。^^;

百合の花が咲いてるんですね、こちらは今菖蒲が咲き誇ってます。


 画像をアップしようとしましたが何故かできませんでした。

また次にでも、おやすみなさいzzz

2013/7/17 00:57  [725-4749]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
 今、花菖蒲ですか?
 花暦はずいぶんちがいますね。
 このゆりは長野県富士見町「富士見高原ゆりの里」あらため「花の里」の白樺ゆり園のものです。
 これからがピークを迎えるところです。
 
 もう少し貼っておきます。


 ではまた

2013/7/17 23:21  [725-4750]   

ちょっと涼しげに

みなさん、こんばんは。

選挙で大忙しでした。(うそですけど・・・。

ロクのことは嫌いになっても、楽珍駄〜のことは、嫌いにならないで下さい!!┓( ∵ )┏.

あ、アレ?本気で嫌われそうな予感^^:

2013/7/27 21:18  [725-4751]   

さとしさんです☆ ロクですw

そういえば、このまえ河口湖で偶然さとしさんと会いました。
写真は載せるなよと、脅かされてましたが、載せちゃった*´・ω・`*

2013/7/27 21:35  [725-4752]   

B地区大サービス☆

鯛のしおがまさん

こちらは梅雨真っ只中です、涼しくて良いんですが・・・
青空と入道雲を背景にカモメが撮りたいんですけど、明日も雨です^^;

2013/7/27 21:47  [725-4753]   

ロクです!(しつこい

ハッピーさんのことは一日も忘れたことがありません。

今日のパンツ何色かな〜とか^^

あ、車購入おめでとうございます☆
僕も後ろで寝れる車欲しいです。

2013/7/27 21:58  [725-4754]   

 さとし07さん  

ろくでなしさんへ
河口湖なんて、もう何年も行って無いど〜
てか、何で静岡とかに居るんかい?

ハッピーさん
こちらは、ゲリラ豪雨が有るんでまだ車洗ってません。

2013/7/28 01:35  [725-4755]   

さとっさん

静岡には何年か前に一年居ました、良いところでした、交通マナーナンバーワン☆
今は仙台ですよ
さとっさんも、静岡でした? 静岡といえばフェロさんどうしてるんだろ。

ろくでなしって、むかしマッチがそんな曲歌ってたような?

2013/7/29 20:44  [725-4756]   

スレ主 happy walkerさん  
そば畑 どこの麦畑も刈った後はこんなになってます。

こんばんは。

おひさ!^^

早い人ではもうお盆休みでしょうか?

私は故障して休んでます。^^;

皆さんの所、猛暑でたいへんそうですが元気してますか〜。

こちらとでは気温差が10度近いので想像がつきません特に夜。30度?

暑くて眠れない時はアイスノンや水を入れて凍らせたペットボトルを抱いて寝るといいかもです。

私の家は現在気温26度 湿度66%で涼しい♪


 ロクさん

奈良に帰省ですか?気ぃつけてね〜。^^/


 さとし07さん

車!いつ洗うの?

2013/8/11 23:00  [725-4757]   

 さとし07さん  

ハッピーさん
>車!いつ洗うの?
いまでしょうby東進ハイスクール!

ろくは、追放された身なので、帰るに帰れないらしい。
スーパーカブは、錆び錆びらしい。

2013/8/11 23:45  [725-4758]   

スレ主 happy walkerさん  
知〜らな〜い♪ま〜ちへ♪ラーラーラーラ?音はずれた。 広い! ヒソヒソ ヒソヒソ サラブレット銀座

こんばんは。

 さとし07さん

>いまでしょうby東進ハイスクール!

 ^m^ 

ということで洗いました♪^^


ピカピカになった車でドライブ 行って来ました。銀座2丁目。^^;

2013/8/18 23:51  [725-4759]   

スレ主 happy walkerさん  
サラブレットになれるかな?

新冠でした。(^^ゞ

2013/8/18 23:59  [725-4760]   

 さとし07さん  

う・う・うっま〜
馬の銀座!
テーブルチャージは、5万円位かしら?
体調も良くなったみたいで安心しました^^;

今でしょの言いだしっぺは、休み中に車洗った。
ワックスは効いてたので、ガラスだけ撥水加工した!


2013/8/19 19:38  [725-4761]   

♪オイラは、ドラマ〜♪ おもろい、ドラマ〜・・・

こんばんは! 縁側の裕次郎こと、ロクです!(;一_一)
さすがに言ってて恥ずかしいです。

2013/8/31 20:21  [725-4762]   

ハッピーさん、お体の調子はどうでしょうか・・・
なんなら僕がドクター役でお医者さんごっこで診たりなんかしても良いんですけど(`´)

サラブレッド、写真撮りに行きたいです、良いな〜北海道☆
次の出張は北海道になりませんかね。

2013/8/31 20:31  [725-4763]   

さとし君です

この前また、さとし君に出会いました。

まさか悪魔のZ乗りのさとし君がゼットンだったなんて、よもや誰も思うまい。

2013/8/31 20:35  [725-4764]   

 鯛のしおがまさん  

ど〜も、ど〜も、おひさしぶりで〜す。

みなさんお元気でしたか?
私は「暑い夏」にきりきり舞いでした・・・(◎-◎;;

秋風が吹き始めたらボチボチでてきます。


ではまた

2013/8/31 21:12  [725-4765]   

鯛のしおがまさん、ども〜おひさ♪

さいきんは僕も仕事から帰ったらグタ〜としています
夏バテですかね〜
五月病のような(・・?

2013/9/3 21:35  [725-4766]   

スレ主 happy walkerさん  

ハイ!ども〜、プチおひさです。^^

体調のほうは膝のプチ骨折もよくなり好調です。


 さとし07さん

車にはワックスとガラスに撥水加工?

初耳、窓ガラスに撥水加工。どんなものか見て来ようっと。^^;



 ロクさん

早く仕事終わって戻れるといいですね。^^


 鯛のしおがまさん

暑いのも彼岸まで?もう少しの辛抱でしょうか?

ちなみにこちらでは3日前に寒くて夜ストーブに火をつけました。(--;

一昨日は自分の部屋のファンヒーターに灯油を買って準備しました。(^^ゞ

明日は夏日のようです。^^;


2013/9/4 22:32  [725-4767]   

♪俺らこんな村いやだ〜俺らこんな村いやだ〜
東京へ出るだ〜♪東京へ出だなら銭コア貯めで♪
東京で牛飼うだ〜

オリンピック東京に決まりました。
これを機会に東京に行こうかと真剣に考えています。^^
オリンピックバブルに乗っかるべ?


ハッピーさん

>体調のほうは膝のプチ骨折もよくなり好調です。

はい、診察しますね・・・
吸って〜 吐いて〜
ポチ、ポチ・・・
こ これは!!・・・







更年期障害です^^;

2013/9/12 19:01  [725-4768]   

どんだば!?
これは行きたい!
いや行く^^

http://www.rausu-shiretoko.com/activity/
ship.html

2013/9/15 21:35  [725-4769]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

すっかり更年期と倦怠期のハッピーです。
相変わらず毎週洗車はしまくりです。雨降っても(^^ゞ


>これは行きたい!
>いや行く^^

いつ? 

2013/9/15 21:57  [725-4770]   

お互い年をとりましたなあ、

>いつ?

今でしょ!!

じゃなくて
正月休みですね。
そのときは道案内よろぴく^^

正月くらいって、流氷来てる?
ホントは二月三月が良いのかなと、思いますが・・・。

2013/9/16 00:45  [725-4771]   

 鯛のしおがまさん  
赤そば畑  花の里 ジニア うっすらと富士山が・・・ 雲が切れるまで待ちました

ど〜も、おひさしぶりです。
皆さんお元気ですか〜。
台風被害なかったですか?


◇ハッピーさん
>更年期障害
 気にし気にしない、わたしはボケが始まってますよ〜。
 病気の百貨店になってます。
 ロクさんはボケ大丈夫?



 旅行に行ってきたのでおみやげ写真ペタしておきます。

 ではまた

2013/9/16 23:58  [725-4772]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



★楽珍駄〜★

タグ:
スレ主 happy walkerさん  

皆さん引き続きよろしくお願いします。m(__)m

ん?飲み物と食べ物がない?

オムレツを作ったのですがタマゴがキレイに焼けず、グチャグチャになってしまって・・・

(^^ゞ

2012/12/20 22:38  [725-4571]   

ハッピーさん

パート4もよろしく♪

食べ物はありませんが、昨日撮った光のページェント貼っときます。
眠いので・・・おやすみー^^zz

2012/12/20 23:38  [725-4572]   

 鯛のしおがまさん  
たこ焼きいかが〜 こんなのが飛んでいました

こんばんは

ハッピーさん
 パート4もよろしくお願いします。

 にゃんこ、なんちゅうとこで、なんちゅうかっこう? (O_O;


ロクさん
 よろしくね。


 今日のブラブラから


 ではまた

2012/12/20 23:46  [725-4573]   

第4話ですね。

>オムレツを作ったのですがタマゴが・・・

モアとドードーの卵の差し入れです。^^

2012/12/21 21:51  [725-4574]   

 鯛のしおがまさん  
牡蛎をたっぷりのせて 中まで火が通ったらできあがり

こんにちは


ハッピーさん
カキオコを差し入れします。

※カキオコ
 岡山県日生(ヒナセ)町の名物。
 牡蛎のたっぷり入ったお好み焼き、B級グルメで売り出し中。


 ではまた

2012/12/22 14:37  [725-4575]   

みなさん、こんばんは。

今日はページェントのパレードに行ってきました。
また後ほど・・・う〜冷えた〜

2012/12/23 21:58  [725-4576]   

スレ主 happy walkerさん  
ワンコは庭駆け回り、ニャンコは丸くなる

皆さんこんばんは。 (^o^)_d|(U)| ~~ハイコーヒー

 ロクさん

光のページェント、ステキなクリスマスですね。

私も何かないかなと街の中を気にしながら運転してましたが、パトランプしか目にしませんでした。^^;

 鯛のしおがまさん

タコ焼きにお好み焼き美味しそうですね。

特に牡蠣は大好きなので食べてみたいです。^^

セロリさん

モアとドードーとは初めてきく鳥ですが美味しい卵ですか?

クリスマスにはローストチキンでしょうか?

日付が変わり・・・

メリークリスマス♪皆さん素敵な一日でありますように。*^^*

私は仕事です。(__;

2012/12/24 00:33  [725-4577]   

僕も今日仕事でした・・・
クリスマスイブと言うのも忘れて、昼も夜もラーメンでした^^;
しかも雪道をカブで滑ってめっちゃこけそうになったり・・・


鯛のしおがまさん

お好み焼き美味しそうですねーこっちはあまり店がなくて(牛タン屋ばっかり^^
あってもなぜか広島焼きが多いみたいです。
カキオコ良いな〜


セロリさん

出産おめでとうございます(え
モアとドードーってどんな鳥?


ハッピーさん

さすがの雪ですね、犬もやっぱり寒そうです^^
奈良で綺麗なイルミはパチンコ屋でしょうか。

2012/12/24 19:25  [725-4578]   

めりーくりすます

明るく補正してみました・・・
はっはっは!

2012/12/24 21:25  [725-4579]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

パトランプ・・・

つい先日、おまわりさんにナンパされました。^^

私の前を走るパトカー、片側1車線だったのが途中2車線になりパトカーは左側を私は右側を走行。

横に並びそして追い越したらドアミラーに映る赤くクルクルと回る物。

やっちゃった!((+_+))

「前の車左に寄ってとまりなさい」

素直にとまりました。;^-^A

2012/12/25 23:30  [725-4580]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>パト
 ご愁傷様です。ものいりな時期に罰金もついてくるのかな?
 パトカー追い越したら、どんなやさしいおまわりさんでもお縄にしますよ。
 虎のしっぽ踏んじゃったのですね。(笑

 安全運転をお心がけください。


 あぁ〜まだ、仕事です。
 年末はもう少し先・・・

 ではまた

2012/12/26 23:44  [725-4581]   

ばんは。^^

>横に並びそして追い越したらドアミラーに映る赤くクルクルと回る物。

そんな奴おらへんやろ〜(大木こだま風で)

僕は昔、鳴門大橋でパトカーをジワっと抜こうとしたことがありますが、マイクで怒鳴られました^^;
「コラー!抜かすなーー!!」

シューって減速しましたw

阪神高速では、覆面が走っていたので、減速して後ろにつくと、友達が大丈夫、抜こうとか、適当なことを言いましたが、そのとき、後ろから来た車がスーっと抜いて捕まりました^^

2012/12/27 21:27  [725-4582]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

罰金はなくて名前と住所だけ書かされました。

安全運転・・・気をつけます。^^;

私もまだ仕事で明日か明後日にで終わりそうです。


ロクさん

>そんな奴おらへんやろ〜(大木こだま風で)

いや!マジですよ、そしてその後は、「またやっちゃった」と・・・(^^ゞ

年内に自宅へ帰るのでしょうか?

もしそうなら説得力ありませんが安全運転で帰ってくださいね。

2012/12/27 23:15  [725-4583]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>覆面
 中古のクラウンにはお気をつけください。
 撮影旅行で高速を走るときは後ろ60%みて運転しています。
 追い越し車線が長くとぎれたら要注意です。

◇ハッピーさん
>住所
 あはは・・・電話かかってこなかった?
 札幌のウィンターイルミネーション始まったでしょうか?
 雪祭りも長い間行ってないし・・・

>明日か明後日にで終わりそうです
 早く冬眠できたらいいね。


 明日、行くと冬眠〜ん。

 ではまた

2012/12/28 00:17  [725-4584]   

クマですか?

みなさん、こんばんは。

ちょっと忘れていた画像ですけど、この大きい足跡は何の動物でしょうか・・・


ハッピーさん

>年内に自宅へ帰るのでしょうか?

まだ居てたりします^^;
正月休みも少し見回り的な仕事がありまして、引き受けてしまいました。


鯛のしおがまさん

覆面はクラウンが要注意ですか、お世話にはなりたくないですね〜
正月はどこか撮影に行かれるんでしょうか。



2012/12/30 23:18  [725-4585]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

昨日から休みですがお正月準備です。

 鯛のしおがまさん

>あはは・・・電話かかってこなかった?

電話番号を聞かれなかったので・・・くることはありません。(--;

>札幌のウィンターイルミネーション始まったでしょうか?

クリスマスで終わったみたいです。^^

雪まつり、私も長いこと行ってません。

来年、天候がよかったら行ってみよう♪^^

 ロクさん

>まだ居てたりします^^;
>正月休みも少し見回り的な仕事がありまして、引き受けてしまいました。

^m^ なぜか笑ってしまいました。^^;

お仕事頑張ってガッポリ稼いでくださいね♪^^

写真の足跡ですが・・・

熊ってもう穴に入って冬眠してるのでは(・・?

カンジキ?じゃないかなあ。どうだろう?

2012/12/30 23:50  [725-4586]   

こんばんは。

今年も残すところあと、一時間ちょっとですが、
みなさん一年間お付き合いして頂き、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

来年はショボイとか、言われないようにしたいと思っています。^^きっと。そろそろ。

2012/12/31 22:40  [725-4587]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

今年もあと1時間ちょっとで終わりです。

皆さん1年間お付き合いいただきありがとうございました。^^

来年もよろしくお願いします。m(__)m

それでは、良いお年を ^^/~





流しの洗い物を片付けなくちゃ。^^;;

2012/12/31 22:42  [725-4588]   

たぶん、ハッピーさんは僕のを見ないで書いたと思うんですけど・・・
良く似た文章だな〜^^

そんなわけで、良いお年を。

2012/12/31 23:47  [725-4589]   

 鯛のしおがまさん  

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

ではでは

2013/1/1 00:27  [725-4590]   

初日の出

明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。^^

少し寝坊して焦りましたが、何とか初日の出に間に合いました。

2013/1/1 14:14  [725-4591]   

謹賀新年・祝迎春

美麗旭日・大数水鳥・其処伊豆沼? ^^

2013/1/1 23:55  [725-4592]   

伊豆沼の白鳥

セロリさん、おめでとうございます。

初日の出は伊豆沼ですよ、セロリさんに教えてもらったおかげで一杯撮れました♪
お礼にハイ、おとしたま・・・|(U)|

2013/1/2 00:27  [725-4593]   

スレ主 happy walkerさん  

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

(^o^)_d|(U)| ~~ハイコーヒー


食べ過ぎて1.5キロ太りました。

甘〜いお菓子の誘惑がキツイです。^^;

外は例年より雪が多く、とても寒いので外出するきナシです。

明日の釣り(氷上の穴釣り)誘われましたが断りました。

2013/1/3 00:01  [725-4594]   

イナバウアーで撮りました

ハッピーさん、おめでとうございます
       今年もよろしくお願いします。

僕の三が日は、毎朝伊豆沼に白鳥見に行ってました
見てるだけでも楽しいんですよね^^

>食べ過ぎて1.5キロ太りました。

オキアミ半ブロックと同じと思えば、結構な重さですよね^^;

今日高速を走っていたら、フロントワイパーの水が出るノズルの先が凍って出なくなりました。
ガソリンスタンドで聞くと雪国の高速では、ワイパーの不凍液と、スタッドレスタイヤ、冬用ワイパーが三点セットだと聞きました。
初耳です^^;
冬用ワイパーって何。^^


2013/1/3 13:07  [725-4595]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

ロクさん、こちらこそ宜しくです。m(__)m


寒いので(^o^)_d|(U)| ~~ハイコーヒー

冬用ワイパー・・・

金属部がゴムで覆われてるので雪や氷が付いても固まって付着することがないです。

付いたとしてもワイパーをバシバシ叩くと簡単にとれます。^^v

ウォッシャー液も−30度でも凍らないものを入れておけばロクさんの今居るとこは大丈夫かなと・・・

2013/1/3 22:59  [725-4596]   

こんばんは。

そのコーヒーは女性専用です^^
ハッピーさんには金のおとしたまを・・・|(U)|

>金属部がゴムで覆われてるので雪や氷が付いても固まって付着することがないです。

なるほどー今日その金属部が凍ってました^^
何か左のワイパーだけ拭き取らないからおかしいと思ったんですよね
後で見たら氷が。

>ウォッシャー液も−30度でも凍らないものを入れておけばロクさんの今居るとこは大丈夫かなと・・・

スタンドで買って入れてもらいました。
ホームセンターの倍しますよと、正直な店員さんでした^^

2013/1/3 23:51  [725-4597]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>スノーブレード
 あれ、使ってなかったの?雪国では必需品ですよ。

 ちなみに私の車は、スタッドレスといっしょに取り替えます。

◇ハッピーさん
>正月太り
 大丈夫、こたつネコしてた私も身につきました。(笑
 明日から歩きます。


 コウノトリ貼っておきます。

 撮影地 豊岡市 コウノトリの郷公園

 
 ではまた

2013/1/4 22:01  [725-4598]   

こんにちは。

鯛のしおがまさん

鶴だ!と思ったらコウノトリでしたか^^:
似てるんですね・・・

スノーブレードは存在すら知りませんでした^^

2013/1/5 15:57  [725-4599]   

 鯛のしおがまさん  
黒鳥 ウグイス?

こんばんは


◇ロクさん
>鶴だ
 日本画の松の木にとまるツルはコウノトリを写したものと言われています。
 ツルの足は木の枝を掴むことができません。従って営巣は地面です。
 木にとまれるコウノトリは高い木に営巣します。

 コウノトリ(自然・飼育共)を見ることができるのは日本でここだけです。 
 最近は放鳥事業で自然界に放たれたものがあちこちに飛んで行っているようですが、数はわずかです。
 

 今日は午後からぶらぶらと・・・
 ぶらり写真貼っておきます。


 ではまた

2013/1/6 21:38  [725-4600]   

あ、同じ鳥かな?

鯛のしおがまさん、こんばんは。

コウノトリは縁起の良い鳥なので、無断転用で扉絵に使わせてもらってます^^

写真の鳥はなんて言う鳥でしょうね〜
ジャガーさんなら知ってるはずなんですが・・・。

2013/1/7 22:27  [725-4601]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>扉絵
 使っていただきありがとうございます。
 遠慮なくお使いください。

>同じ鳥
 よく似てますね。なんという鳥でしょう?
 私が撮ったときは、平戸ツツジの植え込みの中で遊んでいました。


 ではまた

2013/1/8 00:08  [725-4602]   

こんばんは。

寒いですねえ、仙台はそんなに寒くないと聞いてましたが、やっぱり奈良よりは寒いです^^
北海道はこんなもんじゃないんでしょうけど・・・

鯛のしおがまさん

兵庫も上のほうに行くと、とんでもなく寒いんでしょうね^^

2013/1/10 18:44  [725-4603]   

これはウグイスですが、似てますね〜。

似たのが10数種類いますから困りましたね〜

鳴いていませんでしたか? カーカーとかホーホーとか^^

2013/1/10 22:00  [725-4604]   

 鯛のしおがまさん  
コウノトリの郷公園 里のほうです

こんばんは


◇ロクさん
 冬の但馬は雪が凄いです。
 反対に淡路の南の端は光があふれています。

◇パリパリ・セロリさん
 直感的にウグイスと思ったのですが・・・鳴いていませんでした。
 にわか鳥屋さんになっても撮ったものがわからなくてはどうしょうもないですね。(爆


 ぼちぼち撮ります。


 ではまた
  


2013/1/11 00:16  [725-4605]   

ホーホケキョ♪

セロリさん

ウグイスが鳴くのはもう少し先なんじゃおまへんでしたっけ^^
鳥は探すとなかなか見つかりませんが、じっとしていると向こうからやってきますね。
ほとんど名前がわかりませんが。


鯛のしおがまさん

兵庫は自然と街が高レベルですよねえ羨ましい。
奈良に帰ったら行ってみよう♪

2013/1/12 21:15  [725-4606]   

>じっとしていると向こうからやってきますね。
呼ばなくても、お出ましになるが借金鳥り ^^

ウグイスの地鳴きは チャッ、チャッ。 おもちゃはチャチャチャ♪

ヒヨドリにツグミでしょうか。

菜の花を 見てから旅立つ 鶫かな。もうすぐ春です^^

2013/1/12 21:55  [725-4607]   

 鯛のしおがまさん  
エクステンダー1.4x ビックリしたら 動かないと楽勝 エサも

こんばんは


◇ロクさん
>行ってみよう♪
 ぜひお越しください。その時一報いただけましたらご案内します。


◇パリパリ・セロリさん
>鶫かな 
 鴨つながりで・・・鴨池の鴨です。
 

 今日は新兵器の試写で鴨を撮っていました。 
 先週、コウノトリも来ていたようでたくさんの方から「今日は来てますか」とたずねられました。
 今日はコウノトリもコハクチョウもいませんでした。

 あしたも試写続けます。


 ではまた

2013/1/12 22:22  [725-4608]   

 鯛のしおがまさん  
トリミング

こんばんは


テスト2日目です。

鴨さんのご機嫌が悪く岸に近づいてくれないので、アオサギを撮りました。
ぼや〜とした天気でコントラスト低く、う〜んです。


ではまた

2013/1/14 00:50  [725-4609]   

スレ主 happy walkerさん  
白鳥の足って大きいですね。 昨年じゃがいも畑だった所を雪割り。 直線、これは序の口。(^^ゞ

こんばんは。

ガラにもなく風邪をひいてました。^^;;

今日は関東でも雪がふったようでケガ人が大漁のようです。おだいじに。;^-^A 

皆さんの鳥の写真を見せられて、私も行って来ました。

黒鳥はバレエの世界の話だとばかり思ってたので驚きました。居るんですね。^^;

2013/1/14 22:24  [725-4610]   

 鯛のしおがまさん  
サンニッパです

こんばんは


◇ハッピーさん
 風邪だいじょうぶですか?
 おだいじに。

>白鳥の足
 優雅な姿に似つかわしくない、大足ですね。( ^ 。 ^ )V
 防寒ブーツ履いてるみたいです。

>直線道路
 さすが、北海道。これ、凍結路ですよね。ブルブル。


 新兵器お披露目しておきます。

 ではまた

2013/1/14 22:43  [725-4611]   

みなさんこんばんは。

ガラにもなくセンチメンタルになっていました(うそ
いやー雪かきでへろへろです^^;

セロリさん

チャッ、チャッと言えば石井明美を思い出します・・・
年ばれますか、そうですか。

>もうすぐ春です^^

まだ春になってもらったら困ります、まだまだ冬景色撮り足りてませんよ^^;


鯛のしおがまさん

うひょ!!憧れのサンニッパ購入ですか^^
僕は最近は伊豆沼にズップリですが、鯛のしおがまさんは、レンズ沼にズップリですね^^
そういう僕も白鳥用にレンズ一本買いましたけど60−250 F4 ^^;


>ぜひお越しください。その時一報いただけましたらご案内します。

そのときはよろしくお願いします。


ハッピーさん

白鳥は泳いでるときや飛んでるときは優雅ですけど、歩いてるときはイメージ違いますよね^^
風邪はもう大丈夫?股引、腹巻、婆シャツ^^

2013/1/16 19:26  [725-4612]   

大空に羽ばたく

白鳥の家族が薄氷を少しずつ割って出来た模様が飛んでる白鳥のようでした。

2013/1/16 19:44  [725-4613]   

スレ主 happy walkerさん  
川から歩いて向かってくる姿は白鳥もどきですね。 家族かな?

こんばんは。

風邪は大丈夫ですよ。^^;

 鯛のしおがまさん

サンニッパ?\32,800 (・・?

カメラとレンズのことはさっぱりわかりません。(^^ゞ

なんとなく記念に残ってたらいいかなぁ、ぐらいだからですね。^^;;

凍結路はスタッドレスタイヤをはいてたら大丈夫!たまには滑ったりしますが停まりますよ。^^

 ロクさん

そちらの雪は湿った雪?雪かき重いですよね〜。

>股引、腹巻、婆シャツ^^

らくだの股引にらくだの腹巻、そしてラクダのシャツ。そういえば見かけなくなりませいたね。



白鳥の歩く姿はオッサンのようです。^m^

2013/1/16 23:30  [725-4614]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


白鳥いいな〜
うちの近所にはいなんもんな〜

◇ロクさん
 雪かきご苦労様。重労働ですね。腰痛めたらダメですよ。
 あっそれと屋根から落ちないようにね。

 新兵器仕入れたのですね。白鳥いっぱい撮ってくださいね。


◇ハッピーさん
 さんにっぱ。
 レンズの焦点距離が300mm、絞り開放のときf2.8のレンズの愛称です。
 他によんにっぱ、よんよん、ごーよん、ろくよん、はちごろーがあります。
 焦点距離が長くなるほど、値段が(@_@;)になります。
 鳥屋さんは大砲クラスをお持ちです。


 ではまた

2013/1/17 00:21  [725-4615]   

阪神淡路の震災から18年がたちました。
あの時は神戸の親戚にいまして、それは恐ろしいかったです。
今年は追悼式に行けませんでした。

あの時何歳だったんだろう? 小学生では無かったような。思い出せない。^^;;

>そういえば見かけなくなりませいたね。
お見せいたしましょうか? 
日本の気候には、夏は縮のだぼシャツ。冬はラクダのもも引き。これで決まり^^

2013/1/17 20:57  [725-4616]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


寒いので温室へ・・・(へ。へ)v
春までがまん。


◇バリバリ・セロリさん
 神戸で震災に遭われましたか。
 思わぬところで・・・体験者にお会いしました。

 
 ベゴニア、ペタしておきます。


 ではまた

 

2013/1/19 21:47  [725-4617]   

こんばんは。

最近は雪かきで疲れてるのか、すぐに寝てしまいます^^
でも雪は綺麗ですよねー真っ白で、まるで自分の心の中を見ているようです・・・。


ハッピーさん

その白鳥は間違いなく家族だと思います。白鳥は家族の絆が強いみたいで観察していて飽きないです。

>そういえば見かけなくなりませいたね。

そういえば昔、毛糸のパンツとか良く聞きましたけど、それ、チクチクしないんですかね^^


鯛のしおがまさん

おー!いきなり春らしいお写真^^
そうですかあ50mmでそのボケですかあフムフム。


セロリさん

あれから18年経ちましたか、年をとる筈だ^^;
そうですかあ、あのとき10歳で28、20で38、30で48、40で・・・
クワバラクワバラ^^

2013/1/19 22:01  [725-4618]   

明日の天気予報を見たら。また雪だるまのマークが・・・
もうちかれました、探さないでください^^

そういえばこの白鳥、露出狂のオッサンにも見えなくないですね?

鯛のしおがまさんの四枚目だけ50mmてなってますけど、間違い?
これもサンニッパでしょうか。綺麗ですね。

2013/1/21 21:41  [725-4619]   

スレ主 happy walkerさん  
もっと近づきたかったけど1mまででした。^^;

こんばんは。^^

レンズはカメラのスイッチを入れるとジーップチッと出てきます。

レンズは内蔵型?というのでしょうか?

それで無理な時は接近して撮影します。(^^ゞ

2013/1/21 22:14  [725-4620]   

近すぎてピントが合わない^^

このときは右手にカメラ、左手にパンを持ってました。
一度パンごと指をかぶられました^^;

2013/1/21 22:34  [725-4621]   

スレ主 happy walkerさん  
一度やってみたかったんですよね。^^;;

やっと明日から仕事です。;^-^A

そうです今まで遊んでました。(^^ゞ

昨日イイ物を頂いたので作ってみました。

皆さんでお夜食にどうぞ♪*^^;

2013/1/21 23:15  [725-4622]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>50mm
四枚目は50mmのマクロです。マクロと300で遊んでました。
 寄れますので背景がど〜んとぼけます。(笑

 さんにっぱでマクロ遊び。もっと寄ろうとしたらエクステンションチューブを使わないと・・・
 温かくなったら虫撮りま〜す。

>パクリ
 そちらの白鳥は人を怖がらないのですね。
 

◇ハッピーさん
 ムム・・・明日から仕事。ガンバってね〜。
 毛ガニ丸ごとの豪勢なラーメン、ごちそうさま〜。

 

 おやすみなさ〜い

2013/1/22 00:16  [725-4623]   

雪は思っていたほど降りませんでしたけど、仕事は休みになりました。
のんびり、のんびり^^

ハッピーさん

あーーー!!! お揃いだーー!!^^
奈良から持ってきたどんぶりです。


鯛のしおがまさん

ちびっこ広場の白鳥はみんなエサをあげるので、人馴れしてます。
でも不用意に近づくと恐がるときもあるので、そんなときは優しく声をかけてあげると、また落ち着きます^^

2013/1/23 19:47  [725-4624]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

応援ありがとうございます。^^

おかげでしばらく帰りが遅くなりそうです。^^;

 
 ロクさん

どんぶりほんとお揃いですねインスタントラーメンにはちょうど良い大きさだったので買ったんですよ〜。^^

白鳥の餌、食パンですか?内緒ですけどね、

菓子パンを与えるとすごいことになるそうですよ。

メロンパンを少しあげたらもっとよこせとパンのとこに、くちばしを突っ込んで来るそうですよ。

ちぎって与える余裕もなく怖くて持ってるパンを捨てて逃げたと知り合いが言ってました。^^;

決してマネをしてはいけませんよ。^^;

2013/1/24 23:31  [725-4625]   

♪あ〜したは〜日曜び〜 ♪ランラランララン

ハッピーさん

今日の仙台は札幌みたいでした。札幌行ったことないけど。

白鳥は甘党なんですかね〜^^
でもあまり味の濃いエサをあげると健康にわるいかも?
パンをあげた後で知ったんですけど、ちびっこ広場の前にある喫茶店に白鳥のエサが百円で売ってました、
ポン菓子みたいでした。

ところで、鶴は遠いんでしょうか^^鶴見に行きたいな〜

2013/1/26 19:15  [725-4626]   

今日は千葉と広島で大雪だったみたいですね。
千葉といえば、おかんさん、どうしてるんでしょうねえ^^

ここで一句
雪降って、思い出すかな、おかんさん。

お粗末。

2013/1/28 21:50  [725-4627]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

>ところで、鶴は遠いんでしょうか^^鶴見に行きたいな〜

ぱっと見て横浜の鶴見に行きたいのかと思いました。^^;

遠いと言えば遠いし近いと言えば近いです。

釧路からだと近いですよ。ピヤ〜と飛行機で。^^

>千葉といえば、おかんさん、どうしてるんでしょうねえ^^

お元気そうですよ。^^v

2013/1/30 22:54  [725-4628]   

こんばんは。

もちろん鶴を見に行きたいが正解です^^
横浜にも鶴見というところがあるのは知りませんでした。
大阪にもあるんですよ、鶴見区。
鶴見緑地という大きい公園がありますが、鶴は居ません^^
昔は居たんですかねえ。
おかんさんが元気なのは何よりです^^

2013/2/1 23:42  [725-4629]   

え〜らい暴風で、寒すぎて帰ってきました。

ところで最近、鯛のしおがまさん見かけませんが、インフルなど流行ってますので、少し心配ですが、心配ばかりしてもしょうがないので、ハッピーさん・・・
パンツ見せて下さい。

2013/2/3 15:19  [725-4630]   

スレ主 happy walkerさん  
パン・ツ ^^v

>パンツ見せて下さい。

ヘイ♪お待ち〜♪

2013/2/3 15:37  [725-4631]   

いやいや、それじゃないから^^
まあ、ホントに見せたらドン引きしますけども・・・
せめて色だけでも。

2013/2/3 15:48  [725-4632]   

スレ主 happy walkerさん  

セキュリティソフトをインストールし終わったところで、グッドタイミングでしたね。^^;

>せめて色だけでも。

あ〜ムリ!だってグンジョ色だとかオウド色だもの。^m^;


2013/2/3 16:01  [725-4633]   

スレ主 happy walkerさん  

ロクさん

氷上の穴釣り、ワカサギ釣りに行かないんですか?

宮城県では氷に上がるのが禁止されてるのでお隣の県とかで・・・?

私は今年は行けそうにないです。^^;

それにしても昨日の地震、震度5強だったというのに誰からも心配の声がありませんね。(/_;)

しかたがないですよね、棚から落ちた物と言えばサンマのかば焼きの缶詰が1こだけでしたから。(^^ゞ

さて出かけます。^^/

2013/2/3 16:55  [725-4634]   

ハッピーさん

>氷上の穴釣り、ワカサギ釣りに行かないんですか?

ほほーやってるんですか、楽しそうですねえ♪ちょっと調べてみます。
でも釣った魚どうしよ^^

>それにしても昨日の地震、震度5強だったというのに誰からも心配の声がありませんね。(/_;)

あわわ、ハッピーさん、無事ですか、オロオロ^^;
地震があったの気付きませんでしたあ

2013/2/3 17:28  [725-4635]   

しかし今ニュース見ていると、公務員とか、それなりに地位がある人達がパンツ盗撮とか・・・
なに考えてるんでしょうねえ^^;

2013/2/3 17:50  [725-4636]   

 鯛のしおがまさん  

ど〜もです


札幌では雪祭りが始まりましたね。

石川県白山市白峰の「雪だるままつり2013」に行ってきました。

今日は準備中の写真をペタ。

一枚目はいつも泊まる旅館の雪だるま、今年は雪だるまづくりをちょこっとお手伝いしました。
ハイライトのろうそく点灯時には、放送局2社が、この前から生放送していました。


ではまた

ではまた

2013/2/9 21:51  [725-4637]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

風邪などひかれてるんじゃないかと心配してましたが、なんちゅう寒そうなことしてるんですか!^^
お元気そうでなによりです。
石川県、雪凄いんでしょうねえ、福井の冬はすごしたことがあります。
しかし、遠くまで行かれるパワーが凄いです^^

2013/2/10 21:45  [725-4638]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
 雪国へは年に一・二度撮影に行きます。
 白峰は三年続いていますが・・・五箇山、白川郷も大好きです。(笑


 雪だるままつり 雪だるま巡り貼っておきます。


 ではまた

2013/2/10 23:55  [725-4639]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


今日は神戸春節祭に行ってきました。
9時から3時まで立ちっぱなしで身動きできず、ひざがガクガクです。
1式4型を乱射しましたので、持って行ったCFカード使い切りました。

セレクトが・・・


ロウソクの明かりがともった雪だるま貼っておきます。


ではまた

2013/2/11 20:44  [725-4640]   

ハッピーさん、そんなカッコウで寝てたら風邪引きますよ・・・
一升瓶を枕にして・・・あ!雪だるまだった!
さっそくトップ画像に使わせてもらおう^^

鯛のしおがまさん

夜の雪だるまも雰囲気あって良いですね♪
白川郷も良さそうなんですが、人も多いんでしょうね^^;

2013/2/12 20:04  [725-4641]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

新雪の上にバッタリ倒れて寝たことがありますが、とっても気持ちが良くてほんとに眠りそうになりました。^^;





2013/2/14 23:37  [725-4642]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>バレンタインディのケーキ
 ごちそうさま!

◇ロクさん
>白川郷
 明日、最後のライトアップです。
 白川郷ライブカメラを5時過ぎくらいから見てください。
 中央の和田家の周りの人垣、笑えますよ。

 
 11日の神戸春節祭、貼っておきます。


 ではまた

2013/2/16 01:16  [725-4643]   

 鯛のしおがまさん  

ども〜

リクエストにお応えして、
ちょっと古いですが白川郷ライトアップ

これを撮るために銀塩からデジ(5DU)買いました。 (^o^)v


ではまた

2013/2/16 01:38  [725-4644]   

いや〜風が強くて寒いなー!
鼻水が、ナイアガラやがな(;´Д`)

ハッピーさん

バレンタインチョコありがとうございます。
愛してます(#^_^#)


鯛のしおがまさん

白川郷はやっぱり雪が似合いますね、ライブカメラ、見てみます。
ぼくは逆にフィルムもやってみたいんですが(^_^)

2013/2/16 14:49  [725-4645]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>銀塩
 う〜ん、4X5クラスなら使いたいね。
 デジで乱写癖がついてしまったから、35mmは戻れないですね。
 カメラもレンズも処分しちゃったしね。 
 それとマイプリンタでの大伸ばし、これがしたくてデジに行ったようなものだし。

 早く関西に帰っておいで
 白川郷はすぐ行けるよ。


 ではまた
 

2013/2/17 00:55  [725-4646]   

鯛のしおがまさん、ども。

たしかにデジタルで慣れてしまったらフイルムは不便でしょうね
僕も一日一千枚くらい撮ることも^^;

それよりも、プリンター買おうかな・・・
まだ沼の前で迷ってます。

2013/2/19 19:32  [725-4647]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>プリンタ
 写真用はインク大食らいです。
 ただ、中途半端なものを買うと満足できなくなり、買い直しになりますのでおもいっきりふんぱつしてください。
 踏み出すと後戻りはできません。(笑

 買っちゃうと大きくプリントしてみんなにあげましょう。
 インクは絶対!純正です。
 汎用を入れますと色味が変わってしまいます。


 こっちもまってますよ〜ん。


 ではまた

2013/2/19 23:45  [725-4648]   

 鯛のしおがまさん  
おいらのねぐら

こんばんは


早咲きのチューリブが咲いていましたのでペタしておきます。


ではでは

2013/2/20 23:47  [725-4649]   

鯛のしおがまさん、こんばんは。

も、もうチューリップですか?
早いな〜そういえば梅が咲きかけのは見ましたけど。

プリンターはキヤノンにするか、エプソンにするかでも迷っています^^;

2013/2/21 20:43  [725-4650]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


チューリップは早咲きの品種のようです。

写真用プリンタは
どのような画像を印刷されますか?お姉ちゃん?ネイチャー?スナップ?モノクロ?
用紙は光沢がお好きですか、マット系がお好きですか?ファインアート紙に興味はありますか?
予算は?

そのうえで、
@顔料にするか染料にするか。   
A印刷サイズはどれくらいにするか。
Bメーカーはとこにするか。

どっちのメーカーにしてもいい製品です。そして、どちらにしても、一長一短があります。
用紙の好みは顔料か染料の選択にかかわります。(これが大事ですが、得意・不得意があります。)
印刷サイズはご予算しだい。

いっぱい悩んで大きくなってください。(笑

顔料機では
今のところのオススメはキャノンPro−1 (欠点 高い・重い・大食らい)黒仙人さんが使っています。
次に、エプソンプロセレクション PX-5002 関東の仲間が使っています。
わたしはキャノンPro9500U 手のかかるヤツですがいい絵をだしてくれます。
でも、おすすめしません。新型も出てますから。


ではまた

2013/2/22 00:10  [725-4651]   

こんばんは。


プリントは風景が主です、用紙はいろいろ使ってみたいです、光沢、マットは使うでしょう。
ファインアートは使ってみないとイメージできません^^;

@顔料が向いてるかなと思っています。
AA4が標準でA3もしたいです。
Bどちらにしようか。

PRO-1とはこれでしょうか・・・うひょ!
http://kakaku.com/item/K0000332653/?lid=
ksearch_kakakuitem_image

2013/2/22 19:49  [725-4652]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


悩ましいですね。

私も顔料機を使っていますが、光沢紙はにがてです。
いいところ、セミグロスですね。

ファインアート紙は(^〜^)v

コンテスト用に染料機で超光沢と思うことがあります。
そのうち、Pro−100を買っているかもしれません。

一台ですまそうと思えば、Pro−1です。(しかし、二台分の値段だもんね。)


慌てず、見本を見て、お買い物してください。


ではまた

2013/2/23 01:23  [725-4653]   

PRO-1のクチコミやレビューを見ましたが、
デカすぎて玄関を通らないとか
クリーニングでインクがドバドバ減るとか^^;
オソロシイ(笑)

ひまが出来たらヨードーバーシーに見に行ってきます。

2013/2/23 19:55  [725-4654]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
 A3ノビプリンタはやはりでかいですよ。
 Pro−1はオフキャリッジだからさらに大きくなりましたが・・・
 


 今日は再びコウノトリの郷公園へいきました。
 ケージの鳥さんは機嫌が悪いのかケージから出てきません・・・

 放鳥コウノトリは遙か遠くの営巣塔や電柱に。
 待つ、待つ。。。

 気まぐれやさんが飛んできました。
 帰りにはコハクチョウに遭遇。


 パッピーな気分で帰ってきました。


 ではまた

2013/2/24 23:01  [725-4655]   

鯛のしおがまさん、どもー

日曜日はそちらでも雪だったんですね、こちらは吹雪で高速が通行止めでしたが、それでも伊豆沼に行ってきました。
ハスキーの三脚が飛ばされるほどの強風で寒かったです^^;

白鳥はそろそろお別れですねえ、数も減ってきました。

プリンター早く欲しいなあ

2013/2/26 23:28  [725-4656]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
 う〜んとね、コウノトリの但馬は雪でしたが、私の住んでいる東播磨は白鳥の池の色を見てもらえるとわかるように快晴でしたよ。
 日本海側と瀬戸内はまったく天気がちがいます。

 うちの方は、白鳥の飛来地としては南限にあたります。

 プリンタは顔料・・・かな?
 エプソンの5VかキヤノンのPro−10か?
 染料ならPro−100というところでしょうか?
 エプソンはマットブラックとフォトブラックが排他的使用だったかな?(要は入れ替え)

 同じデータで同じ用紙にプリントしてもらうとちがいがよく判りますよ。
 できたら、淡いトーンのものとか黒の中にグラデュエーションがあるものとか濃いブルーのもので試してください。
 これで気に入った機種を買えば納得と思います。


 ではまた

2013/2/27 00:10  [725-4657]   

トーンカーブを、初めて覚えました・・・
デジ一歴3年のロクです^^;
なかなか、この世界も奥が深いぜ(え


鯛のしおがまさん

兵庫は広いですね〜お洒落な街あり、山あり海ありでなんともうらやまし。

>同じデータで同じ用紙にプリントしてもらうとちがいがよく判りますよ。

こういうのは、どこでやってくれるんですか?
以前雑誌での比較ではキャノンのほうが好みの仕上がりでした、中級機でしたけど。

今日は仕事中に30羽ほどの白鳥が飛んでいきました、シベリアに帰るのかな〜さみし。


2013/3/1 22:16  [725-4658]   

 鯛のしおがまさん  

どもども


北帰行が始まりましたか・・・寂しさを感じますね。
近所の鴨たちもいつの間にかいなくなります。


>お試しプリント
 自前のデータ(jpeg)をもって、キヤノン、エプソンのサービスセンター(ショールーム)でやってくれます。
 キヤノンならPro-1,Pro-10,Pro-100。エプソンならV-5,V-7。
 でも、サイズはA4までで光沢紙です。
 気前が良ければ、キヤノンはプラチナグレード、エプソンはクリスピアでプリントしてくれます。
 ファインアート紙は印刷見本をもらいましょう。用紙の名前はメモすること。

 大手のカメラ屋はどうだろう?うちの近所にないのでゴメン。

 わたしも暇になったら梅田に行こうと思っています。
 3月中は絶望的ですが・・・

>老婆心
 モニターは? モニターのキャリブリーションは?
 ノートPCのモニターはダメだよ〜。


 ほんじゃまた 
 

2013/3/2 00:16  [725-4659]   

北海道では大雪で大変なようです。
ハッピーさん大丈夫ですか〜


鯛のしおがまさん

モニターは別のやつですよ、キャブなんとかが出来るかどうかは不明
ノートもあるんですが、色が全然違いますね〜^^;

今日も伊豆沼に行ってきましたが、白鳥はまだまだ居ました。
風も強く早めに帰宅。
キャノン、エプソンのサービスセンター、仙台にあるか検索してみます。

2013/3/3 10:15  [725-4660]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


キャリブレーション
撮影画像の色=モニターの色=プリンタの印刷の色 これは理解いただけると思います。
モニター見て、レタッチして、プリントしても色が合わないのはプリンタが悪いのではありません。
撮影画像とモニターの色合わせ、モニターとプリンタの色あわせができていないからです。

試し刷りで色を合わせるのは労力と紙代・インク代の無駄。
色あわせができるモニターが重要です。


ではでは

2013/3/3 21:44  [725-4661]   

今日、テレビを見ていると、SNSとかいうのでトラブルが続出しているそうですね
ざっくり説明すると、仲良くなって言葉巧みに住所や電話番号を聞き出し、それを公開するぞなどと、脅してセクシーな写真を見せろとか言うらしいです・・・
他人事とは思えない部分がありますが(笑)
みなさん気をつけましょう^^


鯛のしおがまさん

色があわないのは理解できますよ〜
そもそもお店プリントで色が合わないのでプリンターが欲しいと思ったきっかけですから。
特に逆光の写真があわないんですよね〜^^;
好みもあるので難しいです。

そのキャリブレーションというのは誰でも簡単に出来るんでしょうか。


2013/3/5 21:13  [725-4662]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


キャリブレーション
 わたしもいいプリンタを買えば・・・みたいな感覚ではじめたのですが、結局、PC購入(今2台目)、モニター購入、CSまで買ってしまいました。インク代なんか何台このプリンタが買えることか(笑。

 モニターはナナオの普及品、FlexScan SX2262W ハードキャリブレーション対応です。上を見たらきりがありません。Color Edgeは欲しい・・・

 モニターの色あわせは手動でできます。
 
 本を紹介しておきます。

 ・「基礎からわかる モニターとプリントの色合わせ」光玄社 1500円+税
 ・「フォトグラファーのためのプリンター&モニター使いこなし術」学習研究社 1995円

 アマゾンで購入できます。

 沼ですが、撮影からプリントまで自分でできることは、「作品を作っている」という最大の喜びになります。 


 沼の底でお待ちしています。

 ではまた

2013/3/5 23:57  [725-4663]   

ずいぶん暖かくなりました、明日は北海道と東北で暴風雪の予報ですが、東北は上のほうだけです、このへんは晴天、裏磐梯に行くか、伊豆沼に行くかで悩みますが、やはり白鳥かな。

鯛のしおがまさん

ナナオは萌えますね^^
名前から良いです。欲しいけど、このモニターも買ったばかりだからな〜
沼が深そうで入って行けません^^;
お店プリントで色があえば理想なんだけどなあ
いつもプリントしたい写真が撮れるわけでもないし。

2013/3/9 19:35  [725-4664]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>暴風雪
 だいじょ〜ぶですか〜?
 通勤、気をつけてね。

◇ロクさん
>お店プリント
 キタムラかな?あそこのマシンはsRGBでしたね。
 カメラもモニターもsRGBにしていますか?

 カメラの設定をadbeRGBで撮ってレタッチしてたら色は合いませんよ。

 私は銀塩からデジに移行しましたので、紙プリントは当たり前という感覚でした。
 ためらわずプリンタを買いました。
 
 ロクさんは刷るモノがないといっていますが、環境が整ったら大きく伸ばして額に入れたくなります。
 プリンタってそんなものだと思います。
 今も今日の梅林、A3ノビに刷っています。
 あたりはトーションで。


 ではまた

2013/3/11 23:17  [725-4665]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

元気してますよ〜♪

私のゴールデンタイムが少し遅くなってしまいゴールデンタイム=睡眠となってしまってます。(^^ゞ

おやすみなさい〜♪^^zzz

2013/3/13 00:30  [725-4666]   

最近ニュースで良く見かける発達障害ですが、どうも自分もそうじゃないかと思ってます。
空気読めないんですよね〜^^;コミュニケーションも下手ですし・・・。

鯛のしおがまさん

梅が綺麗に咲いてますねえ、こちらはまだ見ないなあ。
プリントは一応してますよ、ワイド六つ切で四十枚くらい持ってます。
最近仕事が忙しくて見に行く暇がないですけど、プリンターはやっぱり欲しいです。


ハッピーさん

無事が確認できて安心しました。
雪は少しましになりましたか?

2013/3/14 22:22  [725-4667]   

 鯛のしおがまさん  
プリントデータ リサイズ

こんばんは


◇ハッピーさん
 お元気で何よりです。
 春までもうすこし、まちどうしいですね。

◇ロクさん
 キヤノンSCにセンサークリーニングにいったついでに、デモプリントしてもらいました。

 私見ですが・・・
 プリントデータ 色空間 adbeRGB、用紙 プラチナグレード A4サイズ。
 Pro−1    発色、インクの反射むらありません(グロスインクの効果でしょう)。
 Pro−10   赤の発色が1、100に比べて少し悪い(茶色っぽい)。1同様、インクの反射ムラはない。この用紙では出にくいでしょう。
 Pro−100  発色はいいです。染料ですのでインクの反射ムラはありません。
 参考にPro9500U 用紙はセミグロス使用、1と同様の発色、反射ムラはありません。
 シャドーでつぶれる中のディテールは3機種とも表現していました。9500はつぶれて見えません。
 少し明かりの残った空の表現は、100が明るめ、1と10、9500は同等、ただ、この評価は好みでしょう。また、100は色の定着は明日まで時間が必要です。

 整理
 紅葉の赤の表現は1=100、9500>10
 シャドー    1=10=100>9500
 緑       差を見つけることができませんでした。 
 ディープブルー 池への空の写り込み 1=100=9500>10

 (注)9500Uが検討しているのは、ICCプロファイルがキヤノン純正ではないためです。 
 
 新型3機種のICCプロファイルはキチンと作られているようですので、安心して購入してください。(笑

プリント見本をスキャンしてもいいのですが、重箱の隅をつつくような差ですので、伝わらないと思います。
 プリントしたデータのみアップしておきます。
 狙いは、紅葉の赤、薄暮の空、シャドーの階調、緑の表現、ハイライト周辺のインクの反射ムラを試しました。
 エプソンは行っていません。 m(_ _)m

 データ大きすぎたようです、リサイズしたものをアップします。

 ではまた
 

2013/3/16 23:04  [725-4668]   

スレ主 happy walkerさん  
メガソーラー増えつつあります。 メガって?何ワット?1メガで何世帯分?

こんばんは。

なにやらプリンターで盛り上がってるようですが、私のはエプソンです。

それも一番安いの・・・

印刷どきの音がうるさいのとヘッドクリーニングをするとインクの減りが早いのですが、

あまり使わないのでまあまあかなと・・・(・・?

でも次に買うときは少しいいのを買います。



2013/3/19 23:28  [725-4669]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


日曜日に「京都東山花灯路」に行ってきたのでペタしておきます。
いい天気なのと温かったので、人・人・人。

◇ハッピーさん
 天候も落ち着いたのですね、良かった良かった。
 雪の北海道に行きたいのですが、この時期休みが取れないもので・・・

 
 ではまた

2013/3/20 00:01  [725-4670]   

「強い人は勝ってから喜び、負けてから嘆く」 という名言を聞きました。

そう言えば・・・。


鯛のしおがまさん

詳しい検証ありがとうございます。

Pro−1 は無いかな〜予算的に。

てことは、Pro−10 か、Pro−100 ですかね。
染料か顔料・・・
ファインアート紙はどちらも大丈夫なんでしょうか。

>プリントデータ 色空間 adbeRGB、用紙 プラチナグレード A4サイズ。

sRGBでも良いですか?^^


ハッピーさん

プリンターで盛り上がってるというよりも、アドバイスしてもらってます。

雪、減りましたね?
メガはトンの次の単位です(え

さて、パート5はあるんでしょうか^^

2013/3/20 21:43  [725-4671]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



スレ主 happy walkerさん  
つまみはツブです。

なんでも恋(来い)♪(=`^´=)パート2が返信数いっぱいになり書き込みできなくなったのでパート3です。

引き続き皆さんヨロシクお願いします。^^♪

2012/10/9 22:25  [725-4451]   

こんばんは。
  
とりあえずご挨拶
つまみで一杯(^_^)

2012/10/10 18:24  [725-4452]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 ロクさんいらっしゃい♪^^

栗、私は茹でて食べましたよ、虫、虫、虫ってどんな虫?

 
 鯛のしおがまさん

イカ専用トロ箱、写真ありがとうございます、作る時の参考にします。^^;

2012/10/10 23:15  [725-4453]   

スレ主 happy walkerさん  
フグ食べたことがないので食べてみたかったです。^^; クロガシラ ミズタコ

日曜日釣りに行って来ました。

海はここです。http://www.youtube.com/watch?v=kD4bb_49K
ZM&feature=youtube_gdata


カレイ釣りでクロガシラが21匹釣れました。^^

外道でクサフグが7匹食べると美味しいと言われ、さばき方まで教えてくれました。

でも家に帰ってからフグは捨てました。

タコが釣れた人がいました。珍しくないそうです。来年も行こう〜♪^^

釣り餌はイソメとホタテのミミです。

2012/10/10 23:50  [725-4454]   

てへへ、いらっしゃいとか、良いですね(#^_^#)

クリは僕も茹でました、オーブンとか無いので。
虫出てこないか恐る恐る食べました(^_^;)

2012/10/10 23:51  [725-4455]   

スレ主 happy walkerさん  
ちょっと汚いですがクーラー(30L)の中身

もう寝てるのかと思ってましたが、起きてたんですね。ロクさん。

私も栗から虫はみつかりませんでした。^^

2012/10/10 23:59  [725-4456]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


虫、着いてなかったのですね、良かったね。
たまに「くり虫」の幼虫が・・・ね、いるの。


遅まきながら、6日に「赤そばの里」「自然湖」に行った画像アップしておきます。


ではまた

2012/10/12 00:43  [725-4458]   

ハッピーさん

フグを食べるのはやめてください(^_^;)
ガシラ?カレイに見えますが・・・


鯛のしおがまさん

クリの中から幼虫が出てきたら飛び上がるでしょうね(^◇^;)
でもそれが自然なんでしょうね。

写真ありがとうございます。赤ソバの花は初めて見ました。
私は最近休みになると天気が悪いのでシャッター全く切れずにいます(^_^;)
それにしても、良いカメラお使いで羨ましいです。

2012/10/12 20:24  [725-4461]   

おっと、顔を戻すのを忘れてました。
それにしても、朝晩寒くなりました。

2012/10/12 20:38  [725-4462]   

 鯛のしおがまさん  
こんな観光客もいます その2 その3

こんばんは


◇ハッピーさん
 フグを食べるのは・・・およしなさい。
 しまったと思ったときには、手遅れです。

 と、カキコして気がついた、サバフグは食べたよな〜。

◇ロクさん
 ペンタのクチコミでカキコされてましたね。
 どこのクチコミも口汚くで嫌ですね。


 土曜日、オフ会で京都をぶらぶら・・・
 いろいろおもしろい街です。


 ではまた

2012/10/14 22:56  [725-4463]   

土曜日ですけど、虹が出てました。

鯛のしおがまさん

え、その人達は観光客ですか、舞妓さんかと思いました。
京都良いですね〜

カメラ板は新製品が出るたびに荒れますね(^_^;)
大部分のユーザーは良い人なんですけど。

2012/10/16 21:41  [725-4465]   

ロクさん、元気にしてますか?
紅葉がそろそろ見頃ではないですか?
青森の方まで足を延ばしてはいかがですか?
ちゃんとご飯食べてますか?

>舞妓さんかと思いました。
私の見たいですか? 怖いですよ〜

2012/10/16 23:41  [725-4466]   

 鯛のしおがまさん  
石塀小路 入口 先斗町にて

こんばんは


◇ロクさん
 早く関西に帰っておいで・・・京都いっしょに撮りましょう。(笑

 コスプレの舞妓はんです。お足がね、外足なの・・・(プッ
 他の和服の人もレンタル、短時間のなりきりなでしこ。

◇パリパリ・セロリさん
 その節は撮らせていただき、額装してさせていただきます。


 ではまた

2012/10/17 00:13  [725-4467]   

セロリさん

元気にしてます。
ごはん食べてます。
牛タン美味しいです。
ジャガーさんの着物姿は・・・
やっぱりヒョウ柄?
ジャガー柄か(^_^)


鯛のしおがまさん

>その節は撮らせていただき、額装して・・・

ソフトフィルターを忘れずに、プリントは、プリクラサイズを、おすすめします(爆

2012/10/17 21:40  [725-4468]   

鯛のしおがまさん、こんばんは

>その節は撮らせていただき、額装して・・・
実は額装にしたのをもう持っていたりして。(^^;;
吉原の花魁や鹿鳴館風などもなかなか良い出来ですよ。
伊賀の九の一もいけてます。^^v

変身体験ですよ。気分が味わえればそれだけで充分楽しめます。

どなたか小五郎さんと幾松さんで、記念撮影いたしましょう。
土方さんでも榎本さんでもいいですね。

ロクさん、ソフトフィルターとプリクラサイズは、良いアイデアですね。
現像する方に迷惑がかかりませんね。
食欲も落ちないでしょうし、夢でうなされる事も・・・・ほっといてください。^^

2012/10/17 23:11  [725-4469]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◆ロクさん、パリパリ・セロリさん
>プリクラ
 遠慮しなくていいですよ、プリントは半切まで対応できます。
 また、ソフトフィルターも不要です。ソフトレンズも各種取りそろえ。

 あっ・・・道具自慢しちゃった。 m(_ _)m


 コスプレオフ会があるのなら、西郷どんで参加しようかな。(爆
 ロクさんはだれに仮装します?
 
 ではまた

2012/10/18 00:02  [725-4470]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


どん引きになってしまいましたね。

お口直しにコスモスを貼って、お詫び。


ではまた

2012/10/20 20:12  [725-4471]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

フグは食べてませんよ〜。

たった今お祝いごとから帰宅したところです。^^


>どん引きになってしまいましたね。

誰もどん引きはしてないと思いますよ。心配ない!心配ない♪^^


今、仕事場までの通勤時間が50分かかります、夜少しでも遅くに寝ると朝の運転がちょうどよいヒーターの温度で眠たくなるので、最近は寝るのが早く中々カキコできないです。(^^ゞ

コスプレオフ会があるとするなら?

眠れる森の美女で・・・(・・?

あとターザンとか・・・間違ってもアダモちゃんではありませんからね。(--;

2012/10/20 20:30  [725-4472]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ハッピーさん
>心配ない
 ありがとうございます。
 よろしくお願いします。

>通勤時間が50分
 お車ですか、寒くなったらたいへんですね。
 わたしは電車で105分コースです。
 ほとんど寝てます。(爆

◇ろくさん
 お休みは爆睡かな?


 ではまた

2012/10/21 23:51  [725-4473]   

ヨドバシカメラに行くたびに、場内放送でどこの言葉かは、わかりませんけど、
「なんとか、チンチン、なんとか」と言ってるのを聞くと、一人でニヤッとしてます。
皆さんもヨドバシに行ってニヤッとしませんか(^_^)

セロリさん

最近なにか、おしとやかになられたような・・・
おっとイカン、イカン、そんなはずはない。(≧▽≦)


鯛のしおがまさん

どん引きなんて、とんでもないですよ、全くしておりません。
コスモス綺麗ですね、これから空も綺麗になり、紅葉もありますし、忙しくなりますね(^_^)


ハッピーさん

くれぐれも居眠り運転はしないでくださいよ(`_´)


それではみなさん、おやすみなさい。

2012/10/22 01:11  [725-4474]   

おっと、
忘れるところでした(^◇^;)

それがしのコスプレは、ちょんまげにフリチンでお願いします(#^_^#)
いやいや、それだとレディ達が鼻血で出血多量になるかもしれないので、赤ふんくらいは付けましょか( ´艸`)

2012/10/22 05:50  [725-4475]   

>場内放送でどこの言葉かは、わかりませんけど

部屋で聞いてニヤニヤしてください。^^

ヨドバシ・アナウス
http://www.youtube.com/watch?v=Q1Tt7Ef6H
ZQ

2012/10/23 21:59  [725-4476]   

スレ主 happy walkerさん  
丈が低いヒマワリです。

ラ〜ラララララ〜♪

 チンチン ポンポン♪   

 チンチン ポンポン♪

 チンチンポン バ〜チ♪

ロクさんが聞きたそうだったので・・・( ´艸`)

 鯛のしおがまさん

> お車ですか、寒くなったらたいへんですね。

はい、もっと大変なのが雪が一晩で40センチ以上降り積もったら仕事休すんで除雪です。(^^ゞ

> わたしは電車で105分コースです。

それもまた大変ですね、私なら近くに宿泊して仕事になります。^^;

コスモス満開なんですね、こちらではヒマワリが満開です。(・・?

2012/10/23 23:58  [725-4477]   

地震コワかった〜
フリチンのまま、どないかなったらどうしよと気が気じゃなかったよ(^◇^;)

2012/10/25 19:42  [725-4478]   

意に反してチンチンで盛り上がっておりますが、上品な縁側を目指しております( ・_・)うそw

そうですかあ、セロリさんも、ニヤニヤしてたんですね!
パチンコ屋のようなヨドバシですね、パチンコ屋のような( ´艸`)

ハッピーさん、チンチンの歌を作らないでくださいw
それと、チンチンを叩かないでください(´Д`)

2012/10/25 19:58  [725-4479]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

昨日、山は雪が降り白くなってました。こちらでは霜が降りて車のガラスの表面が凍ってました。

車で峠を越えるにはスタッドレスタイヤでないと無理のようです。

北海道では氷点下になったところもあるようです。


ロクさん、無事確認!^^

続き歌いましょうか?

 よ〜く洗いなよ〜♪チンチン ポンポン♪

じゃあ、またね。^^/

2012/10/25 23:17  [725-4480]   

ロクさん、無事確認!^^

全身無事ですか?
こちらもかなり揺れましたよ。

ハッピーさん、北海道はもうスタッドレスが必要ですか?
気が早い。いやいや、季節が早い。
雪景色にヒマワリか。なんとも不思議な世界でしょうね。

2012/10/25 23:50  [725-4481]   

 鯛のしおがまさん  
霧の朝でした これは家の近く

こんばんは


◇ロクさん
 大丈夫でしたか、良かった。


◇ハッピーさん
 峠は雪、もうスタットタイヤですか・・・
 私は12月にタイヤの入れ替えをします。
 でも、凍結はシーズン中2〜3日、それも朝のみです。


◇パリパリセロリさん
 コスモス貼っておきます。
 明日から自由にお持ち帰りくださいになります。
 制限無し、取り放題です。


 ではまた

2012/10/27 21:58  [725-4483]   

♪チャ〜ン、チャララララ〜ン♪ララ〜ン・・・
一昨日ですけど、朝の通勤中に白鳥が飛んでるのを見ました、優雅で素敵でしたよ。
だいたい8〜9羽くらいでしたか。
これがホントの89ちょう、はくちょう、白鳥・・・
バンザーイ!(^_^)/バンザーイ!(^_^)/バンザーイ!(^_^)/・・・

切れ味するどいギャグはこれくらいにしといて、奈良近辺では白鳥は居ないので、見に行きたいなあ。
どこの池にいるべか?


ハッピーさん

寒そうですね(^_^)
そろそろ雪も降りそうですか?
チンチンポンポンて、何なんでしょうね(^◇^;)

セロリさん

まだこれも余震なんですかね、バイクに乗ってるとき揺れたらこわいでしょうね(^_^;)
お気をつけあそばせ。
バイク欲しいですが、これから寒そうです(・_・;)

鯛のしおがまさん

霧のコスモス畑!なんとも幻想的ですね、こちらは天気に恵まれず、今日も雨でした(^_^;)

2012/10/28 23:59  [725-4484]   

>どこの池にいるべか?

伊豆沼と言ったかな。前に連れて行ってもらいました。
仙台のお友達に聞いてみまよう。^^

2012/10/30 22:43  [725-4485]   

スレ主 happy walkerさん  

野球勝ちました♪(=`^´=)

4連敗するのかと思ってました。(--;

こんばんは♪

また後で、今オモシロいところなので。(^^ゞ



2012/10/30 22:59  [725-4486]   

スレ主 happy walkerさん  

またね。(^^ゞ

2012/10/30 23:57  [725-4487]   

こんばんは。グースカ寝てました。

セロリさん

伊豆沼、たまげただなやあ(・_・;)
こらもらったようなもんだっぺ!

ハッピーさん

ドリフでも見ててかな( ´艸`)
あ、野球か!
面白くなってきましたね♪

さて、歯を磨いてもっかい寝るべ(v_v)

2012/10/31 00:20  [725-4488]   

>こらもらったようなもんだっぺ! (少し南の方の気が^^;;

んだがや〜?
いっぺ、ほっつきあるぐとカメラほろぐで。

んでわ ^^

まあまあな感じ出てるジャン^^

2012/11/1 20:24  [725-4489]   

おはよーございます。 

一昨日のこと、カブで帰宅ちゅう、雨とひょうに見舞われました(・_・;)
さて、私はそのとき何て叫んだでしょうか?

風邪ひきました(´Д`)

セロリさん
 
僕の東北なまりの先生は、釣りきち三平ですジャン( ・_・)

2012/11/3 08:13  [725-4490]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

野球、負けました。(__;


>私はそのとき何て叫んだでしょうか?


うひょー!と叫んだ。^^


このあいだの89ちょうと言い・・・寒すぎ!

だ・か・ら、風邪ひくんですね。( ´艸`)ぶぶぶ

2012/11/3 22:29  [725-4491]   

ハッピーさん

野球が負けてアレなときに、寒いギャグで申し訳ありません。
でも、次は自信がありますので、それで元気になってちょんまげ。

2012/11/4 21:39  [725-4492]   

風邪なのに、白鳥見に行き、ハックチョーン・・・。(^^)v

2012/11/4 21:51  [725-4493]   

 鯛のしおがまさん  
月明かりの大山 モルゲンロート 光が回ってまもなく終了 帰り道、振り返れば

こんばんは


はくちょーん
お元気そうでなにより。

4日、大山撮ってきましたよ〜ん。
観光ポスターに使われる鍵掛峠からのパチリです。
定番パターンですが、今年はこれが最初で最後でしょう。
今週は天気が悪くて青空は×、次に晴れる頃には紅葉が×。
おかげて峠はカメラマンだらけ、駐車場に入りきらず路上駐車で道は大渋滞。

カメラセットしてから引き上げるまで8時間半立ちっぱなしでした。


ではまた

2012/11/6 00:52  [725-4494]   

どうもどうも(^_^)

鯛のしおがまさん、大山は遠征でしょうか、撮影おつかれさまでした。
月明かりのが特に良いですねー。
四枚目のも好きです。

2012/11/6 21:18  [725-4495]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん
 風邪は大丈夫かな?

 大山は往復400km位、片道3時間だから楽勝です。
 ぎゃはは・・・な、人だかりでした。

 月明かりの大山は大迫力でした。表現できない腕の未熟さ・・・


 きょうのぶらぶら 貼っておきます。


 ではまた

2012/11/6 21:35  [725-4496]   

こんばんは。

鯛のしおがまさん

風邪は頭痛は治りましたが、鼻水で袖をテカテカにしております(^_^)\(^^

紅葉良いですねーこちらはそろそろ終わりかけですが、一つもモノにしてません(^_^;)

三時間は微妙に遠いです。まあ僕もそれくらいは走りますが(^_^)

2012/11/7 21:35  [725-4497]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◆ロクさん
 袖がテカテカ
 ありゃま、ちゃんとクリーニングしなきゃ。

 運転の3時間は問題ないですね。釣りの時もこれくらい走りますからね。
 飛騨、信州の6時間の半分ですから、帰りが楽です。

 杜の都の紅葉撮れてませんか・・・残念。食欲の秋を満喫してください。

 ほんじゃまた

2012/11/8 00:35  [725-4498]   

こんばんは。

鯛のしおがまさん

裏磐梯あたりが、ちょうど三時間くらいで行けます。被写体の宝庫なんですけどねー(^_^)
日曜天気げよければ、行きたいんですが・・・。
天気がいまいちなら、ネコ島でも行くかな♪

2012/11/9 20:53  [725-4499]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん
天気・・・ですね、風景は一に晴天、二に晴天、三・四がなくて雨上がりですから。(笑
裏磐梯・・・行ってみたいな〜、行ったら帰ってこないかも・・・

撮れたらペタしてくださいね。


ではまた

2012/11/10 00:06  [725-4500]   

 鯛のしおがまさん  
シネマ風にしました

こんばんは


ススキ撮りに行ってきました。

こんなとこ〜。


ロケ地になったようです。


撮影地 神河町 砥峰高原


ではまた

2012/11/11 00:33  [725-4501]   

仕事中に良く虹を見ます。

鯛のしおがまさん

へ〜良い感じのところですねえ、今度行ってみたいです。
僕の方は、天気が悪く、裏磐梯行けませんでした(^_^;)

ただいま、一時帰郷のため海老名のパーキングです。
オシッコ漏れる〜(・_・;)ではまた。

2012/11/11 22:19  [725-4502]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん  すっきりした?
ひさしぶりに関西の空気スって元気だしてください。
にじはうまく撮れないんだな〜。


ではまた

2012/11/13 23:59  [725-4503]   

こんばんは。

鯛のしおがまさん

もう仙台に帰って来ました(^_^;)
今回は富士山が見たかったので、新東名を通りましたが、綺麗でしたよ〜(^_^)v
流石の富士山でした。ゆつくり撮りたいです。

2012/11/15 20:55  [725-4504]   

スレ主 happy walkerさん  

お帰り〜、いってらっしゃ〜い♪(遅っ)(^^ゞ

みなさん、こんばんは。^^;

紅葉は終わり(今年もたき火で焼き芋 ^m^ 楽しみです)、雪はまだかな?もうそろそろかな?

と今だに車は夏タイヤで待ってる私です。;^-^A

でも今度の日曜日には交換しますよ。

もう北海道の峠はスタッドレスでなければ走行は無理になりました。

年内あと1回か2回は釣りに行く予定です、今月は決定してますが、お天気次第ですね。^^v

ニューヨーク♪ ニューヨーク♪ ニューヨ〜〜〜ク♪ 

では、ザブン!!!(^^ゞ

2012/11/15 21:48  [725-4505]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ありぁ、ロクさんもう帰っちゃったの?
早!

帰りに富士山見れて良かったね。
写真ジャンルで、富士山族もいるようですよ。
写真撮らなかったの? もったいないです。


ハッピーさん
こちらの日本海側でも雪の便りが聞こえるようになりました。
来月には冬タイヤに取り替えます。

釣りもあと一回くらいか・・・日本海が時化ますので。

今からもみじのシーズンです。
今年は寒暖の差が大きいので、鮮やかになりそうです。
めっちゃ期待しています。


ではまた

2012/11/16 00:16  [725-4506]   

走りながら撮った富士です

こんばんは。

冬タイヤ一番乗りです(^_^)v
帰ったついでに換えてきました。
因みに、夏タイヤを買うお金が無いので、年中スタッドレスの知り合いがいます(´Д`)


ハッピーさん

な〜にが、ザブ、ですか!(`_´)
今まで、どこを、ほっつき歩いてたんですか・・・
おかえりー(^_^)v


鯛のしおがまさん

富士山は一応撮りましたよ(^_^)v
清水SA沼津SAでは富士は見えず、足利SAでやっと、捕まえましたが、少し暗くなってました(´Д`)
因みに仙台には、PC二台ありますが、ネットに繋がってません_| ̄|○
なのでスマホ画像ですまほ。

ではでは。

2012/11/16 23:26  [725-4507]   

スレ主 happy walkerさん  
上のが600g中と下のは700gありました。

こんばんは。

今日、午後から雪が降りましたが積もりませんでした。^^;

 ロクさん


>因みに、夏タイヤを買うお金が無いので、年中スタッドレスの知り合いがいます(´Д`)

スタッドレスの方が値段高いのに、もったいないね。

過去にスタッドレスを冬に新品でつけて、夏もはいてたら1年でタイヤから針金が出てくるまで減りましたよ。(そんなになるまで乗ってはいけません。てか普通はしないね。(^^ゞ)(--;

夏にスタッドレスはやめた方がいいですよ、ブレーキの利きが悪いです。


>な〜にが、ザブ、ですか!(`_´)

うわぁ!  まあまあ毛蟹を頂いたたので皆で食べましょう。^^


 鯛のしおがまさん

釣りは日本海へ行ってらっしゃるのですね、私も行きたいのですが、峠を越えて約5時間は掛かりますので中々いけません。

でもいつかブリ釣りに行ってみたいです。^^


明日からちょっと仕事が暇になるのでイカを入れる箱作りをしようと思います。

以前箱が入った状態で見せてくれたクーラーボックスですが、横が少し空いてました。

その空間には何か意味があるのでしょうか?よろしければ教えてください。m(__)m

2012/11/19 00:07  [725-4508]   

 鯛のしおがまさん  
嵐山  渡月橋 嵐山 嵐山 高雄

おはようございます


◇ハッピーさん
>横が少し空いてました
 工作が雑(笑)、いえいえ、氷または保冷剤を入れます。
 イカは氷にふれることなく、冷気で冷やします。
 黒いスノコは園芸用の材料(名前忘れました)で園芸店で売っています。
 いろいろ材料はくふうしてください。

 昨日、嵐山〜高雄へ行きました、ペタしておきます。



 ではでは

2012/11/19 09:08  [725-4509]   

こんばんは。

昨日は裏磐梯に行って来ました。
天気が悪く、紅葉も終わりかけ、雪化粧には早く、とっても良かったです( ・_・)?


ハッピーさん

北海道は、なにげにエンゲル係数高そ
うですよね。
カニ食べに行きたいです(^_^)

釣りはどうでしたか?


鯛のしおがまさん

おーー!嵐山と高雄!良いですねー
特に四枚目、風で紅葉の葉っぱが飛ぶ瞬間が素敵です。

2012/11/19 23:17  [725-4510]   

どうしてこう、平日は天気が良いんでしょうかね(`_´)

2012/11/20 21:11  [725-4511]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

今日、スタッドレスタイヤに交換してもらいました。^^


 鯛のしおがまさん

氷などが入るスペースを考えて作る。了解しました。今月中に作ります。^^


 ロクさん

北海道がエンゲル係数高そう?そうですか?(・・?


>カニ食べに行きたいです(^_^)

毛蟹は一年中北海道のどこかで獲れてるようですからいつ来ても食べることができますよ。^^

釣りにはまだ行ってないです、これからです。^^v

2012/11/20 22:15  [725-4512]   

 鯛のしおがまさん  
高雄

こんばんは


カニ食べにいこ〜う♪

ロクさん
うん、カニ食べたいね。松葉、タラバ、毛ガニまとめてドンブリにして〜

ハッピーさん
北海道は食材の宝庫だからいいな〜。

スノコとクーラーの隙間は500mlのペットボトルが入るくらいで作っています。
500のペットボトルを凍らせて保冷剤として使っています。
スノコの下にスポンジをひくとスノコが動きませんし、イカが墨や海水を吐いても吸ってくれてクーラーを洗うとき便利です。

ではまた

2012/11/21 00:19  [725-4513]   

こんばんは。

ハッピーさん

ツーと言えば、カー。
カニと言えば、カマ・・・
寿司と言えば、クルクル。(;´Д`)
何のこっちゃ?


鯛のしおがまさん

カニ丼
かに味噌入りなんて、たまりませんね〜(*^_^*)

2012/11/21 21:23  [725-4514]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 ロクさん

>ツーと言えば、カー。

あ〜、まだそこまでは行ってないよね。(-。-)y-゜゜゜

>カニと言えば、カマ・・・

カニカマ美味しいのあるね。^^

>寿司と言えば、クルクル。(;´Д`)

そうそう、お寿司屋さんといったらクルクル。

先日行ってきた時の話なんですけど・・・

ずーっと同じパフェが回ってるんですよね、全然融けないのでアイスじゃないのかな?もしかして生クリーム?

一緒に行った人と食べようかということになり、それを手に取り前に置いたら、

「お客様それは食べられません。」((+_+))ヒェ〜。

恥ずかしいったらありませんでした。;^-^A 結果はパフェでした♪(^^ゞ

2012/11/22 22:10  [725-4515]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

 鯛のしおがまさん

クーラーボックスに保冷剤を入れるスペースと箱を積み重ねた時のズレ防止も考えて作ります。

先先のアドバイスありがとうございます。^^

2012/11/22 22:19  [725-4516]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん
 お腹の空いた時間に・・・ぐぅ〜。

 カニ・・・あっ、正月用のカニ仕入れなきゃ・・・(* _ *;

ハッピーさん
 イカがのびのび入るものを作ってくださいね。頑張ってね〜。
 きれいに持って帰って、美味しく食べましょう〜。 

 
 紅葉はネタ切れです。
 明日は雨模様・・・

 ではまた

2012/11/23 00:08  [725-4517]   

 鯛のしおがまさん  

おはようございます


ハッピーさん
 わすれていたことが・・・
 材料の木材は水に強い木を使いましょう。ひのき等
 それと木は水を含むとふくれますので、クーラーの内寸、きちきちに作りますと抜けなくなります。少し遊びを残して作りましょう。

 あ〜、まにあうかな・・・

 ではでは

2012/11/23 07:27  [725-4518]   

スレ主 happy walkerさん  

おはようございます。

 鯛のしおがまさん

> あ〜、まにあうかな・・・

間に合ってます♪(^^ゞ

これから材料調達です。^^

2012/11/23 10:45  [725-4519]   

グッドモーニングでございます。

ただいま、午前5時45分、あたりは真っ暗です。(^_^;) 

本日は伊豆沼のハクチョウと大崎バルーンフェスティバルの二本立ての予定です。
二兎追うものはでございます。

ハッピーさん、サンプルは食べないで下さい。( ´艸`)

鯛のしおがまさんは、天気がわるいんですか、こちらは良いです(ムフ

少〜し明るくなってきました。
ではでは。

2012/11/24 05:50  [725-4520]   

あんのじょう、1日曇ってました。( ・_・;)

明日こそ〜

2012/11/24 21:59  [725-4521]   

スレ主 happy walkerさん  
枠(700×425)だけ完成(^^ゞ

こんばんは。

明日は釣りに行って来ます。

希望としてはタチ入りのタラが1匹でも釣れたらいいなあと。^^;

ロクさん、タコの熱気球面白いですね。^^


 鯛のしおがまさん

桧材はほんの少ししか置いてなかったので箱作りにちょうどいいのがありませんでした。

それと底板が決まらずで、まだ出来上がってません。(^^ゞ

ネットを探しましたが、網戸に使うようなネットしかありませんでした。

四分板にでもしようかと思うのですが?(・・?


準備して釣り行きに出発したいと思います。(^^ゞ

では、行って来ます。^^

2012/11/24 22:44  [725-4522]   

 鯛のしおがまさん  

こんにちは


◇ハッピーさん
 お疲れ様、釣果はいかに?

 工作のお手伝い
 裏側の処理貼っておきます。
 
 工作頑張ってください。

 ではまた

2012/11/25 16:22  [725-4523]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。^^

今日の釣りは、沖の五目釣りのはずだったのですが、エンジントラブルにつき5時に出港するも8時に帰港。

寒い中ただドライブに行って来ただけです。(^^ゞ

イカの箱、ちょっと高さが足りなかったかな?

底の素材なにしよう・・・明日また違うホームセンターに行って来てみます。^^;



2012/11/25 20:20  [725-4524]   

 鯛のしおがまさん  
水面がキラキラしていたのですが・・・ 鴨1 鴨2 鴨3

こんばんは


◇ハッピーさん
 エンジントラブル
 残念なことになりましたね。
 次があるさという時期ではないので悔しいですね。

 スノコは園芸用品のコーナーを探してください。
 当初は巻き寿司に使う「簀巻き」を考えていました。
 プラスチック製の方が工作は楽ですし、安上がりでした。
 固定は大型ホッチキスです。(笑
 
 
 ではまた

2012/11/25 21:05  [725-4525]   

DYIの皆さんこんばんは。(^_^)
今日は朝のバルーンフェスティバルは、天気がいまいちでしたが、内沼の夕焼けがとても綺麗でした♪

鯛のしおがまさん

写真付きで、親切にありがとうございます。
今度わからないことがあれば、僕にも教えて下さい(^◇^;)
・・・早速ですが、プリンターは、どこのをお使いですか?
お店プリントと比べてどうでしょうか。

あ、また秋らしい写真が。

ハッピーさん

お疲れさまです(^_^)
それにしても、ハッピーさんも
鯛のしおがまさんも、器用ですよね。
トンカチで、指を叩かないように気をつけてくださいね。

ところで、DYIじゃなくて、DIYだっけ?( ・_・;)

2012/11/25 21:29  [725-4526]   

スレ主 happy walkerさん  
ビオラ

思えば〜♪ 遠くへ来たもんだ〜

ここは近いのに季節はこんなに違いますね。^^;

少々疲れ気味なので、おやすみなさいです。^^zzzzz

2012/11/26 20:59  [725-4527]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>プリンターは、どこの?
 写真用はCANON PRO 9500U、通常はCANON PIXUS MG6230これは先月ip4200が壊れたので買いました。どっちも燃費わるいです。ip4200は燃費良かったのに・・・

 9500はA4〜A3ノビがメインで、半光沢紙・マット系ファィンアート紙に印刷しています。
 デジ一はじめて、すぐにプリンタを買いましたのでお店プリントはしたことがありません。m(_ _)m

このプリンタの板つながりで、オフ会をする友だちもできました、また、今まで知らなかったファインアート紙も知ることができました。
 ファィンアート紙は写真(プリント)の概念を変えるインパクトがありました。
 わたしのカキコをたぐれば、たむろしている関西の路地裏の縁側にたどり着きます。(笑
 主は大阪、その他神奈川、東京、三重、私は兵庫。

◇ハッピーさん
>少々疲れ気味
 雪ですね、天気予報で札幌「雪」を見て、どうなんだろうと思っていました。
 こちらでは朝から冷たい雨でした、明日は晴れそうです。

 元気が出ますようにファィアー送ります。


 ではまた

 ありゃ?アップしたら、色あせたような・・・(・ _ ・;

2012/11/27 00:13  [725-4528]   

こんばんは。

寒いですね〜(~。~;)
今日は風がハンパなかったです。


ハッピーさん

もう雪が積もってるんですね、ホントに寒そうです(ブル!

平日仕事をして、休日に目一杯遊ぶと、疲れが取れないですよね(^_^;)
うちのことは、気にせずに、早めに寝てくださいね。(v_v)


鯛のしおがまさん

赤色が鮮やかですね〜(^_^)
楓での木しょうか?

プリンター情報ありがとうございます。
ファインアート紙ですか、どんな感じなんでしょうか、興味あります。
作品によって、用紙を選ぶのも、楽しそうですね!
今度、時間ができたら、ヨドバシに見に行ってみますね。

2012/11/27 20:59  [725-4529]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>プリンタ
 インクによって、顔料系と染料系があるのはご存じですね。
 汎用機は染料機、写真用Proと名乗っているものは顔料機が多いです。(Pro9000、Pro-100は染料機)
プリントも本気で取り組めば、システム一式高くつきます。
 モニターは、ハードキャリブレーションのできるもの。
 プリンタもモニターと色合せしないと使えません。

>ファインアート紙
 もともと版画等の画材紙がベースで、インクジェット用に加工してあります。
 有名なところではファーネミューレのフォトラグ、ミュージアム・エッチング、私はトーションが好きです。他にもたくさんあります。
 光沢系とマット系がありますから種類は豊富です。(凝りだすと用紙沼にはまります。)

 ヨドバシなら何種類かはいったお試しパックがあったような???
 国産のPCM竹尾のパックがお手頃かな。
 以前はファーネミューレのパックもあったのですが、今はないようです。
 キャンソンがあったような。自信なし。

 用紙についてはPro-9500Uの板をさかのぼって見てください。
 いっぱい試した結果をアップしていますから参考になると思います。
 自費で試した結果ですから・・・本音で書いています。
 この登場人物が今のオフ会仲間です。(笑

 参考
 「フォトグラファーのためのプリンター&モニター使いこなし術2」 学習研究社
 「基本からわかる モニターとプリントの色合わせ」        玄光社

 ご存じのことでしたら、スルーしてください。


 沼は深いですよ〜 沼の縁でお待ちしています。ワハハハ・・・

 ではまた

2012/11/28 00:25  [725-4530]   

こんばんは。

日が暮れるのがはやいです。
おかげで、早く帰って来ますが
寒いので、どこも行く気がしません(×_×)

北海道では、雪と風で鉄塔が倒れて!停電など、大変みたいですね。
ハッピーさん大丈夫でしょうか。( ・_・;)


鯛のしおがまさん

いろいろ沼深そうですね(^_^;)
でも、最終的にお気に入りの写真をプリントするには、避けては通れない道だと思います。
モニターはやっぱりナナオとかですか、名前だけ知ってます。(^_^)
近くのTSUTAYAに見に行きましたがそれらしい本は置いてませんでした、やっぱりそれもヨドバシかな〜

その前にネットもなんとかしないと・・・

2012/11/29 19:52  [725-4531]   

スレ主 happy walkerさん  
間もなく雪はやみました。

こんばんは。

こちらは天気イイですよ。^^

イカの箱の底に張る物を探しに行って来ましたが、もう園芸コーナーも縮小されてネットは玉ねぎ袋みたいのしかありませんでした。(^^ゞ

なので何か薄い板でも打ちつけようと思います。^^;

寒くて中々身体が動けませんが頑張って作ります。


>その前にネットもなんとかしないと・・

3か月の出張だったはずが3年になりそうですか?^m^;

2012/11/29 22:05  [725-4532]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>本
 アマゾンが手っ取り早いです。
 辺境の地に住んでますので、配達無料のアマゾンが一番です。(笑

>モニター
 ナナオの安モン使っています。FlexScan SX2262W
ColorEdgeが欲しい・・・


◇ハッピーさん
>寒くて中々身体が動けません
 ガンバレー!!!
 春の園芸シーズンになるといろいろ出てきますから、ぼちぼちでいいのでは?


 ブラブラ、パチリを貼っておきます。


 ではまた
 

2012/11/30 00:31  [725-4533]   

こんばんは。

今日は寒かったですね〜(~。~;)
防寒靴欲しいです。
 

ハッピーさん

ハッピーさんとこは、大丈夫だったんですね(^_^)
北海道と言っても広いもんね〜
魚釣りのリベンジは?

鯛のしおがまさん

ナナオだけでも、たくさんあるみたいですね
チンプンカンプンです(^◇^;)

明日の天気はどうかな〜♪

2012/12/1 21:17  [725-4537]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは。

こちらも寒かったですよ。

明日も氷点下のようで天気はいいけど寒いです。(--;

防寒靴は明日にでも買いに行った方がいいですよ、足が冷たいと仕事どころではなくなりますからね。

魚釣りにはもう行けないかもです、まだはっきり決めたわけではありませんが。

なんとかイカの箱を作って、早めの大掃除もしなければですね。

今日パソコンのマウスを新しくしました。

マウスも壊れるんですね、てっきりパソコンが調子悪いのかと思ってました。

それも2年もの間。;^-^A

2012/12/1 21:36  [725-4538]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


◇ロクさん
>防寒長靴
 うん、早く買っておいたほうがいいですよ。
 ひとたび雪が降ると、あっというまになくなりますよ。

◇ハッピーさん
>釣り
 こちらも終わりみたい。
 昔は天気図見て行っていたのですが、休めなくなってしまったので諦めました。


 来週から神戸ルミナリエが始まります。
 最終点検?仕上げの真っ最中です。
 元町ブラブラ貼っておきます。

 ではまた

2012/12/2 00:45  [725-4539]   

こんばんは。

防寒靴買いました(^_^)
今朝は寒かったので大活躍です♪
でも、明日は雨みたいなので、長靴が必要です(;´Д`)

ハッピーさん

二年もの間、調子の悪いマウスでお疲れさまです(T_T)
もう大掃除の時期ですか〜僕もがんばろ( ・_・;)


鯛のしおがまさん

こちらでもイルミネーションの準備が、ちゃくちゃくです。
なかなか大イベントみたいですよ、光のページェント♪

2012/12/3 21:32  [725-4540]   

フッフッフッフッフッハーッ八ッハッハ(^◇^)
長引く出張に業を煮やし、とうとうモバイルなんちゃらルーターやらを買ってきました♪
これでやっと綺麗なオッパ・・・じゃなくて、皆さんの綺麗な画像を大画面で見れるというものです。

2012/12/5 20:48  [725-4541]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

◇ロクさん
>モバイルルーター
 良かったね。出張がのびても平気かな?
 
 きれいなのを見過ぎて、狼男ににならないようにね〜。

 神戸では明日からルミナリエが始まりま〜す。

 ではまた。

2012/12/5 23:44  [725-4542]   

こんばんは。

さっむいですね〜北風ぴゅーぴゅーです。


鯛のしおがまさん

今日はルミナリエにお出かけでしょうか、釣果楽しみにしております^^

仙台光のページェントも明日からですが、寒波が・・・
でも雪景色のイルミネーションも良さそうかも^^
雪積もったら行こうかな〜♪

2012/12/6 23:08  [725-4543]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは


ロクさん

ルミナリエは行ってません。m(_ _)m
気合いいれて明日行きます。
寒そうです・・・

仙台の光のページェント見に行かれたらペタしてくださいね。


ではまた

2012/12/6 23:51  [725-4544]   

おひさしぶりーーーーーです。

揺れましたね。無事ですか?

復興には、やはりロクさんの力が必要です。永住してください。^^

2012/12/7 18:10  [725-4545]   

 鯛のしおがまさん  
ルミナリエ フロントローネ

こんばんは


パリパリ・セロリさん
 おひさしぶりです。
 地震がありましたか?
 不安ですね。

ロクさん
 行ってきましたよ〜
 ペタしておきます。

心配したほど寒くありませんでした。
お近くの人はぜひルミナリエにお越しください。
その時は募金も忘れずにお願いします。
今週末はまだ空いています、来週末は行かない方がいいです。人が多すぎです。


 ではまた

2012/12/8 00:38  [725-4546]   

おはす

皆さん地震は大丈夫だったみたいですな。

私はビルの5階だったので結構揺れてビビクリマンボーでしたわ。
この揺れで同僚のおっぱいが揺れないかと思って見ていたのですが、結果は惨敗!
この悔しさをバネに彼女には次も頑張って頂きたいものです。

ロクさん

>モバイルなんちゃらローターやらを買ってきました♪

え、何それ卑猥。

2012/12/8 11:37  [725-4548]   

いやあ揺れましたねえ、ちょうど風呂上りだったので、いろいろ揺れました。


鯛のしおがまさん

さすがの行動力ですね、もう行かれたんですね。
僕の場合は尻に火がつかないと動きません^^;
ページェントはもう少しお待ちください。


セロリさん

こちらも久しぶりですね、僕のことが心配で来られたんですね、はいはい、ほいほい。
仙台に永住はしたくないですが、これから雪景色が楽しみです。


なんと村井さん

>え、何それ卑猥。

いやいや、ルーターですから、ルーター!

鯛のしおがまさんは、初めてでしょうから村井さんのことを紹介しておきます
この方こそ縁側一の変態と誉れ高い元ブルマ侍さんです^^;
本当は才能があるんですが、その才能のほとんどを下ネタに使ってしまっている人です。


ところで爆弾低気圧で北海道などで凄いことになってますね
まあハッピーさんはどっしり大丈夫だと思いますけど。




2012/12/8 22:18  [725-4549]   

 鯛のしおがまさん  
被災地の子供達の絵を灯籠にしています 神戸市役所の展望ロビーより

こんばんは


the村井さん  はじめまして、よろしくお願いします。


ロクさん    早めに行っておかないと後半はものすごい人で、写真撮る余裕がありません。
        仙台はぼちぼちでいいですよ〜。

       今年のルミナリエのテーマは「光の絆」です。


 続き貼っておきます。 


 ではまた

2012/12/8 22:44  [725-4551]   

スレ主 happy walkerさん  

こんばんは♪

地震結構長く揺れてましたね、他人に家のキッチンに居ました。

地震ではどこからも電話はないけど、雪が降ると同じ地域内に居るのにどのぐらい積もった?と電話があります。

10キロしか離れていない身内からは家に泊まりに来ない?と電話。

なんとか家から出られそうなのでと断りましたが、今、外を見るとまだ降ってます。

先日降った雪と今日の雪とで50センチになってます。遭難危ないかも?(*_*)

明日少し長距離かけて毛蟹買いに行きます。^^;

なので朝早〜くに起きて雪かきをしなくてはいけませんのでもう、寝ます。(^^ゞ

鯛のしおがまさん、すてきな写真ありがとうございます。^^

ロクさん、大きな画面でおっぱいをいっぱい観られて良かったですね。^^/

セロリさん、無事でよかったです。^^

村井さん、おひさです、村井さんが来ると、普段、しょぼいロクさんが好調になります^m^

2012/12/8 23:35  [725-4552]   

グモニ。

ロクさん

>この方こそ縁側一の変態と誉れ高い元ブルマ侍さんです^^;

はっはっは。ご謙遜を!
今では私の変態力も全盛期と比べたら見る影もありません。
息をするようにセクハラをするロクさんに「縁側一の変態」の称号を差し上げます。


鯛のしおがまさん

はじめまして、よろしくお願いしますー。
「釣果.COM」の時代からきてここでやっとこさファーストコンタクトだとしたら・・・。
やべ、何だか申し訳ないっす!


ハッピーさん

おひさし。

>ロクさん、大きな画面でおっぱいをいっぱい観られて良かったですね。^^/

ロクさん!縁側にその画像UPお願いしま!高解像度でお願いしま!

>村井さんが来ると、普段、しょぼいロクさんが好調になります^m^

え、なんか嫌だな(爆)

2012/12/9 11:05  [725-4553]   

仙台光のページェントに行ってきました。
画像はまだパソコンに取り込んでないのでお待ちください。
靴の紐を踏んで思いっきりこけてしまいました^^;
カメラ大丈夫かなあ。


鯛のしおがまさん

ルミナリエを上から撮ってるのは初めて見ましたが、良いですね。
仙台も上から撮ってみたいですが・・・


ハッピーさんは何故泣いてるんでしょうか、他人の家のキッチンって・・・
まさか!裸エプロンじゃないでしょうね^^;;

>村井さん、おひさです、村井さんが来ると、普段、しょぼいロクさんが好調になります^m^

ちょっと??


村井さん

息をするようにセクハラって^^
僕のは愛情がこもってるから良いのです(でへ

>ロクさん!縁側にその画像UPお願いしま!高解像度でお願いしま!

村井さんみたいにアク禁になるじゃないですか!!^^

2012/12/9 23:02  [725-4555]   

 鯛のしおがまさん  
逆あおり ←に同じ

こんばんは


また、ルミナリエに行ってきました。

TS−E24一本勝負です。


ではまた

2012/12/14 00:34  [725-4563]   

鯛のしおがまさん

僕もページェント行ってきました。
一昨日と今日も行ってきました、眠たいです^^;

2012/12/15 23:59  [725-4564]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

◇ロクさん
>光のページェント
 アップありがとうございます。
 杜の都の冬もいいですね。

 さりげに新兵器投入ですね!
 登場も流し撮りで・・・ステキ。
 購入おめでとうございます。
 じゃんじゃん撮ってくださいね。


 ではまた

2012/12/16 20:45  [725-4565]   

happy walker さん  

2012/12/18 12:44  [725-4566]  削除

スレ主 happy walkerさん  

どうかしてたようです。削除しました。m(__)m

2012/12/18 12:46  [725-4567]   

family

おはようございます。

白鳥良いですねえ、早朝の雁の飛び立ちも人気ありますが、僕は白鳥が好きです。
奈良には居てませんしね。


鯛のしおがまさん

k-5Usは使い出してちょうど一ヶ月くらいになります。

>登場も流し撮りで・・・ステキ。

キャッ!ステキって言われちゃった^^;

次の週末はこちらでは雪模様のようです・・・
どこ行こうかなあ。


ハッピーさん

>どうかしてたようです。削除しました。m(__)m

あれ?なんだったんでしょう・・・
もしかしてセクシーショットでもあったんでしょうか^^
見たかったです。^^

2012/12/19 07:21  [725-4568]   

スレ主 happy walkerさん  

>見たかったです。^^

では、では♪

 パート4もよろしくね。^^

2012/12/20 22:30  [725-4570]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ボン、キュ、ボン、の人も、そうでない人も、こんにちは。(^_^)
19も楽しく、よろぴく〜♪

☆こちらは雑談部屋です、お気軽に( ^^)/

2012/8/27 20:02  [725-4365]   

たろたま、

四国もネコが多そうですね、僕はネコ画像が底を尽きました。
こんど田代島に行く予定です、そこは人口よりネコのほうが多いらしいです( ^^)/

ハッピーさん、

なるほど、ネコはいつも寝てるのではなくて夜行性だったんですね(^_^)
今度からネコにストレスをあたえないように気をつけます(*'▽'*)
ほしたら部屋から出さない飼い猫はどうなるんでしょうか・・・

2012/8/27 20:21  [725-4366]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

>ほしたら部屋から出さない飼い猫はどうなるんでしょうか・・・

どうなるんでしょうか?(^^ゞ

うちのは外出OKなのですが、夜は寝てる方が多いけど、夜中に遊んでることもありますよ。

家に飼われてる猫は餌の心配ないので、環境によるのでしょうか

2012/8/27 21:51  [725-4368]   

 たろぴーさん  
Zzzz おいらの眠りを邪魔するのは・・・ 誰だ?^^

ロクしゃん、ハッピーさん こんばんは

野良猫が夜行性なのは知りませんでした。^^
田代島・・・どこかで聞いたことがありますね。
そんなに沢山ねこさんがいる島なら・・・楽しそうですね。

2012/8/28 02:32  [725-4369]   

 たろぴーさん  
寝る子は・・・ 育つ?^^

お茶の間19・・・ありがとさんです。^^

2012/8/28 02:34  [725-4370]   

暑い〜(;´Д`)

2012/8/30 13:20  [725-4371]   

ハッピーさん、

さすが北海道ですね、もうコスモスが咲いてるんですか(^_^)
僕は昨日軽く熱中症になりましたよ(^_^;)


たろたま、

田代島は宮城県沖にあってネコで有名ですね、帰るまでに一度は行きたいです。
四国はみだまだ暑いでしょうね〜
無理しないように( ^^)/

2012/8/30 13:28  [725-4372]   

 happy walkerさん  

ほんとに暑いですね。^^;

>僕は昨日軽く熱中症になりましたよ(^_^;)

上手に水分補給しなくてはいけませんね。

2012/8/30 23:17  [725-4375]   

 たろぴーさん  

ロクしゃん こんばんは

>田代島は宮城県沖にあってネコで有名ですね
それはぜひ行ってみたいですね。^^
>無理しないように( ^^)/
いつもの月末月初になりましたので、3〜4日ほどお休みしますね。

2012/8/30 23:20  [725-4376]   

残暑お見舞い申し上げます・・・
だれですか、東北は夏でも涼しいと言ったのは(`´)

何の話でしたっけ(^_^;)

ハッピーさん、

冷たいものはあったらあるだけ飲んでしまいます。
それで車に乗ったらお腹の中でタップンタップン聞こえます(^_^;)

 
たろたま、

やつぱり海のあるところはネコが多いみたいですね(^_^)ニャ
明日、田代島に行こうかなと思ってます♪

2012/9/1 21:05  [725-4377]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

田代島では猫に餌を与えてはいけない、公衆トイレは使用できない、お食事処はないしゴミはお持ち帰りだそうです。

前もって民宿に食事の予約をしておくと作ってくれるそうです。^^

私は明日は釣り行きですので準備して寝ます。(^^ゞ

それでは。^^/~

2012/9/1 21:43  [725-4378]   

ハッピーさん、情報どうもです・・・
まあ食事は半日ほどなのでなんとかなるけど、
トイレどうするかな(^_^;)
いざという時は野グ(以下略

おやすみ〜明日気をつけてね〜

2012/9/1 21:54  [725-4379]   

左の人も、右の人も、お控えなすって(`´)

昨日は田代島に行ってきました。
島で一つ勉強して来ました、もう少し涼しくなってから行けと・・・
ネコも影から出てきませんわ(^_^)

2012/9/3 11:13  [725-4381]   

控えております。m(_ _)m

涼しくなるまで、御滞在でござんすか?
あちきも涼しくなったら、蒲鉾食べに行こうかなどと計画中です。^^v

2012/9/4 22:37  [725-4382]   

 たろぴーさん  

みなさん こんばんは

とても良さそうなところですね。^^
写真がいつもの機種と違うので・・・あれっ?と思いましたが、スマホですね。(多分?

2012/9/5 02:25  [725-4383]   

 happy walkerさん  

こんばんは。^^

毎日早く眠くなり、カキコはできてません。m(__)m

爆釣の報告もう少しまってくださいね。^^

皆さん、お肉が好きということで・・・牛タン何人前?



2012/9/5 23:48  [725-4384]   

 たろぴーさん  

みなさん こんばんは

牛タンは・・・いつも2人前オーダーします。
タレ牛タンは未だに食べたことがありません。^^

2012/9/7 01:34  [725-4385]   

仙台は相性が悪いです
色々なものが壊れ、とうとう負傷してしまいました。
足いたいです(^_^;)


セロリさん

控えて頂いておりましたか・・・(^_^)
薄餅??北京ダック・・・てきな?


たろたま
 
画像はおっしゃるようにスマホですね、とても綺麗に写ります。
その牛タン、美味しそうですね、牛タンは僕もいつも塩です。

ハッピーさん

お疲れかな、牛一頭からどれくらい取れるんでしょうねえ、舌がどれくらいなのか見当がつきません(^_^)

2012/9/8 18:29  [725-4388]   

何故か画像が横になるようですが?
顔を横にしてご覧ください(^_^)

2012/9/8 18:35  [725-4389]   

 たろぴーさん  

ロクさん

めちゃ笑えました。^^
スマホの操作は、あたいが思っている以上に難しいようですね。
姫様もスマホから、「男のプッチンプリン」の写真を他の掲示板に投稿していましたが、
ロクさんと同じように縦横がおかしく?なっていました。(笑)
可愛いねこさんですね。(^^)

2012/9/8 19:21  [725-4391]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

 ロクさん

>仙台は相性が悪いです
>色々なものが壊れ、とうとう負傷してしまいました。
>足いたいです(^_^;)

たまたま偶然が重なっただけ、あまり考えないように!^^

残り3週間ですか?あっという間に経過しますね。

休日はゆっくり休んだ方がいいですよ、(と私も言われます)(^^ゞ

なのに私は明日また釣りに行って来ます。

今日の午前中に誘われたので準備が忙し。^^

2012/9/8 23:10  [725-4392]   

 鯛のしおがまさん  
日没 漁り火点灯 船内 アカイカ、シロイカその実体はケンサキイカ

ロクさん・みなさん おひさしぶり


ひさしぶりにイカ釣りに・・・へっへ・・・大漁。
今日の午前三時に帰宅。
午前中はイカをさばいて、近所に配り、午後は電池切れでゾンビでした。
もちろん、昼ご飯、晩ご飯はイカフルコース。
イカめしも作りました。

イカ・・・日本海でシロイカ、太平洋でアカイカ、標準和名ケンサキイカ

また、来週も出漁します。


ではまた

2012/9/9 21:24  [725-4393]   

今日はせっかくの日曜でしたが、足が痛いのでどこにも行けずでした(;´Д`)

たろぴーさん

スマホは、なかなかいうことを聞いてくれません。
たまに放り投げたくなりますよ(^_^;)


ハッピーさん

魚釣りいいですねえ、僕も潮風にあたりたいです。
でも疲れをためないように(^_^)

2012/9/9 21:26  [725-4394]   

鯛のしおがまさん

ども、お久しぶりでした。
こちらはイカが大漁ですか(^_^)
イカは釣ってよし、食べてよし、貰ってよし、いくら釣れてもいいですよね〜
僕も早く釣りに行きたいです。

2012/9/9 21:38  [725-4395]   

 happy walkerさん  
一度に4つも・・・^^v

こんばんは。

鯛のしおがまさん、お久しぶりです。^^

イカ大漁でうらやましいです♪

私も昨日はイカ釣りに行って来ましたが少量でした(^^ゞ

朝7時〜11時まで釣りしてました。

こちらのマイカとはイカの耳の形が違いますね?


 ロクさん

足のけがはどの程度?早く良くなるといいですね。

釣果報告はまた後日ということで(^^ゞ

2012/9/10 22:58  [725-4396]   

ハッピーさん

イカ釣りお疲れです。

足は木曜日に怪我をして金土日と休みました(`´)
今日から復活です、大分痛みも取れてきました。

2012/9/10 23:31  [725-4397]   

 鯛のしおがまさん  

こんばんは

◇ハッピーさん
 おひさしぶりです。
 北海道のマイカはスルメイカですね。
 昼釣りですか・・・うちは漁り火つけての夜釣りです。

 今シーズン、2回目です、今年は調子よくウハウハです。
 味をしめて15日も出漁します。

◇ロクさん
 ケガしたの?
 お大事に、早く良くなってください。
 秋の釣りシーズンまでに治してくださいね。


 ではまた

2012/9/10 23:42  [725-4398]   

東北のゴキさんは、足が多いですか? 
同居してます!(;´Д`)
フナムシかなあ・・・三回ほど悲鳴をあげました。


鯛のしおがまさん

ケガをしたのは右足ですけど、右足をかばって歩いてるうちに、左足も痛くなってきました(^_^;)
そんな今日この頃です・・・

2012/9/12 20:13  [725-4399]   

 たろぴーさん  

こんばんは。^^

ロクさん
足を痛めているようですね。 お大事に♪
写真・・・((o 。ω。)o

2012/9/13 01:31  [725-4400]   

足よりも、心が痛い今日この頃(*^_^*)
みなさん如何お過ごしですか。


たろぴーさん

スマホの縦画像を縦のままにアップする方法がわかりません(^_^;

2012/9/14 19:48  [725-4402]   

 鯛のしおがまさん  
ここまでは良かったんですが・・・ イカ団子 イカめし イカそうめん

ロクさん、みなさん こんばんは

土曜日、イカ釣りに行ってきました。
三匹目のドジョウは・・・痛い目に遭いました。 (x_x;

漁場に到着した頃は良い天気だったのですが、なぜか東の空から黒い雲が・・・
風ともに雨、波。

先週の半分に満たない20パイ程度・・・疲れた。


今夜のおかず貼っておきます。

イカ団子
 サゴシ(サワラの幼魚)に囓られたイカがいくつかあったので、フードプロセッサーにかけてイカ団子にしてみました。
 妻はさらに汁物にしてイカ団子汁に。

イカめし
 定番となりましたイカめし。今回は小さなイカが少なかったのでずいぶん大振りです。

イカそうめん
 これも定番ですね。今回はコロッケサイズのアオリイカも刺身にしました。
 もちろんワサビは大王ワサビ園の生ワサビ。

 画像にありませんが、イカ姿焼きも並びました。

 妻はイカ団子を揚げましたがそれまでは私の仕事です。
 イカ飯、イカそうめんは私の一貫生産。(笑


 ではまた。


2012/9/16 21:53  [725-4404]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

いいな、いいなあ。皆三連休なんでしょうか?私は休みが日曜だけです。

 鯛のしおがまさん

おつかれさまです。^^

イカ団子というものを食べてみたいです。おいしそうです。^^

イカ飯、先月イカを箱買いしたら50個も作れたので、おすそわけとあちこち電話したら断られ冷凍にして少しづつ食べました。(^^ゞ

イカ刺しはショウガか山わさびで・・・また食べたい♪^^


>イカ飯、イカそうめんは私の一貫生産。(笑

私は準備するだけで作ったことありません。(^^ゞ


しかし、おもしろいですよね。イカ釣り。^^


 ロクさん

北海道のゴキさんは小ぶりなのでカワイイですよ。(*_*)

でもそのゴキさんとは一般的には同居してるとはきかないです。(・・?

心が痛い今日このごろとは?復興が進んでないのでしょうか?・?・?

2012/9/17 22:08  [725-4405]   

鯛のしおがまさん

あぁくそ!ハラ減ったなあ(+_+)
どれも美味しそうですね、食べたい(^。^;)
しょうがないので、サッポロ一番味噌ラーメン作って食べて
お腹は一杯になりましたが満足度なし(;´Д`)

2012/9/17 23:00  [725-4406]   

ハッピーさん

北海道にもゴキさんいてるんですか(^_^;)
ちなみに同居人はゴキさんではありませんでした。
足の多いやつで、愛着が出てきましたが
動かなくなりました(;´Д`)

2012/9/17 23:10  [725-4407]   

 happy walkerさん  

いますよ〜、飲食店ビルの厨房とかにゴキブリ。((+_+))

>動かなくなりました(;´Д`)

新しいのを迎え入れてください♪^^

2012/9/17 23:24  [725-4408]   

>お腹は一杯になりましたが満足度なし(;´Д`)

お料理の練習をいたしましょう。
闘う男の条件です。炊事洗濯裁縫養生。がんぱってね^^

>新しいのを迎え入れてください♪^^

ハッピーさん。これ大ウケです。 ロクさん どうぞ迎え入れてください♪^^

2012/9/18 22:10  [725-4409]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

>ハッピーさん。これ大ウケです。

(・・? だって心が痛いって・・・ペットロスが心配。(/_;)

2012/9/18 22:22  [725-4410]   

 たろぴーさん  

ロクさん みなさん  こんばんは

残念ながらスマホの使い方はわかりませんね。^^
スマホをお持ちの方なら御存知かも?

2012/9/19 00:10  [725-4411]   

れでぃーす&ぼよよよ〜ん!のみなさん、こんばんは(^-^;

みなさんがいるかぎりペットの足の多い虫がいなくなっても大丈夫です。
でも〜スマホなので(略)

ハッピーさん

心が痛いと言ったのは、聞き流してください・・・
マンガ海賊コブラに出てくるセリフで、言ってみたかっただけですので(^_^)
北海道にはゴキさんがいなく、梅雨がないものと思ってました。うん。

セロリさん

洗濯はよくしますよ、洗剤入れてスイッチ押すだけでっけど。
布団はファブリーズで誤魔化してます(^_^;)

たろぴーさん

スマホはなかなか慣れませんわ(^_^;)
片手で出来ないのがまた:どないやねんって感じどすえ。

2012/9/19 22:15  [725-4413]   

 happy walkerさん  

な〜んだ、水虫だったんだ。良かったね居なくなって。^^v

ゴキブリは一般家庭にはいないですよ、飲食店ビルとかの厨房には居ます。

見たことがあり、小さいけどけっこう気持ち悪いですね。(--;

スマホ、らくらくスマホというのがあるそうです、とっても簡単といってましたよ。

ロクさんもそれにしたら良かったのに。(・・?

2012/9/19 22:45  [725-4414]   

ハッピーさん

良くお読みになってください、水虫チャウチャウ犬(^_^;)

らくらくスマホに騙されてはいけません、あれは文字が大きくてダイヤルを押すのが楽なだけです。
ネットは結局一緒では?

むかしレストランでアルバイトをしていたとき、閉店後に忘れ物を取りに行っておぞましい光景を見たことがあります(;´Д`)

2012/9/19 23:18  [725-4415]   

 たろぴーさん  
高知の路面電車

ロクさん みなさん  こんばんは

久し振りに嘔吐を伴う酷い風邪を引いてしまいましたので、しばらく安静にしていようと思います。
みなさまもご注意を!^^

2012/9/22 01:54  [725-4416]   

おや、たろぴーさん風邪ひきのようですね
あまり気を使わないでゆっくりしてくださいね(^_^)

僕は最近夜はすぐに寝てしまい、早朝に目が覚める、ジジーのような生活を送っております(^_^)/

2012/9/22 05:43  [725-4418]   

 たろぴーさん  

ロク.さん、みなさま こんにちは♪

風邪はお陰様で全快しましたが、月末が近づいているので、
最後の売上げに追われていますね。(*_*)
来月と再来月は月初に連続して本社で研修予定です。(。。;
規則正しい生活リズムが一番ですね。(^^)

2012/9/25 16:57  [725-4425]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

たろぴーさん

風邪が治ったようで!良かったです

縁側は楽しむ場所なので、気を使いすぎたり、ムリしたらダメですよ〜(^_^)
うちの縁側も、気が向いた時に、参加してくらさい♪

2012/9/25 22:57  [725-4427]   

 たろぴーさん  

ロク.さん、みなさま こんにちは♪

優しいお言葉ありがとうございます。^^
月末の追い込みと月初の本社での研修のため、少し休みが多くなると思います。(。。;

2012/9/27 23:10  [725-4429]   

たろぴーさん

マイペースでお願いしますよ、うちの縁側には、マイペースの見本のような人達が居てますから参考にしてちょだい(≧▽≦)

2012/9/28 22:07  [725-4432]   

 happy walkerさん  

>マイペースの見本のような人達が居てますから参考にしてちょだい(≧▽≦)

(・・? それってわたしじゃないよね♪(-。-)y-゜゜゜

2012/9/28 22:11  [725-4433]   

にゃははは

見本の人が来られました(^◇^;)

2012/9/28 22:26  [725-4434]   

 happy walkerさん  

睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,オヤスミー

2012/9/28 23:11  [725-4436]   

台風が来るようです・・・
ぼくのカブ、大丈夫?(´Д`) 

ハッピーさん

昨日は、ぼくのほうが先に睡魔にやられたようですσ(^◇^;)

今頃台風はジャガーさんの上空でしょうか、まあ彼女はその辺の木にしがみついて大丈夫です。

2012/9/30 22:07  [725-4438]   

木にしがみついて無事でした。
皆様ご無事ですか?

10月です。3ヶ月経ちましたね。^^

2012/10/1 21:56  [725-4439]   

ここ三週間ずっと日曜日天気わるいです(`_´)
月曜日のこの天気どうよ!!(。・・。)

2012/10/1 21:59  [725-4440]   

あ、ジャガーさん、入れ違いでした。
誰も相手にしてくれないので、一人で悶えてましたww

朝カブの無事を確認したときは感動しましたよ(^^)v
そういえば3ヶ月たちましたね、まだ仙台で悶えてます。

2012/10/1 22:09  [725-4441]   

 たろぴーさん  

ロクさん、みなさま こんにちは♪

本社での研修は無事終了しました。(^_^ゞ
今回はいつもより長い研修でしたね。(。。;

2012/10/5 14:40  [725-4443]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

あ、寝ようと思いましたが、こんなところに、たろちゃまが(^◇^)
最近は何でも恋の方がメインになってるので、気付きませんでしたm(_ _)m
研修おつかれ〜さまでした。(^_^)

2012/10/8 23:17  [725-4450]   

 たろぴーさん  

ロクさん、みなさま こんばんは♪

了解です。(^^)

2012/10/11 00:42  [725-4457]   

 happy walkerさん  

こんばんは。

 たろぴーさん

空気読めず申し訳ありません。(__;

2012/10/12 01:04  [725-4459]   

たろぴーさん

居心地の悪い思いをさせて、ごめんなさい。

2012/10/12 20:06  [725-4460]   

 たろぴーさん  

ロクさん、ハッピーさん、みなさま こんばんは

こちらこそ勘違いさせてしまったようで・・・ごめんなさい。<(_ _)>
今写真を見て、確かにそうともとれるなと思いました。(汗
しばらく「すみっこ」で、大人しくしています。^^

2012/10/15 03:53  [725-4464]   

生まれて一週間後の画像ですが

みなさん、こんばんは。
突然、お邪魔しますねー。

ロクさん

伝言版は見ましたよー。次はいつまたお邪魔するかわかりませんが、またきっと顔だしますね。
私の可愛い愛娘の画像を見てください。
これで毎日が癒されているんですよ。
私に似てるって言われるんですが、似てると思います?

追伸、ハッピーさんやセロリさんも見てくれるかな?

2012/11/30 02:29  [725-4534]   

 happy walkerさん  

フェローさんお久しぶりです。

>私に似てるって言われるんですが、似てると思います?

似てる、似てる、そっくりです、うりふたつですよ♪(・・?

赤ちゃん可愛いですねって言えなくなっちゃったじゃないですか。

フェローさんもカワイイということになりますから。(--;

また暇見て来てくださいね。^^

2012/11/30 23:12  [725-4535]   

ぎゃーー!カワユイ(#^_^#)
絶対に母親似だよね!
フェローさんに似てそんなに可愛いわけがない(^◇^;)

2012/12/1 12:59  [725-4536]   

お久しぶりでございます。

いやー、大変でした。話せば長くなるのではしょって説明すると、

「裁判沙汰になるとこやった!」

といったところでしょうか。あ、猥褻物陳列罪とかそういう事じゃないのでご安心下さい。
私はピュアです。


なにやらフェロさんがベイビーらしき写真を貼っているのですが・・・。
あれ?秋田在住の独身ホテルマンだったような気がしたのですが、あれ?

な、何だこの敗北感はっ!!!???

2012/12/8 11:25  [725-4547]   

そうですかあ、とうとう捕まりましたか、時間の問題だと思ってました。^^

フェローさん確か顔が濃いすぎてホテルマンを首なったあとマグロ船に乗っていたんじゃありませんでしたっけ?^^;
ホント可愛いですよねえ。

2012/12/8 22:25  [725-4550]   

捕まってない、捕まってないから!
やましい事は何もないけども、私の部屋の押入れのダンボール中だけは絶対見ちゃダメだぞ☆

>フェローさん確か顔が濃いすぎてホテルマンを首なったあとマグロ船に乗っていたんじゃありませんでしたっけ?^^;

クビにするなら何故ホテルマンとして採用したしwwww

そしてマグロ船とは激動の人生。夜の生活では私がマグロですみたいな!はっはっは!
・・・すいません、調子乗りました。

赤ちゃんがパパに似ない事を全力で祈っております。

2012/12/9 11:35  [725-4554]   

>私の部屋の押入れのダンボール中だけは絶対見ちゃダメだぞ☆

噂では手に入れたブルマを一枚一枚ジップロックに入れて保管していると聞きましたが??
鮮度が大切とか^^;;

2012/12/9 23:05  [725-4556]   

>鮮度が大切とか^^;;

鮮度はもちろん大切です!
だけどほら、やっぱり一番重要なポイントは温もりじゃん?
女の子の体温が残っている限られた時間こそがブルマが一番輝きを放つ瞬間な訳ですよ!

それをあなたジップロックで保存なんて女々しいというか何というか。
そんなの英国紳士じゃありませんよ!

その短い時間、一瞬の輝きにロマンを求める私は最早ブルマを経て悟りを開いたといっても過言ではないでしょうNE☆

そんな訳なので残念ながらダンボールの中身はブルマではありませんよ。

2012/12/10 23:27  [725-4558]   

>女の子の体温が残っている限られた時間こそがブルマが一番輝きを放つ瞬間な訳ですよ!

なるほど、熱いものは熱いうちに食べろ!的な教えですね。

>そんな訳なので残念ながらダンボールの中身はブルマではありませんよ。

う〜む、なんだろうな〜
どうせ、ろくでもないものなのは間違いないでしょうけど。

2012/12/12 21:20  [725-4560]   

>なるほど、熱いものは熱いうちに食べろ!的な教えですね。

そういう事ですよ!
でもね、コレクションとして取っておくのも良いと思いますよ(え)
まぁ写真と同じですね(一緒にしちゃった☆)
そこはロクさん好みのブルマスタイルを選択して下さい!


>どうせ、ろくでもないものなのは間違いないでしょうけど。

う〜ん、自分でもなんでこんなの買っちゃたんだろうっていうようなマニアックな本関係ですかね。ジャンルは黙秘するぜ!

2012/12/13 01:37  [725-4562]   

本ですかあ

まあ、ろくでもないジャンルなんですね^^
察するに、アニロリ変態路線かな。

2012/12/19 07:25  [725-4569]   



そのかわり、やばい芸術作品もあぷするきゃもですよ。にょひひ〜ん。

2012/7/4 02:20  [725-4174]   

出張先で積極的にジオタグを付けたい場合、逆につけたくない場合はここをチェック。

カメラアプリ起動後

MENUキー

保存設定

位置情報

位置情報付加(GPSが有効無効でいろいろあり)
自動付加設定(ON/OFF)

2012/7/4 11:52  [725-4177]   

お疲れっす(^_^)/

スマホは使いこなしたら便利みたいっすね(^_^;)
すでにそのリンク先が見れません・・・
文字を書くのが苦痛なのでこのへんで(x_x)

2012/7/5 21:47  [725-4183]   その他モバイルからの書き込み   

ですと たろぴーしゃんおみやげ

2012/7/17 01:57  [725-4225]   

こんな具合にみれるはずです。 画像をアップするとポップアップが出るはず。

すまほの場合はですね。月々お高い固定パケットプランが前提なので、つかいこなさんと損です。ハイクオリティ−サイズのフォトは、さすがにPCでもアプすると応答が遅くなるので、VGAサイズで撮るのがおすすめですよ。おでかけさきのフォトをじゃんじゃんあぷしてくだしゃい。

エクスぺリアでみれないというのであれば、もっとヽ(`Д´)ノがカカクの掲示板であぷされてもよさそうですよ。ショップのおねいさんにじゃんじゃんきつく質問しましょう。

・PCで操作するように「画像をアップロード」を掲示板で選択するとポップアプがでるはず。
・適当なアプリ(たとえばコンテンツマネージャ)を選択すると撮影したフォトが選択できるはず。

・画像サイズは小さめにしておいた方がよい。

2012/7/17 02:16  [725-4226]   

>すでにそのリンク先が見れません・・・

これもおかしいとおもいます。なんかあるはずです。さしつかえなかったらエクスペリアの型番をおしえてください。ショップで聞いておきます。

2012/7/17 02:32  [725-4227]   

もしかしてかもですが、ピンチイン・ピンチアウトはしていますか?

2012/7/17 09:06  [725-4228]   

けんけんさん

え〜と、ピンチヒッター?
その絵からして拡大するやつでしょうか?
それくらいは知ってますよ(^-^)
でも拡大すると画質が極端に悪くなりますね、得に縁側のやつは。
ちゅっか、広く浅くが、ロク流です、浅瀬でチャプチャプが好きなんです。
適当にオッパイが見れたらそれで良いのです(^_^;)
そのうち使ってるうちに慣れるてしょう(^_^)

2012/7/18 22:04  [725-4230]   その他モバイルからの書き込み   

 たろぴーさん  

得に・・・???^^

2012/7/18 22:10  [725-4231]   

 たろぴーさん  

>適当にオッパイが見れたらそれで良いのです(^_^;)
それは・・・どこで?見れますか?こっそり教えてください。(^^)

2012/7/18 22:11  [725-4232]   

けんけんRX さん  

2012/7/18 23:31  [725-4235]  削除

ぐはぁ。コードにひっかかったぁ。(↑)

2012/7/19 01:47  [725-4237]   

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=1381223
1/


ASOBO アプリにはきをつけましょうね。

2012/7/19 05:06  [725-4239]   

ごせつめい。

たろぴー専門部会長しゃん。もし、スマホにのりかえた場合は、基本、グーグルアカウントに登録してください。Google Play の検索窓

この場合は、「○っぱい」などをいれると、アプリが検索できます。PCのGoogleからもPlayにアクセス可能で、ここからアプリを選択すると、あ〜ら不思議、手元のスマホにアプリがダウンロードされます。

ちなみに、「桂言葉」「西園寺世界」などはヒットしませんでした。アンドロイドベースのお手軽無料美少女ゲームもけっこうありますが、ちょっちやってみましたが、(先が長くて)退屈っした。

以上 スマホ一口メモっした。

2012/7/19 11:53  [725-4240]   

たろたま、
僕はスマホはすすめません(^_^;)
すごく使いにくいです。
それが今現在の素直な感想です。
スマホで何かをしたいってハッキリした目的があればべつですが。

2012/7/19 23:22  [725-4243]   その他モバイルからの書き込み   

 たろぴーさん  

校長先生、ロクしゃん こんばんワン♪

けんけんしゃん
リンク先見ました。
ネコさんの・・・ですね。
ソフトバンクから「無料で」スマホになりますというようなメールが頻繁に着ますね。^^

ロクしゃん
率直な感想ありがとうございます。
正直悩むところです。
リンク先が携帯から見れないこと以外は、特に携帯でも不満は感じていません。
慣れるまでは、あたいもロクしゃん同様に悪戦苦闘しようです。(^^)v

2012/7/20 02:25  [725-4245]   

たしか、どっかのニュースリンクにもありましたが、「一度スマホに逝くと戻れない。」というアンケート結果も出たようです。

で・これがアンチな方の情報。もどりたい派。

http://ggsoku.com/2012/03/smartphone-dam
e/

2012/7/20 02:50  [725-4246]   

めっけました。これこれ。「戻りたくない派」


http://0taku.livedoor.biz/archives/42454
74.html

2012/7/20 02:54  [725-4247]   

 たろぴーさん  

校長先生、ありがとうございます♪
やはり携帯電話からは、見れないのでホテルに帰って見てみますね。(^_^ゞ

2012/7/20 15:42  [725-4250]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

もちろんスマホの良いところもあります、でも僕は後悔してます(^_^;)
まあもう少し慣れると
考えも変わるかもしれませんが?

2012/7/20 22:48  [725-4254]   その他モバイルからの書き込み   

http://alfalfalfa.com/archives/5702475.h
tml


これは、健全なのでいいと思います。

ケータイ・スマホでみれますかな?ひょっとしたら、スマホ・ケータイ用のサイトに移動するかもですよ。

2012/7/21 10:47  [725-4257]   

 たろぴーさん  

リンク先を見ましたが・・・立派なものですね。^^

2012/7/23 00:26  [725-4265]   

アニメに出てくるようなナイスボデェですな〜。むほほほ。

2012/7/23 00:54  [725-4268]   

オリンピックの開会式をしげしげとみていたら、そこらじゅうがスマホだらけでしたすまほ〜ん。

2012/7/28 19:51  [725-4291]   

 たろぴーさん  

世界中でスマホが主流になってきている証拠ですね。^^

2012/7/29 19:46  [725-4293]   

スマホはナビが良いですね〜だいぶ助かってますよ♪ゲームも良いし動画なんかも良いです・・・
でも、文字入力はあいかわらずウザイ(^_^;)

2012/7/30 21:26  [725-4295]   その他モバイルからの書き込み   

 たろぴーさん  

ゲームと言いますと・・・グリーとか?の無料のゲームでしょうかね?^^

2012/8/8 22:33  [725-4314]   

たろたま

ゲームはGゲーの華の将棋というのをやってます^^
モバゲーの釣りのゲームもやってましたが、飽きました。
ファイナルファンタジーはやりかけましたが、つまんなかったです^^;

2012/8/14 00:49  [725-4322]   

 たろぴーさん  

ロクしゃん

将棋のゲームも面白そうですね。^^
携帯ではまだゲームをしたことがありませんが、とあるマダムは桃鉄にハマっているようですし、
弟も携帯でFFをプレイしていると言っていましたので、やり始めるとあたいも夢中になりそうです。

2012/8/14 04:03  [725-4327]   

たろたま

桃鉄は良く面白いって聞きますね、やったことないんですけど。
電車でゴーとはまた違うのかな?
前にも聞いたような・・・。

2012/8/15 18:24  [725-4330]   

 たろぴーさん  

ロクしゃん

桃太郎電鉄のデモプレイです。^^

桃太郎電鉄U 一部
http://www.youtube.com/watch?v=18aWNep1V
Q4


桃太郎電鉄2010
http://www.youtube.com/watch?v=NnlwqTJsW
bo

2012/8/18 03:24  [725-4342]   

 たろぴーさん  

こっくり桃鉄12 さくま城をゆっくり実況プレイ part 5
http://www.youtube.com/watch?v=TjdIIRrsP
2Y&feature=relmfu


画面が速過ぎるかも〜?^^

2012/8/18 03:27  [725-4343]   

みなしゃん

http://mixi.jp/run_appli.pl?id=9443

のような事もあるので、要注意っす。桃鉄あたりも該当かもです。おそらく、現状でゲームがすんなり動いていれば、フラッシュプレイヤーは旧バージョンでもインスコ済みです。

設定→アプリケーションの管理

ソーシャルゲームもだんだん非フラッシュ化していくかもです。

すまほ校長

2012/8/18 22:16  [725-4344]   

 たろぴーさん  

みなさん こんばんは

ミクシィのゲームもほぼ毎日プレイしています。
よく接続不能状態になりますので・・・前途多難です。^^

2012/9/13 01:33  [725-4401]   


★楽珍駄〜★の掲示板に
★楽珍駄〜★の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
★楽珍駄〜★
★楽珍駄〜★をお気に入り登録
運営者:
ロク.さん
設立日:
2011年5月24日
  • 注目度:

    133(お気に入り登録数:15件)

ページの先頭へ