
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
宮城県人ですが、宮城県の話は滅多にでてきません
でてくるのは デカ3人と渡世人2人の与太話です
ついてきてください

昨日、夜8時からBSフジの番組を 見た
お題は 電気だ
驚いたことに
原油価格高騰で 電気料金が
30〜40パーセント ウナギの森じゃなく
ウナギのぼりだ
こりゃ 全国一律か
と 思いきや
はてはて そうでもねえらしい
2度驚いたのは
このご時世
電気料金を 据え置く会社が
あると 言うじゃねえでSKY
それは、、
原発稼働している 電力会社
、、、
それに、フランスやアメリカじゃ
もっと小型の 原子炉ってえもんを
開発して稼働させる
ってえ 話
だからさあ、原発=悪 って
決めつけねえで
おくんな
だいたい 年取ると
夜な夜な 伽は減るが 厠通いは増える一方
電気がなくちゃ
股ぐら濡れて 色っぽくもねえ
原発あれば、とりあえず
男を取り戻せるって もんよ
2023/2/4 11:56 [718-3005]

都市シミュレーションゲームをやってますと、公害を発生する工場や発電所、廃棄物処理場などを市街地から遠く離れた場所に設定するのですが、それをやると電線が頻繁に切れたり、廃棄物の回収車の移動時間が長くて回収に時間がかかり市民の不満が出るとかの諸問題は発生しますが、公害に関してはほぼカットできることを考えると、無人の離島などに設置したらまずいんですかね?
それなりに敷地が必要だったり、地盤の安定性や天候への対処なども必要だとは思いますが、、、
ある程度の敷地の確保できる島を、自衛隊の基地と併設してとかってダメなんですかね?そりゃ事故も怖いけど、他国からの攻撃にも備える必要があると思いますしね。
2023/2/4 13:18 [718-3006]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[718-3011] | 軽犯罪法についての 深い話 | 0 | 2023年3月10日 15:31 |
[718-3010] | なんで痴漢は 減らんのか | 0 | 2023年3月7日 16:52 |
[718-3008] | 子供増やす方法 とは | 1 | 2023年2月25日 08:41 |
[718-3007] | 大学が立派すぎる | 2 | 2023年3月13日 20:13 |
[718-3005] | 原発についての 深い考察 | 1 | 2023年2月4日 13:18 |
[718-3004] | なんだかなんだか | 0 | 2023年1月20日 16:29 |

