
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.7kg(生後2ヶ月の頃は0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:2.5kg(生後2ヶ月半の頃は0.8kg)
性格:かまってちゃん(単純明快な本能のワンコです)


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2021年12月29日(水)です。
午前中、ひな、はる、トリミングに行って12時半頃帰ってきました。
1、2枚目は、トリミングから帰ってきた直後のひな、はるです。
午後1時半頃、公園までチャリ散歩です。
2021/12/29 17:18 [710-21336]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2021年12月30日(木)です。
1枚目は朝の散歩、2枚目から午後のチャリ散歩です。
南町緑地保全地域、六仙公園を回った後、竹林公園を目指します。
2021/12/31 11:40 [710-21340]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
陽だまりのひな |
今日のひ〜は〜、2022年1月4日(火)です。
2枚目から公園の梅園です。
中々、ひ〜は〜そろってコッチを向いてくれません。
4枚目が辛うじてです。
2022/1/4 15:44 [710-21361]

![]() |
![]() |
---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月5日(水)です。
朝の散歩&定点撮影です。
背景のお社に日が当たって、ひ〜は〜は日陰なので、部分補正してもダメダメ画像でした。
2022/1/5 18:04 [710-21367]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月6日(木)です。
1、2枚目は、朝の散歩&定点撮影です。
はるが、20cmぐらい前に出ちゃったので、どちらかがピンボケ。(^^;;
今日は、寒かったので、その後のチャリ散歩なしです。
午後は雪積もっちゃいましたね。
2022/1/6 19:57 [710-21370]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月7日(金)です。
昨日の雪、あらかた融けましたが、日陰は青氷になっているとこもありました。
それを口実に、今日は散歩サボりです。(^^;;
2022/1/7 19:48 [710-21371]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月8日(土)です。
雪が日陰で凍結しているので、チャリ散歩止めて、駅前まで歩き散歩です。
あっ、朝の散歩は、いつも通りで、午後の散歩の話です。
3枚目は、はるの待機場所で、まず、はるをここで待機させて、ひなを抱っこするとか、帰宅して、ひなの足を洗う間、はるをここで待機させています。(^^;;
2022/1/9 19:35 [710-21374]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月12日(水)です。
前日の雨で路面が濡れていたので、いつもの時間の朝の散歩は見合わせて、11時頃、散歩です。
1枚目、散歩に出かけるときの はるの待機場所です。(^^;;
2022/1/12 18:06 [710-21389]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月13日(木)です。
1枚目は、前日に続き、陽だまりのひなです。
2〜4枚目は、膝乗りひなです。
寒い時は、膝の暖が取れます。(^^;;
2022/1/14 19:40 [710-21395]




![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月15日(土)です。
午後の散歩は、公園散策です。
新しいレンズの試撮りしたかったけど、200mm相当の焦点距離だと難しいですね。
2022/1/15 17:40 [710-21402]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラストです。
一昨日来た時、キセキレイ、カワセミ、ジョウビタキを見かけたので、今日は望遠レンズ持ってきました。
でも、一昨日みたいな運には恵まれませんね。
かろうじて、ハクセキレイ、モズ、白鷺だけ撮れました。
2022/1/16 16:35 [710-21406]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月17日(月)です。
公園散策です。
紅梅の木、一本だけ少し咲き始めました。
例年、1月下旬には咲き始めるのですが、今年は遅いのかもしれません。
蝋梅は、見頃です。
3枚目、ひなが枯葉に隠れてしまいました。
2022/1/17 19:08 [710-21407]





![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月20日(木)です。
#710-21412、日付間違えました。
[誤]今日のひ〜は〜、2022年1月20日(水)です。
[正]今日のひ〜は〜、2022年1月19日(水)です。
さて、今日は落合川方面 。。。 1日おきに落合川と小金井公園ですね。
2022/1/20 18:26 [710-21415]


![]() |
---|
今日のひ〜は〜、2022年1月21日(金)です。
公園へ散歩に行ったのですが、寒いし、撮るものがないので、散歩画像なしです。
そんな訳で、指定席でダレるひなです。
2022/1/23 07:50 [710-21423]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
やっときせきれいが撮れました。
しかも2羽いました。
メジロは、公園に取り寄せ用のミカンが刺してあったので、かなりの確率で見られそうです。
カワセミ待ちの人が、暇潰しにメジロ撮るために餌付けしているみたいですね。
2022/1/23 07:58 [710-21426]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
同じ公園にジョウビタキもよく見かけます。
1週間前にカワセミを目撃しましたが、望遠レンズ持参するよういなってから、まだ目撃できていません。
2022/1/23 08:00 [710-21427]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月23日(日)です。
小金井公園散策です。
いつもは、午後の一番暖かい時間帯に行くのですが、今日は午後から曇りのようなので、10時頃行ってみました。
午前中も、曇りというか薄日の射す天気で、寒い1日でした。
まぁ、風が弱かったのが幸いですね。
2022/1/23 15:42 [710-21428]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
陽だまりのひな |
今日のひ〜は〜、2022年1月24日(月)です。
1枚目は、散歩に出かけるまえです。
2枚目から、今日のチャリ散歩。
落合川方面を散策です。
水辺公園にチャリ停めて、竹林公園まで散策です。
2022/1/24 19:09 [710-21432]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月25日(火)です。
ひなの診察と薬を処方してもらうために動物病院に行った帰りに竹林公園に寄りました。
2ヶ月に1回の通院ですが、前回も竹林公園に寄ってました。
2022/1/26 18:55 [710-21434]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
4枚目は、帰宅してから、日向ぼっこしているひなです。
9時頃、家を出て、病院は空いていたので30分ほどで終わり、竹林公園というか落合川周辺で1時間ちょっと散策してイオンペットに寄って11時半頃、帰宅です。
2022/1/26 19:00 [710-21436]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラストです。
お昼御飯の後、公園までチャリ散歩です。
梅がボチボチ咲き始めたのですが、35mmのレンズでf5.6ぐらいだと、背景の梅がはっきり写りませんね。
背景まで暈さずに撮るなら、コンデジか広角レンズかな。
2022/1/26 19:12 [710-21437]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月26日(水)です。
公園までチャリ散歩です。
ドッグランの状態を見たら、ぬかるみと言うほどでもなかったので、久々にランで遊ばせました。
2022/1/26 19:17 [710-21438]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ランの後、梅園に移動です。
今日は、梅とワンコ撮影にコンデジとm4/3の広角でトライしました。
4枚目は、GM5にオリフィッシュアイボディキャップレンズ9mmで撮影です。
2022/1/26 19:20 [710-21439]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2、3枚目は、XF50-140mmの試撮りです。
ランで使ったレンズもXF50-140mmです。
ランで使うにはテレ端でも、ちょっと短いですが、何とか使えそうです。
4枚目は、コンデジXQ1で撮影しました。
2022/1/26 19:22 [710-21440]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月27日(木)です。
今日もドッグラン行きましたが、はるの走りが甘い 。。。
昨日は、毛玉が飛んでるようだったので、服を着せたのが悪かったのか、あまり走らなかったですね。
服が邪魔で走りにくかったせいもあるかもですが。
服のせいで、ライオンみたいになっちゃいました。(^^;;
2022/1/27 17:25 [710-21442]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月28日(金)です。
昨日、服が邪魔だったみたいなので、今日は服なしです。
もっとも、はるがほとんど走らないので、100枚も撮れませんでした。
何か、地面をクンクンというか、舐めてるみたいです。
こりゃ、アヒル口買うしかないかな。
2022/1/28 18:12 [710-21444]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
ドッグランの後、梅園に移動です。
梅バックに何枚か撮りましたが、ひな、はる共に表情が悪くて全部没です。
2〜4枚目、新しいレンズの試撮りみたいなもんです。
はるも一緒に撮ろうとしたのですが、ダメでした。
2022/1/28 18:15 [710-21445]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
2枚目から、梅園です。
4枚目、梅園の手入れしている職人さんに反応したはるです。
ひなを襲っている訳ではありませんが、こういう状況だったので撤収しました。(^^;;
2022/1/29 18:48 [710-21449]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年1月31日(月)です。
落合川散策です。
本日の課題「はるをイケワンに撮る」です。
小金井公園で撮ると、目がパッチリ開かなくて今一つなんですよね。
竹林公園だ木陰なんですが、光が回り込むので、自然に撮れます。
2022/1/31 18:13 [710-21458]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
六仙公園 | 南沢氷川神社 | いこいの水辺 | 竹林公園 |
今日のひ〜は〜、2022年2月1日(火)です。
落合川方面を散策です。
六仙公園から、南沢氷川神社、いこいの水辺、竹林公園を回りました。
2022/2/2 12:10 [710-21466]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月2日(水)です。
去年、チビワンコのひ〜は〜撮影のために折り畳みのプランター台買いました。
ひなは、プランター台で待てができますが、はるは飛び降ります。
最近、玄関に置いてあるスツールにカゴを置いて、そこにはるを載せると大人しくジッとしていることが分かりました。
で、1枚目のようにプランター台の上にカゴを置いて撮影です。
目論み通りでした。(^^;;
2022/2/3 18:58 [710-21473]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氷、張ってますね。 |
今日のひ〜は〜、2022年2月6日(日)です。
昨日は、朝の散歩には行ったものの、副反応で腰がだるくて、午後の散歩なしだったので、画像なしです。
今日は、朝8時から植木の剪定が入るということで、ひ〜は〜連れて放浪の旅に出ました。
車で2時間ドライブだけでも良かったけど、ひ〜は〜連れているので、あけぼの子どもの森公園をちょこっと散策しました。
2022/2/6 17:28 [710-21485]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
同じ梅 | 紅梅 | 蝋梅 |
ラストです。
この後、公園愛を散策しましたが、途中で雪が舞ってきました。
本降りにならず、3時過ぎには晴れてきました。(´▽`) ホッ
2022/2/6 17:50 [710-21489]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月8日(火)です。
今日のチャリ散歩も、落合川方面です。
鳥撮りしながらなので、ワンパターンの竹林公園でワンコ達撮って、おしまいです。(^^;;
2022/2/8 18:39 [710-21500]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラストです。
ひ〜は〜の写真は、全部同じ梅の木の前です。
他の梅も、咲き始めましたけど、ここが一番見応えあります。
3枚目、同じベンチにカラスが止まっていて、何かほのぼのなので、撮ってしまいました。
2022/2/9 18:44 [710-21504]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月11日(金)です。
昨日は1日雪だったので、散歩サボりましたが、朝には晴れて午後になると道路も乾いてきたので、小金井公園までチャリ散歩です。
1〜4枚目、いつもの一番開花の進んでいる梅の木ですが、ひな、はる一緒に撮ろうとしたら、うまくいきませんね〜。
2022/2/11 16:13 [710-21509]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月12日(土)です。
午前中は、落合川方面散策です。
六仙公園では、犬友の集まりに乱入。
その後、いこいの水辺、竹林公園回りました。
2022/2/12 18:24 [710-21513]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月14日(月)です。
朝まで雨? or みぞれ?が降っていたので、昼過ぎに散歩です。
いつもの朝の散歩コースを回ってきました。
この所、朝の散歩は、カメラなしだったんですが、今日は散歩第二部がないので、武蔵野神社前で何枚か撮影です。
2022/2/14 20:51 [710-21521]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
陽だまりのひな | 舐め舐め攻撃 |
今日のひ〜は〜、2022年2月15日(火)です。
1枚目、お昼頃の陽だまりのひなです。
その後、落合川方面をチャリ散歩。
南沢水辺公園にチャリ停めて、竹林公園まで散策です。
2022/2/15 18:16 [710-21524]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
前回、はるに邪魔されて、ひなの写真がブレブレで全没だったので、今日は、ひな多めに撮りました。
そのせいか、採用基準がひな画像なので、はる画像の採用率低いです。(^^;;
3枚目、下が切れちゃったけど、はるの表情が良かったのはこの画像でした。
同じ場所で撮った他の画像は、表情今一つでボツ。↓Orz
2022/2/15 18:21 [710-21525]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月16日(水)です。
小金井公園までチャリ散歩です。
たてもの園前にチャリ停めて、梅園からドッグラン付近まで散策してきました。
2022/2/16 17:36 [710-21527]

![]() |
![]() |
---|---|
ラストです。
公園を散策していた13〜14時半の間は、天気予報通り曇りでした。
まぁ、そのお陰で、はるがキツネ目にならずに済みましたが、何か青被りしてますね。
2022/2/16 17:38 [710-21528]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日のひ〜は〜、2022年2月17日(木)です。
落合川方面をチャリ散歩です。
六仙公園に駐輪して、そこからは徒歩です。
1枚目、六仙公園。
2枚目、南沢緑地保全地域。
3、4枚目、同じくですが、ひなの後ろは南沢湧水の川です。
2022/2/18 18:54 [710-21531]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1、2枚目、多聞寺です。
山門の脇に紅梅咲いてました。
3、4枚目、いこいの水辺です。
撮影してたら、通りがかりの若い女性にワンコ達、寄っていってしまいました。
ベトナムから日本に来ている人みたいで、犬好きのようした。
2022/2/18 18:58 [710-21532]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その55 | 96 | 2023年3月27日 18:55 |
[710-23194] | C級グルメ Part 11 | 46 | 2023年3月26日 09:10 |
[710-23097] | 今日のひ〜は〜、2022年12月31日(土)〜 | 94 | 2023年3月27日 21:14 |
[710-22915] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その54 | 100 | 2023年1月11日 22:20 |
[710-22727] | C級グルメ Part 10 | 100 | 2023年1月16日 20:21 |
[710-22671] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その53 | 100 | 2022年11月8日 22:39 |

