
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.7kg(生後2ヶ月の頃は0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:2.5kg(生後2ヶ月半の頃は0.8kg)
性格:かまってちゃん(単純明快な本能のワンコです)



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
セットのサラダ | 森の中の至福のハンバーグセット | 宝牧豚のトロトロ三枚肉の角煮セット |
2020年11月16日(月)のお昼御飯です。
日付逆転です。
昨日、ズル休取って奥多摩行って来ましたが、その時のお昼御飯です。
お店は今年8月8日に行った「森の中のお肉レストラン アースガーデン」
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/
13086612/
奥さんがハンバーグ、私が角煮です。
11時20分頃、お店に着いて、すぐ席に案内されました。
食べ終わる頃には、お店の入り口のベンチで案内待ちの人が7、8人になっていました。
お値段考えると観光地価格ですが、人気店ですね。
2020/11/17 19:10 [710-19575]

![]() |
---|
2020年11月18日(水)のお昼御飯です。
メインはスーパーのお総菜、串カツと唐揚げです。
あとは昨晩の残り物。
でも味噌汁があるから、ちょっとうれしい。(^^;;
2020/11/18 17:57 [710-19584]

![]() |
---|
焼きサバ・明太子のミニ丼付き |
2020年11月23日(月)のお昼御飯です。
奥さん、お出かけで外食ですが、早めのお昼です。
まぁ、朝そばだとミニ丼付きで380円なんですよね。
もっとも、今朝は3時に目が覚めて4時過ぎになっても眠れなかったので、そのままタブレットでネット見てたり 。。。
で、5時過ぎに起きて朝飯食べて、朝の車散歩(メンテナンスの一環ですね)、その後、はるのドッグラン、その後、ひなのチャリ散歩、こなしてます。
午後は、飲んだくれてゴロゴロ、グダグダかな。(^^;;
2020/11/23 13:32 [710-19600]

![]() |
---|
2020年11月25日(水)のお昼御飯です。
おかずは、冷凍コロッケ・唐揚げ、納豆、茹でキャベツです。
納豆はチューブの青じそ入れると、なかなか良いですね。
キャベツも青じそドレッシング。(^^;;
2020/11/25 16:43 [710-19607]



![]() |
---|
2020年12月2日(火)のお昼御飯です。
ご飯は、日曜の晩の松茸ごはん(冷凍チン)ですが、ちょっとオカズが淋しい 。。。
茹野菜(キャベツ、ブロッコリー)、納豆、、冷凍コロッケ。
味噌汁もなかったので、フリーズドライのスープです。
2020/12/1 18:55 [710-19627]

![]() |
---|
2020年12月9日(水)のお昼御飯です。
味噌汁以外は残り物がなく、漬物、納豆、冷凍コロッケ・唐揚げです。
納豆にワサビ入れたら、なかなか良いかな。
2020/12/9 20:48 [710-19641]

![]() |
---|
2020年12月10日(木)のお昼御飯です。
メインは、スーパーのお総菜のフライドチキンです。
昨晩の残りの具沢山味噌汁付き、納豆は今日もワサビ入りです。
2020/12/10 18:05 [710-19646]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
刺身定食 |
2020年12月11日(金)のお昼御飯です。
ズル休取って、熱海のお義母さんに会いに行きました。
朝5時出、7時半に着いて、せっかくなので一碧湖、城ケ崎を回って、城ケ崎のぼら納屋でランチです。
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A2205
03/22000572/
食べログで、評価3.37ですが、しっかり観光地値段ですね。
まぁワンコ同伴可なので、選択肢なしです。
ワンコ同伴席は、別部屋ですが、お座敷ってのが、ちょっと誤算。
3組目ぐらいで入店して、食べ終わる頃にはほぼ満席、人間席はガラガラでした。(^^;;
2020/12/13 09:07 [710-19651]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
グラスだったか 。。。 | 小鯵の南蛮漬け | 大根の唐揚げ |
2020年12月11日(金)の晩御飯です。
晩御飯は、お義母さんのマンションから徒歩数分の旬夏秋冬です。
前回予約いっぱいで諦めてお店です。
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A2205
02/22030402/
お薦めを訊いたら、大根の唐揚げとか(4枚目)。
甘めの味付けですが、中々イケます。
2020/12/13 09:12 [710-19652]

![]() |
![]() |
---|---|
アジフライ+ご飯セット | 金目煮つけ |
居酒屋さんですが、一応お食事メニューにアジフライ、メンチカツ、トンカツとかあります(各1000円)。
ご飯セットは。ご飯のお代わりができるそうです。
夜はご飯セット300円を付けることになりますが、日中は1100円のランチになって、200円お得です。
奥さんはご飯付けずに、小鯵南蛮漬け、大根唐揚げをシェアして、金目煮つけを一人で食べましたが、甘めの味付けの料理ばかりだったので、後半はしんどそうでした。(^^;;
食後に女将さん?!とペット談義始めちゃったったエンドレスでした。
犬猫多頭飼いに加え、野生のタヌキ、猪の餌付けもやってて、食パン代が月1万円とか。
2020/12/13 09:19 [710-19653]

![]() |
![]() |
---|---|
50円のパンの耳 |
2020年12月12日(土)の昼御飯です。
熱海に泊まって朝どこに行こうかなんて話していたら、雨降ってました。
10時頃には雨が上がりましたが、ワンコ連れて出て雨降られると大変なので、ワンコ置いて奥さんと散歩に出ました。
散歩の帰り道、熱海駅近くのパン樹 久遠で、お昼御飯のパン購入です(1枚目)。
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A2205
02/22002858/
2020/12/13 16:32 [710-19654]


![]() |
---|
2020年12月22日(k火)の昼御飯です。
メインは昨晩の残りの白身魚フライ 。。。 と言ってもスーパーのお総菜。
その他、塩辛、キンピラ、漬物。茹でキャベツです。
味噌汁がないので、春雨スープ。
2020/12/22 18:08 [710-19717]

![]() |
---|
2020年12月23日(水)の昼御飯です。
メインは、昨晩のカツ煮です。
と言っても、カツはスーパーのお総菜のチキンカツですけどね。
ちょっと一味かけすぎました。
あとは、納豆+ワサビ、、春菊、キンピラ、塩辛です。
2020/12/23 15:58 [710-19721]

![]() |
---|
2020年12月28日(月)の昼御飯です。
本日ズル休です。
昨晩の具沢山味噌汁にウドンぶっこんだ昼御飯です。
これ、一番楽のはずなんですが、意外とウドン茹でるのに時間かかります。
冷凍チンできるウドンの方が楽チンですね。
2020/12/28 15:59 [710-19746]


![]() |
---|
2021年1月7日(木)のお昼御飯です。
奥さんは8時15分〜12時15分の勤務。
私は、今日が年明け最初の仕事でした。
そんな訳で冷蔵庫にあるものでお昼御飯です。
左上、冷凍してあった鮭フライと鶏唐揚げ。中央上は冷奴、右上は賞味期限切れの納豆(追いワサビ)、中央下は漬物、昨晩の味噌汁。
2021/1/7 16:36 [710-19833]




![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お品書き | 天ぷら定食 850円 |
2021年1月19日(火)のお昼御飯です。
前々から、この怪しげな店構え(4枚目)で気になっていたダルマ矢に入ってみました。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/
13080414/
食べログのクチコミに違わず、なかなかのボリューム。
海老2本、白身魚2つ、カボチャ、サツマイモ、春菊、茄子、イカの天婦羅に、切り干し大根、漬物、味噌汁付きです。
料理はタベログの評判通り、決してボリュームだけじゃありません。
でも、かなり年季の入ったお店です。
2021/1/19 18:01 [710-19905]



![]() |
---|
2021年1月29日(金)のお昼御飯です。
メインは、スーパーお総菜の青椒肉絲なんですが、めっちゃ量が多かった 。。。
右上もスーパーお総菜の梅シソのささみフライです。
2021/1/29 17:53 [710-19941]

![]() |
---|
2021年2月2日(火)のお昼御飯です。
昨晩の鍋の残りに、うどんと思ったら既にあらかた食べられ、追加の冷凍うどんは在庫切れでした。
仕方なく、インスタント麺で間に合わせましたが、今一でした。
C級グルメどころか、Z級ですね。
2021/2/2 17:38 [710-19959]

![]() |
---|
2021年2月3日(水)のお昼御飯です。
昨晩の残りの鶏大根スープがあったのですが、冷凍うどんが在庫切れだったので、そのままスープ替わりです。
それだけじゃ足りないので、冷凍されていたアジフライと鶏唐揚げが主菜でした。
2021/2/3 18:08 [710-19965]


![]() |
---|
2021年2月5日(金)のお昼御飯です。
今日は日帰り人間ドックで朝飯抜き、地元に戻ったのが12時15分ぐらい、お目当てのお店が売り切れでランチ終了。↓Orz
ちょっと遠いけど、びっくりドンキーまで歩いて、おろしそハンバーグディッシュ300g、ご飯大盛です。
2021/2/5 19:01 [710-19975]












![]() |
---|
2021年3月5日(金)のお昼御飯です。
昨晩のスープの残り、開封済みの鯖缶、再生の漬物 。。。 後は冷凍されてた揚げ物です。
う〜ん、このスレ、C級どころか、Z級かもです。↓Orz
いまさら、気が付くのも何ですけど。
2021/3/5 18:10 [710-20105]

![]() |
---|
2021年3月9日(火)のお昼御飯です。
昨晩の残りの味噌汁に冷凍うどんです。
一応、シャウエッセン2本と卵入れましたが、見た目良くないですね。
味は普通です。(^^;;
2021/3/9 18:04 [710-20124]

![]() |
---|
2021年3月10日(水)のお昼御飯です。
左上、パワーラークスの中華お総菜 。。。 本格っぽいけど味濃かった 。。。
右上、中央は、昨晩のおかずの残りです。
2021/3/10 17:29 [710-20127]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
骨まで食べられる黄金カレイ 塩麹みぞれあん | ごろっと野菜と鶏むね肉のバルサミコ香酢和え | 和ごはんとカフェ chawan | イオンモールむさし村山 |
2021年3月13日(土)のお昼御飯です。
イオンモールむさし村山まで買い物です。
お昼御飯は、和ごはんとカフェ chawan(すかいらーく系列)。
ご飯、味噌汁はお代わり自由なんですが、頼んだら5分以上待たされました。↓Orz
2021/3/13 15:54 [710-20140]

![]() |
---|
2021年3月17日(水)のお昼御飯です。
昨日買ってきたスーパーのお総菜のチキンカツを今朝、奥さんがカツ煮にしました。
それをお昼にのメインにしました。
2021/3/17 18:09 [710-20151]







![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お魚天国 | カキフライ定食 | ミックスフライ定食 | テラス席 |
2021年4月16日(金)のお昼御飯です。
今日は、ひたち海浜公園まで遠征です。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Thr
eadID=710-19682/#710-20257
お昼は、お魚天国です。
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A08010
2/8006630/
私はカキフライ定食、ご飯大盛。
奥さんはミックスフライ定食です。
2021/4/16 18:19 [710-20258]

![]() |
---|
2021年4月23日(金)のお昼御飯です。
ポイントカードが5ポイントたまっていたので、暑くなる前に鶏そばムタヒロに行ってみました。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/
13242044/
ポイントカードの5ポイントは、トッピング3点盛サービスです。
醤油鶏そばに、ポイントで味玉、メンマ、替え玉頼みました。
2021/4/23 15:12 [710-20280]

![]() |
---|
2021年4月24日(土)のお昼御飯です。
びっくりドンキーのおろしそハンバーグディッシュ200g、ライス大盛です。
やはり300gの方がよいかな。
2021/4/24 16:54 [710-20288]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ナンの下に隠れてました。 | チャイ |
2021年5月8日(土)のお昼御飯です。
中野に行った帰り道、あいロードの南印度ダイニングでランチです。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/
13049750/
日替わりカレー(ほうれん草とチキン)です。
サラダ、チャイ、ナン or ライスです。
ナンは1回お代わりできます。
2021/5/9 11:42 [710-20337]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
はるの誕生日ケーキです。
1個144kcal、3kgのはるには1/3個、お裾分けの ひな には1/6個〜。Σ(゚Д゚)
ワンコケーキ、600円以上でした。
2021/5/14 18:56 [710-20359]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
生春巻きサラダ | キムチ盛り合わせ | 海鮮チジミ | ポテトサラダ |
2021年6月18日(金)の晩御飯です。
近所にあるワンカルビで、食べ放題コース+ドリンクバーです。
2021/6/19 10:41 [710-20486]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
タン塩 | さがみステーキ | 左側2枚が上ロースステーキ | 上カルビ、上ロース |
単品オーダーに比べ、食べ放題コースは一皿一皿の量がすくないようです。
例えば、4枚目は、上カルビ、上ロース、角切りカルビ一つずつ頼んだら一皿に盛られてきました。
メニューの画像見ると単品オーダーに比べ、半分以下ですね。
2021/6/19 10:50 [710-20487]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ハラミステーキ | ガーリックライス | マンゴーのジェラート | ミルクレープのパフェ |
ラストです。
大雑把に頼んだ料理を概算したら、単品でオーダーするより安上がりだったみたいですが、食べ過ぎました。
もう食べ放題を頼むような年代じゃないですね。
2021/6/19 10:55 [710-20488]

![]() |
---|
2021年7月3日(土)の昼御飯です。
奥さんと久々、デリーキッチン シャンティに行ってきました。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132802/
13045570/
奥さんはエビのランチカレー、飲み物をアイスチャイでオーダーし、私はランチカレーのマトン、飲み物をラッシーにしました。
2021/7/3 20:48 [710-20513]


![]() |
![]() |
---|---|
生ジョッキ缶、ゲットしました。
https://www.asahibeer.co.jp/superdry/nam
ajokkikan/
床屋、ヤマダ電機に行く用事があったついでに、スーパー3軒、ドラッグストア1軒、コンビニ4軒回って、最後に1缶だけゲット出来ました。
まぁ、クリーミーな泡が出るだけで、味が特別ってことはないですね。
2021/7/15 18:04 [710-20567]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2021年7月27日(火)の昼御飯です。
本日、台風8号接近と言うことで、奥さんを車で送迎(実際には台風逸れて影響わずか)。
奥さんが午前勤務だったので、1時にピックアップして、そのまま丸源らーめんでランチです。
奥さんはチャーハン餃子ランチ、私はチャーハンランチ(チャーハン増量)。
私はまぁまぁと思ったけど、奥さんは餃子の満州の方が好みだそうです。
2021/7/27 15:25 [710-20645]

![]() |
---|
先週、ドッグランでの主婦の会話 。。。 セブンイレブンのカレーパンが美味しい。
てな訳で、食べてみました。
税込み149円はよいお値段、まぁお値段なりかな。
会社の近くにある丸十パン、95円(今の値段は知らない)で美味しかった 。。。
近所の美味しいカレーパン、200円以上するらしい。↓Orz
2021/10/9 17:08 [710-20971]

![]() |
---|
> 近所の美味しいカレーパン、200円以上するらしい。↓Orz
画像ありました。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132802/
13010164/
通勤経路にあって、よく利用した丸十ベーカリー 。。。 確かカレーパンが100円弱でした。
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/
13021614/
社食使わない時は、ここでカレーパンとハムレタスサンド(合計300円弱だった)買ってました。
丸十ベーカリーのカレーパン、美味しかったな〜。
2021/10/10 15:21 [710-20979]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2021年10月14日に、ひたち海浜公園へ行った時↓のC級グルメです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Th
readID=710-20972/#710-21008
まずは五浦ハムの豚ドッグ。
もう少しで食べ終わるという時に、虫が飛んできて、テーブルに止まっているのを見たら、オオスズメバチ。Σ(゚Д゚)
奥さんの食べかけの豚ドッグのすぐ側に止まっているのに、奥さんが手を延ばして豚ドッグを取ろうとしたので、慌てて止めさせました。
体長5cmぐらいあって、刺されたらとんでもないのに、何気に取ろうと思ったという脳天気な奥さんでした(田舎育ちで虫に抵抗感がない)。
2021/10/16 13:14 [710-21018]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お刺身定食(ご飯大盛) | カキフライ定食(ご飯少な目) |
豚ドッグを食べた後、ひたち海浜公園を12時頃出て、大洗のお魚天国でランチです。
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A08010
2/8006630/
奥さんは、カキフライが食べたいということでカキフライ定食、私はお刺身定食ですが、カキフライとお刺身は半分ずつシェアです。
お刺身定食は、観光地価格ですね。
まぁ、ペット同伴OKのお店ですし、魚介の鮮度はよいので問題なしです。
2021/10/16 13:21 [710-21019]

![]() |
---|
前々から気になっていた500円ランチの洋食喫茶タニに入ってみました。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/
13088113/
今日のAランチはポークピカタ、普段なら800円です。
ご主人と奥さんは80歳近いんじゃないでしょうか。
10数席しかない狭いお店で、お昼時のせいか、7、8割は席が埋まり、そこそこの客の入りのようです。
たぶん近所の常連さんが利用しているんでしょうね。
2021/10/18 21:37 [710-21028]

![]() |
![]() |
---|---|
使用期限が迫っているdポイントがあったので、奥さんとジョナサンでランチです。
奥さんは、お昼のジョナ得セットの「海老とモッツァレラのトマトスパゲティ」
私は、お昼の定食の「鶏むね肉と野菜のバルサミコ香酢あん定食」
2021/10/25 17:30 [710-21056]

![]() |
---|
昭和記念公園チャリ散歩↓のときのお昼御飯です。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Th
readID=710-20972/#710-21099
定番、五浦ハムの豚ドッグです。
オヤツのつもりが、お昼御飯になってしまいました。
2021/11/7 10:46 [710-21100]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Bランチ 〜 焼き魚と刺身小鉢 | Cランチ 〜 フライと刺身小鉢 | Aランチは刺身定食ですが、売り切れでした。 |
2021年11月11日のランチです。
今日は奥さんが休みで、新宿御苑に行きました。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Th
readID=710-20851/#710-21118
新宿御苑の後、新宿三丁目の銀彗富運(シルバースプーン)でランチしましたが、良かった〜。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/
13164604/
ランチは定食4種類、税込み1000円です。
ごはん、味噌汁、シラスはお代わり自由。
2021/11/11 20:05 [710-21120]

![]() |
---|
奥さんの誕生日に娘が買ってきたケーキです。
果実園リーベル
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/
13254564/
シャインマスカットいちごズコット
フルーツは季節によって変わったり、値段も変わるようです。
2021/11/17 17:56 [710-21139]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
奥さんの | 私の |
立川のGREEN SPRINGSでのランチ画像です。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Th
readID=710-20972/#710-21138
ランチは、スープカレー専門店 Rojiura Curry SAMURAI.立川店です。
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/
13245206/
奥さんは、侍.ザンキとチキン1/2と野菜
私は、チキン1/2と炙りチャーシューと野菜、ライスLL。
2021/11/17 17:59 [710-21140]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1、2枚目が侍.ザンキとチキン1/2と野菜。
3枚目がチキン1/2と炙りチャーシューと野菜。
インスタ用の縦長(4:5)なのですが、3枚目は横位置に変えたのに何故か縦長のままでした。
2021/11/17 18:02 [710-21141]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
前菜 | ご馳走メンチカツランチ | 国産鶏の唐揚げと野菜の黒酢ソースランチ |
奥さんが用事があって新宿に行くというので、私も同行です。
奥さんの用事は高島屋なので、駅で別れて私はヨドバシで買い物して、紀伊国屋で合流、その後、ランチです。
あえん 伊勢丹会館店
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/
13006107/
3枚目が奥さん、4枚目が私。
中高年の女性客が大半で、男性客は少ないお店でした。
皆さん、律儀に料理が並べられるまで、マスクして会話してました。
でも、食事中は会話してたので、あまり意味ありませんね。(笑
2021/11/24 10:44 [710-21172]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
プルミエール | サンマルク | サバラン |
娘の誕生日と言うことで、ケーキ買ってきました。
娘がプルミエール、奥さんがサンマルク、私がサバラン。
サバラン、めちゃ洋酒が効いてました。
2021/12/10 18:21 [710-21273]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
照り焼きチキン | チリチキン | BLT |
イオンモールでのランチです。
久々のサブウェイ。(^^;;
照り焼きチキンはテッパンですね。
チリチキンは、あまり辛くなかったとか(奥さん談)。
BLTは、ちょいと貧相 。。。 値段上げて質を上げるべきかな。
2022/1/3 16:13 [710-21356]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
順番前後しました。
奥さんが気になっていた猫パンです。
高いですね〜。
奥さんのお目当ては福袋でしたが、布製の小さなバッグが付いて1100円。
パンが800円ぐらい 。。。 どう見ても高いですね。
まぁ、1月3日でも福袋が残っている時点で、高過ぎて不人気かも。(笑
そんな訳で、我が家もスルーです。(^^;;
2022/1/3 16:18 [710-21357]


![]() |
![]() |
---|---|
今日のランチです。
午前中、用事があって出かけたので、帰り道にジョナサンでランチです。
月曜の日替ランチ「チキングリル てりやきソース& 肉焼売」。
11/22(月)の人間ドッグの後もジョナサンでランチしましたが、同じ月曜なので同じ日替ランチになってしまいました。(^^;;
2022/1/31 18:09 [710-21457]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その59 | 18 | 2023年9月23日 16:12 |
[710-23921] | 今日のひ〜は〜、2023年8月22日(火)〜 | 19 | 2023年9月19日 20:48 |
[710-23871] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その58 | 100 | 2023年9月14日 18:05 |
[710-23758] | 【番外編】今日のひ〜は〜のお出かけ その6 | 16 | 2023年8月17日 18:07 |
[710-23705] | Happy Birthday to ひな&はる | 12 | 2023年8月27日 17:03 |
[710-23691] | C級グルメ Part 12 | 46 | 2023年9月20日 21:38 |

