
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.7kg(2011年10月:生後2ヶ月の頃:0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:2.5kg(2018年 7月:生後2ヶ月半の頃:0.8kg)
性格:かまってちゃん(単純明快な本能のワンコです)

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
8月23日(日)のブラスナです。
今日は天気が崩れるという天気予報だったので、ワンコの散歩さぼってブラスナです。
傘持って家を出たのに、天気崩れずでした。
途中、青空さえ見えました。(^^;;
2020/8/23 14:47 [710-19199]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
地面にピンが 。。。 |
9月6日(日)のブラスナです。
今日は台風接近で天候不安定。
ワンコの散歩は諦めて、雨の日散歩にしたのですが、途中から陽が射してきました。
帰り道、ちょっと雨粒がポツポツ 。。。 だったのですが、結局、雨にならずでした。
ちなみに今日は奥さんも同行なので、ほとんどブラスナにならずです。(^^;;
2020/9/6 13:09 [710-19282]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
開園前でした。↓Orz | コナズ珈琲 |
8時半に家を出るはずが、奥さんが着いていくと言い出したので、支度待ち。
それでも9時少し前に家を出て、まず、ふるさと村に行ったのですが、開園前でした。
2枚目、近所のお好み焼き屋なんでしが、看板見たら「福生まれ」って書いてあるのに、気が付きました。
お好み焼き屋さん、本社が福生にあるんですよね。
2020/9/6 13:23 [710-19283]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
鳩小屋 | 100円総菜屋 |
ラストです。
1枚目の鳩小屋、たぶん伝書鳩ですね。
この辺に住んでいた30年以上前から、ありました。
2枚目の総菜屋さん、昔はお寿司屋さんだったのかな?!
2020/9/6 13:33 [710-19284]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
9月20日(日)のブラスナです。
早めのお昼御飯の後、雨の日散歩です。
たいした雨じゃなくて、降ったりやんだりの僅かな小雨ですけどね。
武蔵野神社を抜けて、ふるさと村です。
2020/9/20 15:14 [710-19349]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
えちごや金物屋の「おろし金」 | えちごや金物屋です。 | 高田金物屋の「たわし」 | 高田金物屋です。 |
ふるさと村、の神山家住宅主屋に、懐かしい昭和の文具、台所雑貨が展示されてました。
文具屋さんは知りませんでしたが、金物屋さんは両方知っているお店です。
散歩ついでに、2軒の金物屋さんも回ってみました。
2020/9/20 15:30 [710-19350]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon D100 & Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D | Canon IXY DIGITAL 910 IS 秋風 | Canon PowerShot SX40 HS お馴染み景色 | OLYMPUS XZ-1 |
こんにちわ
こんな商店街、あちこちにありますネ。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-50381/
ちょっと寂しいですが・・・。
あまり撮影に出かけられないのですが、ついついポチッてしまいました。
Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D
同じレンズの2本目です。(笑)
d(*^o^)g
2020/9/25 07:55 [710-19379]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
rumamonnさん、いらっしゃいませ。
これは、お見事です。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-50486/
> こんな商店街、あちこちにありますネ。
そうなんです。
駅前再開発でスーパーマーケットが1店から3店に増えてしまい、地元の個人商店はどんどん減っています。
> あまり撮影に出かけられないのですが、ついついポチッてしまいました。
> Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D
> 同じレンズの2本目です。(笑)
同じレンズですか。(^^;;
私も経験ない訳ではありませんが、同じ焦点域のレンズが被ったので処分した後に、残したレンズに黴が生えちゃいまして 。。。
結局、処分したのと同じレンズを中古で再購入しました。
さて、今日も雨でワンコの散歩に行けなかったので、一人散歩です。
2020/9/26 16:16 [710-19383]




![]() |
![]() |
---|---|
> ここは、白い曼珠沙華は見頃、赤いのは数日後ですね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/71
0/picture/detail/ThreadID=710-19141/Imag
eID=710-50507/
『 白 』 雨の雫に包まれて、尚一層、繊細です。
難しい色ですネ・・・。
(^_^)
2020/9/27 15:59 [710-19388]

rumamonnさん、いらっしゃいませ。
> 『 白 』 雨の雫に包まれて、尚一層、繊細です。
>
>
> 難しい色ですネ・・・。
雨上がりに花の撮影、思わぬ絵が撮れます。
あるいは、霧吹き持って撮影に行くという手もあります。(笑
白と赤、難しいですよね。
白は白飛びしたり、赤は飽和したり 。。。
去年までは、9月下旬になると高麗の巾着田や秩父の寺坂棚田に3回ぐらい行きます。
去年の画像は、コチラ↓にアップしてあります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Thr
eadID=710-16959/#710-17348
今年はコロナで、巾着田、寺坂棚田共に、曼珠沙華を刈り取ってしまったそうです。
巾着田は平日でもお達者クラブの皆さんで混雑してますけど、寺坂棚田はそれほど混雑しないんですが 。。。
2020/9/27 21:18 [710-19396]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
10月11日(日)のブラスナです。
買い物ついでのブラスナです。
今日は1日曇りの天気予報ですが、朝方は霧雨、10時頃散歩に出ようとしたら、日が射してきました。
2020/10/11 15:24 [710-19442]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2枚目、駅の近くに水素サロンがあったとは知りませんでした。
3、4枚目 。。。 鈴木用水の暗渠の上の緑道です。
この辺りは川がなくて、そこかしこに用水がありましたが、畑が減って用水も使われなくなり枯れ用水ばかりです。
2020/12/6 13:27 [710-19637]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
辛そう・・・ | 直ぐに乾きますね。 | 日差しも随分斜めに | 今年の冷え込みは今ひとつ |
キツタヌさん、こんばんわ。
「 水素 」 効きそうですか??
いよいよ、冬めいて参りました。 ご自愛くださいませ。
AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED GOOD! (^^)
( ^_[◎]oパチ
2020/12/6 19:01 [710-19638]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
rumamonnさん
書き込み、見逃してました。
> 辛そう・・・
> 直ぐに乾きますね。
> 日差しも随分斜めに
> 今年の冷え込みは今ひとつ
暖冬は有難いですが、猛暑は勘弁です。
暖かいから、大掃除は少し楽かな。
> 「 水素 」 効きそうですか??
明確な根拠はないみたいですね。
https://water-server-life.com/hydrogen-w
ater-effect/
まぁ商売が絡むので、ググるとあたかも効きそうな能書き満載のサイトがゾロゾロでてきます。
さて、12月28日(月)のブラスナです。
年賀状買いに行ったついでに、ニトリに寄ってみました。
2020/12/29 16:06 [710-19750]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2021年1月24日(日)のブラスナです。
午後、雨が上がったので一人散歩です。
泉蔵院に行くつもりだったのですが、途中で気が変わっていつもの武蔵野神社(3、4枚目)です。
2021/1/24 16:59 [710-19925]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ノスタルジックトイカメラ | ブリーチアウト |
今日のお供は、パナGM5です。
3枚目、後処理でシルキーピックスのテイストパラメータのノスタルジックトイカメラ適用です。
4枚目は、パナGM5のアートフィルターのブリーチアウトです。
2021/1/24 17:12 [710-19927]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-52246/
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-52247/
コチラ↑より、さらに寂れた商店街です。
2021/1/24 17:19 [710-19928]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
久々のブラスナです。
中野のケンコートキナーに行くついでに、せっかくのお上りさんなのでブラスナしてみました。
でも、一人だと人目が気になるので、落ち着いて撮れませんね。
3枚目は、かなり前のモヤサマで登場した大怪獣サロンの看板見つけて、思わず撮っただけです。(^^;;
2021/2/12 18:20 [710-20005]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あいロードから早稲田通りの目の間にある昭和新道ですが、「しんどう」だと思ってたら「しんみち」でした(1枚目)。
4枚目は、ケンコートキナーからの帰り道です。
2021/2/12 18:31 [710-20007]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2021年3月14日(日)のブラスナです。
1枚目、後処理で赤外写真適用です。
4枚目、居酒屋・ラーメン屋のもっきり屋です。
つげ義春のもっきり屋ですかね。
2021/3/14 16:15 [710-20141]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その49 | 73 | 2022年5月28日 22:39 |
[710-21918] | Happy Birthday to はる(満4歳) | 12 | 2022年5月18日 20:33 |
[710-21745] | 今日のひ〜は〜、2022年3月30日(水)〜 | 89 | 2022年5月28日 16:59 |
[710-21548] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その48 | 99 | 2022年5月11日 21:06 |
[710-21534] | 今日のひ〜は〜、2022年2月17日(木)〜 | 100 | 2022年3月29日 17:50 |
[710-21487] | C級グルメ Part 9 | 48 | 2022年5月13日 21:32 |

