
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.7kg(生後2ヶ月の頃は0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:2.5kg(生後2ヶ月半の頃は0.8kg)
性格:かまってちゃん(単純明快な本能のワンコです)

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2019年5月13日は、はる の満1歳の誕生日です。
やんちゃで、かまってちゃんの性格は相変わらずで、時々ひなを襲うのは困ったもんです。
ひな は ひな で、まったく はる の相手しないし、何時になったら距離が縮まるんでしょうね。
はる が落ち着いてきたら、
画像は、昨晩撮った満1歳の はる です。
2019/5/14 21:42 [710-16755]

キツタヌさん
はるくん、1歳の誕生日おめでとうございます!
ヒナちゃんはジェラシーかな?(笑)人間と同じですね。
同じ種類のワンちゃん同士だから仲良くされるでしょう〜
ヒナちゃんと大きさそう変わらないみたい・・
だっこされてるの奥様ですね。キツタヌさんよりかなりお若いことが何となくですがわかります。
ヒナちゃんはるくんのこと、凄く可愛がっておられるのも伝わってきます。
キツタヌさんはお幸せですね♪
カメラも沢山もってるし!(^^;
2019/5/14 23:07 [710-16756]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
奥さん視察中 | という訳で翌週、家族になりました。 | ひなのハウスです。 | これが、はるの居住スペース。 |
竜きちさん
はる へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。
> 同じ種類のワンちゃん同士だから仲良くされるでしょう〜
ところがどっこいです。
ひな は、ワンコ付き合いが苦手で、自分は人間と思っているいみたなワンコです。
一方、はる はカマッテちゃん 。。。 一緒にすると、ひな に纏わりつきシッポ噛んだりですね。
さて、はる との遭遇は昨年7月上旬です。
ホームセンターのペットショップで、可愛いポメを見つけました。
前々から多頭飼いは興味がありましたが、ひな と差があるワンコが多かったので見送ってましたが、はるは、もしかするとって感じでしょうか。
奥さんに可愛いポメ見たよって話したら、翌週、奥さんも一緒に野次馬です。(1枚目)
で、とりあえずお店にお願いして「家族会議中」にしてもらって、どうするか話し合いですね。
奥さんに飼うかどうか決めていいよって言ったはずなのに、何故か私が飼いたいと言ったということになって、家族に迎え入れました。(^^;;
2019/5/15 20:05 [710-16758]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ジッとしていないので |
2018年7月21日、28日の はる です。
この頃から、やんちゃで、かまってちゃんでしたね。
通常、先住犬がいる場合、2ヶ月ぐらいは隔離した方がよいとか聞いていたので、ひなとは隔離していました。
2019/5/16 21:33 [710-16760]

キツタヌさん
こんばんは。
はる君を抱っこしてるのご息女かと思ったら奥様でしたか!ゴマすりでなくそう思いました(^^;
凄く可愛がっておられるのがそのお写真からも伝わってきます。
へぇ〜はる君、甘え子チャンなんですね(笑)
柵を用意さえてるとは想定外です。小さなベッドみたいなのに寝てるだけかな?と想像しましたが
大阪の家のチワワ。やはり夜は柵に入れてるようです。
いくらしつけても目を盗んではオシッコを仕上がった洗濯物の上にしたり・・だそうです(-_-;)
その点は猫と全く正反対〜
1歳のはる君ですが、よく食べるんでしょうか?
ヒナちゃんも大きくならないし、はる君もですよね。
いや、家の前の公園に毎日散歩で歩くセントバーナードが大きくてどんだけ食べるの?って。
洗濯物干しながら大声で聞けませんが(笑)
2019/5/16 22:42 [710-16761]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジッとできない仔です。 |
竜きちさん
> へぇ〜はる君、甘え子チャンなんですね(笑)
甘えん坊というか、かまってちゃんです。
かまってちゃんという意味なら、ワンコ共通ですね。
> 柵を用意さえてるとは想定外です。小さなベッドみたいなのに寝てるだけかな?と想像しましたが
> 大阪の家のチワワ。やはり夜は柵に入れてるようです。
ブリーダーさんは、夜はハウス(クレート)で扉閉めて寝かせた方がよいと言ってました。
ひなも最初はそうしてましたが、東日本大震災のとき、ハウスに入れっぱなしは怖いと、奥さんが外に出すようにしました。
でも、日中、留守にしていて、家族の誰かが帰ってきたとき、玄関開けたら、ワンコが飛び出して逃亡とかなったら、ダメでしょ。
2019/5/17 16:36 [710-16762]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひなとの2ショット | 8月のベストショット |
生後2、3ヶ月の画像、たくさん撮っておきたいのですが、ジッとしていてくれないので、失敗作ばかりです。
ジッとしていないので、ひなとのツーショットは至難の業です。
1枚目みたいに抱っこするしかないですね。
画像は、8月上旬に撮ったものです。
2019/5/17 17:32 [710-16763]

キツタヌさん
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-16755/ImageID=
710-41749/
めちゃくちゃ可愛い!ですね〜もう堪りませんね(^^;
そのハル君のハウス、広いから居心地いいのではありませんか?
ヒナちゃんも特別可愛いけどハル君も負けてないです。可愛がりあいがありますね♪
2019/5/17 20:24 [710-16765]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
リードを試着 |
竜きちさん
パピーのうちは、結構可愛いんですよ。
ポメは、生後4ヶ月ぐらいから、ヒョロ長くなり毛も細って、おサル期になります。
3枚目、日清のネコのCMを思い出されるショットでした。
この頃は、背中に黒いブチが入ってましたが、成犬になってからはミルクティー色に変わりました。
https://www.youtube.com/watch?v=BoMA1CYB
4DQ
2019/5/18 08:36 [710-16766]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
マズルが伸びてきた。 | 左側は、のん |
奥さんの実家を訪問したときの画像です。
飼い始めて2ヶ月、ひなとの隔離期間は終了したのですが、ひなが相手にしません。
でも、かまってちゃんの はる が纏わりつくという状態で、バトルになります。
幸い奥さんの実家の のん はフレンドリーなので、はるの相手をしてもらいましたが 。。。
2019/5/18 08:49 [710-16768]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひなを襲う |
2018年9月23日、巾着田に行ってきました。
はる連れて行くとなると電車という訳にもいかず、5時台に家を出発です。
6時半頃、巾着田の駐車場に到着しましたが、既に8割方埋まってましたね。
結構、ひなが注目されてましたが、はるを可愛いと言ってくれる人、いませんでした。
まぁおサル期に入っちゃったので、しょうがないですね 。
2019/5/19 08:49 [710-16788]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
10月に入ってドッグランデビューです。
ひなと違って、好奇心旺盛なカマッテちゃんですから、まったく物怖じせず堂々としたもんです。
フライングドッグもできそうな感じなので、新機材G8投入です。
2019/5/19 08:56 [710-16789]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2018年10月13日、近所の散歩です。
ともかく、ジッとできない仔なので、撮影枚数少ないです。
ドッグランなら、走っていることが前提なので、連写で1回300枚とかですが、散歩のときは、どこかで止まって撮ろうにも動きありすぎです。
2019/5/19 12:27 [710-16790]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年10月14日、近所の散歩です。
3、4枚目みたいな撮り方は、ひなの散歩では、よくやるんですが、はるの場合、眼を離すと葉っぱとか木の枝食べちゃうので、結構面倒です。
2019/5/19 12:33 [710-16791]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年10月21日、ドッグランです。
一番、体毛が貧弱で、ガリガリだった頃です。
動物病院で訊いたら、皮膚病じゃないけど、ハゲ体質かもしれないと言われました。
奥さん曰く「ガリハゲ」。
2019/5/19 12:46 [710-16792]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
十月桜 | 深大寺です。 | お蕎麦屋さん | その後、ドッグラン |
2018年10月28日の はる です。
奥さんとチャリ散歩です。
1枚目、野川公園 。。。 その後、深大寺に行ってお昼御飯 。。。 お昼の後、ドッグランに行き、ひな が はる に襲われました。
2019/5/19 13:10 [710-16794]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
リフトで下山中 | 道の駅 滝山 |
日にちが前後します。
2018年11月16日、高尾山です。
奥さんとズル休取って行きましたが、紅葉シーズンなので、平日でも混雑してました。
2019/5/19 15:16 [710-16799]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
散歩です。 | 真ん中が のん |
2018年11月23日、奥さんの実家訪問です。
お昼御飯のあと、近所を散歩です。
お義母さんが、のんを甘やかしっぱなしで、歩きたがらなくなると抱っこしてましたが、体重が3.8kgになっちゃったので、ワンコカート使うようになってました。
2019/5/19 15:30 [710-16800]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年12月1日、ドッグランです。
寒くなってきたので、服を着せてみました。
のん のお下がりなので、赤い服です。
ひな は服が嫌いで、着せようとすると飼い主が噛まれたりしますが、はる は無抵抗です。
2019/5/19 15:44 [710-16802]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年12月14日、ドッグランです。
やはり、オモチャがあった方が走らせるのが簡単です。
でも、このオモチャ軽いので、遠くまで投げられないのが難点です。
4枚目、中型犬にも物怖じせず、近寄って行く はる です。
この続きが、中々凄かった 。。。
2019/5/19 16:04 [710-16805]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スライディング | こけた !!! |
楽しかったようです。(^^;;
12月に入って、おサル期から少しずつ脱出してきました。
ガリハゲではなくなってるでしょ。
2019/5/19 16:07 [710-16806]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年12月16、23日、近所の散歩です。
近所の散歩のときは、DMC-GM5に9mmフィッシュアイボディキャップレンズが定番になってしまいました。
ジッとしないワンコには、パンフォーカスの広角が打ってつけです。
2019/5/19 16:26 [710-16809]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年12月29日のドッグランです。
たぶん、ドッグランの後にトリミングだったはずです。
土、むきだしのドッグランなので、土埃がひどいんですよね。
年末年始休暇中は、きれいにしておきたかったので、しばらくドッグランはお休みです。(^^;;
2019/5/19 16:34 [710-16810]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年12月30、31日、近所の散歩です。
トリミングの直後なので、毛ぶきがイイ感じです。
少しポメっぽくなりましたが、はるってチョット胴長なんですよね。
しかも、散歩に出るとクンクン探検隊になっちゃうので、ポメらしい体形というか姿勢になりません。
2019/5/19 16:40 [710-16811]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年1月4日のドッグランです。
冬用のコート?!、買ってやりました。
4枚目のボール(ミニテニスボールみたいなヤツ)も買ってやりました。
これなら重みもあるので、かなり遠くまで投げることができます。
2019/5/21 18:16 [710-16812]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年1月25、26日のドッグランと公園散歩です。
雨が降っていないので、ドッグランは土埃がひどく、はるの汚れが目立ってきました。
この翌日あたりがトリミングです。
2019/5/21 20:31 [710-16817]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2018年1月27日の はる です。
1枚目は散歩から戻ったところです。
10cmぐらい、はるが手前にいますが、それでも身体の大きさは ひな の1.5倍ぐらいありそうな大きさになってきました。
ひなが丸くて、はるが胴長という違いも大きいです。
2、3枚目はウッドデッキなんですが、臆病者なのでウッドデッキに出るのに時間がかかります。
4枚目は夕方、トリミングから戻ってきて、ホワホワの はる です。
毛ぶきが良くなって、すっかりポメラニアンらしくなりました。
2019/5/21 20:53 [710-16818]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
歯ぶらしトイ | ハーネス | ひな のとお揃い | 横から |
はる の1歳の誕生日プレゼントです。
1枚目:歯ブラシTOY
2〜4枚目:散歩用ハーネス
ハーネスは、ひなのハーネスと同じメーカ、同等品です。
大きさが違うように見えますが、ひなのは使い込まれているのでグニャっとなっていますが、同じ2号です。
ちょっとデザインが違って「犬組」の文字がないのが残念ですが、ほぼ同じ仕様です。
4枚目に「ぽんぽ」の文字が見えますが、メーカ名が「ポンポリース」だからでしょう。
近日中に、ひなとお揃いのハーネスを付けたペアルック公開予定です。
もっとも、体毛に埋もれてハーネスが見えないかもですが。(^^;;
2019/5/22 18:35 [710-16819]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ふれあいコーナー |
2018年2月2日、2月3日の はる です。
1、2枚目は小金井公園を散歩です。
3枚目、カーペットを新しくして、はるの居住スペースのレイアウトを変えてみました。
娘曰く、ふれあいコーナーのようだと 。。。
2019/5/23 21:26 [710-16822]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
襲う?! | 並走 | 梅園 |
2018年2月16日の はる です。
ドッグランの後、公園散歩です。
2月中旬は、梅園の梅も咲き始めましたが、ジッとしていない はる の画像少ないですね。
2019/5/24 21:35 [710-16823]


> フライングドッグ大当たりでした。
お誕生日めでとうございます。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/1123/p
icture/detail/ThreadID=1123-1486/ImageID
=1123-3134/
一生懸命、こっちに向かって翔けて来る姿は愛くるしいですね。
d(*^o^)g
2019/6/6 08:33 [710-16872]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
梅園です。 |
rumamonnさん
> お誕生日めでとうございます。
ありがとうございます。
すくすく育って、1歳になる前から毛ぶきもよくなりました。
ひなは、1歳半ぐらいになるまでは貧相な毛ぶきでした。
> 一生懸命、こっちに向かって翔けて来る姿は愛くるしいですね。
はるは、ひなに比べると表情に乏しいのですが、ドッグランでは生き生きとしますね。
さて、画像は、2019年2月24日から3月8日です。
4枚目、3月上旬に去勢種々したので、エリザベスカラー姿です。
本当は12月に手術予定だったのですが、術前の血液検査で、腎機能の数値が悪くて、ずっと延期になってました。
正常値をちょっと超えたままなのですが、治療が必要なほどではないということで、3ヶ月様子を見て問題なさそうということで、手術に踏み切りました。
予後は問題なく、1週間後に抜糸です。
2019/6/7 10:04 [710-16876]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年3月16日の はる です。
ひなと近所を散歩です。
9mmの広角レンズが便利ですね。
散歩から戻って玄関先では、比較的落ち着いていたので、T20でパチリです。
2019/6/7 10:47 [710-16877]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
呉越同舟 |
2019年3月17日の はる です。
ひなと一緒のチャリ散歩です。
六仙公園、落合川あたりを散策してきました。
2枚目、柴の飼い主さんとワンコ談義です。
2019/6/7 13:52 [710-16878]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
六仙公園 |
2019年3月24日、3月30日の はる です。
3月24日は六仙公園、3月30日が小金井公園です。
桜7、8分咲きでしょうか。
翌週冷え込んだので、次の週末まで桜見頃でした。
2019/6/7 14:17 [710-16881]



![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2019年4月6、7日の はる です。
1枚目は、昭和記念公園です。
ジッとできない はる をやっと撮れたと思ったら、ピンボケです。
G9X mk2、こんなこと、しばしばです。
2枚目は、ひなと散歩から戻ってきたら、待ち構えていた はる です。
その後、はる の散歩です。
2019/6/13 21:15 [710-16904]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
呉越同舟 | 見頃過ぎの花見 |
2019年4月12日の はる です。
小金井公園までチャリ散歩です。
まだ桜がかろうじて咲いていて、学生らしい若者が花見?してました。
2019/6/13 21:33 [710-16905]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年5月11日の はる です。
この日は、まず ひな の散歩を済ませ、その後、はる連れてドッグランです。
4枚目、公園のポピー畑ですが、都立公園なので、ボランティアの人が整備しているようです。
2019/7/2 21:20 [710-16981]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
普通の撮り方 | 花畑越しの撮影 | 知らないオジサン |
2019年5月12日の はる です。
はる、1歳の誕生日前日ですね。
ひ〜は〜一緒に公園までチャリ散歩です。
ポピーは高さがあるので、チャリカゴに入れると、ちょうど良い高さです。
でも、1枚目みたいな撮り方だと月並みなので、2枚目のように花畑越しで撮ってみました。
2019/7/2 21:40 [710-16982]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その55 | 44 | 2023年2月4日 18:49 |
[710-23194] | C級グルメ Part 11 | 19 | 2023年2月4日 08:17 |
[710-23097] | 今日のひ〜は〜、2022年12月31日(土)〜 | 36 | 2023年2月5日 15:15 |
[710-22915] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その54 | 100 | 2023年1月11日 22:20 |
[710-22727] | C級グルメ Part 10 | 100 | 2023年1月16日 20:21 |
[710-22671] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その53 | 100 | 2022年11月8日 22:39 |

