
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.7kg(2011年10月:生後2ヶ月の頃:0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:3kg(2018年 7月:生後2ヶ月半の頃:0.8kg)
性格:かまってちゃん(かまってちゃんの単純明快の本能のワンコです)
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[710-19194] | Happy Birthday to ひな(満10歳) | 65 | 2020年10月25日 21:42 |
[710-19147] | 今日の ひ〜は〜、2020年8月11日(火)〜 | 100 | 2020年9月27日 16:54 |
[710-19141] | ブラスナ 2020年8月9日〜 | 30 | 2021年1月12日 17:27 |
[710-18967] | 今日の ひ〜は〜、2020年6月18日(木)〜 | 100 | 2020年8月11日 17:49 |
[710-18834] | 今日の ひ〜は〜、2020年5月22日(金) | 100 | 2020年6月17日 19:17 |
[710-18785] | Happy Birthday to はる(満2歳) | 62 | 2020年9月8日 18:44 |


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年8月22日は、ひなの満10歳の誕生日です。
僧帽弁閉鎖不全症が見つかって2年以上経ちましたが、今のところ薬で進行は抑えられているようです。
1、2枚目が2019年8月22日、ひな満9歳の誕生日の画像です。
3枚目が8月24日、近所の散歩。
4枚目が8月25日、六仙公園のチャリ散歩です。
2020/8/23 09:11 [710-19194]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年8月25日、31日の ひな です。
1、2枚目は8月25日の続きです。
25日は落合川方面をチャリ散歩、1枚目は南沢湧水、2枚目が南沢氷川神社です。
3、4枚目は8月31日、同じく落合川方面をチャリ散歩です。
3枚目は六仙公園、2枚目が南沢湧水です。
2020/8/23 09:19 [710-19195]

![]() |
---|
キツタヌさん
お久しぶりでございます。
うちのななは今年15歳で虹を渡っていきました。
たのしい犬生だったんじゃないかなと・・・おもっています。.
ひなちゃんいつまでもお元気で!
2020/8/23 12:35 [710-19196]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南沢湧水 | 南沢氷川神社 | 玄関前 | 南沢氷川神社 |
ななさん、お久しぶりです。
ななさんのななちゃんは、今年亡くなられましたか。
15歳なら天寿なのでしょうが、淋しいですね。
一昨年、ひなの僧帽弁閉鎖不全症が見つかったとき、結構ショックでした。
幸い薬で症状の悪化を食い止めていますが、薬代が月1万円、半年に1回の検査が3万だったか4万だったか。
犬1匹で車1台分のお金がかかるという話、実感しています。(^^;;
さて、2019年8月31日(1、2枚目)、9月1日(3、4枚目)の ひな です。
毎週のように隣町の落合川近辺をチャリ散歩してました。
2020/8/23 15:34 [710-19202]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南沢湧水前 | 六仙公園 | 近所です。 | 駅前 |
2019年9月1日(続き)、9月6日の ひな です。
1、2枚目は、9月1日、落合川近辺のチャリ散歩です。
3、4枚目は、9月6日、はると駅前散歩です。
2020/8/23 15:43 [710-19203]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年9月22日の ひな です。
定番の駅前散歩ですが、駅に行く途中の円成院境内に曼珠沙華(彼岸花)が咲く時期です。
地元では一番、曼珠沙華が多い場所ですが、なかなかうまく撮れませんね。
2020/8/25 17:34 [710-19222]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
寺坂棚田 | 巾着田 |
2019年9月22日、9月27日の ひな です。
番外編です 〜 彼岸花撮りに巾着田、寺坂棚田に何回か行きました。
1枚目:9月22日の寺坂棚田、
2〜4枚目:9月27日の巾着田です。
2020/8/27 17:12 [710-19231]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
9/27の寺坂棚田 | ラルゴさん | バズりました。(^^;; | どうだ。(*´艸`*) |
2019年9月27日(続き)、9月28日の ひな です。
9月27日は、車で巾着田に行ったので、巾着田の後、寺坂棚田に再度行ってみました。
連チャンで9月28日も巾着田ですが、この日は始発電車です。
この日は、ラルゴさんに初めてお会いしました。
交通事故の右足ギプスで分かりました。(^^;;
しかも、ひながコスプレイヤーさん達に大人気で、ツイッターでバズりました。
ラルゴさんのスレで、ranko.de-suさんから教えて貰いました。(^^;;
> ひなちゃん大変な事になっていますよ(@_@)
>
> Twitterでバズっていま〜す
> 驚異の
> フォロー数 14,000件
> RT 数 3,400件
>
> https://twitter.com/723akabuchi/sta
tus/1177771464839192576
> くちば10/13A12売り子 <
フォロー数14,000件は凄い 。。。
これは、ひなじゃなくて、くちば10/13A12売り子の人気でしょうね。
2020/8/27 18:00 [710-19232]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
巾着田からメッツァビレッジ | メッツァビレッジ | 10月5日 |
2019年9月28日(続き)、10月5日の ひな です。
9月28日は巾着田からメッツァビレッジまで奥武蔵自然歩道を歩いてみました。
ちょっと気温高くて大汗でした。
翌週3回目?!の巾着田です。
今年はコロナの影響、どうなんでしょうね。
行きたいけど、都民が県外に遠征は、まずいですもんね。
2020/8/27 18:09 [710-19233]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はる に襲われる ひな | 六仙公園 | 南沢氷川神社 |
2019年10月6日、10月13日の ひな です。
1枚目:10月6日、はると一緒の散歩で、ありがちな光景です・
2〜4枚目:10月13日、落合川方面をチャリ散歩です。
2020/8/29 17:03 [710-19243]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年10月21日(1枚目)、10月26日(2〜4枚目)の ひな です。
1枚目は、昭和記念公園の花の丘です。
2〜4枚目は、近所の散歩です。
2、3枚目は曇りのような雰囲気ですが、ほんの30分間ぐらいの差で4枚目では快晴になったみたいです。
2020/8/31 19:36 [710-19254]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
玄関前 |
2019年11月17日の ひな です。
落合川方面をチャリ散歩です。
2〜4枚目は、竹林公園です。
竹林公園は、ほど良い光加減なんですが、春先から夏場は藪蚊が多いので、藪蚊が出ないシーズンに立ち寄ります。
ちょうど前日、X-A7を導入したので、この日が初めての試撮りでした。
2020/9/2 18:09 [710-19262]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年11月24日の ひな です。
ひ〜は〜一緒の散歩です。
1、2枚目は、滅多にないツーショットですね。
はる は ひな の1.5倍の体重なので大きさの違いが際立ちます。
X-A7は背面液晶がバリアングルなので、ローアングルの縦位置撮影ができて便利です。
まぁ、それが導入の理由です。
2020/9/2 18:17 [710-19263]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年11月15日の ひな です。
日付が前後しました。
昭和記念公園までチャリ散歩です。
1、2枚目は、砂川口に近いサイクリングコースです。
ひなは小さいのでチャリカゴに入れて撮ると、顔がカゴに重なることもあるので、2枚目はカゴの敷物を嵩上げしてみました。
3枚目は、語らいの銀杏並木です。
4枚目は、カナールです。
2020/9/2 18:26 [710-19264]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
仁王門 | 本堂前 | 東奥の院 |
2019年11月29日の ひな です。
ひなと秩父までドライブです。
目的地は、小鹿野の札所三十一番 観音院です。
ここの仁王像は石造りで、石造りの仁王像としては日本で一番大きいとか。
296段の階段を登ったところが本堂です。
あっ、ひなはキャリーバッグで移動ですよ。
2020/9/2 20:12 [710-19265]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
再び本堂前 | 落石 | 秩父御嶽神社 |
2019年11月29日の ひな、その2です。
三峯神社がペット同伴不可になったので、たまに観音院も良いかなと思ったのですが、その後の新型コロナで秩父訪問はできなくなりました。
あと小鹿野は、ペット同伴可の飲食店が少ないんですよね。
3枚目は、たぶん台風19号で落石した大岩です。
観音院を後にしたのが10時半、そこから道の駅あしがくぼに寄ってお昼ご飯を食べた後、秩父御嶽神社に寄ってみました。
2020/9/2 20:24 [710-19266]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
この時期、紅葉まつりで駐車場が有料なので、本殿まで行ってみました。
ちなみに368段の石段があり、札所三十一番 観音院の296段より遙かにハードです。
観音院の石段は登りやすいですが、御嶽神社は石段が狭くて急傾斜なんですね。
段数は70段しか違いませんが、倍ぐらいハードな印象です。
2020/9/2 20:37 [710-19267]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
頂上の本殿です。 | メッツァビレッジ | レストラン棟のテラス |
ラストです。
御嶽神社の駐車場に戻ったのが2時前。
まだ時間が早いので、メッツァビレッジにも寄ってみました。
確かこの時期、平日は駐車料金が無料になったんですよね。
2020/9/2 20:56 [710-19268]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2019年12月1日(1、2枚目)、12月6日(3、4枚目)の ひな です。
12月1日は、駅前散歩。
1枚目は、駅に向かう途中の円成院、
2枚目は、駅前ロータリーです。
、
12月6日は、秩父散策です。
3枚目は、札所18番 神門寺。
秩父橋に向かう途中、札所の案内表示があったので、ちょっと寄り道です。
4枚目は、札所19番 龍石寺です。
2020/9/8 20:05 [710-19302]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
秩父橋 | 札所20番 岩之上堂 | 同じく | 札所21番 観音寺 |
2019年12月6日の ひな、続きです。
秩父橋は、ご当地アニメ「あの花の名前を僕たちはまだ知らない」に登場します。
秩父公園橋と勘違いしていて、最近、間違いに気が付きました。
撮影したのは、古い方の秩父橋で、後ろの方の白い斜張橋が現在の秩父橋です。
秩父橋から、札所20番 岩之上堂、札所21番 観音寺に寄り道しながら、秩父公園橋を目指します。
距離が長いので、ひなはスリングに入れて移動です。
2020/9/8 20:17 [710-19303]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
武之鼻橋 | 秩父公園橋 |
2019年12月6日の ひな、まだ続きます。
秩父公園橋に行こうと思ったのですが、スマホの地図ソフトの案内を適当に無視って歩いてたら、秩父公園橋の眼下の武之鼻橋に着いちゃいました。
武之鼻橋から眺める秩父公園橋も、中々の眺望です。
2020/9/8 20:30 [710-19304]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
イイ感じの紅葉です。 |
2019年12月6日の ひな、ラストです。
秩父公園橋から秩父神社を抜けて車に戻ったのが、12時ちょっと過ぎ。
ひながいるので、道の駅あしがくぼで、お昼御飯(ずり上げウドン)です。
時間が早いので、あけぼの子どもの森公園に寄ってから、帰宅です。
2020/9/8 20:42 [710-19305]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年12月15日(1〜3枚目)、12月27日(4枚目)の はる です。
12月15日1枚目、2枚目は、南沢氷川神社
3枚目は、竹林公園。
落合川方面をチャリ散歩です。
12月27日4枚目は、駅前ロータリー。
いつもの駅前散歩です。
2020/9/10 18:45 [710-19310]

2020/9/10 20:40 [710-19311] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年12月27日(1枚目)、12月29日(2〜4枚目)の ひな です。
#710-19310、コピペミスです。
「はる」って書いちゃいました。
でもって、#710-19311、画像アップされなかったので、削除しました。
12月27日1枚目、駅近の大型マンションの側です。
12月29日2枚目、チャリ散歩に出発です。
3枚目は六仙公園、4枚目は南沢氷川神社。
いつもの落合川方面をチャリ散歩です。
2020/9/10 20:40 [710-19312]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
悪い仔でした。 | 良い仔でした。 |
2020年12月31日の ひな です。
大晦日です。
お蕎麦を食べに深大寺に Go です。
2、3枚目は、お蕎麦屋さんの ひ〜は〜ですが、ひなは人に反応して吠え、はるは大人しく良い仔でした。
4枚目は、元三大師堂の前です。
2020/9/10 20:49 [710-19313]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アップし忘れました。(^^;; | 本堂前です。 | 山門前です。 |
2020年12月31日の ひな、続きです。
来た道を戻ります。
武蔵野の森公園、野川公園を抜けて帰宅です。
2020/9/10 21:03 [710-19314]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はるは、良い仔でした。 | ひな、悪い仔でした。 | 大桟橋です。 |
2020年1月1日の ひなです。
#710-19310〜#710-19314まで日付、"年" 間違ってますね。
2019年でした。
さて、2020年元旦は、横浜中華街までドライブです。
ネットで調べたペットOKの中華屋さんに行ったのですが、ひながスリングに納まらず難儀しました。
凶暴でしたね。↓Orz
2020/9/14 17:33 [710-19330]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
家の周り _ D100 & AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G | 行動範囲は半径数mです | Stay Home 機 ジャンク Nikon D100 | ボディ・レンズ・アダプター・クリーナー等、全部で1万円程度 (笑) |
キツタヌさん
お久しぶりです。
> 2020年8月22日は、ひなの満10歳の誕生日です。
お誕生日、おめでとうございます。
無事にこの日を迎えられ、お慶び申し上げます。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19194/ImageID=
710-49782/
> 5月13日は、はるの満2歳の誕生日です。
はるちゃんの方も、いつも「たてがみ」フワフワで素晴らしいです。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-18785/ImageID=
710-50182/
世には無数のワンコファンがいらっしゃるでしょうが、
キツタヌさんは、そのトップクラスの可愛がりようではないでしょうか??
お手入れといい、看護といい、なによりお写真といい・・・。
ひなちゃんも、はるちゃんも素晴らしい飼い主様に恵まれて、
本当に充実した「犬生」を謳歌なされていることだと思います。
このご時世です。
共々、お大事になさってくださいませ。
素敵なお写真を、ありがとうございました。
2020/9/15 15:10 [710-19331]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひなの真後ろは、ノンです。 |
rumamonnさん、いらっしゃいませ。
D100.活躍してますね。
> 家の周り _ D100 & AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.
3-5.6G
> 行動範囲は半径数mです
ご自宅のお庭でしょうか。
だとしたら素敵なお庭ですね。
> Stay Home 機 ジャンク Nikon D100
> ボディ・レンズ・アダプター・クリーナー等、全部で1万円程度 (笑)
1万円なら良いお買い物だったのでないでしょうか。
610万画素ですが、十分な性能、機能だと思います。
当時のカメラは、高感度ノイズこそ弱いですが、撮影条件が良ければ、今でも通用する十分な画質です。
私も610万画素のD40、今でも使っていますよ。
さてアップした画像は、2020年1月2日、奥さんの実家に行った時の散歩画像です。
奥さんの実家には、ひなの姪っ子のノンというポメがいます。
ひなのブリーダーさんが、ひなの姉妹犬を繁殖犬に残し、その姉妹犬の子どもがノンです。
5年程前、実家のワンコが虹の橋を渡り、お義母さんが淋しそうだったので、奥さんと義弟がノンをプレゼントしました。
後で分かったのですが、お義母さんも70歳過ぎてて、もう犬を飼うつもりはなかったのに、世話ができなくなったら我が家で引き取るという密約をしていたとか。
それ知ってたら、はる は飼わなかったんですけどね。
2020/9/15 18:15 [710-19336]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年1月3日の ひなです。
落合川方面にチャリ散歩です。
2枚目は、六仙公園。
3、4枚目は、竹林公園です。
落合川方面だと、この辺りと南沢湧水、南沢氷川神社ばかりですね。
2020/9/23 19:29 [710-19374]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年1月13日の ひなです。
この日も落合川方面をチャリ散歩です。
2、3枚目は、南沢氷川神社。
4枚目は、竹林公園です。
ワンパターン化してます。(^^;;
もっとも、竹林公園は暖かくなると藪蚊が多いので、冬場中心です。
2020/9/23 20:12 [710-19375]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年1月26日の ひな です。
いつもの駅前散歩です。
1枚目は、駅舎の花屋さん。
2、3枚目は、駅前のマンションの美容院。
4枚目は、いつものお寺さんですね。
2020/9/24 17:05 [710-19376]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年2月1日の ひな です。
落合川方面をチャリ散歩です。
2、3枚目は、南沢氷川神社。
4枚目は、六仙公園。
この日は、鳥撮り期待で G9pro 持ちだしましたが、ひな連れだと鳥撮りできませんね。
2、3枚目は12-40mm、4枚目は40-150mmです。
2020/9/24 17:24 [710-19377]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年2月8日の ひな です。
小金井公園をチャリ散歩です。
梅のシーズンは、公園の梅園がお決まりコースになります。
2枚目は、梅園の四阿。
3、4枚目も、梅園の周辺です。
2020/9/24 17:29 [710-19378]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年2月10日の ひな です。
1枚目、玄関前でお出かけ前の一コマ(このパターン多いな)。
2〜4枚目は小金井公園の梅園です。
4枚目はボカしすぎて自信ないけど、たぶん梅園です。
2020/9/29 20:47 [710-19404]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年2月21日の ひな です。
小金井公園の梅園です。
4枚目、ポメ軍団を見かけたので、乱入しました。
でも、犬付き合いできない ひな は、ジッとしてくれませんね。
2020/10/6 20:24 [710-19429]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年2月23日、2月28日の ひな です。
1枚目:2月23日、陽だまりの ひな です。
2〜4枚目:2月28日、しつこく小金井公園の梅園です。
2020/10/6 20:29 [710-19430]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年3月7日の ひな です。
梅のシーズンが終わり、落合川方面をチャリ散歩です。
1枚目(X-A7)、2枚目(D600)は、南沢氷川神社です。
3、4枚目(X-A7)は、竹林公園です。
2020/10/6 21:12 [710-19431]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年3月7日(続き)、3月15日、3月20日の ひな です。
3月7日(1、2枚目:D600)は、竹林公園の続きです。
3月15日(3枚目:X-A7)は、小金井公園です。
3月20日(4枚目:X-A7)は、野川です。桜が咲き始めました。
2020/10/6 21:30 [710-19432]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年3月21日、3月22日の ひな です。
3月21日、1枚目は2日連続で野川、2枚目はその後小金井公園です。
3月22日(3、4枚目)は、深大寺の山門です。
2020/10/8 19:19 [710-19437]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年3月22日(続き)、3月30日の ひな です。
1〜3枚目は深大寺の続きです。
深大寺は、いつものチャリ散歩です。
と言うか、チャリ以外で行ったことないです。
4枚目、地元でも桜が見頃になりました。
駅前散歩で、はるとツーショットです。
2020/10/8 19:24 [710-19438]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年4月4日の ひな です。
小金井公園で花見です。
1〜3枚目は、たてもの園前のソメイヨシノです。
4枚目は、公園西口近くの太白という桜です。
2020/10/10 14:37 [710-19440]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年4月8日、4月10日、4月11日、4月15日の ひな です。
4月8日は、近所のお寺です。
4月10日は、駅前散歩です。
4月11日は、野川の枝垂桜です。
4月15日は、駅前の踏切付近のツツジです。
2020/10/15 17:33 [710-19452]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年4月19日、4月23日、4月24日、4月25日の ひな です。
4月19日は、落合川方面のチャリ散歩で、竹林公園です。
4月23日は、近所の散歩で武蔵野神社です。
4月24日は、在宅勤務のお仕事スペースです。
4月25日は、落合川方面のチャリ散歩で、竹林公園です。
2020/10/15 17:39 [710-19453]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年5月1日、5月2日、5月3日の ひな です。
5月1日(1、2枚目)は、小金井公園です。
5月2日(3枚目)は、落合川方面のチャリ散歩で、竹林公園です。
5月3日(4枚目)は、野川方面のチャリ散歩で、はけの森美術館あたりです。
2020/10/15 18:03 [710-19454]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年5月5日、5月13日、5月16日の ひな です。
5月1日(1枚目)は、落合川方面のチャリ散歩で、南沢氷川神社です。
5月2日(2、3枚目)、5月3日(4枚目)は、自宅です。
2、4枚目は、PC机の隣でダレる ひな です。
在宅勤務の気分転換で、ダレひな撮影です。
3枚目は、ウッドデッキです。
2020/10/15 18:08 [710-19455]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年5月17日、5月27日、5月29日の ひな です。
5月17日(1枚目)は、野川公園のチャリ散歩、楡の木の前です。
5月27日(2枚目)は、自宅PC机の隣で、ダレすぎの ひな です。
5月29日(3、4枚目)は、北山公園のチャリ散歩、菖蒲を撮りに行きました。
2020/10/15 18:14 [710-19456]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年5月29日、5月31日の ひな です。
5月29日(1枚目)は、ダレひな です。
5月31日(2〜4枚目)は、落合川方面にチャリ散歩です。
2枚目は、南町緑地保全地域。
3枚目は、南沢氷川神社。
4枚目は、多聞寺。
2020/10/15 18:42 [710-19457]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年6月8日、6月10日、6月15日、6月17日の ひな です。
1枚目は、背景ぼかし過ぎて、どこで撮ったか不明です。(^^;;
2枚目は、たぶん奥さん、はる一緒の早朝散歩です。
3枚目は、在宅勤務中のダレひなです。
4枚目は、同じくです。
2020/10/20 20:03 [710-19467]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年6月20日(1〜3枚目)、6月21日(4枚目)の ひな です。
6月20日は。落合川方面にチャリ散歩です。
1、2枚目は、南町緑地保全地域です。
3枚目は、南沢氷川神社です。
6月21日(4枚目)は近所の散歩なんですが、場所は忘れました。
周囲の状況から推測するに駅南側の多摩湖自転車道だったような気がします。
2020/10/20 20:13 [710-19468]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2020年6月23日(1、2枚目)、6月24日(3枚目)、6月26日(4枚目)の ひな です。
6月23日は、近所を散歩です。
1枚目は、武蔵野神社。
2枚目は、多摩湖自転車道。
6月24日(3枚目)は、リビングのフローリングでダレるひなです。
6月26日(4枚目)は、早朝散歩です。
家を出るときはスリングですが、後半は歩かせます。
はるには3〜4km歩いてもらいますが、ひなは半分ぐらいにしています。
2020/10/21 21:48 [710-19471]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年7月2日、7月3日、7月5日、7月19日の ひな です。
1枚目、朝の散歩です。
6/10の画像もそうですが、朝の散歩は3〜4km。
もうじき10歳の ひな には距離が長すぎなので、前半はスリングで移動です。
2、3枚目も朝の散歩のスリングひなです。
4枚目は落合川方面にチャリ散歩に行った時に寄った六仙公園です。
2020/10/22 21:23 [710-19474]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年7月24日、7月27日、7月30日、7月31日の ひな です。
1枚目、朝の散歩です。
多摩湖自転車道ですね。
2〜4枚目は、ダレひなです。
3枚とも在宅勤務中の気分転換です。
ひな はPC机の隣でダレています。
2020/10/22 21:29 [710-19475]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2020年8月1日、8月2日、8月4日、8月7日の ひな です。
8月1日は、朝の散歩 。。。 玄関前の画像です。雨上がりだったようです。
8月2日は、深大寺ですね。
8月4日は、在宅勤務中のダレひなです。
8月7日は、六仙公園 。。。 チャリ散歩です。
2020/10/23 17:23 [710-19476]



![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
「今日の ひ〜は〜、2020年6月18日(木)〜」が一杯になったので、「今日の ひ〜は〜、2020年8月11日(火)」の続きです。
ラストは、ダレはるです。
ジッとしていてきれないので、ボツ画像乱発です。(^^;;
2020/8/11 17:56 [710-19147]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月12日(水)です。
今日は奥さん同行ですが、ひなは散歩パスでした。
昨日の朝から暑いので、昨日から散歩を短縮しました。
それでも帰宅すると、汗ビッチョリです。
2020/8/12 17:20 [710-19149]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ダレひな |
今日の ひ〜は〜、2020年8月13日(木)です。
今日は、ひなも散歩同行です。
今朝は、昨日のゲリラ豪雨のお蔭で少し気温が下がっていたので、3.5kmほどの散歩にしました。
もっとも、今日も午後中半から雲多め、雷が鳴り始め、土砂降りになりました。
雨は短時間だったので、今晩は気温、あまり下がりそうにありませんね。
2020/8/13 16:58 [710-19150]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
濡れタオルの日除け付き |
はるの散歩の後、スーパーに買物に行って、その後、朝食。
一息ついてから、ひなのチャリ散歩です。
月曜に、ひなの薬が切れるので、今週末は動物病院に行く必要があるんですが、動物病院HP見たら、今日の午前中以外はお盆休みで休診でした。
という訳で、チャリ散歩のついでに動物病院です。
2020/8/14 14:16 [710-19155]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月15日(土)です。
今朝は、奥さん、ひ〜は〜で散歩です。
今日は駅前回らず、住宅地コースでした。
人に会わないから、マスクなしで散歩できますね。
2020/8/15 12:38 [710-19159]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2、3枚目は、帰宅してからのダレひなです。
4枚目は、車散歩です。
週1回、30分以上乗ってやらないと、車ダメになりそうなので。
はるは、キャリーバッグに入れて奥さんの膝の上、ひなはクレートに入れて後部座席です。
2020/8/15 12:41 [710-19160]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いこいの広場 |
今日の ひ〜は〜、2020年8月16日(日)です。
早朝散歩は、奥さん、はる、私はサボり。
その代わり、8時半からチャリ散歩です。
まずは、小金井公園。
2020/8/16 14:45 [710-19162]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
武蔵野の森公園 | 再び野川公園 | 武蔵野公園 | 武蔵野公園の逆方向 |
武蔵野の森公園から、再び野川公園に戻って、武蔵野公園を回ります。
ここから野川を遡ります。
2020/8/16 15:04 [710-19164]



![]() |
![]() |
---|---|
ラストです。
国分寺駅北口に寄って帰宅しようと思ったら、北口付近で甲高い破裂音が足元から 。。。 15年モノのチャリのパンクでした。
スマホで営業中の自転車屋さんを検索して行ってみたら、ただのパンク修理で済まず、タイヤ、チューブ交換で4600円かかりました。
10時半帰宅予定が、12時帰宅になっちゃいました。
さて、修理をお願いしたフリーパワーショップ国分寺の前で、輪島功一さんの団子屋発見です。
2020/8/16 15:21 [710-19167]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブルーベリー完熟 |
今日の ひ〜は〜、2020年8月17日(月)です。
今朝は、奥さん、ひ〜は〜と散歩です。
人混み避けて、駅前は避けて、人通りの少ない宅地を選んで散歩です。
2020/8/17 16:56 [710-19170]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
今日は、ダレはるも撮れました。
はる、結構、目がきれいですね 。。。 下のトレーニングが身に付かないダメ犬ですけど。(^^;;
その点、ひなは、嫌がらせシッコしかしません。(*´Д`)
2020/8/17 17:21 [710-19172]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな、昼寝中 | ダレひな |
今日の ひ〜は〜、2020年8月18日(火)です。
今朝も、奥さん、ひ〜は〜と散歩です(1、2枚目)。
昨日と同じく人混み避けて、人通りの少ない宅地コースです。
2020/8/18 16:52 [710-19174]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月19日(水)です。
今日も奥さん、ひ〜は〜と散歩です。
はるも、角度ピッタリだと可愛いじゃないですか。
ひな程じゃなけど。(笑
2020/8/19 18:00 [710-19176]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月20日(木)です。
1〜3枚目は、朝の散歩です。
今朝も、奥さん、ひ〜は〜、一緒です。
4枚目は、いつものダレひなです。
2020/8/20 18:26 [710-19179]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月22日(土)です。
1、2枚目は、朝の散歩です。
今朝も、奥さん、ひ〜は〜、一緒です。
3枚目から、ひなとチャリ散歩です。
ちなみに今日、8月22日は、ひなの10歳の誕生日です。
2020/8/22 14:59 [710-19189]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月25日(火)です。
今朝も、奥さん、ひ〜は〜と散歩ですが、はるの画像ありません。
1枚目のみ朝の散歩、後はダレひなです。
2020/8/25 16:42 [710-19219]



![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月27日(木)です。
朝の散歩は、私がサボりました。
奥さんが、はると早朝散歩に行きましたが、30分ほどで雨が降ってきたそうです。
という訳で、日中のダレひ〜は〜画像です。
2020/8/27 16:36 [710-19230]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
続いてドッグランへ |
今日の ひ〜は〜、2020年8月28日(金)です。
今朝は、奥さん、ひ〜は〜一緒の早朝散歩復活です。
で、帰宅して朝御飯の後、はるをドッグランに引っ張り出しました。
2020/8/28 12:53 [710-19234]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
その後は、ひなのチャリ散歩 |
ドッグランに行ったものの、中々はる、走りませんね。
しょっぱな、先客の柴ちゃんと追っかけられっこして、その後、1投だけボール投げに付き合ってくれましたが、その後は不発でした。
肝心の飛行犬撮影はスカです。
涼しくならないとダメですかね。
2020/8/28 13:08 [710-19235]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年8月29日(土)です。
昨晩、奥さんはリモート飲み会で、今朝は起きてきませんでした。
という訳で、ひなは散歩パスです。
はる だけ連れて、武蔵野神社まで散歩です。
2020/8/29 14:27 [710-19241]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
#710-19241、間違えました。
[誤]今日の ひな、2020年8月29日(土)です。
[正]今日の はる、2020年8月29日(土)です。
#710-19241書き込んだ後、ダレひな撮影しました。
2020/8/29 16:17 [710-19242]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の はる、2020年8月30日(日)です。
今朝は、車の散歩です。
週1回の車のメンテナンスみたいなもんです。
飯能方向に向かって往復2時間、高麗回って帰宅です。
約60km、平均時速30km/h、燃費29km/l、まぁまぁですね。
2020/8/30 12:52 [710-19245]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
朝のドライブに、ひ〜は〜一緒ですけど、ひなは後部座席に固定したクレートの中、はるはキャリーバッグに入れて奥さんの膝の上です。
過去、はるをクレートに入れてドライブして、涎でデロデロになりましたが、キャリーバッグで膝の上なら問題なしです。
で、上の4枚は午後のダレひなです。
2020/8/30 12:56 [710-19246]

![]() |
---|
今日の はる、2020年8月31日(月)です。
奥さん、ひなも一緒の早朝散歩なんですが、日が短くなっているせいか、手ブレ、被写体ブレもあって、はるの画像1枚だけです。
今日で8月も終わり、早く涼しくなって欲しいものです。
2020/8/31 16:47 [710-19250]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の ひな、2020年9月3日(木)です。
9月1日に月1回の出社から、3日連続で朝の散歩をサボりです。
という訳でリアルタイムの画像は、少し間が空きました。
散歩に行ってないので、はるの画像なしです。
2020/9/3 16:49 [710-19269]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
六仙公園 |
今日の ひな、2020年9月5日(土)です。
早朝散歩は、奥さん、ひ〜は〜一緒です。
残念ながら、はるの画像なしですが。
早朝散歩から戻って朝ご飯済ませた後、ひなとチャリ散歩です。
まずは六s年公園です。
2020/9/5 13:08 [710-19278]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
南沢湧水から氷川神社に寄って帰宅です。
9時前に帰宅して折り返し、はるをチャリに乗せて動物病院です。
ワクチンの追加摂取の時期なんです。
動物病院、意外と空いていて、10時に帰宅できました。
2020/9/5 13:23 [710-19280]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の ひな、2020年9月7日(月)です。
本日のダレひなです。
台風接近中で朝の散歩、サボりです。
実際のところは、九州方面通過中なので、関東は天候不安定だけど、晴れたり曇ったり、雨降ったりでした。
で、奥さんは、はると散歩に行きました。(^^;;
2020/9/7 17:25 [710-19294]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
市営プール |
今日の ひ〜は〜、2020年9月9日(水)です。
今朝は、いつも通り奥さん、ひ〜は〜一緒の早朝散歩です。
在宅勤務+夏場の運動回避で、体重が危険水域にはいいてきたので、この辺でカツ入れないとヤバいです。(^^;;
そんな訳で、今日はちょっとだけ散歩距離延ばしてみました。
2020/9/9 17:17 [710-19306]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月10日(木)です。
目覚ましかけ忘れて、寝過ごしましたが、奥さん、ひ〜は〜一緒に早朝散歩です。
4枚とも、近所で撮影です。
というか奥さんが家から出てくるまでの間の撮影です。
2020/9/10 17:56 [710-19308]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月11日(金)です。
本日、ズル休です。
5時半には起きたのですが、奥さんが起きてこない 。。。
ちょいと時間遅めですが、はると散歩です。
2020/9/11 20:41 [710-19316]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年9月11日(金)(1、2枚目)、9月12日(土)(3、4枚目)です。
1、2枚目、夕方、ダレているひなです。
3枚目からは、今日の雨の日散歩のつもりです。
結局、雨降りませんでしたけど。
雨が降りそうで一人で出かけるつもりが、ひなが連れて行ってもらえると勘違いして、目一杯はしゃいだので、置いて行けずスリングに入れて散歩です。
2020/9/12 13:12 [710-19319]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年9月12日(土)続きます。
まずは武蔵野神社です。
ここまでは、ひなをスリングに入れて移動です。
ここから、ひなには歩いてもらいました。
コナズ珈琲辺りまで歩かせ、再びスリングに突っ込んで移動です。
2020/9/12 13:26 [710-19320]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
コナズ珈琲辺りから、新小金井街道を北上します。
1、2枚目、前回の散歩で見つけたオブジェ 。。。 寄って撮ってみました。
多摩湖自転車道に入って、ふるさと村です。
2020/9/12 13:31 [710-19321]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月13日(日)です。
今朝は最低気温20℃まで下がったようです。
5時45分に家を出ましたが、家に着く頃には汗ばんでいました。
20℃以下にならないと快適な散歩は無理そうですね。
2020/9/13 13:04 [710-19324]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あれ、右耳が?! | 仕切り直しです。 |
朝の散歩から戻って朝ご飯を食べた後、はるをドッグランに連れて行きました。
家を出ようと思ったら、はるの右耳が変なのに気が付きました。
首輪の着け方が良くなかったので、付け直して出発です。
2020/9/13 13:16 [710-19325]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
少し涼しくなったせいか、前回より走ってくれましたが、全力疾走は全部ピン外しました。
もう少し涼しくなって、もうちょっと長く走ってくれないと、リカバーできそうにないみたいです。
まぁ、3月からずっとドッグランに来てませんでしたね。
2020/9/13 13:26 [710-19326]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月14日(月)です。
朝、散歩の時間は雨だったので、早朝散歩はナシでした。
この日の午後は、6週間ぶりのトリミングで、ホワひ〜、ホワは〜です。(^^;;
2020/9/15 17:22 [710-19333]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
この日は、何故か夜の散歩です。
たぶん、早朝散歩できなかったことと、日が落ちると十分涼しくなったからかな。
昨晩のことなのに覚えていないのは、ちょっとヤバいかもですが。(^^;;
2020/9/15 17:25 [710-19334]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年9月15日(火)です。
今日も早朝散歩なしでした。
散歩の直前まで結構な降りの雨で、散歩の時間には雨が上がったんですが、昨日トリミングしたばかり。
水たまりあったりすると、足だけじゃなくて、お腹、二の腕(いや二の足か)、太ももが汚れそうで、散歩パスにしてしまいました。
という訳で、ダレひな画像のみです。(^^;;
2020/9/15 17:29 [710-19335]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月16日(水)です。
1〜3枚目は早朝散歩です。
このところ天気が不安定で、早朝散歩が不定期です。
4枚目はダレひなですね。
2020/9/16 17:43 [710-19337]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ダレひな |
今日の ひ〜は〜、2020年9月17日(木)です。
今朝は奥さんが起きてこなかったので、はるだけ連れて早朝散歩です。
今日は、晴れたり、曇ったりの天気でした。
今週初めに、ひ〜は〜一緒にトリミングだったんですが、ひなの耳の汚れがひどいので病院で診てもらった方がよいと言われました。
今日は奥さんが休みだったので、病院で診てもらったら、大きな耳垢があるということで、耳を洗うことになったんですが、大騒ぎだったとか。
ひな、病院嫌いなんですよね〜。
2020/9/17 16:53 [710-19339]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月18日(金)です。
今朝は、奥さん起きてきたので、奥さん、ひ〜は〜一緒に早朝散歩です。
日が短くなってきたので、5時半だと暗いです。
コンデジの画像、ノイズだらけでした。
2020/9/18 17:06 [710-19340]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
氷川神社から毘沙門橋、多聞寺回って帰宅です。
この後、はるのエサ買いに、ペットのコジマ、ドン・キホーテ、コーナン、島忠、再度ペットのコジマ回りました。
コジマはリニューアルオープン、コーナンは新規開店でメチャ混みでした。
4店回ったけど3店は値段が一緒(ドンキは扱っていなかった)、コジマがポイント5%で一番安かったので、コジマに戻って購入です。
2020/9/19 17:38 [710-19347]

今日の ひ〜は〜、2020年9月20日(日)です。
今朝は早朝散歩じゃなくて、10時チョイ前の散歩です。
理由は、ペットのコジマの開店時間に合わせてです。
コジマに着くチョイ前から小雨が降りだしそうな空毛様で、コジマを出たら降りが強くなってました。
降りが強くなったと言っても小雨ですけどね。
ひなは、スリングに入れてましたが、はるは、この程度の小雨はまったく問題なしでした。
2020/9/20 14:57 [710-19348]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月22日(火)です。
昨晩、帰宅したのが11時半、その後シャワー浴びて、ダラダラしてたら寝たのが1時半ぐらいでした。
そんな訳で早朝散歩はパスして、8時過ぎに はる と散歩です。
お彼岸なので、そろそろ彼岸花が咲いているんじゃないかと思って、近所のお寺に寄ってみました。
咲き始めですね。
2020/9/22 17:06 [710-19368]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はるの散歩から戻って、今度は ひな のチャリ散歩です。
ひな、昨日の疲れが残っているみたいで、元気がありません。
散歩と言っても、チャリで移動して、少し外の風にあてるだけの気分転換です。
2020/9/22 17:16 [710-19371]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年9月27日(日)です。
奥さん、ひ〜は〜と朝の散歩です。
かなり左股関節の状態が悪いので、休み休みの散歩でした。
いよいよダメかな。
2020/9/27 16:36 [710-19389]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2枚目までが朝の散歩です。
朝御飯の後、車で飯能 あけぼの子どもの森公園まで行ったんですふが、雨降りで散歩できそうになかったので、そのままUターンで帰宅です。
地元に戻ってきたら、ほとんど雨が降ってなかったので、昨日当たりを付けた彼岸花スポットをチャリ散歩です(3、4枚目)。
2020/9/27 16:44 [710-19390]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1、2枚目は、ふるさと村の近くの花小金井ふれあいパーク(霊園)辺りの多摩湖自転車道です。
霊園の花壇じゃなくて、多摩湖自転車道沿いのボランティアが手入れしている花壇みたいです。
3、4枚目からは、駅前のお寺さんです。
2020/9/27 16:50 [710-19391]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
8月23日(日)のブラスナです。
今日は天気が崩れるという天気予報だったので、ワンコの散歩さぼってブラスナです。
傘持って家を出たのに、天気崩れずでした。
途中、青空さえ見えました。(^^;;
2020/8/23 14:47 [710-19199]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
地面にピンが 。。。 |
9月6日(日)のブラスナです。
今日は台風接近で天候不安定。
ワンコの散歩は諦めて、雨の日散歩にしたのですが、途中から陽が射してきました。
帰り道、ちょっと雨粒がポツポツ 。。。 だったのですが、結局、雨にならずでした。
ちなみに今日は奥さんも同行なので、ほとんどブラスナにならずです。(^^;;
2020/9/6 13:09 [710-19282]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
開園前でした。↓Orz | コナズ珈琲 |
8時半に家を出るはずが、奥さんが着いていくと言い出したので、支度待ち。
それでも9時少し前に家を出て、まず、ふるさと村に行ったのですが、開園前でした。
2枚目、近所のお好み焼き屋なんでしが、看板見たら「福生まれ」って書いてあるのに、気が付きました。
お好み焼き屋さん、本社が福生にあるんですよね。
2020/9/6 13:23 [710-19283]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
鳩小屋 | 100円総菜屋 |
ラストです。
1枚目の鳩小屋、たぶん伝書鳩ですね。
この辺に住んでいた30年以上前から、ありました。
2枚目の総菜屋さん、昔はお寿司屋さんだったのかな?!
2020/9/6 13:33 [710-19284]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
9月20日(日)のブラスナです。
早めのお昼御飯の後、雨の日散歩です。
たいした雨じゃなくて、降ったりやんだりの僅かな小雨ですけどね。
武蔵野神社を抜けて、ふるさと村です。
2020/9/20 15:14 [710-19349]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
えちごや金物屋の「おろし金」 | えちごや金物屋です。 | 高田金物屋の「たわし」 | 高田金物屋です。 |
ふるさと村、の神山家住宅主屋に、懐かしい昭和の文具、台所雑貨が展示されてました。
文具屋さんは知りませんでしたが、金物屋さんは両方知っているお店です。
散歩ついでに、2軒の金物屋さんも回ってみました。
2020/9/20 15:30 [710-19350]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon D100 & Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D | Canon IXY DIGITAL 910 IS 秋風 | Canon PowerShot SX40 HS お馴染み景色 | OLYMPUS XZ-1 |
こんにちわ
こんな商店街、あちこちにありますネ。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-50381/
ちょっと寂しいですが・・・。
あまり撮影に出かけられないのですが、ついついポチッてしまいました。
Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D
同じレンズの2本目です。(笑)
d(*^o^)g
2020/9/25 07:55 [710-19379]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
rumamonnさん、いらっしゃいませ。
これは、お見事です。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/710/pi
cture/detail/ThreadID=710-19141/ImageID=
710-50486/
> こんな商店街、あちこちにありますネ。
そうなんです。
駅前再開発でスーパーマーケットが1店から3店に増えてしまい、地元の個人商店はどんどん減っています。
> あまり撮影に出かけられないのですが、ついついポチッてしまいました。
> Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D
> 同じレンズの2本目です。(笑)
同じレンズですか。(^^;;
私も経験ない訳ではありませんが、同じ焦点域のレンズが被ったので処分した後に、残したレンズに黴が生えちゃいまして 。。。
結局、処分したのと同じレンズを中古で再購入しました。
さて、今日も雨でワンコの散歩に行けなかったので、一人散歩です。
2020/9/26 16:16 [710-19383]




![]() |
![]() |
---|---|
> ここは、白い曼珠沙華は見頃、赤いのは数日後ですね。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/71
0/picture/detail/ThreadID=710-19141/Imag
eID=710-50507/
『 白 』 雨の雫に包まれて、尚一層、繊細です。
難しい色ですネ・・・。
(^_^)
2020/9/27 15:59 [710-19388]

rumamonnさん、いらっしゃいませ。
> 『 白 』 雨の雫に包まれて、尚一層、繊細です。
>
>
> 難しい色ですネ・・・。
雨上がりに花の撮影、思わぬ絵が撮れます。
あるいは、霧吹き持って撮影に行くという手もあります。(笑
白と赤、難しいですよね。
白は白飛びしたり、赤は飽和したり 。。。
去年までは、9月下旬になると高麗の巾着田や秩父の寺坂棚田に3回ぐらい行きます。
去年の画像は、コチラ↓にアップしてあります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/710/Thr
eadID=710-16959/#710-17348
今年はコロナで、巾着田、寺坂棚田共に、曼珠沙華を刈り取ってしまったそうです。
巾着田は平日でもお達者クラブの皆さんで混雑してますけど、寺坂棚田はそれほど混雑しないんですが 。。。
2020/9/27 21:18 [710-19396]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
10月11日(日)のブラスナです。
買い物ついでのブラスナです。
今日は1日曇りの天気予報ですが、朝方は霧雨、10時頃散歩に出ようとしたら、日が射してきました。
2020/10/11 15:24 [710-19442]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
2枚目、駅の近くに水素サロンがあったとは知りませんでした。
3、4枚目 。。。 鈴木用水の暗渠の上の緑道です。
この辺りは川がなくて、そこかしこに用水がありましたが、畑が減って用水も使われなくなり枯れ用水ばかりです。
2020/12/6 13:27 [710-19637]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
辛そう・・・ | 直ぐに乾きますね。 | 日差しも随分斜めに | 今年の冷え込みは今ひとつ |
キツタヌさん、こんばんわ。
「 水素 」 効きそうですか??
いよいよ、冬めいて参りました。 ご自愛くださいませ。
AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED GOOD! (^^)
( ^_[◎]oパチ
2020/12/6 19:01 [710-19638]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
rumamonnさん
書き込み、見逃してました。
> 辛そう・・・
> 直ぐに乾きますね。
> 日差しも随分斜めに
> 今年の冷え込みは今ひとつ
暖冬は有難いですが、猛暑は勘弁です。
暖かいから、大掃除は少し楽かな。
> 「 水素 」 効きそうですか??
明確な根拠はないみたいですね。
https://water-server-life.com/hydrogen-w
ater-effect/
まぁ商売が絡むので、ググるとあたかも効きそうな能書き満載のサイトがゾロゾロでてきます。
さて、12月28日(月)のブラスナです。
年賀状買いに行ったついでに、ニトリに寄ってみました。
2020/12/29 16:06 [710-19750]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月18日(木)です。
今日は1日曇り、昨日と打って変わって、気温が下がりました。
タグ 。。。 「気まぐれワンコ」を「あざとワンコ」に見直しました。
「あざとワンコ」 。。。 もちろん、ひなのことです。
2020/6/18 17:02 [710-18967]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
今日は、ひな、はるのトリミングです。
トリミングショップは、送迎してくれるんですが、ひなは事前の電話連絡でトリミングのお迎えが来ることが分かるんですね。
お迎えが来るまでの20分ぐらい、ずっとプルプル震えてました。
はるは、分かんないみたいです。(^^;;
ちなみにトリミング完了後の送迎は、今月まで電子決済なら5%還付があるので、私が車で回収に行きます。
2020/6/18 17:09 [710-18969]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南町緑地保全地域 |
今日の ひ〜は〜、2020年6月20日(土)です。
昨日は1日雨、最高気温も20℃でしたが、今日は一転、晴天で最高気温は28℃みたいです。
早起きの散歩さぼって、ひなと8時半にチャリ散歩です。
2020/6/20 15:36 [710-18977]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南町緑地保全地域に寄り道した後、六仙公園です。
南町緑地保全地域は、写真撮るのに最適な日当たりなんですが、しっかり蚊に刺されました。
秋まで、ここはダメですね。
2020/6/20 15:43 [710-18978]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月22日(月)です。
奥さん寝過ごして、一人で朝の散歩と思いましたが、速攻で奥さん身支度です。
そんな状況だったので、ひなが散歩パスかと思いきや、奥さんが強引に連れ出しました。
2020/6/22 18:22 [710-18989]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年6月22日(月)です。
今朝は雨だったので、在宅勤務前の散歩は中止です。
午前中のうちに雨が上がり、昼前には陽が射してきました。
奥さんが島忠に買い物に行ったついでに、はるを散歩させてきましたが、写真はなしです。
私は、在宅勤務が終わった後、ひなと散歩です。
2020/6/23 18:52 [710-18992]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
5丁目抜けて、武蔵野神社に寄って、その後、自転車道を通って駅前まで散歩です。
ひなは自転車道までスリングに入れて、自転車道だけ歩かせ、駅前からスリングに入れて帰宅です。
2020/6/23 18:55 [710-18993]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年6月24日(水)です。
#710-18992、ミスタイプですね、日付ダブってました。
[誤]今日の ひな、2020年6月22日(月)です。
[正]今日の ひな、2020年6月23日(火)です。
さて、今朝も奥さん同行なので、ひなも便乗です。
2020/6/24 18:56 [710-18994]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
青梅街道越えて、自転車道の散策まで、ひなを歩かせ、5丁目に入る辺りで、スリングです。
本日の散歩は、4.5kmぐらい。
はるはフルに歩いて、ひなは1.5kmぐらいの散歩です。
2020/6/24 20:21 [710-18996]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ダレひな |
ラストです。
2、3枚目は、帰宅してからの ひな です。
ちなみに、はるは、帰宅してからシッコせず、目を離したら場外シッコ、場外ウンチというダメワンコでした。
2020/6/24 20:23 [710-18997]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1、2枚目は、6月24日の夜の部です。
続いて、今日の ひ〜は〜、2020年6月25日(木)です。
朝は雨が降っていたので、散歩ができませんでした。
9時ぐらいに雨が上がり、夜まで雨が降らないようなので、夕方、散歩することにしました。
2020/6/25 20:17 [710-18999]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ちょっとブレてます。 |
さて、16時10分が在宅勤務の終了時間です。
在宅勤務が終わってから、ひ〜は〜の散歩です。
奥さんは、まだ仕事から戻ってきていませんが、ひなが散歩に乗り気なので、2匹連れて出かけました。
画像は、多摩湖自転車道です。
2020/6/25 20:29 [710-19000]


こんばんは!
>今日の散歩は、5.2kmでした。
はるは全行程を歩き通し、ひなは半分弱で、残りはスリングに入れて移動でした。
やはりひなちゃんはお年を召されたということでしょうか(笑)。
X-A7+XF23mmF1.4 R、ボケ味が良いですね。
ボケにくいマイクロフォーサーズメインの私にはボケの大きさよりも
ボケの味わいの方が気になりますね。
オリの周りが煩い昨今ですがもしマイクロフォーサーズから
撤退する状況になればFUJIしかないのかな?と思いますね。
何とかマイクロフォーサーズの存続を望みたいのが本音なんですが
果たして今後どうなる事やら・・・。
2020/6/25 21:47 [710-19002]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スリングに 。。。 | 収まった 。。。 | ひなです |
今日の ひ〜は〜、2020年6月26日(金)です。
特急彗星号さん、いらっしゃいませ。
> やはりひなちゃんはお年を召されたということでしょうか(笑)。
どうでしょう 。。。 歩かせれば歩くのですが、元々の性格が我儘です。(爆
朝一の散歩、奥さん同行でないと、ハウスに籠って拒否します。
無理やり連れ出そうとすると 。。。 ガルル 。。。 ガブッ 。。。 って事態ですね。(汗
そんな訳で飼い主が、ひなのご機嫌伺いして、あまり歩かせずスリングで移動させてます。(^^;;
2020/6/26 18:13 [710-19003]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな を襲う はる です。(^^;; |
おや、顔アイコンが初期化されてました。
> X-A7+XF23mmF1.4 R、ボケ味が良いですね。
> ボケにくいマイクロフォーサーズメインの私にはボケの大きさよりも
> ボケの味わいの方が気になりますね。
D600とAF-S28mm/f1.8Gを常用していた時期もありましたので、広角寄りの単焦点、好きですね。
スナップ撮影だと、35mm換算40mmになるレンズが個人的好みです。
m4/3だとパナ20mm/f1.7ありますが、フジ機だと27mmF2.8が気になります。(^^;;
2020/6/26 18:24 [710-19004]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
続きます。
> オリの周りが煩い昨今ですがもしマイクロフォーサーズから
> 撤退する状況になればFUJIしかないのかな?と思いますね。
ミノルタみたいに、ソニーが引き継いでくれるケースもありますね。
センサ性能が飛躍的に向上しているので、m4/3のセンサでも、極端に暗くなければ問題ないです。
暗所に弱くても、軽量、コンパクトということになれば、m4/3に利がありますよね。
使い方に合った機材が、どれかだと思います。
要は、マーケティングなのですが、次の\経営陣と言うか企画部門が的確な判断ができるかですね。
あっ、ちなみに私は、m4/3はパナG9とGM5、ニコンはフルサイズ(D600)とAPS-C(D40)、フジのAPS-C(T20、A7)、を使っていますが、用途で使い分けです。
ニコンはフルサイズは、出番が減ったので、ドナドナして別の機材に転用予定です。(^^;;
2020/6/26 19:16 [710-19005]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
27mm F2.8 | 200mm f4.8 | 23mm f2 |
ラストです。
今日は、フジヤかめらに行って、XF27mmf2.8、XF55-200mmを導入したので、試撮りです。
外観社員は、常設の方にアップします。
2020/6/27 18:11 [710-19011]

ひでぇ〜、タイプミスですね。
> 今日は、フジヤかめらに行って、XF27mmf2.8、XF55-200mmを導入したので、試撮りです。
> 外観社員は、常設の方にアップします。
↓
> 今日は、フジヤカメラに行って、XF27mmf2.8、XF55-200mmを導入したので、試撮りです。
> 外観写真は、常設の方にアップします。
書き込んだとチェックも甘いですね。
反省、反省。
2020/6/28 08:16 [710-19016]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
前足、長いです。 |
今日の ひな、2020年6月30日(火)です。
今朝は奥さん同行なので、ひなルンルンで散歩参加です。
昨日は奥さん不在だったので、完全無視でした。
現金なもんです。
2020/6/30 17:15 [710-19033]






![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年7月3日(金)です。
今日は奥さん、お休みですが、ワンコの散歩のために早起きしてきました。
奥さんも散歩に同行となると、ひな大興奮です。
2020/7/3 18:27 [710-19041]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年7月5日(日)です。
今朝はリード見せたら、ひなが尻込みしました、奥さんも散歩同行なのに。
スリング見せたら、寄ってきたので、そのまま抱っこして拉致りました。
2020/7/5 13:18 [710-19057]



こんばんわ!
返レス不要です・・・。
>62万円のポメ、いました。
はるの3倍、ひなの3.7倍のお値段ですね。(^^;;
そんなにするのですね?
幼い頃に家で犬を飼っていましたが今のペット事情に無知な私は
驚きました( ゚Д゚)
2020/7/6 21:44 [710-19061]

特急彗星号さん、いらっしゃいませ。
イオンペットは特に高くて、50万円ぐらいの仔犬がゴロゴロしてます。
普通のペットショップだと血統と犬種にもよりますが、15〜20万ぐらいで、3ヶ月を過ぎて売れないとディスカウントされます。
ひなは、10年近く前、17万で購入しましたが、ブリーダーさんとこの同じ時に生まれたポメの中では一番高くて、他のポメは10万円台前半でした。
その後、柴カットの俊介クンというポメラニアンが大人気になり、加えてソフトバンクのCMのギガ(白いポメの仔犬)でポメラニアンブームになり、全般的に価格が上がりました。
https://ja-jp.facebook.com/shunsuke.pome
ギガのCMが終わり、俊介クンも3年前に死んだので、普通のショップならポメの値段が少し落ち着いてきたようです。
2020/7/7 19:00 [710-19064]


![]() |
---|
今日の ひな、2020年7月15日(水)です。
先週末、足首ひねって、歩くのを控えてましたが、ずいぶん良くなったので、久々の散歩です。
目に見えない程度の小雨だったので散歩強行したのですが、10分ぐらい歩いたところで、雨の降りが強くなったので、Uターンです。
本日の散歩、2.3kmでした。
2020/7/15 17:07 [710-19070]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年7月18日(土)です。
一人散歩の後の散歩です。
リード出したら、ひなは引き籠りのような。
しかし 。。。 奥さんも同行となったら、しっぽフリフリ。
なんてワンコなんでしょうね。
2020/7/18 18:08 [710-19079]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひな、2020年7月19日(日)です。
久々の晴天です。
しかも、暑くなりそうなのに、早朝散歩さぼってしまったので、ひなだけチャリ散歩です。
最初の目的地は、六仙公園です。
2020/7/19 14:52 [710-19082]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年7月24日(金)です。
一昨日は出勤、昨日は雨で、散歩さぼりました。
今日は午前中曇りということで、6時チョイすぎから散歩です。
今日も、奥さん同行と分かると ひな、ノリノリ。
2020/7/24 15:13 [710-19094]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
前半1kmだけ、ひはスリングで移動です。
いつも通り多摩湖自転車道から、ひなも歩かせます。
3枚目見ると仲良く散歩してるように見えるけど、2匹一緒だと修羅場ですね。
4枚目、相変わらず電車にケンカ売る ひな です。
2020/7/24 15:21 [710-19095]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ラストです。
宿根草園から、たてもの園前に移動です。
55-200mmのテスト撮影、何枚かやってみた後、帰宅です。
帰宅してから、奥さんと3度目の散歩しました。
何だかんだで、10kmぐらい歩きました。
2020/7/24 15:49 [710-19099]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年7月27日(月)です。
天気の様子見ながら、朝の散歩です。
遠目に雲の切れ間もありますが、午後は再び雨でした。
出遅れたので、少し短めの駅前散歩でした。
2020/7/27 17:18 [710-19107]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は、ひ〜は〜のトリミングです。
トリミングショップのお迎え前にクレートに入れたら、凄い騒ぎ様でした。
画像は、トリミングから帰宅してからのホワホワひ〜は〜です。
2020/7/27 17:23 [710-19108]

![]() |
![]() |
---|---|
ダレひな |
今日の ひ〜は〜、2020年7月29日(水)です。
今朝は散歩に出ようと準備までして外に出たら、霧雨でした。
はるは、奥さんがそのまま散歩に連れ出しましたが、ひなは近所一周で帰宅です。
そんな訳で、散歩写真なしです。
2020/7/29 19:03 [710-19109]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年7月30日(木)です。
久々の早朝散歩です。
今日は奥さんが散歩パスなので、ひなも散歩パス、はる1匹となりました。
もっとも奥さんいないから、写真は撮れましたけど。
2020/7/31 10:14 [710-19110]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
7月31日(金) | 8月1日(土) |
今日の ひ〜は〜、2020年7月31日(金)、8月1日(土)です。
昨日は朝、雨で散歩できず、今日は明け方まで雨で7時過ぎに散歩です。
今日、梅雨明けしました。
2020/8/1 14:21 [710-19112]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月4日(火)です。
暑くなってきたので、散歩の出発時間を20分ほど前倒しです。
それでも十分暑くなってきましたが、本格的に暑いのは、これからみたいですね。
散歩の出発時間をもっと早くした方が良さそうです。
2020/8/4 17:28 [710-19118]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いつもの駅前コースです。
だいたい4kmぐらいでしょうか。
ブルーベリーが熟してきました。
3枚目は、駅から徒歩5分もかからないところの畑のヒマワリです。
2020/8/4 17:31 [710-19119]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月5日(水)です。
今朝は、奥さんが散歩パスなので、ひなも右に倣えです。
5時半に家を出て、武蔵野神社(3枚目)を通って、いつもに散歩コースです。
2020/8/5 17:18 [710-19121]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は奥さんいないので、少し早歩きで1時間の散歩でした。
5kmぐらい歩いたと思うのですが、スマホ忘れたので計測できずです。
ひなは、1日ダレダレでした。(^^;;
2020/8/5 17:24 [710-19122]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月6日(木)です。
今朝も、奥さんが散歩パスなので、ひなも右に倣えです。
昨日より10分早く家を出て、いつもの散歩コースです。
2020/8/6 17:27 [710-19126]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カラスの羽咥えてます。 | ひなのチャリ散歩 |
今日の ひ〜は〜、2020年8月7日(金)です。
3日連続で奥さんは散歩パスです。
仕事疲れとか。
散歩行くなら声かけてくれと言ってあって、声かからずで朝の散歩は中止になりました。
代わりに、はるをドッグランに連れて行きましたが、全然走らなくて写真撮れずです。
3月以来のドッグランだったんですけどね。
7時半にドッグラン、9時からチャリ散歩です。
2020/8/7 13:24 [710-19129]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
南沢湧水 |
ラストです。
午前中10時ぐらいは、風を受けながらチャリ乗ってたら、さほど暑くはなかったです。
むしろ涼むつもりで冷房の効いたペットショップに寄ったら、ドッと汗が吹き出しました。
外の方が汗が乾いて心地良かった 。。。
2020/8/7 13:34 [710-19131]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月8日(土)です。
奥さん起きてくるのを待って、少し遅めの散歩です。
ひな、散歩パスかと思いきや、スリング見せたら、気が変わりました。
2020/8/8 16:15 [710-19134]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
奥多摩 白丸駅付近 | 数馬峡橋 | レストランにて |
ラストです。
9時頃、家を出て奥多摩までドライブしました。
白丸駅付近のレストランでのお昼御飯前後の画像です。
2020/8/8 16:20 [710-19135]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな に絡む はる |
今日の ひ〜は〜、2020年8月9日(日)です。
暑くなってきたので少し散歩短めにしましたが、歩数計見たら3kmちょい歩いてしまいました。
もっとも、今日は10時頃、川越に散策行ったので1日で11km歩きました。(^^;;
2020/8/9 17:00 [710-19137]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いこいの水辺 |
朝の散歩の後、朝ご飯食べて、少しダラダラ。
今日は暑いので、9時近くになって気力を奮い起こし、ひなとチャリ散歩です。
六仙公園、落合川、駅周辺を散策して帰宅です。
3枚目と同じ画像、theta360.com にアップしてあります。
https://theta360.com/s/m8VWOv2wAb1ejmYAt
Sw0ssMYy
落合川か南沢湧水の水辺で、ひなを涼ませようと思ったのですが、4枚目みたいな混雑で断念しました。
2020/8/10 11:43 [710-19143]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年8月11日(火)です。
今日は奥さんの出勤早いので散歩パスのはずだったのに、5時過ぎに散歩行こうとしたら、奥さんが参戦です。
当然、出発は20分遅れですね。(^^;;
奥さん同行ですが、今朝もギリギリまで、ひなは散歩に行くのか態度不明確。
ちなみに、はるの写真も撮りましたが、全部ピンボケ、不採用です。
2020/8/11 17:45 [710-19145]







![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3枚目までが朝の散歩で、4枚目から北山公園へのチャリ散歩です。
朝の散歩は、6時半頃から7時15分頃、3kmぐらいでしょうか。
北山公園へのチャリ散歩は、9時15分頃出発です。
2020/5/24 14:39 [710-18841]






![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
早咲きですね。 |
今日の ひ〜は〜、2020年5月25日(月)です。
朝の散歩です。
ホントは、10分ぐらい早く家を出るはずが、はるが場外シッコしやがって、その始末で10分出遅れました。
誰もいなきゃ、トイレでできるのに、家に誰かいて、相手してやらないと場外シッコするんですよね。
今朝も私がトイレに入っている間、吠えてるなと思ったら、案の定です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2020/5/25 16:48 [710-18849]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
角度が悪い 。。。 |
久々、朝の散歩にG9Xmk2使いましたが、結構ピン外しますね。
4枚目、タイミングはピッタリ、はるもコッチを向いてましたが、G9Xmk2のワイ端狭いんですよね。
2020/5/25 16:50 [710-18850]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は、武蔵野神社まで回って、駅に向かいます。
多摩湖自転車道から、ちょっと逸れた裏道に、新巻さけの箱、発見です。
新巻さけ、昔は箱で買わないまでも、1匹丸もので買ってたような。
今でも、こういう箱で流通してるんですね。
2020/5/26 17:58 [710-18855]




![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年5月28日(木)です。
まずは、はるの朝の散歩です。
5丁目抜けて武蔵野神社を回ります。
お昼と夕方の散歩をサボっているので、朝の散歩を少し長めにしました。
2020/5/28 17:05 [710-18866]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年5月29日(金)です。
本日、ズル休です。
目覚ましかけずに寝たけど、生活習慣で5時過ぎに目が覚めました。
いつもより30分ぐらい遅いけど、暑くなる前に、はるの散歩です。
2020/5/29 16:30 [710-18872]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
味の素スタジアム |
今日の ひ〜は〜、2020年5月30日(土)です。
奥さん、ひ〜は〜とチャリ散歩です。
小金井公園を通り抜けて、野川公園、武蔵野の森公園、武蔵野公園を回ってきました。
2020/5/30 15:58 [710-18884]






![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラストです。
いこいの水辺には、新生活様式の注意書き貼ってありました。(^^;;
駅前ちょこっと回って、イオンペットに寄って、はるの夏用マットを見てから帰宅です。
イオンペットに寄った10分ほどが災いして、家に着く5分前に雨がポツリ、ポツリ。
なんて思ってたら、いきなり本降りです。
慌てて目の前のドラッグストアの軒先で10分ほど雨宿りしてから、帰宅です。
2020/5/31 12:15 [710-18892]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月2日(火)です。
昨日、6月1日は、緊急事態宣言解除で、会社の在宅勤務運用が少し緩和されたので、月初の事務処理のために出勤です。
もっとも基本は在宅勤務なので、今日から在宅勤務再開ですが、そんな訳で昨日は朝の散歩なし、今日は散歩再開です。
今日は、奥さんが休みだったので、散歩同行となり、ひなを留守番させるの可哀想だったので、スリングに入れて移動です(一歩も歩かず)。
2020/6/2 18:00 [710-18896]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1枚目までが朝の散歩です。
なぜか、このアジサイの画像、何となくイイ感じです。
ホントは、手前の花びらにピン合わせるべきなんですが。
2枚目からは、ダレひなです。
久しく使っていなかったD600を室内撮り用に引っ張り出しました。
レンズは 28mm f1.8G です。
2020/6/3 17:21 [710-18901]





![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ピン、外れました。 |
今日の ひ〜は〜、2020年6月6日(土)です。
休日は、奥さんも散歩同行のはずなんですが、今朝は6時半になっても起きてこなかったので、6時45分に、はると散歩です。
2020/6/6 14:28 [710-18914]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月7日(日)です。
今日は奥さん、散歩に同行する気がなかったみたいだったので、9時半になってから散歩です。
昨日、一昨日は、最高気温が30℃ぐらいだったのが、今日は25℃の予報なので、10時前後でも楽チンでした。
2020/6/7 14:19 [710-18922]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はるの散歩のラストです。
4枚目、6月1日オープンのラーメン屋です。
https://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/
13247205/
「ミシュランガイド東京」のビブグルマンや「食べログ百名店」の常連である西荻窪の人気店『麺尊RAGE』の2号店なんだそうです。
11時半開店なのですが、10時半にお店の前を通りかかったら、既に2人並んでました。
2020/6/7 14:45 [710-18925]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
一応、5km近く歩くつもりで、少し長めの散歩です。
武蔵野神社の中は通らず、神社前を通過です。
最近定番のコースですね 。。。 駅前通って、帰宅です。
2020/6/8 18:08 [710-18929]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月9日(火)です。
今日は最高気温30℃超のようですが、6時台なので暑いというほどではないものの、1時間近く歩いたら、汗だくでした。
1枚目、ブルーベリーです。
2020/6/9 17:20 [710-18931]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月10日(水)です。
珍しく、ひなが朝の散歩に乗り気だったので、スリングに入れて散歩しました。
もちろん、1kmぐらい歩かせましたけど。
はるは、4km以上歩きました。(^^;;
2020/6/10 18:09 [710-18938]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひな、はるは眼中にないようです。
はるが近くにいても、奥さんをひたすら追いかけて、はるは、ひなにチョッカイすると嫌がる 。。。
そうなるまで、はるの存在は無視ですね。
2枚目以降は、いつものダレひなです。
2020/6/10 18:12 [710-18939]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月11日(木)です。
2日連続で、ひなが朝の散歩に付き合ってくれました。
という訳で、奥さん、ひ〜は〜の朝の散歩です。
2020/6/11 17:15 [710-18941]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
晴れてはいますが、空が崩れる前の晴天の雰囲気でした。
多摩湖自転車道に入ったところで、ひなにも歩いてもらいます。
昨日と同じように、ひたすら奥さんを追いかけ、時々はるにちょっかい出されるパターンですね。
2020/6/11 17:21 [710-18943]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
チョッカイ出す はる | チョッカイ、チョッカイ |
いつも通り、多摩湖自転車道に入ってから、ひなを歩かせます。
ホント、ひなは、はるが眼中にありませんね。
2020/6/12 20:16 [710-18947]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ひなが騒いだので 。。。 |
はるは電車に無感動ですが、チャリとかキャスター付きのスーツケース、ベビーカーに過剰反応します。
ひなは、電車とバイクですね、ケンカ売るのは。
2020/6/12 20:24 [710-18949]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の ひ〜は〜、2020年6月15日(月)です。
在宅勤務開始前の朝の散歩です。
今日は暑くなるということもあって、朝の散歩に奥さん同行です。
先週から、ひながシッポ振って、朝の散歩に参加です。
この1年程、散歩サボタージュの ひな とは思えません。
やはり、一人(一匹)留守番が、イヤなんでしょうね。
2020/6/15 17:13 [710-18956]

