
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ほのぼのとした事を投稿したり、写真披露をしていきましょう♪


![]() |
![]() |
---|---|
D80&シグマ10-20F4-5.6にて | D80&タムロン90mmF2.8マクロにて |
☆陽翔パパさん、こんにちは♪
まだこちらは梅雨明け宣言はありませんが、雲がほとんどない日が続いています。もう夏ですかね〜。休みの日は良いけれど、仕事をするときはこの暑さはたまりませんね。
前回のスレッドで、大神ファームの向日葵の話が出ていたので、4年前に大神ファームで撮った向日葵の写真を探し出しました。D80で撮ったものです。この当時はまだJPEGで撮影していました。色飽和など決して良い写真ではないですが、これぐらいしか出せるものがなかったもので…(汗)。
お花も素敵ですが、次回は「綺麗なお姉さん」の写真をぜひ!^^
2011/6/29 17:03 [683-711]

>ようくん&Myfamilyさんこんばんは。
大神ファームはまだヒマワリのヒの字もありませんでした(^_^;)
まだ植えたばかりなのかな?
暑いのはまだまだこれからなんですよね(^o^;)
先ほどやっと新しいレンズが来ましたo(^▽^)o
明日の夜勤帰りに試写して帰ろうと楽しみです(*^-^)b
綺麗なお姉さんに声かける勇気がないんですよね〜ヾ( ´ー`)
なんて言ったら良いですか?ようくんさんの話術を教えて下さい(*^-^)b
2011/6/29 21:24 [683-712] EZwebからの書き込み

☆ようくん&Myfamilyさん こんばんは。
前スレッドから引っ張りますが・・・^^;
>「桜島」の酒造会社は「本坊酒造」と書いてありました。
やはりそうでしたか!。
小学生の時に工場見学に行ったことがあります。
大阪で売られているか分からないですが、私のお薦めは本坊酒造製の 「特撰 宝星」 です。
芋の香りが強くなく、昔はこればかりでしたが今は麦派です。^^;
爽やかな水色のラベルが貼ってあります。
>レンズの話が出てくると新しいレンズが欲しくなります。APS-C用の超広角か大口径望遠か…はたまた…(汗)。
ここの縁側には、今頃は到着したレンズにニヤニヤしている人が居そうですね?(^^)
三日後には また違う次のレンズが欲しくなりそうです。
>写真は、先日行った神戸花鳥園で撮った写真です。マクロレンズとは反対で寄れないレンズ…シグマ85mmF1.4で撮ったものです。F1.8で撮りました。AFでもピントがびしばし合うレンズですよ^^。カメラはD7000(700ではありません)で撮りました。
えっ、シグマの8514をお持ちでしたか。
中望遠の絞り開放近く、腕とレンズと光の三重奏お見事ですね。
普段はポートレイト用でしょうか?
私は殆ど人は撮らないので、思いもしない大口径レンズとD7000での一枚に驚いています。
今度はD700との組み合わせで、夏の一枚をリクエストしますね。
2011/6/29 23:46 [683-713]

☆陽翔パパさん こんばんは。
新スレッドの立ち上げ有難うございます。
>綺麗なお姉さんが綺麗な花を取ってました♪
ゲストルームに飾るそうです^O^
お手々くらいは撮らせてもらいましょう!^^
2011/6/29 23:48 [683-714]

>Nikon Life.さんこんばんは。
ちょうど夜勤に行こうと玄関出たとこで宅配便が来て、そのまま会社に来ました。
ニヤニヤするどころか…AFが迷ってます(^_^;)
ず〜っとカクカクと動いててピントが合わないです(>_<)
被写体が大きいのとマクロ撮りは問題ないんですが、1m程離れた物を撮るとAFが合わないで迷ってますね(^_^;)
ちょっと調べ中ですφ(.. )
手を撮らせて貰うのでも何て声かけしたら良いのかが分からないです(((゜д゜;)))
話術を教えて下さいm(_ _)m
2011/6/30 00:01 [683-715] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>ニヤニヤするどころか…AFが迷ってます(^_^;)
ず〜っとカクカクと動いててピントが合わないです(>_<)
被写体が大きいのとマクロ撮りは問題ないんですが、1m程離れた物を撮るとAFが合わないで迷ってますね(^_^;)
ちょっと調べ中ですφ(.. )
もしかしたら室内でお試し中でしょうか?
そうでしたら明日明るい屋外でも試されたらどうでしょう?
総てに迷う訳ではないそうなので光の具合かなぁ?くらいしか思い浮かびません。
>手を撮らせて貰うのでも何て声かけしたら良いのかが分からないです(((゜д゜;)))
話術を教えて下さいm(_ _)m
「笑顔で・・・こんにちは!♪ 〜 そして次の一句!!!」 からだと聞きました。(^^)
後は知りません。(笑)
陽翔君に覚えさせたら楽勝?かもしれませんね。
2011/6/30 00:18 [683-716]

>Nikon Life.さん
はい。机の上で試写してますf^_^;さすがに直ぐに分かりますね。
言われて試したら光沢のある物にAFが迷ってました。
ちょっと角度を返ると悩まなくなったりしましたm(_ _)m
ちょっと慣れるまで時間かかるかもです(^_^;)
いや〜今朝もお姉さんには、おはようございます♪は言えたんですが…次が言えなかったです(ノ_・。)
陽翔なら楽勝でお姉さんのハートを釘付けにしてくれると思いますo(^▽^)o
ただ誰に似たのか…波が激しいんですよね〜f^_^;
2011/6/30 00:26 [683-717] EZwebからの書き込み

陽翔パパさん
明日の仕事の準備が完了しましたので暫くはフリータイムです。^^;
>言われて試したら光沢のある物にAFが迷ってました。
ちょっと角度を返ると悩まなくなったりしましたm(_ _)m
ちょっと慣れるまで時間かかるかもです(^_^;)
シグマレンズ 大丈夫そうですね。
日中ならAFも迷わないに 一票です。
>いや〜今朝もお姉さんには、おはようございます♪は言えたんですが…次が言えなかったです(ノ_・。)
う〜ん、私と同じくシャイ?なのですね?(^^)/ウソです。
>陽翔なら楽勝でお姉さんのハートを釘付けにしてくれると思いますo(^▽^)o
ただ誰に似たのか…波が激しいんですよね〜f^_^;
暫くは波を観察しないといけませんね?^^
2011/6/30 00:53 [683-718]

>Nikon Life.さん
レンズは大丈夫だと思いますo(^▽^)o
自分の腕が迷ってるだけですね(^_^;)
ではシャイではなさそうな、話術持ちのようくんさんに手本を見せて貰いましょうo(^▽^)o
でも大神ファームと言えばモリニューが打ってつけかもo(^-^)o
陽翔の波は毎日観察してるんですが乗せるのが難しいです(^o^;)
2011/6/30 01:02 [683-719] EZwebからの書き込み

陽翔パパさん
>レンズは大丈夫だと思いますo(^▽^)o
良かったです。私はオークションは未経験ですが、見極めの目!が要ると思います。
>陽翔の波は毎日観察してるんですが乗せるのが難しいです(^o^;)
ご自分の幼い頃を思い出せばドキッ!とすることもあるのでは?と思います。^^
私は息子に会うと、姿形もですがセリフにも昔の我を見出したりしています。(^^)
神様は笑っていますが、婆ちゃんそっくりの姿になってきたね!・・・、とは息子のセリフです。(笑)
あっ、夏♪でしたね!
神様と出逢ったのが真夏 7/25でしたので許してね!^^;
2011/6/30 01:45 [683-720]

>Nikon Life.さん
シグマのAPO150‐500もオークション落札品です(*^-^)b
オークション歴は長く出品も落札も100件以上してます♪
出品の方が多いですけどねo(^-^)o
自分の幼い頃ですか〜(^_^;)うちの親は口より先に手が飛んでくる父親だった事しか思い出せないf^_^;
昔気質の父親ですo(^-^)o
自分はなれませんね(^o^;)
お〜神様とは7/25とはo(^▽^)oこれまた暑い熱い仲ですね〜(=^▽^=)桜島が噴火しなきゃ〜良いですが(笑)
って事は来月は記念日ですね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2011/6/30 01:59 [683-721] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>シグマのAPO150‐500もオークション落札品です(*^-^)b
オークション歴は長く出品も落札も100件以上してます♪
出品の方が多いですけどねo(^-^)o
そうでしたか、オークション 参加される人達のトラブルへの対応が?でしたので、安く入手出来る!より、
大丈夫かいな?の・・・、心配症かもしれません。^^
>昔気質の父親ですo(^-^)o
自分はなれませんね(^o^;)
昔気質、私の亡父も私もそうかもしれないですが、繋がるところがありますね。^^
>お〜神様とは7/25とはo(^▽^)oこれまた暑い
夏本番はこれからです。^^
水分をしっかりと採りましょうね。
2011/6/30 02:16 [683-722]

>Nikon Life.さん
トラブルは今のところないですねo(^-^)o
怪しいのには手を出してないですし、出品する時は、欠点を表に出してます。
なので落札してくれた人からは、そんなに悪くない品だったと言われる事もあります。
金儲けではないのでo(^-^)o
意外とホントに要らない品ほど高値が着きます(^^ゞ
Nikon lifeさんからも昔気質なところがありそうな気配ですね(*^-^)b
夏本番はこれからo(^▽^)oは〜い7月ですね(笑)
2011/6/30 02:30 [683-723] EZwebからの書き込み

陽翔パパさん
>トラブルは今のところないですねo(^-^)o
怪しいのには手を出してないですし、出品する時は、欠点を表に出してます。
なので落札してくれた人からは、そんなに悪くない品だったと言われる事もあります。
金儲けではないのでo(^-^)o
意外とホントに要らない品ほど高値が着きます(^^ゞ
トラブル無しですね!。良かったです。
私は実物を見て触れるなら、どこぞのショップでもいいのですが滅多なことではありません。^^
>Nikon lifeさんからも昔気質なところがありそうな気配ですね(*^-^)b
もしかしたら ↑ ハンドルネームを失敗したのかもしれません? ^^
楽しく撮れれば幸い!だとは思っています。
2011/6/30 02:41 [683-724]

>Nikon Life.さん
落札品はちょっと勇気がいる時もあります(^_^;)
現物を見た方が絶対良いのはホントなんですけどねo(^-^)o
Nikon lifeさんのハンドルネームは完璧です(*^-^)b他は考え着かないですよo(^▽^)o
写真は楽しくがモットーですよね(*^-^)b
さて明日は何撮って帰れるかな〜\(^_^)/
2011/6/30 03:00 [683-725] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
バラの葉に水滴 | ネジバナ;捻っているでしょう^^ | 本物の桜島 (^^) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>落札したレンズ受け取りました♪
まだまだ慣れてませんが良いかも???^o^
屋外での試し撮り?なかなか良さそうですね。
色々撮られて自分流を見つけてください。
次はF2.8のレンズでしょうか?^^;
こちらは今日曇り空の一日で、夕方からは降りました。
何枚かの内の3枚、鹿児島の夏って言えるかは???ですが。
2011/6/30 23:18 [683-728]

>Nikon Life.さんこんばんは。
夜勤帰りでしたので1時間ほどだったのですが、なかなか良さそうです(*^-^)b
マクロ撮影を忘れてたので明日試してみますo(^-^)o
あと欲しいのはマクロとタムロンの便利ズームですかね(b^-゜)
ネジバナってホントに捻れてて、可愛い花ですね♪
鹿児島は梅雨明けしたから夏ですね〜
こっちは夕方からまた雨に突入です(>_<)
2011/6/30 23:31 [683-729] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
鹿児島湾の石油備蓄基地のタンク!です。 |
☆陽翔パパさん
>なかなか良さそうです(*^-^)b
マクロ撮影を忘れてたので明日試してみますo(^-^)o
あと欲しいのはマクロとタムロンの便利ズームですかね(b^-゜)
えっ、タムロンの便利ズームって初耳かなぁ?^^
いぇ 気にしないでレンズ沼へGo!(^^)
>ネジバナってホントに捻れてて、可愛い花ですね♪
公園の芝生とかで芝刈りが遅れると出会いますね!
見た目は小っこいですがマクロで撮ると可愛いですよ!^^
今日の私は0.5倍のナンチャッテマクロでした。(><)
2011/7/1 00:10 [683-730]

>Nikon Life.さん
タムロンのは18‐270のB008ですo(^-^)o
会社の先輩が便利ズームと呼んでるので、皆がそう呼んでるのかと思ってました(^_^;)
旅行など1本しか持って歩けない時の為に欲しいです(*^-^)b
保育園の秋遠足までには欲しいんですけどねo(^-^)o
ネジバナは芝が伸びるとなんですね♪会社の芝が伸びしこ伸びてます(*^-^)b探してみようo(^-^)o
2011/7/1 00:58 [683-731] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>タムロンのは18‐270のB008ですo(^-^)o
会社の先輩が便利ズームと呼んでるので、皆がそう呼んでるのかと思ってました(^_^;)
旅行など1本しか持って歩けない時の為に欲しいです(*^-^)b
保育園の秋遠足までには欲しいんですけどねo(^-^)o
えっ、もしかしたらレンズ交換を少なくしたい!ってことではないですよね?
18−270 とか私は持っていないのでコメントを書ける資格もないですが、記念のイベントの時にこそ
他の人とは少しだけ違う一枚!を撮っても想い出に残るかもしれません。
でも、陽翔パパさんのお勤めの会社の雰囲気までは分からないので 私の戯言かもしれませんね。
>ネジバナは芝が伸びるとなんですね♪会社の芝が伸びしこ伸びてます(*^-^)b探してみようo(^-^)o
肉眼で見るのと、マクロ系のレンズを付けた一眼レフのファインダー越しに見るのと・・・。
もしかしたら 「大分 新発見!」 もあると思います。v
※花に限れば小さい花ほど 新発見と言うか感動!です。私の場合ですが・・・。^^
2011/7/1 01:16 [683-732]

>Nikon Life.さん
まさにレンズ交換を無くしたいですf^_^;
子供と一緒だと片手に抱っこして背中ににマザーズバック担ぐんで荷を少なくしたいんです(^_^;)
レンズ交換が出来ない状態になるで(^o^;)
一度、前モデルを借りた事があって凄く便利だったので軽量小型化して出たので買おうと決意はしてるんですが、タムロンは毎年キャッシュバックしてるんで待ってますo(^-^)o
ネジバナは肉眼では見つけにくいですかね(^_^;)
やはりNikon lifeさんの様にマクロ目を持たないとダメですかね(^^ゞ
大分の新発見を見つけないなo(^▽^)o
2011/7/1 01:33 [683-733] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>子供と一緒だと片手に抱っこして背中ににマザーズバック担ぐんで荷を少なくしたいんです(^_^;)
レンズ交換が出来ない状態になるで(^o^;)
一度、前モデルを借りた事があって凄く便利だったので軽量小型化して出たので買おうと決意はしてるんですが、タムロンは毎年キャッシュバックしてるんで待ってますo(^-^)o
なるほどですねぇ!^^
お父さんは鍛えられますものね・・・。
>ネジバナは肉眼では見つけにくいですかね(^_^;)
やはりNikon lifeさんの様にマクロ目を持たないとダメですかね(^^ゞ
公園の芝生の中とかに生えていますから、目をピンク色に敏感にしておけば大丈夫ですよ。^^
>今日の夜勤帰りに見つけた花です♪
だりあ!(^^)
私はタイサンボク(泰山木)を一枚。
直径が20cmくらいの花です。
2011/7/2 01:22 [683-735]

>Nikon Life.さんおはようございます。
ダリアって言うんですね♪
菊にしては変だな〜って思ってたんですがf^_^;
パパは全然鍛えられません(^_^;)直ぐに補給しちゃうんで(^o^;)
目をピントですねo(^-^)oしかしNikon lifeさんのを見続けたがら昨日撮った水滴とか物足りないですねf^_^;
2011/7/2 07:39 [683-736] EZwebからの書き込み


☆陽翔パパさん こんばんは。
>ダリアって言うんですね♪
菊にしては変だな〜って思ってたんですがf^_^;
はい!、忘れないで陽翔君にも教えてくださいね!^^
>目をピントですねo(^-^)oしかしNikon lifeさんのを見続けたがら昨日撮った水滴とか物足りないですねf^_^;
90mmマクロレンズなら私が使ったナンチャッテマクロよりう〜んと大きく撮れますね!^^
今度60mmマイクロに1.5倍のテレコンを付けて刺激しましょうか?/一段暗くなり見かけはF4になりますが、ISOアップでいけるかな?
三脚が要るなぁ (汗;
良かった!大分県でも 「そうめん流し」 って呼んでいるのですね。
いえね、九州で発案された食べ方なので 全国ニュース等で 「流しそうめん」 とか聞くと何故かカチンとくるのです・・・(笑)
2011/7/3 01:35 [683-738]

>Nikon Life.さんおはようございます。
そうめん流しって自分は言ってますね♪
そうめんを流すんですから(*^-^)b
確かに流しそうめんって言ってる人もいますね。
しかし九州だっとはo(^-^)o鹿児島に良くテレビに出るお店がありますよね?
観光地にもなってたようなo(^-^)o
60mm×テレコン刺激強そうですね(*^-^)b
来年?の春ぐらいまでは買っちゃうかもf^_^;懐が冬のままでなければ…
2011/7/3 06:46 [683-739] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カボチャ | グラジオラス | ミニヒマワリ | ビヨウヤナギ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>鹿児島に良くテレビに出るお店がありますよね?
観光地にもなってたようなo(^-^)o
開聞岳と池田湖の中間辺りの 「唐船峡;とうせんきょう」 ですね。
今からの時季は平日がお薦めです。^^
今日は実家の回りをウロウロしてきました。(^^)
2011/7/3 23:22 [683-740]

>Nikon Life.さんこんにちは。
グラジオラスとビヨウヤナギ良いですね^O^
色々と咲いてて羨ましいです♪
自分の周りではネタ切れかも...
唐船峡←そうこれです♪やっぱり直ぐにでますよね^^
今日は保育園で先日の“そうめん流し”で話をして
やっぱり、そうめんを流すのだから“そうめん流し”でしょ♪
って事になりました^O^
2011/7/4 13:49 [683-741]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
百合 | リアトリス | オミナエシ | モントブレチア |
陽翔パパさん こんばんは。
雨の前兆か蒸し暑いです。(^^)
>色々と咲いてて羨ましいです♪
自分の周りではネタ切れかも...
まだまだ咲いていたので載せますね。^^
>唐船峡←そうこれです♪やっぱり直ぐにでますよね^^
GW中とか満席続きなので私は近付きません。(^^)
>今日は保育園で先日の“そうめん流し”で話をして
やっぱり、そうめんを流すのだから“そうめん流し”でしょ♪
って事になりました^O^
良かったです!(^^)v
2011/7/4 23:51 [683-742]

>Nikon Life.さんこんばんは。
今日の大分は暑かったですが湿度が低くて風があったので陰だと涼しかったですよo(^-^)o
Nikon lifeさんの周りは、まだまだ咲いてると言うより“目”が違うんでしょうねo(○▽○)o
モントブレチア良いですね(*^-^)b
自分も目を鍛えなきゃあ\(^_^)/
今日は保育園で陽翔が、そうめん流しを堪能してくれたはずo(^-^)o昨日もそうめん流し用の竹を切って作ったんで(*^-^)b
職が無くなったら保育園で雇ってくれないかな〜o(^-^)o
2011/7/5 19:49 [683-743] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クチナシ(八重咲き) | 百日草 | りんごの果実 | ムクゲ(満開前) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>今日の大分は暑かったですが湿度が低くて風があったので陰だと涼しかったですよo(^-^)o
こちらは、午前中はかなり強く降りましたが午後からは時々小雨で。28℃くらいまでだったような?でして冷房は要らなかったです。^^
>自分も目を鍛えなきゃあ\(^_^)/
目もですが、「コース! コース取りですよ!」 ^^
>今日は保育園で陽翔が、そうめん流しを堪能してくれたはずo(^-^)o昨日もそうめん流し用の竹を切って作ったんで(*^-^)b
夏の昼食は 「そうめん、ザルうどん ザルそば 冷奴とかがローテーションします。」(^^)
そうそう、つい先程までBS放送で大分(中津&宇佐)の唐揚げを特集みたいに取り上げて放送していました。
思わず見入ってしまい後悔しています。
あぁ、食べたくなってしまいました。^^;
職が無くなったら保育園で雇ってくれないかな〜o(^-^)o
2011/7/5 23:38 [683-744]

>Nikon Life.さんこんばんは。
こっちは昼から大雨です(^_^;)
冷房はベタベタするのでドライ中ですよo(^-^)o
目もですがコース取りですか?Nikon lifeさんのを見て鍛えるしかないですね(*^-^)b
これからの季節はツルツルっと良いですね〜♪別府冷麺が人気あるみたいで明日か明後日ぐらいに行ってみようかと\(^_^)/
唐揚げ特集ですか?良い番組ですね♪唐揚げ本が売られてますよ(*^-^)b
人参?ニンジン?の花って初めて見た〜(b^-゜)いつも花咲く前に食べちゃってますo(^▽^)o
天ぷらにすると美味いんだな(*^-^)b
2011/7/6 20:44 [683-746] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん こんばんは。
>こっちは昼から大雨です(^_^;)
はい、時々気象庁のレーダー画像を覗いていました。^^
>これからの季節はツルツルっと良いですね〜♪別府冷麺が人気あるみたいで明日か明後日ぐらいに行ってみようかと\(^_^)/
↑ 写真をお忘れなく!(^^)
>唐揚げ特集ですか?良い番組ですね♪唐揚げ本が売られてますよ(*^-^)b
完全に梅雨が明けたら食べに行きたいなぁ・・・。=^^=
2011/7/6 23:52 [683-747]

>Nikon Life.さんこんばんは。
昨日は飲み会があり出かけてましたo(^-^)o
しかも携帯の充電がなくなり返信が出来なかったです(^_^;)
明日から夜勤なので、またコメントしますo(^-^)o
さすがに2日間あそんだから疲れました…弱ってますf^_^;(笑)
2011/7/8 22:39 [683-748] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>さすがに2日間あそんだから疲れました…弱ってますf^_^;(笑
バテてはいないみたいですね!^^;
夏はこれからです。
暑いも熱いも撮りましょうね!
と、書きながら既にグッタリに近い夏です。^^
ストレートで投げます!、イガ栗です。^^;
2011/7/9 02:15 [683-749]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
>Nikon Life.さんこんにちは。
イガ栗ストレート・・・痛そうですね^^;
まだ夏バテしてないですよ^O^
先日、別府の砂湯を通った時に撮影しました♪
閉店前だったので客はいませんでしたが^^;
公園に咲いてた花をマクロしてみました^^
観光港隣の公園が綺麗になりました♪
2011/7/9 13:42 [683-750]

![]() |
---|
今日のイガ栗 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
昨日は奉仕作業の後、高校の全卒業生対象のある地区だけの同窓会があり飲み疲れて帰宅しました。^^
級友と二人で二次会へ!は良かったのですが、後から知った顔々と再会して賑やかな夜になりました。歩いて帰れる所でしたが、帰宅したのはAM1:25でした。(^^)v
>イガ栗ストレート・・・痛そうですね^^;
今日も撮りましたが風が強くて甘々でした。^^;
>先日、別府の砂湯を通った時に撮影しました♪
閉店前だったので客はいませんでしたが^^;
別府にも有るのですね。初耳情報でした。
>公園に咲いてた花をマクロしてみました^^
観光港隣の公園が綺麗になりました♪
何の花でしょうね?
芝生の緑、寝転んだら気持ち良さそうですね。^^
2011/7/11 00:40 [683-751]

>Nikon Life.さんこんばんは。
同窓会楽しそうですねo(^-^)o
年齢に関係無い卒業生対象ってのが賑やかで良いですね♪
自分とこの同窓会は毎年大晦日にしてるんですが…仕事を休めないので参加出来ません(^_^;)
県外に行ってる人が帰って来るからとの理由で決めてるらしんですが(^^ゞ
イガ栗Nikon lifeさんでも手を焼く日があるんですね(^〜^)
別府の砂湯は上人(しょうにん)にあります。隣が別府美術館です。むか〜し一度だけ入ったことあります(^_^;)
何の花?自分の写し方が良くなかったですね(^^ゞまた角度を変えて分かりやすく写しますね♪
芝生気持ち良さそうでした。手間がかからなけるば庭に欲しいとこですが(^_^;)
2011/7/11 00:58 [683-752] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>年齢に関係無い卒業生対象ってのが賑やかで良いですね♪
自分とこの同窓会は毎年大晦日にしてるんですが…仕事を休めないので参加出来ません(^_^;)
県外に行ってる人が帰って来るからとの理由で決めてるらしんですが(^^ゞ
百年以上前から卒業生が居るのですが、流石にそんな118歳とかは居ないですよね。^^
でも90歳近い大先輩も数人参加されていて、御話し出来て良かったですよ。
>イガ栗Nikon lifeさんでも手を焼く日があるんですね
イガ栗は二回共 MFレンズ(Tokina 70−210 F4−5.6;子供撮り用に昔 義父から借りっ放し)で、自分の目を試してみました。/ マニュアルフォーカス・・・。
駄目なのを風のせいにしたいですが、私の目も落ち目です。^^
>別府の砂湯は上人(しょうにん)にあります。隣が別府美術館です。むか〜し一度だけ入ったことあります(^_^;)
何の花?自分の写し方が良くなかったですね(^^ゞまた角度を変えて分かりやすく写しますね♪
芝生気持ち良さそうでした。手間がかからなけるば庭に欲しいとこですが(^_^;)
砂湯って混浴ですか?(汗; ^^
家の庭の芝生は止めておいた方が良いかも?
「隣の芝生・・・」 って言葉が有るくらいですからね。(^^)
2011/7/11 01:12 [683-753]

>Nikon Life.さん
90歳の卒業生ですかスゴいですねo(^-^)o自分も話聞いてみたいです♪
トキナのレンズですか!トキナって気になるんですが高いですよね(^_^;)
しかしマニュアルフォーカスだけで撮影を出来るのがスゴいです(*^-^)b
自分はカメラに任せっきりなんで(^_^;)
マニュアルも決まると楽しいのはわかるんですが目が着いていけないです(^^ゞ
砂湯は混浴ですよ♪ぜひぜひ(笑)
大分は混浴がまだありますね。秘湯もありますが最近は事件が増えたとかで…
安全な場所をお勧めしますo(^▽^)o
2011/7/11 01:33 [683-754] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん お仕事中に失礼します。
>トキナのレンズですか!トキナって気になるんですが高いですよね(^_^;)
私はTokinaのレンズはこれしか触ったことがありませんが、また自分で買ったのでもないですが思い出も多く、たまには使ってあげなければ!と思った次第です。
Nikon純正に比べたら安いかも?、でもOEM製品だとチト安い?かなと思っています。
義父からは他に、Tamronの AF28−300・・・と言う便利なズームレンズも借りっ放しでしたが、
これはカビが発生したのでバラしました。(^^)/でも捨ててはいませんヨ。^^
>しかしマニュアルフォーカスだけで撮影を出来るのがスゴいです(*^-^)b
一度目のイガ栗はD70で露出(絞り値とシャッタースピード)もマニュアルでしか決められないので何度か試し撮りしましたが、二度目はD300にMFレンズの登録をしていたのでフォーカスだけが自己責任でした。(^^)
>自分はカメラに任せっきりなんで(^_^;)
マニュアルも決まると楽しいのはわかるんですが目が着いていけないです(^^ゞ
MFで撮ると 結果をカメラ&レンズのせいだけに出来ない何かを感じるかもしれません。
そう、昔はマニュアルフォーカスばかりでした。^^
>砂湯は混浴ですよ♪ぜひぜひ(笑)
大分は混浴がまだありますね。秘湯もありますが最近は事件が増えたとかで…
安全な場所をお勧めしますo(^▽^)o
静かな偶然の出会い!、そっと期待&応援したいです。(^^)
2011/7/11 02:03 [683-755]

>Nikon Life.さん
お仕事〜って言えるぐらいの事をしてませんf^_^;
今日は2時間ほどの作業と記録しただけです。
後は異常が無ければ朝までゆっくりですo(^-^)o
後輩がトキナのマクロを持ってるんですが独特?良い感じだったので好きなんですけどね♪
MFは自分責任ですね(^_^;)そのかわりキタ時にはエッヘンo(^▽^)oって威張りたくなりますね(*^-^)b
マクロ撮りはMFでないとカメラ任せは気に入らないですよね(b^-゜)なんちゃってでもAFは決まらないです(^_^;)
砂湯の混浴にぜひチャレンジして欲しいですね\(^_^)/その時は激写しに行きますからo(^▽^)o(笑)
2011/7/11 02:17 [683-756] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>後は異常が無ければ朝までゆっくりです
なぁんだぁ!^^
>後輩がトキナのマクロを持ってるんですが独特?良い感じだったので好きなんですけどね♪
MFは自分責任ですね(^_^;)そのかわりキタ時にはエッヘンo(^▽^)oって威張りたくなりますね(*^-^)b
マクロ撮りはMFでないとカメラ任せは気に入らないですよね(b^-゜)なんちゃってでもAFは決まらないです(^_^;)
今の AE&AFのデジタルカメラにもMモード(露出は自己責任)とかMF(マニュアルフォーカス)モードが 何故付いているのか?を考えたら・・・。
撮リ手の思いに応える! 為じゃないのかなぁ?と思います。
折角色々設定出来るのですから、少しくらいは自分の目を試してみたいですよね。^^
後輩さんはNikonではないのですね?
マクロ撮影の時、心臓の鼓動とかに依り微妙にピントがずれますが、連写!っていうのも 今のカメラでは出来ますね。
私は趣味の撮影でも連写は使いませんが、考えたら勿体無いですね。^^
砂湯の混浴にぜひチャレンジして欲しいですね\(^_^)/その時は激写しに行きますからo(^▽^)o(笑)
えっ、被写体はお若いほうが・・・^^
あっ、近くに本家の砂蒸し温泉があります!(^^)
2011/7/11 02:35 [683-757]

>Nikon Life.さん
ただし異常が出たら休憩だとか退社時間なんて言ってられないんでね(^_^;)
デジタルになってから撮っても消せるからチャレンジし易いぶん緊張感が薄れたかもしれませんね(^_^;)
後輩はD90です。マクロオンリーみたいです。
マクロでも連写すれば良いんですよね(*^-^)b思い着かなかったです(^_^;)
なんちゃってマクロでも何度揺れたことか(^^ゞ
別府の砂湯って顔しか出てないんで…
情報番組で男性レポーターが体験してたんですが、砂を女性体型にされてて面白かったですよo(^▽^)o
2011/7/11 02:47 [683-758] EZwebからの書き込み

陽翔パパさん
>ただし異常が出たら休憩だとか退社時間なんて言ってられないんでね
緊張感が伝わりますね!
>デジタルになってから撮っても消せるからチャレンジし易いぶん緊張感が薄れたかもしれませんね
そうかもですね・・・、昔と違い写真がより身近になりました。
私は昨夜の同窓会の席でコンパクト型のデジタルカメラでの撮影を頼まれましたが、ある屋外の公園での焼肉でした。
照明灯は幾つか有りましたが、光が足りずisoアップが分かっていたし・・・、でも 通称コンデジに触れたことが無いので丁寧にお断りしました。^^;
>後輩はD90です。マクロオンリーみたいです。
ならば後輩さんとレンズの貸し借りが出来る環境ではないですか?。
もし可能でしたら、お互いの為ですね。私には羨ましいです。
>マクロでも連写すれば良いんですよね(*^-^)b思い着かなかったです(^_^;)
なんちゃってマクロでも何度揺れたことか(^^ゞ
それが 「写楽」 への近道・・・?、オラもまだまだ遠いけど!(^^)です。
2011/7/11 03:24 [683-759]

>Nikon Life.さん
勤務中は警報と電話にはビクッとしましす(((゜д゜;)))
心臓に悪いです(^_^;)
コンデジの方が分かりにくいと思いますよ(^_^;)
後輩に借りるのはちょっと無理かと…
前に聞いた事あるんですが、潔癖症らしく人のを触るのを嫌いらしいですf^_^;なのでレンタルとかも借りないそうです。
自分も基本的に貸し借りは苦手でして…高価な物なんか触るのも怖いですね(^_^;)
『写楽』良い言葉ですね〜♪ある意味楽しんでる自分ですo(^▽^)o
2011/7/11 03:55 [683-761] EZwebからの書き込み

>Nikon Life.さん
良い風景ですねo(^▽^)o
無人島ですか?鯨っぽくて良いですね♪
これは鳥居?なかなかユニークですねo(^▽^)o
2011/7/11 04:00 [683-762] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
お仕事中に堂々とお邪魔しますね!^^
昨夜は途中で寝てしましました。(^^)
>潔癖症らしく人のを触るのを嫌いらしいですf^_^;なのでレンタルとかも借りないそうです。
どんな写真を撮られているのでしょうね?
レンズのチリとか外観のスレとかにも敏感なのだろうなぁ?と思ってしまいました。^^;
>『写楽』良い言葉ですね〜♪ある意味楽しんでる自分ですo(^▽^)o
楽しいのが一番ですね!
>無人島ですか?鯨っぽくて良いですね♪
これは鳥居?なかなかユニークですねo(^▽^)o
鹿児島の薩摩半島南西端近く旧坊津町に属する沖秋目島(別名;枇榔島 ビロウジマ)で、無人島です。
二枚目は鳥居ではなくて、ある施設の「ウェルカム ゲート」 でした。
携帯電話では書かれている文字がみえないでしょうね。^^;
これなら名前が解るかなぁ?
2011/7/11 23:57 [683-763]

>Nikon Life.さんこんばんは。
夜は寝るものですよ〜ZZzz....(笑)
自分は仕事で無ければ日付が変わる時間には起きている事なんてありませんし(^_^;)
実家が牧場だったので夜は早く朝は早い生活を高校卒業までしてましたからね〜(ρ_-)o
昨夜は4時から10時までトラブル対応で疲れました(>_<)
今夜は静かであって欲しいが、まだ雷警報が出てるんでビクビクしてます(((゜д゜;)))
上空は晴れてるんですがね(^_^;)
携帯だと文字までは確認出来ないですね〜。auから夏モデルのスマートフォンが出たので値下がりしたら買い直します(*^-^)b
あれは鳥居ではなかったんですねf^_^;
薩摩半島とか絵になる風景が沢山ありますよね♪
Nikon lifeさんのネタが新鮮なのが分かります(*^-^)b
2011/7/12 00:35 [683-764] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>夜は寝るものですよ〜ZZzz....(笑)
確かに!^^
>実家が牧場だったので夜は早く朝は早い生活を高校卒業までしてましたからね〜
こちらに興味があります。
差し障りの無い範囲でよいですから、思い出とかを書いて頂けたら嬉しいです。
>今夜は静かであって欲しいが、まだ雷警報が出てるんでビクビクしてます(((゜д゜;)))
上空は晴れてるんですがね(^_^;)
大分は雷警報ですか、ビクビクが杞憂で終わります様に!
>auから夏モデルのスマートフォンが出たので値下がりしたら買い直します(*^-^)b
早まるな!^^、その前に参加者さん達に 「渇!」 を入れられる一枚を載せてください!(^^)
>あれは鳥居ではなかったんですねf^_^;
薩摩半島とか絵になる風景が沢山ありますよね♪
大分も同じだと思っていますよ。v
だから、見せ合いっこで楽しめたら・・・。
>Nikon lifeさんのネタが新鮮なのが分かります(*^-^)b
私は行動範囲が狭いです。大隈半島とか小学生の時の遠足以来ご縁がありません。^^
車は4気筒20バルブなのですが、心臓が2バルブなので・・・。(笑)
あぁ、車の話題を書いちゃった!・・・。^^
2011/7/12 00:51 [683-765]

>Nikon Life.さん
とりあえずしないといけない事は終わらせたので、朝まで何も無ければゆっくり出来ますo(^-^)o
牧場に興味ですか?
思い出と言うか…学生の間は毎朝5時起きで搾乳を手伝ってから学校でしたね〜。
学校から帰るとまた手伝いで夜は9時には寝てしまう良い子でしたよ(笑)と言うか起きてられなかったですね〜(ρ_-)o
なので学校に行くと“昨日のあの番組面白かったな〜”とか聞かれると見てないんですよねf^_^;
まぁ〜親の大変さと苦労と言うものを知って育った事は出来ましたね(*^-^)b
ただ家族と出掛けるという思い出だけはない寂しさはあります(>_<)年中無休の商売でしたからね(^_^;)
なので夏休み明けとかの“どこに行った?”とかが辛かったですね(>_<)
携帯の買い直し待ったですか(^_^;)4年物でそろそろ限界なんですよね〜f^_^;使ってる最中に電源が落ちたりとかしますし(>_<)
大分と言える写真を撮りたいですね\(^_^)/
車が4気筒20バルブ?って言われるとハチロクとかって思っちゃいますね♪
自分は直6最後のマーク2に乗ってたのですが、今でもあの車が最高でしたね(*^-^)b
2011/7/12 01:49 [683-766] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>牧場に興味ですか?
牧場もですが、その環境の中で多分 多くの生きものさん達を間近で見てきたであろう陽翔パパさんの感性には興味があります。
>思い出と言うか…学生の間は毎朝5時起きで搾乳を手伝ってから学校でしたね〜。
学校から帰るとまた手伝いで夜は9時には寝てしまう良い子でしたよ(笑)と言うか起きてられなかったですね〜(ρ_-)o
なので学校に行くと“昨日のあの番組面白かったな〜”とか聞かれると見てないんですよねf^_^;
昨日のあの番組云々、私も別の意味で話題が合わなかったです!(^^)
>まぁ〜親の大変さと苦労と言うものを知って育った事は出来ましたね(*^-^)b
ただ家族と出掛けるという思い出だけはない寂しさはあります(>_<)年中無休の商売でしたからね(^_^;)
なので夏休み明けとかの“どこに行った?”とかが辛かったですね(>_<)
もうすぐ夏休みですね。
夏休み・・・、私も、夏休みとかに限らず両親とのお出かけとかの記憶は殆ど無いです!^^
>大分と言える写真を撮りたいですね
そうですね。いつか多くの人達にも!v
>車が4気筒20バルブ?って言われるとハチロクとかって思っちゃいますね♪
自分は直6最後のマーク2に乗ってたのですが、今でもあの車が最高でしたね(*^-^)b
ハチロクは乗っていましたが、あれは16バルブでしたよ〜ン!^^
その後少し進化した?一台に乗り続けているでありんす!^^
2011/7/12 02:19 [683-767]

>Nikon Life.さん
生き物の感性ですか(^_^;)う〜んドナドナですね〜(〒_〒)
産まれた時は嬉しく、売られて行くときは悲しいと言うか…
毎日新鮮な牛乳ありがとうって気持ちですねo(^-^)o子牛とか自分の友達みたいに遊んでましたからね(*^-^)b
テレビは今の方が更に見なくなりましたね(^_^;)F1だけは欠かさないですがo(^▽^)o
Nikon lifeさんも親と出掛けた思い出ないですか?
自分はその反動なのか、自分の子供とは沢山作りたいと思ってます\(^_^)/
親も牧場止めて隠居生活なんで一緒に旅行しようと言っても、出掛けるのが面倒と言われるのでf^_^;
自分の撮った大分が一人でも多くの人が懐かしんでくれたら良いんですけどねo(^-^)o
ハチロクって16バルブでしたね(^_^;)
20バルブって何だったかな?MR2とか?
今でも乗ってるんですか?…f^_^;
2011/7/12 02:41 [683-768] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん こんばんは。
>生き物の感性ですか(^_^;)う〜んドナドナですね〜(〒_〒)
産まれた時は嬉しく、売られて行くときは悲しいと言うか…
毎日新鮮な牛乳ありがとうって気持ちですねo(^-^)o子牛とか自分の友達みたいに遊んでましたからね(*^-^)b
親も牧場止めて隠居生活なんで一緒に旅行しようと言っても、出掛けるのが面倒と言われるのでf^_^;
色んな経緯があったのですね。
出会いと別れ、今の政治家の何人が解るでしょうねぇ・・・?
>自分の撮った大分が一人でも多くの人が懐かしんでくれたら良いんですけどねo(^-^)o
お近くでも沢山の花々が咲いていますね!^^
時々は会いに行きましょう♪
>20バルブって何だったかな?MR2とか?
今でも乗ってるんですか?…f^_^;
AE111(前期型)ブラックLevin(5MT)に乗っています。/ 前世紀のものですよ。
私の車暦はカメラ暦より少し永いですが、TOYOTAの1600cc車ばかりを乗り継いでいます。(^^)
2011/7/13 01:15 [683-771]

>Nikon Life.さんこんばんは。
色々と経験させて貰いましたo(^-^)o
その点は、あれこれダメとか言う親では無かったので自由に体験出来ましたね(*^-^)b
今の政治家ですか…誰にも頼れませんね(^_^;)松本でしたっけ?『九州の人間だから』みたいな事言ったんですよね〜勘弁して欲しいですね…
九州の人にこんな人…いえ日本人としてどうなん?ってとこです(-.-;)
近くに沢山咲いてると思うんですが見つけきりませんf^_^;明日の帰りはどこに行こうかと(^^ゞ
AE111のレビンですか♪車もマニュアル一筋なんですね(*^-^)b
マニュアル減りましたよね〜(^_^;)まぁ〜オートマが優れて来たから仕方ないんでしょうが…
自分は車暦と免許暦が合いません…(^^ゞ
2011/7/13 01:39 [683-772] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>色々と経験させて貰いましたo(^-^)o
その点は、あれこれダメとか言う親では無かったので自由に体験出来ましたね(*^-^)b
貴重な経験、財産ですね。
>いえ日本人としてどうなん?ってとこです(-.-;)
選んだのも九州の人達ですね。
でもみんな口だけは上手なのに、その口で・・・。
何かの作戦だったのかもしれませんが、国民の方を向いていない点では同じですね。
>近くに沢山咲いてると思うんですが見つけきりませんf^_^;明日の帰りはどこに行こうかと(^^ゞ
少しずつ撮影ポイントが増えてくるともっと楽しい時間が訪れますよ!^^
>車もマニュアル一筋なんですね(*^-^)b
マニュアル減りましたよね〜(^_^;)まぁ〜オートマが優れて来たから仕方ないんでしょうが…
私は、昔・・・AT車の車重と燃費が気にいらなくて!が 拘りの大元なのですが
今更替えられません。(^^)
>自分は車暦と免許暦が合いません…(^^ゞ
もしかしたら、軽トラックとか!???
2011/7/13 01:52 [683-773]

>Nikon Life.さん
経験は財産ですよね(*^-^)b
百聞は一見に如かずが自分の考えなんでo(^-^)o
今の政治家は国の為でなく自分の為であって他人を悪く言う事しか考えてないでしょうね(^_^;)
自分さえ良ければってのが現代人は多すぎです(>_<)
ルールもマナーもあったものではありませんし(^_^;)
今更オートマには無理ですかo(^-^)oって事は新しく出るかもしれない86に期待しないといけないですね(*^-^)b
もしかして軽トラですね!その前にトラクターから始まりましたが(^^ゞもう時効ですよねo(^▽^)o
2011/7/13 02:05 [683-774] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>今更オートマには無理ですかo(^-^)oって事は新しく出るかもしれない86に期待しないといけないですね(*^-^)b
新86がYAMAHA絡みでしたら面白そうと思いますが、富士のボクサーエンジンらしいですね。
>もしかして軽トラですね!その前にトラクターから始まりましたが(^^ゞもう時効ですよねo(^▽^)o
公道を走っていなければ時効も何もないですよ!^^
「道路交通法」 適用対象外ですからね。
ところで、12日 Nikonから新マイクロレンズ(40mm F2.8:等倍)が発表されたのはご存知でしょうか?
DXでは60mm相等、マクロ撮影時意外でも使い易い焦点距離(子供さん撮りとか)になりそうな気がしています。(^^)
2011/7/13 02:16 [683-775]

>Nikon Life.さん
トヨタ傘下のスバルですからね〜。
前車はレガシィに乗りましたがエキマニ変更でボクサーサウンドが無くなり面白みが無かったですね(^_^;)
ただ加速はピカイチo(^-^)o
公道…いや〜これ以上は言っちゃヤバいかも(^^ゞ時効じゃ無かったら怖いf^_^;
新しくマイクロ出たんですか?確認してみよ〜(*^-^)b
携帯の充電が一目盛りになった〜(>_<)
2011/7/13 02:27 [683-776] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん こんばんは。
車の話云々は二人だけの秘密!ですね^^、違うかぁ!。
真夏は高気温のせいでエンジンもタレ気味ですが、ここは元気に行きましょうね。^^
>今日は明けの休みだったので陽翔の好きな晩御飯を作りました♪
いっぱい食べてくれましたよ^O^
美味しそう!「茸入り雑ぜご飯とアサリのバター焼き?」 違うかなぁ?
私には真似の出来ない良いお父さん!ですね。v
2011/7/14 02:00 [683-778]

>Nikon Life.さんこんばんは。
シメジとニンジンが沢山入った炊き込みご飯です♪
あとは鶏肉・コンニャクを入れてるシンプルなものです^^;
アサリは酒蒸し...アサリに酒を振ってレンジでチンッしただけ^^;
テーブルに出すと陽翔が・・・“ネギ忘れちょんわーー;”って
あっ!!って冷凍ネギを振り掛けました^^;
2011/7/14 21:51 [683-779]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日は鉄輪の一部を2時間ほどブラブラして来ました♪
地獄めぐり〜・・・の反対向いて^^;
いでゆ坂へと^O^今日の目的はこっち!
少し降りると地獄蒸し^O^
道向かいに鮮魚店があり...地獄蒸しセットが♪
2011/7/14 22:15 [683-780]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
さきほどの足湯&足蒸しの全体がこれ。
そこから流れる温泉の川???湯気が出ながら流れてます^^;
今日の目的地に到着♪
別府冷麺^O^ここのスープはシャリシャリ...
そうなんです♪スープに出汁シャーベット?が入ってるんです^^
今日は暑かった?って言うより痛かったので...
この冷たさが体を冷やしてくれて美味しかったです^O^
2011/7/14 22:33 [683-783]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お腹いっぱいになり、車までまた歩いて戻ると...
さすが温泉道路♪こんな石畳を発見^O^
かまど地獄><
陽翔パパは悪い事したらここかなーー;良い出汁が出るかも^^;
源泉かな???噴出してます^^;こんなのが何箇所もあります♪
2011/7/14 22:40 [683-784]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>シメジとニンジンが沢山入った炊き込みご飯です♪
あとは鶏肉・コンニャクを入れてるシンプルなものです^^;
アサリは酒蒸し...アサリに酒を振ってレンジでチンッしただけ^^;
本格的じゃないですかぁ!
まさか子供の頃から得意だったのかな?^^
>テーブルに出すと陽翔が・・・“ネギ忘れちょんわーー;”って
あっ!!って冷凍ネギを振り掛けました^^;
光景が目に浮かんで(笑)ですが、ネギを忘れたから!の微笑ましい一シーンですね。
この方が記憶に残ると思います。(^^)
大分といえば!・・・、本命の別府の数々拝見させて頂きました。
少し懐かしくもあります。^^
暑い中 有難う!です。v
※ 中津の人元気かなぁ・・・?
2011/7/15 00:30 [683-785]

>Nikon Life.さんこんばんは。
別府を懐かしんでくれてありがとうございますo(^▽^)o
結局、夕方保育園に陽翔を迎えに行って散歩しながら帰ってる時に話したら『別府の温泉に行く』って言い出したので温泉に行きました♪
近くに温泉が楽しめるとは良い環境に育ってますね\(^_^)/
中津さんは元気にしてますが、相変わらず忙しいみたいですよo(^-^)o
2011/7/15 21:55 [683-786] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>別府を懐かしんでくれてありがとうございますo(^▽^)o
最初に訪ねたのが若い時だったので、行った所は結構覚えていたのですが 神様は・・・^^
>散歩しながら帰ってる時に話したら『別府の温泉に行く』って言い出したので温泉に行きました♪
近くに温泉が楽しめるとは良い環境に育ってますね\(^_^)/
微笑ましい光景ですね!v
>中津さんは元気にしてますが、相変わらず忙しいみたいですよo(^-^)o
良かったです。
宜しくお伝えくださいね。
「出来れば再会したい!」 ともお伝えくださいませ。
鹿児島の夏かなぁ?
火山灰を被った蓮です。(><)
2011/7/16 00:06 [683-787]

>Nikon Life.さんおはようございます。
また温泉旅行にでも来て下さいo(^-^)o
神様とあの当時に戻れるかもですよ(*^-^)b
蓮が綺麗ですね♪
大分でも宇佐神宮が見頃とニュースでやってましたo(^-^)o
中津さんは近いうちに再会すると思いますみたいな事を言ってたような(^^ゞ
伝えときますね(*^-^)b
2011/7/16 07:20 [683-788] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>また温泉旅行にでも来て下さいo(^-^)o
神様とあの当時に戻れるかもですよ(*^-^)b
またって、私達は二人で温泉旅行とかしたことが無いのです。
昔はバラバラで慰安旅行とかの経験はありますが・・・。(^^)
>蓮が綺麗ですね♪
パソコンでも見てください!
桜島の火山灰にまみれていました。^^;
>大分でも宇佐神宮が見頃とニュースでやってましたo(^-^)o
期待して待っています!(^^)v
中津さんは近いうちに再会すると思いますみたいな事を言ってたような(^^ゞ
伝えときますね(*^-^)b
「あなたは、あなたのままで変らずにいてください、そのままで ♪」 とも添えてくださいね。^^
鹿の子百合を撮ってきました。/ 実家です。
Exif参照してください。
4枚とも違うレンズで撮ったのですが色の違いが分かりません。(笑)
2011/7/17 00:07 [683-789]

>Nikon Life.さんこんにちは。
えっ?温泉旅行なし?じゃ〜ここは初温泉旅行って事で(*^-^)b
今の方がほのぼの出来るかもですよo(^-^)o
蓮…ホントだ!パソコンで見ました(^_^;)水も滴るでなく灰も積もるってとこですかね(^^ゞ
中津さんの伝言了解です(b^-゜)
百合良いですね〜Nikon lifeさんの見てからキョロキョロしてるんですが…自分と会ってくれません(>_<)これだけの美人なら目に留まるはずなんだけどな〜(〒_〒)
4枚とも違うレンズ…Nikon lifeさんに分からないのに自分に分かる訳がないが…眺めてます( ̄ー ̄)穴開くかも(笑)
分かるのが…偉そうですが…2枚目マクロと4枚目望遠ってくらいかな(^_^;)
自分は1枚目が好きですo(^▽^)o
2011/7/17 15:28 [683-790] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>えっ?温泉旅行なし?じゃ〜ここは初温泉旅行って事で(*^-^)b
今の方がほのぼの出来るかもですよo(^-^)o
(^^)、どうかなぁ?
>蓮…ホントだ!パソコンで見ました(^_^;)水も滴るでなく灰も積もるってとこですかね(^^ゞ
ねっ!^^、でも今は小雨が降っています。
きっと台風の雨で綺麗になると思いますが、恵みの雨だけで強風は勘弁してよですね。
>百合良いですね〜Nikon lifeさんの見てからキョロキョロしてるんですが…自分と会ってくれません(>_<)これだけの美人なら目に留まるはずなんだけどな〜(〒_〒)
4枚とも違うレンズ…Nikon lifeさんに分からないのに自分に分かる訳がないが…眺めてます( ̄ー ̄)穴開くかも(笑)
分かるのが…偉そうですが…2枚目マクロと4枚目望遠ってくらいかな(^_^;)
自分は1枚目が好きですo(^▽^)o
鹿の子百合は好きな花のBest10に入っています。
でも百合類は前後?が広いのでカメラ小僧泣かせです。^^
シベを狙うと花びらはボケます。逆もです。
晴天下で三脚を据えてF22とかまで絞れば何とか全体が写りそうですが、晴れだと鹿の子の模様が美しく出せません。^^
なので実家の百合さんは日影の色白なのです。^^;
陽翔パパさんも出会えたらいいですね。
昨日の一枚目は、AF 28−105D(中古^^) で撮りました。
普段はこれを使うことが多いです。
今日はAF 35−70 F2.8S(中古^^) で撮りました。
2011/7/18 00:32 [683-791]

>Nikon Life.さんこんにちは。
台風来てますね〜(>_<)明日は休みだと言うのに、ここで来るかな〜(T_T)
仕事の行き道に池を改造してる場所があって工事終わり頃だから写真撮りたかったんですよね〜(*^-^)b池の底なんて普段見れないからf^_^;
台風で水が溜まるだろうな…
鹿の子百合はbest10に入ってるのは頷けますね♪撮る難しさもbest10ですかね(^^ゞ
アングルは1枚目が好きですね♪全体図は3枚目ですね(*^-^)b
美人好きな自分も早く出会いを求めてます(*^_^*)
中津さんが『近いうちに出会う事になりそう』と言ってましたよ。どっちがどっちに行く?来るんだろ〜o(^-^)o
んっ?あと何かを付け加えてと言ってたような(^_^;)何でしたっけ中津さん?
2011/7/18 10:17 [683-792] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
百合車 | 鶏頭 | 桧扇:ヒオウギ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>台風来てますね〜(>_<)明日は休みだと言うのに、ここで来るかな〜(T_T)
こちらは、風は心配無さそうですが大分はコース次第ってところでしょうか?
昨夜からの小雨時々中雨で今のところは恵みの雨って感じですが、各地で大きな被害の出ないことを願っています。
>鹿の子百合はbest10に入ってるのは頷けますね♪撮る難しさもbest10ですかね(^^ゞ
アングルは1枚目が好きですね♪全体図は3枚目ですね(*^-^)b
美人好きな自分も早く出会いを求めてます(*^_^*)
昨日の三枚は、「百合とアゲハ蝶」 だったのですが、携帯電話の画面では見えたでしょうか?^^
陽翔パパさんは美人好きでしたか?(^^)
私はちょっと違うなぁ・・・。素顔の可愛い子が・・・、昔からです。(笑)
中津さん!、再登場お待ちしていますョ!。
2011/7/19 00:04 [683-793]

>Nikon Life.さんこんにちは。
昨日の台風は大したことなくて助かりましたo(^-^)o
大きい言うから飛ばされない用に色々と対策してたんですがねf^_^;
朝のニュースで台風による休校を言ってたら、陽翔が『台風やから保育園休みでな』って言い出し休む事に…
1日、買い物したり遊んだりと充実した休日?になりましたf^_^;
百合とアゲハ蝶はパソコンで見てから携帯で返事書きましたφ(.. ) 携帯の方が楽になってきたかも(^^ゞ
美人は3日で飽きると言いますが…自分は飽きないですねo(^-^)o
2011/7/20 16:10 [683-794] EZwebからの書き込み

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>昨日の台風は大したことなくて助かりましたo(^-^)o
大きい言うから飛ばされない用に色々と対策してたんですがねf^_^;
朝のニュースで台風による休校を言ってたら、陽翔が『台風やから保育園休みでな』って言い出し休む事に…
1日、買い物したり遊んだりと充実した休日?になりましたf^_^;
台風は子供の頃から数多く経験していますが、数値では表せないことも有りますので、対策は大事ですね。
影響が無くて良かった!と胸をなでおろすことは幸いだと思います。
陽翔君幾つなの?、いえね賢そうだから・・・。(^^)
>百合とアゲハ蝶はパソコンで見てから携帯で返事書きましたφ(.. ) 携帯の方が楽になってきたかも(^^ゞ
美人は3日で飽きると言いますが…自分は飽きないですねo(^-^)o
パソコンの画面で確認されていたのネ!^^ / 失礼しました。
さては陽翔パパさんは、美人を3日以上見た事があるな!?(^^)
私が素顔が・・・、と書いたのは 昔から化粧美人には興味が無い!という意味でした。^^;
とりあえず何か載せなければ!
今朝は蕾だった鹿の子百合さんです。^^;
2011/7/21 00:29 [683-795]

>Nikon Life.さんおはようございます。
鹿児島の方は台風の経験が沢山ですよね(><;)
数値とは合わない影響がありますよね。決して甘くみない様にしないと(b^-゜)
陽翔は3歳です♪甘えん坊ですよf^_^;
パソコンは会社で使う方が多いので会社でチェックしてます(^^ゞそして携帯で書き込みφ(.. ) って具合です…
美人を3日以上…保育園に行くと美人に可愛い先生が沢山o(^▽^)o自分の楽しみの一つです(*^-^)b
あまり化粧してないですよ(*^-^)bってかスッピンかも?
自分も化粧で出来たのには興味沸かないですね(b^-゜)
2011/7/21 10:00 [683-796] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
先日うみたまごに行きました♪
イルカ夏バージョンが今年も来ました^O^
皆さんビッショリになって貰いましょう^O^
自分が見た時は、まだまだ控えめモードでしたね^^;
去年は3匹同時の大しぶき連発があったんですが^^;
陽翔も見たい魚に会う為、この日は良く歩きます♪
『大きい〜。こっちおいで〜♪』と手を出してます^^;
2011/7/21 10:13 [683-797]

![]() |
---|
陽翔パパさん、Nikon Life.さん、ご無沙汰してすみません。
台風はどうでしたか?堺では、「暴風警報」が出たら、実際の状況にかかわらず、学校は休みとなります。で、「暴風警報」が出たわけですが、不思議と、気象レーダーの雲の動きを見ると、堺の周辺部だけ動きがあって、堺自体は全くと言って良いほど、風も雨もありませんでした。まあ、被害がなくて助かりはしましたが…。
うみたまごのお写真を見ていたら、大分に何としても帰りたくなりました^^。私も昨年撮った写真を一枚添付しますね。観客の表情が良いのでそちらをお見せしたいのですが、個人情報の問題があるので、観客がはっきりとしていないものを選びました。
2011/7/21 18:28 [683-798]

>ようくん&Myfamilyさんこんばんは。
うみたまご載せて良かったです(*^-^)b
夏休みに入ったので里帰りですねo(^-^)o
うみたまごに行く時は着替えを忘れないで、びしょ濡れになって下さいね(*^-^)b
2011/7/21 19:36 [683-799] EZwebからの書き込み

陽翔パパさん、こんばんは。
初めて携帯から投稿しています。
今夏は、長女の受験やら家探しがあって里帰りは微妙です。
うみたまごでは、基本濡れないようにしています。水なら良いのですが、海水ですからね〜。
2011/7/21 21:58 [683-800] EZwebからの書き込み

>ようくん&Myfamilyさんこんばんは。
ようくんさんもauなんですね♪
そういえば今年は長女さんが受験シーズンでしたね(^^ゞ夏期講習とか忙しいでしょうしねf^_^;
うみたまごは海水ですね(笑)後でベタベタしますねヾ( ´ー`)
近くに温泉あったら儲けそうだな♪
お猿の湯ってどうですかねo(^▽^)o
2011/7/21 22:06 [683-801] EZwebからの書き込み

☆ようくん&Myfamilyさん こんばんは!お元気ですか?
>台風はどうでしたか?
こちらには恵みの雨を降らせて通り過ぎました。
でも各地では大雨・・・(><)
鹿児島から夏の話題として、「早期栽培の新米と早生ミカン(多分温室)」 が出回りだしました。
早速、貰い物ですが少し食べました。(^^)
2011/7/22 01:12 [683-802]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>陽翔は3歳です♪甘えん坊ですよf^_^;
陽翔君の後姿 有難う!
3歳、大事な時期ですね。好奇心旺盛な頃だと・・・、懐かしいです。(>_<)
お父さんは息子の質問責め!に 覚悟を持って備えておきましょうネ。v
>あまり化粧してないですよ(*^-^)bってかスッピンかも?
自分も化粧で出来たのには興味沸かないですね(b^-゜)
経験は無いけど、結局は 「気立て」 ねっ!^^。/ 違うかなぁ?
2011/7/22 01:20 [683-803]

>Nikon Life.さんこんばんは。
3歳の一番大事な時期になってますo(^-^)o
それにパパっ子って事もあり何より子供を大切にしたかった自分は実は…4月からの転勤を蹴ってます(^_^;)
なので先を考えて昼間だけの仕事を探し中だったりします(^^ゞ
陽翔の質問責めですよね〜(>_<)もう毎日凄いですよ!
先日の保育園の迎え時に鳥の羽が園庭に落ちて“何で鳥さん羽落としちょんの?忘れちょんの?”
って言われて…困ったから
“鳥さん暑くて羽脱いだんだよ♪陽翔も暑いと脱ぐやろ”
って言ったら陽翔は“そっか!暑いけんな”って言ったんですが、他のママさん達も“なるほど、良い回答やな”
って笑って話ししました(笑)
「気立て」良いですね〜♪美人さんの笑顔って最高ですよねo(^▽^)o
何とか写真を撮らせて貰いたいものだが\(^_^)/
2011/7/22 01:39 [683-804] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん
>3歳の一番大事な時期になってますo(^-^)o
それにパパっ子って事もあり何より子供を大切にしたかった自分は実は…4月からの転勤を蹴ってます(^_^;)
なので先を考えて昼間だけの仕事を探し中だったりします(^^ゞ
子供さんのことを思い そこまでお考えでしたか・・・。
転勤先 遠いのか?ですが、子供さんは順応が早いと思いますがお父さんの考えですものね。
3歳といえども親のことを子供なりにしっかりと見ています。/ 経験あります。
Bestなご判断をされてくださいね。
>他のママさん達も“なるほど、良い回答やな”
って笑って話ししました(笑)
3歳を舐めたらいけません!^^
>「気立て」良いですね〜♪美人さんの笑顔って最高ですよねo(^▽^)o
何とか写真を撮らせて貰いたいものだが\(^_^)/
簡単です!
何とか陽翔君とのツーショットに持ち込めれば!(^^)
2011/7/22 01:52 [683-805]

>Nikon Life.さん
自分はどんな事があっても陽翔優先なんで(^_^;)
ダメだと言われても良いんです。これも良い機会かなって思ってますo(^-^)o
どの道、土日休みが無い職業はこの先不便ですからねf^_^;
3歳を甘く見れません(((゜д゜;)))
毎日“これ何”って興味津々ですからね。自分も良い勉強です(笑)
経験させる事が子供の成長ですからね(*^-^)b
陽翔の人見知り時期が終わるのを待つしかないか(^_^;)
先日は買い物中に保育園の先生にあったら隠れちゃいました(^^ゞ
毎日見てる先生でも、外だとダメみたいです(^^ゞ
2011/7/22 02:07 [683-806] EZwebからの書き込み

☆陽翔パパさん まだ起きています^^
>自分はどんな事があっても陽翔優先なんで(^_^;)
ダメだと言われても良いんです。これも良い機会かなって思ってますo(^-^)o
どの道、土日休みが無い職業はこの先不便ですからねf^_^;
陽翔パパさんのお考えで仕切ったら良いと思いますよ。
私も、息子は田舎の学校に入れたいとの思いも有って、息子が5歳の時に小倉から鹿児島へ帰りました。
退職を伴いましたが、まぁ結果は分かりませんが本人が伸び伸びと育ったのでOKです。
>毎日“これ何”って興味津々ですからね。自分も良い勉強です(笑)
経験させる事が子供の成長ですからね(*^-^)b
そう!、私も同じ思いでした。v
>陽翔の人見知り時期が終わるのを待つしかないか(^_^;)
先日は買い物中に保育園の先生にあったら隠れちゃいました
陽翔君は お父さんより美人の基準が高いのかも?(^^)
2011/7/22 02:22 [683-807]

>Nikon Life.さん
お若いですね〜♪自分は夜勤でなければ絶対に起きてない時間です(-.-)zzZ
田舎で伸び伸びと育つ事が一番です。
今から教育教育って頭でっかちになったら世間知らずになりますしねf^_^;
経験こそ宝です(*^-^)b
陽翔の美人基準高いんかな〜♪将来が楽しみ〜\(^_^)/
スレッドいっぱいになったら明日また立てますね(*^-^)b
んっ?次で締めになるんかな?(^_^;)
2011/7/22 02:33 [683-808] EZwebからの書き込み

ほし陽翔パパさん
>お若いですね〜♪
えっ、^^
>田舎で伸び伸びと育つ事が一番です。
今から教育教育って頭でっかちになったら世間知らずになりますしねf^_^;
経験こそ宝です(*^-^)b
責任者として、子供の進むべき道標の幾つかは考えて示さないといけないですよね!
子供さんが、いえ親がもし落胆することがあれば、親が胸に手を当てて振り返ればいいのでは?^^と思う。
>陽翔の美人基準高いんかな〜♪将来が楽しみ〜\(^_^)/
陽翔君、もしか?大昔の私と同じ基準かなぁ?(^^)
2011/7/22 03:03 [683-809]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[683-2208] | 2016年始まり始まり♪ | 18 | 2017年10月18日 18:52 |
[683-2160] | 2015年の始まり〜♪ | 47 | 2015年11月24日 10:29 |
[683-2146] | 2014年秋♪ | 13 | 2014年12月31日 17:14 |
[683-2045] | 2014新年♪ | 100 | 2014年10月23日 18:15 |
[683-1989] | 初秋の縁側♪ | 55 | 2013年12月29日 20:26 |
[683-1888] | 2周年♪ | 100 | 2013年9月7日 04:32 |
