
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ほのぼのとした事を投稿したり、写真披露をしていきましょう♪

![]() |
---|
家から見た元旦の初日の出♪ |
Nikon Life.さん ・ Hinami4さん
明けましておめでとうございます♪
すっかり更新する暇がなく年越ししてしまいました^^;
本年度も超マイペース・・・にてよろしくお願いいたします_mm_
2016/1/2 20:34 [683-2208]

![]() |
![]() |
---|---|
胡蝶侘助・1 | その2 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>本年度も超マイペース・・・にてよろしくお願いいたします_mm_
新年のご挨拶が、超マイペースで済みません!(汗;
今年も宜しくお願いします。
最近は仕事以外で写真を撮る機会が少なくなりました。
暖冬で、季節の花がおかしいのです。
庭の花が紅白に咲いていたのでプレゼントです!^^v
2016/1/11 23:26 [683-2209]

Nikon Life.さん こんにちは♪
またもやご無沙汰してます^^;
年度末で仕事がいっぱいいっぱいでして^^;
3箇所同時進行してるんで、混乱してますーー;
>新年のご挨拶が、超マイペースで済みません!(汗;
今年も宜しくお願いします。
こちらこそ超超マイペース過ぎて^^;
>最近は仕事以外で写真を撮る機会が少なくなりました。
暖冬で、季節の花がおかしいのです。
ですね^^;
菜の花が満開なんですが・・・
もう蚊も飛んでます。
>庭の花が紅白に咲いていたのでプレゼントです!^^v
現場で余った製品を持って帰っているんですが
自分家の庭はほったらかし状態でして^^;
プレゼントありがたいですね^O^
2016/2/20 11:33 [683-2210]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
庭の鉢に咲いていました。 | 実家の隣の空き地にて。 | これも実家から10mくらい。^^; |
陽翔パパさん こんばんは。一ヶ月振りで〜す。(汗;
めっきり春らしくなってきたので花撮りを再開しました。^^
今日のメインは 「すみれ」 でした・・・。
2016/3/21 00:52 [683-2211]

Nikon Life.さん こんにちは。
>庭の鉢に咲いていました。 実家の隣の空き地にて。 これも実家から10mくらい。^^;
気付けばいろいろな場所で開花してますね♪
写真撮りたいな〜って思いながらも時間がーー;
>陽翔パパさん こんばんは。一ヶ月振りで〜す。(汗;
大丈夫です(笑)自分も時間ないので^^;
>めっきり春らしくなってきたので花撮りを再開しました。^^
今日のメインは 「すみれ」 でした・・・。
すみれ綺麗でかわいいですね♪
桜の満開を運転中に見ながら、花見をする事もなく葉桜へと^^;
2016/4/9 18:10 [683-2212]

陽翔パパさん こんばんは。
何故かパパさんの縁側への入り口が以前とは変わっていて少し戸惑いました。
この度の地震・・・、そちらは大丈夫ですか?
こちらも時々揺れます。><
今のところは震度4が最大ですが、熊本や大分のニュースを見ると落ち込んでしまいます。
中津の先輩とも色々話していますが、「人間の力だけではどうすることも出来ない事象だね。」
になりますが、仕事柄 「でもこれからも細心の注意を持って臨もうね!」 で会話は終わりました。
もしかしたら、怖い思いをしたかもしれない陽翔君が気になります。
2016/4/20 01:57 [683-2213]

Nikon Life.さん こんんちは。
>何故かパパさんの縁側への入り口が以前とは変わっていて少し戸惑いました。
そうなんですか???
こっちでは分からないです^^;
どこへ飛ばされたやら^^;
>この度の地震・・・、そちらは大丈夫ですか?
こちらも時々揺れます。><
2〜3日は緊急地震速報とかが鳴と構えてましたが
別府と岩盤?が違うのか揺れは、そこまでありません^^;
もしかしたら、震度3クラスが頻繁過ぎて慣れてしまったのか???
>今のところは震度4が最大ですが、熊本や大分のニュースを見ると落ち込んでしまいます。
中津の先輩とも色々話していますが、「人間の力だけではどうすることも出来ない事象だね。」
になりますが、仕事柄 「でもこれからも細心の注意を持って臨もうね!」 で会話は終わりました。
もしかしたら、怖い思いをしたかもしれない陽翔君が気になります。
別府は瓦が落ちたり、壁にヒビ等が入ったりと・・・
知り合いは、家具が倒れたりで住めない状況になってます。
昨日から復旧工事を数件出入りしてますが、たった数キロほどで
ここまでの違いが出るのか?って思いました。
我が家は積水の耐震のおかげで、横揺れに関しては、ゆっくり揺れるだけで
あまり怖い思いをしてません。
陽翔は少し怖いを思いをしたみたいで、家にいる時は片時も離れません。
あまり遠方には仕事を入れず、何かあれば戻れる範囲にて行動する様に心がけてます。
2016/4/21 10:30 [683-2214]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
赤い糸とんぼ^^ | 水滴が欲しい!^^ |
陽翔パパさん こんばんは。
約二ヶ月振りです。(汗;
地震も春も もう気持ちから少し遠ざかりそうですが・・・。
こちらは 梅雨なのにあまり雨も降らず蒸し暑いこの頃ですが、お元気ですか?
先日、毎年行っていた近所の神社の横の公園へアジサイを撮りに行ったら・・・
何だか周辺の整備事業とやら?で、お気に入りのアジサイの株が消えていました!
私的には、『環境破壊!』 です。(@@;
写真は、少し離れた所のアジサイです。
2016/6/15 00:05 [683-2215]

![]() |
---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>約二ヶ月振りです。(汗;
おっと、もうそんなに経ってたんですね^^;
自分は最近、朝は早く夜は19時ぐらいしか帰れない日が続いてます^^;
いつぞや集まった池の近くが現場です(笑)
10分ほどで行けるのかな???
>地震も春も もう気持ちから少し遠ざかりそうですが・・・。
地震の後始末?でお呼びが掛かってますが行ける状況でなく・・・
こんどは北海道で地震がありましたね。
>こちらは 梅雨なのにあまり雨も降らず蒸し暑いこの頃ですが、お元気ですか?
こちらは、雨に悩まされている状態でして、こんな天気で工期も遅れ
顧客からも苦情を言われることもーー;
元気だけは取柄なんですが...精神的な方が元気ないです(笑)
>先日、毎年行っていた近所の神社の横の公園へアジサイを撮りに行ったら・・・
何だか周辺の整備事業とやら?で、お気に入りのアジサイの株が消えていました!
私的には、『環境破壊!』 です。(@@;
写真は、少し離れた所のアジサイです。
おっと・・・違う現場でアジサイを破壊しちゃいました^^;
いまでは無人野菜売り場になってます♪
でもひっそりとアジサイの茎?が売り場横にあるんですよ(笑)
先日、空手メンバーをマテ貝採りに行ってきました♪
その夜に貝等でバーベキューしました♪
2016/6/16 22:11 [683-2216]

![]() |
---|
陽翔パパさん こんばんは。
お久し振り!です!!!!!!!!!!!!!!(汗;
お元気ですか?
七月も末ですが・・・、夏休みの陽翔君共々日焼けしていそうな?v^^
こちらも相変わらずで、今は暑いです。><
少しは涼しげかと思い鹿の子百合を一枚!(^^)
2016/7/28 03:20 [683-2217]

![]() |
---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>お久し振り!です!!!!!!!!!!!!!!(汗;
こちらこそご無沙汰してます^^;
>お元気ですか?
元気だけが取り柄でして^^;
熱中症と隣り合わせで仕事してます(笑)
>七月も末ですが・・・、夏休みの陽翔君共々日焼けしていそうな?v^^
こちらも相変わらずで、今は暑いです。><
毎夕?海へと出かけてます♪
車で5分なんで仕事を終わるのを、まだかまだかと待ってます(笑)
先日は仕事先に業者さんが船を持っているのでと
初の船釣りへと♪
アジが少し?ですが釣れました♪
>少しは涼しげかと思い鹿の子百合を一枚!(^^)
良いですね♪癒されますね♪
こんな癒しな方に出逢いたい♪
2016/7/29 22:01 [683-2218]

陽翔パパさん こんばんは。
陽翔君、夏休みもあと10日程ですね!
お魚沢山釣って食べたのかなぁ?^^
あっ、夏休みの宿題は もうバッチリですよね???(汗;
こちらは連日の猛暑日?で死にそうです!(^^)v
2016/8/22 03:51 [683-2219]

Nikon Life.さんこんばんは。
返信が遅くなりましたーー;
大きな現場の一部分・・・ホントちっちゃなですが^^;
お仕事頂けたので頑張ってます(笑)
>陽翔君、夏休みもあと10日程ですね!
お魚沢山釣って食べたのかなぁ?^^
暇さえあれば海へ行ってますね^^;
釣った魚は自分で捌ける様になったんで助かってます(笑)
>あっ、夏休みの宿題は もうバッチリですよね???(汗;
夏休みの宿題終わらんと遊びに行かん!って言ったんで
速めに終わらせました♪
まだ低学年?は少ないですもんね(笑)
>こちらは連日の猛暑日?で死にそうです!(^^)v
やっとの猛暑が終わり?次は台風の当たり月?
蒸し暑く外仕事は辛いですねーー;
そっちはどうですか?
2016/9/16 21:40 [683-2220]

![]() |
---|
実家の近くにて・・・ |
陽翔パパさん こんばんは。
>暇さえあれば海へ行ってますね^^;
釣った魚は自分で捌ける様になったんで助かってます(笑)
わぁ、既に小学生離れしていますね!(笑)
>夏休みの宿題終わらんと遊びに行かん!って言ったんで
速めに終わらせました♪
まだ低学年?は少ないですもんね(笑)
子供の成長は早いのですぐ高学年ですよ〜^^
>やっとの猛暑が終わり?次は台風の当たり月?
蒸し暑く外仕事は辛いですねーー;
そっちはどうですか?
こちらは16号の目に入りそうです!><
星が見えたらパチリするかもしれません。(^^)
2016/9/19 18:41 [683-2221]

Nikon Life.さん こんばんは。
>実家の近くにて・・・
彼岸花が満開ですね♪
今の仕事場の畦道が彼岸花で綺麗です♪
>わぁ、既に小学生離れしていますね!(笑)
帰ったら晩御飯作ったよ〜ってなるとありがたいな(笑)
>子供の成長は早いのですぐ高学年ですよ〜^^
ですね^^;
もう3年生ですもんね
あっと言う間に親離れしていくんでしょうね(笑)
>こちらは16号の目に入りそうです!><
星が見えたらパチリするかもしれません。(^^)
台風に雨と...天気が悪く仕事は進まず・・・太陽光も発電しないし
稼ぎ時に困っていますーー;
2016/10/7 19:51 [683-2222]

![]() |
---|
実家近くの彼岸花(お寺の近くの、昔に通った、保育園と小中学校はもうありません!) |
陽翔パパさん こんばんは。
丁度 一年振りです・・・(汗;
皆様お元気ですか?
私は、周りでは色々とありましたがなんとかです。
2017/10/7 00:39 [683-2223]

Nikon Life.さん こんばんは♪
>実家近くの彼岸花(お寺の近くの、昔に通った、保育園と小中学校はもうありません!)
こっちも周りは彼岸花が咲き誇ってます♪
>丁度 一年振りです・・・(汗;
かなりお久しぶりです^^;
まったく更新してませんが・・・
カメラも久しく触ってません。
今は月3日〜4日の休みぐらいで忙しくしてます。
>私は、周りでは色々とありましたがなんとかです。
何があったんでしょう(汗)
こっちも色々ありまして・・・
長年もめていた事が成立して去年の暮にハンコ押せました^^;
まぁ〜今までの生活が何か変わった訳じゃないですけどね(笑)
改めてフォルダー見たら、陽翔のイベント以外の写真がないーー;
2017/10/8 20:33 [683-2224]

陽翔パパさん こんばんは。
>改めてフォルダー見たら、陽翔のイベント以外の写真がないーー;
陽翔君、何年生になりました?
大分と言えば、中津の先輩につい先日(11日)四人目のお孫さんが生まれました!^^v
私は明日から、その先輩のお仕事のお手伝いです!ーー;
2017/10/15 23:04 [683-2225]

Nikon Life.さん こんばんは^O^
>陽翔君、何年生になりました?
4年生となりました♪
生意気になってます(笑)
>大分と言えば、中津の先輩につい先日(11日)四人目のお孫さんが生まれました!^^v
私は明日から、その先輩のお仕事のお手伝いです!ーー;
4人目ですか♪
賑やかでしょうね^O^
お仕事手伝った分、何か良い事がありますよ♪
2017/10/18 18:52 [683-2226]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[683-2208] | 2016年始まり始まり♪ | 18 | 2017年10月18日 18:52 |
[683-2160] | 2015年の始まり〜♪ | 47 | 2015年11月24日 10:29 |
[683-2146] | 2014年秋♪ | 13 | 2014年12月31日 17:14 |
[683-2045] | 2014新年♪ | 100 | 2014年10月23日 18:15 |
[683-1989] | 初秋の縁側♪ | 55 | 2013年12月29日 20:26 |
[683-1888] | 2周年♪ | 100 | 2013年9月7日 04:32 |
