縁側 > カメラ > ほのぼの大分
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

ほのぼのとした事を投稿したり、写真披露をしていきましょう♪

  • ほのぼの大分の掲示板
  • ほのぼの大分の伝言板
  • ほのぼの大分の投稿画像
ほのぼの大分の掲示板に
ほのぼの大分の掲示板に新規書き込み

ほのぼの大分

タグ:
大分  グルメ    

Nikon Life.さんこんにちは。

投稿が遅くなりました^^;
先週一週間は、移動式クレーンの免許取得へ向けて、学校へと。
無事、実技試験は合格しました♪
残すは来月の筆記試験ですーー;

>昔は夜の台風接近とかには徹夜で構えていたものですが、ここ最近は・・・^^;

今回は、東海地方では結構な被害が出たみたいですねーー;

>次の大分ネタが浮かびません。(笑)
先輩が爺ちゃんにならないかなぁ!ですが・・・(汗;
私が100投稿目をしちゃいますので、次も大分を引き付けるスレッドをお願いします。

こんな題名にしてみました(笑)

>うん?、精神年齢だけなら私も!^^;

一週間、保育園に行かなかったら園児から“どうしたの???”
って今朝は大変でした^^;

>適度な秋晴れがいいのですよね?

人間が過ごしやすいのがベストですね^O^

>そちらの本家さんのところに載せたらよかったのに!と思いました。(笑)

ちょっと載せてみますか(笑)^^;

一週間、朝早くから夜遅くまででストレス溜まってたので
発散と言えば“美味しい物”なんで呼子にイカを食べへと^O^

2013/9/17 17:03  [683-1989]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>先週一週間は、移動式クレーンの免許取得へ向けて、学校へと。
無事、実技試験は合格しました♪
残すは来月の筆記試験ですーー;

vvv!
久し振りの試験?だったのでしょうか?
筆記試験!、私達の世界では筆記試験が先で実技?みたいな試験は後からでした。(汗;
でも私は時々・・・、今でも夢の中で試験の場に!(汗; ^^;

>こんな題名にしてみました(笑)

感謝!です。

>一週間、保育園に行かなかったら園児から“どうしたの???”
って今朝は大変でした^^;

子供達の天使の囁きですね!(笑)

>ちょっと載せてみますか(笑)^^;

(笑)

>一週間、朝早くから夜遅くまででストレス溜まってたので
発散と言えば“美味しい物”なんで呼子にイカを食べへと^O^

う〜ん、器からして違いますね!
お味の程はイカ!が と書きますが・・・、美味しいに決まっていますね!(怒 ^^

2013/9/18 04:22  [683-1990]   

空飛ぶニモ♪ 寒から日光浴♪ 飛び跳ねる美味さ♪ 高い所が好き♪

Nikon Life.さんこんばんは。

彼岸花の季節ですね♪
昨日、仕事の移動中に見つけました♪


>久し振りの試験?だったのでしょうか?
筆記試験!、私達の世界では筆記試験が先で実技?みたいな試験は後からでした。(汗;
でも私は時々・・・、今でも夢の中で試験の場に!(汗; ^^;

久しぶりですね^^;
車と一緒で実技がダメなら筆記なんてって感じです^^;
夢で試験ですか・・・自分だったら魘されますね(笑)

>子供達の天使の囁きですね!(笑)

遊んでくれるオッチャンが来ないからですかね^^;

>う〜ん、器からして違いますね!
お味の程はイカ!が と書きますが・・・、美味しいに決まっていますね!(怒 ^^

イカされてて、イカしてましたよ(笑)

翌日はマリーンワールドへと行きました♪
なかなか面白く撮るのは難しいです(笑)

2013/9/18 20:05  [683-1991]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

後二時間経ったら夜が明けます!^^;

>空飛ぶニモ♪ 寒から日光浴♪ 飛び跳ねる美味さ♪ 高い所が好き♪

現代の竜宮城?かと思いましたが、乙姫さんが居ませんね。(笑)

>彼岸花の季節ですね♪
昨日、仕事の移動中に見つけました♪

今度出合ったら撮ってね。

>車と一緒で実技がダメなら筆記なんてって感じです^^;

確かに!、でも安全性とかの知識も必要なのですよね?

>夢で試験ですか・・・自分だったら魘されますね(笑)

夢の中の試験でも内容に依っては冷や汗をかいて目が覚めます!(笑)
でも、現実には三年に一回は受験です。^^;

>遊んでくれるオッチャンが来ないからですかね^^;

(笑)

>翌日はマリーンワールドへと行きました♪
なかなか面白く撮るのは難しいです(笑)

ガラス越しの色が可愛い感じですが、WBはどの設定でしょうか?

2013/9/19 04:13  [683-1992]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>柿

もうすぐ食べごろですね♪

>後二時間経ったら夜が明けます!^^;

完全に自分と逆生活ですよね(笑)

>現代の竜宮城?かと思いましたが、乙姫さんが居ませんね。(笑)

乙姫さんですか〜^^;探してみます(笑)

>今度出合ったら撮ってね。

黒い姫が一緒にいたら良いのですが♪

>確かに!、でも安全性とかの知識も必要なのですよね?

知識は必要ですよね♪
しかし・・・今では車の知識でもエンジンの構造とか教えてるんでしょうか?
20代の子はピストンて何?とか聞いてたし^^;

>夢の中の試験でも内容に依っては冷や汗をかいて目が覚めます!(笑)
でも、現実には三年に一回は受験です。^^;

夢見の悪い物は見たくないです^^;
3年に1回ですか^^;自分だったら4年に1回で良いです(笑)

>ガラス越しの色が可愛い感じですが、WBはどの設定でしょうか?

WB・・・全然気にしてなかったです^^;
いま見たらAになってますね・・・どうなんでしょうか???^^;

今日はイルカを投稿してみます^O^

2013/9/19 14:15  [683-1993]   

 Nikon Life.さん  
実家の甘柿^^; 遠目ですが。

☆陽翔パパさん こんばんは。

>もうすぐ食べごろですね♪

もう住む人のいないお宅の柿です。><
実家の柿も撮りましたが、弟が去年大枝をバッサリ切ったので数える程しか生っていません。(笑)

>乙姫さんですか〜^^;探してみます(笑)

鯛やヒラメと一緒に〜♪、陽翔君が語りそうですね!^^;

>知識は必要ですよね♪
しかし・・・今では車の知識でもエンジンの構造とか教えてるんでしょうか?
20代の子はピストンて何?とか聞いてたし^^;

シリンダーから教えてあげましょう!^^;
潤滑油(エンジンオイル)の役目もね!(汗;

>夢見の悪い物は見たくないです^^;
3年に1回ですか^^;自分だったら4年に1回で良いです(笑)

オリンピックみたい!^^;

>WB・・・全然気にしてなかったです^^;
いま見たらAになってますね・・・どうなんでしょうか???^^;

Aでしたか!、雰囲気が良かったので正解かもしれませんね。
何時か水族館とかに縁があれば覚えておきたいです。

>今日はイルカを投稿してみます^O^

お姉さんが小さいのと・・・、左上付近の点々が気になりました。(笑)

2013/9/20 01:09  [683-1994]   

イルカと一緒に♪ まるで潜水艦♪ 今回1番のお気に入り♪ クジラだと水しぶきも迫力です♪

Nikon Life.さんこんにちは。

>実家の甘柿^^; 遠目ですが。

食べたくなりました♪

>もう住む人のいないお宅の柿です。><
実家の柿も撮りましたが、弟が去年大枝をバッサリ切ったので数える程しか生っていません。(笑)

まるで、うちの神様の実家みたいですね^^;
イノシシの餌となってます^^;

>鯛やヒラメと一緒に〜♪、陽翔君が語りそうですね!^^;

揃えてみますか^O^

>シリンダーから教えてあげましょう!^^;
潤滑油(エンジンオイル)の役目もね!(汗;

今回の受講で分かったのかな???って感じです^^;
実際に車とか、何で動いてるとか知らない人増えてるでしょうね^^;

>オリンピックみたい!^^;

オリンピックの年に試験うけます(笑)
あと2週間ですが・・・勉強に身が入りません^^;

>Aでしたか!、雰囲気が良かったので正解かもしれませんね。
何時か水族館とかに縁があれば覚えておきたいです。

たぶん・・・今までWB気にした事なかったです^^;

>お姉さんが小さいのと・・・、左上付近の点々が気になりました。(笑)

シグマの70mmだったのでこれが限界でした^^;
こんなことなら280mmにしとけば良かったです(笑)

今日はクジラを載せて見ます^O^

2013/9/20 17:14  [683-1995]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>イルカと一緒に♪ まるで潜水艦♪ 今回1番のお気に入り♪ クジラだと水しぶきも迫力です♪

子鯨ですか?

>まるで、うちの神様の実家みたいですね^^;
イノシシの餌となってます^^;

柿で猪が釣れそうですね!
何時かシシ鍋を!^^

>実際に車とか、何で動いてるとか知らない人増えてるでしょうね^^;

最近はモーターも併用で!^^;

>オリンピックの年に試験うけます(笑)
あと2週間ですが・・・勉強に身が入りません^^;

う〜ん、運任せ?
でも大丈夫でしょう!

>たぶん・・・今までWB気にした事なかったです^^;

お勉強!?(汗;

>シグマの70mmだったのでこれが限界でした^^;
こんなことなら280mmにしとけば良かったです(笑)

よくあるセンサー上のゴミ問題のつもりで書きました。
私は30年以上前の道具で何とか対処しています。

23日(秋分の日)は、こちらでお祭りがあるのですが カメラ無しで行くか?、それとも欠席か?です。

2013/9/23 01:43  [683-1996]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>子鯨ですか?

子鯨です♪
すぐ前が湾なんで親鯨を調教できたら凄いのですが(笑)

>柿で猪が釣れそうですね!
何時かシシ鍋を!^^

昨日は実家の近くにイノシシが居ました^^;
やっぱり、立ち止まってしまいますね^^;
誰か捕まえてくれればシシ鍋が出来るのですが♪

>最近はモーターも併用で!^^;

ターボの時代なんて戻って来ないでしょうね^^;
時代でもありますしモーターの性能が勝って来てるし^^;

>う〜ん、運任せ?
でも大丈夫でしょう!

あと2週間・・・頑張りますね^^;

>お勉強!?(汗;

気にしてなかっただけです^^;

>よくあるセンサー上のゴミ問題のつもりで書きました。
私は30年以上前の道具で何とか対処しています。

ゴミなんでしょうか・・・確かに何か写ってますね^^;
明るいのに・・・出たんでしょうか(笑)

>23日(秋分の日)は、こちらでお祭りがあるのですが カメラ無しで行くか?、それとも欠席か?です。

っで?結果は???^O^
カメラ小僧の血が沸きあがらなかったですか???

うちは朝から釣りへと♪
午前中は、ベラがポツリポツリと釣れるだけで・・・
昼から場所移動〜、そこでキスが10匹ほど釣れました。
陽翔は釣れなくても、楽しんでるからホントに釣り好きなんでしょうね^O^

先日のマリンワールドのクラゲです^O^

2013/9/24 09:50  [683-1997]   

 Nikon Life.さん  
春の花が狂い咲きしたみたいです。

☆陽翔パパさん こんばんは。

>子鯨です♪
すぐ前が湾なんで親鯨を調教できたら凄いのですが(笑)

もし出来たら世界中から観光客さんが押し寄せて来ると思います!^^

>昨日は実家の近くにイノシシが居ました^^;
やっぱり、立ち止まってしまいますね^^;
誰か捕まえてくれればシシ鍋が出来るのですが♪

人に出会い猪さんも立ち止まったり?^^
パパさんが狩猟免許も取って・・・の想像もしますが、こちらでも猪他の悪さには困っていて、でももう昔の猟師さん達も猟犬も居ないし・・・><
最近は罠にも掛からないみたいで、猪肉もご無沙汰です。

>ターボの時代なんて戻って来ないでしょうね^^;
時代でもありますしモーターの性能が勝って来てるし^^;

モーターを回す電池の重さがネックかも?^^;

>あと2週間・・・頑張りますね^^;

まだ2週間!もですね。^^;

>ゴミなんでしょうか・・・確かに何か写ってますね^^;
明るいのに・・・出たんでしょうか(笑)

各写真の同じ所に写っているのでセンサーの前に着いたゴミだと思います。
一度青空とかを、絞りを11以上で撮って確認してみたらよいかと思います。
絞らなければボヤけて写ります。

>っで?結果は???^O^
カメラ小僧の血が沸きあがらなかったですか???

結果は、何れもサボリました。(笑)

>うちは朝から釣りへと♪
午前中は、ベラがポツリポツリと釣れるだけで・・・
昼から場所移動〜、そこでキスが10匹ほど釣れました。
陽翔は釣れなくても、楽しんでるからホントに釣り好きなんでしょうね^O^

陽翔君!、20年くらい経ったら別の可愛い華を釣ります様に!^^;v

>先日のマリンワールドのクラゲです^O^

d7000、中古で出物無いかなぁ?と思うくらい素敵な写真だと思う!(汗; ^^

2013/9/26 02:52  [683-1998]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>春の花が狂い咲きしたみたいです。

秋を堪能してないのに^^;

>もし出来たら世界中から観光客さんが押し寄せて来ると思います!^^

また商売の匂いが(笑)

>人に出会い猪さんも立ち止まったり?^^
パパさんが狩猟免許も取って・・・の想像もしますが、こちらでも猪他の悪さには困っていて、でももう昔の猟師さん達も猟犬も居ないし・・・><
最近は罠にも掛からないみたいで、猪肉もご無沙汰です。

え〜イノシシ沢山います^^;
近所のイノシシはボスが頭良いらしく?罠にかかりませんーー;

昨日は、仕事で太陽光予定地の山へと・・・
タヌキだ〜ってみたら・・・ハクジシンでした^^;
本物を見るのは初めてでした。

>モーターを回す電池の重さがネックかも?^^;

直ぐに軽量化されるでしょ〜♪

>まだ2週間!もですね。^^;

ついに1週間ーー;

>各写真の同じ所に写っているのでセンサーの前に着いたゴミだと思います。
一度青空とかを、絞りを11以上で撮って確認してみたらよいかと思います。
絞らなければボヤけて写ります。

今日は雨に・・・あれ?天気予報では言ってたかな???^^;

>結果は、何れもサボリました。(笑)

あらら^^;

>陽翔君!、20年くらい経ったら別の可愛い華を釣ります様に!^^;v

期待して待ってます^O^

先日ですが・・・園児に、ちびまる子ちゃんに出てくる“たまちゃんのパパ”みたい
って言われました^^;

>d7000、中古で出物無いかなぁ?と思うくらい素敵な写真だと思う!(汗; ^^

ホントですか〜♪ありがとうございます^O^
D7000が新品で凄い安いですよ(笑)
700〜800クラスが安くならないかな〜(笑)

2013/9/28 10:30  [683-1999]   

 Nikon Life.さん  

陽翔パパさん こんばんは。

試験終わりましたか?(汗;^^

2013/10/8 00:29  [683-2000]   

Nikon Life.さんこんにちは。

先日終わりました^^;
しばらく動かしてなかった脳がオーバーヒートしたので
今は静養中です(笑)
っというより・・・先週はあまり仕事しなかったので
今は事務仕事頑張ってます^^;

台風の影響は大丈夫でしたか?
こっちは今からみたいですが^^;

風だけみたいですが、学校は休校で保育園も昼から休園なんで
今から迎えに行くとこです。

台風で彼岸花は倒れるでしょうねーー;
晴れたら撮影に出たいと思います^O^

2013/10/8 12:00  [683-2001]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>先日終わりました^^;
しばらく動かしてなかった脳がオーバーヒートしたので
今は静養中です(笑)

結果が○と分かるまでは大人しくしています。^^;

台風はどうもなかったですが、雨が降ったりで写真を撮っていないのが実情です。^^

2013/10/10 01:56  [683-2002]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>結果が○と分かるまでは大人しくしています。^^;

たぶん大丈夫です^^;
今日は陽翔が午後から就学前の健康診断があったので
午後からハロウィンの飾りつけをしました♪
最近の100均って豊富ですね^O^

>台風はどうもなかったですが、雨が降ったりで写真を撮っていないのが実情です。^^

こっちも台風は一瞬だけでした^O^
被害が無く良かったです。

2013/10/10 15:12  [683-2003]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>たぶん大丈夫です^^;

^^;v

>今日は陽翔が午後から就学前の健康診断があったので
午後からハロウィンの飾りつけをしました♪
最近の100均って豊富ですね^O^

陽翔君、そろそろ心臓に少し毛が生え始めてきていなかったですか?
最初の頃のお話では引っ込み気味との印象がありましたが、歳と共に最近は他人の前でも自分を出せるのでは!? と感じています。
うちも一人息子で・・・、兄弟喧嘩とかの経験も無いので少しは気にしていましたが、小学校入学後には変わりました。
同級生は勿論で、先輩後輩の関係も?とは思いますが、陽翔君にも素敵な先輩と後輩が出来たら!と思います。

ハロウィンって!^^;

2013/10/11 01:30  [683-2004]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>陽翔君、そろそろ心臓に少し毛が生え始めてきていなかったですか?
最初の頃のお話では引っ込み気味との印象がありましたが、歳と共に最近は他人の前でも自分を出せるのでは!? と感じています。
うちも一人息子で・・・、兄弟喧嘩とかの経験も無いので少しは気にしていましたが、小学校入学後には変わりました。
同級生は勿論で、先輩後輩の関係も?とは思いますが、陽翔君にも素敵な先輩と後輩が出来たら!と思います。

そろそろ毛でなくトゲかもしれません(笑)
怖いもの知らずな気持ちが出始めてきてます^^;

来年から小学生なんですが、どう変わるかな(笑)

昨日は近くのミカン狩りに行って来ました♪
木は陽翔の高さぐらいなんで良かったです^O^

2013/10/15 16:26  [683-2005]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

台風の影響でちょっと風の強い夜です。

>そろそろ毛でなくトゲかもしれません(笑)

トゲは年頃の娘さん達専用!かと思っていました。(笑)

>怖いもの知らずな気持ちが出始めてきてます^^;

後は 「思いやりの気持ち!」 でOKですね!^^;v

>来年から小学生なんですが、どう変わるかな(笑)

子供の人生?の一部を点数で判断されますのでご注意を!(@@;
褒めるに限りますよ〜。^^v

>昨日は近くのミカン狩りに行って来ました♪
木は陽翔の高さぐらいなんで良かったです^O^

良い光景ですね。
大分では、私も30年以上前に先輩のご家族やご親戚の方々と宇佐の蜜柑園へ行ったことがあります。

こちらでは、生まれた頃から身近に有ったので何処のお宅のミカンでも勝手に千切っていました。^^;

2013/10/16 00:09  [683-2006]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>台風の影響でちょっと風の強い夜です。

こっちも強かったらしい・・・です(笑)
家の中だと全然気づきませんでした^^;
やっぱり積水ハウスってことで(笑)

朝、外に出ると・・・いろいろ飛んでました^^;

>トゲは年頃の娘さん達専用!かと思っていました。(笑)

いや〜最近“ちくり”とくる言葉を言うので^^;

>後は 「思いやりの気持ち!」 でOKですね!^^;v

ここは保育園の良いとこで、赤ちゃんのお世話とか下のクラスのお世話
とかするので、思いやりがあるみたいです♪

>子供の人生?の一部を点数で判断されますのでご注意を!(@@;
褒めるに限りますよ〜。^^v

褒めると伸びるって言いますよね♪
点数は親の自分が良くなかったので、子供に言えないかも(笑)

>良い光景ですね。
大分では、私も30年以上前に先輩のご家族やご親戚の方々と宇佐の蜜柑園へ行ったことがあります。

こちらでは、生まれた頃から身近に有ったので何処のお宅のミカンでも勝手に千切っていました。^^;

次の休みは運動会なんで、その次はまたみかん狩りかもしれません(笑)
父親の実家がみかん農園なんですが・・・気楽にみかん狩りが出来る場所じゃないので^^;

みかん狩りした後に、芋堀もしました♪

2013/10/16 12:02  [683-2007]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>やっぱり積水ハウスってことで(笑)

今更ですが、「何でだぁ!」 です。^^ / きっと先輩も!(笑)

>いや〜最近“ちくり”とくる言葉を言うので^^;

成長の証です!^^;

>ここは保育園の良いとこで、赤ちゃんのお世話とか下のクラスのお世話
とかするので、思いやりがあるみたいです♪

それは知りませんでした。
素晴らしい教育方針!ですね。v

>褒めると伸びるって言いますよね♪
点数は親の自分が良くなかったので、子供に言えないかも(笑)

う〜ん、来年の今頃には何かよいアドバイスでも出来たらいいのですが。(汗;

>みかん狩りした後に、芋堀もしました♪

陽翔君、どんどん経験を積んでいますね!
きっと、思いやりのある優しい子になりますよ!v

明日は、大分の唐揚げについて書きたいです。(笑)

2013/10/18 02:37  [683-2008]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>今更ですが、「何でだぁ!」 です。^^ / きっと先輩も!(笑)

「何ででしょ!」です^^?

>成長の証です!^^;

ちょっと憎たらしさが出始めてます(笑)

>それは知りませんでした。
素晴らしい教育方針!ですね。v

素晴らしいですよね♪
思いやりのある人間でいて欲しいです^O^

>う〜ん、来年の今頃には何かよいアドバイスでも出来たらいいのですが。(汗;

お願いします♪自分は言える立場ではないので^^;
なぜ親って自分の事を棚に上げて怒れるんだろう〜って^^;

>陽翔君、どんどん経験を積んでいますね!
きっと、思いやりのある優しい子になりますよ!v

どんどん経験をさせてあげるのが親の務めだと思ってます(笑)

>明日は、大分の唐揚げについて書きたいです。(笑)

おっと♪食べたくなるじゃないですか^^;
寝る前なのに・・・(笑)

今日は、園外保育の運動会があり撮影に行ったんですが・・・
体育館だったので、撮影が難しかったです^^;

土日雨みたいなんで陽翔の運動会は雨かもです^^;
その為の体育館撮影の予行演習も兼ねていたんですが・・・
難しいの一言でした^^;

2013/10/18 22:59  [683-2009]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>「何ででしょ!」です^^?

分かりません!^^;

>ちょっと憎たらしさが出始めてます(笑)

いいですね!^^;v

>素晴らしいですよね♪
思いやりのある人間でいて欲しいです^O^

御意!

>お願いします♪自分は言える立場ではないので^^;

私の場合ですが・・・、子供って夫婦合作なので ^^;、息子が何に向いているのかを見極めるのは難しかったです。(笑)
男の子だったので私の経験とかから観察しながら折々神様とも話していました。
結果・・・、今の陽翔君の年頃では何に関心とか興味が有るかとかを見ていたらいいと思います。
いつも無理強いはしませんでしたが、親が想い確信したら ある方向性を想像して 「もしかしたらこんな道!?」とかで導いてあげたらいいと思っています。

>なぜ親って自分の事を棚に上げて怒れるんだろう〜って^^;

う〜ん、永遠のテーマかもしれませんが、親みんなが胸に手を当てるのを忘れているからです。(笑)

>どんどん経験をさせてあげるのが親の務めだと思ってます(笑)

良い事とか危ない事とかも含めてですよね!

>おっと♪食べたくなるじゃないですか^^;
寝る前なのに・・・(笑)

いえね、あるコンビニのお姉さんが 「今日は唐揚げが100円ですよ!」 とか微笑んで言うものだから買ったのです。(^^)
家に帰りパッケージを見たら!「中津のもり山」 の文字が!(笑)
道理で セブンイレブンとかの不味いのとは味が違っていたのだなぁ!のオチです。(笑)

>難しいの一言でした^^;

体育館!、動き物を撮るのには最難関かもしれませんね。
ライトの種類とか光量とか・・・(汗;
RAW撮りして後で色々なのかなぁ?です。

2013/10/19 02:29  [683-2010]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>いいですね!^^;v

成長の証なんでしょうが^^;まだ可愛いので許せます(笑)

>私の場合ですが・・・、子供って夫婦合作なので ^^;、息子が何に向いているのかを見極めるのは難しかったです。(笑)
男の子だったので私の経験とかから観察しながら折々神様とも話していました。
結果・・・、今の陽翔君の年頃では何に関心とか興味が有るかとかを見ていたらいいと思います。
いつも無理強いはしませんでしたが、親が想い確信したら ある方向性を想像して 「もしかしたらこんな道!?」とかで導いてあげたらいいと思っています。

興味を持つものはやらせるって訳ですね♪
美味く自分の思う道へ進んでくれたら嬉しいのですが(笑)

>う〜ん、永遠のテーマかもしれませんが、親みんなが胸に手を当てるのを忘れているからです。(笑)

当てたくないですねーー;当てたら何も言えなくなります(笑)

>良い事とか危ない事とかも含めてですよね!

危ない事は覚えてて欲しいですね^O^
知ってて損は無いですからね(笑)

>いえね、あるコンビニのお姉さんが 「今日は唐揚げが100円ですよ!」 とか微笑んで言うものだから買ったのです。(^^)
家に帰りパッケージを見たら!「中津のもり山」 の文字が!(笑)
道理で セブンイレブンとかの不味いのとは味が違っていたのだなぁ!のオチです。(笑)

なるほど♪こっちではスーパーでもレベルは高いかも?(笑)
食べたくなりますね^O^

>体育館!、動き物を撮るのには最難関かもしれませんね。
ライトの種類とか光量とか・・・(汗;
RAW撮りして後で色々なのかなぁ?です。

結局、雨の運動会で体育館でしたーー;
写真は最悪でしたーー;

予測不能な子供達の写真はブレまくりでして^^;

2013/10/21 14:23  [683-2011]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>成長の証なんでしょうが^^;まだ可愛いので許せます(笑)

まぁその内にもっと!^^;v

>興味を持つものはやらせるって訳ですね♪
美味く自分の思う道へ進んでくれたら嬉しいのですが(笑)

カーナビ、私は使っていませんが、例えば、子供がカーナビで行き先を選んだら、色々と案内するのが親の役目なのかもしれませんね。
時には回り道でも・・・。

>当てたくないですねーー;当てたら何も言えなくなります(笑)

回避は不可能!です。^^;

>なるほど♪こっちではスーパーでもレベルは高いかも?(笑)
食べたくなりますね^O^

大分の昔の少しを知っていて良かったです。(笑)

>結局、雨の運動会で体育館でしたーー;
写真は最悪でしたーー;
予測不能な子供達の写真はブレまくりでして^^;

ラッキー!と思いましょう。
次の道具が欲しくなるのですからね!(笑)

月末まで先輩にいじめられそうです。(笑)v

2013/10/26 01:25  [683-2012]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>まぁその内にもっと!^^;v

そうですよね^^;覚悟はしてます(笑)

>カーナビ、私は使っていませんが、例えば、子供がカーナビで行き先を選んだら、色々と案内するのが親の役目なのかもしれませんね。
時には回り道でも・・・。

カーナビですか(笑)
良く使いますが・・・遠回りばかり教えてくれます^^;

>回避は不可能!です。^^;

やっぱりですかーー;

>大分の昔の少しを知っていて良かったです。(笑)

食べたいのは山々なんですが・・・食欲の秋を前に“食欲の夏”をしてしまい
体重が恐ろしい事にーー;

>ラッキー!と思いましょう。
次の道具が欲しくなるのですからね!(笑)

あはは^^;なんで分かるんですか(笑)
キャノンの7Dに赤いリングのレンズを使用していたママさんがいました♪
7D見た瞬間に☆さんを思い出したんですが^O^

その人の写真はどんなのが撮れたんだろう???って気になってます(笑)

>月末まで先輩にいじめられそうです。(笑)v

あらら^^;
良い仲ですね♪

さてさて昨日は県立の小児外科へと・・・陽翔がヘルニアになっちゃいましたーー;
来月の中旬に手術へと・・・七五三の日取り変更とか慌ただしいです^^;

2013/10/26 21:39  [683-2013]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>さてさて昨日は県立の小児外科へと・・・陽翔がヘルニアになっちゃいましたーー;
来月の中旬に手術へと・・・七五三の日取り変更とか慌ただしいです^^;

お大事に!

先輩のお手伝いが佳境です。
来月になったらちゃんと書きますね。(汗;

2013/10/30 00:43  [683-2014]   

 Nikon Life.さん  

陽翔パパさん こんばんは。

中津方面、ひとまず一段落(まだ当分いじめにあいますが(笑))しました。^^
明日から二日間は自分のお仕事です。><

先日の試験の合格発表はありましたか? / 気になります。

2013/11/3 04:07  [683-2015]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>中津方面、ひとまず一段落(まだ当分いじめにあいますが(笑))しました。^^
明日から二日間は自分のお仕事です。><

お返事が遅れました^^;
ちょっと忙しくしてまして^^;
仕事じゃ〜ないですよ(笑)
仕事は不景気なんですけどねーー;

>先日の試験の合格発表はありましたか? / 気になります。

無事、合格通知を受け取りました♪
そして・・・先日、免許申請を労働局へ届け出に行ってきました(笑)

これを受け取ったら、今度は玉掛けの講習へと行かないとです^^;

2013/11/4 21:44  [683-2016]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>無事、合格通知を受け取りました♪
そして・・・先日、免許申請を労働局へ届け出に行ってきました(笑)
これを受け取ったら、今度は玉掛けの講習へと行かないとです^^;

おめでとうございます!、さり気なく陽翔君に自慢しましょう!v
次も頑張ってください!^^;

2013/11/6 02:46  [683-2017]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>おめでとうございます!、さり気なく陽翔君に自慢しましょう!v
次も頑張ってください!^^;

ありがとうございます♪

先日、七五三参りへ行って来ました♪
来週の手術前でもあり、健康をお願いしてきました^O^

2013/11/7 11:20  [683-2018]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>先日、七五三参りへ行って来ました♪
来週の手術前でもあり、健康をお願いしてきました^O^

週末になりました・・・。
陽翔君大事無かったですよね?

2013/11/16 01:27  [683-2019]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>週末になりました・・・。
陽翔君大事無かったですよね?

それが・・・入院2日前に風邪をひき・・・−−;
来月へと延期になりました^^;

結局、今週1週間お休みで・・・家からも出れずで^^;
こういう時、家仕事だと助かるんですがね(笑)

紅葉の良い時期を迎えましたね♪
どこか撮影に行きたいです^O^

2013/11/16 21:44  [683-2020]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>それが・・・入院2日前に風邪をひき・・・−−;
来月へと延期になりました^^;

間が空いてしまいました。
気掛かりですね。
寒い日が増えてきましたがお大事に!

2013/11/23 17:51  [683-2021]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>間が空いてしまいました。
気掛かりですね。
寒い日が増えてきましたがお大事に!

気温差がありますね^^;
自分も木曜から福岡へ2往復したり3日間してたら
トンネルで耳が詰まるんですが・・・
左だけが戻らなくなり、今日、耳鼻科へ行ってきました^^;

昨日、湯布院へ紅葉へ向かっていると
別府駐屯地前でドーンって大砲の音が・・・
何だろう???って行ってみると自衛隊祭なるものが♪
しかし、知ったのが遅くイベントは終わったあとでしたーー;

近場で洗車とか滅多に見れないので良い経験にはなりました^O^

2013/11/25 14:17  [683-2022]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>トンネルで耳が詰まるんですが・・・
左だけが戻らなくなり、今日、耳鼻科へ行ってきました^^;

それで原因と結果はどうでしたか?
早く治るといいのですが!

>何だろう???って行ってみると自衛隊祭なるものが♪
しかし、知ったのが遅くイベントは終わったあとでしたーー;

しっかりと写真は撮られましたね!^^;v

>近場で洗車とか滅多に見れないので良い経験にはなりました^O^

一応突っ込みを!(汗; ^^
「戦車」なら分かりますが・・・、でも本番には行かせたくないですよね。

2013/11/26 00:49  [683-2023]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>それで原因と結果はどうでしたか?
早く治るといいのですが!

鼻炎持ちの鼻だから詰まりやすいみたいです^^;
抗生剤で良くなりつつあります^^;

>しっかりと写真は撮られましたね!^^;v

カメラ小僧の端くれってことで(笑)

>一応突っ込みを!(汗; ^^
「戦車」なら分かりますが・・・、でも本番には行かせたくないですよね。

あ〜^^;戦車も綺麗だったんで洗車したんで・・・(笑)^^;

さて、その後は湯布院へと♪
陽翔が前々から気になってたドクターフィッシュに初トライしました^O^
ビビりながらも楽しんでました^O^

2013/11/26 17:22  [683-2024]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>鼻炎持ちの鼻だから詰まりやすいみたいです^^;
抗生剤で良くなりつつあります^^;

良かった!、パパさんもお大事にですね・・・。

>カメラ小僧の端くれってことで(笑)

そうですね!、↑ のその気持ちが大事だと思って30数年です。^^;

>あ〜^^;戦車も綺麗だったんで洗車したんで・・・(笑)^^;

洗車した戦車だったのですね!(汗; ^^v

>さて、その後は湯布院へと♪
陽翔が前々から気になってたドクターフィッシュに初トライしました^O^
ビビりながらも楽しんでました^O^

おっと、これは全国に大分を紹介する良い写真だと思います!v

私は今月末までは中津の先輩と・・・、今日も声を聞きました!(汗;
いえね、昔から尊敬はしていますヨ。(笑)

2013/11/27 03:13  [683-2025]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>そうですね!、↑ のその気持ちが大事だと思って30数年です。^^;

最近サボっていたので^^;

>洗車した戦車だったのですね!(汗; ^^v

言い訳です・・・(笑)^^;
でも戦車は手洗いなんでしょうか???(笑)

>おっと、これは全国に大分を紹介する良い写真だと思います!v

そうですか?では宣伝しないとですね♪

>私は今月末までは中津の先輩と・・・、今日も声を聞きました!(汗;
いえね、昔から尊敬はしていますヨ。(笑)

楽しい11月をお過ごしのようで(笑)
次は師走ですからね^O^

紅葉の写真をUPします♪

2013/11/27 15:37  [683-2026]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>最近サボっていたので^^;

家族の色々が優先でしょう!

>言い訳です・・・(笑)^^;
でも戦車は手洗いなんでしょうか???(笑)

知りません!(笑)

>そうですか?では宣伝しないとですね♪

縁側以外にも・・・、世界は広いみたいですよ。

>楽しい11月をお過ごしのようで(笑)
次は師走ですからね^O^

まったくです!^^
大昔に先輩と大阪で出会っていなかったら今のオラは無かったかも? と感慨深いですが、
大分県生まれの先輩で良かった!です。(笑)
でも、未だに厳しいですけどネ!^^

>紅葉の写真をUPします♪

こちらは来月になるかもしれませんが、もしかしたら撮れないかも?です。

2013/11/28 03:31  [683-2027]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>家族の色々が優先でしょう!

優先順位が変わってしまってます^^;おかしいな〜(笑)

>知りません!(笑)

ワックス掛けもするんでしょうか(笑)

>縁側以外にも・・・、世界は広いみたいですよ。

家の縁側が進みません^^;

>まったくです!^^
大昔に先輩と大阪で出会っていなかったら今のオラは無かったかも? と感慨深いですが、
大分県生まれの先輩で良かった!です。(笑)
でも、未だに厳しいですけどネ!^^

良い先輩じゃないですか♪
自分も良き先輩が欲しいけど・・・忙しいのは嫌だな〜(笑)

>こちらは来月になるかもしれませんが、もしかしたら撮れないかも?です。

まだ、そっちは色づきぐらいでしょうか?
こっちは鶴見山とかがチラチラと白くなってきました♪

2013/11/28 17:07  [683-2028]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>優先順位が変わってしまってます^^;おかしいな〜(笑)

いいえ!、カメラ小僧は気持ちの緩やかな時に本領を発揮するべし!ですよ〜!^^

>ワックス掛けもするんでしょうか(笑)

想定外の突っ込みに (汗;です!(^^)

>良い先輩じゃないですか♪
自分も良き先輩が欲しいけど・・・忙しいのは嫌だな〜(笑)

先輩ご夫婦に早くお孫さんを抱っこ!させたいのですが!
今よりは 少しは柔らかくなると予想しています。(笑)
あっ、昔・・・、奥様も同じ職場でした・・・(汗;
大分!の、一番の理解者かも!

>まだ、そっちは色づきぐらいでしょうか?
こっちは鶴見山とかがチラチラと白くなってきました♪

今日はこちらも寒かったです。
高い山々では山頂付近では雪景色も見られたそうです。
紅葉は、イチョウが黄色くなっています。(笑)

2013/11/29 03:04  [683-2029]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>いいえ!、カメラ小僧は気持ちの緩やかな時に本領を発揮するべし!ですよ〜!^^

そんな気持ちは最近なく・・・今日はふるさとまつりがあり、陽翔が和太鼓演奏
だったんですが・・・昨夜の役員の忘年会で飲んでしまい・・・ブレブレでしたーー;

>想定外の突っ込みに (汗;です!(^^)

やった〜^O^

>先輩ご夫婦に早くお孫さんを抱っこ!させたいのですが!
今よりは 少しは柔らかくなると予想しています。(笑)
あっ、昔・・・、奥様も同じ職場でした・・・(汗;
大分!の、一番の理解者かも!

理解者のいる人が羨ましいです♪
お孫さん早く抱っこ出来ると良いですね♪

>今日はこちらも寒かったです。
高い山々では山頂付近では雪景色も見られたそうです。
紅葉は、イチョウが黄色くなっています。(笑)

こっちでもイチョウが黄色く華やかになってましたね^O^

今日はふるさとまつりで和太鼓して、どんぐりや竹を使った制作をしました♪

2013/12/1 17:13  [683-2030]   

 Nikon Life.さん  
一番好きだった組み合わせです。

☆陽翔パパさん こんな時刻にこんばんは。

先輩のお手伝いのせいです!^^;

>そんな気持ちは最近なく・・・今日はふるさとまつりがあり、陽翔が和太鼓演奏
だったんですが・・・昨夜の役員の忘年会で飲んでしまい・・・ブレブレでしたーー;

それでも撮れる!の 気持ちのカメラ小僧ではどうでしょう?

>やった〜^O^

(笑)、でもナイスですね・・・(汗;

>理解者のいる人が羨ましいです♪
お孫さん早く抱っこ出来ると良いですね♪

明日伝えますね!。でも ↑ 先輩達も努力のしようがないですね!^^;

>こっちでもイチョウが黄色く華やかになってましたね^O^

黄葉でも撮りましょう!?ですかね・・・。

>今日はふるさとまつりで和太鼓して、どんぐりや竹を使った制作をしました♪

陽翔君、お元気そうなお姿で良かったです。

PS、昨日先輩ちの次女さんとも たまたまお電話でお話ししました。^^;vvv

2013/12/2 03:11  [683-2031]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>一番好きだった組み合わせです。

一番好きな組み合わせとか良いですね〜♪
自分は・・・500mm?(笑)

>それでも撮れる!の 気持ちのカメラ小僧ではどうでしょう?

いや〜気持ちはあったんですが・・・頭痛くて^^;

>明日伝えますね!。でも ↑ 先輩達も努力のしようがないですね!^^;

確かに・・・逆にプレッシャーですよね^^;

>黄葉でも撮りましょう!?ですかね・・・。

撮りたいですね〜♪
でも今日明日はフル仕事ですーー;
水曜から病院に缶詰なんで^^;

>陽翔君、お元気そうなお姿で良かったです。

元気なんです♪
入院って1度体験してますが、1歳だったので覚えてないのかな^^;

>PS、昨日先輩ちの次女さんとも たまたまお電話でお話ししました。^^;vvv

何の話したんだろ〜^O^

2013/12/2 17:34  [683-2032]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>自分は・・・500mm?(笑)

撮って!^^;
実はNikonさんの新製品 「Df」 のクチコミの写真を見て真似て撮りました!(冷汗;モノデス

>いや〜気持ちはあったんですが・・・頭痛くて^^;

たまにはいいかも???、人生を考えますよね〜(笑)

>撮りたいですね〜♪

母に呼び出されてお寺に行ったのでパチリしてきました。^^
モデルは何かの作品創り用に 落ち葉拾いをしていたオバちゃんです。

>水曜から病院に缶詰なんで^^;

万事が上手くいきますように!!!v

>何の話したんだろ〜^O^

萌えぇ話!(^^)

2013/12/3 01:47  [683-2033]   

Nikon Life.さん こんにちは。

素敵な紅葉ですね♪絨毯みたいで良いですね^O^

>実はNikonさんの新製品 「Df」 のクチコミの写真を見て真似て撮りました!(冷汗;モノデス

真似て撮る♪良くやってます(笑)

>たまにはいいかも???、人生を考えますよね〜(笑)

翌日絶対に後悔するんですけどね^^;なぜでしょ〜(笑)

>母に呼び出されてお寺に行ったのでパチリしてきました。^^
モデルは何かの作品創り用に 落ち葉拾いをしていたオバちゃんです。

名画の一部分かと^O^

>万事が上手くいきますように!!!v

無事、退院しました♪
思っていたより楽で良かったです^O^

>萌えぇ話!(^^)

萌えですか〜♪若いですね〜♪

昨日は退院した陽翔の願いで、津久見のイルカ島に行ってきました^O^

2013/12/9 15:18  [683-2034]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>真似て撮る♪良くやってます(笑)

(^^)

>翌日絶対に後悔するんですけどね^^;なぜでしょ〜(笑)

ホトボリが覚めたら忘れるのが人間です!(笑)

>名画の一部分かと^O^

落ち穂拾い・・・?^^;

>無事、退院しました♪
思っていたより楽で良かったです^O^

良かったですね!v

>昨日は退院した陽翔の願いで、津久見のイルカ島に行ってきました^O^

寒くなかったですか?

2013/12/10 18:22  [683-2035]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>ホトボリが覚めたら忘れるのが人間です!(笑)

特に男はですかね^^;

>落ち穂拾い・・・?^^;

はい♪

また素敵な写真を撮ってますね^O^
2枚目が素敵ですね♪

>良かったですね!v

ありがとうございます♪
でも・・・なぜかお腹をかばってます(笑)

>寒くなかったですか?

この日はポカポカ陽気でしたね♪
15度は越えてたような???(笑)

帰りにモイカを食べに寄り道^O^
津久見と言えばマグロ町なのでマグロステーキも頂きました^O^

2013/12/13 17:01  [683-2036]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>特に男はですかね^^;

つける薬は???、無い!^^;

>はい♪

^^;v

>また素敵な写真を撮ってますね^O^
2枚目が素敵ですね♪

誰も居ない近所の神社でのパチリでした。(笑)

>でも・・・なぜかお腹をかばってます(笑)

陽翔君、後々の人生、体を大切にしそうな気がしますが、この度の事も記憶にプラスで残るようにしてあげたらいいと思います。

>この日はポカポカ陽気でしたね♪
15度は越えてたような???(笑)

そうでしたか。
こちらも今日は15℃くらいありました。
でも昼間はお仕事でした。(汗;

>帰りにモイカを食べに寄り道^O^
津久見と言えばマグロ町なのでマグロステーキも頂きました^O^

目の毒!です。^^;
先輩、大分名物の詰め合わせを送ってくれないかなぁ?ですね。(笑)

2013/12/15 02:04  [683-2037]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>つける薬は???、無い!^^;

あったら大儲けできそう〜(笑)

>誰も居ない近所の神社でのパチリでした。(笑)

誰も居ない・・・こういう場所ってなかなか^^;
見つけた〜っとしても足跡とか散らかされたあとで・・・

>陽翔君、後々の人生、体を大切にしそうな気がしますが、この度の事も記憶にプラスで残るようにしてあげたらいいと思います。

きっちり思い出に残る様にしてます(笑)
良い時代ですね〜^O^
大きくなったら怒られたりしてーー;

>こちらも今日は15℃くらいありました。
でも昼間はお仕事でした。(汗;

寒くなりましたーー;
昨日は福岡に仕事に行ってたんですが
帰りは雪で高速は50キロ規制・・・
それでも50キロも怖い場所が^^;

行きは日○インターから上がってくるC○が
覆面さんでビックリしましたーー;
なんとか覆面の前に入ったのですが
今度は覆面さんが前に入り直されて・・・ドキドキしてたら
後ろから飛ばす車が来たので、追いかけて行きました^^;

>目の毒!です。^^;
先輩、大分名物の詰め合わせを送ってくれないかなぁ?ですね。(笑)

大分の名物の詰め合わせって唐揚げとなんだろ???

師走って言うだけあって忙しいですーー;おかしいな〜^^;

2013/12/18 16:38  [683-2038]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>あったら大儲けできそう〜(笑)

^^;、(^o^)

>見つけた〜っとしても足跡とか散らかされたあとで・・・

それはそれで人と共に!で撮っても良いかな?とは思いますが、カメラ小僧の性(サガ!)なのでしょうね!^^

>きっちり思い出に残る様にしてます(笑)
良い時代ですね〜^O^
大きくなったら怒られたりしてーー;

今のうちに、将来怒られない為に証拠写真を沢山撮っておきましょう!^^;v

>後ろから飛ばす車が来たので、追いかけて行きました^^;

パパさん、その後を追いかけたのでしょうか?!^^

>大分の名物の詰め合わせって唐揚げとなんだろ???

???(^^)

>師走って言うだけあって忙しいですーー;おかしいな〜^^;

稼いでいますね!(@@;

2013/12/19 00:48  [683-2039]   

Nikon Life.さんこんにちは。

生粋でなく、菊水の辛口なんですね〜♪

>それはそれで人と共に!で撮っても良いかな?とは思いますが、カメラ小僧の性(サガ!)なのでしょうね!^^

欲張りなもんで^^;
朝方だけなんですが、とある神社だったかな?
立ち入り禁止にしてる場所がありますね(笑)

>今のうちに、将来怒られない為に証拠写真を沢山撮っておきましょう!^^;v

もう整理が間に合わないかも^^;

>パパさん、その後を追いかけたのでしょうか?!^^

見失わない程度に(笑)
何キロなんて書けません^^;

>???(^^)

来年の被写体目標にしようかな(笑)

>稼いでいますね!(@@;

いえ・・・出ていくばかりで^^;
呼ばれるだけで先に繋がりませんーー;
月末なんで給与作成中〜・・・ため息しか^^;

年賀状も作らなきゃならないのに〜^^;

2013/12/21 13:18  [683-2040]   

 Nikon Life.さん  
ミニボトルです!^^

☆陽翔パパさん こんばんは。

>生粋でなく、菊水の辛口なんですね〜♪

稀に辛口を舐めますが・・・^^;
今度はスコットランド物を!(笑)

>欲張りなもんで^^;

分かりますよ。
でも自分の気分が欲張りな時ほど周りを見るようにしています。
撮れなかった一枚への・・・、次の機会への想いを残しましょう!^^;v

>もう整理が間に合わないかも^^;

陽翔君の方が詳しかったりしたら (@@;ですね!

>見失わない程度に(笑)
何キロなんて書けません^^;

(笑;!

>年賀状も作らなきゃならないのに〜^^;

↑ 同じです。^^;

2013/12/25 01:36  [683-2041]   

Nikon Life.さんこんにちは。

>ミニボトルです!^^

ミニとはお洒落ですね〜♪

>稀に辛口を舐めますが・・・^^;
今度はスコットランド物を!(笑)

最後にはウォッカとか出てきたりして(笑)

>分かりますよ。
でも自分の気分が欲張りな時ほど周りを見るようにしています。
撮れなかった一枚への・・・、次の機会への想いを残しましょう!^^;v

欲・欲・欲・・・欲の塊です(笑)

>陽翔君の方が詳しかったりしたら (@@;ですね!

陽翔は詳しくはないですが、良く覚えてますね^O^
若い脳は素晴らしい〜(笑)

>(笑;!

笑うしかないですね^^;

>↑ 同じです。^^;

仕事用は出来上がりました♪
あとは自宅用〜^^;
写真は陽翔の七五三を使うとしてレイアウトですね^^;

簡単ですがクリスマスをしました^O^

2013/12/26 15:25  [683-2042]   

 Nikon Life.さん  

☆陽翔パパさん こんばんは。

>ミニとはお洒落ですね〜♪

貧乏が好きなので!><v

>最後にはウォッカとか出てきたりして(笑)

もし又会えたらウォッカでも何でも飲みたいですよね???

>欲・欲・欲・・・欲の塊です(笑)

バランスも大事かもしれません。><

>陽翔は詳しくはないですが、良く覚えてますね^O^
若い脳は素晴らしい〜(笑)

子供を侮っては後悔すると思います!
私なんか未だに 「いついつあの時に親父がこう言った!^^ 」 とか・・・(汗; (笑)

>簡単ですがクリスマスをしました^O^

きっと男前のサンタさんが来られたのでしょうね!v

今年も大詰めですね!
この一年、お付き合いの色々 有難うございました!。
私は30日に帰省する保育園からの友(カメラ小僧)との当日の酒席が〆のつもりですが・・・。(笑)

最後くらいは、Kさんに〆て欲しいですね!vvv

2013/12/29 00:06  [683-2043]   

Nikon Life.さんこんばんは。

>貧乏が好きなので!><v

いえいえミニボトルって憧れたんですが^O^

>もし又会えたらウォッカでも何でも飲みたいですよね???

次回は呑めると良いですね♪
早めに分かれば計画を立てます^O^

>バランスも大事かもしれません。><

ただいまバランスはめちゃくちゃな状態でして・・・−−;

>子供を侮っては後悔すると思います!
私なんか未だに 「いついつあの時に親父がこう言った!^^ 」 とか・・・(汗; (笑)

すでに言われているような^^;

>きっと男前のサンタさんが来られたのでしょうね!v

陽翔が見ていないうちに来たみたいです(笑)
大きなサンタ靴下へと♪

>今年も大詰めですね!
この一年、お付き合いの色々 有難うございました!。
私は30日に帰省する保育園からの友(カメラ小僧)との当日の酒席が〆のつもりですが・・・。(笑)

今年も大詰めの大詰め状態です^^;
陽翔は冬休み・・・パパは明日の給与払いでアタフターー;
日中はアフリカンサファリへ行って来ました♪
雪が降っていてダブルで楽しめました^O^

>最後くらいは、Kさんに〆て欲しいですね!vvv

何してるんですかね〜♪
年末年始もどこかへ出向いてるんでしょうかね^O^

今年も一年お世話になりました^O^
良い年をお迎えください^O^

2013/12/29 20:26  [683-2044]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
ほのぼの大分
ほのぼの大分をお気に入り登録
運営者:
陽翔パパさん
設立日:
2011年4月3日
  • 注目度:

    210(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ