
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ほのぼのとした事を投稿したり、写真披露をしていきましょう♪
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[683-2208] | 2016年始まり始まり♪ | 18 | 2017年10月18日 18:52 |
[683-2160] | 2015年の始まり〜♪ | 47 | 2015年11月24日 10:29 |
[683-2146] | 2014年秋♪ | 13 | 2014年12月31日 17:14 |
[683-2045] | 2014新年♪ | 100 | 2014年10月23日 18:15 |
[683-1989] | 初秋の縁側♪ | 55 | 2013年12月29日 20:26 |
[683-1888] | 2周年♪ | 100 | 2013年9月7日 04:32 |

前のページへ|次のページへ

![]() |
---|
家から見た元旦の初日の出♪ |
Nikon Life.さん ・ Hinami4さん
明けましておめでとうございます♪
すっかり更新する暇がなく年越ししてしまいました^^;
本年度も超マイペース・・・にてよろしくお願いいたします_mm_
2016/1/2 20:34 [683-2208]

![]() |
![]() |
---|---|
胡蝶侘助・1 | その2 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>本年度も超マイペース・・・にてよろしくお願いいたします_mm_
新年のご挨拶が、超マイペースで済みません!(汗;
今年も宜しくお願いします。
最近は仕事以外で写真を撮る機会が少なくなりました。
暖冬で、季節の花がおかしいのです。
庭の花が紅白に咲いていたのでプレゼントです!^^v
2016/1/11 23:26 [683-2209]

Nikon Life.さん こんにちは♪
またもやご無沙汰してます^^;
年度末で仕事がいっぱいいっぱいでして^^;
3箇所同時進行してるんで、混乱してますーー;
>新年のご挨拶が、超マイペースで済みません!(汗;
今年も宜しくお願いします。
こちらこそ超超マイペース過ぎて^^;
>最近は仕事以外で写真を撮る機会が少なくなりました。
暖冬で、季節の花がおかしいのです。
ですね^^;
菜の花が満開なんですが・・・
もう蚊も飛んでます。
>庭の花が紅白に咲いていたのでプレゼントです!^^v
現場で余った製品を持って帰っているんですが
自分家の庭はほったらかし状態でして^^;
プレゼントありがたいですね^O^
2016/2/20 11:33 [683-2210]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
庭の鉢に咲いていました。 | 実家の隣の空き地にて。 | これも実家から10mくらい。^^; |
陽翔パパさん こんばんは。一ヶ月振りで〜す。(汗;
めっきり春らしくなってきたので花撮りを再開しました。^^
今日のメインは 「すみれ」 でした・・・。
2016/3/21 00:52 [683-2211]

Nikon Life.さん こんにちは。
>庭の鉢に咲いていました。 実家の隣の空き地にて。 これも実家から10mくらい。^^;
気付けばいろいろな場所で開花してますね♪
写真撮りたいな〜って思いながらも時間がーー;
>陽翔パパさん こんばんは。一ヶ月振りで〜す。(汗;
大丈夫です(笑)自分も時間ないので^^;
>めっきり春らしくなってきたので花撮りを再開しました。^^
今日のメインは 「すみれ」 でした・・・。
すみれ綺麗でかわいいですね♪
桜の満開を運転中に見ながら、花見をする事もなく葉桜へと^^;
2016/4/9 18:10 [683-2212]

陽翔パパさん こんばんは。
何故かパパさんの縁側への入り口が以前とは変わっていて少し戸惑いました。
この度の地震・・・、そちらは大丈夫ですか?
こちらも時々揺れます。><
今のところは震度4が最大ですが、熊本や大分のニュースを見ると落ち込んでしまいます。
中津の先輩とも色々話していますが、「人間の力だけではどうすることも出来ない事象だね。」
になりますが、仕事柄 「でもこれからも細心の注意を持って臨もうね!」 で会話は終わりました。
もしかしたら、怖い思いをしたかもしれない陽翔君が気になります。
2016/4/20 01:57 [683-2213]

Nikon Life.さん こんんちは。
>何故かパパさんの縁側への入り口が以前とは変わっていて少し戸惑いました。
そうなんですか???
こっちでは分からないです^^;
どこへ飛ばされたやら^^;
>この度の地震・・・、そちらは大丈夫ですか?
こちらも時々揺れます。><
2〜3日は緊急地震速報とかが鳴と構えてましたが
別府と岩盤?が違うのか揺れは、そこまでありません^^;
もしかしたら、震度3クラスが頻繁過ぎて慣れてしまったのか???
>今のところは震度4が最大ですが、熊本や大分のニュースを見ると落ち込んでしまいます。
中津の先輩とも色々話していますが、「人間の力だけではどうすることも出来ない事象だね。」
になりますが、仕事柄 「でもこれからも細心の注意を持って臨もうね!」 で会話は終わりました。
もしかしたら、怖い思いをしたかもしれない陽翔君が気になります。
別府は瓦が落ちたり、壁にヒビ等が入ったりと・・・
知り合いは、家具が倒れたりで住めない状況になってます。
昨日から復旧工事を数件出入りしてますが、たった数キロほどで
ここまでの違いが出るのか?って思いました。
我が家は積水の耐震のおかげで、横揺れに関しては、ゆっくり揺れるだけで
あまり怖い思いをしてません。
陽翔は少し怖いを思いをしたみたいで、家にいる時は片時も離れません。
あまり遠方には仕事を入れず、何かあれば戻れる範囲にて行動する様に心がけてます。
2016/4/21 10:30 [683-2214]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
赤い糸とんぼ^^ | 水滴が欲しい!^^ |
陽翔パパさん こんばんは。
約二ヶ月振りです。(汗;
地震も春も もう気持ちから少し遠ざかりそうですが・・・。
こちらは 梅雨なのにあまり雨も降らず蒸し暑いこの頃ですが、お元気ですか?
先日、毎年行っていた近所の神社の横の公園へアジサイを撮りに行ったら・・・
何だか周辺の整備事業とやら?で、お気に入りのアジサイの株が消えていました!
私的には、『環境破壊!』 です。(@@;
写真は、少し離れた所のアジサイです。
2016/6/15 00:05 [683-2215]

![]() |
---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>約二ヶ月振りです。(汗;
おっと、もうそんなに経ってたんですね^^;
自分は最近、朝は早く夜は19時ぐらいしか帰れない日が続いてます^^;
いつぞや集まった池の近くが現場です(笑)
10分ほどで行けるのかな???
>地震も春も もう気持ちから少し遠ざかりそうですが・・・。
地震の後始末?でお呼びが掛かってますが行ける状況でなく・・・
こんどは北海道で地震がありましたね。
>こちらは 梅雨なのにあまり雨も降らず蒸し暑いこの頃ですが、お元気ですか?
こちらは、雨に悩まされている状態でして、こんな天気で工期も遅れ
顧客からも苦情を言われることもーー;
元気だけは取柄なんですが...精神的な方が元気ないです(笑)
>先日、毎年行っていた近所の神社の横の公園へアジサイを撮りに行ったら・・・
何だか周辺の整備事業とやら?で、お気に入りのアジサイの株が消えていました!
私的には、『環境破壊!』 です。(@@;
写真は、少し離れた所のアジサイです。
おっと・・・違う現場でアジサイを破壊しちゃいました^^;
いまでは無人野菜売り場になってます♪
でもひっそりとアジサイの茎?が売り場横にあるんですよ(笑)
先日、空手メンバーをマテ貝採りに行ってきました♪
その夜に貝等でバーベキューしました♪
2016/6/16 22:11 [683-2216]

![]() |
---|
陽翔パパさん こんばんは。
お久し振り!です!!!!!!!!!!!!!!(汗;
お元気ですか?
七月も末ですが・・・、夏休みの陽翔君共々日焼けしていそうな?v^^
こちらも相変わらずで、今は暑いです。><
少しは涼しげかと思い鹿の子百合を一枚!(^^)
2016/7/28 03:20 [683-2217]

![]() |
---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>お久し振り!です!!!!!!!!!!!!!!(汗;
こちらこそご無沙汰してます^^;
>お元気ですか?
元気だけが取り柄でして^^;
熱中症と隣り合わせで仕事してます(笑)
>七月も末ですが・・・、夏休みの陽翔君共々日焼けしていそうな?v^^
こちらも相変わらずで、今は暑いです。><
毎夕?海へと出かけてます♪
車で5分なんで仕事を終わるのを、まだかまだかと待ってます(笑)
先日は仕事先に業者さんが船を持っているのでと
初の船釣りへと♪
アジが少し?ですが釣れました♪
>少しは涼しげかと思い鹿の子百合を一枚!(^^)
良いですね♪癒されますね♪
こんな癒しな方に出逢いたい♪
2016/7/29 22:01 [683-2218]

陽翔パパさん こんばんは。
陽翔君、夏休みもあと10日程ですね!
お魚沢山釣って食べたのかなぁ?^^
あっ、夏休みの宿題は もうバッチリですよね???(汗;
こちらは連日の猛暑日?で死にそうです!(^^)v
2016/8/22 03:51 [683-2219]

Nikon Life.さんこんばんは。
返信が遅くなりましたーー;
大きな現場の一部分・・・ホントちっちゃなですが^^;
お仕事頂けたので頑張ってます(笑)
>陽翔君、夏休みもあと10日程ですね!
お魚沢山釣って食べたのかなぁ?^^
暇さえあれば海へ行ってますね^^;
釣った魚は自分で捌ける様になったんで助かってます(笑)
>あっ、夏休みの宿題は もうバッチリですよね???(汗;
夏休みの宿題終わらんと遊びに行かん!って言ったんで
速めに終わらせました♪
まだ低学年?は少ないですもんね(笑)
>こちらは連日の猛暑日?で死にそうです!(^^)v
やっとの猛暑が終わり?次は台風の当たり月?
蒸し暑く外仕事は辛いですねーー;
そっちはどうですか?
2016/9/16 21:40 [683-2220]

![]() |
---|
実家の近くにて・・・ |
陽翔パパさん こんばんは。
>暇さえあれば海へ行ってますね^^;
釣った魚は自分で捌ける様になったんで助かってます(笑)
わぁ、既に小学生離れしていますね!(笑)
>夏休みの宿題終わらんと遊びに行かん!って言ったんで
速めに終わらせました♪
まだ低学年?は少ないですもんね(笑)
子供の成長は早いのですぐ高学年ですよ〜^^
>やっとの猛暑が終わり?次は台風の当たり月?
蒸し暑く外仕事は辛いですねーー;
そっちはどうですか?
こちらは16号の目に入りそうです!><
星が見えたらパチリするかもしれません。(^^)
2016/9/19 18:41 [683-2221]

Nikon Life.さん こんばんは。
>実家の近くにて・・・
彼岸花が満開ですね♪
今の仕事場の畦道が彼岸花で綺麗です♪
>わぁ、既に小学生離れしていますね!(笑)
帰ったら晩御飯作ったよ〜ってなるとありがたいな(笑)
>子供の成長は早いのですぐ高学年ですよ〜^^
ですね^^;
もう3年生ですもんね
あっと言う間に親離れしていくんでしょうね(笑)
>こちらは16号の目に入りそうです!><
星が見えたらパチリするかもしれません。(^^)
台風に雨と...天気が悪く仕事は進まず・・・太陽光も発電しないし
稼ぎ時に困っていますーー;
2016/10/7 19:51 [683-2222]

![]() |
---|
実家近くの彼岸花(お寺の近くの、昔に通った、保育園と小中学校はもうありません!) |
陽翔パパさん こんばんは。
丁度 一年振りです・・・(汗;
皆様お元気ですか?
私は、周りでは色々とありましたがなんとかです。
2017/10/7 00:39 [683-2223]

Nikon Life.さん こんばんは♪
>実家近くの彼岸花(お寺の近くの、昔に通った、保育園と小中学校はもうありません!)
こっちも周りは彼岸花が咲き誇ってます♪
>丁度 一年振りです・・・(汗;
かなりお久しぶりです^^;
まったく更新してませんが・・・
カメラも久しく触ってません。
今は月3日〜4日の休みぐらいで忙しくしてます。
>私は、周りでは色々とありましたがなんとかです。
何があったんでしょう(汗)
こっちも色々ありまして・・・
長年もめていた事が成立して去年の暮にハンコ押せました^^;
まぁ〜今までの生活が何か変わった訳じゃないですけどね(笑)
改めてフォルダー見たら、陽翔のイベント以外の写真がないーー;
2017/10/8 20:33 [683-2224]

陽翔パパさん こんばんは。
>改めてフォルダー見たら、陽翔のイベント以外の写真がないーー;
陽翔君、何年生になりました?
大分と言えば、中津の先輩につい先日(11日)四人目のお孫さんが生まれました!^^v
私は明日から、その先輩のお仕事のお手伝いです!ーー;
2017/10/15 23:04 [683-2225]

Nikon Life.さん こんばんは^O^
>陽翔君、何年生になりました?
4年生となりました♪
生意気になってます(笑)
>大分と言えば、中津の先輩につい先日(11日)四人目のお孫さんが生まれました!^^v
私は明日から、その先輩のお仕事のお手伝いです!ーー;
4人目ですか♪
賑やかでしょうね^O^
お仕事手伝った分、何か良い事がありますよ♪
2017/10/18 18:52 [683-2226]




![]() |
---|
仲良し!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします!
>元旦から雪が積もるとは(笑)^O^
こちらもチョット寒いです。^^;
>今年も“ほのぼの”とマイペースによろしくお願いします♪
こちらこそ!。
写真はまたメジロですが、撮っている私の横には何故か?息子の彼女がいました。(汗;
2015/1/7 03:14 [683-2161]

![]() |
![]() |
---|---|
D200+タムロン180mmマクロ使用 | PENTAX Kー3で撮影:冷たい雨のなかです |
こんばんは。
遅れ馳せながら明けましておめでとうございます。
官兵衛ブームも終わり、静寂な町へと戻りつつある大分北部。
次は何があるのでしょう。
寒い冬を耐えて春が来てこそ、答えがある…………………のかな?
2015/1/7 04:50 [683-2162]

Nikon Life.さん こんばんは。
>仲良し!^^
羨ましい写真を見せてくれますね〜^O^
自分も撮りに行きたい^^;
>今年も宜しくお願いします!
こちらこそ、よろしくお願いします^O^
>こちらもチョット寒いです。^^;
それよりも桜島が大変そうですねーー;
阿蘇と連動???ーー;
>写真はまたメジロですが、撮っている私の横には何故か?息子の彼女がいました。(汗;
って、事は・・・そろそろ“お義父さん”って呼ばれだすのかな〜♪
Hinami4さん こんばんは。
>D200+タムロン180mmマクロ使用 PENTAX Kー3で撮影:冷たい雨のなかです
二人して見せつけてくれますね〜^^;
なんとも羨ましいとしか言えない・・・^^;
>遅れ馳せながら明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします^O^
>官兵衛ブームも終わり、静寂な町へと戻りつつある大分北部。
次は何があるのでしょう。
寒い冬を耐えて春が来てこそ、答えがある…………………のかな?
何があるでしょう???
一山当てたいとこですね(笑)
ギャラリーでもやりますか???^O^
2015/1/7 22:03 [683-2163]

Hinami4さん、陽翔パパさん こんばんは。
昨年はまた縁有る大分に・・・、私ではなくてうちの神様が 官兵衛を見ていました!^^
時々意見を求められましたが・・・、私が好きなのは現代の大分であります!/ビシッ^^
Hinami4さん
>次は何があるのでしょう。
本当の地域起こしには一年では無理ですよね?。
陽翔パパさん
>って、事は・・・そろそろ“お義父さん”って呼ばれだすのかな〜♪
(汗;^^
既に呼ばれましたが、どうせなら二年後くらいには 「爺ちゃん!」 でもいいです。(^^)
二人が人生をどの様に設計しているのかも聞けて良かったです。^^
あっ!、その会話の中身は・・・今は書けません!^^v
2015/1/9 01:14 [683-2164]

![]() |
![]() |
---|---|
ニコンD50で撮影:春はそこまで? | D80もまだまだ |
こんばんは。
よく見たら自分の順番だった(汗)
陽翔パパさん
お忙しいのでしょうね。
寒いなか、大変だと思います。
今年というかここのところ、大神ファームなど行ってないので今度行ってこようかと。
ギャラリーに使えそうなもの撮れるといいですけど…アセアセ
Nikon Life.さん
鹿児島は、桜島の山体膨張の不気味なニュースが入ってきました。
真っ先に思い浮かんだのが、アメリカのセントヘレンズ山の噴火です。
山体が膨張して水蒸気爆発を起こし、アメリカの富士といわれていた容姿が一変しました。
大噴火につながらないと良いのですが。
阿蘇のようなストロンボリ式噴火ではありませんので、余計に気になります。・
南西諸島の火山島と共に、活動期に入ってるようです。
いつぞや起きた桜島の空振というのは、こちらまで響いたようです。
そこの地域だけではないようですね。
今年は微力ながらテコ入れし、大分を盛り上げていきましょう。
2015/1/11 18:43 [683-2165]

☆Hinami4さん こんばんは。
>ニコンD50で撮影:春はそこまで?
>D80もまだまだ
色々な道具をお使いの Hinamiさんならでは?と感心しきりです。
>鹿児島は、桜島の山体膨張の不気味なニュースが入ってきました。
真っ先に思い浮かんだのが、アメリカのセントヘレンズ山の噴火です。
山体が膨張して水蒸気爆発を起こし、アメリカの富士といわれていた容姿が一変しました。
↑ 知っていますが、桜島も今の状況とか 今夜全国ネットで放送されたみたいです。
全国ネットと言えど、気をつけないといけないのは私ではなくて、まずは麓に暮らす人達です。
こちらは火山灰より西風に乗ったPM2.5が!><
>今年は微力ながらテコ入れし、大分を盛り上げていきましょう。
宜しくお願いします!v
ご縁!、またいつか会いたいですね。
出来れば +で中津の先輩ちのお祝い事!の理由が欲しい!(笑)
2015/1/14 01:45 [683-2166]

Nikon Life.さん Hinami4さん こんにちは。
なかなか忙しい毎日を送っていますーー;
予定外な行動ばかり?まぁ〜頼られてありがたいが・・・
お金になかなか繋がりません><;
★Nikon Life.さん
>昨年はまた縁有る大分に・・・、私ではなくてうちの神様が 官兵衛を見ていました!^^
時々意見を求められましたが・・・、私が好きなのは現代の大分であります!/ビシッ^^
自分も現代の大分が好きです^O^
>(汗;^^
既に呼ばれましたが、どうせなら二年後くらいには 「爺ちゃん!」 でもいいです。(^^)
二人が人生をどの様に設計しているのかも聞けて良かったです。^^
あっ!、その会話の中身は・・・今は書けません!^^v
お〜♪って事は^O^
★Hinami4さん
>お忙しいのでしょうね。
寒いなか、大変だと思います。
ありがたいが、お金になる忙しさが欲しいです^^;
>今年というかここのところ、大神ファームなど行ってないので今度行ってこようかと。
ギャラリーに使えそうなもの撮れるといいですけど…アセアセ
自分も全然行ってませんーー;
先日、ファームのお姉さんと買い物中に会いました♪
また春にでも、って言いましたが・・・最近はカメラすら触れてない^^;
2015/1/15 09:56 [683-2167]

![]() |
![]() |
---|---|
KissX6i で撮影 | ニコンD40で撮影 |
こんにちは。寒い日が続きます。
陽翔パパさん
金になる忙しさといっても、なかなかうまくといいますか、効率よくはいかないものではあります。
しかし、どこもそうですね。
大神ファームは花撮りによし、農業公園は風景撮りに良いですが、ちと高速代が値上がりしました。
一般道がもう少しわかりやすければ良いのですが、山香町の中が狭くて、ちと複雑です。
距離はそうないものの、時間がかかります。
Nikon Life.さん
鹿児島の不気味な桜島のニュースは伝わっています。
あちこちの火山が活動期に入ったともいわれてますが、予断を許さない状況というのは間違いないようです。
西之島のような噴火が起きるとひとたまりもありませんが、そこまではないようです。
ただ、いつぞやの活動では、空振が大分県北部にまで届いたということですから、驚きではあります。
阿蘇のほうが西之島と噴火が似たような性質ですので、こちらも気掛かりです。
本当に、今年はまた何かでお会いできればと思います。
ただ、いつぞやの公園の近くの競馬場跡地は、大きく整地されて変わってしまってます。
公園自体から、平地を望んで山々がといったことが、残念ながら見られないようです。
2015/1/19 16:46 [683-2168]

![]() |
---|
仕事先で、セキレイかな?/トリミングしています。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>なかなか忙しい毎日を送っていますーー;
予定外な行動ばかり?まぁ〜頼られてありがたいが・・・
お金になかなか繋がりません><;
この世はそんなものです!><
>自分も現代の大分が好きです^O^
ですよね!^^;
>お〜♪って事は^O^
v!^^
総て二人の人生の設計図に任せる! 優しいお義父さんを演じたいと思いました。(笑)
☆Hinami4さん こんばんは。
>鹿児島の不気味な桜島のニュースは伝わっています。
あちこちの火山が活動期に入ったともいわれてますが、予断を許さない状況というのは間違いないようです。
西之島のような噴火が起きるとひとたまりもありませんが、そこまではないようです。
こちらでもTV局が特集番組を組んだりしています。
私自身は、桜島からは少し離れた所で暮らしているので 皆が言うことは頭に入れておこう!です。
>ただ、いつぞやの活動では、空振が大分県北部にまで届いたということですから、驚きではあります。
阿蘇のほうが西之島と噴火が似たような性質ですので、こちらも気掛かりです。
もしもの時に 何処に居るか!も重要ですよね。
世の中、何時何が起きるか分かりませんからね・・・。
>本当に、今年はまた何かでお会いできればと思います。
ただ、いつぞやの公園の近くの競馬場跡地は、大きく整地されて変わってしまってます。
公園自体から、平地を望んで山々がといったことが、残念ながら見られないようです。
ちょっと寂しいですね。
でもこれからの大分も見たい!と思っています。v
庭に数種類の椿が咲きだしたのですが、風とかで撮る気が無いのです。><
2015/1/24 01:14 [683-2169]

パパさん Kさん こんばんは。
大分の中津からの最新ニュース!です。
近いうちに先輩が・・・、ついに○゛いちゃんになるそうです。v
いえね、ここ暫く話していなかったので電話を貰いました。
「○○君 元気にしてる?」 からだったのですが、話しがお互いの子供達の話題へ・・・(汗;^^
もしかしたら久し振りに大分を訪問出来る年になるかも?と ウキウキです。^^;v
写真が無くてすみません。
2015/1/28 00:52 [683-2170]

Hinami4さん こんにちは。
>こんにちは。寒い日が続きます。
荒れた天気が続きますね^^;
>金になる忙しさといっても、なかなかうまくといいますか、効率よくはいかないものではあります。
しかし、どこもそうですね。
確かにそうですよね^^;
まぁ〜仕事がないよりはありがたいです^O^
>大神ファームは花撮りによし、農業公園は風景撮りに良いですが、ちと高速代が値上がりしました。
一般道がもう少しわかりやすければ良いのですが、山香町の中が狭くて、ちと複雑です。
距離はそうないものの、時間がかかります。
大神ファームは良い場所ですよね♪
でも行く暇がーー;
Nikon Life.さん こんにちは。
>この世はそんなものです!><
そんなものですかね^^;
でも人との繋がりが増えて、皆が良くしてくれるので嬉しい限りです^O^
>総て二人の人生の設計図に任せる! 優しいお義父さんを演じたいと思いました。(笑)
自分はあと何年先の夢でしょうか(笑)
しかし同級で孫のいる人もいますからね^^;
>大分の中津からの最新ニュース!です。
近いうちに先輩が・・・、ついに○゛いちゃんになるそうです。v
いえね、ここ暫く話していなかったので電話を貰いました。
「○○君 元気にしてる?」 からだったのですが、話しがお互いの子供達の話題へ・・・(汗;^^
もしかしたら久し振りに大分を訪問出来る年になるかも?と ウキウキです。^^;v
おめでとうございます^O^
素敵な1枚を撮りに来てください♪
自分も時間を作れる様にしたいです^O^
2015/1/28 08:31 [683-2171]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。残業?が終わりました!^^
>でも人との繋がりが増えて、皆が良くしてくれるので嬉しい限りです^O^
そう、それがお金では買えない 「信頼」 だと思います。
後はそれに応えるのみでしょうか?
>自分はあと何年先の夢でしょうか(笑)
陽翔君は、良い意味できっとモテると思うので、今のままスクスクと育つと案外と早いかも?^^
>しかし同級で孫のいる人もいますからね^^;
比べないことです・・・
私、何人の同級生から孫の写真を見せられたか!忘れました。(笑)
>素敵な1枚を撮りに来てください♪
自分も時間を作れる様にしたいです^O^
私の 大分好きの原点の先輩なので 撮る前にだっこしたいです。(汗;
2015/1/29 00:27 [683-2172]

Nikon Life.さん こんにちは。
返信しなきゃ〜って思いながらも時間が^^;
今日は仕事を早めに引き上げて、今からPTAです^^;
>そう、それがお金では買えない 「信頼」 だと思います。
後はそれに応えるのみでしょうか?
信頼は必要ですよね^O^
しかし・・・なかなか応えるまでが大変です^^;
>陽翔君は、良い意味できっとモテると思うので、今のままスクスクと育つと案外と早いかも?^^
っと言う事は・・・おじいちゃんになれるのも早い?(笑)
>比べないことです・・・
私、何人の同級生から孫の写真を見せられたか!忘れました。(笑)
比べるも何も、自分らの年代では早いような^^;
>私の 大分好きの原点の先輩なので 撮る前にだっこしたいです。(汗;
そりゃ〜そうですよね^O^
まず抱っこですよね(笑)
2015/2/13 15:14 [683-2173]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>今日は仕事を早めに引き上げて、今からPTAです^^;
あっ、大人の合コンですね!^^
>っと言う事は・・・おじいちゃんになれるのも早い?(笑)
陽翔君の、今日(14日)のチョコレート!次第で計れるかもしれませんね!(笑)
>比べるも何も、自分らの年代では早いような^^;
そうですね。
でも楽しみにしていたいです!
>そりゃ〜そうですよね^O^
まず抱っこですよね(笑)
それが・・・、情報に依ると 先輩は近い内に 長女のYちゃんと 次女のMちゃんの初めての子供さんを次々に抱っこしそうです!
もう!、許せません!(笑)
2015/2/14 04:03 [683-2174]

Nikon Life.さん こんばんは。
>あっ、大人の合コンですね!^^
夜からは(笑)^O^
しかし・・・今週の金曜から始まるPTA選考会役員に任命され・・・−−;
>陽翔君の、今日(14日)のチョコレート!次第で計れるかもしれませんね!(笑)
陽翔もパパも同じ数・・・パパはついで???
まだまだ1年生はバレンタインは関係ないみたいです^^;
>そうですね。
でも楽しみにしていたいです!
自分に子供?ってのも最初は実感なかったですが
孫ってなると、いつの日やら???ですね^^;
>それが・・・、情報に依ると 先輩は近い内に 長女のYちゃんと 次女のMちゃんの初めての子供さんを次々に抱っこしそうです!
もう!、許せません!(笑)
続くと言いますが本当なんでしょうか♪
さざニコニコ顔なんでしょうね^O^
なかなか仕事が暇をくれませんーー;
副業が本業に変わりつつあり・・・
カメラに触る時間が^^;
せっかく良いレンズ見つけたのに(笑)
2015/2/18 21:01 [683-2175]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>夜からは(笑)^O^
しかし・・・今週の金曜から始まるPTA選考会役員に任命され・・・−−;
ご自身を選べば 即解決!?^^;
>陽翔もパパも同じ数・・・パパはついで???
まだまだ1年生はバレンタインは関係ないみたいです^^;
微笑ましくていいですね!^^
>自分に子供?ってのも最初は実感なかったですが
孫ってなると、いつの日やら???ですね^^;
子供には、両親のあの日?!に遡っての責任は有りますが、孫は理屈を忘れるくらい可愛い!と、私の周りの知人達は言います。
でもね、私は少し違う楽しみを考えたいと思います。(^^)
>続くと言いますが本当なんでしょうか♪
さざニコニコ顔なんでしょうね^O^
先輩、先日の18日が誕生日だったのでTELしたのですが・・・、今でも覚えている私も、笑って応えてくれる先輩も ちょっと変?ですよね?^^;
>なかなか仕事が暇をくれませんーー;
副業が本業に変わりつつあり・・・
カメラに触る時間が^^;
せっかく良いレンズ見つけたのに(笑)
うん?、最後の一行が!気になります。(笑)
写真は、最近出先で撮ったものですが、春の花達が遅く感じています。
2015/2/21 02:30 [683-2176]

Nikon Life.さんこんばんは。
>ご自身を選べば 即解決!?^^;
なんて事を・・・しかし選考者の名前になぜか自分の名前が多いのは気のせいかーー;
来年度は絶対にパスしないと、いっぱいいっぱいです^^;
>微笑ましくていいですね!^^
気づいたら、ホワイトデーが近づいて来てます(笑)^^;
>子供には、両親のあの日?!に遡っての責任は有りますが、孫は理屈を忘れるくらい可愛い!と、私の周りの知人達は言います。
でもね、私は少し違う楽しみを考えたいと思います。(^^)
少し違う考えってなんだろ〜^O^
最近、子供が他の子を怒る時の良い型が自分に似ててビックリですーー;
気を付けないと^^;
>先輩、先日の18日が誕生日だったのでTELしたのですが・・・、今でも覚えている私も、笑って応えてくれる先輩も ちょっと変?ですよね?^^;
とっても変です(笑)でも笑える仲って良いですね^O^
>うん?、最後の一行が!気になります。(笑)
はい♪明るいレンズです(笑)
>写真は、最近出先で撮ったものですが、春の花達が遅く感じています。
気付くと春の花が沢山咲いてました^^;
最近は周りを見ている余裕がなかったですね^^;
大分の鳥、メジロが梅などに止まっているのを良くみます^O^
2015/3/5 20:39 [683-2177]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>なんて事を・・・しかし選考者の名前になぜか自分の名前が多いのは気のせいかーー;
来年度は絶対にパスしないと、いっぱいいっぱいです^^;
さて・・・結末は?(^^)
>気づいたら、ホワイトデーが近づいて来てます(笑)^^;
既に15日、結果はどうだったでしょうね?^^
43年前にはホワイトディとか無かったなぁ!(笑) / いえね初チョコの・・・(汗;^^
>少し違う考えってなんだろ〜^O^
私は、幼い頃は母方の祖父母っ子だったのですが、昔を想い出して祖父母の様に未来の孫の宿題の面倒をみられるかなぁ?とか想像します。(笑)
宿題! 父と母には教わった記憶は無いです!v^^
>最近、子供が他の子を怒る時の良い型が自分に似ててビックリですーー;
気を付けないと^^;
う〜ん、最高ですね!v
>とっても変です(笑)でも笑える仲って良いですね^O^
変です!(笑)
昨日14日に、先輩に電話しました。
母子共無事で 先輩はついに爺様!になれたそうです!^^ /喜;
予定では、来週の24日には先輩の初孫のN君を抱っこ出来る予定ですが、出来ればお二人にもお会いしたいと欲張って計画中です。(汗;
Kさんも見ていてくれたらいいのですが・・・。
>?はい♪明るいレンズです(笑)
50mmF1.2とか?(笑)
>気付くと春の花が沢山咲いてました^^;
最近は周りを見ている余裕がなかったですね^^;
そんな時にこそ ほっと出来る一枚!でしょうか?
>大分の鳥、メジロが梅などに止まっているのを良くみます^O^
実家近くでは寒桜?にメジロみたいですがなかなか撮りに行けません。
2015/3/15 01:04 [683-2178]

Nikon Life.さん こんにちは。
>さて・・・結末は?(^^)
とりあえず、来年度は逃げれましたが再来年が怖いな^^;
>う〜ん、最高ですね!v
最高ではないですよ^^;
子は鏡とは良く言ったもんですね^^;
>変です!(笑)
昨日14日に、先輩に電話しました。
母子共無事で 先輩はついに爺様!になれたそうです!^^ /喜;
喜ばしい報告ですね^O^
>予定では、来週の24日には先輩の初孫のN君を抱っこ出来る予定ですが、出来ればお二人にもお会いしたいと欲張って計画中です。(汗;
Kさんも見ていてくれたらいいのですが・・・。
24日ですか〜^^;あいにく仕事ですね・・・
今日は鹿児島からの作業見積が来ました^O^
もしかしたら鹿児島へ行けるかも?
>50mmF1.2とか?(笑)
なんでしょ〜^O^
自分もいま悩み中で(笑)
二種選択中です(笑)
>そんな時にこそ ほっと出来る一枚!でしょうか?
昨日の現場は菜の花が満開?でした^O^
しかし今日は姿を消しましたーー;
もう1週間?でも現場工事が遅れれば良かったのにと^^;
>実家近くでは寒桜?にメジロみたいですがなかなか撮りに行けません。
桜の時期になりましたね♪
再来週?だったかな?
地区の青年部が花見するって言ってたけど仕事で・・・^^;
2015/3/20 15:18 [683-2179]

![]() |
---|
接近しましたョ!^^; |
☆陽翔パパさん こんばんは。
大分(中津)への寄り道?から帰宅しました。
まだ少し、中津の唐揚げの匂いが残っています!vvv^^
>とりあえず、来年度は逃げれましたが再来年が怖いな^^;
今年度は忘れましょう!^^
>最高ではないですよ^^;
子は鏡とは良く言ったもんですね^^;
今頃気付いたのですね!・・・(^^)
>喜ばしい報告ですね^O^
はい、昨日(24日)抱っこさせて頂きました。
先輩がお孫さんと私の・・・ツーショットを撮ってくれたのですが、横に居た娘さんと奥様が笑っていました! / やはり変ですよね?(笑)
>24日ですか〜^^;あいにく仕事ですね・・・
今日は鹿児島からの作業見積が来ました^O^
もしかしたら鹿児島へ行けるかも?
えっ!、鹿児島へ縁が出来ましたら是非お知らせください!^^;
>なんでしょ〜^O^
自分もいま悩み中で(笑)
二種選択中です(笑)
悩み中!?、楽しい時間ですね!(汗;
>昨日の現場は菜の花が満開?でした^O^
しかし今日は姿を消しましたーー;
もう1週間?でも現場工事が遅れれば良かったのにと^^;
人為的に消したのですね?^^;
>桜の時期になりましたね♪
再来週?だったかな?
地区の青年部が花見するって言ってたけど仕事で・・・^^;
では、地区の老人会の花見に行きましょう!^^;v
2015/3/25 00:50 [683-2180]

Nikon Life.さんこんばんは。
>接近しましたョ!^^;
おっと♪こんな近くまで来て頂いたのに^^;
お会いできず残念ですーー;
>大分(中津)への寄り道?から帰宅しました。
まだ少し、中津の唐揚げの匂いが残っています!vvv^^
良い香りでしょ♪
車内の芳香剤に(笑)^O^
>今年度は忘れましょう!^^
今年度の総会がまだ待ってます^^;
そこで議長?に・・・−−;
>今頃気付いたのですね!・・・(^^)
いえいえ似すぎて困っていまして^^;
>はい、昨日(24日)抱っこさせて頂きました。
先輩がお孫さんと私の・・・ツーショットを撮ってくれたのですが、横に居た娘さんと奥様が笑っていました! / やはり変ですよね?(笑)
たぶん、そう長くない間にご自身の孫を抱ける予行演習?(笑)^O^
>えっ!、鹿児島へ縁が出来ましたら是非お知らせください!^^;
東九州自動車道が開通しましたね〜♪
だっちから行っても時間は変わらいかも?^^;
見積もりで落札しきったら良いのですが^^;
>悩み中!?、楽しい時間ですね!(汗;
あと2ヶ月以内までに手に入れたいと(笑)^^;
>人為的に消したのですね?^^;
人工的に菜の花と蓮華が見るも無残にーー;
災害工事で田植えまでに修復しないといけないんです^^;
>では、地区の老人会の花見に行きましょう!^^;v
残念ながら雨になりそうですね^^;
自分は華見でもしながら(笑)
2015/3/31 23:24 [683-2181]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>おっと♪こんな近くまで来て頂いたのに^^;
お会いできず残念ですーー;
ここのSAで、大分名物の 「だんご汁の素!」 を買いました!v
美味しくて 懐かしかったです!(笑)
>良い香りでしょ♪
車内の芳香剤に(笑)^O^
また行きたくなります!(^^)
>今年度の総会がまだ待ってます^^;
そこで議長?に・・・−−;
う〜ん議長・・・、危険な香りが漂う文字ですね。ーー;
>いえいえ似すぎて困っていまして^^;
↑ 、父と息子・・・、私もこの度息子に会って思い知りました。
「誰の息子だと思っているの!^^;」 と言われてショック???>< ^^
>たぶん、そう長くない間にご自身の孫を抱ける予行演習?(笑)^O^
有難うございます。
でもそうなったら複雑な気持ちですが、先輩ご夫婦の真似をしたいです。(^^)
>東九州自動車道が開通しましたね〜♪
この度中津からの帰りに利用しましたが・・・ーー;
まだ今は開通したばかりで、名ばかりの自動車道の感かなぁ?でした。
>見積もりで落札しきったら良いのですが^^;
御幸運を願っています。v
>あと2ヶ月以内までに手に入れたいと(笑)^^;
さて、どのレンズだろう?(^^)
>人工的に菜の花と蓮華が見るも無残にーー;
災害工事で田植えまでに修復しないといけないんです^^;
人の命優先は何処も一緒ですね。
>残念ながら雨になりそうですね^^;
自分は華見でもしながら(笑)
華も色々!、楽しんでくださいね!^^
2015/4/5 01:20 [683-2182]

Nikon Life.さん こんにちは。
すみません^^;なかなか返信出来ずでーー;
>ここのSAで、大分名物の 「だんご汁の素!」 を買いました!v
美味しくて 懐かしかったです!(笑)
素を買って帰ったんですね♪
これ見ると食べたくなりましたね〜^O^
>また行きたくなります!(^^)
創造するだけで・・・ちょうどお昼時だし(笑)
>う〜ん議長・・・、危険な香りが漂う文字ですね。ーー;
さて今日は夕方からクラス役員決めがありまして・・・
委員長な私は逃げれず司会進行?に行ってきます^^;
>↑ 、父と息子・・・、私もこの度息子に会って思い知りました。
「誰の息子だと思っているの!^^;」 と言われてショック???>< ^^
あ〜ーー;誰の息子って言われると・・・何も言えませんねーー;
最近、反抗期か?って思えてしまってます(笑)
>有難うございます。
でもそうなったら複雑な気持ちですが、先輩ご夫婦の真似をしたいです。(^^)
いえいえ、うちの両親も言ってましたが・・・変わるものです(笑)
>この度中津からの帰りに利用しましたが・・・ーー;
まだ今は開通したばかりで、名ばかりの自動車道の感かなぁ?でした。
確かに一車線ですしね〜^^;抜けずにイライラしますーー;
ニュースでも休憩所が無いって問題になってましたね^^;
夏休みになったら南下してみます^O^
>御幸運を願っています。v
仮?の返事は頂いたのですが・・・まだまだ作業依頼はいつの事やらみたいです^^;
>さて、どのレンズだろう?(^^)
どのレンズでしょ〜(笑)
5月末が運動会です^O^
>人の命優先は何処も一緒ですね。
雨が続いたりとで、今月の工期までに終わるのか?って心配が^^;
持ち主さんも耕し始めたんですが・・・−−;
>華も色々!、楽しんでくださいね!^^
両手に華?で1回目を楽しんで来ました^O^
桜も何もないですが(笑)
2015/4/17 13:04 [683-2183]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>すみません^^;なかなか返信出来ずでーー;
いえいえ、お付き合いに感謝ですよ。ボチボチでも続けられたらと思っています。
>素を買って帰ったんですね♪
これ見ると食べたくなりましたね〜^O^
^^;v
>創造するだけで・・・ちょうどお昼時だし(笑)
^^;v
>委員長な私は逃げれず司会進行?に行ってきます^^;
結果が気になります!
>あ〜ーー;誰の息子って言われると・・・何も言えませんねーー;
その通りですね!(汗;
>最近、反抗期か?って思えてしまってます(笑)
それは、成長している証しだと思いましょう〜・・・。お父さんが胸に手を当てて昔を思い出せば笑って見ていられると・・・(笑) / 親側の余裕は必要かな?と 昔は思ったものでした。
>いえいえ、うちの両親も言ってましたが・・・変わるものです(笑)
元気でいなければ! とか思うようになりました。(汗;
>確かに一車線ですしね〜^^;抜けずにイライラしますーー;
ニュースでも休憩所が無いって問題になってましたね^^;
パパさんの言うとおり!に感じましたが、各々地元を思う(応援の意味も込めて)と複雑ですね。
>どのレンズでしょ〜(笑)
5月末が運動会です^O^
100万円超えの望遠レンズ!!!(笑)
>両手に華?で1回目を楽しんで来ました^O^
桜も何もないですが(笑)
そこに笑顔があれば!v
2015/4/23 01:22 [683-2184]

Nikon Life.さん こんばんは。
>いえいえ、お付き合いに感謝ですよ。ボチボチでも続けられたらと思っています。
こちらこそ感謝しています^O^
>結果が気になります!
結果・・・来年の席は空けときますって言われましたーー;
どなたかに譲りたいと思ってます(笑)^^;
>それは、成長している証しだと思いましょう〜・・・。お父さんが胸に手を当てて昔を思い出せば笑って見ていられると・・・(笑) / 親側の余裕は必要かな?と 昔は思ったものでした。
なんだろう・・・今日もご機嫌斜めな陽翔・・・反抗期ってこんな感じなのだろうか^^;
>元気でいなければ! とか思うようになりました。(汗;
確かに孫の体力に付き合うことになりますからね(笑)^^;
>パパさんの言うとおり!に感じましたが、各々地元を思う(応援の意味も込めて)と複雑ですね。
そこで考えたのが、道の駅ならず、高速の駅って作ったらどうかと^O^
>100万円超えの望遠レンズ!!!(笑)
800mm?(笑)
>そこに笑顔があれば!v
終始笑ってました♪
女性の笑顔って桜に増す華ですよね^O^
2015/4/23 21:37 [683-2185]

![]() |
![]() |
---|---|
TOYOTA 2000GT もどき!^^ | 九州の鉄の道! |
☆陽翔パパさん こんばんは。
世間はGWですね〜><
>結果・・・来年の席は空けときますって言われましたーー;
どなたかに譲りたいと思ってます(笑)^^;
その人望は何処から?^^;
>なんだろう・・・今日もご機嫌斜めな陽翔・・・反抗期ってこんな感じなのだろうか^^;
まだ早いような気がしますが、休み中に何処かへ一緒にお出掛けの予定は???
>確かに孫の体力に付き合うことになりますからね(笑)^^;
未来の孫は、女の子がいいなぁ!
だって先輩に自慢出来そうだから・・・(^^)
>そこで考えたのが、道の駅ならず、高速の駅って作ったらどうかと^O^
是非採算を計算して いけそうならお願いします!!!^^
>800mm?(笑)
(@@;
>終始笑ってました♪
女性の笑顔って桜に増す華ですよね^O^
まさか 「桜より美しい!」 なんて言っていないですよね?(汗;
写真はこちらのGWのイベントの前段階のものです。
2015/5/2 00:40 [683-2186]

Nikon Life.さん こんばんは。
>TOYOTA 2000GT もどき!^^ 九州の鉄の道!
良いですねこれ♪見に行きたいです^O^
先日のニュースで桜島の噴火が499回って出来てましたね。
祈念すべき?500回っていつだろう???^^;
>その人望は何処から?^^;
・・・うまく利用されているだけ?^^;
>まだ早いような気がしますが、休み中に何処かへ一緒にお出掛けの予定は???
世間は楽しく・・・自分も陽翔と遊びに行きました♪
5日間中4日間は海で過ごしてました(笑)
>未来の孫は、女の子がいいなぁ!
だって先輩に自慢出来そうだから・・・(^^)
その孫の成長を残せますよね^O^
なんせカメラマンが最高ですもんね^O^
そして嫁に行くときに泣くんでしょうね〜^O^
>是非採算を計算して いけそうならお願いします!!!^^
良いと思うんですが・・・資金が^^;
どなたか融資して貰えないかな〜(笑)
>(@@;
いや〜・・・4月いっぱいで本業を閉鎖したので、一気に懐凍結しましたーー;
>まさか 「桜より美しい!」 なんて言っていないですよね?(汗;
んっ???見てました???^^;
もちろん撮る時に言いましたよ♪
今日は満開ですよね〜♪って^O^
2015/5/8 21:20 [683-2187]

![]() |
![]() |
---|---|
テーマはクラシックカー!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>良いですねこれ♪見に行きたいです^O^
私も少し手伝ったのですよ〜・・・、2000GTの一部をネ〜^^
反対側はセリカのLB2000GTでした!(笑)
>先日のニュースで桜島の噴火が499回って出来てましたね。
祈念すべき?500回っていつだろう???^^;
とっくに(7日)!^^;
今年は凄いペースで 意思表示をしています。><
灰まみれになる若いお姉さん達には同情!です。
>・・・うまく利用されているだけ?^^;
(^^)
>世間は楽しく・・・自分も陽翔と遊びに行きました♪
5日間中4日間は海で過ごしてました(笑)
ご機嫌は治ったでしょうか?^^
>なんせカメラマンが最高ですもんね^O^
いえいえ、その暁にはスキンシップを優先しなければ!^^;
>そして嫁に行くときに泣くんでしょうね〜^O^
その時にもしボケずに生きていたら涙が出るのかなぁ?(汗;
>良いと思うんですが・・・資金が^^;
どなたか融資して貰えないかな〜(笑)
大分銀行!(笑)
>いや〜・・・4月いっぱいで本業を閉鎖したので、一気に懐凍結しましたーー;
えぇっ!
>もちろん撮る時に言いましたよ♪
今日は満開ですよね〜♪って^O^
上手いですね!v
こちらそろそろ雨になりそうです。
2015/5/9 00:44 [683-2188]

Nikon Life.さん こんにちは。
なかなか更新出来ずですみません^^;
>テーマはクラシックカー!^^
大分にクラッシクカーのクラブ?があるみたいです♪
よく日曜日とかに数台で走ってます^O^
やっぱり目が行きます^O^
>私も少し手伝ったのですよ〜・・・、2000GTの一部をネ〜^^
反対側はセリカのLB2000GTでした!(笑)
これは大人の砂遊びですね(笑)^O^
自分もいつかは仲間入りしたいです♪
>とっくに(7日)!^^;
今年は凄いペースで 意思表示をしています。><
灰まみれになる若いお姉さん達には同情!です。
えっ・・・とっくにだったんですね^^;
この灰って何かに利用出来ないですかね?^^;
>ご機嫌は治ったでしょうか?^^
自分のしたい間は・・・親の意見を入れると機嫌がーー;
時期的らしいですが・・・自分もこんな風にあったのだろうか?
親に聞くと、そっくりだそうで・・・^^;
>いえいえ、その暁にはスキンシップを優先しなければ!^^;
その一瞬を撮りたいですね^O^
>その時にもしボケずに生きていたら涙が出るのかなぁ?(汗;
出るでしょうね〜♪
自分も子供でも出そうな気がするんですが^^;
>大分銀行!(笑)
却下されますよ^^;
大分銀行って意外と渋ります^^;
やっぱり農協ですかね(笑)
たっぷり借りてるので、もういくら借りても怖くないかも(笑)^^;
>えぇっ!
本業の本店が危ない?
まぁ〜こちらの利益が上がらず閉鎖になりそうなので
スパっと辞めました(笑)
っで、自分で独立しました^O^
仕事入って来ないかな〜^^;
いろいろな方には声を頂くのですが・・・
安い日当で一人人材派遣状態が・・・^^;
コンサルタントと言うなの便利屋です(笑)
2015/5/18 17:12 [683-2189]

陽翔パパさんこんばんは。
最近、あちこちで入室を撥ねられていました。^^
PWの変更を求められて(汗; ^^
陽翔君 運動会は?
2015/5/29 02:31 [683-2190]

![]() |
---|
Nikon Life.さんこんにちは。
なかなか時間が作れず^^;
今日は大雨ですねーー;
仕事も出来ず、溜まった書類なんかを片付けたり
運動会の写真をチェックして学校等に持って行ったりと^^;
自分も時間なんて作れない毎日を^^;
>最近、あちこちで入室を撥ねられていました。^^
PWの変更を求められて(汗; ^^
いったい何をされたんでしょ(笑)^^;
>陽翔君 運動会は?
なんとか終わりました^^;
昼から雨って事で、短縮したり、保護者競技は中止にしたりと^^;
今年はPTAを離れていたんですが・・・校長から写真撮ってと・・・
保育園を終わっても、次は小学校で写真撮影が続きそうです(笑)
まぁ〜腕章のおかげでグランド内で堂々と撮れるメリットはありますね(笑)
自分も知らない人から、どこの記者?どこの新聞に載るの?とか聞かれました^^;
これが収入へと繋がれば良いのですが^^;
2015/6/11 13:40 [683-2191]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>今日は大雨ですねーー;
仕事も出来ず、溜まった書類なんかを片付けたり
運動会の写真をチェックして学校等に持って行ったりと^^;
自分も時間なんて作れない毎日を^^;
こちらは、今日も雨!(怒) です。
さり気ない一日???^^
>いったい何をされたんでしょ(笑)^^;
もしかしたら、PWの期限切れ?(笑)
>なんとか終わりました^^;
おぉ!陽翔君、トップでテープを切っていますね!^^;v
>昼から雨って事で、短縮したり、保護者競技は中止にしたりと^^;
パパさんの出番が無くて残念でしたね。^^;
>今年はPTAを離れていたんですが・・・校長から写真撮ってと・・・
保育園を終わっても、次は小学校で写真撮影が続きそうです(笑)
まぁ〜腕章のおかげでグランド内で堂々と撮れるメリットはありますね(笑)
知名度が上がり・・・(笑)
>自分も知らない人から、どこの記者?どこの新聞に載るの?とか聞かれました^^;
これが収入へと繋がれば良いのですが^^;
今の状態が最善かもしれないですよ。???
ところで例のレンズの結末はどうなりましたか?^^
雨ばかりで何も撮っていなくて写真一枚載せられません。><
2015/6/17 00:14 [683-2192]

![]() |
---|
Nikon Life.さん おはようございます♪
最近、連絡ないな〜って思ってたら・・・
自分が投稿したはずが・・・投稿ボタンの押し忘れみたいで^^;
>こちらは、今日も雨!(怒) です。
さり気ない一日???^^
そっちはどうですか?
頻繁にニュースに出てますが・・・
こんなに降るのも異常ですよねーー;
>もしかしたら、PWの期限切れ?(笑)
期限とかあるんですか?(笑)
>おぉ!陽翔君、トップでテープを切っていますね!^^;v
実は、スタート失敗で追い上げたんですが、一歩足りず3位^^;
写真の撮り方で上手くごまかし???(笑)
>パパさんの出番が無くて残念でしたね。^^;
いえいえ、子供達以上にグランドで走り回っていたので(笑)^^;
ある意味、フル出場です(笑)
>知名度が上がり・・・(笑)
上がるのはありがたいですが・・・記憶力が追い付かず^^;
昨日仕事で、現場のお隣の奥さんから挨拶されてニコっって挨拶したら
違う学年のお母さんだったらしいですが・・・分からずで^^;
>今の状態が最善かもしれないですよ。???
いえいえ、儲けがないとちょっと・・・^^;
レンズが買えない(笑)
>ところで例のレンズの結末はどうなりましたか?^^
↑ そうそう、生活費に支払いと・・・収入が上がらないので買えず^^;
>雨ばかりで何も撮っていなくて写真一枚載せられません。><
自分もなかなか撮ってません^^;
写真は4月終わりにあった、陽翔、初出場の空手大会です♪
2015/7/3 07:41 [683-2193]

☆ 陽翔パパさん こんばんは。
>自分が投稿したはずが・・・投稿ボタンの押し忘れみたいで^^;
魚(ギョッ)^^
>こんなに降るのも異常ですよねーー;
もう 来年の分まで降った・・・(まだ台風次第では降りそう!)感じですが、農家の方達は大変なので、適切な降雨に期待です。
>期限とかあるんですか?(笑)
もしかしたら 「賞味期限」 が切れたのかもしれません。(笑)
>実は、スタート失敗で追い上げたんですが、一歩足りず3位^^;
写真の撮り方で上手くごまかし???(笑)
上手い!^^v
>いえいえ、子供達以上にグランドで走り回っていたので(笑)^^;
ある意味、フル出場です(笑)
あっ、カメラマンでですね。
フルプログラムだったら・・・?、バッタリ?><
>上がるのはありがたいですが・・・記憶力が追い付かず^^;
昨日仕事で、現場のお隣の奥さんから挨拶されてニコっって挨拶したら
違う学年のお母さんだったらしいですが・・・分からずで^^;
きっと○人ではなかった!???(汗;
>写真は4月終わりにあった、陽翔、初出場の空手大会です♪
陽翔君、何でも出来ますね!v
ここ数日は、こちらは雨も降らなくなりましたが 北部九州の雨のニュースが気になります。
2015/7/9 23:51 [683-2194]

Nikon Life.さん こんばんは。
>魚(ギョッ)^^
ホントビックリしました^^;
>もう 来年の分まで降った・・・(まだ台風次第では降りそう!)感じですが、農家の方達は大変なので、適切な降雨に期待です。
来年の分以上の様な^^;
晴れてくれないと、ソーラー発電がーー;稼いでくれないと(笑)
>もしかしたら 「賞味期限」 が切れたのかもしれません。(笑)
おっと・・・それなら大分の唐揚げで期限延長できますよ(笑)
>あっ、カメラマンでですね。
フルプログラムだったら・・・?、バッタリ?><
はい^^;フル出場してました^^;
>きっと○人ではなかった!???(汗;
違いました(汗)^^;
良くママさん達に挨拶されますが・・・分からない人が多いんです^^;
>陽翔君、何でも出来ますね!v
何事も経験ですからね♪
>ここ数日は、こちらは雨も降らなくなりましたが 北部九州の雨のニュースが気になります。
雨が続き仕事が詰まっていく一方ですーー;
貧乏暇なしとは良く言ったもんです^^;
2015/7/20 20:01 [683-2195]

![]() |
---|
実家の鹿の子百合です。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>晴れてくれないと、ソーラー発電がーー;稼いでくれないと(笑)
↑ うちには関係無いですが、こちらでも同じ意味で太陽が恋しい知人は多いです。^^
>おっと・・・それなら大分の唐揚げで期限延長できますよ(笑)
最近はあの「鳥天?」に興味津々です。^^;
>はい^^;フル出場してました^^;
やっぱり!^^
陽翔君が6年生まで・・・頑張って!v
>違いました(汗)^^;
良くママさん達に挨拶されますが・・・分からない人が多いんです^^;
う〜ん、私ならその時・・・子供の為に思い出します!(笑)
>何事も経験ですからね♪
そろそろでしょうか?、陽翔君は楽器に興味は???
>雨が続き仕事が詰まっていく一方ですーー;
貧乏暇なしとは良く言ったもんです^^;
こちらも、雨で内業は捗りますが現場は遅れが続き大変ですーー;。
PS
中津の先輩は先月二人目のお孫さんを!^^v
母子共にお元気だと聞きました。
また 抱っこしにいかないと!!!(笑)
2015/7/24 03:14 [683-2196]

Nikon Life.さん こんにちは。
>実家の鹿の子百合です。
魅力的ですね〜♪思わず見とれますね^O^
>↑ うちには関係無いですが、こちらでも同じ意味で太陽が恋しい知人は多いです。^^
晴れてくれて嬉しいですが・・・外仕事は熱中症になりかけるので^^;
毎日汗びっしょりですn−−;
>最近はあの「鳥天?」に興味津々です。^^;
おっ♪とり天に目が言ってますね♪
夏はとり天ですね♪
>やっぱり!^^
陽翔君が6年生まで・・・頑張って!v
う〜ん^^;腕上げないと動きについて行けないかも^^;
>う〜ん、私ならその時・・・子供の為に思い出します!(笑)
わかりました♪空手にくるママさんでした^^;
新しい子が何人か入って来るので覚えれません^^;
>そろそろでしょうか?、陽翔君は楽器に興味は???
どうなんですかね〜???
電気店に行くとピアノ触りますね(笑)
>こちらも、雨で内業は捗りますが現場は遅れが続き大変ですーー;。
なんとか?通常の流れに戻りました^^;
明日からは朝6時出なんで、早起きしなきゃ・・・
>PS
中津の先輩は先月二人目のお孫さんを!^^v
母子共にお元気だと聞きました。
また 抱っこしにいかないと!!!(笑)
お〜♪^O^
会う時間が合えば良いのですが^^;
2015/8/4 18:16 [683-2197]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>魅力的ですね〜♪思わず見とれますね^O^
でしょう!^^
大昔にね・・・、記憶に残る! 百合ちゃんって言うとっても可愛い子が居たもので・・・^^
>毎日汗びっしょりですn−−;
仕事の後のビールが美味しい!?(笑)
>おっ♪とり天に目が言ってますね♪
夏はとり天ですね♪
(汗; ^^
>わかりました♪空手にくるママさんでした^^;
新しい子が何人か入って来るので覚えれません^^;
空手道場へ来られる他の子供さん達も撮ってあげたら パパさんの株が上がると思います!v
>電気店に行くとピアノ触りますね(笑)
その反応!が心配です。^^;
>明日からは朝6時出なんで、早起きしなきゃ・・・
それより!^^、
陽翔君・・・、夏休みの朝のラジオ体操(大分でも続いているのかな?)に行っているのかなぁ?
>お〜♪^O^
会う時間が合えば良いのですが^^;
その時には前もって!v
お盆ですね。
16日にはお寺へ行って・・・、今の私と同じ年頃の親父を想い出すかもしれません。
2015/8/15 00:00 [683-2198]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは♪
>百合ちゃんって言うとっても可愛い子が居たもので・・・^^
それはそれは^O^♪忘れられないですね^O^
>仕事の後のビールが美味しい!?(笑)
最初の1杯が旨いですよね♪
>空手道場へ来られる他の子供さん達も撮ってあげたら パパさんの株が上がると思います!v
すでに撮ってます(笑)^^;
撮ってHDDを廻してますが・・・今はどこへやら^^;
>その反応!が心配です。^^;
足では弾いてないですよ(笑)^^;
>陽翔君・・・、夏休みの朝のラジオ体操(大分でも続いているのかな?)に行っているのかなぁ?
それが・・・地区によってあったりなかったりで・・・うちの地区は無いんです^^;
隣の地区はしてるし、うちの地区もしたら良いのにって思ってます^O^
>その時には前もって!v
お待ちしております^O^
>お盆ですね。
16日にはお寺へ行って・・・、今の私と同じ年頃の親父を想い出すかもしれません。
お盆・・・親しい友のママさんが亡くなり、少し寂しいお盆でしたねーー;
って言いながら・・・
ほぼ海で遊んでました(笑)^^;
建て干し網漁へ行き楽しかったです♪
桜島が気になりますねーー;
いろいろと大変でしょうが・・・
2015/8/20 18:43 [683-2199]


![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>こんな写真しかありません(汗;
バナナの実がなっているんですね♪
近くにバナナの木があるんですが、実がなったのを見た事がありません^^;
したの紫は花???
>桜島は落ち着いた感がありますが、先週の台風では久し振りに強風を感じました。
桜島の次は阿蘇山ですね^^;
風向きが違うので、ここまで来てませんが・・・
向きが変われば降ってくるんでしょうね^^;
先月、プールで撮った防水カメラの威力です(笑)
2015/9/16 14:39 [683-2201]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>バナナの実がなっているんですね♪
近くにバナナの木があるんですが、実がなったのを見た事がありません^^;
したの紫は花???
こちらでは、モンキーバナナと呼んでいますが、高崎山のお猿さん達は知らないでしょうね?(笑)
紫色の部分は多分・・・花だと思います。^^
>桜島の次は阿蘇山ですね^^;
風向きが違うので、ここまで来てませんが・・・
向きが変われば降ってくるんでしょうね^^;
火山灰が飛来したら、車のエアクリーナーのチェックは必須ですよ〜(笑)
でも、火山の次はまた大きな台風ですね。
>先月、プールで撮った防水カメラの威力です(笑)
水中で、撮られるのに慣れた陽翔君?と撮り慣れたパパさんの協同作業みたいですね!
私の方の話題といえば・・・
27日に、大昔に通った小学校の最後の運動会がありました。
来年の3月で閉校になるのですが、寂しいものです。/ 時代の流れですね・・・。
でも小学校一年生の時の担任の先生とお会いしてお話し出来たのは嬉しかったです。
※ 先生が私の姓名の名の方を君付けで呼んでくれたので若返りました。(笑)
2015/9/28 00:43 [683-2202]

Nikon Life.さん こんにちは。
>こちらでは、モンキーバナナと呼んでいますが、高崎山のお猿さん達は知らないでしょうね?(笑)
紫色の部分は多分・・・花だと思います。^^
高崎山の猿さんは・・・芋?(笑)
近いのに行った事がないという^^;
>火山灰が飛来したら、車のエアクリーナーのチェックは必須ですよ〜(笑)
でも、火山の次はまた大きな台風ですね。
う〜ん車が・・・現場に乗って行くので砂埃だらけでーー;
エアクリーナー見てみよ〜^^;
>水中で、撮られるのに慣れた陽翔君?と撮り慣れたパパさんの協同作業みたいですね!
適当に沈めて撮ってます(笑)
防水パッキンがダメになったら怖いですよね^^;
>私の方の話題といえば・・・
27日に、大昔に通った小学校の最後の運動会がありました。
来年の3月で閉校になるのですが、寂しいものです。/ 時代の流れですね・・・。
でも小学校一年生の時の担任の先生とお会いしてお話し出来たのは嬉しかったです。
※ 先生が私の姓名の名の方を君付けで呼んでくれたので若返りました。(笑)
閉校は寂しいですねーー;
そこは持ち前の腕で、素敵な写真の数々を残してあげるのが最善でしょう♪
いま陽翔が通っている学校にも、自分が子供の時の先生がいて、君付けで呼ばれます^^;
おかげで、6年生の知っている子供が君付けで呼ぶように(笑)
また自分の当時の先生の息子さんも、先生になってます♪
最近、カメラ触ってないです^^;
撮りたいと思う瞬間があるんですが、持って歩けずでしてーー;
2015/10/5 10:47 [683-2203]

☆陽翔パパさん こんばんは。
返信に間が空いて済みません。
息子の昔のプリント写真をスキャンしたり・・・、実は息子が!来月末のお嫁さんを迎える儀式の為に 「可愛い写真を選別してね!^^」 とか言うものだから苦労しています。(汗;^^
>高崎山の猿さんは・・・芋?(笑)
近いのに行った事がないという^^;
近場、私もそんなものです。(笑)
>う〜ん車が・・・現場に乗って行くので砂埃だらけでーー;
エアクリーナー見てみよ〜^^;
何事も 定期点検?^^;
>適当に沈めて撮ってます(笑)
防水パッキンがダメになったら怖いですよね^^;
もしカメラがダメになったとしても親子の想い出の方が優りますよね!v
>閉校は寂しいですねーー;
そこは持ち前の腕で、素敵な写真の数々を残してあげるのが最善でしょう♪
後日、運動会で撮った先生の写真を届けに行きまたお会いしました。
先生は来年三月の閉校式で弾くピアノの練習中でした!/恐るべし85歳!!!(@@;
>いま陽翔が通っている学校にも、自分が子供の時の先生がいて、君付けで呼ばれます^^;
おかげで、6年生の知っている子供が君付けで呼ぶように(笑)
また自分の当時の先生の息子さんも、先生になってます♪
まさに 人生でしょうか?(笑)
2015/10/23 04:53 [683-2204]

Nikon Life.さん こんばんは。
こっちも返信間が空きましたーー;
日曜日も行事が多くなって^^;
>息子の昔のプリント写真をスキャンしたり・・・、実は息子が!来月末のお嫁さんを迎える儀式の為に 「可愛い写真を選別してね!^^」 とか言うものだから苦労しています。(汗;^^
お〜♪おめでとうございます^O^♪
写真の選別となると腕が鳴りますね^O^
>何事も 定期点検?^^;
定期点検・・・う〜ん・・・点検する暇すら^^;
>もしカメラがダメになったとしても親子の想い出の方が優りますよね!v
笑って過ごせるかな〜(笑)
まぁ〜それも思い出かもですね^O^
>後日、運動会で撮った先生の写真を届けに行きまたお会いしました。
先生は来年三月の閉校式で弾くピアノの練習中でした!/恐るべし85歳!!!(@@;
85歳でピアノ?凄い元気ですね^O^
>まさに 人生でしょうか?(笑)
人生であり、出会いですかね〜(笑)
明日は町の文化祭があり、陽翔が子供会で出ます♪
その次の日曜は児童館の文化祭で、その次は小学校・・・
今月は文化祭だらけです^^;
2015/11/14 20:41 [683-2205]

![]() |
---|
鹿児島では ひまわりが狂い咲き!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>日曜日も行事が多くなって^^;
痩せたのでは?(汗;^^
>お〜♪おめでとうございます^O^♪
有難うございます!
>写真の選別となると腕が鳴りますね^O^
それが・・・、陽翔君と同じ?で全部可愛いのです!(笑)
>定期点検・・・う〜ん・・・点検する暇すら^^;
それはいけませんねぇ〜、詳しいアドバイスはKさんに聞いてね☆
>笑って過ごせるかな〜(笑)
まぁ〜それも思い出かもですね^O^
そうですョ。
時には撮った画像より親父の記憶が優っていないと 先で子供に突っ込まれます。(笑)
>85歳でピアノ?凄い元気ですね^O^
でしょう!^^
>明日は町の文化祭があり、陽翔が子供会で出ます♪
その次の日曜は児童館の文化祭で、その次は小学校・・・
今月は文化祭だらけです^^;
おぉ、親子で文化功労賞の日が近いですね!v
私、27日から数日山口へ行きます。
息子の 『年貢の納めの日(寿?)』 に付き合いにです。(汗;
帰りの予定は未定です。(笑)
2015/11/24 02:44 [683-2206]



![]() |
![]() |
---|---|
さてさて・・・のんびりペースと言いますか^^;
2014年も、もう秋を迎えました^^;
秋と言えば食欲の秋なんですが・・・
ここは運動会って事で(笑)
卒園した保育園で運動会がありました♪
パン食い競争に参加^O^
あっ!やっぱり食い物系だった(笑)
2014/10/23 18:23 [683-2146]

![]() |
---|
秋の・・・^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
ここ数日、ある事情で同級生達にイジメられてバタバタしています。^^;
落ち着いたら(奴等をやっつけたら!)改めて書き込みしますね!(笑)
2014/11/1 01:58 [683-2147]

![]() |
---|
ツワブキ、花より茎を食べるのがすきです!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>さてさて・・・のんびりペースと言いますか^^;
まったりと!でも続けて頂けたら嬉しいですよ。
>秋と言えば食欲の秋なんですが・・・
ここは運動会って事で(笑)
卒園した保育園で運動会がありました♪
パン食い競争に参加^O^
おぉ!、陽翔君 後輩達の視線も浴びて大活躍でしたね!^^;
>あっ!やっぱり食い物系だった(笑)
(笑)
2014/11/6 00:05 [683-2148]

Nikon Life.さん こんにちは。
>ツワブキ、花より茎を食べるのがすきです!^^
どちらも食べたことがないです^^;
おひたし???
>まったりと!でも続けて頂けたら嬉しいですよ。
まったりと言うか・・・いや〜忙しくて^^;
今日は午前中だけ事務仕事するからと逃げてます(笑)
また明日からーー;
明日から線路沿いのどこかに(笑)
>おぉ!、陽翔君 後輩達の視線も浴びて大活躍でしたね!^^;
なんですかね〜小学生になったら、園児との差を感じました^O^
来週の月曜日には、私の老後?・・・陽翔の学費?の
設備が出来上がります^O^
2014/11/12 09:10 [683-2149]

![]() |
---|
10日以上前の写真ですが・・・ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>どちらも食べたことがないです^^;
おひたし???
あっ、花を撮るよりは 茎を食べる方が好き!の意味でした。(汗;
花は食べませんが、茎は皮を剥いて湯がいた後かな・・・?、卵とじにすると大人の味!で、子供の頃から好きです。(笑)
>まったりと言うか・・・いや〜忙しくて^^;
今日は午前中だけ事務仕事するからと逃げてます(笑)
また明日からーー;
明日から線路沿いのどこかに(笑)
そろそろ大分も紅葉の見頃ではないでしょうか?
私は来週近場で・・・^^;
>なんですかね〜小学生になったら、園児との差を感じました^O^
何となく分かる気がします。(^^)
>来週の月曜日には、私の老後?・・・陽翔の学費?の
設備が出来上がります^O^
もしかして アインシュタイン博士の 「光電効果!」 を使ったアレですか?
2014/11/25 00:17 [683-2150]

![]() |
---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>10日以上前の写真ですが・・・
寒くないんですかね〜^^;
>あっ、花を撮るよりは 茎を食べる方が好き!の意味でした。(汗;
花は食べませんが、茎は皮を剥いて湯がいた後かな・・・?、卵とじにすると大人の味!で、子供の頃から好きです。(笑)
食べるのは茎ですよね♪
卵とじなんですか〜^O^
>そろそろ大分も紅葉の見頃ではないでしょうか?
私は来週近場で・・・^^;
大分の紅葉は見ごろを終え始めたかも?
今年はゆっくり見る暇なさそうです^^;
>何となく分かる気がします。(^^)
なんだろ〜・・・園児が妙に幼く見えだしました^^;
>もしかして アインシュタイン博士の 「光電効果!」 を使ったアレですか?
やっと完成して頑張ってくれてます^O^
100kwでテニスコート2面分の広さです。
2014/11/26 08:30 [683-2151]

![]() |
![]() |
---|---|
秋のコスモスも | いつの間にか過ぎ |
こんばんは、ご無沙汰しております。
何せ、引用文の応酬になると入れませんので今のうち(?)
今年のコスモスは台風でさっぱりでした。
冬に咲く花も例年より早いようで、今年は寒くなるのも早いかなと言う気がします。
心配なのは、阿蘇中岳の活動が活発になったと言うニュースでしょうか。
御嶽山に続きといったとこでしょうか。
桜島の活動は相変わらずかと思いますが、ニュースなどには入ってきません。
大分も活動レベルは今のところ低いものの、活火山があります。
今しばらくは、おだやかでいてほしいものです。
2014/11/27 18:08 [683-2152]

Hinami4さん こんばんは。
>秋のコスモスも いつの間にか過ぎ
見に行けてません^^;
道端のコスモスを見ただけで^^;
>こんばんは、ご無沙汰しております。
何せ、引用文の応酬になると入れませんので今のうち(?)
ご無沙汰してます。元気にどこ行っているんでしょうね〜(笑)
全然お構いなく突っ込んで来て下さいよ^O^
>今年のコスモスは台風でさっぱりでした。
冬に咲く花も例年より早いようで、今年は寒くなるのも早いかなと言う気がします。
テレビでは見たんですが^^;例年より悪かったんですね^^;
今年は寒くなるの早いんですか・・・
>心配なのは、阿蘇中岳の活動が活発になったと言うニュースでしょうか。
御嶽山に続きといったとこでしょうか。
桜島の活動は相変わらずかと思いますが、ニュースなどには入ってきません。
大分も活動レベルは今のところ低いものの、活火山があります。
今しばらくは、おだやかでいてほしいものです。
ここで灰の影響は痛いのでーー;せっかくの稼ぎが^^;
穏やかにあって欲しいもんですね^^;
2014/11/30 20:13 [683-2153]

![]() |
---|
Hinami4さん こんばんは。
>何せ、引用文の応酬になると入れませんので今のうち(?)
まあ そんなことは言わずに!
ここは大分!ですから! 突込みも!が 私の想いです。/ ねぇパパさん。
>今年のコスモスは台風でさっぱりでした。
冬に咲く花も例年より早いようで、今年は寒くなるのも早いかなと言う気がします。
こちらも そうです。
いつもの被写体が可哀相です。
>桜島の活動は相変わらずかと思いますが、ニュースなどには入ってきません。
桜島の噴火等、こちらでは噴火等の度にメールが届きますが・・・
でも麓に暮らす人達の心境は詳しくは知らないです・・・、ある意味自己責任の範囲なのかな? とは
私の考えです。
>今しばらくは、おだやかでいてほしいものです。
火山地帯での、人々の暮らしが程々ならいいのですが、「困った時だけ他に頼る!」 は無しにして欲しいと、私は ちらっと思ったりします。
最近、相方がメダカを連れてきました。
なので季節感なしですが、一枚!(汗;
2014/12/9 00:58 [683-2154]

![]() |
---|
D5300で撮影 |
こんばんは、すっかり寒くなりました。
桜島や阿蘇などの火山活動は、地震によって引き起こされたという説もあるようですが、間違ってはいないかと考えます。
過去にも地震と火山は関連があるといった説が多くありましたが、確かに地震が起きるとマグマ溜まりが刺激され、スポイトのように噴出する原理はわかります。
ただ、どのくらいの周期になるかは未知数といえ、10年単位で考えていく必要があります。
そうすると東北大震災で刺激されて、活動を開始しても不思議ではありません。
つい最近は、吾妻山に火山性微動が観測されたというニュースがありました。
鹿児島は桜島だけでなく南西諸島にも活火山があり、諏訪之瀬島などがそうですね。
口永良部島の活動もニュースになっています。
まぁ、大分も鶴見岳や由布岳などがありますが、どこまで活動するのかは不明です。
メダカ…個体数を減らしています。
絶滅危惧種になっているのかな?
昔はそこここで見かけたようでしたが、そんなに環境が悪くなっているのでしょうか。
そうそう、最近D5300を買いました。
今年は冬の花が咲くのが早いようで……まだ自分色、出せてませんね。
また、D50の掘り出し物を見つけました。
ホワイトバランスの微調整ができないので、マニュアル取得必需かな?
2014/12/13 18:19 [683-2155]

![]() |
---|
始めました♪ |
Nikon Life.さん こんにちは。
ご無沙汰?してます^^;
年末で仕事の依頼が・・・−−;
嬉しいのだが、体がもう1つ欲しいとこで^^;
当初の予定とは打って変わって、ほのぼのと出来ません^^;
>目線が(^^)
睨まれてますね〜^^;
でも撮れて羨ましいです(笑)
2014/12/26 09:05 [683-2157]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
明日はこのボンタンの残りを・・・^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
いよいよ押し迫ってきましたね。^^;
>始めました♪
あっと言う間に 「黒帯!」(^^)
>年末で仕事の依頼が・・・−−;
嬉しいのだが、体がもう1つ欲しいとこで^^;
当初の予定とは打って変わって、ほのぼのと出来ません^^;
寒い時に稼いで暖かくなったらほのぼのしましょう!^^v
>睨まれてますね〜^^;
でも撮れて羨ましいです(笑)
昨日から窓ガラスを開けても逃げなくなりました。^^;
今日はお礼に 林檎も・・・(笑)
Hinami4さん こんばんは。
着実に持ち物が増えていますね!
私は最近 小鳥撮りに嵌っています。(汗;
2014/12/27 23:48 [683-2158]



Nikon Life.さんこんにちは。
なかなか返信できなくて・・・−−;
年始・・・4日から仕事してますーー;
正月は暖かい日中でした♪
陽翔が釣り〜って言うので、お年玉を兼ねて陽翔専用釣竿を買いました^O^
体にあった釣竿なんで使いやすいみたいで、釣れなくても楽しんでました♪
また写真を撮って投稿しますね(笑)
Nikon Life.さんの正月はどうでしたか???^O^
2014/1/7 14:23 [683-2047]

![]() |
---|
実家の庭のお茶の花です。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>年始・・・4日から仕事してますーー;
羨ましいです!^^;v
>正月は暖かい日中でした♪
陽翔が釣り〜って言うので、お年玉を兼ねて陽翔専用釣竿を買いました^O^
体にあった釣竿なんで使いやすいみたいで、釣れなくても楽しんでました♪
陽翔君、かなりストイックで良いですね!
将来 「モテる!」 は決定ですね!^^;
>また写真を撮って投稿しますね(笑)
花と華!ですよね〜 (汗;
>Nikon Life.さんの正月はどうでしたか???^O^
暮れの30日に、昨年と同じメンバーで関東から帰省した友(カメラ小僧では先輩&お師匠?!)を囲み飲めや歌えやの宴会を・・・、2日には30年以上続いている毎年お決まりの同窓会で、一年に一度の蟹さんとかをお腹に入れていましたが、3日からは弟妹を交え母と土地とか墓とかの話し合いでバタバタしていました。(笑)
弟妹は、兄貴に任せると言って笑っていましたが兄貴は辛い!かな?^^;
まあ、そんなこんなの中でも新年も新年の初撮りだけはしました。(笑)
パパさん、この一年も陽翔君の成長を見守りながら撮れますように!v
2014/1/8 01:22 [683-2048]

Nikon Life.さんこんばんは。
>実家の庭のお茶の花です。
もうお茶の花が咲いているんですね♪
>羨ましいです!^^;v
羨ましくないです^^;
カメラ触る時間が無いんですからーー;
昨日は福岡で仕事してました^^;
帰りの水分峠近くの高速で−3度でした。
>陽翔君、かなりストイックで良いですね!
将来 「モテる!」 は決定ですね!^^;
今日は、午前中に予防接種へ行ったんですが
終わると釣り〜って言いだし・・・
この寒い中へとーー;
結局、ホゴ(カサゴ)が2匹釣れただけでした^^;
>花と華!ですよね〜 (汗;
“華”撮りたいですが、花すら撮れてませんーー;
>暮れの30日に、昨年と同じメンバーで関東から帰省した友(カメラ小僧では先輩&お師匠?!)を囲み飲めや歌えやの宴会を・・・、2日には30年以上続いている毎年お決まりの同窓会で、一年に一度の蟹さんとかをお腹に入れていましたが、3日からは弟妹を交え母と土地とか墓とかの話し合いでバタバタしていました。(笑)
弟妹は、兄貴に任せると言って笑っていましたが兄貴は辛い!かな?^^;
まあ、そんなこんなの中でも新年も新年の初撮りだけはしました。(笑)
恒例行事、今年も良かったみたですね♪
お墓ですか^^;
自分は墓に入るより、沖縄の綺麗な海へ撒いて欲しいです(笑)
>パパさん、この一年も陽翔君の成長を見守りながら撮れますように!v
頑張ります^O^
2014/1/11 18:14 [683-2049]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>もうお茶の花が咲いているんですね♪
こちらでは生き残りの花です。^^;
>羨ましくないです^^;
カメラ触る時間が無いんですからーー;
更に羨ましいです!(汗;
>帰りの水分峠近くの高速で−3度でした。
こちらでも先日氷が張ったみたいです。^^
>終わると釣り〜って言いだし・・・
この寒い中へとーー;
結局、ホゴ(カサゴ)が2匹釣れただけでした^^;
でも美味しそうですね。
>“華”撮りたいですが、花すら撮れてませんーー;
陽翔君、今度卒園でしたっけ?
だったらお知り合いの元華さん達を!(汗;
>自分は墓に入るより、沖縄の綺麗な海へ撒いて欲しいです(笑)
分かります!^^;
>頑張ります^O^
同じく!(^^)
2014/1/18 18:34 [683-2050]

Nikon Life.さんこんにちは。
なかなか更新出来ずすみません^^;
どういう訳か・・・忙しく・・・かと言って儲けれずーー;
>こちらでは生き残りの花です。^^;
生き残りなんですね^^;
>更に羨ましいです!(汗;
いえいえ・・・自分はカメラが恋しい^^;
>こちらでも先日氷が張ったみたいです。^^
昨日は朝から福岡へ行く予定でしたが・・・
なんと福岡まで高速が通行止めで変更になりました^^;
>でも美味しそうですね。
美味しかったです^O^
根魚って味が最高ですね♪
>陽翔君、今度卒園でしたっけ?
だったらお知り合いの元華さん達を!(汗;
今度、卒園しますTT
先日、ランドセルを買いに行きました^O^
陽翔は興味なく“これどう?”って聞くと全て“良いよ”って返事が^^;
なんでも良いって事で、こっちが決める始末^^;
>分かります!^^;
ホントですか♪
ありがとうございます^O^
>同じく!(^^)
いつか、ゆっくり出来るまで辛抱しますねーー;
それよりも本業が卸かで・・・今月は収入がないですーー;
2014/1/23 16:13 [683-2051]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>どういう訳か・・・忙しく・・・かと言って儲けれずーー;
私も、少し我慢の時期も訪れますが暗い顔はしていられません!^^;v
>いえいえ・・・自分はカメラが恋しい^^;
正常!?みたいで良かったです。^^
>なんと福岡まで高速が通行止めで変更になりました^^;
まぁ!、雪の高速道路・・・、小倉に居た頃には何度か経験有りますが今では遠い過去の思い出です。
>根魚って味が最高ですね♪
海の無い県の人達には きっと分からないでしょうね?(^^)
>今度、卒園しますTT
先日、ランドセルを買いに行きました^O^
陽翔は興味なく“これどう?”って聞くと全て“良いよ”って返事が^^;
なんでも良いって事で、こっちが決める始末^^;
何処かのオジさんに似ています!
そのオジさんはランドセルは2年生で卒業?して、小学校3年生の時には手提げカバンを持って登校していました!。(汗;
でもそのオジさんの息子はランドセルも大事にしていたので、そのランドセルは仲良しの二つ下の後輩 (後に大分大学工学部へ!)へ引き継がれ 都合8年も通いました。(笑)
>ホントですか♪
ありがとうございます^O^
遺言にしたためていたら可能なのかなぁ?
でも、気持ちの問題ですよね。
2014/1/25 00:23 [683-2052]

Nikon Life.さん こんばんは。
>私も、少し我慢の時期も訪れますが暗い顔はしていられません!^^;v
自分はもう下り坂へと^^;ちょっと休息は欲しいです^^;
>正常!?みたいで良かったです。^^
正常みたいです(笑)ただ・・・華は遠のくばかりでーー;
>まぁ!、雪の高速道路・・・、小倉に居た頃には何度か経験有りますが今では遠い過去の思い出です。
おかげで嫌な奴と福岡へ行かなくて済み(笑)電車で帰らせました(笑)
>海の無い県の人達には きっと分からないでしょうね?(^^)
そうですね^^;
今日は7時前に起こされて・・・^^;
強風にもかかわらず“釣り〜”って言いだし
竿もまともに触れない状況でも頑張ってました^^;
結局、いろいろ場所移動ばかりで、最後は別府で温泉入って帰ってきました♪
>何処かのオジさんに似ています!
そのオジさんはランドセルは2年生で卒業?して、小学校3年生の時には手提げカバンを持って登校していました!。(汗;
でもそのオジさんの息子はランドセルも大事にしていたので、そのランドセルは仲良しの二つ下の後輩 (後に大分大学工学部へ!)へ引き継がれ 都合8年も通いました。(笑)
2年でですか^^;せめて4年ぐらいは使って欲しいな^^;
大分大学工学部とは・・・陽翔はどういう道へ進むのか?(笑)
>遺言にしたためていたら可能なのかなぁ?
でも、気持ちの問題ですよね。
遺言ですか、ここ何年か流行りみたいですね♪
自分は何書こうかな^^;
2014/1/26 22:17 [683-2053]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>自分はもう下り坂へと^^;ちょっと休息は欲しいです^^;
(^^)
>正常みたいです(笑)ただ・・・華は遠のくばかりでーー;
昨日今日とこちらは20℃超えでした。
昨日撮った桃色系の花ですが、横に居たお姉さんから 『モデルさんは要らない?^^』 って聞かれたのですが・・・、マクロレンズなのでシワがバッチリ写ります!と脅かしてあげました。(笑)
>おかげで嫌な奴と福岡へ行かなくて済み(笑)電車で帰らせました(笑)
(笑)
>今日は7時前に起こされて・・・^^;
強風にもかかわらず“釣り〜”って言いだし
竿もまともに触れない状況でも頑張ってました^^;
結局、いろいろ場所移動ばかりで、最後は別府で温泉入って帰ってきました♪
オチも素晴らしいですね!^^v
>2年でですか^^;せめて4年ぐらいは使って欲しいな^^;
大分大学工学部とは・・・陽翔はどういう道へ進むのか?(笑)
何となく・・・水産大学!(^^)
>遺言ですか、ここ何年か流行りみたいですね♪
自分は何書こうかな^^;
ユーモアも入れましょうね!^^;
2014/2/1 23:47 [683-2054]

Nikon Life.さんこんにちは。
ホント忙しくて返信が遅くなりましたーー;
経営がヤバいです^^;
どうなるのやら^^;
>昨日今日とこちらは20℃超えでした。
昨日撮った桃色系の花ですが、横に居たお姉さんから 『モデルさんは要らない?^^』 って聞かれたのですが・・・、マクロレンズなのでシワがバッチリ写ります!と脅かしてあげました。(笑)
また寒くなり、今日は日中でも1〜2度で雪が舞ってます^^;
モデルさん希望されるとか羨ましいですね^O^
>オチも素晴らしいですね!^^v
暇さえあれば釣り釣り言ってます(笑)
贅沢な暮らしですね〜♪
>何となく・・・水産大学!(^^)
平成の“さかなクン”か“平成の松方”???(笑)
>ユーモアも入れましょうね!^^;
葬儀中に笑いが起こったらガッツポーズですかね^O^
もう少ししたら落ち着けるかな^^;状態です...
2014/2/6 16:35 [683-2055]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>経営がヤバいです^^;
どうなるのやら^^;
分かりません!^^;
>モデルさん希望されるとか羨ましいですね^O^
昔は可愛かったのですが・・・(笑)
>暇さえあれば釣り釣り言ってます(笑)
贅沢な暮らしですね〜♪
お父さんが会社勤めとかでないと子供は楽しいと思います。
>平成の“さかなクン”か“平成の松方”???(笑)
その上を行きそうですよ。^^
>葬儀中に笑いが起こったらガッツポーズですかね^O^
その笑いできっと生き返りますね!(^^)
2014/2/8 00:38 [683-2056]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>分かりません!^^;
先行き不安ですーー;
>昔は可愛かったのですが・・・(笑)
???・・・たぶん・・・そういう事なんだろうな(笑)
自分は既にレンズを向けてませんから(笑)
>お父さんが会社勤めとかでないと子供は楽しいと思います。
どう思われているんだろ〜???って考えさせられますね^^;
>その上を行きそうですよ。^^
テレビでカジキ釣りが・・・“釣りた〜い♪何歳になったら船に乗って良い?”
って今日、聞かれたばかりです^^;
免許は持ってるけど・・・船は持ってないので^^;
>その笑いできっと生き返りますね!(^^)
それなら良いのですが(笑)
急いで火葬されたりして^^;
先週の日曜日は陽翔の6歳の誕生でした♪
何がして欲しい???って聞くと
“呼子のイカが食べたい♪って言うので行って来ました^O^
2杯も食べてくれました^^;
2014/2/9 18:11 [683-2057]

☆陽翔パパさん こんばんは。
今日も外は寒かったですね。
>???・・・たぶん・・・そういう事なんだろうな(笑)
自分は既にレンズを向けてませんから(笑)
また今週会うと思いますがどうしましょう?^^;
>テレビでカジキ釣りが・・・“釣りた〜い♪何歳になったら船に乗って良い?”
って今日、聞かれたばかりです^^;
お勉強も頑張ったら!とかは言えませんね〜。(^^)
>免許は持ってるけど・・・船は持ってないので^^;
小型船用の予算を確保!ですね。^^;v
>それなら良いのですが(笑)
急いで火葬されたりして^^;
(笑)
>先週の日曜日は陽翔の6歳の誕生でした♪
何がして欲しい???って聞くと
“呼子のイカが食べたい♪って言うので行って来ました^O^
2杯も食べてくれました^^;
6歳ですか、早いですね。
元気でスクスクが一番ですね!
2014/2/10 18:21 [683-2058]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>今日も外は寒かったですね。
何年ぶりかの大雪?ですね^^;
北海道とかの人が見たら笑うでしょうが^^;
>また今週会うと思いますがどうしましょう?^^;
おっ♪ぜひ写してあげて下さいね^O^
>お勉強も頑張ったら!とかは言えませんね〜。(^^)
お勉強・・・パパの方が無理です(笑)
>小型船用の予算を確保!ですね。^^;v
いや〜船って今は困っている人が多く・・・
小型なら貰える船があるんです^^;
ただ・・・後の維持費が高くてーー;
>6歳ですか、早いですね。
元気でスクスクが一番ですね!
早いですね^^;
あと1ヶ月で保育園を卒園ですもんね^^;
成長は嬉しいが、初々しさが^^;
今日は思わぬ雪で家から出れません^^;
その代り、1月の事務仕事を一気にやってます(笑)
2014/2/14 14:42 [683-2059]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>何年ぶりかの大雪?ですね^^;
北海道とかの人が見たら笑うでしょうが^^;
こちらは蚊帳の外〜、ある意味羨ましい被写体ですよ!^^;
>おっ♪ぜひ写してあげて下さいね^O^
今!綺麗に撮ってあげるなら望遠レンズで歪みとかが無いようにですよね!(汗;
>お勉強・・・パパの方が無理です(笑)
パパさん!学校のお勉強ばかりしていると○○化しますので、男の子には 基本 「生きる術(すべ)」も教えてあげましょう!v^^
>いや〜船って今は困っている人が多く・・・
小型なら貰える船があるんです^^;
ただ・・・後の維持費が高くてーー;
う〜ん、良い環境にいますね!、私なんかがですが、陽翔君の未来を想うと・・・、そろそろ 時にはパパさんから軽い拒否権?も必要かなぁ? / 少しだけ我慢することを教えるのも大事かもしれませんね。(笑)
>早いですね^^;
あと1ヶ月で保育園を卒園ですもんね^^;
卒園式、まさかカメラ持参しないですよね?
しっかり!パパさんの目で見てあげて欲しいです。^^;
>成長は嬉しいが、初々しさが^^;
一般的には そう遠くないうちに素敵な彼女が出来ますから!^^;
あっ、うちの息子は例外でした。(笑)
>今日は思わぬ雪で家から出れません^^;
その代り、1月の事務仕事を一気にやってます(笑)
雪!、各地で大変そうですね!
何事も程々がいいですよね。><
2014/2/18 02:54 [683-2060]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>こちらは蚊帳の外〜、ある意味羨ましい被写体ですよ!^^;
陽翔の希望で鶴見岳へ行ってきました♪
>今!綺麗に撮ってあげるなら望遠レンズで歪みとかが無いようにですよね!(汗;
歪みですか^^;
>パパさん!学校のお勉強ばかりしていると○○化しますので、男の子には 基本 「生きる術(すべ)」も教えてあげましょう!v^^
学校以外の事しか教えれません^^;
学校のお勉強は自分もパスですね(笑)
>う〜ん、良い環境にいますね!、私なんかがですが、陽翔君の未来を想うと・・・、そろそろ 時にはパパさんから軽い拒否権?も必要かなぁ? / 少しだけ我慢することを教えるのも大事かもしれませんね。(笑)
う〜ん^^;まず自分からですね^^;
>卒園式、まさかカメラ持参しないですよね?
しっかり!パパさんの目で見てあげて欲しいです。^^;
ギクッ・・・式の最中は写せません^^;
自分も挨拶しなきゃ〜ならないんでーー;
>一般的には そう遠くないうちに素敵な彼女が出来ますから!^^;
あっ、うちの息子は例外でした。(笑)
いま候補が5人ほど名乗り出てます(笑)
しかし6歳児の女の子は、もうお嫁さんになるとか言うんですね^^;
>雪!、各地で大変そうですね!
何事も程々がいいですよね。><
大分自動車道も昨日から50キロ規制で開通しましたね^^;
2014/2/20 22:33 [683-2061]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>陽翔の希望で鶴見岳へ行ってきました♪
わぁ!、山頂付近は雪国ですね!^^;
>歪みですか^^;
いざとなったら拒否されました。(笑)
>学校のお勉強は自分もパスですね(笑)
一緒にお勉強するのも又新鮮ですよ〜♪♯♭
>ギクッ・・・式の最中は写せません^^;
自分も挨拶しなきゃ〜ならないんでーー;
式の前後は押さえるのですね?(^^)
>いま候補が5人ほど名乗り出てます(笑)
しかし6歳児の女の子は、もうお嫁さんになるとか言うんですね^^;
陽翔君、今から将来が心配ですね!^^;
>大分自動車道も昨日から50キロ規制で開通しましたね^^;
全国ニュースは関東周辺の雪ばかり・・・。
何処でも苦労は同じなのにねぇ・・・です。
2014/2/24 00:31 [683-2062]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
PENTAX Kー50で撮影 | Canon EOS 70Dで撮影 | Panasonic GF5で撮影 | Nikon D7100で撮影 |
こんばんは、大変ご無沙汰しております。
忙しいのでしょうか?こんなにあいたことはありませんでしたよね。
いつもは、なかなか入っていけないのですが、気にはしていました。
最近撮ったものですけど、挨拶代わりに貼っていきます。
2014/3/6 01:05 [683-2063]

![]() |
---|
桃の花です。 |
Hinami4さん こんばんは。
投稿 とっても嬉しいです!
名前は変わっても?お仲間ですよね!v^^
何時も大分を撮っていますね!/ 拝見しています。
たまにはパパさんの大分板へもお願いしたいです。
2014/3/6 01:36 [683-2064]

![]() |
![]() |
---|---|
■ Nikon Life.さん こんばんは。
やっと?忙しい時期が終わり・・・
これから何も無くなってしまいそうな勢いへと突入しそうです^^;
>わぁ!、山頂付近は雪国ですね!^^;
大分でもこれだけの場所があるんですよね♪
>いざとなったら拒否されました。(笑)
拒否ですか(笑)
拒否されても良いから華を撮りたい♪
>一緒にお勉強するのも又新鮮ですよ〜♪♯♭
いま一緒にひらがなのお勉強中です(笑)
どっちもどっちで似た字です^^;
>式の前後は押さえるのですね?(^^)
もう既に数人から頼まれてます(笑)
それよりも挨拶文考えないとです^^;
>陽翔君、今から将来が心配ですね!^^;
親が遅いと子は早いかな???
>全国ニュースは関東周辺の雪ばかり・・・。
何処でも苦労は同じなのにねぇ・・・です。
今年は雪の被害が多かったですね^^;
来週にでもカメラを触る時間を作りたいですが・・・
それよりも仕事が無くなり、営業を頑張らないとですーー;
■ Hinami4さん こんばんは。
ご無沙汰してます。見てくれてたんですね♪
ぜひぜひ、じゃんじゃん投稿して下さい(笑)
>忙しいのでしょうか?こんなにあいたことはありませんでしたよね。
いつもは、なかなか入っていけないのですが、気にはしていました。
自分はまったく時間が無かったんですが・・・
ついに?仕事が尽きてしまってーー;
何か仕事を下さい^^;
>最近撮ったものですけど、挨拶代わりに貼っていきます。
良いですね〜♪
もっと沢山見せて下さい^O^
★先日の保育園最後の発表会の写真を投稿します♪
2014/3/6 21:03 [683-2065]

![]() |
---|
金柑^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>やっと?忙しい時期が終わり・・・
これから何も無くなってしまいそうな勢いへと突入しそうです^^;
えっ?、写真撮り放題!ですか?(汗;
>大分でもこれだけの場所があるんですよね♪
ふと、☆Kさんは雪とかは苦手なのかなぁ?と思ったりしました。
>拒否ですか(笑)
拒否されても良いから華を撮りたい♪
きっと、勘違いの乙女心!のせいですね!?^^;
>いま一緒にひらがなのお勉強中です(笑)
どっちもどっちで似た字です^^;
うちの息子は、上様の書く字に似ていて美しくありません!(笑)
私は大昔に少し習字を習ったので今でも当時がトラウマです。(汗;
>もう既に数人から頼まれてます(笑)
それよりも挨拶文考えないとです^^;
楽しそうですね!(笑)
>親が遅いと子は早いかな???
さて?
>それよりも仕事が無くなり、営業を頑張らないとですーー;
前向きに!v
2014/3/9 02:40 [683-2066]

Nikon Life.さんこんにちは。
>金柑^^
甘煮?甘漬?って言うんでしょうか
何度か貰った事があり美味しかったです^O^
>えっ?、写真撮り放題!ですか?(汗;
あと2ヶ月後には・・・−−;
次の仕事を考え中です^^;
>ふと、☆Kさんは雪とかは苦手なのかなぁ?と思ったりしました。
そういえば雪って見ませんよね。
って書けば・・・投稿してくるでしょ〜(笑)
>きっと、勘違いの乙女心!のせいですね!?^^;
勘違い・・・そこは奇跡の1枚で(笑)
>うちの息子は、上様の書く字に似ていて美しくありません!(笑)
私は大昔に少し習字を習ったので今でも当時がトラウマです。(汗;
・・・自分が書いたのと陽翔が書いたのは似てます^^;
自分の字は幼児並みって事です(笑)
>楽しそうですね!(笑)
楽しくないですが・・・良い思い出にはなるかと^^;
シナリオは、泣いて読めず・・・席にもどる(笑)
>前向きに!v
今は不動産を頼まれてます^^;
司法書士代理業でもしようかな(笑)
昨日は昼食を公園でしたんですが、梅の花が綺麗でした。
今日にでも撮れたらって思ったら、朝から土砂降りなんですよね〜^^;
2014/3/13 09:23 [683-2067]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
年度末でバタバタしています。(笑)
>甘煮?甘漬?って言うんでしょうか
何度か貰った事があり美味しかったです^O^
金柑・・・、昔は酸っぱいと思っていてあまり食べませんでしたが、最近は甘みが増えた品種とかもあるのでもっぱら生食です!^^;
>あと2ヶ月後には・・・−−;
次の仕事を考え中です^^;
何事も臨機応変!ですよね。v
>そういえば雪って見ませんよね。
って書けば・・・投稿してくるでしょ〜(笑)
ここを見ていてくれたらいいですね!
>勘違い・・・そこは奇跡の1枚で(笑)
もう無理かも?(笑)
娘さん達(十代)も知っていて時々話もしますが、何時か晴姿とか撮ってあげたいです。^^
>・・・自分が書いたのと陽翔が書いたのは似てます^^;
自分の字は幼児並みって事です(笑)
大丈夫です!、陽翔君はその内・・・綺麗な文字のラブレター!を。
あっ、今時の子はそんなことも無いかぁ〜。(冷汗;
>楽しくないですが・・・良い思い出にはなるかと^^;
シナリオは、泣いて読めず・・・席にもどる(笑)
↑ 最高ですね。きっと反省会?とかでも盛り上がりますよ!^^
>昨日は昼食を公園でしたんですが、梅の花が綺麗でした。
もしかしたら?、近くに綺麗な華さんが居たのでは?と パパさんを励ます!v^^
>今日にでも撮れたらって思ったら、朝から土砂降りなんですよね〜^^;
こちらも・・・、しかも風が強かったですね。
2014/3/14 01:44 [683-2068]

Nikon Life.さん こんにちは。
>年度末でバタバタしています。(笑)
年度末はみなさんバタバタですよね^^;
>金柑・・・、昔は酸っぱいと思っていてあまり食べませんでしたが、最近は甘みが増えた品種とかもあるのでもっぱら生食です!^^;
自分はリンゴもそうなんですが、甘酸っぱいのが好きなんです♪
何もかも甘くて^^;金柑のほろ苦さが良いんですよね〜^O^
>何事も臨機応変!ですよね。v
弟子になって良いですか???
>ここを見ていてくれたらいいですね!
見てましたよ(笑)
>もう無理かも?(笑)
娘さん達(十代)も知っていて時々話もしますが、何時か晴姿とか撮ってあげたいです。^^
それは良いですね^O^親子で是非に♪
>大丈夫です!、陽翔君はその内・・・綺麗な文字のラブレター!を。
あっ、今時の子はそんなことも無いかぁ〜。(冷汗;
陽翔は書くより、貰うタイプみたいです(笑)
>↑ 最高ですね。きっと反省会?とかでも盛り上がりますよ!^^
賛同してくれます(笑)
反省会はどうなるのかな〜^^;
>もしかしたら?、近くに綺麗な華さんが居たのでは?と パパさんを励ます!v^^
昔は・・・綺麗だった方達のお花見会が^^;
>こちらも・・・、しかも風が強かったですね。
風強かったですね^^;
そして夜に地震がーー;
Hinami4さん こんにちは。
>地震、大丈夫でしたか?
震源、すぐそこだったようですが………
いや〜目の前でしたね^^;
最初は寝ぼけてる???って思ったら
携帯が4台・・・一斉に地震警報が鳴りだし
そっちの方がビックリしました(笑)
地盤が良かったからなのか?揺れが長く感じるだけで
激しい揺れは感じなかったです。
南海トラフ・・・これ以上なんですかねーー;
2014/3/14 09:16 [683-2070]

![]() |
![]() |
---|---|
共にIXY30Sで撮影 |
こんばんは。びっくりしましたね。
震幅が早くて、P波(縦揺れ)とS波(横揺れ)の間隔が短く、震源が近いとは思いましたが、あすことは。
皆、南海とか東南海などで地震がおきるとか起きた場合のことだけ言ってますが、予期せぬとこでおこるものです。
阪神・淡路大震災のときも、起きるとは予測されてなかったのでは?
それにしても。今度の地震は長くは感じませんでしたが、あの玄海沖のときは長く感じましたよ。
今後は余震がどうなるかですね。
玄海沖のときは、ひと月後に本震に匹敵する規模のものが来ましたけど。
雪の話題が出ていたようなので、貼っていきましょう。
2014/3/14 21:56 [683-2071]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>年度末はみなさんバタバタですよね^^;
^^;
>自分はリンゴもそうなんですが、甘酸っぱいのが好きなんです♪
何もかも甘くて^^;金柑のほろ苦さが良いんですよね〜^O^
人生みたい!?(汗;^^
>弟子になって良いですか???
あの中津の先輩と今でも仲良く出来ているのは、きっと二人がAB型!だからかもしれません。(笑)
関係無いかぁ〜^^;
>見てましたよ(笑)
起きていたので 私も気付いていまいたが、もし大分のあちこちにも被害とか?・・・と思ったら書けませんでした。
>それは良いですね^O^親子で是非に♪
気軽なアマチュアなので何時かサービスで撮れたら笑顔が返ってくるかなぁ?^^;
>陽翔は書くより、貰うタイプみたいです(笑)
↑ の意味で書きました!(笑)
>賛同してくれます(笑)
反省会はどうなるのかな〜^^;
更に 小学校〜中学校まで盛り上がると思います。v
>昔は・・・綺麗だった方達のお花見会が^^;
えっ?^^
☆Hinami4さん こんばんは。
雪景色有難う!
春も間近ですし、時々でも来て欲しいなぁ。
2014/3/15 01:04 [683-2072]

■Hinami4さん こんばんは。
>こんばんは。びっくりしましたね。
震幅が早くて、P波(縦揺れ)とS波(横揺れ)の間隔が短く、震源が近いとは思いましたが、あすことは。
皆、南海とか東南海などで地震がおきるとか起きた場合のことだけ言ってますが、予期せぬとこでおこるものです。
阪神・淡路大震災のときも、起きるとは予測されてなかったのでは?
それにしても。今度の地震は長くは感じませんでしたが、あの玄海沖のときは長く感じましたよ。
今後は余震がどうなるかですね。
玄海沖のときは、ひと月後に本震に匹敵する規模のものが来ましたけど。
揺れの時間は短かったですね。
ひと月後ですか^^:しばらくは気が抜けないですね^^;
>雪の話題が出ていたようなので、貼っていきましょう。
雪の中の一輪ですか♪ちゃんと抑えてますね^O^
■ Nikon Life.さん こんばんは。
>人生みたい!?(汗;^^
自分の人生ってどんな味なんだろう^^;
今は苦いですね^^;
>あの中津の先輩と今でも仲良く出来ているのは、きっと二人がAB型!だからかもしれません。(笑)
関係無いかぁ〜^^;
あの方達ってAB型なんですか?
そんな風には見えなかったですね^O^
>起きていたので 私も気付いていまいたが、もし大分のあちこちにも被害とか?・・・と思ったら書けませんでした。
爆睡中でした^^;
思ったより揺れを感じなかったんですが・・・
災害信号の携帯音の方がビックリで止め方が分からずで(笑)
>気軽なアマチュアなので何時かサービスで撮れたら笑顔が返ってくるかなぁ?^^;
親子の笑顔が撮れたら最高でしょうね♪
>↑ の意味で書きました!(笑)
そういう事だったんですね^O^
貰ったら気になりますね(笑)
>更に 小学校〜中学校まで盛り上がると思います。v
そろそろ小学校のPTAの話題もチラホラと^^;
今日は仲の良い4家族と遊びました♪
次は我が家に集合になりました(笑)
>えっ?^^
梅の花を肴に?お弁当を食べている群れが・・・(笑)
ガハハハハ・・・ワハハハハ・・・って乙女でない笑いが^^;
2014/3/15 20:14 [683-2073]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>自分の人生ってどんな味なんだろう^^;
今は苦いですね^^;
まだまだこれから色んな味が!^^;
>あの方達ってAB型なんですか?
先輩と私がAB型です。^^
>爆睡中でした^^;
思ったより揺れを感じなかったんですが・・・
災害信号の携帯音の方がビックリで止め方が分からずで(笑)
寝ていたうちの神様も気付きましたが、震源が周防灘だったので実家の妹夫婦他を気にしていましたが、朝一番に確認して「大丈夫!」と聞いたそうです。
>親子の笑顔が撮れたら最高でしょうね♪
パパさんの ↓ のコメントにも関するかもしれませんが、昔の乙女の娘さんとか撮らせてもらえるかも?ですよ〜。(笑)
>貰ったら気になりますね(笑)
でも今もこれからも携帯電話とかPCでのMail他でしょうね!
>そろそろ小学校のPTAの話題もチラホラと^^;
今日は仲の良い4家族と遊びました♪
次は我が家に集合になりました(笑)
そんな親子の集いの形が学校とはまた違い、子供達の心を良い方向へ鍛えてくれると思います。
>梅の花を肴に?お弁当を食べている群れが・・・(笑)
ガハハハハ・・・ワハハハハ・・・って乙女でない笑いが^^;
楽しそうですね! くらいは声を掛けないと!(笑)v
2014/3/18 01:43 [683-2074]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>まだまだこれから色んな味が!^^;
甘酸っぱい味をお願いしたいです(笑)
>先輩と私がAB型です。^^
なんと!!!
最近・・・AB型の方と知り合いが増えてきてます^O^
>寝ていたうちの神様も気付きましたが、震源が周防灘だったので実家の妹夫婦他を気にしていましたが、朝一番に確認して「大丈夫!」と聞いたそうです。
先日、震度2がありましたが余震だったみたいです^^;
>パパさんの ↓ のコメントにも関するかもしれませんが、昔の乙女の娘さんとか撮らせてもらえるかも?ですよ〜。(笑)
その巧みな話術を伝授して欲しいです♪
>でも今もこれからも携帯電話とかPCでのMail他でしょうね!
タブレット並みで電話が出来るファブレットを買いました^O^
話し中の姿を見ると???って見られます(笑)
>そんな親子の集いの形が学校とはまた違い、子供達の心を良い方向へ鍛えてくれると思います。
先日来て、悪い事をした男の子を怒りました^^;
しばらく近寄らないかと思ったら3分後には・・・普通にイタズラしてましたーー;
そして、また怒られる男の子^^;
>楽しそうですね! くらいは声を掛けないと!(笑)v
そこですよね♪
声を掛ける勇気がない・・・シャイ・・・(笑)
22日に卒園を迎えました♪
結局、写真をちょっとだけ撮りました(笑)
2014/3/25 16:29 [683-2075]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんにちは。
>甘酸っぱい味をお願いしたいです(笑)
レモンくらい酸っぱいのもいいですよ。^^
>最近・・・AB型の方と知り合いが増えてきてます^O^
私の周りも平均の3倍くらい!(笑)
>声を掛ける勇気がない・・・シャイ・・・(笑)
カメラを持っていたら大丈夫だと思います。^^;
>22日に卒園を迎えました♪
結局、写真をちょっとだけ撮りました(笑)
御卒園オメデトウございます。
3年で随分と大きくなったのが分かりますね。
ピカピカの1年生も楽しみですね。v
2014/3/28 17:55 [683-2076]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>レモンくらい酸っぱいのもいいですよ。^^
レモン大好きなんで(笑)
>私の周りも平均の3倍くらい!(笑)
3倍ですか(笑)
もしかして増え続けている?(笑)
>カメラを持っていたら大丈夫だと思います。^^;
もっと、すご〜いカメラだとOKですかね^^;
それかラフ板持ったりとか(笑)
>御卒園オメデトウございます。
3年で随分と大きくなったのが分かりますね。
ピカピカの1年生も楽しみですね。v
ありがとうございます^O^
ホント成長が早くて^^;嬉しいけど・・・可愛げが(笑)
卒園旅行へ行って来ました♪
ディズニーへと3泊4日でゆっくり楽しんできました^O^
なかなか撮るチャンスがないパレードもピンボケばかりで^^;
2014/4/3 17:54 [683-2077]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>レモン大好きなんで(笑)
(笑)
>3倍ですか(笑)
もしかして増え続けている?(笑)
はい!、かなり深いところまで気が合う?ような錯覚?のせいだと思いますが、お互いにそう感じているのかもしれません。(笑)
>もっと、すご〜いカメラだとOKですかね^^;
それかラフ板持ったりとか(笑)
レフ板とかまでお持ちしたら、相手が構えて・・・気持ちが引くかもしれないですね。
凄いカメラまでの必要は無い!と思いますが、何気ない(さり気ないかな?)写楽!のオーラが出ていたら OK!の可能性が高いとは思います。^^;
>ありがとうございます^O^
ホント成長が早くて^^;嬉しいけど・・・可愛げが(笑)
子供の成長・・・、時には仕方のない感想も持ちますね。
でも胸に手を当てて苦笑い!も また、時にはいいものですよ〜 ^^
>卒園旅行へ行って来ました♪
ディズニーへと3泊4日でゆっくり楽しんできました^O^
なかなか撮るチャンスがないパレードもピンボケばかりで^^;
きっと パパさんの楽しみ(撮影)よりは、陽翔君の楽しみが優先だったでしょうね?
2014/4/9 01:08 [683-2078]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
なかなか投稿出来ずですみません^^;
>はい!、かなり深いところまで気が合う?ような錯覚?のせいだと思いますが、お互いにそう感じているのかもしれません。(笑)
AB型の観察をしないといけないですね(笑)
>レフ板とかまでお持ちしたら、相手が構えて・・・気持ちが引くかもしれないですね。
凄いカメラまでの必要は無い!と思いますが、何気ない(さり気ないかな?)写楽!のオーラが出ていたら OK!の可能性が高いとは思います。^^;
逆効果なんですね^^;
さり気なく、さわやかにですかね(笑)
>子供の成長・・・、時には仕方のない感想も持ちますね。
でも胸に手を当てて苦笑い!も また、時にはいいものですよ〜 ^^
小学校の入学式がありました^O^
今朝から元気よく歩いて行きました♪
>きっと パパさんの楽しみ(撮影)よりは、陽翔君の楽しみが優先だったでしょうね?
自分も撮影より楽しむ方が優先しましたね^O^
2014/4/14 16:48 [683-2079]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>AB型の観察をしないといけないですね(笑)
ギクッ!(汗;
>さり気なく、さわやかにですかね(笑)
私はそう思ってきましたが別の考え方も有るかもしれませんね?^^;
>小学校の入学式がありました^O^
今朝から元気よく歩いて行きました♪
陽翔君の姿・・・、他人とは思えないくらい嬉しくなります!v
スクスク育ちますように!
>自分も撮影より楽しむ方が優先しましたね^O^
(笑)
2014/4/17 00:18 [683-2080]

Nikon Life.さん こんばんは。
>ギクッ!(汗;
いや〜神様がAB型なんで・・・(笑)
比べてみたくて(笑)
>私はそう思ってきましたが別の考え方も有るかもしれませんね?^^;
今週末も天気悪いですね^^;
華探し・・・いやいや花探しはお預けです(笑)
南国らしい良い写真を撮りたいです^O^
>陽翔君の姿・・・、他人とは思えないくらい嬉しくなります!v
スクスク育ちますように!
ありがとうございます♪
まだまだランドセルが大きく笑えます(笑)
2014/4/19 21:48 [683-2081]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>いや〜神様がAB型なんで・・・(笑)
比べてみたくて(笑)
わぁ!、何時かご一緒に話したいですね!(笑)
>今週末も天気悪いですね^^;
華探し・・・いやいや花探しはお預けです(笑)
こちらも、昨日今日と雨絡みの日でした・・・><
でも昨夜は、元華?5人を交えて季節外れ?の中学の同窓会でした!(笑)
流石に写真は撮っていないですが、気持ちは未だに十代!を聞いていました。^^
>ありがとうございます♪
まだまだランドセルが大きく笑えます(笑)
微笑ましい光景を想像しています。^^;v
2014/4/21 00:45 [683-2082]

Nikon Life.さん こんばんは。
>わぁ!、何時かご一緒に話したいですね!(笑)
こっ・・・怖い^^;
>こちらも、昨日今日と雨絡みの日でした・・・><
でも昨夜は、元華?5人を交えて季節外れ?の中学の同窓会でした!(笑)
流石に写真は撮っていないですが、気持ちは未だに十代!を聞いていました。^^
また週末は雨みたいですね^^;
でも地区運動会なんで雨が降って欲しかったりします(笑)
自分も来月の4日に同窓会があります♪
>微笑ましい光景を想像しています。^^;v
だんだん見慣れたからか・・・初々しさが薄れて・・・(笑)
中途半端に忙しく・・・撮影がーー;
2014/4/23 22:31 [683-2083]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>こっ・・・怖い^^;
今日、あのAB型の中津の先輩から久し振りに電話があり語りました!
次女のMちゃんが先日 お嫁さんになったとも!v
以前から4月とは聞いていたのですが、私も一昨年お婿さんとも逢っていたので嬉しかったです。v
更に大分ネタです・・・。
今朝、私の携帯電話に登録の無い番号から電話が!
「誰か分かるか?・・・」 と。
・・・分からない! と答えたら 「俺、Tだ!」。
何と、名古屋に居る幼馴染みだった田舎の一つ先輩からでした。
連休で里帰りしていて、昨日のある宴席で私の事を聞いたらしく 誰かから私の電話番号を教えてもらったとのことで・・・、「今から会いに行きたいけどいいか!?」 って。
勿論OKで、急ではありましたが約40年振りに会って話し、又身近な所を案内したりしました。
奥様とお孫さんも一緒でしたが、なんと奥様は中津出身!(旧競馬場の近くとか)でした。^^;
>でも地区運動会なんで雨が降って欲しかったりします(笑)
結果はどうでしたか?^^
>自分も来月の4日に同窓会があります♪
「想い出してください 私のことを〜♪」 にならないことを願っています。^^;
>だんだん見慣れたからか・・・初々しさが薄れて・・・(笑)
ウフフ そのうち・・・、ランドセル姿も見慣れた頃にテストプリントとかが目の間に!
楽しみですね!
家庭訪問は?
>中途半端に忙しく・・・撮影がーー;
ぼちぼちいきましょうね。
そうそう、↑ に書いた先輩は、私が以前書いた・・・
昔、私にラブレターを代筆させた先輩ですが、奥様に話したら 先輩の前で 「昨夜一緒に食事したあの人が初恋の人なのね!^^;」 と話してくれました。(笑)
昔の応援?に感謝されて良かったです。(大笑)
2014/5/1 01:58 [683-2084]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>今日、あのAB型の中津の先輩から久し振りに電話があり語りました!
次女のMちゃんが先日 お嫁さんになったとも!v
以前から4月とは聞いていたのですが、私も一昨年お婿さんとも逢っていたので嬉しかったです。v
おめでとうございます♪
二女のMちゃん・・・保育士さんのMちゃんも二女なんですが・・・
う〜ん・・・まさかな〜^^;たまたまですよね(笑)中津じゃないから(笑)
>更に大分ネタです・・・。
今朝、私の携帯電話に登録の無い番号から電話が!
「誰か分かるか?・・・」 と。
・・・分からない! と答えたら 「俺、Tだ!」。
何と、名古屋に居る幼馴染みだった田舎の一つ先輩からでした。
連休で里帰りしていて、昨日のある宴席で私の事を聞いたらしく 誰かから私の電話番号を教えてもらったとのことで・・・、「今から会いに行きたいけどいいか!?」 って。
勿論OKで、急ではありましたが約40年振りに会って話し、又身近な所を案内したりしました。
奥様とお孫さんも一緒でしたが、なんと奥様は中津出身!(旧競馬場の近くとか)でした。^^;
お〜すごい♪自分もこの先、こんな経験を楽しみにしとこう^O^
しかし・・・中津の繋がりが多くなってきましたね(笑)
いま流行りだからかな^O^
>結果はどうでしたか?^^
良い天気でした♪
まったく運動する事がなくなったので、足が動かないーー;
ここまで衰えを感じてしまうとはーー;
ちょっと考えないとヤバいな^^;
>「想い出してください 私のことを〜♪」 にならないことを願っています。^^;
先日、小学校の役員総会があったんですが・・・
今度は学級委員長になってしまいましたーー;
総会で職員の紹介とかあって、その時に中学の時の先生が・・・
後輩と、「あれって手○先生だよね???」って話になり
総会後に手○先生?って声掛けると
「あれ???見た事ある人やな???」ってなり
直ぐに思い出してくれました^O^
「あの当時のまま歳取ってるから分かった」って・・・
なので今度の同窓会の事も伝えました♪
>ウフフ そのうち・・・、ランドセル姿も見慣れた頃にテストプリントとかが目の間に!
楽しみですね!
家庭訪問は?
いえいえ、もうテストプリントが^^;
まぁ〜、ひらがなと数字だけのテストなんですけどね(笑)
6年生の子がテスト見てって言うから見たんですが
???????????????????????難しい^^;
家庭訪問は今日です^^;
さて・・・何言われるかな〜^^;
>ぼちぼちいきましょうね。
そうそう、↑ に書いた先輩は、私が以前書いた・・・
昔、私にラブレターを代筆させた先輩ですが、奥様に話したら 先輩の前で 「昨夜一緒に食事したあの人が初恋の人なのね!^^;」 と話してくれました。(笑)
昔の応援?に感謝されて良かったです。(大笑)
なっなんと!!!
出来れば、昨夜お会いしたかったですよね^O^
その場面に遭遇したかった(笑)
自分も、何年後でも良いから初恋の人に会いたいな〜♪
先日の休みに家庭菜園をしました♪
陽翔、初ツナギを着ました^O^
トマト・ミニトマト・ナス・ピーマン・・・そして、どうしてもメロン
って言うのでメロンも植えました(笑)74
2014/5/1 08:42 [683-2085]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>二女のMちゃん・・・保育士さんのMちゃんも二女なんですが・・・
う〜ん・・・まさかな〜^^;たまたまですよね(笑)中津じゃないから(笑)
同一人物だったら奇跡!ですね。(笑)
>お〜すごい♪自分もこの先、こんな経験を楽しみにしとこう^O^
しかし・・・中津の繋がりが多くなってきましたね(笑)
いま流行りだからかな^O^
中津!、もう第三の故郷と呼んでもいいかなぁ?^^;
>まったく運動する事がなくなったので、足が動かないーー; ここまで衰えを感じてしまうとはーー;
ちょっと考えないとヤバいな^^;
張り切った結果、子供の前でこけない様にこっそり鍛えないと!でしょうか?(@@;
>今度は学級委員長になってしまいましたーー;
自ら立候補しないながらの結果なら名誉なことだと思います!^^;v
>なので今度の同窓会の事も伝えました♪
パパさんにも偶然が有りましたね。
きっともっと良い事が・・・同窓会で!(笑)
>まぁ〜、ひらがなと数字だけのテストなんですけどね(笑)
可愛い!^^
>6年生の子がテスト見てって言うから見たんですが
???????????????????????難しい^^;
(笑)
>家庭訪問は今日です^^;
さて・・・何言われるかな〜^^;
担任の先生の、年齢(経験)と性別に依り異なりそうな・・・。
>なっなんと!!!
出来れば、昨夜お会いしたかったですよね^O^
その場面に遭遇したかった(笑)
自分も、何年後でも良いから初恋の人に会いたいな〜♪
話を聞いた結果ですが、私もお会いしたかったです!^^;
初ラブレター(代筆ですが)の先輩は少し体調が良くないとかで・・・、そちらの方が気掛かりです。
>先日の休みに家庭菜園をしました♪
陽翔、初ツナギを着ました^O^
トマト・ミニトマト・ナス・ピーマン・・・そして、どうしてもメロン
って言うのでメロンも植えました(笑)74
わぁ!、陽翔君 絵になりますね!^^;v
2014/5/2 00:14 [683-2086]

![]() |
![]() |
---|---|
田舎^^; |
☆陽翔パパさん 想い出しました。
代筆したお姉さん・・・、大阪時代に中津の先輩と三人で梅田でお茶したことがありました。
更に数年後の私の結婚式の披露宴と二次会でも一緒でした!
今頃想い出すなんて・・・^^;
2014/5/2 01:31 [683-2087]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>同一人物だったら奇跡!ですね。(笑)
奇跡ですね♪
でも、その奇跡を求めてたりするかも(笑)
>中津!、もう第三の故郷と呼んでもいいかなぁ?^^;
もう故郷でしょ♪
里帰りしないとです(笑)
>張り切った結果、子供の前でこけない様にこっそり鍛えないと!でしょうか?(@@;
こけそうに・・・見てました???(笑)
今月末は小学校の運動会なんで、少し動けるようにならないと^^;
>自ら立候補しないながらの結果なら名誉なことだと思います!^^;v
立候補なんてしませんよ^^;
昨日は児童館からもリーダーになって欲しいと・・・
皆さん何か勘違いしてるみたいです(笑)
>パパさんにも偶然が有りましたね。
きっともっと良い事が・・・同窓会で!(笑)
心臓に悪い事がないことを^^;
>担任の先生の、年齢(経験)と性別に依り異なりそうな・・・。
女性の先生です。経験は豊富そうなんですが・・・なにか頼りなさそうです^^;
>話を聞いた結果ですが、私もお会いしたかったです!^^;
初ラブレター(代筆ですが)の先輩は少し体調が良くないとかで・・・、そちらの方が気掛かりです。
体調が良くないとは心配ですね^^;
>わぁ!、陽翔君 絵になりますね!^^;v
蛙の子は蛙ってとこでしょうか?
自然な子になるかな〜^O^
>田舎^^;
今年は1度しか採らなかったです♪
どうも陽翔は海派みたいです(笑)
>代筆したお姉さん・・・、大阪時代に中津の先輩と三人で梅田でお茶したことがありました。
更に数年後の私の結婚式の披露宴と二次会でも一緒でした!
今頃想い出すなんて・・・^^;
なんと披露宴までも♪
もっと思い出したらありそうですね^O^
2014/5/2 17:04 [683-2088]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>奇跡ですね♪
でも、その奇跡を求めてたりするかも(笑)
職業は同じです。^^;
お知り合いの次女Mちゃんが最近結婚されていたら危ないですね!(笑)
>もう故郷でしょ♪
里帰りしないとです(笑)
そのうち計画したいと思います。^^
>こけそうに・・・見てました???(笑)
今月末は小学校の運動会なんで、少し動けるようにならないと^^;
ウフフ!(笑)
>立候補なんてしませんよ^^;
昨日は児童館からもリーダーになって欲しいと・・・
皆さん何か勘違いしてるみたいです(笑)
きっと引き受けた!と思います。(@@;
>心臓に悪い事がないことを^^;
心臓がドキドキすることが起きそう!
>女性の先生です。経験は豊富そうなんですが・・・なにか頼りなさそうです^^;
子供と親がしっかりしていれば先生なんて!(笑)
>体調が良くないとは心配ですね^^;
励ましの電話くらいはしてあげたいのですが、詳しくは聞かなかったので気が引けます。
>蛙の子は蛙ってとこでしょうか?
自然な子になるかな〜^O^
5年後、10年後にみんなで見たらきっと笑顔だらけになりそうです。v
>どうも陽翔は海派みたいです(笑)
まだまだ分かりませんよ〜(^^)
>なんと披露宴までも♪
もっと思い出したらありそうですね^O^
今夜の夢に出てきたらどうしましょう???(^^;
2014/5/4 00:50 [683-2089]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>職業は同じです。^^;
お知り合いの次女Mちゃんが最近結婚されていたら危ないですね!(笑)
職業一緒ですね(笑)
4月に結婚式をあげたそうです(笑)
でも中津じゃ〜ないですしね(笑)
>そのうち計画したいと思います。^^
お待ちしております^O^
>心臓がドキドキすることが起きそう!
2名ほど・・・ドキっとしました^^;
いや〜、あんなに素敵な女性になっているとは♪
そして・・・もうお婆ちゃんになっている人が(笑)
こっちはこれから子育てなのに・・・向こうは孫が(笑)
>子供と親がしっかりしていれば先生なんて!(笑)
子供の方がしっかりしているとありがたいが^^;
>励ましの電話くらいはしてあげたいのですが、詳しくは聞かなかったので気が引けます。
確かに簡単には連絡しづらいかもですね^^;
>5年後、10年後にみんなで見たらきっと笑顔だらけになりそうです。v
その為のフォトが大切ですよね♪
>まだまだ分かりませんよ〜(^^)
本日も釣りへと(笑)
コノシロ50匹で終了〜^O^切が無かったので^^;
おそらく倍は軽く釣れたと思いますが・・・無駄な殺生は(笑)
サバの良い型が1匹釣れました^O^
さばくだけで1時間・・・腰が痛いです^^;
>今夜の夢に出てきたらどうしましょう???(^^;
良い夢見れましたか???^O^
2014/5/6 22:03 [683-2090]

![]() |
---|
私も海へ行っていました。^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>職業一緒ですね(笑)
4月に結婚式をあげたそうです(笑)
でも中津じゃ〜ないですしね(笑)
偶然とはいえ、諸々が重なる女の子って そうは居ないと思いますが。(笑)
ちなみに先輩ちのMちゃん、名前の最後は 「え」 です。^^
>お待ちしております^O^
いつか先輩のお孫さんに会いにいきたいです!(^^)
>2名ほど・・・ドキっとしました^^;
いや〜、あんなに素敵な女性になっているとは♪
そのドキっを カメラ小僧はしっかり残しましたか?(笑)
>そして・・・もうお婆ちゃんになっている人が(笑)
こっちはこれから子育てなのに・・・向こうは孫が(笑)
人生そんなものです。(@@;
>子供の方がしっかりしているとありがたいが^^;
陽翔君に、周りに対する優しさとか思いやりとかが有れば更に大丈夫だと思います!。
子供なのに 経験豊富!というか、私も経験したいです。(汗;
>確かに簡単には連絡しづらいかもですね^^;
先日の先輩から 関節とかが痛むリウマチって聞いただけで、痛々しく思います。
>その為のフォトが大切ですよね♪
御意!♯♭♪
>本日も釣りへと(笑)
コノシロ50匹で終了〜^O^切が無かったので^^;
おそらく倍は軽く釣れたと思いますが・・・無駄な殺生は(笑)
サバの良い型が1匹釣れました^O^
さばくだけで1時間・・・腰が痛いです^^;
また釣りですか!(^^)
陽翔君 もうすっかり少年ですね!v
>良い夢見れましたか???^O^
いいえ・・・
いつかの夢に残しておきます。(笑)
2014/5/7 00:54 [683-2091]

Nikon Life.さんこんにちは。
>私も海へ行っていました。^^
目的は?(笑)
これからの海は最高ですよね♪
>偶然とはいえ、諸々が重なる女の子って そうは居ないと思いますが。(笑)
ちなみに先輩ちのMちゃん、名前の最後は 「え」 です。^^
偶然でしたね(笑) こっちの先生は「い」です(笑)
>いつか先輩のお孫さんに会いにいきたいです!(^^)
素敵な1枚を撮ってあげて下さいね^O^
>そのドキっを カメラ小僧はしっかり残しましたか?(笑)
脳裏に写しました(笑)
とりあえず1人は近所にいる事が判明したので(笑)
後日、お茶でもって^O^
>人生そんなものです。(@@;
ですね^^; 今・・・谷へ・・・いや崖へ降りている自分ですーー;
>陽翔君に、周りに対する優しさとか思いやりとかが有れば更に大丈夫だと思います!。
子供なのに 経験豊富!というか、私も経験したいです。(汗;
子供らしくない経験豊富?が多いかも^^;
昨日も、ご近所のお宅でお菓子いる?って差し出されたら、大福を取りました^^;
他の子はスナック菓子なのに(笑)
飲み物〜って他の子はオレンジジュースやカルピスを、陽翔はお茶(笑)
>先日の先輩から 関節とかが痛むリウマチって聞いただけで、痛々しく思います。
ありゃ^^;まだ体験した事ないですが、父親が関節痛?で良く痛がってますーー;
>また釣りですか!(^^)
陽翔君 もうすっかり少年ですね!v
また日曜も行ってきました(笑)
潮も風も悪く・・・それでも釣るって事で
10匹ほど釣れましたが・・・面白くなかった陽翔でした^^;
>いいえ・・・
いつかの夢に残しておきます。(笑)
最近、自分も夢見が悪いですーー;
2014/5/13 08:58 [683-2092]

![]() |
---|
こんな所でした。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>目的は?(笑)
それが・・・、うちの神様のリクエストで お買い物のアッシー君で・・・。
あの浜辺のすぐお隣の道の駅へ行ったしだいです。^^;
>偶然でしたね(笑) こっちの先生は「い」です(笑)
またまた偶然!、Mちゃんのお姉さんの名前の最後の文字は 「い」 です。(笑)
>素敵な1枚を撮ってあげて下さいね^O^
もし、そんな機会が訪れたら最高ですが もしかしたらカメラを忘れ抱っこ!すると思います。^^
>脳裏に写しました(笑)
とりあえず1人は近所にいる事が判明したので(笑)
後日、お茶でもって^O^
う〜ん、怪しい? (笑)
>飲み物〜って他の子はオレンジジュースやカルピスを、陽翔はお茶(笑)
陽翔君 渋くてナイス!。益々将来が楽しみです。
>父親が関節痛?で良く痛がってますーー;
みんなお大事!にですね。
>また日曜も行ってきました(笑)
潮も風も悪く・・・それでも釣るって事で
10匹ほど釣れましたが・・・面白くなかった陽翔でした^^;
陽翔君、私は嫌いな言葉ですが、根性有りますね!^^
>最近、自分も夢見が悪いですーー;
心当たりは?^^;
2014/5/17 01:53 [683-2093]

![]() |
![]() |
---|---|
漁船に乗って別府湾遊船。 | マゴチ♪競で100円にて落札(笑) |
Nikon Life.さん こんにちは。
>こんな所でした。
青春を語る場所ですね♪
>それが・・・、うちの神様のリクエストで お買い物のアッシー君で・・・。
あの浜辺のすぐお隣の道の駅へ行ったしだいです。^^;
・・・なるほど^^;
でも、その間にいろいろと思い出していたんでしょうね〜(笑)
>またまた偶然!、Mちゃんのお姉さんの名前の最後の文字は 「い」 です。(笑)
繋がってますね〜(笑)
>もし、そんな機会が訪れたら最高ですが もしかしたらカメラを忘れ抱っこ!すると思います。^^
いえいえ絶対に撮ると思いますよ^O^
>う〜ん、怪しい? (笑)
怪しくないですよ(笑)純粋ですし“シャイ”なんで(笑)
>陽翔君 渋くてナイス!。益々将来が楽しみです。
今日は地元でカレイ祭りがあり行って来ました♪
他の子が、唐揚げや〜ポテトや〜って行く中・・・
陽翔は海鮮丼や〜、アジの骨センベイや〜って(笑)
>陽翔君、私は嫌いな言葉ですが、根性有りますね!^^
父親に似て極端なんですけどね〜(笑)
>心当たりは?^^;
あり過ぎて怖いですーー;
2014/5/17 17:20 [683-2094]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>マゴチ♪競で100円にて落札(笑)
安い!(笑)
>青春を語る場所ですね♪
昔の私はこんな人の集まる浜などへ行くセンスは有りませんでした!^^;
>でも、その間にいろいろと思い出していたんでしょうね〜(笑)
魚釣りのオジサンと楽しい会話をしていたので、思い出す暇が有りませんでした!><
>繋がってますね〜(笑)
先輩ちの娘さん、お二人とも名前が漢字一字で振り仮名が二文字なので これ以上書くと分かってしまいます。(^^)
>怪しくないですよ(笑)純粋ですし“シャイ”なんで(笑)
(笑)
>他の子が、唐揚げや〜ポテトや〜って行く中・・・
陽翔は海鮮丼や〜、アジの骨センベイや〜って(笑)
既に好みがヤバイですね!(笑)
2014/5/18 00:25 [683-2095]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>安い!(笑)
次の日も・・・これは次回載せます(笑)
>昔の私はこんな人の集まる浜などへ行くセンスは有りませんでした!^^;
自分もないです^^; 今でも(笑)
>魚釣りのオジサンと楽しい会話をしていたので、思い出す暇が有りませんでした!><
う〜ん、自分もそっち派ですね(笑)
>先輩ちの娘さん、お二人とも名前が漢字一字で振り仮名が二文字なので これ以上書くと分かってしまいます。(^^)
ですね(笑)
>既に好みがヤバイですね!(笑)
さつま揚げも大好きですからね〜♪
将来は芋○○がセットと言いそうです(笑)
2014/5/19 08:41 [683-2096]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>次の日も・・・これは次回載せます(笑)
(@@;^^
予想!、そのうち陽翔君が魚を捌く姿の写真を見られる!(笑)
>自分もないです^^; 今でも(笑)
でも・・・、海は近いし・・・!(笑)
>う〜ん、自分もそっち派ですね(笑)
一枚目の写真の中央、堤防みたいな所の突端が丸くちょっとした広場みたいになっていて、かなりの釣り人達がいました。
なので出向いた次第です。
二枚目は、そこから撮った 眼下の小魚さんです。(笑)
>さつま揚げも大好きですからね〜♪
将来は芋○○がセットと言いそうです(笑)
そのうち、本場のさつま揚げを・・・陽翔君にだけ食べさせてあげたいなぁ!(笑)
2014/5/21 01:14 [683-2097]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブリやヒラメなども入ってます。 | ボラGET♪ | 自然児ですね〜♪ | 漁師が〆てくれました。 |
Nikon Life.さんこんにちは。
>(@@;^^
カレイ祭りで魚つかみ取りがあったので行ってきました♪
300円で15分取り放題(笑)
ヒラメやブリは大きい子が直ぐに取ってしまったんですがね^^;
それでも陽翔も結構取りました^O^
近所の子と3人でクーラーボックスいっぱいに。
>予想!、そのうち陽翔君が魚を捌く姿の写真を見られる!(笑)
そのうち鍛えます(笑)
>一枚目の写真の中央、堤防みたいな所の突端が丸くちょっとした広場みたいになっていて、かなりの釣り人達がいました。
なので出向いた次第です。
二枚目は、そこから撮った 眼下の小魚さんです。(笑)
イワシでしょうか?
>そのうち、本場のさつま揚げを・・・陽翔君にだけ食べさせてあげたいなぁ!(笑)
そのうち、鹿児島を夏休みの宿題兼ねて探索に行きたいと^O^
2014/5/21 08:49 [683-2098]

![]() |
---|
実家のバラです。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>ブリやヒラメなども入ってます。ボラGET♪ 自然児ですね〜♪ 漁師が〆てくれました。
私が行きたい!(^^)
>カレイ祭りで魚つかみ取りがあったので行ってきました♪
300円で15分取り放題(笑)
何と!、大分は太っ腹ですね!^^;
>近所の子と3人でクーラーボックスいっぱいに。
後は料理長!の出番???^^
>そのうち鍛えます(笑)
覚えが早いうちに!v
>イワシでしょうか?
分かりません。><
>そのうち、鹿児島を夏休みの宿題兼ねて探索に行きたいと^O^
夏休み!、二週間程なら陽翔君を預かります!
勿論、夏休みの宿題の面倒もみます!^^;
是非 宅急便で送ってください。
ところで、花火の写真は誰に習ったのですか? / 上手杉
2014/5/23 00:02 [683-2099]

Nikon Life.さんこんにちは。
>実家のバラです。
庭にバラが欲しくなるじゃないですか〜♪
手入れが大変と聞いたので悩み中なのですが^^;
>私が行きたい!(^^)
そうなんですよね〜^^;小学生以下って限定をなんとかして欲しいんですが(笑)
大人も絶対したいはずなのに(笑)
>何と!、大分は太っ腹ですね!^^;
いや〜日出町だけです(笑)
他は500円で5匹取ったら出てね〜ですから^^;
>後は料理長!の出番???^^
最近は、さばくのが上手くなったような(笑)
>覚えが早いうちに!v
将来は板長?(笑)
>夏休み!、二週間程なら陽翔君を預かります!
勿論、夏休みの宿題の面倒もみます!^^;
是非 宅急便で送ってください。
宅急便で・・・パパも一緒に送らせて貰います(笑)
>ところで、花火の写真は誰に習ったのですか? / 上手杉
適当です(笑)
教育テレビで花火撮影ってのやってて^O^
先日の日田の花火大会で面白い花火写真の取り方?
を陽翔とカメラで遊んでたら気づき撮ってたんですが・・・
立ち上がる時に三脚に足が・・・−−;
ガシャン・・・パキッて音と共にレンズフードが><;
しかし何と悪運の強い事か・・・レンズフードがクッションになり
他は無事みたいです^O^
撮った写真は、またアップしますね^O^
2014/5/26 16:41 [683-2100]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>庭にバラが欲しくなるじゃないですか〜♪
手入れが大変と聞いたので悩み中なのですが^^;
私もバラは植えたりはしないですが、何故か実家に昔から2本だけあります。
おそらく花好きだった 母の母(祖母)が植えたのかも?です。(^^)
>そうなんですよね〜^^;小学生以下って限定をなんとかして欲しいんですが(笑)
大人も絶対したいはずなのに(笑)
(笑)!
>いや〜日出町だけです(笑)
他は500円で5匹取ったら出てね〜ですから^^;
準備される側が太っ腹なんですね! 日出町は!!!
>最近は、さばくのが上手くなったような(笑)
わぁ!、同じ様に華も捌いてください! ^^;
>将来は板長?(笑)
今なら 可能性は、何でも有りです!v
>宅急便で・・・パパも一緒に送らせて貰います(笑)
いえね、昔に遠くの同級生達とお互いの息子の事で同じ様なやり取りをしたこともあったのです。
でも パパさんが一緒っていうのは初めてです。(笑)
>適当です(笑)
教育テレビで花火撮影ってのやってて^O^
それだけで?(@@;
>しかし何と悪運の強い事か・・・レンズフードがクッションになり
他は無事みたいです^O^
三脚絡みの・・・、他人事と思っていたことが!><
私も気を付けねば!です。
>撮った写真は、またアップしますね^O^
楽しみです。v
2014/5/28 02:29 [683-2101]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんばんは。
ミラー越し?♪こういうのもありですね^O^
>私もバラは植えたりはしないですが、何故か実家に昔から2本だけあります。
おそらく花好きだった 母の母(祖母)が植えたのかも?です。(^^)
羨ましいです^O^
>準備される側が太っ腹なんですね! 日出町は!!!
この時だけかも?(笑)
>わぁ!、同じ様に華も捌いてください! ^^;
えっ???
が・・・頑張ります(笑)
>今なら 可能性は、何でも有りです!v
親も参考にしない様にですね^^;
>いえね、昔に遠くの同級生達とお互いの息子の事で同じ様なやり取りをしたこともあったのです。
でも パパさんが一緒っていうのは初めてです。(笑)
そうなんですね〜♪
自分は経験ないんで、憧れます(笑)
>それだけで?(@@;
適当に写楽なんで(笑)
>三脚絡みの・・・、他人事と思っていたことが!><
私も気を付けねば!です。
明日は運動会♪
今日の夕方にフードが届きました♪
小学校のD3200キットも借りて来ました(笑)
>楽しみです。v
とりあえず〜(笑)
今週はいっぱいいっぱいの行動してますーー;
2014/5/30 22:36 [683-2102]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>ミラー越し?♪こういうのもありですね^O^
実は・・・、あるお方のパクリです。(^^)
>羨ましいです^O^
婆ちゃんのせいで・・・、昔から手伝いとかもしていたので私も花好きです。(笑)
>この時だけかも?(笑)
全国に打って出ないかな? / 日出町!!!
>が・・・頑張ります(笑)
きっとそのうちに、さり気なくが肝! と神のお告げが降りてきます!(^^)
>親も参考にしない様にですね^^;
いえいえ、親有っての子ですからね。
陽翔君はお父さんっ子みたいなので、きっと参考にすると思いますよ。v
>適当に写楽なんで(笑)
これからは 「花火の師匠!」 と呼ばせてください!(@@;
>明日は運動会♪
今日の夕方にフードが届きました♪
小学校のD3200キットも借りて来ました(笑)
陽翔君・・・、かけっこも速そうな印象ですが 是非シャッターチャンスを逃さないようにしてください!
公式カメラ小僧は大変だと思いますが、我が子の為!の深い想いが無ければ出来ませんね!^^
2014/5/30 23:53 [683-2103]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
返信が遅くなりました^^;
>実は・・・、あるお方のパクリです。(^^)
あのお方?かな???^O^
>婆ちゃんのせいで・・・、昔から手伝いとかもしていたので私も花好きです。(笑)
最近なぜか畑にハマっている陽翔^^;
ホームセンターに行くと苗を見て植えたがります(笑)
>全国に打って出ないかな? / 日出町!!!
どうなんですかね^^;これからの活性を考えると宣伝が必要?
>きっとそのうちに、さり気なくが肝! と神のお告げが降りてきます!(^^)
さり気なく・・・一番難しいとこですね(笑)
>いえいえ、親有っての子ですからね。
陽翔君はお父さんっ子みたいなので、きっと参考にすると思いますよ。v
最近?小学生になった為か、少しだけ父離れが出来るようになった???
かな〜って感じてます^O^
>これからは 「花火の師匠!」 と呼ばせてください!(@@;
いえいえーー;日田の花火は散々だったので^^;
>陽翔君・・・、かけっこも速そうな印象ですが 是非シャッターチャンスを逃さないようにしてください!
意外な展開?予想外に早かったのでビックリ^^;
陽翔を撮っていて「あれ?1位やったんや(笑)」って感じでした^^;
>公式カメラ小僧は大変だと思いますが、我が子の為!の深い想いが無ければ出来ませんね!^^
公式・・・良いポジション取った〜っと思ったら・・・
本物のプロカメラマンに前に入られ、イラッと何回もしましたーー;
なぜかトラック内でカメラ小僧とプロカメラマンの騎馬戦が(笑)
いや・・・陣取り合戦が白熱してました^^;
2014/6/9 10:11 [683-2104]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
瓢箪木(ヒョウタンボク) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>あのお方?かな???^O^
いえ、違うお方です。^^;
>ホームセンターに行くと苗を見て植えたがります(笑)
一つ買ってあげて世話する楽しみとかを教えてあげたら優しい気持ちの子になると思います。
でも、その内に犬猫方面へも・・・?^^
>これからの活性を考えると宣伝が必要?
少ない予算で最大の効果!をですよね。
>意外な展開?予想外に早かったのでビックリ^^;
陽翔を撮っていて「あれ?1位やったんや(笑)」って感じでした^^;
わぁ、予想が当たりましたね!^^;vvv
>なぜかトラック内でカメラ小僧とプロカメラマンの騎馬戦が(笑)
いや・・・陣取り合戦が白熱してました^^;
騎馬戦の結果よりは撮れた写真でしょう〜。(笑)
2014/6/12 18:28 [683-2105]

Nikon Life.さんこんにちは。
>一つ買ってあげて世話する楽しみとかを教えてあげたら優しい気持ちの子になると思います。
でも、その内に犬猫方面へも・・・?^^
いえいえ^^;1つどころか5種類植えてます(笑)
毎朝夕とお世話してます^O^
陽翔は猫派みたいです^^;
犬は飼っているんですが苦手みたいです^^;
>少ない予算で最大の効果!をですよね。
ボランティアがほとんどみたいですね^^;
>わぁ、予想が当たりましたね!^^;vvv
ホントですね♪
こっちもビックリなんですが^O^
>騎馬戦の結果よりは撮れた写真でしょう〜。(笑)
あのレンズには勝てません(笑)
ちょっと借りたのですが、羨ましい限りでした^^;
梅雨入りして雨ばかりですね^^;
中途半端?に仕事が忙しいです^^;副業の方が^^;
2014/6/19 17:05 [683-2106]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>いえいえ^^;1つどころか5種類植えてます(笑)
毎朝夕とお世話してます^O^
わぁ!更に頼もしい!^^v
>陽翔は猫派みたいです^^;
犬は飼っているんですが苦手みたいです^^;
うちは結局一人っ子でしたが、息子に兄弟が居ないので(後々を思い)神様とあれこれ語りながら、育て方(方向)を決めていきました。(笑)
息子が小学校一年生の頃は犬猫等を飼える環境ではなかったですが、知人宅の犬猫を可愛がっていて・・・、その後一度だけ 「お父さん!猫を飼ってはダメ?」 って聞かれた覚えがありました。
あっ、うちは2歳の頃から 「お母さん!、お父さん!」 と呼ばせていました!(笑)
パパママは・・・、何時か呼び名の切り替えの時に親子で難儀する!と想像していたからです。
パパさん・・・、御免ね!(笑)
余談ですが、近所に小学生の子供にあえて 「父ちゃん!、母ちゃん!」 よ呼ばせている うちの息子より少し歳上の父ちゃん!が居ますが、今では新鮮な響きですヨ。(笑)
>ボランティアがほとんどみたいですね^^;
まぁ、何処も一緒ですね。
>ホントですね♪
こっちもビックリなんですが^O^
遅いよりは速い方が、イザ!という時に身を守れる可能性が高いと思うので良かったです!v
>あのレンズには勝てません(笑)
ちょっと借りたのですが、羨ましい限りでした^^;
何だ!結局はレンズのオーラ?に負けたのね〜 ^^v
>梅雨入りして雨ばかりですね^^;
中途半端?に仕事が忙しいです^^;副業の方が^^;
こちらも似た様な状況で、今も雨音がしています。
明日と明後日は大降りの予報も出ていますが、程々で済んでたまには太陽も出て欲しいところです。
雨音にちなんで昔の音!を・・・ / 歌っている本人が出ていますが、知らないだろうなぁ!に1000点です。^^;
http://www.dailymotion.com/video/x12znpl
_%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E7%BE%8E-%E
9%9B%A8%E9%9F%B3%E3%81%AF%E3%82%B7%E3%83
%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%AA%BF%
E3%81%B9-mv-fhd_music
2014/6/21 00:10 [683-2107]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>わぁ!更に頼もしい!^^v
そろそろ実り?だしてきたのでUPしますね^O^
今日みたいな雨降りでも、傘さして見に行ってます^^;
>うちは結局一人っ子でしたが、息子に兄弟が居ないので(後々を思い)神様とあれこれ語りながら、育て方(方向)を決めていきました。(笑)
息子が小学校一年生の頃は犬猫等を飼える環境ではなかったですが、知人宅の犬猫を可愛がっていて・・・、その後一度だけ 「お父さん!猫を飼ってはダメ?」 って聞かれた覚えがありました。
陽翔は田舎なんで、ここら辺は贅沢?に過ごせてますね^O^
>あっ、うちは2歳の頃から 「お母さん!、お父さん!」 と呼ばせていました!(笑)
パパママは・・・、何時か呼び名の切り替えの時に親子で難儀する!と想像していたからです。
パパさん・・・、御免ね!(笑)
いえいえ^^;
いろいろは呼び名させてる親が多いですからね〜♪
ただ・・・親や祖父母を、ちゃん呼びしているのはどうなのかと^^;
>余談ですが、近所に小学生の子供にあえて 「父ちゃん!、母ちゃん!」 よ呼ばせている うちの息子より少し歳上の父ちゃん!が居ますが、今では新鮮な響きですヨ。(笑)
おと〜、おか〜、って呼んでる子供もいますよ(笑)
>遅いよりは速い方が、イザ!という時に身を守れる可能性が高いと思うので良かったです!v
そうですね^O^
先日ですが、変質者がでましたーー;
陽翔に再度、心得を言い聞かせました^^;
>何だ!結局はレンズのオーラ?に負けたのね〜 ^^v
良い物には巻かれろ!ですかね(笑)
>こちらも似た様な状況で、今も雨音がしています。
明日と明後日は大降りの予報も出ていますが、程々で済んでたまには太陽も出て欲しいところです。
今日は、この雨の中、田植え体験へ行って来ました♪
去年も行ったんですが、田舎料理って美味いですよね^O^
>雨音にちなんで昔の音!を・・・ / 歌っている本人が出ていますが、知らないだろうなぁ!に1000点です。^^;
誰に1000点だろ〜(笑)やっぱり原さん?(笑)
良い歌ですね^O^梅雨の季節に大人の歌〜って感じですね^O^
2014/6/22 22:17 [683-2108]

☆陽翔パパさん こんばんは。
小雨の合間に書いています!
>陽翔は田舎なんで、ここら辺は贅沢?に過ごせてますね^O^
ここだけではなくて、何処かに陽翔君の成長記録をまとめて 投稿したら全国いや世界中から賞賛の意見が届くと思います。
でも、子供に親心からのプレッシャーは禁物ですよね。^^;
>おと〜、おか〜、って呼んでる子供もいますよ(笑)
あっ! 上には上が居るものですね!(笑)
>そうですね^O^
先日ですが、変質者がでましたーー;
陽翔に再度、心得を言い聞かせました^^;
あと、泳げる 泳げないの差はもっと大きいと思いますが、陽翔君なら大丈夫ですよね!v
>良い物には巻かれろ!ですかね(笑)
撮れた写真が何ぼ!かな?(笑)
>今日は、この雨の中、田植え体験へ行って来ました♪
去年も行ったんですが、田舎料理って美味いですよね^O^
雨合羽が似合う一年生!てそうは居ないと思います。
料理へのコメントは控えます。
だって 大分へ行きたくなるじゃないですか!・・・(汗;
>誰に1000点だろ〜(笑)やっぱり原さん?(笑)
いえいえ、私は今でも景子お姉さんのファンです!(笑)vvv
>良い歌ですね^O^梅雨の季節に大人の歌〜って感じですね^O^
確か外国の歌のカバー曲だったと思いますが詳しくは知りません。^^
明日は久し振りに少しは太陽が見えそうな予報ですが、さて?
2014/6/24 02:04 [683-2109]

Nikon Life.さん こんにちは。
>小雨の合間に書いています!
今日からまた天気悪くなりますね^^;
>ここだけではなくて、何処かに陽翔君の成長記録をまとめて 投稿したら全国いや世界中から賞賛の意見が届くと思います。
でも、子供に親心からのプレッシャーは禁物ですよね。^^;
世界からですか(笑)
そのうち映画化されてしまったらどうしよ〜^O^
>あっ! 上には上が居るものですね!(笑)
まだ3歳の女の子が言ってるんですが、可愛いです^O^
>あと、泳げる 泳げないの差はもっと大きいと思いますが、陽翔君なら大丈夫ですよね!v
今週からプールが始まりまりました♪
温泉で鍛えられた陽翔は自慢げに話してますが・・・
あまり天狗になってない事を願っています^^;
>撮れた写真が何ぼ!かな?(笑)
そうですよね(笑)
プロはどんな写真を撮っているんだろう???
自分が取ったのは一昨日、広報部が集まり写真どれ使う?って見て選出しました♪
>雨合羽が似合う一年生!てそうは居ないと思います。
料理へのコメントは控えます。
だって 大分へ行きたくなるじゃないですか!・・・(汗;
意外と?ゴミ袋を着てる人が多くて・・・
そのまま捨てれるからって答えを聞きました^^;
大分〜、食べ物の美味いとこですよ〜(笑)
>いえいえ、私は今でも景子お姉さんのファンです!(笑)vvv
確かに(笑)自分も一票です♪いや1000点です(笑)
>確か外国の歌のカバー曲だったと思いますが詳しくは知りません。^^
そうなんですね^^;最近は歌聞いてないな〜^^;
>明日は久し振りに少しは太陽が見えそうな予報ですが、さて?
結局、ここ数日は太陽を見てないような???^^;
土曜日に、そうめん流しの竹作りするんですが・・・どうだろう^^;
2014/6/26 08:54 [683-2110]

![]() |
![]() |
---|---|
庭の槿 | その奥の 半夏生(ハンゲショウ) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>世界からですか(笑)
そのうち映画化されてしまったらどうしよ〜^O^
いいじゃないですか!、フォローしますよ!!v
>まだ3歳の女の子が言ってるんですが、可愛いです^O^
勿論 写真も撮ってあげていますよね!
>今週からプールが始まりまりました♪
温泉で鍛えられた陽翔は自慢げに話してますが・・・
あまり天狗になってない事を願っています^^;
(笑)
>そうですよね(笑)
プロはどんな写真を撮っているんだろう???
子供達との接点の多さで、パパさんの勝ち!^^;
>自分が取ったのは一昨日、広報部が集まり写真どれ使う?って見て選出しました♪
あっ!、私も今年の盆の頃に同じ様な羽目になりそうです。
でも 相手は可愛い子供達ではありません!><
>大分〜、食べ物の美味いとこですよ〜(笑)
知っています!/ バキッ!
>確かに(笑)自分も一票です♪いや1000点です(笑)
景子姉さん 名古屋出身なのです!^^;v
>土曜日に、そうめん流しの竹作りするんですが・・・どうだろう^^;
天候との兼ね合い 上手くいったでしょうか?
2014/7/2 02:08 [683-2111]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
群がる子供・・・ | 後ろは、そうめんが流れてこないーー; | 美味しそうに流れてます(笑) |
Nikon Life.さん こんばんは。
台風来てますねーー;
せっかくの野菜が心配ですーー;
>いいじゃないですか!、フォローしますよ!!v
出演もお願いします^O^
>勿論 写真も撮ってあげていますよね!
はい♪娘の様に撮らせてもらってます(笑)
>子供達との接点の多さで、パパさんの勝ち!^^;
あれ以来・・・まったく知らない子供達からもカメラマンって呼ばれてます^^;
>あっ!、私も今年の盆の頃に同じ様な羽目になりそうです。
でも 相手は可愛い子供達ではありません!><
元可愛かった子供達・・・(笑)
>知っています!/ バキッ!
ですよね〜♪(笑)
>景子姉さん 名古屋出身なのです!^^;v
そうなんですね^O^
>天候との兼ね合い 上手くいったでしょうか?
天候に恵まれ、皆が喜ぶそうめん流しが出来ました^O^
昼からはプール開きに行って、子供10人と遊びました♪
もうクタクタの日中でしたが、夜からはママ友と呑みに行きました(笑)
2014/7/7 22:43 [683-2112]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
百合車 | ネジ花 | 萩 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
そうめん流し!、子供達の声が聞こえてきそうな写真ですね!^^;v
>台風来てますねーー;
せっかくの野菜が心配ですーー;
約90km北に上陸しましたが、幸い風雨共たいした事が無くて安心しました。
でも、大雨に依る各地の被害を見ると他人ごとではない!とも思っています。
大分の山国川沿いの あの光景を含め、2年前の水害の傷跡の記憶もまだ薄れてはいません。
>出演もお願いします^O^
(笑)&(汗; です。
>はい♪娘の様に撮らせてもらってます(笑)
やっぱり!^^;、末永く可愛がってくださいね!v
>あれ以来・・・まったく知らない子供達からもカメラマンって呼ばれてます^^;
諸々想像しましたら、数年後にはパパさんのPTA会長の姿が浮かんできました!(^^)
>元可愛かった子供達・・・(笑)
そうです!
中には一人くらい・・・(笑)
>天候に恵まれ、皆が喜ぶそうめん流しが出来ました^O^
昼からはプール開きに行って、子供10人と遊びました♪
もうクタクタの日中でしたが、夜からはママ友と呑みに行きました(笑)
順調な運びで良かったですね!
最後の一行・・・、ママ友さん達から 男の信用!と信頼!を得られたでしょうか?(^^)
2014/7/11 00:30 [683-2113]

Nikon Life.さんこんにちは。
>百合車
あ〜♪やっと名前が分かりました^O^
先日、凄い変わった花だけど綺麗だな〜って見たんです(笑)
>そうめん流し!、子供達の声が聞こえてきそうな写真ですね!^^;v
子供達が嬉しそうに食べていたのを脳裏へと♪
楽しかったよ〜♪美味しかったよ〜♪って言われたのが嬉しかったですね^O^
>約90km北に上陸しましたが、幸い風雨共たいした事が無くて安心しました。
でも、大雨に依る各地の被害を見ると他人ごとではない!とも思っています。
大分の山国川沿いの あの光景を含め、2年前の水害の傷跡の記憶もまだ薄れてはいません。
進路を見ながら直撃かな?って見てたんですが^^;
被害が無かった様で安心しました^O^
ただ台風と離れている県にて被害がありましたねーー;
>やっぱり!^^;、末永く可愛がってくださいね!v
はい♪
将来、お義父さんなんて事になったら(笑)
>諸々想像しましたら、数年後にはパパさんのPTA会長の姿が浮かんできました!(^^)
すっ鋭い・・・^^;
もう来年度の話が・・・^^;
今の会長が同級ってのが危ないーー;
>順調な運びで良かったですね!
最後の一行・・・、ママ友さん達から 男の信用!と信頼!を得られたでしょうか?(^^)
男の信用なのか・・・ただの便利屋なのか(笑)
まぁ、20代〜40代のママさんの愚痴が聞けるのが面白い(笑)
2014/7/11 16:30 [683-2114]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>あ〜♪やっと名前が分かりました^O^
先日、凄い変わった花だけど綺麗だな〜って見たんです(笑)
撮ってください!(^^)
>子供達が嬉しそうに食べていたのを脳裏へと♪
楽しかったよ〜♪美味しかったよ〜♪って言われたのが嬉しかったですね^O^
想像出来ますよ〜 可愛い笑顔!
>進路を見ながら直撃かな?って見てたんですが^^;
被害が無かった様で安心しました^O^
上陸の前の日までの進路予想で最も南側へ向いたら直撃コースだったのですが反れました。
でも、毎度の事ながら台風の時にはあれこれウォッチして情報には気を使っているので、雨台風かな? と思いその対策だけはしました。
被害は無かったですが、農家の方々にはこれから少しは雨の影響が有るかもしれません。
>ただ台風と離れている県にて被害がありましたねーー;
そうですね、梅雨時ならではですね・・・。
>将来、お義父さんなんて事になったら(笑)
そんな優しい目で見ていたら、20年後くらいには現実かも?(笑)
>すっ鋭い・・・^^;
もう来年度の話が・・・^^;
今の会長が同級ってのが危ないーー;
来年にでもですか!^^;
>男の信用なのか・・・ただの便利屋なのか(笑)
まぁ、20代〜40代のママさんの愚痴が聞けるのが面白い(笑)
楽しそう!
でも、それを伝え聞く子供達はスクスクと育ちそうですね。v
2014/7/14 02:48 [683-2115]

Nikon Life.さん こんにちは。
>撮ってください!(^^)
あはは^^;仕事先へ営業へ行った時に咲いてて^^;
>想像出来ますよ〜 可愛い笑顔!
憎たらしい笑顔もありましたが(笑)
>上陸の前の日までの進路予想で最も南側へ向いたら直撃コースだったのですが反れました。
でも、毎度の事ながら台風の時にはあれこれウォッチして情報には気を使っているので、雨台風かな? と思いその対策だけはしました。
被害は無かったですが、農家の方々にはこれから少しは雨の影響が有るかもしれません。
確かに上陸前は直撃コースでしたね^^;
こっちも雨台風かな〜?って思ってたんですが^^;
近所の農家さんは台風対策大変そうでしたーー;
特に梨農家さんはシート張ったりと大変そうでしたねーー;
>そんな優しい目で見ていたら、20年後くらいには現実かも?(笑)
そうなると“パパ”って呼び慣れてて良いかも(笑)
違う意味に聞こえるかな^^;
>来年にでもですか!^^;
いえ・・・再来年みたいですーー;
>楽しそう!
でも、それを伝え聞く子供達はスクスクと育ちそうですね。v
いえいえ決して、子供には話せないです^^;
来週から夏休み・・・
さてどうしたものか^^;
2014/7/15 15:21 [683-2116]

![]() |
---|
テント下の鉢植えバラ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>あはは^^;仕事先へ営業へ行った時に咲いてて^^;
それは失礼しました。(^^)
>憎たらしい笑顔もありましたが(笑)
可愛い子供達でも反応は色々ですよね。(笑)
>確かに上陸前は直撃コースでしたね^^;
書き方が不味いかもしれませんが・・・、
もし もう少し台風らしくて直撃したら、例の 「台風の目」 に入ることも想像していました。
時間帯にも依りますが、昼間だと青空が見えたり 夜だと星が見えたりとかetc・・・。
もう遠い昔の記憶ですが、台風情報には今でも敏感です。^^;
>特に梨農家さんはシート張ったりと大変そうでしたねーー;
大きな被害は無かったですよね?
>そうなると“パパ”って呼び慣れてて良いかも(笑)
違う意味に聞こえるかな^^;
う〜ん。(笑)
>いえ・・・再来年みたいですーー;
ひょっとしたら陽翔君が中学を卒業するまで連続で・・・?^^
>いえいえ決して、子供には話せないです^^;
えっ?、どんな会話なのだろう?(笑)
>来週から夏休み・・・
さてどうしたものか^^;
陽翔君の絵日記の題材には事欠かない予想です。^^;
2014/7/16 00:24 [683-2117]

![]() |
---|
チヌ (黒鯛) |
Nikon Life.さん こんばんは。
>テント下の鉢植えバラ
今、庭の試案へ追加させて貰いました♪
>可愛い子供達でも反応は色々ですよね。(笑)
子供でも嫌味?言えるんだ〜って感じなんですけどね(笑)
>もし もう少し台風らしくて直撃したら、例の 「台風の目」 に入ることも想像していました。
時間帯にも依りますが、昼間だと青空が見えたり 夜だと星が見えたりとかetc・・・。
もう遠い昔の記憶ですが、台風情報には今でも敏感です。^^;
いや〜自分もあの「目」は見て見たかったですね(笑)
宇宙からの写真凄かったですもんね^^;
>大きな被害は無かったですよね?
全くなかったです^^;
無くて良かったんですけどね^^;
>ひょっとしたら陽翔君が中学を卒業するまで連続で・・・?^^
怖い予想を考えたくないですが^^;
>えっ?、どんな会話なのだろう?(笑)
いわゆる・・・愚痴(笑)
>陽翔君の絵日記の題材には事欠かない予想です。^^;
夏休み3日間が過ぎました^^;
1日目は保育園の夕涼み会へ
2日目は恐竜展にロボット博へ
そして今日3日目は釣りへ
絵日記充実してるかも(笑)
本日は大物GETです^O^
2014/7/21 20:52 [683-2118]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>チヌ(黒鯛)
(@@; 陽翔君が釣ったのですか?^^;
>今、庭の試案へ追加させて貰いました♪
香りはいいけど棘もありますね。
あっ、あれはご近所の知り合いの家でのパチリでした。(笑)
>子供でも嫌味?言えるんだ〜って感じなんですけどね(笑)
素直!がいいなぁ!!!(笑)
>いや〜自分もあの「目」は見て見たかったですね(笑)
宇宙からの写真凄かったですもんね^^;
怖いもの見たさ!ですよね?(汗;
>怖い予想を考えたくないですが^^;
三年目くらいで何か小さな問題を起こしたらお役御免かもしれませんが、暮々も陽翔君に影響のない範囲が宜しいかと・・・。^^;
>いわゆる・・・愚痴(笑)
例えば、「うちのお父さんが子供に構ってくれない!」 とか・・・?(汗;^^;
>夏休み3日間が過ぎました^^;
1日目は保育園の夕涼み会へ
2日目は恐竜展にロボット博へ
そして今日3日目は釣りへ
絵日記充実してるかも(笑)
本日は大物GETです^O^
三日目にして 凄いですね!
陽翔君、二学期が心配です!(笑)
2014/7/22 01:43 [683-2119]

Nikon Life.さん こんにちは。
陽翔もパパも、初めての夏休みで、てんてこ舞いしてます(笑)
夏休みの宿題や遊びと^^;
その間に仕事もしなきゃ〜ならず^^;
>(@@; 陽翔君が釣ったのですか?^^;
陽翔の竿へかかりました♪
大人でも仕留めるまで苦労しました^^;
>香りはいいけど棘もありますね。
あっ、あれはご近所の知り合いの家でのパチリでした。(笑)
今週から、前の畑で工事が始まりました。
同級がやっているので、重機がある間に、庭で使おうと思っているんですが(笑)
>怖いもの見たさ!ですよね?(汗;
ですね(笑)
どうして、こういう好奇心だけは後先考えないんですかね〜^^;
>三年目くらいで何か小さな問題を起こしたらお役御免かもしれませんが、暮々も陽翔君に影響のない範囲が宜しいかと・・・。^^;
なるほど^O^秋ぐらいに実行したいと(笑)
>例えば、「うちのお父さんが子供に構ってくれない!」 とか・・・?(汗;^^;
です^^;
うちは、パパが全部するから、ママさんの愚痴が理解が身に沁みます(笑)^^;
>三日目にして 凄いですね!
陽翔君、二学期が心配です!(笑)
親子そろって心配です^^;
二学期から学校&仕事出来るんでしょうか^^;
夏のプリント(算数・国語)は全部終わらせました♪
夏休みの工作の案が浮かびません^^;
2014/7/29 16:27 [683-2120]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>陽翔もパパも、初めての夏休みで、てんてこ舞いしてます(笑)
夏休みの宿題や遊びと^^;
その間に仕事もしなきゃ〜ならず^^;
↑の三行共 笑っているではないですか!^^;
>陽翔の竿へかかりました♪
大人でも仕留めるまで苦労しました^^;
センス有り!ですね。v
>同級がやっているので、重機がある間に、庭で使おうと思っているんですが(笑)
見返りが怖そうです!
>なるほど^O^秋ぐらいに実行したいと(笑)
(笑)
>うちは、パパが全部するから、ママさんの愚痴が理解が身に沁みます(笑)^^;
(笑)(笑)
>親子そろって心配です^^;
二学期から学校&仕事出来るんでしょうか^^;
陽翔君には二学期の何か?を期待させてあげる!かなぁ?
妙案は思いつきません。(笑)
>夏のプリント(算数・国語)は全部終わらせました♪
夏休みの工作の案が浮かびません^^;
陽翔君は 偉い!^^;
工作は、パパさん得意!の竹細工からではどうでしょう?
色々な刃物を使える一年生ってそうそう居ないと思いますし、きっと将来のある場面で役に立ちそうな気もします。
2014/7/31 01:55 [683-2121]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さん こんばんは。
>↑の三行共 笑っているではないですか!^^;
もう笑うしかないんです(笑)
>センス有り!ですね。v
このまま釣好きであって欲しいです^O^
>見返りが怖そうです!
大丈夫です^^;お互いに仕事分け合っているんで・・・たぶん^^;
>陽翔君には二学期の何か?を期待させてあげる!かなぁ?
妙案は思いつきません。(笑)
何が良いですかね〜^^;
残り10日ぐらいから気合いを入れないと悪いですね^^;
>陽翔君は 偉い!^^;
工作は、パパさん得意!の竹細工からではどうでしょう?
色々な刃物を使える一年生ってそうそう居ないと思いますし、きっと将来のある場面で役に立ちそうな気もします。
竹工作は来週の土曜日に、児童館で竹工作をするんで・・・
それを宿題にして良いのやら???って思っているんです^^;
春に植えた苗が実りました♪
台風が来てますね^^;
あまり被害にならいと良いですね^^;
2014/8/1 20:47 [683-2122]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>このまま釣好きであって欲しいです^O^
その内パパを超えそうですね!(^^)
>大丈夫です^^;お互いに仕事分け合っているんで・・・たぶん^^;
持つべきものは 『友』 ですか〜〜^^
>残り10日ぐらいから気合いを入れないと悪いですね^^;
学校へ通いたくなる 何か!(笑)
>竹工作は来週の土曜日に、児童館で竹工作をするんで・・・
それを宿題にして良いのやら???って思っているんです^^;
同じ物を自宅で作る?・・・、ダメかな?
>春に植えた苗が実りました♪
農家の専門の方々顔負けですね!(汗;
>台風が来てますね^^;
あまり被害にならいと良いですね^^;
今 頭痛の種です!><
2014/8/7 00:03 [683-2123]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんばんは。
台風はどうでしたか?被害がなければ良いですが^O^
こっちは大した事が無かったですが・・・これからでしょうか^^;
>その内パパを超えそうですね!(^^)
今日はカジキ釣りとか見てました^^;
>持つべきものは 『友』 ですか〜〜^^
また月曜日に仕事くれたんですが・・・安すぎてーー;
まぁ〜次回を期待したいと^^;
>学校へ通いたくなる 何か!(笑)
あれば良いんですが^^;
夏休みで勉強は疎かになっているんで^^;
>同じ物を自宅で作る?・・・、ダメかな?
とりあえず、材料はあるんで進めてみます^^;
どうも乗る気でなくて^^;
>農家の専門の方々顔負けですね!(汗;
もう少し、家庭サイズから拡張しようかと思っています(笑)
そのまんま卵のプリンを頂いたので載せてみます♪
卵を割らずに、どうやって中をプリンにしたんだろう???です^^;
2014/8/9 20:50 [683-2124]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>台風はどうでしたか?被害がなければ良いですが^O^
こっちは大した事が無かったですが・・・これからでしょうか^^;
今回も特に何も無かったです。
四国の方々は大変ですね。(@@;
>今日はカジキ釣りとか見てました^^;
飛躍していますね〜^^
>また月曜日に仕事くれたんですが・・・安すぎてーー;
まぁ〜次回を期待したいと^^;
私も経験有りますが、同級生は大事に!ですね。(笑)
>夏休みで勉強は疎かになっているんで^^;
パパさんのせいにされませんように願うばかりです。(^^)
>どうも乗る気でなくて^^;
↑ これは陽翔君がですか?
だとしたら何か新手を出さなくては!ですね。
>もう少し、家庭サイズから拡張しようかと思っています(笑)
土地が余っていますね!?^^
>そのまんま卵のプリンを頂いたので載せてみます♪
卵を割らずに、どうやって中をプリンにしたんだろう???です^^;
う〜ん、何か電気的な刺激とかをを与えてはいないかな?ですが、答えは作られた方に聞くしかないです。(笑)
2014/8/10 01:09 [683-2125]

Nikon Life.さんおはようございます。
お盆はどう過ごされましたか?ゆっくり出来たでしょうか。
>今回も特に何も無かったです。
四国の方々は大変ですね。(@@;
もう今年は来なくて良いのですが^^;
それでも水不足なんでしょうかね?^^;
>飛躍していますね〜^^
昨日の2日間は釣りへと♪
キスにコチと大した物は釣れなかったですが
陽翔は楽しんでいました^O^
>私も経験有りますが、同級生は大事に!ですね。(笑)
繋がりを大切にしていれば、いつかは大きな仕事もくれるかも(笑)
>パパさんのせいにされませんように願うばかりです。(^^)
それは大丈夫かと^^;
今日の午前中は勉強させるんで(笑)
>↑ これは陽翔君がですか?
だとしたら何か新手を出さなくては!ですね。
そうなんです^^;
なぜか作りたい物が小学1年レベルでなく・・・
絶対に自分で作れない物を言うんです^^;
自分で作らんとダメなんで〜とは言っているんですが^^;
>土地が余っていますね!?^^
土地だけは豊富にあるんですけどね^^;
>う〜ん、何か電気的な刺激とかをを与えてはいないかな?ですが、答えは作られた方に聞くしかないです。(笑)
企業秘密なんだそうです(笑)
2014/8/18 08:13 [683-2126]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>お盆はどう過ごされましたか?ゆっくり出来たでしょうか。
それが・・・、16日のある同窓会(まるで竜宮城状態?^^)のせいで、当日の前後共酔い々の日々でした!(笑)
神様は一週間も実家へ帰っていたし・・・、お陰で2kg痩せました!^^;
>もう今年は来なくて良いのですが^^;
それでも水不足なんでしょうかね?^^;
今後は、過去の理科年表とはデータが変わるかもしれませんね?。
>昨日の2日間は釣りへと♪
キスにコチと大した物は釣れなかったですが
陽翔は楽しんでいました^O^
また釣りですか!
陽翔君の将来ですが・・・、きっと可愛い子も?(笑)
逆に網に掛からない様に指導も忘れずに!ですね。(汗;
>それは大丈夫かと^^;
今日の午前中は勉強させるんで(笑)
安心です。^^
>そうなんです^^;
なぜか作りたい物が小学1年レベルでなく・・・
絶対に自分で作れない物を言うんです^^;
自分で作らんとダメなんで〜とは言っているんですが^^;
結果が楽しみです。^^;
>企業秘密なんだそうです(笑)
そうですか!
私はあのプリンの企業秘密には関心は無いですが、努力の賜物なのでしょうね!v
2014/8/20 01:45 [683-2127]

Nikon Life.さん こんにちは。
今日は何日ぶりかの晴れ間です♪
>それが・・・、16日のある同窓会(まるで竜宮城状態?^^)のせいで、当日の前後共酔い々の日々でした!(笑)
神様は一週間も実家へ帰っていたし・・・、お陰で2kg痩せました!^^;
竜宮城状態の同窓会でしたか^^;
戻ってからが大変だったんですね(笑)
>今後は、過去の理科年表とはデータが変わるかもしれませんね?。
あちこちで被害が拡大してますねーー;
>また釣りですか!
陽翔君の将来ですが・・・、きっと可愛い子も?(笑)
逆に網に掛からない様に指導も忘れずに!ですね。(汗;
家では釣り番組見てます^^;
ここまで好きなら将来に繋げて欲しいですね(笑)
逆に網に掛かったら・・・セリですかね(笑)
>結果が楽しみです。^^;
う〜ん・・・あと10日間で思い浮かんでくれると良いのですが^^;
>そうですか!
私はあのプリンの企業秘密には関心は無いですが、努力の賜物なのでしょうね!v
努力の賜物ですよね♪
自分も何かの賜物が欲しいです(笑)
2014/8/21 13:46 [683-2128]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>竜宮城状態の同窓会でしたか^^;
その途中で 誰かの企画で 「鯛や平目の舞い踊り〜♪」みたいに!^^; 、あっ!乙姫さんは何処?、二次会でそれらしき人を見つけましたが・・・、私はカメラ担当でしたがもうほろ酔いの乙姫さんは撮れませんでした。(笑)
>戻ってからが大変だったんですね(笑)
実はそこからが、私の想う同窓会で・・・。
カメラを置いて(家に置いて)カメラ小僧談義も少し!でした。
>逆に網に掛かったら・・・セリですかね(笑)
(笑)
>う〜ん・・・あと10日間で思い浮かんでくれると良いのですが^^;
夏休みも あと一週間あまり・・・、素敵な親子のバトルが楽しみです。(汗;
2014/8/25 02:27 [683-2129]

Nikon Life.さんこんにちは。
>その途中で 誰かの企画で 「鯛や平目の舞い踊り〜♪」みたいに!^^; 、あっ!乙姫さんは何処?、二次会でそれらしき人を見つけましたが・・・、私はカメラ担当でしたがもうほろ酔いの乙姫さんは撮れませんでした。(笑)
面白い♪(笑)
次回はカメラマンとしてご招待して下さい(笑)
>実はそこからが、私の想う同窓会で・・・。
カメラを置いて(家に置いて)カメラ小僧談義も少し!でした。
???何次会までしたんだろう???(笑)
確かに飲むとカメラって撮れないですよね^^;
>夏休みも あと一週間あまり・・・、素敵な親子のバトルが楽しみです。(汗;
昨夜、宿題をしててよ〜って言いながら家事後にチェックすると・・・
「は・わ・お・を・え・へ」の使い分けがめちゃくちゃにーー;
夏休みの初めは出来てたのに、余裕かましていたのが失敗へとーー;
いったいどうすれば良いのやらで(笑)
3年生のママさんとLINEしあって笑えるやらで^^;
でも1年生なんだから暖かい目でみてあげよとアドバイスが^^;
さて夏休みも終わりに近づいて、晴れ間が出てきました^^;
外計画が一気に押し寄せて、てんてこ舞いですーー;
2014/8/27 16:55 [683-2130]

![]() |
---|
クレーン |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>面白い♪(笑)
誰も主役他 配役を決めていなかったみたいで・・・、突発的な舞い踊〜り♪でした。^^;
>次回はカメラマンとしてご招待して下さい(笑)
さて! 何年後かしら?ですが、パパさんの未来の何時かの時に役立つのなら お誘いもOKかな?(笑)
>???何次会までしたんだろう???(笑)
確かに飲むとカメラって撮れないですよね^^;
日付が変わってから・・・、三次会!(汗;
次の日、元気なヤツ等はランチで四次会!だったそうです。(@@;
一次会は我慢して飲まずにカメラ小僧に徹しましたが、二次会では少し? 飲まされて・・・、でも撮った写真の中にはいい感じにブレたものもありました!(笑)
>昨夜、宿題をしててよ〜って言いながら家事後にチェックすると・・・
「は・わ・お・を・え・へ」の使い分けがめちゃくちゃにーー;
夏休みの初めは出来てたのに、余裕かましていたのが失敗へとーー;
いったいどうすれば良いのやらで(笑)
3年生のママさんとLINEしあって笑えるやらで^^;
でも1年生なんだから暖かい目でみてあげよとアドバイスが^^;
陽翔君よりもパパさんの方が 「楽しい夏休み!」 とも・・・?^^;
>さて夏休みも終わりに近づいて、晴れ間が出てきました^^;
外計画が一気に押し寄せて、てんてこ舞いですーー;
こちらは今日も明日も雨混じりです。
でもお互いお仕事頑張りましょうね!v
2014/8/30 00:53 [683-2131]

Nikon Life.さんこんにちは。
>クレーン
仕事???ですか^^;
>誰も主役他 配役を決めていなかったみたいで・・・、突発的な舞い踊〜り♪でした。^^;
それはそれで面白いかもですね♪
良い同窓会だったことでしょうね^O^
>さて! 何年後かしら?ですが、パパさんの未来の何時かの時に役立つのなら お誘いもOKかな?(笑)
何かに繋がりそうなら今すぐにでも(笑)
>日付が変わってから・・・、三次会!(汗;
次の日、元気なヤツ等はランチで四次会!だったそうです。(@@;
自分だったら日付が変わる時は、枕と語ってる最中ですね...zzZ
>一次会は我慢して飲まずにカメラ小僧に徹しましたが、二次会では少し? 飲まされて・・・、でも撮った写真の中にはいい感じにブレたものもありました!(笑)
一次会を飲まず・・・自分だったら飲まないと恥ずかしくて^^;
そのブレた写真が気になりますね^O^
>陽翔君よりもパパさんの方が 「楽しい夏休み!」 とも・・・?^^;
上手い(笑)そうともです^^;
>こちらは今日も明日も雨混じりです。
でもお互いお仕事頑張りましょうね!v
なかなか止まない雨ですねーー;
梅雨より降るなんて^^;
現場が草が伸びて伸びて・・・また草処理からーー;
もう1ヶ月も現場に入れない状態が続いてます・・・
あっ、この事書いてなかった^^;
2014/9/3 16:16 [683-2132]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>仕事???ですか^^;
No!、知り合いのクレーン屋さんが伸ばしていました。^^;
>それはそれで面白いかもですね♪
良い同窓会だったことでしょうね^O^
発案者にはきっと 大昔の残念な記憶^^ が残っていたのでしょう???
フォークダンスの曲までも掛けていました!(笑)
>何かに繋がりそうなら今すぐにでも(笑)
中には40年振りの同級生も! だったので、みんなの笑顔を引き出す為の作戦会議が重要ですね。
パパさんは幹事とか役員とか・・・もし押し付けられたら・・・う〜ん? 「はい!」 と返事しそうですが、私は一役で精一杯です。(笑)
>自分だったら日付が変わる時は、枕と語ってる最中ですね...zzZ
夕方 五次会でカラオケに行こう!と言ったツワモノもいましたが、流石に断りました。(笑)
>一次会を飲まず・・・自分だったら飲まないと恥ずかしくて^^;
そのブレた写真が気になりますね^O^
それは内緒です!^^;v
>上手い(笑)そうともです^^;
陽翔君、夏休みの工作も無事に完成して・・・、二学期を満喫しているでしょうか?^^
>もう1ヶ月も現場に入れない状態が続いてます・・・
あっ、この事書いてなかった^^;
三日前には、こちらでも明け方1時間に70mmくらいの雨が降りました。
はい、外出せずにとじこもっていました。
何のお仕事かは問いません!(笑)
2014/9/7 00:54 [683-2133]

Nikon Life.さんこんにちは。
>No!、知り合いのクレーン屋さんが伸ばしていました。^^;
そうなんですね♪
運転したいな〜^O^
>発案者にはきっと 大昔の残念な記憶^^ が残っていたのでしょう???
フォークダンスの曲までも掛けていました!(笑)
そういえば、今の運動会とかフォークダンスないんのかな???^^;
>中には40年振りの同級生も! だったので、みんなの笑顔を引き出す為の作戦会議が重要ですね。
パパさんは幹事とか役員とか・・・もし押し付けられたら・・・う〜ん? 「はい!」 と返事しそうですが、私は一役で精一杯です。(笑)
自分も今年の同窓会で20年振りの同級に会いました(笑)
う〜ん^^;断れない・・・でしょうね^^;
嬉しいやら悲しいやら^^;
>夕方 五次会でカラオケに行こう!と言ったツワモノもいましたが、流石に断りました。(笑)
五次会^^;なんて元気なんでしょう^^;
>それは内緒です!^^;v
そのうち確認しに行けたら良いな〜^O^
>陽翔君、夏休みの工作も無事に完成して・・・、二学期を満喫しているでしょうか?^^
先週の金曜日に夏休みの展示物一般公開があったんですが
仕事で行けずでーー;
でも陽翔は来年の目標が出来たみたいで良かったです^O^
>三日前には、こちらでも明け方1時間に70mmくらいの雨が降りました。
はい、外出せずにとじこもっていました。
土曜日の大雨でまた被害が少し^^;
やっと今週から天気が回復したので進むと思います^^;
>何のお仕事かは問いません!(笑)
昨日は山に仕事で行き・・・
4時間後に車に戻ると・・・カギが・・・ないーー;
変な動きをした場所は何度かあったので、探しに戻りました^^;
1時間過ぎたとこで、やっと見つけました^O^
2014/9/9 08:54 [683-2134]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>運転したいな〜^O^
免許を!^^;
>そういえば、今の運動会とかフォークダンスないんのかな???^^;
役員でしょう!、提案したらどうでしょう。^^;
>自分も今年の同窓会で20年振りの同級に会いました(笑)
告白は無かったですか?。私は他人のそのシーンをパチリしました。(笑)
>う〜ん^^;断れない・・・でしょうね^^;
嬉しいやら悲しいやら^^;
きっと今後も続くに10000点!^^;v
>そのうち確認しに行けたら良いな〜^O^
しょうがないなぁ・・・、一枚だけ!(笑)
>先週の金曜日に夏休みの展示物一般公開があったんですが
仕事で行けずでーー;
でも陽翔は来年の目標が出来たみたいで良かったです^O^
えっ来年?。冬休みは???^^
>昨日は山に仕事で行き・・・
4時間後に車に戻ると・・・カギが・・・ないーー;
変な動きをした場所は何度かあったので、探しに戻りました^^;
1時間過ぎたとこで、やっと見つけました^O^
見つかって良かった!(^^)
2014/9/11 00:51 [683-2135]

☆陽翔パパさん こんばんは。
突然ですが・・・、11日 久し振りに 「とりあんさん」 へ!(笑)
例の映画の話題も出ましたよ〜。
『カラアゲ☆USA』 みたいな題名でしたかね。?
個人的には、USA&NAKATSU!が良いのですが まだまだ大分に!(笑)
2014/9/12 01:36 [683-2136]

Nikon Life.さんこんばんは。
>免許を!^^;
免許は持ってるんですよ^O^
来月はパワーショベルを取りにいきます(笑)
>役員でしょう!、提案したらどうでしょう。^^;
そういうのは、子供達の執行部?みたいなのが決めるんだそうです^^;
>告白は無かったですか?。私は他人のそのシーンをパチリしました。(笑)
ないですね〜^^;
あの時は・・・今では綺麗に・・・えっ?独身なの???ってのはありましたが(笑)
>きっと今後も続くに10000点!^^;v
恐ろしい事を言わないで下さい^^;
来年から投票になりそうで・・・−−;
>しょうがないなぁ・・・、一枚だけ!(笑)
バッチリじゃないですか〜(笑)
ちゃんと“手”に合わせているいるところが^O^
>えっ来年?。冬休みは???^^
冬休みは宿題ありましたっけ?^^;
自分は勉強の記憶は卒業してきたので(笑)
>突然ですが・・・、11日 久し振りに 「とりあんさん」 へ!(笑)
例の映画の話題も出ましたよ〜。
『カラアゲ☆USA』 みたいな題名でしたかね。?
個人的には、USA&NAKATSU!が良いのですが まだまだ大分に!(笑)
突然ですが・・・は心臓に悪いです^^;
とりあんさん、お互いに喜んだんでしょうね^O^
USAですね〜♪あちらのUSAと何か繋がっているんですかね???^^;
やっと天気が続き、大忙しですーー;
2014/9/17 20:59 [683-2137]

☆陽翔パパさん こんばんは。
こちら雨が降っています。明日の予報も雨マーク!>< です。
>免許は持ってるんですよ^O^
来月はパワーショベルを取りにいきます(笑)
えっ?、パパさんは何屋さんでしょうか? / さては行動派!ですね^^
私は・・・、子供の頃から目指した!・・・? ある免許しか持っていません。(笑)
こんなやり取りが陽翔君の未来に繋がればいいですね!^^v
>そういうのは、子供達の執行部?みたいなのが決めるんだそうです^^;
そうでしたか、子供が少ない昨今ですが 親子で踊ってもいいかも?と思います。
>あの時は・・・今では綺麗に・・・えっ?独身なの???ってのはありましたが(笑)
見る目は人それぞれって事ですね!(笑)
>恐ろしい事を言わないで下さい^^;
来年から投票になりそうで・・・−−;
きっとまた選ばれそう!^^v
>バッチリじゃないですか〜(笑)
ちゃんと“手”に合わせているいるところが^O^
室内なので シャッタースピードの 1/60秒の制限?(フリッカーに注意!)もあり気を使ったつもりですがそれなりに撮れていました。(笑)
あの写真の手のモデルさんは、小学校はお隣でしたが保育園では一緒だったので 「注ぐ!」 をリクエストしたのです。(笑)
>冬休みは宿題ありましたっけ?^^;
自分は勉強の記憶は卒業してきたので(笑)
(笑)
>突然ですが・・・は心臓に悪いです^^;
とりあんさん、お互いに喜んだんでしょうね^O^
USAですね〜♪あちらのUSAと何か繋がっているんですかね???^^;
私は、何でも大分が話題に出ると嬉しいですよ!
2014/9/19 02:19 [683-2138]

Nikon Life.さんこんにちは。
>こちら雨が降っています。明日の予報も雨マーク!>< です。
少し晴れては雨・・・^^;
台風の影響で雨ですね^^;
>えっ?、パパさんは何屋さんでしょうか? / さては行動派!ですね^^
私は・・・、子供の頃から目指した!・・・? ある免許しか持っていません。(笑)
こんなやり取りが陽翔君の未来に繋がればいいですね!^^v
え〜っとですね^^;
現本業は運送・据付屋なんですが・・・
いま、話を色々くれるので職業を変えようかと^^;
なんでも屋にでもなろうかな〜って(笑)
何か良い事業名はないですかね(笑)
>そうでしたか、子供が少ない昨今ですが 親子で踊ってもいいかも?と思います。
聞いたところ、中学生からだそうです^^;
そういえば小学校でフォークダンスって無かったですね^^;
それでも子供が減っているので中学の運動会が寂しいそうです^^;
>見る目は人それぞれって事ですね!(笑)
そうですね^^;
でも自分は、あの当時は見抜く目は無かったんだな〜って思いました^^;
>きっとまた選ばれそう!^^v
もう今年は大人しくしときますーー;
>室内なので シャッタースピードの 1/60秒の制限?(フリッカーに注意!)もあり気を使ったつもりですがそれなりに撮れていました。(笑)
あの写真の手のモデルさんは、小学校はお隣でしたが保育園では一緒だったので 「注ぐ!」 をリクエストしたのです。(笑)
自分だったら、絶対に手振れしまくりですね^^;
良いな〜♪大人の同窓会がしたいです^O^
「注ぐ!」をリクエストしてみたい♪
>私は、何でも大分が話題に出ると嬉しいですよ!
この「大分が話題」を作りたいですね^O^
2014/9/24 08:37 [683-2139]

![]() |
---|
毎年撮っていますが、難しい!!!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>少し晴れては雨・・・^^;
台風の影響で雨ですね^^;
こちらは昨日 久し振りに晴れましたが・・・晴れると暑い!^^ (汗;
>現本業は運送・据付屋なんですが・・・
いま、話を色々くれるので職業を変えようかと^^;
なんでも屋にでもなろうかな〜って(笑)
何か良い事業名はないですかね(笑)
「○○の便利屋さん」 くらいしか思い浮かびませんが、営業が絡む事業の場合 名前はインパクトが大事かなぁ?です。
でも、どの仕事でも人のネットワークと信用と(笑顔!^^)が必要ですよね。
>聞いたところ、中学生からだそうです^^;
そういえば小学校でフォークダンスって無かったですね^^;
それでも子供が減っているので中学の運動会が寂しいそうです^^;
6年後ですか!(^^)
うちの近所でも小学生は稀に見掛けますが、幼稚園とか保育園へ通う年少の子供を知りません。
日本中、夜の10時くらいに停電にしたら・・・、もしかしたら子供が増えるかも?^^;
あっ!PCが使えないか!!!(汗;
>そうですね^^;
でも自分は、あの当時は見抜く目は無かったんだな〜って思いました^^;
実は・・・、相手の方が良く覚えていたり!もありますよ〜(笑)
>もう今年は大人しくしときますーー;
ーー;
>自分だったら、絶対に手振れしまくりですね^^;
良いな〜♪大人の同窓会がしたいです^O^
「注ぐ!」をリクエストしてみたい♪
「注ぐ!」 をリクエスト出来たのは、それまでのウフフのお付き合い(情報交換とか)があったからです。(笑)
>この「大分が話題」を作りたいですね^O^
そうですね!
中津の先輩元気かなぁ?(笑)
2014/9/27 02:09 [683-2140]

Nikon Life.さん おはようございます。
>毎年撮っていますが、難しい!!!^^
難しいですよね♪全体的に撮ろうと思えば思うほど^^;
どこかで彼岸花が鹿に食べられて全滅ってニュースも見ました^^;
あっ、自分は仕事で毎日、山の現場に行っているんですが鹿に出会っています(笑)
>こちらは昨日 久し振りに晴れましたが・・・晴れると暑い!^^ (汗;
晴れると暑いですよね^^;
また台風が来てますね^^;
被害が無い事を願うばかりです・・・
>「○○の便利屋さん」 くらいしか思い浮かびませんが、営業が絡む事業の場合 名前はインパクトが大事かなぁ?です。
でも、どの仕事でも人のネットワークと信用と(笑顔!^^)が必要ですよね。
インパクトですか〜・・・○○組?(笑)
ネットワークと信用に今は一生懸命です^^;
>6年後ですか!(^^)
うちの近所でも小学生は稀に見掛けますが、幼稚園とか保育園へ通う年少の子供を知りません。
日本中、夜の10時くらいに停電にしたら・・・、もしかしたら子供が増えるかも?^^;
あっ!PCが使えないか!!!(汗;
夜10時ですか〜、自分は子供と一緒に寝る時間ですね(笑)
夜のPC様に風力発電するしかないですね(笑)
>実は・・・、相手の方が良く覚えていたり!もありますよ〜(笑)
そうなんですよ〜♪
なぜ女性って記憶力が良いんでしょうね^^;
向こうから声掛けられます(笑)
そして、こっちは???状態です^^;
>「注ぐ!」 をリクエスト出来たのは、それまでのウフフのお付き合い(情報交換とか)があったからです。(笑)
ウフフですか〜♪そこを“取材”しないとですね(笑)
>そうですね!
中津の先輩元気かなぁ?(笑)
どこを飛び回っているんでしょうかね〜♪
あの方こそ“大分”を広げる人でしょうね^O^
今頃くしゃみしてるかな〜(笑)
2014/10/3 08:41 [683-2141]

![]() |
---|
自宅の窓から撮った ロケット雲!(^^) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>難しいですよね♪全体的に撮ろうと思えば思うほど^^;
どこかで彼岸花が鹿に食べられて全滅ってニュースも見ました^^;
撮り手のセンスを試すかのような花です!><
>あっ、自分は仕事で毎日、山の現場に行っているんですが鹿に出会っています(笑)
私の母はつい数日前に猪二匹と間近(数m)で遭遇したそうですが、山の中ではなく元の実家の跡地です。(笑)
>また台風が来てますね^^;
被害が無い事を願うばかりです・・・
先の18号は何ともなかったですが、次の19号の発達具合と予想コースは危険ですね!
>インパクトですか〜・・・○○組?(笑)
ネットワークと信用に今は一生懸命です^^;
入り口はなんであれ、出口は信用金庫!(笑)
>夜10時ですか〜、自分は子供と一緒に寝る時間ですね(笑)
夜のPC様に風力発電するしかないですね(笑)
風の無い日は早寝・・・(笑)
>そうなんですよ〜♪
なぜ女性って記憶力が良いんでしょうね^^;
向こうから声掛けられます(笑)
そして、こっちは???状態です^^;
まさか昔に・・・、いたずらとかしていないでしょうね?
こちらでは、そんな元小僧が女子達に可愛がられていました。(笑)
>ウフフですか〜♪そこを“取材”しないとですね(笑)
(笑)
>どこを飛び回っているんでしょうかね〜♪
あの方こそ“大分”を広げる人でしょうね^O^
今頃くしゃみしてるかな〜(笑)
耶馬溪とか深耶馬とかの紅葉を撮って!ってリクエストを兼ねてお話ししようと思ったり。(笑)
2014/10/8 01:34 [683-2142]

Nikon Life.さん こんにちは。
>自宅の窓から撮った ロケット雲!(^^)
そっか〜♪
良く考えたら・・・良く考えなくても良いんだけど(笑)
打ち上げの時って見えるんですよね^O^
>撮り手のセンスを試すかのような花です!><
今年は撮る事なく終わりました^^;
>私の母はつい数日前に猪二匹と間近(数m)で遭遇したそうですが、山の中ではなく元の実家の跡地です。(笑)
遭遇すると止まりますよね^^;
毎夜、5匹の子連れ猪がやってきますーー;
>先の18号は何ともなかったですが、次の19号の発達具合と予想コースは危険ですね!
ついに来ましたねーー;
出来ればあと2週間遅れて来て欲しかった・・・ーー;
台風対策に急ピッチです^^;
沖縄のニュース見てると15mの波って・・・津波並みですよねーー;
>入り口はなんであれ、出口は信用金庫!(笑)
昨日の午前中に信用金庫へ行って来ました(笑)
26歳の可愛いお姉さんが対応してくれてます^O^
>風の無い日は早寝・・・(笑)
風が無いと早寝・・・って事は・・・今夜から徹夜ですかね(笑)
>まさか昔に・・・、いたずらとかしていないでしょうね?
こちらでは、そんな元小僧が女子達に可愛がられていました。(笑)
してないと思うんですが^^;
>耶馬溪とか深耶馬とかの紅葉を撮って!ってリクエストを兼ねてお話ししようと思ったり。(笑)
そろそろ、次へ行くので、紅葉を投稿して貰えるでしょ〜^O^
2014/10/11 12:29 [683-2143]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>そっか〜♪
良く考えたら・・・良く考えなくても良いんだけど(笑)
打ち上げの時って見えるんですよね^O^
種子島は100km以上離れているので打ち上げ直後は見えませんが、気象条件が良い(晴れで無風に近い!)と稀に見えたりします。
あとは好奇心だけです!(^^)
>遭遇すると止まりますよね^^;
毎夜、5匹の子連れ猪がやってきますーー;
5匹ですか!、大分には敵いません!(笑)
>ついに来ましたねーー;
出来ればあと2週間遅れて来て欲しかった・・・ーー;
台風対策に急ピッチです^^;
沖縄のニュース見てると15mの波って・・・津波並みですよねーー;
こちらはほぼ直撃コースでしたが幸い何事も無く済みました。
そちらはどうでしたか?
>昨日の午前中に信用金庫へ行って来ました(笑)
26歳の可愛いお姉さんが対応してくれてます^O^
いいなぁ!(笑)v
ところで何故お歳をご存知なの?です。(汗;
>風が無いと早寝・・・って事は・・・今夜から徹夜ですかね(笑)
昔から台風の夜は徹夜!と決めています。(笑)
>してないと思うんですが^^;
(@@;
>そろそろ、次へ行くので、紅葉を投稿して貰えるでしょ〜^O^
この度の台風の影響で大分の紅葉等が傷んでいないことを願っています。
リーチ!^^
2014/10/14 01:40 [683-2144]

Nikon Life.さんこんばんは。
いそがしさピークを迎えているかも^^;
毎日、疲れ切ってます^^;
>種子島は100km以上離れているので打ち上げ直後は見えませんが、気象条件が良い(晴れで無風に近い!)と稀に見えたりします。
あとは好奇心だけです!(^^)
大分からでも1度だけ大気圏に突入?ぐらいで見えた事があります♪
見たとき周りが「何あれ〜???」って騒いでたもんで^^;
>5匹ですか!、大分には敵いません!(笑)
向こうも慣れたもんで逃げもしませんけどね^^;
>こちらはほぼ直撃コースでしたが幸い何事も無く済みました。
そちらはどうでしたか?
周囲?は意外とニュースになっていたんですが・・・
うちは高台なのに被害なし^^;嬉しいんではあるんですが^^;
>いいなぁ!(笑)v
ところで何故お歳をご存知なの?です。(汗;
そこはシャイな紳士たる私なもので(笑)
生年月日を書いてたら・・・
お姉さんが「私7月7日なんですよ〜」って話になり
運命的な出会いがあるわ〜(笑)って話で
っで?何歳なん???って事で^^;
>昔から台風の夜は徹夜!と決めています。(笑)
そういえば、台風後の天体観測って良いらしいですね♪
テレビで見ました^O^
天体写真も撮ってみたくなりました(笑)
>この度の台風の影響で大分の紅葉等が傷んでいないことを願っています。
リーチ!^^
11月中旬に暇を作って紅葉撮影にでも行きたいですね^O^
次もよろしくお願いします♪
2014/10/23 18:15 [683-2145]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
投稿が遅くなりました^^;
先週一週間は、移動式クレーンの免許取得へ向けて、学校へと。
無事、実技試験は合格しました♪
残すは来月の筆記試験ですーー;
>昔は夜の台風接近とかには徹夜で構えていたものですが、ここ最近は・・・^^;
今回は、東海地方では結構な被害が出たみたいですねーー;
>次の大分ネタが浮かびません。(笑)
先輩が爺ちゃんにならないかなぁ!ですが・・・(汗;
私が100投稿目をしちゃいますので、次も大分を引き付けるスレッドをお願いします。
こんな題名にしてみました(笑)
>うん?、精神年齢だけなら私も!^^;
一週間、保育園に行かなかったら園児から“どうしたの???”
って今朝は大変でした^^;
>適度な秋晴れがいいのですよね?
人間が過ごしやすいのがベストですね^O^
>そちらの本家さんのところに載せたらよかったのに!と思いました。(笑)
ちょっと載せてみますか(笑)^^;
一週間、朝早くから夜遅くまででストレス溜まってたので
発散と言えば“美味しい物”なんで呼子にイカを食べへと^O^
2013/9/17 17:03 [683-1989]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>先週一週間は、移動式クレーンの免許取得へ向けて、学校へと。
無事、実技試験は合格しました♪
残すは来月の筆記試験ですーー;
vvv!
久し振りの試験?だったのでしょうか?
筆記試験!、私達の世界では筆記試験が先で実技?みたいな試験は後からでした。(汗;
でも私は時々・・・、今でも夢の中で試験の場に!(汗; ^^;
>こんな題名にしてみました(笑)
感謝!です。
>一週間、保育園に行かなかったら園児から“どうしたの???”
って今朝は大変でした^^;
子供達の天使の囁きですね!(笑)
>ちょっと載せてみますか(笑)^^;
(笑)
>一週間、朝早くから夜遅くまででストレス溜まってたので
発散と言えば“美味しい物”なんで呼子にイカを食べへと^O^
う〜ん、器からして違いますね!
お味の程はイカ!が と書きますが・・・、美味しいに決まっていますね!(怒 ^^
2013/9/18 04:22 [683-1990]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
空飛ぶニモ♪ | 寒から日光浴♪ | 飛び跳ねる美味さ♪ | 高い所が好き♪ |
Nikon Life.さんこんばんは。
彼岸花の季節ですね♪
昨日、仕事の移動中に見つけました♪
>久し振りの試験?だったのでしょうか?
筆記試験!、私達の世界では筆記試験が先で実技?みたいな試験は後からでした。(汗;
でも私は時々・・・、今でも夢の中で試験の場に!(汗; ^^;
久しぶりですね^^;
車と一緒で実技がダメなら筆記なんてって感じです^^;
夢で試験ですか・・・自分だったら魘されますね(笑)
>子供達の天使の囁きですね!(笑)
遊んでくれるオッチャンが来ないからですかね^^;
>う〜ん、器からして違いますね!
お味の程はイカ!が と書きますが・・・、美味しいに決まっていますね!(怒 ^^
イカされてて、イカしてましたよ(笑)
翌日はマリーンワールドへと行きました♪
なかなか面白く撮るのは難しいです(笑)
2013/9/18 20:05 [683-1991]

![]() |
![]() |
---|---|
柿 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
後二時間経ったら夜が明けます!^^;
>空飛ぶニモ♪ 寒から日光浴♪ 飛び跳ねる美味さ♪ 高い所が好き♪
現代の竜宮城?かと思いましたが、乙姫さんが居ませんね。(笑)
>彼岸花の季節ですね♪
昨日、仕事の移動中に見つけました♪
今度出合ったら撮ってね。
>車と一緒で実技がダメなら筆記なんてって感じです^^;
確かに!、でも安全性とかの知識も必要なのですよね?
>夢で試験ですか・・・自分だったら魘されますね(笑)
夢の中の試験でも内容に依っては冷や汗をかいて目が覚めます!(笑)
でも、現実には三年に一回は受験です。^^;
>遊んでくれるオッチャンが来ないからですかね^^;
(笑)
>翌日はマリーンワールドへと行きました♪
なかなか面白く撮るのは難しいです(笑)
ガラス越しの色が可愛い感じですが、WBはどの設定でしょうか?
2013/9/19 04:13 [683-1992]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>柿
もうすぐ食べごろですね♪
>後二時間経ったら夜が明けます!^^;
完全に自分と逆生活ですよね(笑)
>現代の竜宮城?かと思いましたが、乙姫さんが居ませんね。(笑)
乙姫さんですか〜^^;探してみます(笑)
>今度出合ったら撮ってね。
黒い姫が一緒にいたら良いのですが♪
>確かに!、でも安全性とかの知識も必要なのですよね?
知識は必要ですよね♪
しかし・・・今では車の知識でもエンジンの構造とか教えてるんでしょうか?
20代の子はピストンて何?とか聞いてたし^^;
>夢の中の試験でも内容に依っては冷や汗をかいて目が覚めます!(笑)
でも、現実には三年に一回は受験です。^^;
夢見の悪い物は見たくないです^^;
3年に1回ですか^^;自分だったら4年に1回で良いです(笑)
>ガラス越しの色が可愛い感じですが、WBはどの設定でしょうか?
WB・・・全然気にしてなかったです^^;
いま見たらAになってますね・・・どうなんでしょうか???^^;
今日はイルカを投稿してみます^O^
2013/9/19 14:15 [683-1993]

![]() |
![]() |
---|---|
実家の甘柿^^; | 遠目ですが。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>もうすぐ食べごろですね♪
もう住む人のいないお宅の柿です。><
実家の柿も撮りましたが、弟が去年大枝をバッサリ切ったので数える程しか生っていません。(笑)
>乙姫さんですか〜^^;探してみます(笑)
鯛やヒラメと一緒に〜♪、陽翔君が語りそうですね!^^;
>知識は必要ですよね♪
しかし・・・今では車の知識でもエンジンの構造とか教えてるんでしょうか?
20代の子はピストンて何?とか聞いてたし^^;
シリンダーから教えてあげましょう!^^;
潤滑油(エンジンオイル)の役目もね!(汗;
>夢見の悪い物は見たくないです^^;
3年に1回ですか^^;自分だったら4年に1回で良いです(笑)
オリンピックみたい!^^;
>WB・・・全然気にしてなかったです^^;
いま見たらAになってますね・・・どうなんでしょうか???^^;
Aでしたか!、雰囲気が良かったので正解かもしれませんね。
何時か水族館とかに縁があれば覚えておきたいです。
>今日はイルカを投稿してみます^O^
お姉さんが小さいのと・・・、左上付近の点々が気になりました。(笑)
2013/9/20 01:09 [683-1994]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
イルカと一緒に♪ | まるで潜水艦♪ | 今回1番のお気に入り♪ | クジラだと水しぶきも迫力です♪ |
Nikon Life.さんこんにちは。
>実家の甘柿^^; 遠目ですが。
食べたくなりました♪
>もう住む人のいないお宅の柿です。><
実家の柿も撮りましたが、弟が去年大枝をバッサリ切ったので数える程しか生っていません。(笑)
まるで、うちの神様の実家みたいですね^^;
イノシシの餌となってます^^;
>鯛やヒラメと一緒に〜♪、陽翔君が語りそうですね!^^;
揃えてみますか^O^
>シリンダーから教えてあげましょう!^^;
潤滑油(エンジンオイル)の役目もね!(汗;
今回の受講で分かったのかな???って感じです^^;
実際に車とか、何で動いてるとか知らない人増えてるでしょうね^^;
>オリンピックみたい!^^;
オリンピックの年に試験うけます(笑)
あと2週間ですが・・・勉強に身が入りません^^;
>Aでしたか!、雰囲気が良かったので正解かもしれませんね。
何時か水族館とかに縁があれば覚えておきたいです。
たぶん・・・今までWB気にした事なかったです^^;
>お姉さんが小さいのと・・・、左上付近の点々が気になりました。(笑)
シグマの70mmだったのでこれが限界でした^^;
こんなことなら280mmにしとけば良かったです(笑)
今日はクジラを載せて見ます^O^
2013/9/20 17:14 [683-1995]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>イルカと一緒に♪ まるで潜水艦♪ 今回1番のお気に入り♪ クジラだと水しぶきも迫力です♪
子鯨ですか?
>まるで、うちの神様の実家みたいですね^^;
イノシシの餌となってます^^;
柿で猪が釣れそうですね!
何時かシシ鍋を!^^
>実際に車とか、何で動いてるとか知らない人増えてるでしょうね^^;
最近はモーターも併用で!^^;
>オリンピックの年に試験うけます(笑)
あと2週間ですが・・・勉強に身が入りません^^;
う〜ん、運任せ?
でも大丈夫でしょう!
>たぶん・・・今までWB気にした事なかったです^^;
お勉強!?(汗;
>シグマの70mmだったのでこれが限界でした^^;
こんなことなら280mmにしとけば良かったです(笑)
よくあるセンサー上のゴミ問題のつもりで書きました。
私は30年以上前の道具で何とか対処しています。
23日(秋分の日)は、こちらでお祭りがあるのですが カメラ無しで行くか?、それとも欠席か?です。
2013/9/23 01:43 [683-1996]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>子鯨ですか?
子鯨です♪
すぐ前が湾なんで親鯨を調教できたら凄いのですが(笑)
>柿で猪が釣れそうですね!
何時かシシ鍋を!^^
昨日は実家の近くにイノシシが居ました^^;
やっぱり、立ち止まってしまいますね^^;
誰か捕まえてくれればシシ鍋が出来るのですが♪
>最近はモーターも併用で!^^;
ターボの時代なんて戻って来ないでしょうね^^;
時代でもありますしモーターの性能が勝って来てるし^^;
>う〜ん、運任せ?
でも大丈夫でしょう!
あと2週間・・・頑張りますね^^;
>お勉強!?(汗;
気にしてなかっただけです^^;
>よくあるセンサー上のゴミ問題のつもりで書きました。
私は30年以上前の道具で何とか対処しています。
ゴミなんでしょうか・・・確かに何か写ってますね^^;
明るいのに・・・出たんでしょうか(笑)
>23日(秋分の日)は、こちらでお祭りがあるのですが カメラ無しで行くか?、それとも欠席か?です。
っで?結果は???^O^
カメラ小僧の血が沸きあがらなかったですか???
うちは朝から釣りへと♪
午前中は、ベラがポツリポツリと釣れるだけで・・・
昼から場所移動〜、そこでキスが10匹ほど釣れました。
陽翔は釣れなくても、楽しんでるからホントに釣り好きなんでしょうね^O^
先日のマリンワールドのクラゲです^O^
2013/9/24 09:50 [683-1997]

![]() |
---|
春の花が狂い咲きしたみたいです。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>子鯨です♪
すぐ前が湾なんで親鯨を調教できたら凄いのですが(笑)
もし出来たら世界中から観光客さんが押し寄せて来ると思います!^^
>昨日は実家の近くにイノシシが居ました^^;
やっぱり、立ち止まってしまいますね^^;
誰か捕まえてくれればシシ鍋が出来るのですが♪
人に出会い猪さんも立ち止まったり?^^
パパさんが狩猟免許も取って・・・の想像もしますが、こちらでも猪他の悪さには困っていて、でももう昔の猟師さん達も猟犬も居ないし・・・><
最近は罠にも掛からないみたいで、猪肉もご無沙汰です。
>ターボの時代なんて戻って来ないでしょうね^^;
時代でもありますしモーターの性能が勝って来てるし^^;
モーターを回す電池の重さがネックかも?^^;
>あと2週間・・・頑張りますね^^;
まだ2週間!もですね。^^;
>ゴミなんでしょうか・・・確かに何か写ってますね^^;
明るいのに・・・出たんでしょうか(笑)
各写真の同じ所に写っているのでセンサーの前に着いたゴミだと思います。
一度青空とかを、絞りを11以上で撮って確認してみたらよいかと思います。
絞らなければボヤけて写ります。
>っで?結果は???^O^
カメラ小僧の血が沸きあがらなかったですか???
結果は、何れもサボリました。(笑)
>うちは朝から釣りへと♪
午前中は、ベラがポツリポツリと釣れるだけで・・・
昼から場所移動〜、そこでキスが10匹ほど釣れました。
陽翔は釣れなくても、楽しんでるからホントに釣り好きなんでしょうね^O^
陽翔君!、20年くらい経ったら別の可愛い華を釣ります様に!^^;v
>先日のマリンワールドのクラゲです^O^
d7000、中古で出物無いかなぁ?と思うくらい素敵な写真だと思う!(汗; ^^
2013/9/26 02:52 [683-1998]

Nikon Life.さんこんにちは。
>春の花が狂い咲きしたみたいです。
秋を堪能してないのに^^;
>もし出来たら世界中から観光客さんが押し寄せて来ると思います!^^
また商売の匂いが(笑)
>人に出会い猪さんも立ち止まったり?^^
パパさんが狩猟免許も取って・・・の想像もしますが、こちらでも猪他の悪さには困っていて、でももう昔の猟師さん達も猟犬も居ないし・・・><
最近は罠にも掛からないみたいで、猪肉もご無沙汰です。
え〜イノシシ沢山います^^;
近所のイノシシはボスが頭良いらしく?罠にかかりませんーー;
昨日は、仕事で太陽光予定地の山へと・・・
タヌキだ〜ってみたら・・・ハクジシンでした^^;
本物を見るのは初めてでした。
>モーターを回す電池の重さがネックかも?^^;
直ぐに軽量化されるでしょ〜♪
>まだ2週間!もですね。^^;
ついに1週間ーー;
>各写真の同じ所に写っているのでセンサーの前に着いたゴミだと思います。
一度青空とかを、絞りを11以上で撮って確認してみたらよいかと思います。
絞らなければボヤけて写ります。
今日は雨に・・・あれ?天気予報では言ってたかな???^^;
>結果は、何れもサボリました。(笑)
あらら^^;
>陽翔君!、20年くらい経ったら別の可愛い華を釣ります様に!^^;v
期待して待ってます^O^
先日ですが・・・園児に、ちびまる子ちゃんに出てくる“たまちゃんのパパ”みたい
って言われました^^;
>d7000、中古で出物無いかなぁ?と思うくらい素敵な写真だと思う!(汗; ^^
ホントですか〜♪ありがとうございます^O^
D7000が新品で凄い安いですよ(笑)
700〜800クラスが安くならないかな〜(笑)
2013/9/28 10:30 [683-1999]

![]() |
---|
Nikon Life.さんこんにちは。
先日終わりました^^;
しばらく動かしてなかった脳がオーバーヒートしたので
今は静養中です(笑)
っというより・・・先週はあまり仕事しなかったので
今は事務仕事頑張ってます^^;
台風の影響は大丈夫でしたか?
こっちは今からみたいですが^^;
風だけみたいですが、学校は休校で保育園も昼から休園なんで
今から迎えに行くとこです。
台風で彼岸花は倒れるでしょうねーー;
晴れたら撮影に出たいと思います^O^
2013/10/8 12:00 [683-2001]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>先日終わりました^^;
しばらく動かしてなかった脳がオーバーヒートしたので
今は静養中です(笑)
結果が○と分かるまでは大人しくしています。^^;
台風はどうもなかったですが、雨が降ったりで写真を撮っていないのが実情です。^^
2013/10/10 01:56 [683-2002]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>結果が○と分かるまでは大人しくしています。^^;
たぶん大丈夫です^^;
今日は陽翔が午後から就学前の健康診断があったので
午後からハロウィンの飾りつけをしました♪
最近の100均って豊富ですね^O^
>台風はどうもなかったですが、雨が降ったりで写真を撮っていないのが実情です。^^
こっちも台風は一瞬だけでした^O^
被害が無く良かったです。
2013/10/10 15:12 [683-2003]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>たぶん大丈夫です^^;
^^;v
>今日は陽翔が午後から就学前の健康診断があったので
午後からハロウィンの飾りつけをしました♪
最近の100均って豊富ですね^O^
陽翔君、そろそろ心臓に少し毛が生え始めてきていなかったですか?
最初の頃のお話では引っ込み気味との印象がありましたが、歳と共に最近は他人の前でも自分を出せるのでは!? と感じています。
うちも一人息子で・・・、兄弟喧嘩とかの経験も無いので少しは気にしていましたが、小学校入学後には変わりました。
同級生は勿論で、先輩後輩の関係も?とは思いますが、陽翔君にも素敵な先輩と後輩が出来たら!と思います。
ハロウィンって!^^;
2013/10/11 01:30 [683-2004]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>陽翔君、そろそろ心臓に少し毛が生え始めてきていなかったですか?
最初の頃のお話では引っ込み気味との印象がありましたが、歳と共に最近は他人の前でも自分を出せるのでは!? と感じています。
うちも一人息子で・・・、兄弟喧嘩とかの経験も無いので少しは気にしていましたが、小学校入学後には変わりました。
同級生は勿論で、先輩後輩の関係も?とは思いますが、陽翔君にも素敵な先輩と後輩が出来たら!と思います。
そろそろ毛でなくトゲかもしれません(笑)
怖いもの知らずな気持ちが出始めてきてます^^;
来年から小学生なんですが、どう変わるかな(笑)
昨日は近くのミカン狩りに行って来ました♪
木は陽翔の高さぐらいなんで良かったです^O^
2013/10/15 16:26 [683-2005]

☆陽翔パパさん こんばんは。
台風の影響でちょっと風の強い夜です。
>そろそろ毛でなくトゲかもしれません(笑)
トゲは年頃の娘さん達専用!かと思っていました。(笑)
>怖いもの知らずな気持ちが出始めてきてます^^;
後は 「思いやりの気持ち!」 でOKですね!^^;v
>来年から小学生なんですが、どう変わるかな(笑)
子供の人生?の一部を点数で判断されますのでご注意を!(@@;
褒めるに限りますよ〜。^^v
>昨日は近くのミカン狩りに行って来ました♪
木は陽翔の高さぐらいなんで良かったです^O^
良い光景ですね。
大分では、私も30年以上前に先輩のご家族やご親戚の方々と宇佐の蜜柑園へ行ったことがあります。
こちらでは、生まれた頃から身近に有ったので何処のお宅のミカンでも勝手に千切っていました。^^;
2013/10/16 00:09 [683-2006]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>台風の影響でちょっと風の強い夜です。
こっちも強かったらしい・・・です(笑)
家の中だと全然気づきませんでした^^;
やっぱり積水ハウスってことで(笑)
朝、外に出ると・・・いろいろ飛んでました^^;
>トゲは年頃の娘さん達専用!かと思っていました。(笑)
いや〜最近“ちくり”とくる言葉を言うので^^;
>後は 「思いやりの気持ち!」 でOKですね!^^;v
ここは保育園の良いとこで、赤ちゃんのお世話とか下のクラスのお世話
とかするので、思いやりがあるみたいです♪
>子供の人生?の一部を点数で判断されますのでご注意を!(@@;
褒めるに限りますよ〜。^^v
褒めると伸びるって言いますよね♪
点数は親の自分が良くなかったので、子供に言えないかも(笑)
>良い光景ですね。
大分では、私も30年以上前に先輩のご家族やご親戚の方々と宇佐の蜜柑園へ行ったことがあります。
こちらでは、生まれた頃から身近に有ったので何処のお宅のミカンでも勝手に千切っていました。^^;
次の休みは運動会なんで、その次はまたみかん狩りかもしれません(笑)
父親の実家がみかん農園なんですが・・・気楽にみかん狩りが出来る場所じゃないので^^;
みかん狩りした後に、芋堀もしました♪
2013/10/16 12:02 [683-2007]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>やっぱり積水ハウスってことで(笑)
今更ですが、「何でだぁ!」 です。^^ / きっと先輩も!(笑)
>いや〜最近“ちくり”とくる言葉を言うので^^;
成長の証です!^^;
>ここは保育園の良いとこで、赤ちゃんのお世話とか下のクラスのお世話
とかするので、思いやりがあるみたいです♪
それは知りませんでした。
素晴らしい教育方針!ですね。v
>褒めると伸びるって言いますよね♪
点数は親の自分が良くなかったので、子供に言えないかも(笑)
う〜ん、来年の今頃には何かよいアドバイスでも出来たらいいのですが。(汗;
>みかん狩りした後に、芋堀もしました♪
陽翔君、どんどん経験を積んでいますね!
きっと、思いやりのある優しい子になりますよ!v
明日は、大分の唐揚げについて書きたいです。(笑)
2013/10/18 02:37 [683-2008]

Nikon Life.さんこんばんは。
>今更ですが、「何でだぁ!」 です。^^ / きっと先輩も!(笑)
「何ででしょ!」です^^?
>成長の証です!^^;
ちょっと憎たらしさが出始めてます(笑)
>それは知りませんでした。
素晴らしい教育方針!ですね。v
素晴らしいですよね♪
思いやりのある人間でいて欲しいです^O^
>う〜ん、来年の今頃には何かよいアドバイスでも出来たらいいのですが。(汗;
お願いします♪自分は言える立場ではないので^^;
なぜ親って自分の事を棚に上げて怒れるんだろう〜って^^;
>陽翔君、どんどん経験を積んでいますね!
きっと、思いやりのある優しい子になりますよ!v
どんどん経験をさせてあげるのが親の務めだと思ってます(笑)
>明日は、大分の唐揚げについて書きたいです。(笑)
おっと♪食べたくなるじゃないですか^^;
寝る前なのに・・・(笑)
今日は、園外保育の運動会があり撮影に行ったんですが・・・
体育館だったので、撮影が難しかったです^^;
土日雨みたいなんで陽翔の運動会は雨かもです^^;
その為の体育館撮影の予行演習も兼ねていたんですが・・・
難しいの一言でした^^;
2013/10/18 22:59 [683-2009]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>「何ででしょ!」です^^?
分かりません!^^;
>ちょっと憎たらしさが出始めてます(笑)
いいですね!^^;v
>素晴らしいですよね♪
思いやりのある人間でいて欲しいです^O^
御意!
>お願いします♪自分は言える立場ではないので^^;
私の場合ですが・・・、子供って夫婦合作なので ^^;、息子が何に向いているのかを見極めるのは難しかったです。(笑)
男の子だったので私の経験とかから観察しながら折々神様とも話していました。
結果・・・、今の陽翔君の年頃では何に関心とか興味が有るかとかを見ていたらいいと思います。
いつも無理強いはしませんでしたが、親が想い確信したら ある方向性を想像して 「もしかしたらこんな道!?」とかで導いてあげたらいいと思っています。
>なぜ親って自分の事を棚に上げて怒れるんだろう〜って^^;
う〜ん、永遠のテーマかもしれませんが、親みんなが胸に手を当てるのを忘れているからです。(笑)
>どんどん経験をさせてあげるのが親の務めだと思ってます(笑)
良い事とか危ない事とかも含めてですよね!
>おっと♪食べたくなるじゃないですか^^;
寝る前なのに・・・(笑)
いえね、あるコンビニのお姉さんが 「今日は唐揚げが100円ですよ!」 とか微笑んで言うものだから買ったのです。(^^)
家に帰りパッケージを見たら!「中津のもり山」 の文字が!(笑)
道理で セブンイレブンとかの不味いのとは味が違っていたのだなぁ!のオチです。(笑)
>難しいの一言でした^^;
体育館!、動き物を撮るのには最難関かもしれませんね。
ライトの種類とか光量とか・・・(汗;
RAW撮りして後で色々なのかなぁ?です。
2013/10/19 02:29 [683-2010]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>いいですね!^^;v
成長の証なんでしょうが^^;まだ可愛いので許せます(笑)
>私の場合ですが・・・、子供って夫婦合作なので ^^;、息子が何に向いているのかを見極めるのは難しかったです。(笑)
男の子だったので私の経験とかから観察しながら折々神様とも話していました。
結果・・・、今の陽翔君の年頃では何に関心とか興味が有るかとかを見ていたらいいと思います。
いつも無理強いはしませんでしたが、親が想い確信したら ある方向性を想像して 「もしかしたらこんな道!?」とかで導いてあげたらいいと思っています。
興味を持つものはやらせるって訳ですね♪
美味く自分の思う道へ進んでくれたら嬉しいのですが(笑)
>う〜ん、永遠のテーマかもしれませんが、親みんなが胸に手を当てるのを忘れているからです。(笑)
当てたくないですねーー;当てたら何も言えなくなります(笑)
>良い事とか危ない事とかも含めてですよね!
危ない事は覚えてて欲しいですね^O^
知ってて損は無いですからね(笑)
>いえね、あるコンビニのお姉さんが 「今日は唐揚げが100円ですよ!」 とか微笑んで言うものだから買ったのです。(^^)
家に帰りパッケージを見たら!「中津のもり山」 の文字が!(笑)
道理で セブンイレブンとかの不味いのとは味が違っていたのだなぁ!のオチです。(笑)
なるほど♪こっちではスーパーでもレベルは高いかも?(笑)
食べたくなりますね^O^
>体育館!、動き物を撮るのには最難関かもしれませんね。
ライトの種類とか光量とか・・・(汗;
RAW撮りして後で色々なのかなぁ?です。
結局、雨の運動会で体育館でしたーー;
写真は最悪でしたーー;
予測不能な子供達の写真はブレまくりでして^^;
2013/10/21 14:23 [683-2011]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>成長の証なんでしょうが^^;まだ可愛いので許せます(笑)
まぁその内にもっと!^^;v
>興味を持つものはやらせるって訳ですね♪
美味く自分の思う道へ進んでくれたら嬉しいのですが(笑)
カーナビ、私は使っていませんが、例えば、子供がカーナビで行き先を選んだら、色々と案内するのが親の役目なのかもしれませんね。
時には回り道でも・・・。
>当てたくないですねーー;当てたら何も言えなくなります(笑)
回避は不可能!です。^^;
>なるほど♪こっちではスーパーでもレベルは高いかも?(笑)
食べたくなりますね^O^
大分の昔の少しを知っていて良かったです。(笑)
>結局、雨の運動会で体育館でしたーー;
写真は最悪でしたーー;
予測不能な子供達の写真はブレまくりでして^^;
ラッキー!と思いましょう。
次の道具が欲しくなるのですからね!(笑)
月末まで先輩にいじめられそうです。(笑)v
2013/10/26 01:25 [683-2012]

Nikon Life.さんこんばんは。
>まぁその内にもっと!^^;v
そうですよね^^;覚悟はしてます(笑)
>カーナビ、私は使っていませんが、例えば、子供がカーナビで行き先を選んだら、色々と案内するのが親の役目なのかもしれませんね。
時には回り道でも・・・。
カーナビですか(笑)
良く使いますが・・・遠回りばかり教えてくれます^^;
>回避は不可能!です。^^;
やっぱりですかーー;
>大分の昔の少しを知っていて良かったです。(笑)
食べたいのは山々なんですが・・・食欲の秋を前に“食欲の夏”をしてしまい
体重が恐ろしい事にーー;
>ラッキー!と思いましょう。
次の道具が欲しくなるのですからね!(笑)
あはは^^;なんで分かるんですか(笑)
キャノンの7Dに赤いリングのレンズを使用していたママさんがいました♪
7D見た瞬間に☆さんを思い出したんですが^O^
その人の写真はどんなのが撮れたんだろう???って気になってます(笑)
>月末まで先輩にいじめられそうです。(笑)v
あらら^^;
良い仲ですね♪
さてさて昨日は県立の小児外科へと・・・陽翔がヘルニアになっちゃいましたーー;
来月の中旬に手術へと・・・七五三の日取り変更とか慌ただしいです^^;
2013/10/26 21:39 [683-2013]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>さてさて昨日は県立の小児外科へと・・・陽翔がヘルニアになっちゃいましたーー;
来月の中旬に手術へと・・・七五三の日取り変更とか慌ただしいです^^;
お大事に!
先輩のお手伝いが佳境です。
来月になったらちゃんと書きますね。(汗;
2013/10/30 00:43 [683-2014]

![]() |
![]() |
---|---|
陽翔パパさん こんばんは。
中津方面、ひとまず一段落(まだ当分いじめにあいますが(笑))しました。^^
明日から二日間は自分のお仕事です。><
先日の試験の合格発表はありましたか? / 気になります。
2013/11/3 04:07 [683-2015]

Nikon Life.さんこんばんは。
>中津方面、ひとまず一段落(まだ当分いじめにあいますが(笑))しました。^^
明日から二日間は自分のお仕事です。><
お返事が遅れました^^;
ちょっと忙しくしてまして^^;
仕事じゃ〜ないですよ(笑)
仕事は不景気なんですけどねーー;
>先日の試験の合格発表はありましたか? / 気になります。
無事、合格通知を受け取りました♪
そして・・・先日、免許申請を労働局へ届け出に行ってきました(笑)
これを受け取ったら、今度は玉掛けの講習へと行かないとです^^;
2013/11/4 21:44 [683-2016]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>無事、合格通知を受け取りました♪
そして・・・先日、免許申請を労働局へ届け出に行ってきました(笑)
これを受け取ったら、今度は玉掛けの講習へと行かないとです^^;
おめでとうございます!、さり気なく陽翔君に自慢しましょう!v
次も頑張ってください!^^;
2013/11/6 02:46 [683-2017]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>おめでとうございます!、さり気なく陽翔君に自慢しましょう!v
次も頑張ってください!^^;
ありがとうございます♪
先日、七五三参りへ行って来ました♪
来週の手術前でもあり、健康をお願いしてきました^O^
2013/11/7 11:20 [683-2018]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>先日、七五三参りへ行って来ました♪
来週の手術前でもあり、健康をお願いしてきました^O^
週末になりました・・・。
陽翔君大事無かったですよね?
2013/11/16 01:27 [683-2019]

Nikon Life.さんこんばんは。
>週末になりました・・・。
陽翔君大事無かったですよね?
それが・・・入院2日前に風邪をひき・・・−−;
来月へと延期になりました^^;
結局、今週1週間お休みで・・・家からも出れずで^^;
こういう時、家仕事だと助かるんですがね(笑)
紅葉の良い時期を迎えましたね♪
どこか撮影に行きたいです^O^
2013/11/16 21:44 [683-2020]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>それが・・・入院2日前に風邪をひき・・・−−;
来月へと延期になりました^^;
間が空いてしまいました。
気掛かりですね。
寒い日が増えてきましたがお大事に!
2013/11/23 17:51 [683-2021]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>間が空いてしまいました。
気掛かりですね。
寒い日が増えてきましたがお大事に!
気温差がありますね^^;
自分も木曜から福岡へ2往復したり3日間してたら
トンネルで耳が詰まるんですが・・・
左だけが戻らなくなり、今日、耳鼻科へ行ってきました^^;
昨日、湯布院へ紅葉へ向かっていると
別府駐屯地前でドーンって大砲の音が・・・
何だろう???って行ってみると自衛隊祭なるものが♪
しかし、知ったのが遅くイベントは終わったあとでしたーー;
近場で洗車とか滅多に見れないので良い経験にはなりました^O^
2013/11/25 14:17 [683-2022]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>トンネルで耳が詰まるんですが・・・
左だけが戻らなくなり、今日、耳鼻科へ行ってきました^^;
それで原因と結果はどうでしたか?
早く治るといいのですが!
>何だろう???って行ってみると自衛隊祭なるものが♪
しかし、知ったのが遅くイベントは終わったあとでしたーー;
しっかりと写真は撮られましたね!^^;v
>近場で洗車とか滅多に見れないので良い経験にはなりました^O^
一応突っ込みを!(汗; ^^
「戦車」なら分かりますが・・・、でも本番には行かせたくないですよね。
2013/11/26 00:49 [683-2023]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>それで原因と結果はどうでしたか?
早く治るといいのですが!
鼻炎持ちの鼻だから詰まりやすいみたいです^^;
抗生剤で良くなりつつあります^^;
>しっかりと写真は撮られましたね!^^;v
カメラ小僧の端くれってことで(笑)
>一応突っ込みを!(汗; ^^
「戦車」なら分かりますが・・・、でも本番には行かせたくないですよね。
あ〜^^;戦車も綺麗だったんで洗車したんで・・・(笑)^^;
さて、その後は湯布院へと♪
陽翔が前々から気になってたドクターフィッシュに初トライしました^O^
ビビりながらも楽しんでました^O^
2013/11/26 17:22 [683-2024]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>鼻炎持ちの鼻だから詰まりやすいみたいです^^;
抗生剤で良くなりつつあります^^;
良かった!、パパさんもお大事にですね・・・。
>カメラ小僧の端くれってことで(笑)
そうですね!、↑ のその気持ちが大事だと思って30数年です。^^;
>あ〜^^;戦車も綺麗だったんで洗車したんで・・・(笑)^^;
洗車した戦車だったのですね!(汗; ^^v
>さて、その後は湯布院へと♪
陽翔が前々から気になってたドクターフィッシュに初トライしました^O^
ビビりながらも楽しんでました^O^
おっと、これは全国に大分を紹介する良い写真だと思います!v
私は今月末までは中津の先輩と・・・、今日も声を聞きました!(汗;
いえね、昔から尊敬はしていますヨ。(笑)
2013/11/27 03:13 [683-2025]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>そうですね!、↑ のその気持ちが大事だと思って30数年です。^^;
最近サボっていたので^^;
>洗車した戦車だったのですね!(汗; ^^v
言い訳です・・・(笑)^^;
でも戦車は手洗いなんでしょうか???(笑)
>おっと、これは全国に大分を紹介する良い写真だと思います!v
そうですか?では宣伝しないとですね♪
>私は今月末までは中津の先輩と・・・、今日も声を聞きました!(汗;
いえね、昔から尊敬はしていますヨ。(笑)
楽しい11月をお過ごしのようで(笑)
次は師走ですからね^O^
紅葉の写真をUPします♪
2013/11/27 15:37 [683-2026]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>最近サボっていたので^^;
家族の色々が優先でしょう!
>言い訳です・・・(笑)^^;
でも戦車は手洗いなんでしょうか???(笑)
知りません!(笑)
>そうですか?では宣伝しないとですね♪
縁側以外にも・・・、世界は広いみたいですよ。
>楽しい11月をお過ごしのようで(笑)
次は師走ですからね^O^
まったくです!^^
大昔に先輩と大阪で出会っていなかったら今のオラは無かったかも? と感慨深いですが、
大分県生まれの先輩で良かった!です。(笑)
でも、未だに厳しいですけどネ!^^
>紅葉の写真をUPします♪
こちらは来月になるかもしれませんが、もしかしたら撮れないかも?です。
2013/11/28 03:31 [683-2027]

Nikon Life.さんこんにちは。
>家族の色々が優先でしょう!
優先順位が変わってしまってます^^;おかしいな〜(笑)
>知りません!(笑)
ワックス掛けもするんでしょうか(笑)
>縁側以外にも・・・、世界は広いみたいですよ。
家の縁側が進みません^^;
>まったくです!^^
大昔に先輩と大阪で出会っていなかったら今のオラは無かったかも? と感慨深いですが、
大分県生まれの先輩で良かった!です。(笑)
でも、未だに厳しいですけどネ!^^
良い先輩じゃないですか♪
自分も良き先輩が欲しいけど・・・忙しいのは嫌だな〜(笑)
>こちらは来月になるかもしれませんが、もしかしたら撮れないかも?です。
まだ、そっちは色づきぐらいでしょうか?
こっちは鶴見山とかがチラチラと白くなってきました♪
2013/11/28 17:07 [683-2028]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>優先順位が変わってしまってます^^;おかしいな〜(笑)
いいえ!、カメラ小僧は気持ちの緩やかな時に本領を発揮するべし!ですよ〜!^^
>ワックス掛けもするんでしょうか(笑)
想定外の突っ込みに (汗;です!(^^)
>良い先輩じゃないですか♪
自分も良き先輩が欲しいけど・・・忙しいのは嫌だな〜(笑)
先輩ご夫婦に早くお孫さんを抱っこ!させたいのですが!
今よりは 少しは柔らかくなると予想しています。(笑)
あっ、昔・・・、奥様も同じ職場でした・・・(汗;
大分!の、一番の理解者かも!
>まだ、そっちは色づきぐらいでしょうか?
こっちは鶴見山とかがチラチラと白くなってきました♪
今日はこちらも寒かったです。
高い山々では山頂付近では雪景色も見られたそうです。
紅葉は、イチョウが黄色くなっています。(笑)
2013/11/29 03:04 [683-2029]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>いいえ!、カメラ小僧は気持ちの緩やかな時に本領を発揮するべし!ですよ〜!^^
そんな気持ちは最近なく・・・今日はふるさとまつりがあり、陽翔が和太鼓演奏
だったんですが・・・昨夜の役員の忘年会で飲んでしまい・・・ブレブレでしたーー;
>想定外の突っ込みに (汗;です!(^^)
やった〜^O^
>先輩ご夫婦に早くお孫さんを抱っこ!させたいのですが!
今よりは 少しは柔らかくなると予想しています。(笑)
あっ、昔・・・、奥様も同じ職場でした・・・(汗;
大分!の、一番の理解者かも!
理解者のいる人が羨ましいです♪
お孫さん早く抱っこ出来ると良いですね♪
>今日はこちらも寒かったです。
高い山々では山頂付近では雪景色も見られたそうです。
紅葉は、イチョウが黄色くなっています。(笑)
こっちでもイチョウが黄色く華やかになってましたね^O^
今日はふるさとまつりで和太鼓して、どんぐりや竹を使った制作をしました♪
2013/12/1 17:13 [683-2030]

![]() |
---|
一番好きだった組み合わせです。 |
☆陽翔パパさん こんな時刻にこんばんは。
先輩のお手伝いのせいです!^^;
>そんな気持ちは最近なく・・・今日はふるさとまつりがあり、陽翔が和太鼓演奏
だったんですが・・・昨夜の役員の忘年会で飲んでしまい・・・ブレブレでしたーー;
それでも撮れる!の 気持ちのカメラ小僧ではどうでしょう?
>やった〜^O^
(笑)、でもナイスですね・・・(汗;
>理解者のいる人が羨ましいです♪
お孫さん早く抱っこ出来ると良いですね♪
明日伝えますね!。でも ↑ 先輩達も努力のしようがないですね!^^;
>こっちでもイチョウが黄色く華やかになってましたね^O^
黄葉でも撮りましょう!?ですかね・・・。
>今日はふるさとまつりで和太鼓して、どんぐりや竹を使った制作をしました♪
陽翔君、お元気そうなお姿で良かったです。
PS、昨日先輩ちの次女さんとも たまたまお電話でお話ししました。^^;vvv
2013/12/2 03:11 [683-2031]

Nikon Life.さんこんにちは。
>一番好きだった組み合わせです。
一番好きな組み合わせとか良いですね〜♪
自分は・・・500mm?(笑)
>それでも撮れる!の 気持ちのカメラ小僧ではどうでしょう?
いや〜気持ちはあったんですが・・・頭痛くて^^;
>明日伝えますね!。でも ↑ 先輩達も努力のしようがないですね!^^;
確かに・・・逆にプレッシャーですよね^^;
>黄葉でも撮りましょう!?ですかね・・・。
撮りたいですね〜♪
でも今日明日はフル仕事ですーー;
水曜から病院に缶詰なんで^^;
>陽翔君、お元気そうなお姿で良かったです。
元気なんです♪
入院って1度体験してますが、1歳だったので覚えてないのかな^^;
>PS、昨日先輩ちの次女さんとも たまたまお電話でお話ししました。^^;vvv
何の話したんだろ〜^O^
2013/12/2 17:34 [683-2032]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>自分は・・・500mm?(笑)
撮って!^^;
実はNikonさんの新製品 「Df」 のクチコミの写真を見て真似て撮りました!(冷汗;モノデス
>いや〜気持ちはあったんですが・・・頭痛くて^^;
たまにはいいかも???、人生を考えますよね〜(笑)
>撮りたいですね〜♪
母に呼び出されてお寺に行ったのでパチリしてきました。^^
モデルは何かの作品創り用に 落ち葉拾いをしていたオバちゃんです。
>水曜から病院に缶詰なんで^^;
万事が上手くいきますように!!!v
>何の話したんだろ〜^O^
萌えぇ話!(^^)
2013/12/3 01:47 [683-2033]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
素敵な紅葉ですね♪絨毯みたいで良いですね^O^
>実はNikonさんの新製品 「Df」 のクチコミの写真を見て真似て撮りました!(冷汗;モノデス
真似て撮る♪良くやってます(笑)
>たまにはいいかも???、人生を考えますよね〜(笑)
翌日絶対に後悔するんですけどね^^;なぜでしょ〜(笑)
>母に呼び出されてお寺に行ったのでパチリしてきました。^^
モデルは何かの作品創り用に 落ち葉拾いをしていたオバちゃんです。
名画の一部分かと^O^
>万事が上手くいきますように!!!v
無事、退院しました♪
思っていたより楽で良かったです^O^
>萌えぇ話!(^^)
萌えですか〜♪若いですね〜♪
昨日は退院した陽翔の願いで、津久見のイルカ島に行ってきました^O^
2013/12/9 15:18 [683-2034]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>真似て撮る♪良くやってます(笑)
(^^)
>翌日絶対に後悔するんですけどね^^;なぜでしょ〜(笑)
ホトボリが覚めたら忘れるのが人間です!(笑)
>名画の一部分かと^O^
落ち穂拾い・・・?^^;
>無事、退院しました♪
思っていたより楽で良かったです^O^
良かったですね!v
>昨日は退院した陽翔の願いで、津久見のイルカ島に行ってきました^O^
寒くなかったですか?
2013/12/10 18:22 [683-2035]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>ホトボリが覚めたら忘れるのが人間です!(笑)
特に男はですかね^^;
>落ち穂拾い・・・?^^;
はい♪
また素敵な写真を撮ってますね^O^
2枚目が素敵ですね♪
>良かったですね!v
ありがとうございます♪
でも・・・なぜかお腹をかばってます(笑)
>寒くなかったですか?
この日はポカポカ陽気でしたね♪
15度は越えてたような???(笑)
帰りにモイカを食べに寄り道^O^
津久見と言えばマグロ町なのでマグロステーキも頂きました^O^
2013/12/13 17:01 [683-2036]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>特に男はですかね^^;
つける薬は???、無い!^^;
>はい♪
^^;v
>また素敵な写真を撮ってますね^O^
2枚目が素敵ですね♪
誰も居ない近所の神社でのパチリでした。(笑)
>でも・・・なぜかお腹をかばってます(笑)
陽翔君、後々の人生、体を大切にしそうな気がしますが、この度の事も記憶にプラスで残るようにしてあげたらいいと思います。
>この日はポカポカ陽気でしたね♪
15度は越えてたような???(笑)
そうでしたか。
こちらも今日は15℃くらいありました。
でも昼間はお仕事でした。(汗;
>帰りにモイカを食べに寄り道^O^
津久見と言えばマグロ町なのでマグロステーキも頂きました^O^
目の毒!です。^^;
先輩、大分名物の詰め合わせを送ってくれないかなぁ?ですね。(笑)
2013/12/15 02:04 [683-2037]

Nikon Life.さんこんにちは。
>つける薬は???、無い!^^;
あったら大儲けできそう〜(笑)
>誰も居ない近所の神社でのパチリでした。(笑)
誰も居ない・・・こういう場所ってなかなか^^;
見つけた〜っとしても足跡とか散らかされたあとで・・・
>陽翔君、後々の人生、体を大切にしそうな気がしますが、この度の事も記憶にプラスで残るようにしてあげたらいいと思います。
きっちり思い出に残る様にしてます(笑)
良い時代ですね〜^O^
大きくなったら怒られたりしてーー;
>こちらも今日は15℃くらいありました。
でも昼間はお仕事でした。(汗;
寒くなりましたーー;
昨日は福岡に仕事に行ってたんですが
帰りは雪で高速は50キロ規制・・・
それでも50キロも怖い場所が^^;
行きは日○インターから上がってくるC○が
覆面さんでビックリしましたーー;
なんとか覆面の前に入ったのですが
今度は覆面さんが前に入り直されて・・・ドキドキしてたら
後ろから飛ばす車が来たので、追いかけて行きました^^;
>目の毒!です。^^;
先輩、大分名物の詰め合わせを送ってくれないかなぁ?ですね。(笑)
大分の名物の詰め合わせって唐揚げとなんだろ???
師走って言うだけあって忙しいですーー;おかしいな〜^^;
2013/12/18 16:38 [683-2038]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>あったら大儲けできそう〜(笑)
^^;、(^o^)
>見つけた〜っとしても足跡とか散らかされたあとで・・・
それはそれで人と共に!で撮っても良いかな?とは思いますが、カメラ小僧の性(サガ!)なのでしょうね!^^
>きっちり思い出に残る様にしてます(笑)
良い時代ですね〜^O^
大きくなったら怒られたりしてーー;
今のうちに、将来怒られない為に証拠写真を沢山撮っておきましょう!^^;v
>後ろから飛ばす車が来たので、追いかけて行きました^^;
パパさん、その後を追いかけたのでしょうか?!^^
>大分の名物の詰め合わせって唐揚げとなんだろ???
???(^^)
>師走って言うだけあって忙しいですーー;おかしいな〜^^;
稼いでいますね!(@@;
2013/12/19 00:48 [683-2039]

Nikon Life.さんこんにちは。
生粋でなく、菊水の辛口なんですね〜♪
>それはそれで人と共に!で撮っても良いかな?とは思いますが、カメラ小僧の性(サガ!)なのでしょうね!^^
欲張りなもんで^^;
朝方だけなんですが、とある神社だったかな?
立ち入り禁止にしてる場所がありますね(笑)
>今のうちに、将来怒られない為に証拠写真を沢山撮っておきましょう!^^;v
もう整理が間に合わないかも^^;
>パパさん、その後を追いかけたのでしょうか?!^^
見失わない程度に(笑)
何キロなんて書けません^^;
>???(^^)
来年の被写体目標にしようかな(笑)
>稼いでいますね!(@@;
いえ・・・出ていくばかりで^^;
呼ばれるだけで先に繋がりませんーー;
月末なんで給与作成中〜・・・ため息しか^^;
年賀状も作らなきゃならないのに〜^^;
2013/12/21 13:18 [683-2040]

![]() |
---|
ミニボトルです!^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>生粋でなく、菊水の辛口なんですね〜♪
稀に辛口を舐めますが・・・^^;
今度はスコットランド物を!(笑)
>欲張りなもんで^^;
分かりますよ。
でも自分の気分が欲張りな時ほど周りを見るようにしています。
撮れなかった一枚への・・・、次の機会への想いを残しましょう!^^;v
>もう整理が間に合わないかも^^;
陽翔君の方が詳しかったりしたら (@@;ですね!
>見失わない程度に(笑)
何キロなんて書けません^^;
(笑;!
>年賀状も作らなきゃならないのに〜^^;
↑ 同じです。^^;
2013/12/25 01:36 [683-2041]

![]() |
---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>ミニボトルです!^^
ミニとはお洒落ですね〜♪
>稀に辛口を舐めますが・・・^^;
今度はスコットランド物を!(笑)
最後にはウォッカとか出てきたりして(笑)
>分かりますよ。
でも自分の気分が欲張りな時ほど周りを見るようにしています。
撮れなかった一枚への・・・、次の機会への想いを残しましょう!^^;v
欲・欲・欲・・・欲の塊です(笑)
>陽翔君の方が詳しかったりしたら (@@;ですね!
陽翔は詳しくはないですが、良く覚えてますね^O^
若い脳は素晴らしい〜(笑)
>(笑;!
笑うしかないですね^^;
>↑ 同じです。^^;
仕事用は出来上がりました♪
あとは自宅用〜^^;
写真は陽翔の七五三を使うとしてレイアウトですね^^;
簡単ですがクリスマスをしました^O^
2013/12/26 15:25 [683-2042]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>ミニとはお洒落ですね〜♪
貧乏が好きなので!><v
>最後にはウォッカとか出てきたりして(笑)
もし又会えたらウォッカでも何でも飲みたいですよね???
>欲・欲・欲・・・欲の塊です(笑)
バランスも大事かもしれません。><
>陽翔は詳しくはないですが、良く覚えてますね^O^
若い脳は素晴らしい〜(笑)
子供を侮っては後悔すると思います!
私なんか未だに 「いついつあの時に親父がこう言った!^^ 」 とか・・・(汗; (笑)
>簡単ですがクリスマスをしました^O^
きっと男前のサンタさんが来られたのでしょうね!v
今年も大詰めですね!
この一年、お付き合いの色々 有難うございました!。
私は30日に帰省する保育園からの友(カメラ小僧)との当日の酒席が〆のつもりですが・・・。(笑)
最後くらいは、Kさんに〆て欲しいですね!vvv
2013/12/29 00:06 [683-2043]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>貧乏が好きなので!><v
いえいえミニボトルって憧れたんですが^O^
>もし又会えたらウォッカでも何でも飲みたいですよね???
次回は呑めると良いですね♪
早めに分かれば計画を立てます^O^
>バランスも大事かもしれません。><
ただいまバランスはめちゃくちゃな状態でして・・・−−;
>子供を侮っては後悔すると思います!
私なんか未だに 「いついつあの時に親父がこう言った!^^ 」 とか・・・(汗; (笑)
すでに言われているような^^;
>きっと男前のサンタさんが来られたのでしょうね!v
陽翔が見ていないうちに来たみたいです(笑)
大きなサンタ靴下へと♪
>今年も大詰めですね!
この一年、お付き合いの色々 有難うございました!。
私は30日に帰省する保育園からの友(カメラ小僧)との当日の酒席が〆のつもりですが・・・。(笑)
今年も大詰めの大詰め状態です^^;
陽翔は冬休み・・・パパは明日の給与払いでアタフターー;
日中はアフリカンサファリへ行って来ました♪
雪が降っていてダブルで楽しめました^O^
>最後くらいは、Kさんに〆て欲しいですね!vvv
何してるんですかね〜♪
年末年始もどこかへ出向いてるんでしょうかね^O^
今年も一年お世話になりました^O^
良い年をお迎えください^O^
2013/12/29 20:26 [683-2044]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
縁側を始めて2周年目になりました♪
いろいろな方が縁側に座ってくれました(笑)
こんな縁側みたいな寄り場が、実際に実現出来たら良いな〜
って夢見てます^O^
我が家の道からの入口花壇の一部を作成しました^O^
3mですが、綺麗に咲き誇って欲しいな〜♪
2013/5/11 16:34 [683-1888]

☆陽翔パパさん こんばんは。
新スレッド有難う!です。
>縁側を始めて2周年目になりました♪
感謝です。
>こんな縁側みたいな寄り場が、実際に実現出来たら良いな〜
って夢見てます^O^
そうですね!
>我が家の道からの入口花壇の一部を作成しました^O^
3mですが、綺麗に咲き誇って欲しいな〜♪
難しいですが、楽しみは優しさからでしょうか?^^、花も華へも通じそうです。v
2013/5/15 02:24 [683-1889]

Nikon Life.さんこんにちは。
>新スレッド有難う!です。
いえいえ^^;こちらこそ有難うございます^O^
>感謝です。
今回は初心に戻って?と思いまいして(笑)
>そうですね!
儲けたら縁側亭?でも作りますんで(笑)
その時様に個展ブースなどもありかと^O^
>難しいですが、楽しみは優しさからでしょうか?^^、花も華へも通じそうです。v
あと残り6m・・・何を植えようかですが^^;
陽翔監督に指示を貰います(笑)
花に華が寄ってくれれば幸いなんですが^O^
2013/5/15 16:41 [683-1890]

![]() |
---|
またこんな子に会いたい!です。(笑) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>今回は初心に戻って?と思いまいして(笑)
そうですね!、胸に手を当てて色々と思ってしまいました。^^;
>儲けたら縁側亭?でも作りますんで(笑)
その時様に個展ブースなどもありかと^O^
あっ、誰かさんは3600万画素までのプリントもいけそうですからね!^^
>あと残り6m・・・何を植えようかですが^^;
陽翔監督に指示を貰います(笑)
そりゃぁ監督の指示に従いましょう!^^;v
>花に華が寄ってくれれば幸いなんですが^O^
御意!(^o^)
2013/5/16 01:36 [683-1891]

Nikon Life.さんこんにちは。
>またこんな子に会いたい!です。(笑)
自分も出会いたいですね〜♪
とっても素敵です^O^
>そうですね!、胸に手を当てて色々と思ってしまいました。^^;
なにか思い出しましたか(笑)
自分は一番最初に撮った写真を、もう一度撮ってみようかと^^;
>あっ、誰かさんは3600万画素までのプリントもいけそうですからね!^^
そんな、すごいプリンター持ってるんですね♪
>そりゃぁ監督の指示に従いましょう!^^;v
はい従います(笑)ただ・・・日曜は雨っぽいですね^^;
>御意!(^o^)
近くに花が咲いてるんで、華は来てると思うんですけどね〜
なかなか行く暇が^^;
2013/5/16 14:21 [683-1892]

![]() |
---|
こんにちは、ご無沙汰しております。
新スレッドから、画像を持って来ると言っていたので、時々になりますが宜しくお願いいたします。
また、飛び入りで誰か来るといいですけど、難しいかな(笑)
地元のみ、九州のみの話になりそう…。
では、仕事に戻ります。
2013/5/16 15:25 [683-1893]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>自分も出会いたいですね〜♪
とっても素敵です^O^
でしょう! と、冗談ですが。^^;
滅多に撮れないのです。/ 半日陰の恥ずかしそうな白いバラ!^^;
>なにか思い出しましたか(笑)
えぇ、色々と・・・(汗;^^
>自分は一番最初に撮った写真を、もう一度撮ってみようかと^^;
あっ、これって機会が有れば大事かもしれません。
>そんな、すごいプリンター持ってるんですね♪
私の書き方が不味かったですね。プリンターではなくてカ・メ・ラ・だと思います。
>はい従います(笑)ただ・・・日曜は雨っぽいですね^^;
植物には、雨はラッキーかも?(^^)
>近くに花が咲いてるんで、華は来てると思うんですけどね〜
なかなか行く暇が^^;
あぁ、華が遠ざかる・・・(@@;
2013/5/17 02:34 [683-1894]

Hinami4さん こんばんは。
>こんにちは、ご無沙汰しております。
新スレッドから、画像を持って来ると言っていたので、時々になりますが宜しくお願いいたします。
赤いバラ!、難しいですよね!?
>また、飛び入りで誰か来るといいですけど、難しいかな(笑)
↑ これは、写真好きの私達三人がそれぞれ縁側とか掲示板(私)を持っていて・・・、それなりにですが、他の人達の目に触れる機会もあるかもしれませんが その後の対応はどうでしょうね?
でも 一番忙しそうなHinami4さんも 時々は来てね!ですよ。
>地元のみ、九州のみの話になりそう…。
その通りなら、またオフ会(今度は準備万端で!)を!^^;v
2013/5/17 02:51 [683-1895]

Hinami4さんこんにちは。
>新スレッドから、画像を持って来ると言っていたので、時々になりますが宜しくお願いいたします。
画像なしでも構いませんよ^^;
自分なんかカメラに触る時間も無くなってますのでーー;
>また、飛び入りで誰か来るといいですけど、難しいかな(笑)
地元のみ、九州のみの話になりそう…。
飛び入りはいつでも歓迎します♪
九州でも知らない場所が沢山あるんで教えて貰いたいですしね^O^
2013/5/17 13:29 [683-1896]

Nikon Life.さんこんにちは。
>でしょう! と、冗談ですが。^^;
滅多に撮れないのです。/ 半日陰の恥ずかしそうな白いバラ!^^;
滅多に逢えないから嬉しさ倍増なんですけどね(笑)
色白な華さんに♪
>えぇ、色々と・・・(汗;^^
では、次回集った時にでも(笑)
>あっ、これって機会が有れば大事かもしれません。
縁側に投稿した最初は分かりますが・・・
一眼の最初って何だったかな???って思います^^;
>私の書き方が不味かったですね。プリンターではなくてカ・メ・ラ・だと思います。
カメラですね♪あの中にありますね〜(笑)
これも集った時ですね^O^
>植物には、雨はラッキーかも?(^^)
今夜から雨みたいです^^;もう曇り空なんで・・・
>あぁ、華が遠ざかる・・・(@@;
今日は午前中、仕事で3社回りましたが・・・
華には・・・でした^^;
月曜から、また仕事で名古屋に行ってきます^^;
2013/5/17 13:38 [683-1897]

![]() |
![]() |
---|---|
あの思いでの場所(何の?) | 熱く語り合ったあの場所で…(だから何の!!((笑)) |
おはようございます。
去年は、オフの運びとなりましたこと、今年もあるといいですね。
とても忙しい陽翔パパさんのほうでも、ちょうど都合がついたことがいちばんだったと思います。
ここの場所なら、まだ数回は楽しめると思いますよ。
また、農業文化公園も悪くはありませんが、相当の体力が必要そうだったりします(笑)
パパさんと行った場所から更に、倍の広さと倍の道のりがありますからね。
今日でも行ってみようかと思っていますが、天候が厳しそうです。
取りあえず、ここまでの画像を貼っておきます。
2013/5/18 09:06 [683-1898]

![]() |
---|
D80で撮影。ここはどこ?(笑) |
追記です。
ここを忘れていましたね。
今頃は何が見頃なんでしょう。
バラは光の角度、順光のほうが飽和しやすいようです。
これから強くなってくる時期になりますからね
2013/5/18 10:08 [683-1899]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>滅多に逢えないから嬉しさ倍増なんですけどね(笑)
色白な華さんに♪
色白さん、紫外線には要注意!です。^^;
>では、次回集った時にでも(笑)
口は堅く 「クチナシ」 の白い花と香りも好きです。(笑)
>一眼の最初って何だったかな???って思います^^;
日付で検索では見つかりませんか?
>今日は午前中、仕事で3社回りましたが・・・
華には・・・でした^^;
ストライクゾーンが狭いのでは?(笑)
>月曜から、また仕事で名古屋に行ってきます^^;
あの名古屋の人に会いに!ですか?(汗;
☆Hinami4さん こんばんは。
>あの思いでの場所(何の?)
>熱く語り合ったあの場所で…(だから何の!!((笑))
真夏で暑かったですからね。(笑)
これはD80ですね!、0が一つ多いカメラをお持ちじゃなかったでしょうか?(汗; ^^
>去年は、オフの運びとなりましたこと、今年もあるといいですね。
何処か中間辺りでもいいですね。
2013/5/19 00:19 [683-1900]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いつもと反対の方角に | こんなものがありました | こっちがいいかな | まだまだ奥が深そう! |
こんにちは。
陽翔パパさん
昨日、ここへ行ってきました。
前の写真でも良かったのですが、桜ではいくらなんでもと思いまして。
また、去年に案内していただいた場所とは違う方向へ行ってみました。
結構歩くので、ダイエットにはいいかも。
Nikon Life.さん
ん?気がつかないうちに、D70のゼロがひとつ増えているような…(^^;
風景には意外と、CCDのD80あたりがいいこともありますので、条件が良いときは必ず使います。
中間あたり…去年構想していたところですね。
昨日撮った画像を貼っていきます。
2013/5/19 15:04 [683-1901]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
庭の姫シャラ | 枝の雀のシルエット^^; |
☆Hinami4さん こんばんは。
>ん?気がつかないうちに、D70のゼロがひとつ増えているような…(^^;
(汗; 次はD7000ですかねぇ。^^;
でも D7000はバッテリーが違うのとCFカードじゃないのでD200辺りでしょうか?(笑)
>風景には意外と、CCDのD80あたりがいいこともありますので、条件が良いときは必ず使います。
参考になります!v
>中間あたり…去年構想していたところですね。
また、仕事を忘れて遊びたいですね。
今日はこの4枚しか撮っていません。
2013/5/20 01:41 [683-1902]

Hinami4さんこんにちは。
仕事で名古屋に行ってました^^;
遊ぶ時間はまったく無しでしたーー;
>あの思いでの場所(何の?)
はい♪・・・何の???(笑)
>去年は、オフの運びとなりましたこと、今年もあるといいですね。
とても忙しい陽翔パパさんのほうでも、ちょうど都合がついたことがいちばんだったと思います。
今年もあると良いですね^O^
ちょっと忙しいので暇が欲しいとこです^^;
>ここの場所なら、まだ数回は楽しめると思いますよ。
また、農業文化公園も悪くはありませんが、相当の体力が必要そうだったりします(笑)
>昨日、ここへ行ってきました。
前の写真でも良かったのですが、桜ではいくらなんでもと思いまして。
また、去年に案内していただいた場所とは違う方向へ行ってみました。
結構歩くので、ダイエットにはいいかも。
良い写楽してますね〜^O^
ダイエットには良いですね♪
折り畳み自転車買ったんで持参して行こうかな(笑)
ファームはバラが良いらしいですよ♪
近いのでちょっとした時間を見つけて行こうと思ってはいるんですが^^;
2013/5/23 09:08 [683-1903]

Nikon Life.さんこんにちは。
名古屋に行って来ました^^;
例の方は2時間ほど会いましたーー;
あの態度が暑さと二重に堪えましたーー;
>色白さん、紫外線には要注意!です。^^;
要注意ですね♪
見かけたら、そっと日傘を差してあげます(笑)
>口は堅く 「クチナシ」 の白い花と香りも好きです。(笑)
おっと(笑)
自分の口は唐揚げ用に、柔らかくしときます(笑)
>日付で検索では見つかりませんか?
日付で分かるんですがホントに最初に撮った写真って
保存してあるのかな???って思いまして^^;
縁側のは分かるんですが^^;
>ストライクゾーンが狭いのでは?(笑)
いえいえ^^;ストライクゾーンは広いですよ〜♪
アウトゾーンが見当たらないぐらいです(笑)
仕事先に華そのものが無くてーー;
今日もこれから出掛けます^^;
華を求めて(笑)
2013/5/23 09:21 [683-1904]

![]() |
---|
MFレンズ 50mmF1.4とF1.8(絞り開放)^^; |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>名古屋に行って来ました^^;
例の方は2時間ほど会いましたーー;
あの態度が暑さと二重に堪えましたーー;
お帰りなさい!^^;
>見かけたら、そっと日傘を差してあげます(笑)
優しいのね!v・・・^^
>おっと(笑)
自分の口は唐揚げ用に、柔らかくしときます(笑)
私は居酒屋さんとかで 何とかカレイ!を目の前にしたら、口が華麗?になるかもしれません。(笑)
>日付で分かるんですがホントに最初に撮った写真って
保存してあるのかな???って思いまして^^;
縁側のは分かるんですが^^;
あとはファイルNo. (DSC・・・0001)とかで探すかですかね?
>いえいえ^^;ストライクゾーンは広いですよ〜♪
アウトゾーンが見当たらないぐらいです(笑)
仕事先に華そのものが無くてーー;
やっぱり 陽翔君頼みなのかしら??????????????ねぇ です。^^
>今日もこれから出掛けます^^;
華を求めて(笑)
それで結果は?、とは聞きますまい・・・。v
2013/5/24 01:33 [683-1905]

Nikon Life.さんこんばんは
>MFレンズ 50mmF1.4とF1.8(絞り開放)^^;
0.4の差は大きいですね^O^
>優しいのね!v・・・^^
紳士ですから〜(笑)
>私は居酒屋さんとかで 何とかカレイ!を目の前にしたら、口が華麗?になるかもしれません。(笑)
うまい(笑)
地元民の口にはなかなか入らないですからね^^;
今では幻と言われてます^^;
>あとはファイルNo. (DSC・・・0001)とかで探すかですかね?
ナンバーでなら一番最初はありますよ。
ただ・・・ナンバー0001がないんです^^;
消しちゃったんでしょうね^^;
>やっぱり 陽翔君頼みなのかしら??????????????ねぇ です。^^
陽翔は力がありますからね〜♪無邪気は無敵ですね^O^
>それで結果は?、とは聞きますまい・・・。v
今日は法務局に行ったんですが受付に綺麗な華が咲いてました♪
明日から日田市にて川開き祭があります♪
日曜日に行ってきます^O^
2013/5/24 21:31 [683-1906]

![]() |
---|
使用レンズ(あの50mmF1.8)、50mmF1.4の設定のまま露出補正を+・・・で^^ |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>0.4の差は大きいですね^O^
MFレンズでは F1.2も有りますが、私ではF1.2は使えない(昔、義父に借りて試したことがあります。)と思い F1.4にしました。
先の写真の F1.8のレンズは最近、同業の後輩が 「もう使わないと思うので○○さんに預けたい!^^;」 と うちに置いて帰りました。(笑)と(汗;
添付写真の 中央のF4と 右のEM(リトルニコン)とか、別にNikon用のレンズ3本とかと一緒に・・・。
その子は、デジタルカメラはオリンパスのE何とか(一眼レフ)を使っています。
>紳士ですから〜(笑)
v ^^
>うまい(笑)
地元民の口にはなかなか入らないですからね^^;
今では幻と言われてます^^;
誰の為の地元産なのでしょうね?、と 他でもいつも思います。
>ナンバーでなら一番最初はありますよ。
ただ・・・ナンバー0001がないんです^^;
消しちゃったんでしょうね^^;
新品で購入しても0001から始まるとは限らない!のは経験しています。
工場出荷前に試し撮りとかをしている場合も有るのかなぁ?です。
>陽翔は力がありますからね〜♪無邪気は無敵ですね^O^
ならば、いつまでも無邪気!でいてもらいましょうか?(笑)
>今日は法務局に行ったんですが受付に綺麗な華が咲いてました♪
なんと!、お堅い職場にですか!(笑)
私も時々行きますが、私服姿の職員さんは知りません!。(^^)
>明日から日田市にて川開き祭があります♪
日曜日に行ってきます^O^
日田は、もう昨日ですが気温が 35.4℃の真夏日だったとの全国ニュースを見ましたが、
諸々 気を付けて行ってください!
2013/5/25 02:00 [683-1907]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>MFレンズでは F1.2も有りますが、私ではF1.2は使えない(昔、義父に借りて試したことがあります。)と思い F1.4にしました。
先の写真の F1.8のレンズは最近、同業の後輩が 「もう使わないと思うので○○さんに預けたい!^^;」 と うちに置いて帰りました。(笑)と(汗;
添付写真の 中央のF4と 右のEM(リトルニコン)とか、別にNikon用のレンズ3本とかと一緒に・・・。
その子は、デジタルカメラはオリンパスのE何とか(一眼レフ)を使っています。
1.2ですか〜♪
使わない時は、預けておけば良いんですね^O^
自分もそうしよ〜(笑)
>誰の為の地元産なのでしょうね?、と 他でもいつも思います。
ですよね^^;
ちなみに、その一帯では釣りも禁止です^^;
>新品で購入しても0001から始まるとは限らない!のは経験しています。
工場出荷前に試し撮りとかをしている場合も有るのかなぁ?です。
新品でも0001とは限らないんですね^^;
そこまでチェックしてませんでした^^;
>ならば、いつまでも無邪気!でいてもらいましょうか?(笑)
そうあって欲しいですね^O^
>なんと!、お堅い職場にですか!(笑)
私も時々行きますが、私服姿の職員さんは知りません!。(^^)
お堅いのかな〜?私服でしたよ(笑)
あそこは暇そうですよ^^;
>日田は、もう昨日ですが気温が 35.4℃の真夏日だったとの全国ニュースを見ましたが、
諸々 気を付けて行ってください!
夏は猛暑、冬は極寒^^;
明日は水遊び出来る格好で行きます♪
先日の名古屋で1時間ほど?陽翔と遊んだ公園での撮影です^O^
防水カメラで水を撮りに行かせたのですが・・・
肝心のシャッターを押してませんでした^^;
2013/5/25 17:26 [683-1908]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
F2.5で撮影 | F4.0で撮影 | F5.6で撮影 |
こんばんは。
陽翔パパさん、名古屋出張お疲れ様でした。
明日は日田ですか?
まぁ、明後日から雨らしいので、今のうちに…ですね。
Nikon Life.さん
50ミリF1.8の話が出ていたので周知かと思いますが、こちらにもD40xで撮った画像を貼っておきますね。
それぞれ絞りを変えてみました。
開放はどうかと思ったので使いませんでしたが、開放も悪くないという評価のようです。
2013/5/25 21:45 [683-1909]

![]() |
![]() |
---|---|
大きいのは5cm以上!^^; |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>1.2ですか〜♪
使わない時は、預けておけば良いんですね^O^
自分もそうしよ〜(笑)
わぁ、監理には慣れていますが道具の管理は・・・。^^;
D7000・・・、出来ればD70とD700とスリーショット!が撮りたいです。(笑)
>ですよね^^;
ちなみに、その一帯では釣りも禁止です^^;
いつか居酒屋で!は、期待薄ですね。><
>お堅いのかな〜?私服でしたよ(笑)
あそこは暇そうですよ^^;
冗談の一つくらいは言いましたか?^^;
>夏は猛暑、冬は極寒^^;
そうですね!
>明日は水遊び出来る格好で行きます♪
溺れないでね!(笑)
>先日の名古屋で1時間ほど?陽翔と遊んだ公園での撮影です^O^
防水カメラで水を撮りに行かせたのですが・・・
肝心のシャッターを押してませんでした^^;
オチが最高です。(^^)v
私は今日、実家で琵琶ちぎり・・・。^^;
2013/5/26 02:12 [683-1910]

![]() |
![]() |
---|---|
火山灰>< | 夕方、風向きが変わったのを確認してから琵琶ちぎりへ行きました。 |
☆Hinami4さん こんばんは。
>50ミリF1.8の話が出ていたので周知かと思いますが、こちらにもD40xで撮った画像を貼っておきますね。
有難うございます。
MF50mmF1.8とかは 私にとっては原点みたいなレンズです。
中古のカメラから始めた頃の記憶がいくつか残っています。
でも今のAFの50mmF1.8とかは・・・、私は使いこなせないと思っています。
>それぞれ絞りを変えてみました。
開放はどうかと思ったので使いませんでしたが、開放も悪くないという評価のようです。
写真に嵌ってはいませんか?(汗;
これは、まさかMFレンズではないですよね?^^
明日はうちの神様が、親しい(教え子?)留学生(女子高生)を連れて鹿児島のお茶会へ行くそうなので、私は仕事とカメラのキタムラさんへのある物の受け取りを兼ねて片道、帰りのお迎えに行く予定です。
桜島、条件が良かったら一緒に撮ってあげて彼女の鹿児島の良い想い出にしてあげたいです。(^^)
撮れたら載せますね!
2013/5/26 02:37 [683-1911]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
■Hinami4さんこんにちは。
>F2.5で撮影 F4.0で撮影 F5.6で撮影
自分的にはF2.5ですかね♪後ろのボケが良いですね^O^
>陽翔パパさん、名古屋出張お疲れ様でした。
明日は日田ですか?
まぁ、明後日から雨らしいので、今のうちに…ですね。
来月も?行かないといけないかもーー;
日田は強風?だったので暑くなく助かりました^^;
花火見ながら適当に撮影しました^O^
■Nikon Life.さんこんにちは。
>大きいのは5cm以上!^^;
良いですね〜♪近くのビワも実り美味しそうです(笑)
>わぁ、監理には慣れていますが道具の管理は・・・。^^;
D7000・・・、出来ればD70とD700とスリーショット!が撮りたいです。(笑)
D70〜7000までのスリーショット良いですね♪
>いつか居酒屋で!は、期待薄ですね。><
居酒屋には無いですが・・・城下カレイ専門店なる店が♪
お値段も良いですけどね〜^^;
>冗談の一つくらいは言いましたか?^^;
言ってないですね^^;
スーツ姿の自分は紳士なんで(笑)
>溺れないでね!(笑)
既に事故があったので気を付けます^^;
>オチが最高です。(^^)v
まぁ〜そのうち良いショットが撮れるでしょ〜(笑)
2013/5/27 15:00 [683-1912]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>良いですね〜♪近くのビワも実り美味しそうです(笑)
私が植えた粒の大きいビワです。^^;
>D70〜7000までのスリーショット良いですね♪
誰かさんのD7000に会うのが近道でしょうか?(笑)
ところで、FX・・・手ごわいですが 昔の感覚が戻りそうで怖いです。><
>居酒屋には無いですが・・・城下カレイ専門店なる店が♪
お値段も良いですけどね〜^^;
えぇ! そうなのですか!
関アジとか関サバとかと同じ?・・・で、築地とかの為なの? / 変な世界でしょうか?
>言ってないですね^^;
スーツ姿の自分は紳士なんで(笑)
では、笑顔だけですね!^^;
>まぁ〜そのうち良いショットが撮れるでしょ〜(笑)
期待しています!v
2013/5/28 02:28 [683-1913]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>私が植えた粒の大きいビワです。^^;
良いですね〜♪食べたくなるじゃないですか^O^
>誰かさんのD7000に会うのが近道でしょうか?(笑)
ところで、FX・・・手ごわいですが 昔の感覚が戻りそうで怖いです。><
FX・・・株?(笑)
手ごわいほど、感覚が戻ったら喜びも^O^
>えぇ! そうなのですか!
関アジとか関サバとかと同じ?・・・で、築地とかの為なの? / 変な世界でしょうか?
地元でしか味わえないと思いますよ^^;たぶん・・・
自分的には関サバの方が良いですね♪
>では、笑顔だけですね!^^;
はい^^;
日田の川開き祭で 前津江浦和太鼓さんが来てて華を撮影しました♪
2013/5/28 10:06 [683-1914]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>良いですね〜♪食べたくなるじゃないですか^O^
「田中ビワ」 という品種ですがこちらの気候でも育ちました。^^;
>FX・・・株?(笑)
↑ うまい!^^;
前の車は カローラFX GT でした。(笑)
>手ごわいほど、感覚が戻ったら喜びも^O^
手持ちのレンズが、1本だけを除いてFXでも使えるし・・・、その1本も自動的にクロップするので何も迷いは無かったのですが、機種選びではかなり考えました。
最後の決め手はデザインとバッテリーで!と書いておきますね。(笑)
パパさん、FX機のファインダーを覗くとある自己満足の幸せが見えるかもしれません。(笑)
>日田の川開き祭で 前津江浦和太鼓さんが来てて華を撮影しました♪
感度を上げて一瞬を切り取りましたね!v
2013/5/29 01:12 [683-1915]

![]() |
![]() |
---|---|
IXY50s | D40で撮影 |
こんばんは。
Nikon Life.さんより遅い時間に……いや、早い時間になるのかな?
■陽翔パパさん
日田の川開きというから何かと思えば………こっちのほうがいいか(爆)
以前行ったとこなんか、新鮮さがなくて干上がってましたもんね(?)
忙しいなか大変と思います。
■ Nikon Life.さん
FX…パパさんの目はゴマかせても、自分の目は……(^^;
でも、ファインダーが広いのはD300だったりするので、何とも言えません。
僅かな差だと思いますけどね。
梅雨に入ったようで、急にジメジメしてきました。
辛い時期ですが、去年のようにならないことを願うばかりです。
2013/5/29 04:43 [683-1916]

![]() |
---|
☆Hinami4さん こんばんは。
>Nikon Life.さんより遅い時間に……いや、早い時間になるのかな?
気にしないでね。^^
>FX…パパさんの目はゴマかせても、自分の目は……(^^;
でも、ファインダーが広いのはD300だったりするので、何とも言えません。
僅かな差だと思いますけどね。
ご、御免なさい・・・(汗;
↑の 「ファインダーが広いのは・・・」 は承知しています。
視野率っていうやつですよね。
縦横 約100%と約95%の差は構図に微妙な想いの差?を必要としますが、私が↑で 「ある自己満足の幸せ・・・」 とか書いたのはファインダー倍率の方の意味が・・・。(汗;
接写をする時には、その微妙な差?は老眼の私でも結構分かります。(汗; ^^
※ 0.94÷約1.5(対角線長比;これ 曲者ですよね)=・・・?
なお、私のコメントはパパさんを煽った振りをしただけです。^^;
>梅雨に入ったようで、急にジメジメしてきました。
辛い時期ですが、去年のようにならないことを願うばかりです。
そうですよね。
たまたま、今日中津の先輩とも話しましたが、似たような話題も出ました。
2013/5/30 01:22 [683-1917]

■Nikon Life.さんこんにちは。
>「田中ビワ」 という品種ですがこちらの気候でも育ちました。^^;
品種と気候で味が左右するんでしょうね♪
>↑ うまい!^^;
前の車は カローラFX GT でした。(笑)
なるほど(笑)ほかにFXの文字はないですか^O^
>手持ちのレンズが、1本だけを除いてFXでも使えるし・・・、その1本も自動的にクロップするので何も迷いは無かったのですが、機種選びではかなり考えました。
最後の決め手はデザインとバッテリーで!と書いておきますね。(笑)
パパさん、FX機のファインダーを覗くとある自己満足の幸せが見えるかもしれません。(笑)
自己満足・・・良い響きですね〜♪
その先に待つ池が・・・いや沼が^^;
>感度を上げて一瞬を切り取りましたね!v
もうちょっと動きがあった方が良かったですかね^^;
■Hinami4さんこんにちは。
>こんばんは。
Nikon Life.さんより遅い時間に……いや、早い時間になるのかな?
二人とも夜行性ですね〜(笑)
>日田の川開きというから何かと思えば………こっちのほうがいいか(爆)
以前行ったとこなんか、新鮮さがなくて干上がってましたもんね(?)
忙しいなか大変と思います。
ホントの目的は陽翔がキョウリュウジャーが見たいと言うので(笑)
華に会えたのは偶然ですよ♪
2013/5/30 16:31 [683-1918]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>品種と気候で味が左右するんでしょうね♪
どうでしょうか?、土の性質とかでは変わりそうにも思いますが、美味しければOK!(笑)
>なるほど(笑)ほかにFXの文字はないですか^O^
あとは・・・∫af(x)dx=a∫f(x)dx ・・・とかの数式かなぁ?(笑)
>自己満足・・・良い響きですね〜♪
だってアマチュアだもん!^^;
>その先に待つ池が・・・いや沼が^^;
泳げるので溺れたりはしません!(笑)
>もうちょっと動きがあった方が良かったですかね^^;
どちらも撮影者の好みしだいです!^^;v
2013/6/1 01:33 [683-1919]

![]() |
![]() |
---|---|
D40で撮影 | α77で撮影。何でしょ? |
おはようございます、今日も仕事です。
陽翔パパさん
よく考えたら、あすこから日田って結構かかりますよね?
最近あちこち行かないので、ピンとは来ませんでしたが。
走り回っていれば、そうでもない距離でしょうけどね。
しかし先日の写真、華の中にひとつだけカラシが混じっていたような気が……(((^^;)
Nikon Life.さん
なんか苦しい公式出してきて、もう沼に入りかけていたりして……。
まぁ、現行機は理屈上では使えても、実際はフレアーや周辺流れなどで昔のニッコール・レンズは使えないようです。特に開放付近。
今日は雨の予報になっていましたから、撮ることができないようです。
最近は雨の降りかたが変わってきているようなので、それが気掛かりです。
2013/6/1 05:31 [683-1920]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんにちは。
今日は小学校の運動会でした♪
その1つに保育園のプログラムがあるので撮影に^O^
保育園から幼稚園に行った子や、小学生になった子の親達から
撮影をお願いされて、ついでに撮影を^^;
まぁ〜練習になるしって思い^O^
乗せても問題ないかな?ってのだけ投稿してみます。
全然知らない子も撮影したんですが・・・
これ売れそう〜って思う写真が(笑)
しかし運動会が始まるとポツリポツリと雨が^^;
そして1時間ほど過ぎて土砂降りにーー;
傘差して撮影したのですが・・・午後は延期に^^;
■Nikon Life.さんこんにちは。
>どうでしょうか?、土の性質とかでは変わりそうにも思いますが、美味しければOK!(笑)
美味しければOKですよね(笑)
>あとは・・・∫af(x)dx=a∫f(x)dx ・・・とかの数式かなぁ?(笑)
う〜ん頭が痛くなりそうな数式が^^;
>だってアマチュアだもん!^^;
アマチュアのレベルが違いすぎる様な(笑)
アマチュアの方が特化してる場合もありますからね〜♪
>泳げるので溺れたりはしません!(笑)
あの沼なら泳いでても、引きずりこまれそうで^^;
>どちらも撮影者の好みしだいです!^^;v
確かにそうですね♪
■Hinami4さんこんにちは。
>よく考えたら、あすこから日田って結構かかりますよね?
最近あちこち行かないので、ピンとは来ませんでしたが。
走り回っていれば、そうでもない距離でしょうけどね。
結構ありますね^^;1時間ちょいってとこですが・・・
自分は行動範囲内ですから(笑)
>しかし先日の写真、華の中にひとつだけカラシが混じっていたような気が……(((^^;)
カラシですか〜華を輝かせるには(笑)
でもカッコよかったですよ^O^
2013/6/1 16:11 [683-1921]

![]() |
---|
☆Hinami4さん こんばんは。
>もう沼に入りかけていたりして……。
いえいえ大丈夫すです。何時だって新製品にはすぐ買おうと思う程の興味は無いし・・・^^;
そうそう、私の中での新製品を今日初めて実家へ持って行き添付の写真を撮っていたら、横に居た母が気付きました。
「カメラ替えた?・・・;シャッター音の違いからです。」 (笑)
>α77で撮影。何でしょ?
「令法;りょうぶ」 の花に似ていますが葉っぱが写っていたら正解を書けたかもしれません。><
☆陽翔パパさん こんばんは。
>保育園から幼稚園に行った子や、小学生になった子の親達から
撮影をお願いされて、ついでに撮影を^^;
まぁ〜練習になるしって思い^O^
乗せても問題ないかな?ってのだけ投稿してみます。
全然知らない子も撮影したんですが・・・
これ売れそう〜って思う写真が(笑)
すっかりカメラオ○ジしていますね!^^;v
売らないでプレゼントが大吉!かも・・・?(笑)
>しかし運動会が始まるとポツリポツリと雨が^^;
そして1時間ほど過ぎて土砂降りにーー;
傘差して撮影したのですが・・・午後は延期に^^;
その後はまだでしょうか?、気合の入れなおしですね。
>美味しければOKですよね(笑)
今日実家へ帰ったら、同じ木で二回目の収穫が出来そうに色付いていたのですが 雨が降り出したので止めました。^^;
>う〜ん頭が痛くなりそうな数式が^^;
(笑)
>アマチュアのレベルが違いすぎる様な(笑)
アマチュアの方が特化してる場合もありますからね〜♪
そうですね、みなさんが好きなことをして楽しめればいい訳ですからね。
でもちょっとだけ、「他の人と同じではつまんないかなぁ・・・?」くらいがいいかも?(笑)
>あの沼なら泳いでても、引きずりこまれそうで^^;
近付かない!/ バキッ ^^;
>確かにそうですね♪
上にも書きましたが、個々人の想いで楽しんでこそですね。
勿論 道具選びも含めてですね。
一日中小雨で 思っていたアジサイとかクチナシが撮れず落ち込んでいます。(笑)
2013/6/3 00:12 [683-1922]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>すっかりカメラオ○ジしていますね!^^;v
売らないでプレゼントが大吉!かも・・・?(笑)
○はレン″でしょうか(笑)
売りはしませんよ^^;データーだけ渡します(笑)
>その後はまだでしょうか?、気合の入れなおしですね。
明日あるのですが・・・仕事なので行けません^^;
>今日実家へ帰ったら、同じ木で二回目の収穫が出来そうに色付いていたのですが 雨が降り出したので止めました。^^;
ちょうど小腹?が空いたので妄想したくないです(笑)
>そうですね、みなさんが好きなことをして楽しめればいい訳ですからね。
でもちょっとだけ、「他の人と同じではつまんないかなぁ・・・?」くらいがいいかも?(笑)
ちょっとだけ自分を出したいですよね^O^
>近付かない!/ バキッ ^^;
怖いもの見たさってやつで(笑)
昨日は日曜日で久しぶりに雨だったので。釣りは出来ず・・・
結局。うみたまごに行きました。
180mmマクロはちょっとキツかったです^^;
動き物には50mmぐらいでないと無理かな^^;
>上にも書きましたが、個々人の想いで楽しんでこそですね。
勿論 道具選びも含めてですね。
始まりも終わりも“写楽”ですからね♪
>一日中小雨で 思っていたアジサイとかクチナシが撮れず落ち込んでいます。(笑)
雨上がりのアジサイが雰囲気良いですよね^O^
今回は、うみたまごに大分県の特産魚コーナーがあったので
地元、城下カレイを第一弾で投稿してみます♪
2013/6/3 14:28 [683-1923]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>○はレン″でしょうか(笑)
○は一つのつもりでした。^^;
>売りはしませんよ^^;データーだけ渡します(笑)
何か読めてきました!。(笑)
>明日あるのですが・・・仕事なので行けません^^;
お天気を含めて結果はどうだったでしょうか?
ちびっ子達は活躍しましたかねぇ? ^^
>怖いもの見たさってやつで(笑)
(笑)
>180mmマクロはちょっとキツかったです^^;
動き物には50mmぐらいでないと無理かな^^;
動きを止める?・・・であれば感度UPでしょうか?、それとも単焦点レンズ?
>始まりも終わりも“写楽”ですからね♪
御意!(笑)
>地元、城下カレイを第一弾で投稿してみます♪
有難うございます。第二弾も宜しく!です。v
2013/6/6 00:37 [683-1924]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>○は一つのつもりでした。^^;
やっぱりですか(笑)
>何か読めてきました!。(笑)
鋭いですね〜^O^さすがです(笑)
>お天気を含めて結果はどうだったでしょうか?
ちびっ子達は活躍しましたかねぇ? ^^
天気は最高でしたね♪
結果は???です^^;
>動きを止める?・・・であれば感度UPでしょうか?、それとも単焦点レンズ?
そっか単焦点ですよね(笑)
またレンズが欲しくなるじゃないですか^^;
>有難うございます。第二弾も宜しく!です。v
では、今回は例の物です(笑)
2013/6/7 21:18 [683-1925]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんにちは。
>天気は最高でしたね♪
結果は???です^^;
あらっ!?^^
>そっか単焦点ですよね(笑)
またレンズが欲しくなるじゃないですか^^;
それか D7000より更に高感度撮影が得意なカメラ?でしょうか???^^;
>では、今回は例の物です(笑)
ドジョウが来ましたか!(笑)
こちらでは随分お目にかかっていませんが、懐かしい生き物です。^^
2013/6/8 17:44 [683-1926]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さん こんにちは。
>それか D7000より更に高感度撮影が得意なカメラ?でしょうか???^^;
800Sでしたっけ???^^;
>ドジョウが来ましたか!(笑)
こちらでは随分お目にかかっていませんが、懐かしい生き物です。^^
しかし・・・どうも食べるには抵抗がありますね^^;
最初に乗せた花が見ごろになったので投稿します♪
そして更に花壇を追加しました^O^
この花壇も陽翔監督の指示で植えました(笑)
2013/6/9 17:45 [683-1927]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>800Sでしたっけ???^^;
いえいえ、拡張無しの最高感度(ISO)が6400までなのはD800もD800EもD600も、D7000と同じです。
上をいくのはD4ですね〜。(笑)
>しかし・・・どうも食べるには抵抗がありますね^^;
子供時代に捕まえたりしていない人の方が抵抗なく食べられるかもしれませんね?^^;
>最初に乗せた花が見ごろになったので投稿します♪
そして更に花壇を追加しました^O^
この花壇も陽翔監督の指示で植えました(笑)
おぉ!ナイスな背景と共に庭が輝いていますね!
ところで、ISO1600で 1/5000秒以下の理由が知りたいです。^^;
まさか水族館での設定からの戻し忘れではないですよね・・・?(汗;
2013/6/10 00:05 [683-1928]

Nikon Life.さん こんばんは。
>いえいえ、拡張無しの最高感度(ISO)が6400までなのはD800もD800EもD600も、D7000と同じです。
上をいくのはD4ですね〜。(笑)
一番上級ですね^^;ちょっとこれは手がでませんね^^;
>子供時代に捕まえたりしていない人の方が抵抗なく食べられるかもしれませんね?^^;
いや〜餌にしてたので^^;餌を食べる気分になりそうな(笑)
>おぉ!ナイスな背景と共に庭が輝いていますね!
ところで、ISO1600で 1/5000秒以下の理由が知りたいです。^^;
まさか水族館での設定からの戻し忘れではないですよね・・・?(汗;
おっと^^;
午前中に保育園の行事で室内撮影したもので^^;
まぁ〜曇り空だったと言う・・・言い訳も(笑)
いえ・・・ただの戻し忘れです・・・^^;
2013/6/14 23:20 [683-1929]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん 深夜にこんばんは。
>一番上級ですね^^;ちょっとこれは手がでませんね^^;
お仕事を頑張って儲けて・・・是非!^^;
>いや〜餌にしてたので^^;餌を食べる気分になりそうな(笑)
↑ これは昔ドジョウと親しんだ人のコメントですね! / 一緒ですが・・・(笑)
>おっと^^;
午前中に保育園の行事で室内撮影したもので^^;
まぁ〜曇り空だったと言う・・・言い訳も(笑)
いえ・・・ただの戻し忘れです・・・^^;
まあ誰しも経験のあることだと思ったのでちょっと想像しただけです。^^;
それでも撮れるデジタルカメラは凄い!ですよね。
添付の写真は、実家で 最早化石の部類かも?のD70で撮りました。
私が大好きな色だと知っていたのかも?です。^^;
こちら方面(熊本とか宮崎方面)への出張とかの予定は無いですか?
2013/6/15 03:11 [683-1930]

Nikon Life.さんこんばんは。
>お仕事を頑張って儲けて・・・是非!^^;
来年?その頃はD3でなくD4だったりして(笑)
>↑ これは昔ドジョウと親しんだ人のコメントですね! / 一緒ですが・・・(笑)
同感して頂いて^^;
昨日の夜、買い物に行ったら観賞用のドジョウを売ってました^^;
>まあ誰しも経験のあることだと思ったのでちょっと想像しただけです。^^;
それでも撮れるデジタルカメラは凄い!ですよね。
ホント凄いですよね♪デジタルで良かったです(笑)
>添付の写真は、実家で 最早化石の部類かも?のD70で撮りました。
私が大好きな色だと知っていたのかも?です。^^;
良い色ですね〜♪青・蒼・藍って一番好きな色なんで^O^
>こちら方面(熊本とか宮崎方面)への出張とかの予定は無いですか?
ただいま探し中です(笑)
運搬か据付関係の仕事ないですか〜^^;
今日は天気良かったので釣りに行ってました♪
陽翔はサビキ釣りしてアジを沢山釣りました^O^
2013/6/16 21:26 [683-1931]

![]() |
![]() |
---|---|
あすこです。覚えてますか(笑) | 動きものを仕留める(笑) |
おはようございます。
うはは、また引用だらけで入っていけん…アセアセ
拾い読みしてひとつだけ。
高感度なら同じ数値でもフルサイズのほうが余裕ありますよ。
D600で充分かな〜でもSSが1/4000に落とされているのは微妙です。
だから手っとり早いのは単焦点レンズでしょう。(ズバリ)
そういえば、35ミリF1.8をお持ちでしたっけ?
換算すると50ミリになるので、これで充分かと。
まぁ50ミリF1.8のほうが安いので、2本あってもいいですし。
でも水族館なら、1.4クラスじゃないと無理かな〜。
35ミリF1.4いっとく〜(爆) 無敵ぢゃ〜
2013/6/17 07:37 [683-1932]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆陽翔パパさん こんにちは。
>来年?その頃はD3でなくD4だったりして(笑)
D4S か D4X だったりして・・・。(^^)
>昨日の夜、買い物に行ったら観賞用のドジョウを売ってました^^;
ドジョウ髭(最近は見ませんが)を思い出してしまいました。
※ 私は今朝 一週間振りに髭を剃りました。(笑)
>良い色ですね〜♪青・蒼・藍って一番好きな色なんで^O^
私はIndigoblue好きです。^^;
>ただいま探し中です(笑)
運搬か据付関係の仕事ないですか〜^^;
カメラだけ持って架空の出張!・・・は? (^o^)
>今日は天気良かったので釣りに行ってました♪
陽翔はサビキ釣りしてアジを沢山釣りました^O^
食べ方は?^^
☆Hinami4さん こんにちは。少し早いお茶タイム中です。(汗;
>でも水族館なら、1.4クラスじゃないと無理かな〜。
35ミリF1.4いっとく〜(爆) 無敵ぢゃ〜
24mmF1.4と50mmF1.4と85mmF1.4 も有ると更に・・・(笑)
F1.4カルテットを持っている人は知りませんが、見てみたいですよね!^^;
2013/6/17 14:49 [683-1933]

■Hinami4さんこんにちは。
>あすこです。覚えてますか(笑)
紫陽花が良い感じで咲いてますね♪
>動きものを仕留める(笑)
これがなかなか難しいんですよね^^;
>うはは、また引用だらけで入っていけん…アセアセ
気にせずにドンドン入って来て下さい(笑)
>拾い読みしてひとつだけ。
高感度なら同じ数値でもフルサイズのほうが余裕ありますよ。
D600で充分かな〜でもSSが1/4000に落とされているのは微妙です。
だから手っとり早いのは単焦点レンズでしょう。(ズバリ)
やっぱり単焦点ですか^^;
しかし動く被写体にはズームレンズが便利でして(笑)
>そういえば、35ミリF1.8をお持ちでしたっけ?
換算すると50ミリになるので、これで充分かと。
まぁ50ミリF1.8のほうが安いので、2本あってもいいですし。
でも水族館なら、1.4クラスじゃないと無理かな〜。
35ミリF1.4いっとく〜(爆) 無敵ぢゃ〜
水族館では苦戦してますね^^;
安いと言っても・・・今は凍結状態なので(笑)
今度あった時にでも、トランクルーム忍び込みます(笑)
■Nikon Life.さん
>D4S か D4X だったりして・・・。(^^)
Xって出てくるんですかね^^;
>ドジョウ髭(最近は見ませんが)を思い出してしまいました。
※ 私は今朝 一週間振りに髭を剃りました。(笑)
自分は一週間も伸ばしたら、大変な事になるので無理ですね^^;
>私はIndigoblue好きです。^^;
そうでしたね^^;
>カメラだけ持って架空の出張!・・・は? (^o^)
何か買って下さい♪
喜んで運びますんで(笑)
県北にある撮影機材車を運びましょうか?(笑)
>食べ方は?^^
刺身と唐揚げにしました(笑)
その場で捌いたので写真はないです^^;
2013/6/18 12:42 [683-1934]

![]() |
---|
F1.4に・・・、負けそうです。 |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>Xって出てくるんですかね^^;
さあ!それはNikonさんにしか分からないでしょう!。^^
でも出たら世のカメラマンさん達の心?をくすぐるかもしれませんね。
>自分は一週間も伸ばしたら、大変な事になるので無理ですね^^;
(笑)、私は顔で仕事はしないので・・・、顔が勝負!?のパパさんよりも自由かも?(笑)
>そうでしたね^^;
そう、水着の色!・・・^^;
>何か買って下さい♪
喜んで運びますんで(笑)
ところで 何を扱っているのですか? / 危ないものでしたらMailで教えてください!(^^)
>県北にある撮影機材車を運びましょうか?(笑)
どうやって?^^;
>刺身と唐揚げにしました(笑)
その場で捌いたので写真はないです^^;
う〜ん、美味しそうです!(@@;
余談ですが
F1.4・・・、撮れますがピントがシビアで、許容出来るかは人それぞれかも?。
何事も自分次第かなぁと思うこの頃です。^^;
人物撮りではどうだろう? です。
2013/6/19 04:12 [683-1935]

Nikon Life.さんこんにちは。
>F1.4に・・・、負けそうです。
負けないで下さい(笑)
>さあ!それはNikonさんにしか分からないでしょう!。^^
でも出たら世のカメラマンさん達の心?をくすぐるかもしれませんね。
確かにXとか出たら良いゴロだと思いますけどね〜^O^
自分はくすぐられます(笑)
>(笑)、私は顔で仕事はしないので・・・、顔が勝負!?のパパさんよりも自由かも?(笑)
いえいえ自分も自由ですよ♪ただ伸ばすとエスキモーみたいになるので^^;
>そう、水着の色!・・・^^;
ちゃんと覚えてます♪
でも、誰かさんが、また遠ざかるので(笑)
>ところで 何を扱っているのですか? / 危ないものでしたらMailで教えてください!(^^)
おっと^^;忘れてました(笑)
うちは運搬・据付が主です。なんでも運びますよ〜♪
確かに危ない物もあるかも^O^
中身はシークレットなんてコンテナもありますからね^^;
>どうやって?^^;
実走でも良いですし、20t級までトラックもあるので^O^
>う〜ん、美味しそうです!(@@;
なかなか餌とかで手が汚れるのでカメラは触れません^^;
>余談ですが
F1.4・・・、撮れますがピントがシビアで、許容出来るかは人それぞれかも?。
何事も自分次第かなぁと思うこの頃です。^^;
人物撮りではどうだろう? です。
今度、機会があれば人物撮ってみます♪
さてさて・・・天気が悪くなってきましたね^^;
2013/6/19 09:44 [683-1936]

![]() |
![]() |
---|---|
百合車 | 夕方、実家で貰った筍の変身後(^^) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>負けないで下さい(笑)
パパさん、F1.4レンズを買って試してください!/目が追い掛けられるのは若いうちだけかもしれませんよ〜〜(^^)
>確かにXとか出たら良いゴロだと思いますけどね〜^O^
自分はくすぐられます(笑)
(笑)v
>いえいえ自分も自由ですよ♪ただ伸ばすとエスキモーみたいになるので^^;
私、鼻の下の髭が白くなったら伸ばそうかなぁ!と・・・。^^;
ショーン・コネリーみたいにね!(笑)
頬とかモミアゲから顎までとか、のど仏までは白くなってきましたが、何故か鼻の下だけが変です。
あっ、決して鼻の下が長い訳ではありません! / ビシッ ^^
>でも、誰かさんが、また遠ざかるので(笑)
(^^)・・・、誰かさんは 「青い目!」 が・・・・v
何時でも軌道修正が必要な時には書いてくださいね!
>うちは運搬・据付が主です。なんでも運びますよ〜♪
確かに危ない物もあるかも^O^
中身はシークレットなんてコンテナもありますからね^^;
国内物なら大丈夫かなぁ?ですが、どうなのでしょうね。
>実走でも良いですし、20t級までトラックもあるので^O^
ドラマみたいです!(汗;
>今度、機会があれば人物撮ってみます♪
お待ちしていますね。
>さてさて・・・天気が悪くなってきましたね^^;
こちらは曇りでしたが明日からは雨みたいです。
程々で済めば良いのですが。
2013/6/20 00:42 [683-1937]

Nikon Life.さんこんにちは。
>百合車
初めて見ますね〜♪
>夕方、実家で貰った筍の変身後(^^)
まだ筍あるんですか???
>パパさん、F1.4レンズを買って試してください!/目が追い掛けられるのは若いうちだけかもしれませんよ〜〜(^^)
自分もそろそろ若くない仲間入りなんで(笑)
でも試してみたいですね〜^^
>私、鼻の下の髭が白くなったら伸ばそうかなぁ!と・・・。^^;
ショーン・コネリーみたいにね!(笑)
頬とかモミアゲから顎までとか、のど仏までは白くなってきましたが、何故か鼻の下だけが変です。
あっ、決して鼻の下が長い訳ではありません! / ビシッ ^^
似合いそうですよね^O^
鼻の下も・・・(笑)
>(^^)・・・、誰かさんは 「青い目!」 が・・・・v
何時でも軌道修正が必要な時には書いてくださいね!
青い目が気になります(笑)
>国内物なら大丈夫かなぁ?ですが、どうなのでしょうね。
某Tメーカーさんは厳重ですよ^^;
開発機械なんかも運ばせてくれるので♪
発表前なんかになるとTメーカーさんが付いてきます(笑)
さてTメーカーさんとは誰でしょ〜(笑)
>ドラマみたいです!(汗;
いえいえ^^;自分は10t以上はパスします^^;
あんなの運転出来る人は普通じゃないです(笑)
>お待ちしていますね。
首を長くし過ぎて大分に着くかも^^;
>こちらは曇りでしたが明日からは雨みたいです。
程々で済めば良いのですが。
時々、豪雨です・・・
明日はまだ降るのかな〜^^;
土曜日は機械卸があるので止んで欲しいです。
2013/6/20 16:57 [683-1938]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>初めて見ますね〜♪
咲ききると花びらの先端が上側へ反ります。^^;
>まだ筍あるんですか???
ありますよ〜。
昨日の筍は夕方母が皮を剥いていましたが、実家の冷蔵庫にも残っています。(^^)
>自分もそろそろ若くない仲間入りなんで(笑)
でも試してみたいですね〜^^
絞れば普通に使えますが、F1.4で撮れる恩恵って意外と範囲が狭いかもしれません。
撮れる!のと気に入る!の境が被写体次第では難しいと感じています。
でも撮れないよりはマシだと+思考ですかね。^^;
>青い目が気になります(笑)
本人から聞いたことはないですか?(汗;
>さてTメーカーさんとは誰でしょ〜(笑)
名古屋のTさんかなぁ?(笑)
>いえいえ^^;自分は10t以上はパスします^^;
あんなの運転出来る人は普通じゃないです(笑)
将来、陽翔君なら!(笑)v
>首を長くし過ぎて大分に着くかも^^;
また行きたいです。^^;
>時々、豪雨です・・・
明日はまだ降るのかな〜^^;
土曜日は機械卸があるので止んで欲しいです。
NHKの全国ニュースで山国川(昨年の豪雨で橋が落ちた所)の様子を写していましたが、中津市周辺は夕方にも濃い雨雲が掛かっていましたね。
台風の雨も気になるので時々レーダー画像を見ていますが被害が無いことを願っています。
2013/6/21 00:47 [683-1939]

Nikon Life.さんおはようございます。
今日は珍しく朝見てます(笑)
>咲ききると花びらの先端が上側へ反ります。^^;
珍しいですよね♪
自分も珍しい花GETしたいです^O^
>ありますよ〜。
昨日の筍は夕方母が皮を剥いていましたが、実家の冷蔵庫にも残っています。(^^)
竹は3種類しか分かりません^^;
今年はあまり食べてないですね〜^^;
>絞れば普通に使えますが、F1.4で撮れる恩恵って意外と範囲が狭いかもしれません。
撮れる!のと気に入る!の境が被写体次第では難しいと感じています。
でも撮れないよりはマシだと+思考ですかね。^^;
買うの躊躇しそうです^^;
>本人から聞いたことはないですか?(汗;
う〜ん^^;今度、白状して貰いましょう〜
カツ丼出せば大丈夫でしょ〜(笑)
>名古屋のTさんかなぁ?(笑)
です(笑)ものすごい監視らしいですよ^^;
>将来、陽翔君なら!(笑)v
ちゃんと免許取ってからですね(笑)
でも自分の血を引いてたらヤバいな^^;
たとえ乗っても文句言わないだろうな^^;
>また行きたいです。^^;
ぜひぜひ3対1で大分よりですから(笑)
>NHKの全国ニュースで山国川(昨年の豪雨で橋が落ちた所)の様子を写していましたが、中津市周辺は夕方にも濃い雨雲が掛かっていましたね。
台風の雨も気になるので時々レーダー画像を見ていますが被害が無いことを願っています。
こっちは、意外に少なかったです。
中津方面はかなり降ったみたいですね^^;
とりあえず今日は雨が上がってくれて助かりました。
2013/6/22 06:31 [683-1940]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
たまには角度調整!(汗; |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>珍しいですよね♪
自分も珍しい花GETしたいです^O^
ウフフ!^^ 花の世界も華の世界と同じくらい深いかも?^^
どちらも名前で呼んであげたら反応がよろしいかも?です。
>竹は3種類しか分かりません^^;
今年はあまり食べてないですね〜^^;
今年はこちらも不作だと、地元の人達からも聞いています。
>買うの躊躇しそうです^^;
昔は一度は通る道!?・・・だったかもですが?、でもズームレンズがモテモテの昨今、撮れる写真の幅が広がったのも事実ですね。^^
>う〜ん^^;今度、白状して貰いましょう〜
カツ丼出せば大丈夫でしょ〜(笑)
う〜ん、深い話になりそうですが さて☆Kさんがどうやってはぐらかすか!ですね。^^
>です(笑)ものすごい監視らしいですよ^^;
やっぱり!^^;
>ちゃんと免許取ってからですね(笑)
でも自分の血を引いてたらヤバいな^^;
たとえ乗っても文句言わないだろうな^^;
そこ、子育ての基本!です。^^;
これから先も お父さんとお母さんが胸に手を当てれば全て解決!かなぁ?^^;
>ぜひぜひ3対1で大分よりですから(笑)
^^;、では!企画はご都合の良い時にお任せしますかね!^^;
>こっちは、意外に少なかったです。
中津方面はかなり降ったみたいですね^^;
とりあえず今日は雨が上がってくれて助かりました。
大きな被害のニュースを見なくて良かったです。
こちらの田んぼの様子ですが載せてみます。
2013/6/23 02:38 [683-1941]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>たまには角度調整!(汗;
調整ですか^^;
>ウフフ!^^ 花の世界も華の世界と同じくらい深いかも?^^
どちらも名前で呼んであげたら反応がよろしいかも?です。
どちらも名前ですね^O^
良い反応が楽しみです♪
>今年はこちらも不作だと、地元の人達からも聞いています。
そうなんですか?こっちは沢山あるような^^;
伸びる竹を切りまくってます^^;
>昔は一度は通る道!?・・・だったかもですが?、でもズームレンズがモテモテの昨今、撮れる写真の幅が広がったのも事実ですね。^^
通る道なら挑戦しないとですね(笑)
>う〜ん、深い話になりそうですが さて☆Kさんがどうやってはぐらかすか!ですね。^^
う〜ん・・・聞かないでいよう(笑)
>やっぱり!^^;
はい^^;封印を剥いだら恐ろしくて出来ません^^;
>そこ、子育ての基本!です。^^;
これから先も お父さんとお母さんが胸に手を当てれば全て解決!かなぁ?^^;
子育ての基本なんですね♪
基本で育ててあげれれば十分です^O^
>^^;、では!企画はご都合の良い時にお任せしますかね!^^;
おっ♪自分も暇を作らないといけないですね^^;
>大きな被害のニュースを見なくて良かったです。
こちらの田んぼの様子ですが載せてみます。
もうスクスク伸びてますね♪
昨日田植え体験してきました^O^
初体験でしたが面白かったです^O^
大人1000円でお米五合と野菜詰め合わせ・お昼はバイキングで楽しかったです♪
2013/6/24 15:18 [683-1942]

☆陽翔パパさん こんばんは。
今日は・・・、今もですが結構な雨が降り続いていてパチリ!が出来ません。(^^)
>調整ですか^^;
そうです。右肩が老朽化!?で時々適当に撮れているのです。(汗;^^
>どちらも名前ですね^O^
良い反応が楽しみです♪
名前!、別名 「愛情!」 と訳してもいいかなぁ?^^;
>そうなんですか?こっちは沢山あるような^^;
伸びる竹を切りまくってます^^;
竹田方面はどうなのでしょうね!?(汗;
>通る道なら挑戦しないとですね(笑)
あぁ、昔話を書いちゃった!^^;
人それぞれで楽しく撮れるのが一番!ですよね。
>子育ての基本なんですね♪
基本で育ててあげれれば十分です^O^
あくまで私の想い(責任と呼ぶ人もいるかも?)ですから・・・。^^;
>おっ♪自分も暇を作らないといけないですね^^;
出来れば陽翔君もですかね!?^^;v
釣竿が撓っているところとか撮ってみたいなぁ!(笑)
>もうスクスク伸びてますね♪
昨日田植え体験してきました^O^
初体験でしたが面白かったです^O^
田んぼ繋がり・・・、親子で初体験でしたか!?
蛭(ヒル)が居たら さあ大変!なのですが無事に済んだみたいで良かったですね。(笑)
>大人1000円でお米五合と野菜詰め合わせ・お昼はバイキングで楽しかったです♪
あっ、しっかり元を取ったな!と想像しています。^^;
写真が無くてすみません。
2013/6/25 02:47 [683-1943]

Nikon Life.さんこんばんは。
>今日は・・・、今もですが結構な雨が降り続いていてパチリ!が出来ません。(^^)
ニュース見ましたが結構な雨ですねーー;大丈夫ですか???
>そうです。右肩が老朽化!?で時々適当に撮れているのです。(汗;^^
まだまだ大丈夫ですって(笑)
>名前!、別名 「愛情!」 と訳してもいいかなぁ?^^;
名前ですが・・・最近、近寄ってくる保育園児が増えたのですが・・・
名前が分からずに困ってます^^;
○○君おはよう♪とか必ず言っているんですが、名前が分からず
おはよう♪だけの子が^^;
今日は、1人の子から“僕は○○君だよ”って言われました(笑)
>竹田方面はどうなのでしょうね!?(汗;
竹の田んぼがあるでしょうからね(笑)
>あぁ、昔話を書いちゃった!^^;
人それぞれで楽しく撮れるのが一番!ですよね。
いえいえ^^;今、凍結させようとしてますから♪
>あくまで私の想い(責任と呼ぶ人もいるかも?)ですから・・・。^^;
基本を教えれば、あとは応用して貰いましょ〜^O^
>出来れば陽翔君もですかね!?^^;v
釣竿が撓っているところとか撮ってみたいなぁ!(笑)
陽翔は釣りは集中しているのでカメラを向けると怒ります(笑)
まぁ〜釣って、その場でバーベキューとかも良いかもですね♪
>田んぼ繋がり・・・、親子で初体験でしたか!?
蛭(ヒル)が居たら さあ大変!なのですが無事に済んだみたいで良かったですね。(笑)
ヒル・・・川で一度体験しました^^;
まぁ〜長靴に引っ付いてただけなので良かったですが(笑)
それでも何かの虫刺されはありました^^;
>あっ、しっかり元を取ったな!と想像しています。^^;
写真が無くてすみません。
元以上取ってますね♪これは広げたいですね^O^
1日の夕方に鹿児島で仕事が入ったのですが・・・
自分はPC内だけで・・・鹿児島まで行けませんーー;
2013/6/26 22:07 [683-1944]

![]() |
![]() |
---|---|
庭のオオヤマレンゲが咲きました。 | オクラ、毎日でも平気です。(笑) |
☆陽翔パパさん こんばんは。
>ニュース見ましたが結構な雨ですねーー;大丈夫ですか???
県北部は沢山降りましたがこちらは約半分でした。
>まだまだ大丈夫ですって(笑)
野球とかソフトボールなら投打共左右両方いけるのですが、カメラは・・・。^^;
>おはよう♪だけの子が^^;
今日は、1人の子から“僕は○○君だよ”って言われました(笑)
名札は付けていないのですか?
でも今は個人情報とか細かいから付けていない?
>竹の田んぼがあるでしょうからね(笑)
上手い!(笑)
今夜も筍が出ましたよ!^^;v
あともう一食分有るそうです。(笑)
>陽翔は釣りは集中しているのでカメラを向けると怒ります(笑)
将来が楽しみですね!
可愛い子を・・・(汗;
>まぁ〜釣って、その場でバーベキューとかも良いかもですね♪
一泊二日!いいですね!!!^^;
>ヒル・・・川で一度体験しました^^;
昼間の出来事でしょうか?(@@;
>元以上取ってますね♪これは広げたいですね^O^
お金を受け取る側にもメリットがあればですね!(^^)
>1日の夕方に鹿児島で仕事が入ったのですが・・・
自分はPC内だけで・・・鹿児島まで行けませんーー;
来られても 『雨』 です。^^
2013/6/29 02:41 [683-1945]

Nikon Life.さんこんにちは。
>庭のオオヤマレンゲが咲きました。 オクラ、毎日でも平気です。(笑)
色白さんで綺麗ですね♪
自分もオクラ大好きです^O^
毎日か〜^^;飽きるかも(笑)
>県北部は沢山降りましたがこちらは約半分でした。
それでも結構降ってますね^^;
そろそろ太陽を見たいな〜^^;
>野球とかソフトボールなら投打共左右両方いけるのですが、カメラは・・・。^^;
起用ですね〜♪
自分は上半身は右ですが、下半身は左なんで(笑)
>名札は付けていないのですか?
でも今は個人情報とか細かいから付けていない?
そうなんです^^;
この個人情報が大変なんです^^;
連絡網さえ作れないんですからね〜^^;
卒業名簿も住所や連絡先なんかも乗りません・・・
>上手い!(笑)
今夜も筍が出ましたよ!^^;v
あともう一食分有るそうです。(笑)
こっちは沢山ありますよ〜^^;
この梅雨で伸びまくってます(笑)
>将来が楽しみですね!
可愛い子を・・・(汗;
可愛い華を・・・(笑)
>一泊二日!いいですね!!!^^;
日帰りは無理でしょ〜^^;
先輩が許しませんよ(笑)
>昼間の出来事でしょうか?(@@;
もちろんです♪夜は怖いです^^;
>お金を受け取る側にもメリットがあればですね!(^^)
メリットあるんだろうか???
あまり広めても田に限りがありますしね〜^^;
>来られても 『雨』 です。^^
しかし今年は梅雨らしく雨続きですよね^^;
紫陽花が綺麗に咲いてるので風流なのですが♪
2013/6/29 18:01 [683-1946]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>色白さんで綺麗ですね♪
すみません! 「木槿;ムクゲ」 の花でした。(汗;
>自分もオクラ大好きです^O^
毎日か〜^^;飽きるかも(笑)
神様に怒られますよ〜。(^^)
>自分は上半身は右ですが、下半身は左なんで(笑)
どんな時に役立つのでしょう???^^;
>そうなんです^^;
この個人情報が大変なんです^^;
連絡網さえ作れないんですからね〜^^;
卒業名簿も住所や連絡先なんかも乗りません・・・
今はそういう時代なのですね。
>この梅雨で伸びまくってます(笑)
(^^)
>可愛い華を・・・(笑)
御意!(^^)v
>日帰りは無理でしょ〜^^;
先輩が許しませんよ(笑)
じゃぁ、もう一泊!(笑)
>もちろんです♪夜は怖いです^^;
血の気の多い人達には効果がありそう・・・。(^^) / 私は低血圧です。(@@;
>メリットあるんだろうか???
あまり広めても田に限りがありますしね〜^^;
親子での体験!の範囲でしょうね。
後年覚えていたら良い想い出になる・・・?
>紫陽花が綺麗に咲いてるので風流なのですが♪
こちらは見頃を過ぎました。
もう七月ですね、早いなぁ。(汗;
2013/7/2 00:40 [683-1947]

Nikon Life.さん こんにちは。
>すみません! 「木槿;ムクゲ」 の花でした。(汗;
隣街の色白美人さんだったんですね(笑)
>神様に怒られますよ〜。(^^)
心配ご無用ですよ^O^
>どんな時に役立つのでしょう???^^;
そうですね〜・・・サッカーだと急に左で蹴られてビックリみたいな^^;
あとは珍しがられるぐらいですね(笑)
>今はそういう時代なのですね。
悲しい世の中ですよね〜^^;
あの人に連絡したいな〜って思っても出来ないんですよねーー;
>じゃぁ、もう一泊!(笑)
はい^O^
>血の気の多い人達には効果がありそう・・・。(^^) / 私は低血圧です。(@@;
だから夜型なんですね〜(笑)
牙ないでしょうね?^^;でも似合いそうだな〜^O^
>親子での体験!の範囲でしょうね。
後年覚えていたら良い想い出になる・・・?
そうですね♪
まず秋の収穫で植えた喜びを思い出してくれたら幸いです^O^
>こちらは見頃を過ぎました。
もう七月ですね、早いなぁ。(汗;
こちらは最盛期でしょうか♪
しかし忙しく見るだけになってます^^;
2013/7/5 17:14 [683-1948]

☆陽翔パパさん おはようございます!^^;
>隣街の色白美人さんだったんですね(笑)
いえ、庭の・・・(汗;
>心配ご無用ですよ^O^
まぁ、仲が○いのですね・・・?
>そうですね〜・・・サッカーだと急に左で蹴られてビックリみたいな^^;
あとは珍しがられるぐらいですね(笑)
誰か!パパさんを研究してください!^^; / あっ、人ごとではないですね。(汗;
>悲しい世の中ですよね〜^^;
あの人に連絡したいな〜って思っても出来ないんですよねーー;
想像の範囲ですが・・・、ならば、なお更日頃の笑顔が大切ではないでしょうか?
>はい^O^
(^^)、数日前に先輩の仕事のお手伝いが終わり・・・少し気が緩んでいるかも?!(笑)
>だから夜型なんですね〜(笑)
今日は朝狙い!です。(^^)
>牙ないでしょうね?^^;でも似合いそうだな〜^O^
いえいえ・・・、仕事以外は温和の筈です。^^;
>まず秋の収穫で植えた喜びを思い出してくれたら幸いです^O^
陽翔君ならきっと覚えていて、ナイスコメントも言えそうです!
パパさん、それまでの途中の会話が重要かもしれませんよ〜。
>こちらは最盛期でしょうか♪
しかし忙しく見るだけになってます^^;
では別の花&華を捜しましょうね!^^
2013/7/6 06:18 [683-1949]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
プチトマトを流してます(笑) |
Nikon Life.さんこんにちは。
土曜日は保育園で七夕まつりをして、そうめん流しをしました♪
今年は竹が良い出来でした(笑)
皆がパパありがとう♪って言って貰えたのが嬉しかったです^O^
そして陽翔が家でもしたいって言うので、昨日家でもやりました♪
>いえ、庭の・・・(汗;
隣の庭にいたんですね(笑)
>まぁ、仲が○いのですね・・・?
はい♪わです(笑)
>誰か!パパさんを研究してください!^^; / あっ、人ごとではないですね。(汗;
分析不能です^^;急な梅雨明けで壊れてます(笑)
>想像の範囲ですが・・・、ならば、なお更日頃の笑顔が大切ではないでしょうか?
ですね♪
個人的な連絡網は増えていってます^O^
>(^^)、数日前に先輩の仕事のお手伝いが終わり・・・少し気が緩んでいるかも?!(笑)
先輩の仕事が終わったなら、お呼ばれをして貰わないとですね(笑)
>今日は朝狙い!です。(^^)
陽が上がる前にですね(笑)
>いえいえ・・・、仕事以外は温和の筈です。^^;
仕事の鬼なんですか^^;
>陽翔君ならきっと覚えていて、ナイスコメントも言えそうです!
パパさん、それまでの途中の会話が重要かもしれませんよ〜。
近所に田んぼがあるんですが、陽翔が毎日“陽君が植えたのは伸びたかな?”
って言ってますよ♪
収穫時期を楽しみにしてるみたいです^O^
>では別の花&華を捜しましょうね!^^
13日に集合写真を頼まれました^^;
40人ほどらしいのですが・・・
そんな写真撮った事ないので困ってます^^;
2013/7/9 10:04 [683-1950]

![]() |
![]() |
---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>プチトマトを流してます(笑)
今夜のニュースで、どこかの動物園では似た様な半割の筒をカワウソが流れていました。^^
>皆がパパありがとう♪って言って貰えたのが嬉しかったです^O^
竹とパパさんに感謝ですね!^^;v
>そして陽翔が家でもしたいって言うので、昨日家でもやりました♪
何と!(笑)
これを見たので今夜は素麺をリクエストしましたが、流れてはいませんでした。(笑)
>はい♪わです(笑)
(笑)
個人的な連絡網は増えていってます^O^
子供達の為には良い流れだと思うのですが^^;・・・
>仕事の鬼なんですか^^;
さぁ?(笑)
>近所に田んぼがあるんですが、陽翔が毎日“陽君が植えたのは伸びたかな?”
って言ってますよ♪
収穫時期を楽しみにしてるみたいです^O^
ではこちらの田んぼを載せますね。陽翔君が見てくれたら嬉しいなぁ!^^;
>13日に集合写真を頼まれました^^;
40人ほどらしいのですが・・・
そんな写真撮った事ないので困ってます^^;
広角側のレンズだと端っこの人達からは不満が出そうかな?
なので、場所にも依りますが三脚+望遠レンズで遠くから撮ったらどうでしょう?^^;
望遠レンズが無理なら・・・、もしお時間が有れば説明して並び替えてもらって沢山撮る?くらいしか・・・。
屋内だと照明次第では外付スピードライトも要るかもですね?
チャレンジ!^^;vvv
2013/7/11 02:50 [683-1951]

Nikon Life.さんこんばんは。
>今夜のニュースで、どこかの動物園では似た様な半割の筒をカワウソが流れていました。^^
えっそうなんですか^^;
誰かすくったんですかね(笑)
>何と!(笑)
これを見たので今夜は素麺をリクエストしましたが、流れてはいませんでした。(笑)
その竹が人気で近所の家に出張して回ってます(笑)
先ほども御近所さんから連絡がありお届けに行きました♪
竹1本で商売できそうです(笑)
>ではこちらの田んぼを載せますね。陽翔君が見てくれたら嬉しいなぁ!^^;
“えっ?もうこんなになったの???”って言ってます^^;
どうやら自分が植えた田んぼだと思ったみたいです(笑)
>広角側のレンズだと端っこの人達からは不満が出そうかな?
なので、場所にも依りますが三脚+望遠レンズで遠くから撮ったらどうでしょう?^^;
望遠レンズが無理なら・・・、もしお時間が有れば説明して並び替えてもらって沢山撮る?くらいしか・・・。
屋内だと照明次第では外付スピードライトも要るかもですね?
チャレンジ!^^;vvv
結局、仕事が終わったのが21時前で行けませんでした^^;
2013/7/13 21:51 [683-1952]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>えっそうなんですか^^;
誰かすくったんですかね(笑)
どんな箸で?^^;
>その竹が人気で近所の家に出張して回ってます(笑)
先ほども御近所さんから連絡がありお届けに行きました♪
竹1本で商売できそうです(笑)
商売では駄目でしょうね!
ご近所付き合いで物々交換くらいが楽しそうです。(笑)
>“えっ?もうこんなになったの???”って言ってます^^;
どうやら自分が植えた田んぼだと思ったみたいです(笑)
(@@; 秋まで待ってね!ですね。(^^)
>結局、仕事が終わったのが21時前で行けませんでした^^;
良かったのか悪かったのか・・・?(笑)
2013/7/16 02:18 [683-1953]

Nikon Life.さんこんにちは。
連休中にグリーンランドとウルトラマンランドに行ってました♪
今日は溜まってる仕事を一生懸命してますーー;
写真はチェックしてないので、また後日に^^;
>どんな箸で?^^;
高級な箸で・・・^^;
>商売では駄目でしょうね!
ご近所付き合いで物々交換くらいが楽しそうです。(笑)
ご近所さんはお付き合いで♪
都会にそうめん流し出前ってしたら良いかと思って^O^
>(@@; 秋まで待ってね!ですね。(^^)
はい♪食欲の秋が待ち遠しいですね^O^
明日は・・・また名古屋の例の方が来ますーー;
すでに気が重いです・・・
2013/7/17 16:37 [683-1954]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>連休中にグリーンランドとウルトラマンランドに行ってました♪
今日は溜まってる仕事を一生懸命してますーー;
写真はチェックしてないので、また後日に^^;
お忙しいですね!^^;
一生懸命は疲れますので、一所懸命でいいと思います。^^v
>高級な箸で・・・^^;
網の方が確実かなぁ?(笑)
>ご近所さんはお付き合いで♪
都会にそうめん流し出前ってしたら良いかと思って^O^
水はどうされますか!?、日田の有名な水ならいいかも?^^;
>はい♪食欲の秋が待ち遠しいですね^O^
こちらでは、早期米はもう稲刈りの様子とかがローカルニュースで流れています。
でも、今月になってから殆ど雨が降っていないので、普通作の田んぼの稲は大丈夫かなぁ?です。
>明日は・・・また名古屋の例の方が来ますーー;
すでに気が重いです・・・
う〜ん・・・、ファイト!^^
2013/7/19 01:37 [683-1955]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは
>お忙しいですね!^^;
一生懸命は疲れますので、一所懸命でいいと思います。^^v
何かと^^;一所懸命良いですね〜♪
そうします(笑)
>網の方が確実かなぁ?(笑)
いえいえ是非お箸で(笑)
>水はどうされますか!?、日田の有名な水ならいいかも?^^;
そこまで考えて無かったですが^^;
>こちらでは、早期米はもう稲刈りの様子とかがローカルニュースで流れています。
でも、今月になってから殆ど雨が降っていないので、普通作の田んぼの稲は大丈夫かなぁ?です。
もうですか^^;
梅雨が明けて全然降らない日が続いてますね^^;
ここまで極端だとちょっとですが^^;
>う〜ん・・・、ファイト!^^
昨日の保育園の夕涼み会と今日の釣りでリフレッシュです♪
今日の釣りでゼンゴをさばいていたら、陽翔がさばきたいと
言いだしチャレンジさせました♪
なかなか筋が良かったです^O^
2013/7/21 20:18 [683-1956]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>何かと^^;一所懸命良いですね〜♪
そうします(笑)
昔の一所・・・が変化して一生・・・と使われる様になったと中学の時に教わりましたが、今や一所・・・は死語!?(笑)
>いえいえ是非お箸で(笑)
私、腕力は無いです。^^;
>そこまで考えて無かったですが^^;
日田から水道を引かなくっちゃ!(^^)v
>今日の釣りでゼンゴをさばいていたら、陽翔がさばきたいと
言いだしチャレンジさせました♪
なかなか筋が良かったです^O^
とっても絵になる陽翔君!ですね!。vvv
ゼンゴって小アジですよね?、ゼイゴ(両脇のアレ;大分では呼び名が違うかな?)のさばき方も教えてあげたら凄い園生になりそうですよ!v
でも小アジにゼイゴってあるのかなぁ?(笑)
命の尊さとか刃物の使い方とか・・・学べれば、将来は無人島でも生きられるくらいの知識が宿りそうですね!。v
2013/7/23 02:13 [683-1957]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>昔の一所・・・が変化して一生・・・と使われる様になったと中学の時に教わりましたが、今や一所・・・は死語!?(笑)
そうだったんですか^^;
しかし一所の方がしっくりきますよね♪
一生・・・頑張るのはちょっとですよね(笑)
>日田から水道を引かなくっちゃ!(^^)v
大分は湧水多いですから(笑)
>とっても絵になる陽翔君!ですね!。vvv
ゼンゴって小アジですよね?、ゼイゴ(両脇のアレ;大分では呼び名が違うかな?)のさばき方も教えてあげたら凄い園生になりそうですよ!v
でも小アジにゼイゴってあるのかなぁ?(笑)
ゼイゴですよ♪
小アジにもありますよ^O^
>命の尊さとか刃物の使い方とか・・・学べれば、将来は無人島でも生きられるくらいの知識が宿りそうですね!。v
無人島生活良いですね〜♪
今の流行りでしょうか?(笑)
テレビでやってると見ますね^O^
保育園で夕涼み会があり、オープニングの和太鼓演奏です♪
2013/7/23 09:26 [683-1958]

陽翔パパさん こんばんは。
仕事の詰めと家事が忙しくて返信が遅れてすみません。
あっ、神様が先週から 何故か実家へ帰り・・・、何時戻って来るかは分かりません。><
昨日は豪雨に見舞われたみたいですが、生きてはいるみたいです。(@@;
また改めて書き込みしますね。
2013/7/30 01:18 [683-1959]

Nikon Life.さんこんばんは。
>仕事の詰めと家事が忙しくて返信が遅れてすみません。
いえいえ自分も忙しくしてますんで^^;
>あっ、神様が先週から 何故か実家へ帰り・・・、何時戻って来るかは分かりません。><
昨日は豪雨に見舞われたみたいですが、生きてはいるみたいです。(@@;
なぜ実家に・・・考えたくないですが^^;
豪雨が続いてますよね^^;連絡取れましたか?
>また改めて書き込みしますね。
ごゆっくりと(笑)
2013/7/31 20:42 [683-1960]

![]() |
![]() |
---|---|
陽翔パパさん こんばんは。
炊事&洗濯が終わりました。(笑)
>なぜ実家に・・・考えたくないですが^^;
高校の同窓会と鳥取の祖母の初盆と妹の初孫の一歳の誕生会とかetc・・・^^;
尚、鳥取の祖母は昨年生まれた一歳の玄孫は見ていませんが、生前には生まれたとの話は理解して喜んでいたそうです。
>豪雨が続いてますよね^^;連絡取れましたか?
明日も雨の予報だとMailが届いていました。
明日から鳥取へ だそうです。
ごゆっくりと(笑)
(汗;
写真撮れていますか?、陽翔君も元気ですか?
2013/8/2 00:58 [683-1961]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>炊事&洗濯が終わりました。(笑)
神様のありがたみが(笑)
>高校の同窓会と鳥取の祖母の初盆と妹の初孫の一歳の誕生会とかetc・・・^^;
尚、鳥取の祖母は昨年生まれた一歳の玄孫は見ていませんが、生前には生まれたとの話は理解して喜んでいたそうです。
お暇を・・・じゃなくて良かった^^;
自分も今月、同窓会があります♪
>写真撮れていますか?、陽翔君も元気ですか?
なかなか暇が無くて・・・^^;
今日は友達が来て、そうめん流しをしました^O^
それが終わると海へ遊びに行きました♪
3〜4時間の短い時間でしたが楽しかったです^O^
陽翔元気にしてますよ〜♪
そうめん流しで、今回は器も作ってみました^O^
2013/8/4 17:58 [683-1962]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>神様のありがたみが(笑)
御意!(汗;^^
>お暇を・・・じゃなくて良かった^^;
えぇっ?、でも何時言われてもおかしくないので覚悟は出来ていますが・・・^^;
>自分も今月、同窓会があります♪
一点集中!は危ないかも?・・・、カメラを抱えて広く浅くが 「吉」 かとは思いますが、カメラを持参しなければ お好きに!でしょうか?^^;
>今日は友達が来て、そうめん流しをしました^O^
それが終わると海へ遊びに行きました♪
3〜4時間の短い時間でしたが楽しかったです^O^
陽翔元気にしてますよ〜♪
そうめん流しで、今回は器も作ってみました^O^
有意義な夏を過ごされていますね!(^^)
陽翔君、後ろ姿もいいですね!
器もナイス!です。
竹に中からは、かぐや姫っぽい女の子は現れませんでしたか???(笑)
2013/8/5 01:01 [683-1964]

Nikon Life.さんこんにちは。
>えぇっ?、でも何時言われてもおかしくないので覚悟は出来ていますが・・・^^;
そんな事はないでしょ(笑)
>一点集中!は危ないかも?・・・、カメラを抱えて広く浅くが 「吉」 かとは思いますが、カメラを持参しなければ お好きに!でしょうか?^^;
今のところ持参予定してません^^;
ただ名刺でも作って配ろうかな〜って(笑)
>有意義な夏を過ごされていますね!(^^)
陽翔君、後ろ姿もいいですね!
器もナイス!です。
竹に中からは、かぐや姫っぽい女の子は現れませんでしたか???(笑)
子供が遊んでくれる間に満喫しないと(笑)
そのうち相手してくれなくなるだろうし^^;
器、良いでしょ♪
友達に差し上げました^O^
迷惑になってなければ良いですが^^;
かぐや姫出てきて欲しいですね〜♪
成人まで育てるんで(笑)
先日は鹿児島でまた豪雨でしたが大丈夫だったでしょうか?
恵の雨は嬉しいですが、降り過ぎはちょっと^^;
2013/8/6 10:30 [683-1965]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>そんな事はないでしょ(笑)
今日帰ると言うので鹿児島中央駅までお迎えに行きましたが、あくまで仕事で二箇所の役所へ用事が有ったから ついでです。(笑)
鳥あんさんへも寄れました。^^;v
>ただ名刺でも作って配ろうかな〜って(笑)
もし会話が弾んだら 配るのを忘れるかもしれませんので、受付に置いておいたらいいかも?(笑)
>かぐや姫出てきて欲しいですね〜♪
成人まで育てるんで(笑)
もし現れたらうちにも一週間くらい世話をさせてください!(^^)
>先日は鹿児島でまた豪雨でしたが大丈夫だったでしょうか?
こちらは県北が大雨でしたが、私は県南なので少し降ったくらいでした。
>恵の雨は嬉しいですが、降り過ぎはちょっと^^;
今まさに ↑ の恵みの雨待ち状況です。
2013/8/7 01:46 [683-1966]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>今日帰ると言うので鹿児島中央駅までお迎えに行きましたが、あくまで仕事で二箇所の役所へ用事が有ったから ついでです。(笑)
鳥あんさんへも寄れました。^^;v
ついでですか(笑)どっちがついでなのかな〜(笑)
>もし会話が弾んだら 配るのを忘れるかもしれませんので、受付に置いておいたらいいかも?(笑)
さてさて明日です^^;な〜んにも考えてません^^;
>もし現れたらうちにも一週間くらい世話をさせてください!(^^)
一週間ですか?ちゃんとお迎えは馬車できて下さいね(笑)
>こちらは県北が大雨でしたが、私は県南なので少し降ったくらいでした。
ちょっとした差で大分違うみたいですね^^;
別府湾を見てると、降ってる場所の境が良く見られます♪
>今まさに ↑ の恵みの雨待ち状況です。
高気圧が変な事になってますからね^^;
今日はブドウ狩りに行って来ました♪
ちょっと早かったみたいで安心院では3か所が今日オープンでした^^;
それでも美味しいブドウを陽翔が収穫してくれました^O^
2013/8/10 23:21 [683-1967]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>ついでですか(笑)どっちがついでなのかな〜(笑)
(汗; ^^
>さてさて明日です^^;な〜んにも考えてません^^;
想定外が沢山有りますように!^^;
>一週間ですか?ちゃんとお迎えは馬車できて下さいね(笑)
馬車?(汗;
>ちょっとした差で大分違うみたいですね^^;
別府湾を見てると、降ってる場所の境が良く見られます♪
気温の方はどうですか?
>今日はブドウ狩りに行って来ました♪
ちょっと早かったみたいで安心院では3か所が今日オープンでした^^;
それでも美味しいブドウを陽翔が収穫してくれました^O^
送ってください!(^^)
ブドウ狩りには去年も行きましたよね?v
写真は旧暦の七夕祭り・・・、ある若いお姉さんに教えてもらったのでパチリしに行きました。^^;
2013/8/12 04:14 [683-1968]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんばんは。
>想定外が沢山有りますように!^^;
カメラは置いて行きました^^;
いや〜40人ほどしか集まりませんでしたが
皆いろいろあって懐かしくもあり楽しかったです♪
全然変わってない人から、誰???って変わり過ぎの人もいました(笑)
>馬車?(汗;
あれ?何で迎えに来てましたっけ???^^;
>気温の方はどうですか?
37度代ですねーー;
暑いって言うより“痛い”ですーー;
>送ってください!(^^)
ブドウ狩りには去年も行きましたよね?v
去年も行きました♪
今年は、午後から岳切渓谷へ川遊びにも行きました♪
梨はお好きですか?8月末に美味しい梨が近所で収穫されるので♪
>写真は旧暦の七夕祭り・・・、ある若いお姉さんに教えてもらったのでパチリしに行きました。^^;
若いお姉さんは???浴衣姿とか(笑)
2013/8/12 22:55 [683-1969]

![]() |
![]() |
---|---|
陽翔パパさん こんばんは。
>カメラは置いて行きました^^;
いや〜40人ほどしか集まりませんでしたが
皆いろいろあって懐かしくもあり楽しかったです♪
全然変わってない人から、誰???って変わり過ぎの人もいました(笑)
色々想像出来ますが、パパさんは皆さんにはどう映ったのでしょう!?
人のことは言えませんが、私も15日に同窓会です。^^;
>あれ?何で迎えに来てましたっけ???^^;
陽翔君なら知っていそうです!><
>37度代ですねーー;
暑いって言うより“痛い”ですーー;
もしかしたら小麦色に焼けていませんか?
こちらは気温以上に熱いです!><
>去年も行きました♪
今年は、午後から岳切渓谷へ川遊びにも行きました♪
お写真、とっても涼しそうでいいですね!v
>梨はお好きですか?8月末に美味しい梨が近所で収穫されるので♪
好きですよ!、鳥取の20世紀梨も!^^
あっ!、大分の梨と言えば、「長十郎梨;あの大きい!」が有名でしたか?
大昔に中津の先輩から貰った覚えがありました。v
>若いお姉さんは???浴衣姿とか(笑)
いえいえ!、ビキニの水着姿と思ってください!(笑)
2013/8/13 04:04 [683-1970]

Nikon Life.さん こんばんは。
>色々想像出来ますが、パパさんは皆さんにはどう映ったのでしょう!?
人のことは言えませんが、私も15日に同窓会です。^^;
う〜ん^^;変わってないな〜って言われました(笑)
っと言うか、やっと歳相応に見え出したって・・・^^;
あとお腹が・・・って言われました(笑)
15日なんですね〜♪楽しんできて下さい^O^
>陽翔君なら知っていそうです!><
月から来るんで〜って言われました(笑)
>もしかしたら小麦色に焼けていませんか?
こちらは気温以上に熱いです!><
小麦色通り越して“炭”になってます^^;
なので陽翔にも日焼け止めを使う様にしました^^;
>お写真、とっても涼しそうでいいですね!v
防水カメラだと気にせずに撮りまくれますね(笑)
>好きですよ!、鳥取の20世紀梨も!^^
あっ!、大分の梨と言えば、「長十郎梨;あの大きい!」が有名でしたか?
大昔に中津の先輩から貰った覚えがありました。v
あ〜、ありますね巨大な梨が(笑)
最初見たときは???って思いました^^;
>いえいえ!、ビキニの水着姿と思ってください!(笑)
羨ましい〜^O^
今日は仕事関係と地区と個人的な初盆参りで1日が終わりました^^;
2013/8/13 23:22 [683-1971]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>う〜ん^^;変わってないな〜って言われました(笑)
っと言うか、やっと歳相応に見え出したって・・・^^;
あとお腹が・・・って言われました(笑)
もしかして貫禄?(汗;
>15日なんですね〜♪楽しんできて下さい^O^
多分男達だけです・><
想定外があったら書きますね!(笑)
>月から来るんで〜って言われました(笑)
ほらね!、陽翔君さすがですね!^^;v
>あ〜、ありますね巨大な梨が(笑)
最初見たときは???って思いました^^;
梨! 大分の忘れられない思い出の一つでした。
>羨ましい〜^O^
相手は十代なので、保護者みたいなものです!^^;
>今日は仕事関係と地区と個人的な初盆参りで1日が終わりました^^;
盆! 私も一応墓参りへ行きましたが、周辺は何時もの撮影地なので色々な想いが入り混じって・・・。
弟が笑いの元を提供してくれたので、突っ込んでおきました。(笑)
弟の前だけでは賢い兄貴?でいないと!(笑)
2013/8/15 04:37 [683-1972]

Nikon Life.さんこんにちは。
>もしかして貫禄?(汗;
貫禄なら良いのですが・・・ただの○○不足でして^^;
>多分男達だけです・><
想定外があったら書きますね!(笑)
予想外が待ち遠しいです(笑)
>ほらね!、陽翔君さすがですね!^^;v
さらに童話の話まで暗記してました(笑)
子供の脳は羨ましい^^;
>相手は十代なので、保護者みたいなものです!^^;
撮られた子達も嬉しかったと思いますよ^O^
>盆! 私も一応墓参りへ行きましたが、周辺は何時もの撮影地なので色々な想いが入り混じって・・・。
弟が笑いの元を提供してくれたので、突っ込んでおきました。(笑)
弟の前だけでは賢い兄貴?でいないと!(笑)
仲の良い兄弟ですね♪
御先祖さんも喜んでたでしょうね^O^
2013/8/16 16:14 [683-1973]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>貫禄なら良いのですが・・・ただの○○不足でして^^;
私もこの時季運動なんて!派です。^^;
>予想外が待ち遠しいです(笑)
残念ながら予想通り男ばかりの集まりでした。><
その結果を女子達に報告している私は・・・(汗;^^
>さらに童話の話まで暗記してました(笑)
子供の脳は羨ましい^^;
それって、子供は普通ですよ!
大人が二人で掛かっても負けそう!なんてこれからも!/ お覚悟を!^^;
>仲の良い兄弟ですね♪
御先祖さんも喜んでたでしょうね^O^
兄貴が偉い?(強い?)からです!(笑)
2013/8/17 03:24 [683-1974]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>私もこの時季運動なんて!派です。^^;
いえいえ^^;スマートな紳士じゃないですか♪
>残念ながら予想通り男ばかりの集まりでした。><
その結果を女子達に報告している私は・・・(汗;^^
想定内だったんですね^^;
女子さんは、どう感じたんでしょうね(笑)
>それって、子供は普通ですよ!
大人が二人で掛かっても負けそう!なんてこれからも!/ お覚悟を!^^;
はい^^;下手な事を言えません^^;
昨日はプールに行って来ました♪
防水カメラは面白いです^O^
桜島凄いですね^^;
灰は飛んできてないですか?
2013/8/19 17:38 [683-1975]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>いえいえ^^;スマートな紳士じゃないですか♪
私の大昔からを知っているのはあの先輩と奥様だけかな?^^;
>女子さんは、どう感じたんでしょうね(笑)
女子さん達は私の想定内のお返事でした!(笑)
>はい^^;下手な事を言えません^^;
お写真からもですが、陽翔君、すくすくと育ち色々教わっていますね!v
>桜島凄いですね^^;
灰は飛んできてないですか?
いつもよりも爆発の規模が大きかったみたいですが、こちらの人達は色々と心得ていると思います。
私の所は30kmくらい離れているので大丈夫!です。
今日鹿児島市の中心部へ行く用事があり 行きましたがカメラ小僧にはなれませんでした。(笑)
そうそう、中津の先輩からも桜島の爆発のニュースを見た後 お気遣いの電話がありました。
「平気ですよ!」 って話したら また仕事を頼まれました。(汗; (笑)
2013/8/20 03:15 [683-1976]

Nikon Life.さんこんにちは。
>私の大昔からを知っているのはあの先輩と奥様だけかな?^^;
なんと(笑)
>女子さん達は私の想定内のお返事でした!(笑)
次回は想定外があると良いですね♪
>お写真からもですが、陽翔君、すくすくと育ち色々教わっていますね!v
スクスクと育ってます♪
昨日、保育園に迎えに行くと、久しぶりにあった先生から
親子で良く焼けましたね〜(笑)って言われました^^;
>いつもよりも爆発の規模が大きかったみたいですが、こちらの人達は色々と心得ていると思います。
私の所は30kmくらい離れているので大丈夫!です。
今日鹿児島市の中心部へ行く用事があり 行きましたがカメラ小僧にはなれませんでした。(笑)
そうそう、中津の先輩からも桜島の爆発のニュースを見た後 お気遣いの電話がありました。
「平気ですよ!」 って話したら また仕事を頼まれました。(汗; (笑)
やはり30kmってのが境界線なんですかね〜^^;
カメラを出せない状況なんですね^^;
確かにテレビで見てる限り凄い灰ですよね^^;
先輩さんもやはり心配だったんですね♪
しかし・・・ちゃっかり仕事を頼むのも流石ですね(笑)
今日はシグマのレンズを修理に出してたのが帰ってくる予定です♪
2013/8/22 10:27 [683-1977]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
珍しく!^^; |
☆陽翔パパさん 間が空きましたが こんばんは。
>なんと(笑)
何でもお見通し!みたいなものです。(汗; ^^
>次回は想定外があると良いですね♪
私が個別に対応出来たらいいのですが、心は別の所に行ったままなので気が進みません。^^;
>スクスクと育ってます♪
昨日、保育園に迎えに行くと、久しぶりにあった先生から
親子で良く焼けましたね〜(笑)って言われました^^;
いい夏休みを過ごしていますね!^^;v
>やはり30kmってのが境界線なんですかね〜^^;
カメラを出せない状況なんですね^^;
確かにテレビで見てる限り凄い灰ですよね^^;
30km、川内原発はもう少し遠いかなぁ!
>先輩さんもやはり心配だったんですね♪
しかし・・・ちゃっかり仕事を頼むのも流石ですね(笑)
昔から賢くて&優しい先輩で、未だに後輩の私を・・・、色んな意味で気遣いながら使ってくれるので、中津には足を向けられません!(笑)
>今日はシグマのレンズを修理に出してたのが帰ってくる予定です♪
原因と結果に興味津々です。
2013/8/27 01:29 [683-1978]

Nikon Life.さんこんにちは。
>珍しく!^^;
誰かさんに影響されたとか???(笑)
>何でもお見通し!みたいなものです。(汗; ^^
お見通しですか^^;
>私が個別に対応出来たらいいのですが、心は別の所に行ったままなので気が進みません。^^;
う〜ん・・・どこに行ってるのかな〜^^;たぶん・・・あそこかな〜(笑)
>いい夏休みを過ごしていますね!^^;v
残り1週間です♪
最後の〆は台風の影響を受けそうですが^^;
>30km、川内原発はもう少し遠いかなぁ!
もう終止して欲しいですよね^^;
太陽光をする側としては特に(笑)
>昔から賢くて&優しい先輩で、未だに後輩の私を・・・、色んな意味で気遣いながら使ってくれるので、中津には足を向けられません!(笑)
良い先輩をお持ちで羨ましいです♪
足を向けなくても“足を運んで下さい”(笑)
>原因と結果に興味津々です。
AFがあっち行ったりこっち行ったりで・・・
ず〜っと動きまくってしまい^^;
7350円で部品交換って事で依頼を♪
ちゃんとAFが止まってくれる様になりました^O^
しかし・・・撮影に行く暇がですーー;
2013/8/28 12:02 [683-1979]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>誰かさんに影響されたとか???(笑)
その誰かさんのお知り合いと!(笑)
>う〜ん・・・どこに行ってるのかな〜^^;たぶん・・・あそこかな〜(笑)
まあ中学生の頃の三年間は名古屋!かな?(笑)
>残り1週間です♪
最後の〆は台風の影響を受けそうですが^^;
台風は、恵みの雨台風だったらいいのですが・・・。
>もう終止して欲しいですよね^^;
太陽光をする側としては特に(笑)
電気もですが、エネルギー類とか 誰かが新たな方法を見つけてもすぐには実用化出来ないので、パパさん効率抜群!なCo2を分解出来る何かを考えてください! / 地球規模でなので儲かると思います。^^;
>良い先輩をお持ちで羨ましいです♪
足を向けなくても“足を運んで下さい”(笑)
先輩!、昔は少し先を走る良い目標でもあったのですが、最近は歳の差を感じない?(笑)
まぁお互いに、いい歳だと理解しています。^^;
縁有って感謝しています。
お会いできてから一年が経ちました。
早いものですね。
>AFがあっち行ったりこっち行ったりで・・・
ず〜っと動きまくってしまい^^;
7350円で部品交換って事で依頼を♪
ちゃんとAFが止まってくれる様になりました^O^
しかし・・・撮影に行く暇がですーー;
そういった理由でしたか・・・。
直って良かったです。
2013/8/29 01:41 [683-1980]

![]() |
![]() |
---|---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>その誰かさんのお知り合いと!(笑)
最近、何されてるのかな〜???(笑)
>まあ中学生の頃の三年間は名古屋!かな?(笑)
名古屋ですか^^;名古屋と聞くと最近は落ち込みます(笑)
>台風は、恵みの雨台風だったらいいのですが・・・。
さて、いよいよ来ますねーー;台風対策してました^^;
明日は家で大人しくしてます(笑)
>電気もですが、エネルギー類とか 誰かが新たな方法を見つけてもすぐには実用化出来ないので、パパさん効率抜群!なCo2を分解出来る何かを考えてください! / 地球規模でなので儲かると思います。^^;
Co2が分解出来たら、儲かるだけじゃないでしょうね^o^
そんな頭があったら良いのですが(笑)
>先輩!、昔は少し先を走る良い目標でもあったのですが、最近は歳の差を感じない?(笑)
まぁお互いに、いい歳だと理解しています。^^;
縁有って感謝しています。
羨ましいじゃないですか♪
>お会いできてから一年が経ちました。
早いものですね。
もう1年ですね〜♪
ホント1年が早いです(笑)
って事は・・・去年の運動会の写真をまだ整理してないって事になります^^;
もう次の運動会が来ると言うのに・・・^^;
>そういった理由でしたか・・・。
直って良かったです。
昨日の夕方に、また、そうめん流しをしました♪
そこでシグマの修理帰りのレンズで撮影をしてみました^O^
今回は竹におにぎりを入れてみました♪
おにぎり1個ずつ、ずらしてもピントがキッチリ合って気持ち良いです^O^
2013/8/30 13:49 [683-1981]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>最近、何されてるのかな〜???(笑)
あちこちでご活躍と、風の知らせで聞いています。
>名古屋ですか^^;名古屋と聞くと最近は落ち込みます(笑)
名古屋!って聞くと、私は今でも子供の頃に戻れます!(笑)
>さて、いよいよ来ますねーー;台風対策してました^^;
明日は家で大人しくしてます(笑)
多分大した事は無い!と思います。
>Co2が分解出来たら、儲かるだけじゃないでしょうね^o^
そんな頭があったら良いのですが(笑)
炭素と酸素の結合の、電子同士のお手々繋いで!を切れればバラバラになり各々の役目?を発揮しそうですが・・・、子供達の未来以降が掛かっていますよね?^^;
>ホント1年が早いです(笑)
って事は・・・去年の運動会の写真をまだ整理してないって事になります^^;
もう次の運動会が来ると言うのに・・・^^;
(笑)
>昨日の夕方に、また、そうめん流しをしました♪
そこでシグマの修理帰りのレンズで撮影をしてみました^O^
今回は竹におにぎりを入れてみました♪
おにぎり1個ずつ、ずらしてもピントがキッチリ合って気持ち良いです^O^
パパさん、こんなお写真はここの縁側だけでは勿体無い!との気もします。
道具を作ってからなので、自慢とかではなくて 本家の方に紹介スレッドを建ててもいいくらいだと思います!。
私以外の人達が、夏休み最後の頃を親子で楽しんで欲しいですね。
2013/8/31 02:54 [683-1982]

Nikon Life.さんこんばんは。
>あちこちでご活躍と、風の知らせで聞いています。
今日は台風のはずが・・・予定外れで暇してました^^;
なので、すご〜く久しぶりに価格を除きました(笑)
お元気そうでした^O^
>炭素と酸素の結合の、電子同士のお手々繋いで!を切れればバラバラになり各々の役目?を発揮しそうですが・・・、子供達の未来以降が掛かっていますよね?^^;
子供達の時代にはどうなっているんだろう^^;
お隣のお国は何も考えてないようですし^^;
>パパさん、こんなお写真はここの縁側だけでは勿体無い!との気もします。
道具を作ってからなので、自慢とかではなくて 本家の方に紹介スレッドを建ててもいいくらいだと思います!。
私以外の人達が、夏休み最後の頃を親子で楽しんで欲しいですね。
う〜ん^^;忙しくなると見に行けないので失礼かと思うし^^;
勝手に盛り上がってくれればありがたいですが(笑)
一度挑戦してみますか^^;どこが良いんでしょうか???
2013/8/31 21:53 [683-1983]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>今日は台風のはずが・・・予定外れで暇してました^^;
次の台風も過ぎて行きました。^^;
>なので、すご〜く久しぶりに価格を除きました(笑)
お元気そうでした^O^
過去を想うと何だか別人みたいに頑張っておられるのでなかなかです。(^^)
>う〜ん^^;忙しくなると見に行けないので失礼かと思うし^^;
勝手に盛り上がってくれればありがたいですが(笑)
一度挑戦してみますか^^;どこが良いんでしょうか???
こちらばバタバタしていて書込みをサボっていたらもう九月も五日ですね!
あっ、弟の誕生日だけど何もしません。(笑)
素麺流しの投稿の件はまた来年ですね!(汗;^^
2013/9/5 02:29 [683-1984]

Nikon Life.さんこんにちは。
>次の台風も過ぎて行きました。^^;
鹿児島に上陸してから熱帯低気圧になりましたね。
何かのパワーでしょうか(笑)
>過去を想うと何だか別人みたいに頑張っておられるのでなかなかです。(^^)
別人ですか^^;でもホント頑張ってますよね♪頭が下がります^^;
>こちらばバタバタしていて書込みをサボっていたらもう九月も五日ですね!
あっ、弟の誕生日だけど何もしません。(笑)
台風が去り、久しぶりの晴れ間で仕事が溜まってます^^;
それに来週からクレーンの免許取得の為に学校に行くので
明日までに片づけないとです^^;
弟さんの誕生日なんですね♪
確かに兄弟の誕生日ってしないですね^^;
>素麺流しの投稿の件はまた来年ですね!(汗;^^
先週まで35度とかあったのに、一気に涼しくなりましたね♪
そうめん流しの投稿ってどこにするつもりだったんですか???^^;
本家ってもしかして・・・^^;えっ?^^;
2013/9/5 12:06 [683-1985]

☆陽翔パパさん こんばんは。
>鹿児島に上陸してから熱帯低気圧になりましたね。
何かのパワーでしょうか(笑)
私に挨拶も無しで少し東側へ行ってしまいました。(笑)
何もパワーは送っていませんが、低気圧・・・その後各地に大雨を降らせたみたいですね。><
>でもホント頑張ってますよね♪頭が下がります^^;
そうですね!、でも自分だったら?と思うと出来ないです。
でもここのパパさんの縁側は・・・、言い出しっぺは私なので守ります!(笑)
>台風が去り、久しぶりの晴れ間で仕事が溜まってます^^;
それに来週からクレーンの免許取得の為に学校に行くので
明日までに片づけないとです^^;
何事もお若いうちに!^^;v
>先週まで35度とかあったのに、一気に涼しくなりましたね♪
こちらも台風の後は幾分か過ごし易い感じですが まだまだ油断は出来ません。
>そうめん流しの投稿ってどこにするつもりだったんですか???^^;
本家ってもしかして・・・^^;えっ?^^;
D7000板に決まっていた!/ と過去形です。^^;
2013/9/6 03:48 [683-1986]

![]() |
---|
Nikon Life.さんこんにちは。
>私に挨拶も無しで少し東側へ行ってしまいました。(笑)
何もパワーは送っていませんが、低気圧・・・その後各地に大雨を降らせたみたいですね。><
なんと・・・挨拶も無かったんですね(笑)
確かに関係ない各地で大雨でしたねーー;
うちも前の道が工事中で、道に流れる大水で抉られました^^;
いま補修し直してます。
>そうですね!、でも自分だったら?と思うと出来ないです。
でもここのパパさんの縁側は・・・、言い出しっぺは私なので守ります!(笑)
あははっ強い味方です^O^
そろそろ次の題名を考えないとです♪
>何事もお若いうちに!^^;v
もう若くないです(笑)
精神年齢だけなら自信あるんですが^^;
>こちらも台風の後は幾分か過ごし易い感じですが まだまだ油断は出来ません。
過ごしやすいですね♪
おかげでクーラー点けずに済み、太陽光の売電が上がってます(笑)
>D7000板に決まっていた!/ と過去形です。^^;
そっちで良かったんですね♪
もし、そうめん流しの本家さんHPに投稿かと思ってしまいビビッてました(笑)
昨日は今秋?の初栗を頂いたので、栗ごはんを作ってみました♪
2013/9/6 11:22 [683-1987]

![]() |
---|
☆陽翔パパさん こんばんは。
>なんと・・・挨拶も無かったんですね(笑)
昔は夜の台風接近とかには徹夜で構えていたものですが、ここ最近は・・・^^;
>うちも前の道が工事中で、道に流れる大水で抉られました^^;
いま補修し直してます。
大変ですね!
>あははっ強い味方です^O^
そろそろ次の題名を考えないとです♪
次の大分ネタが浮かびません。(笑)
先輩が爺ちゃんにならないかなぁ!ですが・・・(汗;
私が100投稿目をしちゃいますので、次も大分を引き付けるスレッドをお願いします。
>精神年齢だけなら自信あるんですが^^;
うん?、精神年齢だけなら私も!^^;
>おかげでクーラー点けずに済み、太陽光の売電が上がってます(笑)
適度な秋晴れがいいのですよね?
>そうめん流しの本家さんHPに投稿かと思ってしまいビビッてました(笑)
そちらの本家さんのところに載せたらよかったのに!と思いました。(笑)
>昨日は今秋?の初栗を頂いたので、栗ごはんを作ってみました♪
今夜のある全国ニュースでも保育園児達が楽しく栗拾いをしている様子を映していましたが、何処だったかな?です。^^
2013/9/7 04:32 [683-1988]

