
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
「映画(洋画)が大好きな佳奈ぶんの徒然なるままな映画日誌。」
つうことで始めた縁側なんだけど、何かカキコの内容が映画50パー
くらいになっちゃったのと、もはや「チャット状態」になってるのでw
「チョッと!チャット!?」と改名するwww
リアル社会では仕事やその他でも気配りとか散々しなきゃいけないから、
ここではもーそーいうの疲れるので一切無し!自由気ままにいたい!
敬語も使わない!(使えない?)。了解してクレヨン!!
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。

昨日「エクスペンダブルス」を観た。
いやあ予想以上につまらなかったw
折角の超豪華キャスト?つうか主役格の役者があれだけ出演してるのに、
何と形容したら良いのかわからないくらい退屈なシーンの連続で、見所は一切無し!
ただ、ほぼカメオ出演に近いシュワちゃんの登場するシーン。
協会でスタローン・シュワちゃん・ブルースウィリスの3人が一堂に会するところを
おお!普段では有り得ねえ!!ってちょっと感動したよ。
2011/4/7 23:07 [679-1]

あと、禿げなのにカッコイイジェイソンステイサム。
「スナッチ」や「ザ・ワン」の頃と打って変わって最近では「過剰なまでにマッチョ」
なのがあたし的にイマイチかな。
「相当ハードにダイエットとトレーニングをこなしてる」そうな。
ちょっとムキムキをアピールしすぎのように思えちゃう。
まあ、本人曰く「当分アクション映画しかやらない」みたいなこと言ってるけど、
う〜ん・・・でもあたし的にはマッチョすぎ。前の方がカッコ良かった。
2011/4/7 23:17 [679-2]

![]() |
---|
おめおめ〜〜♪ |
佳奈ちゃん でいいですかー。
こんばんわ〜〜。うっはーすごいいいいいいいいいい!
まだ、揺れてる感じだよーー。おぉおぉおおお!
わー怖かったねー。
「縁側」設立おめでとー。
そして、承認ありがとー。
私も「地震」??じゃなくて「洋画」は大好きだよー。ww
最近は、あまり外出無いっていうか、TV映画が多くて新しい
の見てないけど、まあ、TVでもいいよね。面白かったもの
とか、あっはみたいの、なんだーwみたいの話したい。
「アンストッパブル」みたよ。もう3カ月ぐらい前かな?
うー、まあ面白かったかな。w
デンゼル・ワシントン大好きだー。なんか、最後に変なとこある
けど、全体としては何にも考えなくて好い、はっは、はらはら
どきどきの楽しめる映画でありまーす。
そうかー。「エクスペンダブルス」は残念だね。スターローン
は、ロッキー1以外は、あまり好いのないなー。ああ「暗殺者」
は、まあまあだったね。
佳奈ちゃんは、夜遅いの?
そんじゃ、またね。おやすみー。
2011/4/8 00:09 [679-4]

佳奈ちゃん おはよー。
ジェイソン・ステイサムかー。
最近TVだけど
「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
っていう、長ったらしい名前の映画みたよ。
うーん、まあ、見ないほうがいいかな。w
存在感っていうのか、ありますね。マッチってほどでも
ないよー。はっは、「トランスフォーマー3」私は好き
だな。「カオス」はカッコつけすぎー。良くないよねー。
あとは、顔がね。もう少し崩れてるといいかもー。(爆
2011/4/8 10:14 [679-5]

うお!とりあえず帰宅してチェックしてみら何とレスが付いてる!
Easyecocoさん 初めまして!
お花ありがとー!あたしのことは何て呼んでもいいよ。
大きな余震は久しぶりなのでビックリだったね。
つうかEasyecocoさんがすぐに申請くれたことがもっとビックリだったけどw
少し見させてもらったけどエココさん(でいいかな?)の縁側物凄いレス数ジャン!
すげえ忙しそうなのにこんなトコにカキコしてくれるなんて驚いた。
「アンストッパブル」はあたしも観たいんだけど今月の中旬くらいDVDレンタル
始まるんだよね。(基本的に劇場で観ない人だからw)
あたしもデンゼル大好きだから何はともあれ観るつもりだよ!
あと、あたしは大体0時までには寝るかな。毎朝6時起きなんで(6時間は寝ないと死ぬ)
エココさんは絵が上手いんだね!すげえ似てる!
ジェイソンの「アドレナリン」って映画でジェイソン演じる主人公が騒ぎを起して、
警官がジェイソンを探す時に手にしてた似顔絵よりも全然似てる(爆)
とりあえずお返事まで・・・
2011/4/8 18:49 [679-7]

![]() |
---|
デンゼル・ワシントン。ww |
佳奈ちゃん おはよー。
あっは、そうかー。DVDのいいところは、
好きな時トイレにいけるー。(笑
デンゼル・ワシントンの「ボーン・コレクター」って
みたー?あれよかったー。一番好きかも。アンジーちゃん
も、あの映画は・良かったー。
あの「リンカーン・ライム」シリーズはもっと映画になって
ほしい。小説はいくつか読んだよ。文章のせいか、翻訳の
せいか、もっと怖い感じだなー。アメリアももう少し冷たい
感じで映画の方が好い。w
なんか、地震のせいか、最近疲れるね。昨日も早くに寝て
しまったー。今日は夜更かししそうな予感・・。
それじゃ、またね。
・・・・・似てね〜(^^V。
2011/4/9 09:05 [679-8]

エココさんこんにちは。
「ボーンコレクター」はあたしも好きだよ!
あとデンゼルで特に好きなのは「マーシャルロー」「デジャヴ」
とかかな。つうか、映画としてはイマイチでもデンゼルの演技は
どの映画も大好きだな。
ただ、デンゼルが珍しく悪役を演じた「トレーニングデイ」は評価は高
かったみたいだけど好きじゃない。
デンゼルはやっぱ「意志が強く正義感の強い人」を演じて欲しいな。
あ!でも「アメリカンギャングスター」は好き!ラッセルクロウが好きなのもあるけど、
デンゼルは悪でも意志が強くカリスマ性があるしね。
似顔絵だけど・・・似てないwゴメンww
2011/4/9 16:18 [679-9]

![]() |
---|
誰だ? |
佳奈ちゃん こんばんわーー。
あっはは、やっぱり似てないかー。
変に「似てるー。」って言われるより嬉しいよう。
それでは、今度はどうじゃーー。
え?誰って、あっは、当ててみてね。答えは最後に!
そう私も「トレーニング・デイ」は好きじゃない。
うーん「デジャブ」は好きな子多いけど、私は、厳し
く、ストーリーに随分無理があると感じたなー。
ポーラ・パットンって、初めハル・ベリーと間違えた。w
デンゼル・ワシントンでは「クリムゾン・タイド」が
あとは、好きだなー。ジーン・ハックマンと共演した
やつ。潜水艦の映画ってさ、あの狭いスタジオ?で
撮影してるでしょ。どうやってるのかね。考えると
おかしい。(爆。そう考えてはいけないね。w
答え)アンジェリーナ・ジョリーでしたー。w
えーー?やっぱり、似てないってー、そんかー、今度は
頑張るね。
それでは、おやすみー。w
2011/4/9 22:36 [679-10]

エココさんこんばんは!
ジョリーちゃんも・・・似てないw
どっちかっつうとあたしの高校の時の先輩に似てるw知らねえってww
うーん、もう1人は・・・「ボーンコレクター」に出てくるデンゼルの
看護師さん??違うかw深読みしすぎか?
2011/4/10 19:23 [679-13]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ショーン・コネリー | エド・ハリス | ブルース・ウィリス | コイツはイケてないw |
あたし的4大イケ禿げスター!
ショーン・コネリー
エド・ハリス
ブルース・ウィリス
ジェイソン・ステイサム
2011/4/10 19:32 [679-14]

アッはは、うきゃー、似てるかー?
あの人黒人さんじゃんかー。(爆
佳奈ちゃん こんばんわ
うーん、問題作るのは難しいなー。
あまり似せるとわかっちゃうから、似ないように
って、普通さ、5・6回描くと特徴が分かって、似
て来るけど、問題作る時は2回で、どうじゃーって
よーく観てると・・・・ほら〜、あのまぶた厚厚の
そう「ラッセル・クロウ」様ーー。
えー、似てないか。ww
おぉぉ!何故に外国のハゲスターさんは、カッコイイ
なー。私は、ブルース・ウィリスさんを引いて・・
そうだね〜、ジーン・ハックマン当たりかな。何か
「フレンチ・コネクション」のポパイのイメージが
強い。ファンですね。ww
そうそう、私もニコラス・ケージは好きじゃない。
2011/4/10 21:09 [679-15]

エココさんドモ!
いやあー実は流れ的にラッセルだと思ったんだけど・・・似てないからw
いや、敢えてだったのねwwあはは!
今ね「炎のメモリアル」見てる。原題は「Ladder49」そのままでいいのにね。
あたしホアキンフェニックスも好きなんだよぉ。
この映画はいかにもアメリカ的でいいよ。アメリカンな職場の雰囲気たくさん味わえるね。
2011/4/10 21:34 [679-16]

今思ったんだけど、何かジェイソンもブルースウィリスと同じような道を歩んでるね。
ブルースはおまい絶対作品選んでねーだろー?って思うくらいいっぱい出てるジャン。
ジェイソンもそんな気がするんだよね。「アドレナリン」とか「デスレース」とか観てるとね。
あんま安売りしない方がいいのになぁとつくづく思う。
うん、やっぱこのアイコンがいいや。
2011/4/10 21:44 [679-17]

うん、そうそう。まだジェイソンさんは
いいほうだよ。ブルース・ウィリスさん
なんか、(あんまり悪口とか言いたくは
ないのでありますが。ww)「バラの素顔」
だっけ・とか、「隣のヒットマン」や
「ハドソン・ホーク」みたいな役は、似合
わないって思っちゃうよー。「ダイハード」
のイメージ引きずってるのも随分あるしね。
大体、へっぽこデミ・ムーアと結婚したのが、
そもそもの・・・・あっ、余計かーー。ORZ。。
あっ、アイコンか。青い子ね。って年、私のと
同じだよ。ww
2011/4/10 22:48 [679-18]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
はじめは、似てなくとも忠実にね。 | これが、3枚目、いや彼は一応2枚目ですが。w | 2枚目の描写同様崩して! | そして、なんとか特徴がでたかな? |
それでは、少し時間がかかりましたが、
「ラッセル・クロウ」様のできるまでーー。
ポートレートから、「忠実」にと見ないで
崩す「絵」との繰返し。だいたい10枚
描いて気にいらなければ、またこの次だね。w
それじゃー、お休みー。
2011/4/10 23:12 [679-19]

なぁるほどね〜確かに段々似てくるんだね!
いやホントエココさん絵が上手だよ!
しかし、ラッセルも最近太りすぎだわ・・・残念
んじゃお休みなさぁーい!
2011/4/10 23:23 [679-20]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
まあ、手始め! | 少し、似てきたー? | ここまで来れば許してくれるでしょ! |
佳奈ちゃん こんにちわ
「炎のメモリアル」かー。いい映画なんだけどなー。
最後、主人公、戻ってこないんだよね。
「バック・ドラフト」もそうだけど、私はあんまし
好きじゃないのよ。泣けて泣けて・・・。
やっぱり、どんなでもいいからハッピーエンドがいい。
得した気分がするー。ww
ホアキンフェニックスね。描きやすそう。(笑
チョイ待ち。ううううううう〜〜〜〜〜んっと。
こんな感じ?あっは、2枚目は描き難い!W
実は、私はあまり好きではない・・・。(爆
「グラディエーター」「サイン」に出てるけど
役回りで損してるかなー。
2011/4/11 16:17 [679-21]

エココさんこんばんは!
ホアキン似てる!ポイントは口元かな?
確かにホアキンって「悪顔」だよね。グラディエーターのイメージが一番強いかな。
あたしも基本ハッピーエンドが好きだな。でも「レオン」みたいな「どうしようもないくらい悪」
が出てくる映画も好きなんだよねぇ。
しかし、こんなへっぽこ縁側なんて全然上位じゃナイジャンw
エココさんの絵が上手いからだよきっとww
今日は何を観るかなぁ・・・あ!「サイン」で思い出した!
メルメルの「リーサルウェポン」にすっかな、4本あるからね。
これで4日は過ごせるww
2011/4/11 19:08 [679-24]

PTSDで思い出した。
以前「2012」って映画を普通に観れたのに、震災後はとても観る気になれない。
あたしは直接被災した人間じゃないけど、やっぱり震災という出来事少なからずは心の
傷として刻まれてるんだよね。
でもね、今はとかく自粛ムードが高いけどこれは良くないと思う。
今こそ行動を高めるべきなんだよね。つまりは「生産」を。
でないと日本の経済はますます悪くなる。
震災で無くなられた人たちは決してそんなことを望んでないよ。
そういう人たちに哀悼の意を表しつつ、通常時以上にがんばる!
仕事も遊びもがんばる!これが必要だと心から思うな。
2011/4/11 19:21 [679-25]

こうやってデータ見てみると最近では今日は特に地震が多いな。
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/
earthquake/index.html?1302518050
2011/4/11 19:38 [679-26]

すげえたまたまだけど!今観てる「リーサルウェポン」に出てるダニー・グローバー。
さっき話題に挙げた「2012」にも出てる!こういう偶然好きだなぁww
2011/4/11 20:06 [679-27]

佳奈ちゃん こんばんわ
やっと帰れたーって田園都市線「運転見合わせ」って
出てたから、あっちゃ〜って。まだかいって駅いった
ら、動いてたー。ORZ
ダニー・グロバー?「プレデター2」だよね。なんかさ
「リーサルウェポン」の時のイメージ強いから、体が重そう。w
「2012」はまだ見てないなー。どうだった?あんまり
評判はよくないみたいだけど。
今日は地震が多いね。もう50回くらい?あるよね。
もう、怖くて怖くて。いっつも揺れてるみたい。うっは〜。
2011/4/11 22:54 [679-28]

エココさんお帰んなさい!
そっかあ電車通勤は大変だよね。お疲れ様!
あたしはチャリだから全然モウマンタイww
「2012」はさあ・・ひょっとして好きだったらゴメンネ、「インデペンデンス・デイ」
「デイアフター・トゥモロー」と数々の特撮モノの駄作を排出した監督だから・・・w
映画としての出来はイマイチだけど、映像とかは凄いよ。あと、災害モノなのにどこかほのぼの
してるのが個人的は好きだったりする。
あたしさぁ、結構動悸がが激しかったりするから自分が揺れてるのか地震なのかよくわかんない
ことが多いのよ(汗)だから微妙な地震かどうかの判断は、ペットボトルの水の揺れで判断してるw
2011/4/11 23:10 [679-29]

![]() |
---|
クイーン・ラティファ |
あっはは、同じことしてるー。
あのさ、「ボーン・コレクター」の女性の
看護婦さん(クイーン・ラティファ)の話
出たじゃない。昨日「主人公は僕だった」
っていう、どうしようもないの見てたら、
あれどこかで見たぞーって出てるの。
クイーンさん、笑ってしまったー。w
2011/4/11 23:18 [679-30]

うん、ローランド・エメリッヒさんだよね。
まあ、ハッピーエンドだから見てみるか。w
最近・・・も、あんまし考えちゃう映画は
苦手ー。ぼけ・どきが好い。はっは。
2011/4/11 23:22 [679-31]

そうなんだ!でもこの人独特の雰囲気持っててあたしは好きだなぁ。
この人元々ラップ歌手なんだよね!映画もそこそこ数出てるみたいだけど、
あたしは「ボーンコレクター」でしか観たことないぁ。
2011/4/11 23:25 [679-32]

あぁっ!そういった場面があるね。予告編でみた。
うーん、そうかー。もう少し空けるかね。
今は、あぶないかもね。ぐらぐらになっちゃう。w
「ボーン・コレクター」で彼女が殺されちゃうじゃ
ない。あれは、ちょと気に入らないね。なんかあっ
けない感じ。好い役が気が抜けたよう。w
なんか、PCおかしいなー。すぐアイコンが黄色い
帽子の子に戻っちゃう。面倒うう。ww
2011/4/12 00:01 [679-34]

あ〜!死んで欲しくなかったキャラって多いよね!
「マイノリティリポート」のコリン・ファレル。
「プラベートライアン」のトム・サイズモア(ホバーズ軍曹)。
「ハートブルー」のゲイリー・ビジー等等。
今思い浮かんだでけでもたくさんいるなぁ。
2011/4/12 00:07 [679-35]

![]() |
---|
あっは、だめだこりゃ! |
佳奈ちゃん おはよー。
いやー。昨日はPCそのまんまで寝てしまったー。
なんか、打ち込んでいたのかね。消してしまったー。w
>「プラベートライアン」のトム・サイズモア(ホバーズ軍曹)。
>「ハートブルー」のゲイリー・ビジー
あっは、ゲイリー・ビジーは「プレデター2」でも遣られちゃう。w
2人とも好きじゃないから、いいや。wwごめん。
悪がきファレル様はだめ。どんな役でも最後も生きて欲しいね。w
2011/4/12 06:37 [679-36]

佳奈ちゃん こんにちわ
最近見た良かった映画「アバター」(もう古いかな)
映画3本分一遍に見た感じ。
「マトリクス」と「天空の城ラピュタ」「エラゴン」
他もろもろを一緒くたにして、煮詰めた映画ー。w
最近見たがっかり映画「ハート・ロッカー」
なにこれ?って思った。そもそも私は戦争映画って
苦手なのよ。
ガイ・ピアースも早くに死んでしまうしー、主人公も
この人も死ぬなって思ってたけど死なないしなー。w
私、結構天邪鬼だから、この手の映画ってさ、どこか
戦争を賛美してるように見えちゃう。戦争っていう異常
な状況のなかで、俺ってカッコイイ?風に見ちゃうよ。
まあ、本当じゃないからな。
なんでアカデミー賞なのよー。w
2011/4/12 18:02 [679-38]

エココさんこんばんは!
コリン似てる!激似だよw
ジェイソンと並んでヒットだよ!
あたしはコリンは特別好きなわけじゃないけど、「SWAT」は大好きだなぁ。
あたしは「如何にもアメリカ的」なノリの映画に弱いんだよね。
アメリカ人の同僚とかのプライベートな付き合い方とかいんだよねぇ。
「アバター」は面白いね。確かに宮崎とかの影響かなり受けてるよね。
「もののけ姫」に対するオマージュがどっこにあるとか。
キャメロンは所謂「大作」作るの上手いよね。
うん、3本分位楽しめたよホント。
「ハート・ロッカー」は知らないなぁ。戦争映画だとあたしが好きなのは
「プライベートライアン」「カジュアリティーズ」かな。
そう言えばあんま戦争モノ観てないや。描写が生々しいのが苦手なのかも。
2011/4/12 19:49 [679-39]

佳奈ちゃん こんばんわ
やったー。似てる?あっは。よ〜〜〜し。w
似顔絵ってさ、本人以上に本人に似てないと
だめなのよ。ってよくわかんない話。(笑
そうそう、それからね、「アバター」のストーリー
って「ダーザン」だよねー。(爆、これ、忘れてた。
まあ、ストーリーより映像だなー。それから、ダミ
声ネイティーのかっこよさだね。最高。ww
メル・ギブソンの「リーサル・ウェポン」見てるん
だっけ。4作まであったけ、やっぱり1作目が良か
たなー。3作目からレネ・ルッソが出てくるころ
から、随分・・・あっと、まだ、見てないの・?
しまったー。ww
まあ、見たら話そうねー。
2011/4/12 22:04 [679-40]

エココさんども!
「リーサルウェポン」はもう何度も全部観てるから大丈夫だよ!
あたしはね、あれは全4部作で完結だと思ってるんだ。
(最初から構想されてたかは知らないけど)
1でリッグス(メル)とマータフ(ダニー)が出逢い、最初いがみ合いながらも友情で結ばれる。
2でレオ(ジョー・ペシ)という可笑しな(イジメ)友達と出会う。
3でローナ(レネ・ルッソ)がロジャーの彼女になる。
4でバターズ(誰w)が加わりマータフの娘と結婚。
んで、みんな家族づきあいで大団円・・・っていうファミリードラマなところが好きなんだ。
2011/4/12 22:14 [679-41]

あ!ついでに言うと役どころとしてはどうってことないけど、4で
ジェット・リーがハリウッド進出を果たしたんだよね。
いやぁ「ロミオ・マストダイ」初めて観た時は誰?この猿??って思ったけど、
今は好きだよジェット・リー。特に「キスオブザドラゴン」は超オススメ!!
2011/4/12 22:17 [679-42]

佳奈ちゃん おお、早い。
そうかー。私も、もう3回くらいみたかな。
メル・ギブソンって「マッド・マックス」の
イメージが強くてさ。どうも、3・4作あたり
のファミリードラマ的なのはどうもなー、って
思ってたのよ。だから、「身代金」(だっけ)
や「陰謀のセオリー」より「ブレイブ・ハート」
みたいなのが好き。怖い役柄。ww
「ブレイブ・ハート」の最後の奥さんの姿と、
「フリーダーム」には泣いてしまったー。
2011/4/12 22:29 [679-43]

「キスオブザドラゴン」は見てないなー。
でも、題名しってるから、どこかに録画したかもしれない。
探してみよ。そう言えばエクスペンダブルズにも出てるよね。
私は、やっぱり「HERO 英雄」とか中国系の映画に出てる方が
すきだな。なんかさ、アメリカだと、ぼっちゃんぽい。ww
本国だと、やっぱりそれなりの役になってる。
そうそう、私も初めは「なんだこいつ偉そうに。」って思った
けど「HERO」みて見直したもの。おおすごい人って。あっは。
2011/4/12 22:48 [679-44]

あぁ、「マッドマックス」と「ブレイブハート」は残念ながら観てないなぁ。
あたしも「身代金」「陰謀のセオリー」はイマイチで、
過激な役どころだと「ペイバック」が好きかな。安っぽいけど。
そっかぁ、あたしの中ではメルメルは「ワンスアンドフォーエバー」や「サイン」から
「お父さん」みたいなイメージあるんだよね。
んで、「いや〜俺も若いときリーサルのリッグスだった」みたいなw
2011/4/12 22:56 [679-45]

確かに!ジェットのあの顔は中国でだと映える!!
昔「少林寺」て映画でデビューして、元々は武術大会を連覇し「中国の至宝」と
言われてたそうだけど、その頃とか香港とかの作品は観たことない。
中国の作品で観たのは「HERO」と「SPIRIT」。
どっちもアクションも凄いし、ジェットが大きく見えるw好きだよ。
「キスドラ」はねえ・・・ジェット版レオンだね。激しく切なく、そして
悪はすんげえ悪!!ヤバ語りすぎたか・・・
2011/4/12 23:03 [679-46]

おぉ!「ペイ・バック」は見てる。
うー、もおっと過激だな。w
そういえば、(これ多いね。w)「ペイ・バック」に
ルーシー・リュー出てるよね。私なぜか彼女好き!
変な趣味はないけど。w。可愛い。(笑
「チャーリーズ・エンジェル」も彼女が出てるんで
観てしまったー。ww
2011/4/12 23:13 [679-47]

ルーシーはあたしも好きだよ!
「チャーリーズエンジェル」は2作とも好き!単純に楽しめるよね〜
(あれさ敢えて主役を決めるとしたらドリューだよね?)
今思ったんだけどさあ、ルーシーはジェットと逆だよね。
東洋でじゃなく欧米で映える顔?だと思う。美人じゃないんだよね。
だけど何か可愛い。
2011/4/12 23:19 [679-48]

まあ、メルちゃまも随分お年だからねー。
もう、アクションは勘弁かもしれないね。
今日は、あんまし好きではないけど、
キーファー・サザーランドの映画・・・
題名忘れた。wwを見まーす。
なんか、特集をやってるみたい。
あれ?今BSで「エネミー・オブ・アメリカ」
やってるみたいだ。録画されてる。ww
それじゃ、また明日。お休みー。
2011/4/12 23:25 [679-50]

「エネミーオブアメリカ」ついこないだ観たよ。
デンゼルとしては珍しい役どころだよね。
つうか観たことなかったら申し訳ないからあんま語らずにいよう。
お休みなさーい!
2011/4/12 23:28 [679-52]

あら、違うのよ。デンゼルのは、「クライシス・オブ・アメリカ」
じゃん。「エネミー・オブ・アメリカ」ってウィル・スミスと
ジーン・ハックマンのやつ。まあ、何度もみてるから録らなくても
好いんだけどさ。映画はほとんど録画される。w
ちょっと観て消しちゃた。デンゼルのもちょっとキモイお話だよね。
なんか監禁されて、催眠術か掛けられて暗殺する話。これもさ、
現実味がなくて、いま2くらいかな?ww
2011/4/13 04:31 [679-57]

あはは!間違えちゃったよ!そうだ「クライシスオブアメリカ」だ(汗)
「エネミーオブアメリカ」の方があたしは好きだな。結構陰謀モノ好き。
その絵はブラピじゃない??だとしたらかなり似てるね!
そう言えば、ブラピあんま観てないな。
覚えてるところで、「セブン」「セブンイヤーズインチベット」「ファイトクラブ」
「ジョーブラックによろしく」「ミスターアンドミセススミス」「ベンジャミンバトン」
かな?好きなのは「セブン」「ファイトクラブ」「ジョーブラック」だな。
2011/4/13 19:29 [679-63]

あっはははっは、そんだけ見てれば
充分じゃない。
あんまり好きじゃない?そうかー。私は
一応ファンなのかな。なんか見ちゃうよね。
彼が出てると。ファレル様ほどじゃないけど。w
「ベンジャミンバトン」はよかったー。
ケイト・ブランシェットもすきなんだなー。
なんか、考えるとへんな映画だけど、あの
設定は、それだけ見れば、最高だと思う。
2011/4/13 19:46 [679-65]

ケイト・ブランシェットで思い出した。
「ギフト」大好きだよ。
個人的にケイトと「同じ臭い?」がすると思う女優で、アン・ヘッシュ
も好きなんだよね。
それと最初アン・ヘッシュと同一人物だと勘違いしてたんだけど、ティルダ・スウィントン
も好き。「コンスタティン」や「ナルニア国物語」に出てるよね。
なんかこの二人中性的なイメージがあって好き。あたしユリだからw
2011/4/13 20:10 [679-66]

おぉぉ!そうそう、私もデカプリオちゃんの
「ビーチ」(つまんなかったなー)見た時、ティルダ・
スウィントンを間違えたー。ww
さすが、コンスタンティンでは間違わなかったけどね。
アン・へッシュも好きだなー。(この辺は似てるね、男
の趣味は違うけど。ww)丸っこくて可愛いよね。
「ボルケーノ」とか「6デイズ7ナイツ」だっけ観たよ。
何かいい映画に出てる記憶がないなー。ww
2011/4/13 21:41 [679-70]

![]() |
---|
3人の内の誰でしょう? |
佳奈ちゃん こんにちわ
1粒で300m−−−。
一人描けば3人分?そうもいかないかー。
さて、誰でしょうか?www
女性は、皆同じになってしまうから、難しいわい。w
2011/4/14 13:39 [679-86]

ecocoさんこんばんは!
ケイト・ブランシェットでファイナルアンサー!!(古いw)
でもさ、凄いよね。単に絵が上手なだけでなく、パソコンで書くにはさらに技術がいるでしょ?
いやはやいつもながら恐れ入った!
2011/4/14 19:46 [679-87]

内容はさておき映像が凄いトランスフォーマー
2でコケたのかと思いきやこの夏3が公開されるそうな。
ちょいと情報収集してみたら色々あったよ。
トランスフォーマー3予告編(相変わらず派手だね)
http://www.youtube.com/watch?v=i3A6mWCfX
hA
トランスフォーマー3「ミカエラ」役交代(似たような顔だね)
http://heartattack507.blog84.fc2.com/blo
g-entry-2622.html
トランスフォーマー3撮影中に交通事故(マジで交通事故)
http://rocketnews24.com/?p=51479
2011/4/14 21:00 [679-89]

佳奈ちゃん こんばんわ
やったー。正解だー。それらしく描くとやっぱり
それらしく見えるのかね。???
「トランスフォーマー」かー。私、この手の映画
好きだわ。だって「夢」があるじゃない。内容は
大した事無いけど、何にも考えなくて良いしさ。w
3が公開されるのかー。うーん、DVDだな。ww
シャイア・ラブーフだっけ、この子「コンスタン
ティン」のあの男の子だよね。最後に良くわかん
ない天使になっちゃうの。あれ面白いね。ww
2011/4/14 21:43 [679-90]

そうそう!シャイア君は「コンスタンティン」に出てるよね。
あとね、実は「アイロボット」でもチョイ役で出てる。
あたし的にはシャイア君は「トランスフォーマー」がハマリ役だね。
他に主役で出てる「ディスタービア」とか「イーグルアイ」はイマイチだな。
2011/4/14 21:53 [679-92]

うん、「ディスタービア」も「イーグルアイ」もイマイチ映画だったね。
彼自身が少し軽いのかも知れない。
「アイ・ロボット」に出てるのは知らなかった。まあ、あれもあんまり
面白くなかったよ。あのロボットの顔、何とかならなかったのかね。w
気持ち悪いーー。あっはは。機械じゃないし、人間じゃないし、アニメ
じゃんかー、って思った。
2011/4/14 22:34 [679-96]

そうそう!シャイア君は「チャーリーズエンジェルフルスロットル」にも出てた!
あとシャイア君で今度観てみようかなって思ってるのが「グレイテスト・ゲーム」って言う
ゴルフのお話し。ディズニーの作品なんだけど、なんかのDVDの宣伝で見た。
ゴルフは全然興味ないけど面白そうだった。
2011/4/14 22:45 [679-97]

うっはー、良く観てるなー。そうかー。「チャーリズ・エンジェル」
にも出てたかー。w。
あれ?また、新しいの遣るよね。「チャーリズ・エンジェル」。
まだ、噂なのかなー。
2011/4/14 22:57 [679-100]

ホントだ!
今検索したらドリューバルモアが主催する映画製作会社が2009年に
「チャーリーズエンジェル3」の製作を認めたって記事があったよ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0016703?
g_ref=twitter
何やら4人目のエンジェルが登場するみたいだけど、もしホントだったら観たいね!
2011/4/14 23:05 [679-101]

おっほ、本当だったかー。しかし、4人目かー。誰だろ。
あんまり有名な女優さんじゃない方がいいよね。
お子ちゃまキャラなんて良いかも。おばちゃんじゃやだ。
それとも黒人さん?まあ、楽しみですね。w
2011/4/14 23:15 [679-103]

さて、今日は何を観っかな・・・最近あんま開拓してないんだよね。
「ロードオブザリング」にすっかな。ディレクターズ何ちゃらは1章につき2本分
の長さだから、実質6本分に相当するもんね。
あまりに複雑な内容で登場人物も多いから途中グルグルくちゃうんだよねこの映画(汗)
2011/4/15 19:15 [679-111]

「ロードオブリング」かー。うっちゃ。
めちゃくちゃ長いーー。なんでこんなに伸ばすのって
思っちゃうくらい長い。観るかー。覚悟がいるよね。w
ぜーったい観るんじゃーって。ww
あー、今日あたりは明日遅くていいからいいかな?
うーん、私は早いうちに、あきらめよう。よし、同じ
3部作ながら、「ボーン」シリーズをみるか。
マット・デイモンはこの映画で好きになりました。w
2011/4/15 22:35 [679-121]

確かに「ロードオブザリング」観るの勇気いるよね。(今ちょっと後悔してるかなw)
あたしもマット・デイモンは最初好きじゃなかった。なんか華がないんだよね。
でも、「ボーンシリーズ」で見直したよ。アクションも見応えあったしね。
うん、「ボーンシリーズ」いいな。
2011/4/15 22:42 [679-123]

あっは、そうだよね。いいよー。
まあ、確かにさどんなに頭良くても、あんなに
思い通りに物事進まないって分かってても、
なんか妙に、おぉなるほどーって納得させちゃう
のは、すごいよね。「彼らは意味のない行動は、
しません。」うーーん。そうかー。ww
もう、3回はみたかな。
2011/4/15 23:01 [679-125]

何の脈絡もなくトム・ハンクス出演映画ベスト5を挙げる!
第1位 「ユー・ガット・メール」
第2位 「ビッグ」
第3位 「フォレスト・ガンプ/一期一会」
第4位 「マネー・ピット」
第5位 「プライベート・ライアン」
いやあ、たくさんあるから悩むな・・・次点として、
「ジョー、満月の島へ行く」「めぐり逢えたら」あたりか?
古い作品のがいいのが多いな。
2011/4/16 19:04 [679-150]

うっはー、トムちゃんかー。
私とかなり違うなー。「ユーガットメール」良かったー?
私は、
1、グリーンマイル
2.ターミナル
3.アポロ13
4.フォレスト・ガンプ
5.キャスト・アウェイ
かなー。結構迷うねー、やっぱ出過ぎだよ。ww
「キャッチ・ミー・イフ・・・」も好き。
2011/4/16 19:18 [679-151]

そーなんだよー。
あたしも「グリーンマイル」「ターミナル」「キャスト・アウェイ」も好きなんだよね。
実際ベスト10位に絞っても順位はあんまないかもね。いやはや名優だ。
2011/4/16 19:31 [679-153]

今ファレル様の「フォーンブース」観てたー。
前一度観て、つまんないと思ったけど、また
観てしまったー。やっぱり、詰まんなかったー。ORZ。
今度は、「ガーフィールド」観てるけど、5分でだめそう。
消すかーーーな。w。寝ちゃいそう。
2011/4/16 21:43 [679-157]

いやぁ、あたしも昨日「ロードオブザリング」観るつっちゃったけど・・・
何か疲れてきたからやめたwこの映画は心と時間にゆとりがあるときじゃないとダメだww
ほいでもって気を取り直してコイツを観ちゃう。「96時間」
あたし結構コレ好きなんだよね。リーアム好きだし、アクションもいいし、
なんつっても元CIAのお父さんが誘拐された娘を救うためCIAのノウハウを
駆使して悪をやっつけまくる!面白いでないのこの発想。
2011/4/16 21:55 [679-158]

うん、「96時間」はいいよー。
クワイ=ガン・ジンはまだいいけど、ジーン・グレイがなー。
私的にイメージが強すぎて、困ってしまったー。w。
他の映画の強烈キャラで損だか得だかしちゃうのって、結構
あるよね。ショーン・コネリーなんかさ、007辞めてからも
しばらく、ジェームズ・ボンドだったもんね。w
2011/4/16 22:27 [679-159]

イメージ定着ってところだと、今思い浮かぶのがSWシリーズで「オビワンケノービ」
を演じたユアン・マクレガーかなあ。
あたし的にはユアンはオビワンにしか見えないww他なんかあったかなあ???
2011/4/16 23:14 [679-169]

うん最近のでは「天使と悪魔」の神父さんでしょ。
このオビワンのお陰で、すぐ犯人が分かっちゃう。
なんでこんなところに居るのよー、て。
あと「アイランド」か。あまり好きじゃないな。
2011/4/16 23:43 [679-176]

![]() |
---|
名前書かなきゃ、わかんない?w |
おっはよー。まだ寝てるね、きっと。
あっはは、また似てね〜って言われちゃうー。
うーん、時間かけらんないしー。貼っちゃえー。w
誰がなんと言おうと、「リーアム・ニーソン」さん。w
2011/4/17 07:22 [679-180]

今日の映画はコレだ!「サロゲート」
ブルース・ウィリスには珍しいSFだね。
これもまあ何とも中途半端な作品だけど暇つぶしにはなるわな。
(あたし人的には「アイロボット」とダブる)
2011/4/17 21:27 [679-191]

「サロゲート」はまだみてないわ。
どっちかって言うと「マトリクス」みたいな感じだね。
初め、ブルース・ウィリスに毛があるんで、ちょっと
びっくりだー。ww
なんか、見たい感じ。こんなの好きだわ。
2011/4/17 21:42 [679-193]

![]() |
---|
わっかるかな〜。私は分かる。w当たり前かー。 |
そんじゃあ、自信作でいくぞー。
なかなか、分からないように、似せて作るのって
難しいんだよ。(って言いわけをしておいて)
ほい、だーれだ?はっは。
2011/4/17 21:50 [679-196]

![]() |
![]() |
---|---|
あっは、だんだん離れてしまうー。 | 実は、こいつであった。orz。 |
うーん、これでは?ってだんだんイメージと離れるー。
あっはは、やっぱり似てないかー。ちょいゴツイかな。
2011/4/17 23:21 [679-201]

えっへへ。ありがとう。って言って好いんだろうかー。
やっぱり、似てないわな。う、悔しいけどしょうがないか。
また、挑戦だー。
それより最近TVでやる映画って面白くない。
昨日も「トーマス・クラウン・アフェア」ってピアーズ・
ブロスナンとレネ・ルッソのやってて見たけど時間を
損してしまった気分。今日はTVドラマだけど「コールド・
ケース」を見よう。よし。
2011/4/18 21:21 [679-207]

あたしTV観ないんだよね全然。TVは嘘が多いので洗脳されるから。これもウソw
あたしは映画はもっぱらDVDだね。好きなときに好きなものが観れるからね。字幕だし。
あたしは吹き替えっつうのがダメなんだよ。なんか感情移入できない。
さて今日のおかずはなんにすっか・・・!ヘッポコSF繋がりで「AI」にすっか!
なんかね、悪く言って申し訳ないけどこの映画パンチが効いてないんだよね。いまひとつ。
2011/4/18 21:32 [679-209]

「AI」かー。ハーレイ・J・オスメントだったかな?
スピルバーグだよね。私もDVD持ってるよー。
見て失敗したーって。ww
あの子の演技がいまひとつわざとらしいよね。
ジュード・ロウもなんで出てきたのか良く分かん
ない。まあ、見てると寝られるよー。ww
2011/4/18 21:54 [679-212]

近未来社会のロボットを題材とした作品はいくつかあるけど、あたしは「アンドリュー NDR114」
が一番好きだな。「AI」や同じアイザック・アシモフが原作の「アイロボット」と比べて
ヒューマニズムが高いと思うんだよね。とても感情移入ができる作品だ。
2011/4/18 22:02 [679-214]

「AI」よりロビン・ウィリアムズの「アンドリュー??」
が良かったなー。人間になるロボットの話。
一応ハッピーエンドなのかなー?
2011/4/18 22:05 [679-215]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 何でも四方山あれこれ其の二 | 47 | 2011年4月25日 20:36 |
[679-218] | 映画四方山Part2! | 38 | 2011年4月25日 12:05 |
[679-113] | エヴァンゲリオン!! | 20 | 2011年4月17日 21:46 |
[679-49] | 何でも四方山あれこれ | 99 | 2011年4月18日 22:35 |
[679-1] | とりあえず切り口に・・・最近観た映画四方山話し | 100 | 2011年4月18日 22:07 |
