
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
セカンドライフ歴4年と数ヶ月。Jabara Janningsが送るセカンドライフ情報。

まずは、セカンドライフをわたしがやっていて、
セカンドライフでSIM(256mx256mの島のようなもの)を運営会社リンデンから借りてその土地を日本人ユーザー向けにレンタルしています。
そして、わたしも含めた日本人ユーザーのSIMオーナーの数人がそれぞれのSIMを連結して、SIM群を形成しています。(アトラディアSIM群)
そのなかのゆみさんというSIMオーナーさんのSIMである「Yumix」でカフェのマスターをしている「よしくん」が今回の要請の仙台の重度障害者・難病ホスピス「ありのまま舎」に住んでおられます。
よしくんのHP
http://www14.plala.or.jp/yoshi-3977/
よしくんの紹介記事
http://www.niyoniyo.net/vol7/hitolibrary
/kagawa/kagawa.htm
今回、よしくんの施設「ありのまま舎」の状況をゆみさんがtwitterで知って、セカンドライフ日本人ユーザー専用SNSであるNaviSL-SNS( http://sns.navisl.jp/ )に「よしくん緊急支援リスト」というコミュニティーが立ち上がり、現在31名のユーザーさんが参加しています。
よしくん緊急支援リスト
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_c_
home&target_c_commu_id=2001
それで、わたしたちが知るよりも早く「ありのまま舎」の支援をつづけていらっしゃったのが神奈川県の「ハミングバードスポルテ」のオーナー野澤さんです。
ハミングバードスポルテ
http://blog.livedoor.jp/hbs/
野澤さんは、ハミングバードで集めた支援物資を、仙台の「ありのまま舎」まで運んでいらっしゃいます。
現在、クロネコヤマトのみ現地まで配送できる状況になってきてはいますが、
まだまだ現地直送するのは、大変な状況です。
そこで、皆さんから集めた物資を一旦ハミングバードで仕分けして運んでいます。
どうか、この施設の状況をいろんなブログ、コミュニティーでお知らせ下さい。
*クロネコヤマトに限る
こちらに お送り下さい!
ヤマト便をお使いの場合
配送には2〜3日掛かりますので
傷まないモノ等は
ありのまま舎
〒982-0252
宮城県仙台市太白区茂庭台
2-15-30
TEL:022-281-1200
クロネコヤマト以外では
〒238-0024
神奈川県横須賀市大矢部3-14-10
ハミングバードスポルテ
046-804-1480(電話)
hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp
来週 3月30〜31日
に「第3便」を予定しています。
来週 3月31日〜4月1日
に「第4便」を予定しています。
前進あるのみ!
http://sandesports.gjgd.net/Entry/330/
「ありのまま舎」支援をしておられる徳島の河崎さんのブログです。
----------------------------------------
--------------
出発準備完了!
ありのまま舎への第二便救援物資搬送準備が整いました
(それにしても多い)
明日3.26、日が変わりましたら出発いたします
この荷物の多さに感激しているところですが
無事届けられるよう細心の注意を払いながら運んできます
今回は物資の搬送がメインの仕事
現地でヤマト運輸センター留となっている物資についても確認してきます
刻一刻と状況が変化し、過酷な状況だろうと想像していますが
現実に自分の目で見て、時間があればお話も伺ってみたいと思います
がんばれ!東北!!
もうすぐ行きますからね〜
この行動ができるのも
みなさまのご支援があってのことです
本当に有難うございます
次に3便、4便と続きますので
これからもどうぞよろしくです
わがS&E sportsも引き続き全力で応援していきます!
----------------------------------------
--------------
☆水☆
☆食料☆
1.パン
2.ラーメン(カップ麺も可)
3.果物の缶詰
4.レトルト食品(丼物等)
5.瓶詰(鮭のフレーク等)
6.ドライフーズ・乾物
7.冷凍食品(丼物等)
8.スープ類
(ドライフーズ、缶詰等)
9.ジュース(野菜、果物)
10.お茶
11.上白糖
12.野菜
(白菜、大根、葱)
13.果物
14.とろみ剤
介護関係
1.シーツ
2.おしり拭きのウエットティッシュ
3.ドライシャンプー
4.トイレの消臭剤
5.ファブリーズ
6.エプロン(ディスポ)
7.ペーパータオル
8.ビニール袋(ゴミ用、排泄物等)
9.使い捨てカイロ
10.紙コップ
11.ストロー
12.ボックスティッシュ
13.介護用おむつ
その他
1.カセットコンロ
2.コンロ用ボンベ
3.乾電池 単1 単3 単4
4.ポリタンク
☆水☆
等 引き続きお願い致します
2011/3/26 17:27 [664-9]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[664-11] | 【リアル】「ありがとう」の大合奏LIVE | 0 | 2012年2月4日 14:56 |
[664-10] | 【SL】毎年恒例、「一期一会神社の露店」 | 0 | 2011年12月26日 11:28 |
[664-9] | 【緊急支援物資】要請の背景とか。。情報拡散お願い | 0 | 2011年3月26日 17:27 |
[664-8] | 【緊急支援物資】仙台の施設に物資。。。 続報 | 0 | 2011年3月22日 21:17 |
[664-7] | 【緊急支援物資】仙台の施設に物資を送っていただけませんか? | 0 | 2011年3月22日 13:45 |
[664-6] | 【地震援助】買占めしま宣言(みんなで分け合いましょう) | 1 | 2022年11月21日 15:18 |

