
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
アニメ・オーディオビジュアルについて適当に呟きます。
わりと毒舌w

Saiahkuさん こんばんは。
以前イヤホン購入相談でお世話になった者です。
この度いろいろ迷いましたがSE535LTDを購入しました。
ケーブルの事で質問させてください。
現在音質的に不満は無いのですが、ケーブルの色がどうしても気に入らなくてリケーブルを考えてます。
できれば黒でL字プラグで1.2mくらいのが望ましいのですがオススメはありますでしょうか?
Saiahkuさんが8Nをオススメしておられるスレを拝見しましのでヤフオクで検索してみましたが見当たりませんでした。他のところで検索をかけても見当たらないので質問させていただきました。
音質には不満は無く見た目だけでのリケーブルなので純正黒ケーブルのショート化でもいいかと思います自分で出るかや、やっても音質低下とか不安もあるのでオススメやアドバイスがあればお願いしたいと思います。
あつかましお願いですがよろしくお願いします。
2012/6/19 03:26 [653-1168]

信平さん、おはようございます。縁側へようこそ。
まずはじめに、純正ケーブル以外のケーブルは少なからず音質に変化が起こることを念頭に置いて下されば幸いです。
ヤフオクの8Nはどうやらアラート登録しないとなかなか落札出来ないみたいですね。
出品されてから20分ほどで終了するほど競争率が高いとか。
ただ、音質的には間違いなくオススメなんですよね。
あと、サエクや他社もありますがどれも純正ケーブルと比べて癖が強いのが難点ですね。
2012/6/19 07:16 [653-1169] iモードからの書き込み

Saiahkuさん おはようございます。ご返信ありがとうございます。
ヤフオクの8Nはそんなに人気なんですね。LTD購入前からヤフオク覗いていましたが目にしたことがなかったので^^;
黒のL字プラグとなると自作系しかないでしょうか?
ヤフオクのモガミ2526を使用してケーブルを作成される方がおられるのですが、この線材はいかがなものでしょうか?こちらの方でしたらスリーブやプラグも選べるので見た目の満足度は高いかと思います。
音質は今より篭りや音の丸み、詰まり感が大きくならなければいいと思っています。
2012/6/19 07:50 [653-1172]

信平さん
ヤフオクの8Nは人気ですよ〜
今だと1月待ちかな。
モガミは癖が少なくて良いと思いますよ。
私も以前10Pro用に落札しましたが、取り回しは本当に良いです。
L字のケーブルは調べますのでお待ち下されば幸いです。
2012/6/19 08:18 [653-1173] iモードからの書き込み

Saiahkuさん ありがとうございます。お手数かけて申し訳ありません。
SaiahkuさんはSE535は手放されたとどこかのスレで拝見したのですが、以前所有されていた事とケーブル系にもかなり精通されているので頼ってしまいました。
LTD購入直前に相談しようかと思ったほどです^^;
お時間のある時で結構ですのでよろしくお願いします。私も色々と見てみます。
2012/6/19 08:33 [653-1174]

信平さん、こんばんは。
いえいえ、こちらこそお力添えできずすみません。
SE535ですが、手持ちのイヤホン整理の際売却してしまいました。
ところで、ヤフオクの8NですがL字も対応しているみたいです。
2012/6/19 20:42 [653-1175] iモードからの書き込み

Saiahkuさん こんばんは。とんでもありません。わざわざありがとうございます。
ヤフオクの8Nアラート登録しましたが最初はモガミでいってみようとも思いますがどうでしょうか?
癖が少ないとの事なのでリケーブル初心者でも使いやすいかなと思いました。値段も手頃なので(^^)
モガミでしたら音の傾向とかはどんな感じでしょうか?
2012/6/19 20:52 [653-1176]

信平さん、こんばんは。
ヤフオクのは人気ありますからねぇ。
ただ、待つだけの価値のある物だと思いますよ。
モガミは10Proにしか試した事がないのですが、本当に癖がないのですよ(汗)
強いて言うならば、シュアの純正ケーブルよりかは音はやわらかくなるかもしれませんね。
2012/6/19 22:19 [653-1179] iモードからの書き込み

Saiahkuさん こんばんは。
モガミは使いやすそうですね。
8NはSaiahkuさんがオススメしておられるのを良く見ますので気になっていました。ここまでオススメなのでLTD持ち初めにはもったない気もしますね(^^;
手に入れる事ができてもしばらく使わないかもです(^^)
こうして見るとケーブルだけでも凄く奥が深いですね。
お手数おかけして申し訳ありませんでした。とても参考になりました。
ありがとうございました。
2012/6/19 23:27 [653-1180]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 雑談部屋 | 7 | 2018年10月31日 18:29 |
[653-1750] | レーマンオーディオクローンアンプ | 5 | 2018年10月31日 18:16 |
[653-1748] | MDR-XB950N1について語ろう! | 0 | 2017年6月1日 22:18 |
[653-1728] | 適当につぶやき | 11 | 2016年1月18日 14:50 |
[653-1708] | LXA-OT1/LXA-OT3をSPECアンプみたいに改造するの巻 | 5 | 2013年12月22日 00:08 |
[653-1704] | ピュアオーディオはじめました | 18 | 2015年7月25日 01:54 |

