縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

実際に北海道各地へ取材に行き旅情報を集めて
「北海道の旅はコレだ!」と自信を持って推薦したい。
そのような目標から開設しました。

この掲示板、「縁側」を見ていただき、
北海道のオススメ観光スポットや美しい風景写真などがあれば、
アップしていただければ幸いです。


より多くの画像は以下のHPにて展示しております。
よろしかったらどうぞ!
http://nagakun.news-site.net/

  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板
  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の伝言板
  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の投稿画像
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板に
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板に新規書き込み

機械仕掛けオルゴール



今日は「小樽雪あかりの路」のブログ連載の第3時限目です
最近、少しづつ、知名度が上昇中の小樽での行われている、雪の祭典です。

観光として小樽は見所があるのか?
本州から来た知人によく、尋ねられてしまう質問です。
う〜ん、むずかしい〜 どう、答えればよいのか?

北一ガラス館は、個人的には、
「写真撮影禁止だ!」と怒られた事もあり、あまり好きではない。

「ココはイイのでは?」と考えている観光地は、
小樽水族館と小樽オルゴール堂、そして、小樽運河だと思います。
これらは、無難&無難で、家族みんなで楽しめます。
その後で、運河食堂にて昭和レトロの雰囲気で食事を楽しむ、ですね。やっぱ !

特にオススメは、小樽オルゴール堂です。
貴重なクラシックオルゴールを見ることができます。
スイスは、リュージュ社のオルゴール。
ネコのオルゴールシリーズは、とても可愛い ♪



HPへ戻る  http://nagakun.news-site.net/

2012/3/16 19:37  [651-63]   

賛成!
私は小樽水族館がいい、と思います。
近年財政厳しすぎる小樽ですが、最近の頑張りには拍手!
アシカ、ペンギンのショーは全国どこでもありますが、この水族館は絶壁に建てられたロケーションの「いい」ところですね!トドの巨体が見られるのもいいです。日本海のしゃこたんブルー(っていうんでしょう?しゃこたん半島の美しい青い海が見られるんですよね?)、たまには景色のよい水族館もいいですね!個人的には、食堂がもうすこしあか抜けて欲しい!!

2012/3/17 12:09  [651-64]   

カメキュウさん、どうも〜

>私は小樽水族館がいい、と思います。
ですよね〜 やっぱ!

そもそも、北海道の場合、水族館があまり多くないです。
(仕方ないかも・・・)
その中でも、小樽水族館は、全国レベル的には頑張っている方だと思います。


サンピアザ水族館は、う〜ん、ショボイ。
登別マリンパークニクスは、う〜ん、やや高すぎる入場料金ですね。
ちなみに、期間限定で展示されていたシーラカンスを見に行きましたよ !
それでも、やや高いですね〜

2012/3/18 18:50  [651-65]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!をお気に入り登録
運営者:
ながくんさん
設立日:
2011年2月20日
  • 注目度:

    60(お気に入り登録数:9件)

ページの先頭へ