縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

実際に北海道各地へ取材に行き旅情報を集めて
「北海道の旅はコレだ!」と自信を持って推薦したい。
そのような目標から開設しました。

この掲示板、「縁側」を見ていただき、
北海道のオススメ観光スポットや美しい風景写真などがあれば、
アップしていただければ幸いです。


より多くの画像は以下のHPにて展示しております。
よろしかったらどうぞ!
http://nagakun.news-site.net/

  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板
  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の伝言板
  • 北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の投稿画像
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板に
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!の掲示板に新規書き込み

金田ノ岬



2014年 礼文島へ言ってミタ 11週目♪
「初めての金田ノ岬」

過去に礼文島へは何回も来た。
でも、この金田ノ岬は初めてです。
で、その感想なのだが・・・・イマイチ・・・です。

かくかく、しかじか、と友人からは聞いてはいたのだが、
さてはて、困ってしまった。

やはり、これならば、礼文空港途中の「夕日の丘」や
その高台の方が面白かったりします。

さて、この金田ノ岬の見どころは3つあります。
1つは、「海鮮処あとい」で新鮮な海産物を召しあがる
2つは、運が良ければ入り江に、アザラシを見ることができる
3つは、対岸のスコトン岬を眺める(できれば双眼鏡で)

もちろん、旅行会社のツアーには、
通常、組まれていない場所なので自力で行く必要があります。

まあ、穴場と言えば、穴場的な観光名所なのかもしれません。


HPへ戻る  http://nagakun.news-site.net/

2014/8/20 21:00  [651-413]   

アハハ、あるある、行ってみたけどガッカリっての♪

私は徳島の土柱かな。ガッカリつーより、茫然としてしまった。郷里・高知のはりまや橋なんか日本三大ガッカリだしね(笑)。


2014/8/20 21:12  [651-414]   

誰でも、がっかりという体験はあるみたいですね。
おおっ、同志よ〜

2014/8/20 23:38  [651-415]   


きんたのみさき?
すててこみさき?
名前だけなら、合格じゃ

2014/8/21 12:22  [651-416]   

名前だけならば、まだしも、その観光地名もイマイチ。
「カネダノミサキ」とは、ホント、芸がないです。
いや、あたりまえか!

ちなみに、スカイ岬は名前に凝った付け方であると
聞いています。(観光目的を意識したらしい)

島の地図を眺めると、二本の角の一つを占める
偉そうな配置なのですが、行くと残念賞でした・・・

2014/8/23 12:12  [651-417]   

おお どうしよ〜?

おお 銅賞!

2014/8/23 13:11  [651-419]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!
北海道の観光&撮影スポット 旅コレ!をお気に入り登録
運営者:
ながくんさん
設立日:
2011年2月20日
  • 注目度:

    37(お気に入り登録数:9件)

ページの先頭へ