
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
実際に北海道各地へ取材に行き旅情報を集めて
「北海道の旅はコレだ!」と自信を持って推薦したい。
そのような目標から開設しました。
この掲示板、「縁側」を見ていただき、
北海道のオススメ観光スポットや美しい風景写真などがあれば、
アップしていただければ幸いです。
より多くの画像は以下のHPにて展示しております。
よろしかったらどうぞ!
http://nagakun.news-site.net/

![]() |
---|
フェリー乗船待ち中! |
2014年 礼文島へ言ってミタ 4週目♪
我が愛機を伴ってのフェリー乗船は初めてです。
どうすればよいのか?
まず、運賃&時刻であるであるが、下記にまとめてみる。
<稚内〜礼文島>
・5/21〜9/30期間中は、
06:20〜08:15、07:15〜10:05、11:00〜12:55、15:30〜17:25
・2等運賃 2,570円
・車両運賃(バイク125cc未満)2,860円
それで、今回は、片道5430円となっています。(うゎ〜高っい)
手続きはカウンターで行うこと。券売機はNGとのことです。
(理由は、特殊手荷物等があるから)
納金と同時に渡される引換券。
これをバイクに付けて、「指定場所にて待つ」、ということだ。
どうやら、乗船は、一般客とは異なる経路となるらしい。
ただ、バイクに付けておいて、
もし風で飛ばされてでもしたら、即アウトだ。
同様に、イタズラや盗難も危険ですし。
ここは、肝心の時までに肌身離さず、持っていることにした。
外で、暑い日差しに睨まれて、ボーと待つというのもねぇ〜
それにしても、暑い、あつい、アツイ!!
ターミナルへ避難しよう。おっと、引換券はあるよね。カクニン中!
フェリーまだかな〜
HPへ戻る http://nagakun.news-site.net/
2014/7/20 12:40 [651-395]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[651-631] | 春の北海道の旅 第1回目 | 3 | 2017年4月18日 13:46 |
[651-629] | 滝野すずらん丘陵公園 第2回目 | 0 | 2016年12月31日 15:40 |
[651-627] | 滝野すずらん丘陵公園 第1回目 | 2 | 2016年12月31日 15:41 |
[651-624] | サッポロファクトリー クリスマス | 2 | 2016年12月4日 19:47 |
[651-622] | えこりん村 バラ祭り (7) | 0 | 2016年11月6日 11:56 |
[651-619] | えこりん村 バラ祭り 6 | 3 | 2016年11月6日 12:03 |

