
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
実際に北海道各地へ取材に行き旅情報を集めて
「北海道の旅はコレだ!」と自信を持って推薦したい。
そのような目標から開設しました。
この掲示板、「縁側」を見ていただき、
北海道のオススメ観光スポットや美しい風景写真などがあれば、
アップしていただければ幸いです。
より多くの画像は以下のHPにて展示しております。
よろしかったらどうぞ!
http://nagakun.news-site.net/

![]() |
---|
神の子池 |
2012年 北海道ツーリング 無計画編(道東だっちゃあ〜)の
連載を開始します。本日は、16通路目です。
本日のお題目は「PLフィルターが必要だった」
摩周湖の地下水によってできた池、それが神の子池です。
青い水と、中央にペンタゴン?、ダビデ?のような倒木が
青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます。
旅行会社の観光ルートには存在しない、穴場的なスポット!!
摩周湖観光とは対岸方面になるので、
摩周湖展望台から神の子池への所要時間は、50分以上必要なのでは?
観光地として整備されてないので、ダーツ道路必須です。
この時期、この時間からして、水面反射の関係で満足な写真を撮れませんでした。
PLフィルターが必要な撮影状況であった後悔しています。
ルート進捗 江別 ⇒ 岩見沢 ⇒ 三笠 ⇒ 富良野 ⇒ 美瑛
⇒ 旭川 ⇒ 愛別町 ⇒ 上川町 ⇒ 石北峠
⇒ 北見 ⇒ 美幌峠 ⇒ 屈斜路湖⇒ 硫黄山
⇒ 摩周湖 ⇒ 神の子池
バイク Honda BENLY110
HPへ戻る http://nagakun.news-site.net/
2012/10/25 21:07 [651-156]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[651-631] | 春の北海道の旅 第1回目 | 3 | 2017年4月18日 13:46 |
[651-629] | 滝野すずらん丘陵公園 第2回目 | 0 | 2016年12月31日 15:40 |
[651-627] | 滝野すずらん丘陵公園 第1回目 | 2 | 2016年12月31日 15:41 |
[651-624] | サッポロファクトリー クリスマス | 2 | 2016年12月4日 19:47 |
[651-622] | えこりん村 バラ祭り (7) | 0 | 2016年11月6日 11:56 |
[651-619] | えこりん村 バラ祭り 6 | 3 | 2016年11月6日 12:03 |

