
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
■アニメの話題で盛り上がろうではありましぇんかぁ〜!
別名「けんけんRXのアニメ大好き掲示板」です。
価格.com 縁側 あにめ屋です。^o^
■自作PCもやってま...(こちらは、現在 副業ww)
じゃんくやザコパーツが好きな人。価格.comのマザボ板やCPU板でいぢめられた「若葉さん」、けんけんRXの知っている範囲でサポートします。
テーマ画像は、創作に悩むクリエーター;けんけんRXの様子bY エココしゃん
Easyecocoさんあじがとう!
(><)もう4.5回ぐらい一生ついていきまっす。(><)

さて、タロピーしゃんの何気ない一言から始まったサクラ大戦スレもゲリラ基地から、劇場内の黒子控室に格上げです!
このスレも100スレ満タンを目指し!がんばっていこうではありませんか!
前スレ サクラ大戦別働隊ゲリラ基地
http://engawa.kakaku.com/userbbs/65/Thre
adID=65-1105/#65-1105
満タンレス
http://engawa.kakaku.com/userbbs/65/Thre
adID=65-1105/#65-1301
2011/9/19 01:51 [65-1302]

![]() |
---|
攻撃は金属バット−スチームパンクな大正時代には存在しない。 |
黒子A「ぐはぁ! なんだこの衝撃は! ひょっとして黒之巣会の先制攻撃かぁ!(><)」
黒子B「いや、Aちゃんねる派からの攻撃らしいっす!」
せっかく大帝国劇場で落ち着けるとおもったのにぃ。(T−T)
2011/9/19 01:56 [65-1303]

唯一のファン!タロピーしゃん。毎度っす。サクラ大戦派の運命は、ひとえにエージェント・タロピー氏の情報提供に委ねられているのれす。
引き続きよろしくお願いいたします。
ところで、サクラ大戦の啓蒙用に、こんな紹介文(原案)をカキコしたのですが、修正箇所があればご指摘くだしゃい。
(つづく)
2011/9/19 14:59 [65-1306]

コホン。タロピーしゃんになりかわって説明いたします。
-------ここから
サクラ大戦というゲームは、当時セガ・サターンというゲーム機の販売に大いに貢献したキラーコンテンツだそうです。いわゆる(育成)デートゲームと戦略ゲームのコンボ、そしてアニメとドラマ性、豊富な楽曲をてんこ盛りした偉大な総合芸術と申せましょう。
たしかに、美少女ゲームのルーツやフォーマット(基礎)になった作品なのですが、昨今のどろどろエッチなシュチュエーションではなく、コアを支える芸術性が豊かであること、また、エッチ場面が全く登場しないことからお子ちゃまにも十分プレイできるゲームと申せましょう。
上記の画面は、それぞれのセグメント(1章−2章のエピローグ)で、プレイヤーに対する劇中キャラの好感度がわかるシーンです。セガの技術陣は、当時のハードウエアの制限内でこれでもかというほどのパターン(アニメ)をCDのなかにぶち込みました。つまり、サクラは好感度マイナス、アイリスは好感度プラスというわけです。それぞれのキャラの好感度によって、ゲームの流れやエンディングが違ってくるのです。プレイヤーは、このパターンを全部体感したいがため、何度でもプレイしたそうです。
------ここまで
なお、説明者本人は、実際に本コンテンツをプレイしたことはなく、詳しくはタロピーしゃんにご確認くだしゃい。...まぁ、ほとんど的中しているはずなんすがね。どや!<( ̄^ ̄)>
2011/9/19 15:01 [65-1307]


けんけん先生 こんばんは♪
けんけん先生のファンがあたい一人ということは
ないと思いますよ♪
サクラ大戦のゲームは、ご紹介いただいている通り
全年齢対象のゲームですので、
特に問題なく楽しめると思います。
ゲームの中でタイム制限のある質問などがあり、
その回答によって女の子の好感度が変わっていきます。(笑)
戦闘も1と2はマス目表示されますので、
慣れると簡単ですね♪
2011/9/19 20:01 [65-1309] Yahoo!ケータイからの書き込み

道中お気をつけて...
アイリスのオデコがひろすぎました。...ORZ...Aちゃんねる一派の陰謀きゃもです。彼らもだんだんAちゃんねるの筆を覚えだしたみたいです。また大きな攻撃があるきゃもですが、頑張っていきましょう!
んでもって、タロピーしゃんは、サクラ大戦のどんな楽曲が好きでしたか?
サクラ大戦ミュージックも、けっこういいっすよね♪
2011/9/19 20:58 [65-1311]


こんばんわ
アイリスちゃんは全然違和感ないですよ。
とても上手に描けていると思います。
サクラ大戦の楽曲なら・・・やはりオープニングの歌が一番好きですね。^^
サクラ大戦「檄!帝国華撃団」(HD TEST)
http://www.youtube.com/watch?v=ng3RVPOIG
es&feature=related
2011/9/19 23:55 [65-1313]


純粋に楽曲だけなら・・・実は3のオープニングが一番好きです。^^
サクラ大戦3 OP (made by Production I.G) 高画質 (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrp
WQ&feature=related
2011/9/20 00:00 [65-1314]

う〜ん。巴里編は、今後の検討課題っすな。例の「おはよう。ボンジュール」のおねぇちゃんっすな。
ところで、近々トオル君の攻撃があるようです。注意しませう!
http://engawa.kakaku.com/userbbs/65/Thre
adID=65-1118/#65-1312
2011/9/20 00:54 [65-1316]

![]() |
![]() |
---|---|
ごめんね・手抜きで。 | 光武のなかのサクラしゃん。 |
なるへそ。天然っすかぁ。そこれ以上きくとネタバレしちゃうっすね。
手抜きっすが、筆慣らしと特殊効果の検討資料っす。
2011/9/20 20:28 [65-1319]


けんけん先生には脱帽です。^^
本当の画伯はここにいたのですね。
とても嬉しいですけど・・・無理だけはしないでくださいね。(^^)
さくらちゃんもカッコイイですね。
すみれちゃんが居なければ、きっと彼女が一番だと思います。
2011/9/20 23:08 [65-1322]

>とても嬉しいですけど・・・無理だけはしないでくださいね。(^^)
な・なにを、これしきo^o^o
ヾ(x_xヾ)=З=З ヘ(;×д×)ノヘ ふら〜。あ・あじがとう!
アイコンはうれし涙!
2011/9/20 23:36 [65-1324]

サクラ大戦TV 14羽アイリス出撃す!を見終りました。ゆっくりやすみますね。
なるへそ。あやめしゃんの正体があばかれそうです。
2011/9/20 23:38 [65-1325]



ぜんぜん、話はちがいますが
http://engawa.kakaku.com/userbbs/502/Thr
eadID=502-901/#502-901
はカルタにはなりませんかね?
タロピーカルタ ^o^
2011/9/23 15:04 [65-1333]


>カルタにはなりませんかね?
今見ました。(笑)
アイス魔さんの縁側に立てているギャラリーですね。^^
落ち着けば・・・続きも考えています。
2011/9/23 17:54 [65-1335]

>ここ2〜3日珍しく忙しくて寝込んでいました。^^
けんけんRXも創作活動の疲れから、今日はほぼ、ゲゲゲの鬼太郎っした。
創作活動も今日はお休みっす。♪
2011/9/23 20:57 [65-1339]

いえいえ。ネタバレ覚悟でWikiするとほとんど説明されてるんすよね。こりが...Wikiにはアニメのスペシャリストがわんさかいるんすね。
ところで第16羽 対降魔部隊までをみました。けんけんRXは、アニメからの参戦派っす。素朴な質問っすが、タロピーしゃんはアニメ版のサクラ大戦は、観ていたのでしか?
2011/9/24 01:17 [65-1343]


けんけんしゃん こんばんは。^^
今日は夜更かしされているようですね。
残念ながらアニメ版のサクラ大戦は、まだ観ていません。
ゲオに行けばあるのでしょうかね?
それにしても第16羽とは・・・セーラームーンなみになりそうですね。^^
2011/9/24 01:27 [65-1344]

Darkness Steals Closer
20羽 しのび寄る闇 まで観賞です。いよいよです!
2011/9/24 04:36 [65-1351]


http://www.youtube.com/watch?v=sN2QrmJN6
t8
タロピーしゃん!さぁ。いっしょに!^o^
2011/9/24 13:59 [65-1353]

22羽 帝劇炎上!
メーテルは無事でした。無事避難したそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=CGIO9JAY6
T4
ED 楽曲名 君よ花よ
2011/9/24 14:02 [65-1354]

25羽 まで完食!いや完全鑑賞です。ところがです、スタジオ映写室で観ていた絵師達が騒ぎ始めました。
「おいおい!あやめしゃんの降魔シーンがねぇぜ!」
「おい、どうなってんだ!けんけん!話がちがうじゃねぇか!」
「おれ、ロウきゅうぶに移籍しようかにゃ〜?」
とか物騒な事をいいだしました。これでは、絵師達がワキジ化しそうです。がくぶる((;゚Д゚))。
そこで「月組(諜報部隊)」のエージェント・タロピー氏に依頼事項があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E
5%9B%BD%E8%8F%AF%E6%92%83%E5%9B%A3#.E6.9
C.88.E7.B5.84
1)アニメではあやめしゃんは降魔化しないのでしょうか?
2)1)の真偽にかかわらず、降魔化するゲームタイトルは何?そして、降魔化するタイトルにPS2版は含まれるでしょうか?
難しい任務かもしれん。まぁ、よろしく頼むわ!(米田指令風)
以上、すっかりサクラ大戦に洗脳されたけんけんRXプロダクションっす。^o^
2011/9/24 16:09 [65-1355]

どうやら
ドリキャス サクラ大戦+君死にたもうことなかれ
=
PS2 熱き血潮に
みたいですね。当方の月組の報告れす。アメゾンの評価を見ると
「PS2は劣化コピーだ!」( ー`дー´)b
みたいなカキコがありましたが、セガ・オリジナルを知らないのでOKっす。とりあえずポチりました♪
お・タロピー君じゃねぇか。その件か、どうやら自己解決らしいぜ!空振りですまなかったなぁ!まぁ一杯飲んでくれや。(米田指令風)
2011/9/24 16:57 [65-1356]

あったら怖いED。
大神.ラブ.米田指令 ww( ̄ー ̄)
「実は、なんだ、前からおめぇのことが。」
「し・指令っ!(−。−;;)ご冗談を...」
2011/9/24 17:00 [65-1357]


けんけんしゃん こんばんは。^^
また・・・猛烈なスピードになっていますね。
向こうでは大変嬉しい情報をありがとうございます。
はくぶん帝国万歳!(^^)
2011/9/25 01:10 [65-1361]


>タロピーしゃん!さぁ。いっしょに!^o^
振り付け通りに踊りながら歌う訓練は毎日欠かさずしています。^^
軍人たるものこうでなければ・・・♪
2011/9/25 01:27 [65-1364]


実際にプレイするとさくらの直線攻撃も非常に魅力的なのですが・・・
すみれがそれを凌ぐほどとても頼りになりますね。
すみれは自分を中心に広範囲を攻撃出来るのですが、これが多分一番役に立つと思います。(^^)
2011/9/25 01:34 [65-1365]


あやめしゃんは降魔化するのは・・・サクラ大戦1ですね。^^
セガサターンで・・・サクラ1・2
ドリキャスで・・・サクラ3以降ですね。
>あったら怖いED。
大神.ラブ.米田指令 ww( ̄ー ̄)
「実は、なんだ、前からおめぇのことが。」
「し・指令っ!(−。−;;)ご冗談を...」
めちゃウケました。^^
2011/9/25 01:41 [65-1366]

>鉄老・・・ん?空耳かな???(笑)
実は、うちの絵師に、別名「アイリス夫」君がいて、「き・聴こえる!て・てつろー!え?車掌さん?」とか、霊力が振り切っています。彼は、サクラ大戦絵師のメインアニメーターなので心配しています。
ガクブル(((((゜Д゜)))
>振り付け通りに踊りながら歌う訓練は毎日欠かさずしています。^^
お仕事で定宿にしているホテルでは、フロントで
「また、はじまったか?」とか囁かれていませんか?むほほ。^o^
>実際にプレイするとさくらの直線攻撃も非常に魅力的なのですが
こりは重要な情報ですよ!さすが月組エージェント・・・φ(.. ) メモメモ
>大神.ラブ.米田指令 ww( ̄ー ̄)
サクラ大戦は、もう十分枯れたコンテンツなので、もう激しく既出のような気もしたっすが、うけてもらってうれPっす。
http://sakura-taisen.com/event/budokan20
11/
っつうか根強い人気があるんすね。なんと武道館。マーチャンダイズ(コンテンツ)のパワーってすごい!皆ノリノリなんすかね?
2011/9/25 02:33 [65-1370]

「実は、なんだ、前からおめぇのことが。」
「し・指令っ!わ・わたくしも!」
「そ・そうかい?」
...(マル秘)未公開カット....
漢の命は
短くて
汗と血潮は
限りなく ^m^
(作詞 けんけんRX)
2011/9/25 02:40 [65-1371]

おっと、月組の新入りタロピー君とかいったな。よけいな戯言いって肝心の事いうのをわすれちまったぜ。
すみれファンなら、ずばりOVA版の
『サクラ大戦 桜華絢爛』(サクラたいせん おうかけんらん)
『サクラ大戦 轟華絢爛』(サクラたいせん ごうかけんらん)
を見た方がいいぜ!悪いことはいわねぇ。だまされたつもりで見てごらん。こっちの方がすみれがメインなんだ。実は...ガハハ。
ヒック♪(米田指令風)
2011/9/25 03:12 [65-1373]



人のこと言えませんが・・・けんけんしゃんも一体いつ?眠っておられるのでしょうかね?^^
最近のけんけんしゃんを見ていると「ターミネータン」を思い出してしまいます。(笑)
2011/9/25 05:15 [65-1375]

![]() |
---|
つか、いま、けんけんRXが降魔化しているのかもです。自分の画力が今、一つ壁を越えた様な気が....がくぶる。
いや、絵師の霊力が....どうっすか?タロピーしゃん!(≧∇≦)
2011/9/25 05:23 [65-1377]


>お仕事で定宿にしているホテルでは、フロントで
「また、はじまったか?」とか囁かれていませんか?むほほ。^o^
定宿のホテルサクラでは、従業員全員にお客様と一緒に踊ることが義務付けされていますので、
「また、はじまったか?」と言いながらも共にサクラダンスしてくれているので、ご心配にはおよびません。^^
2011/9/25 05:30 [65-1379]


大佐殿
『サクラ大戦 桜華絢爛』(サクラたいせん おうかけんらん)
『サクラ大戦 轟華絢爛』(サクラたいせん ごうかけんらん)
情報戦は大事であります。^^
しかと承りましてございます。
2011/9/25 05:35 [65-1381]


ロクたま♪ おはよう?ございます。
夜更かし?早起き?どちらでしょうかね???
今、しりとりを見てきました。^^
あの絵の答えは、「降魔あやめしゃん」ですね。
2011/9/25 05:47 [65-1386]


ロクたま♪、けんけんしゃん おはよう?ございます。^^
ロクたま♪は早起きされていたようですね。
ということは・・・睡眠時間はあまりとっていないはず?ですね。
あたいもこれから・・・||+゚.:。+オヤスミナサーイ+゚.:。+|Ю゙ヘ('Д`q*)。o○Zzz
2011/9/25 06:05 [65-1388]

結局、皆しゃんおきていたんすな。むほほ。
ロクしゃん!ついでだからたっぷりアニメに浸かってってくんしゃい!何かリクエストキャラがあったら遠慮なく!ちょっち筆が慣れるまで2−3枚失敗がありますが、4枚目あたりに傑作が生まれるかもです。
2011/9/25 14:12 [65-1389]

マル秘シナリオ〜米田ED〜
「実は、なんだ、前からおめぇのことが。」
「し・指令っ!わ・わたくしも!」
「そ・そうかい?(もじもじ)も・もっと..もっと近くにお寄りになって(ハート)」
・指令の手が大神の膝に
(マル秘)未公開カット....
漢の命は
短くて
汗と血潮は
限りなく ^m^
(作詞 けんけんRX)
おっと、意外な展開!指令の方が...
つか、原作の方でもおかまちゃん部隊を米田指令は編成してるんすよね。けっこうこのシナリオもまんざらでも...
2011/9/25 14:14 [65-1390]


プレイしたのが随分前になりますので・・・一部忘れかけていますね。^^
もう一度プレイするのもいいかも?(笑)
米田さんもいいキャラでした。
2011/9/25 23:40 [65-1396]

けんけんしゃん、たろしゃん、こんばんは。
アニメの道も深そうですなあ、ここに描かれているのは分からないです^^
エバンゲリオンも見たことがないすから(^^)v
たろしゃんは意外と何でも良く知ってますよね☆
今話してるのはゲームですか?
2011/9/26 00:16 [65-1397]


ロクたま♪、けんけんしゃん こんばんは。^^
>今話してるのはゲームですか?
そうです。『サクラ大戦』というセガサターンの代表作ともいえる人気ゲームでしたね。^^
『サクラ大戦』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E
3%82%AF%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%88%A6
2011/9/26 00:49 [65-1398]

>エバンゲリオンも見たことがないすから(^^)v
ぐふふ。聞きましたよ〜。そりでは、エヴァからじんわりと洗脳っすな〜。ニヤリ...
( ̄ー ̄)
2011/9/26 18:29 [65-1404]

http://www.magazine9.jp/interv/hiroi/
ちょっちバイアスがかかっているかもですが、広井王子さんのコメが興味深いので貼っておきますね。
けんけんRXも、米田指令の軍服&日本刀がアジア諸国でどう受けいられたのか興味がありました。
尖閣諸島・竹島・北方領土 すべてアニメで解決できればいいですね。^o^ 夜中にこっそりいってアニメ看板とアニソン拡声器を置いてくるというのはどうでしょう?
2011/9/26 18:30 [65-1405]

こんばんは。
たろしゃん
サクラ大戦は名前は聞いたことあります。
ドラマチックアドベンチャーゲーム・・・面白そうですね(^◇^)
プレステ2では出来ない?^^
けんけんしゃん
エヴァは興味はありますよ、金曜ロードショウでやったとき、楽しみにしてたけど、見逃してしまいました^^;
2011/9/26 23:17 [65-1407]

「特報」「予告」
本縁側に新スレ「すみれの部屋」が開設する予定
http://video.sina.com.cn/v/b/17732446-15
70197713.html
2011/9/27 07:55 [65-1409]


ロクしゃん こんにちは♪
プレステ2でもありますよ♪
ただ一部修正変更された部分もあるようですが、
基本的には同じようです。(^^)
2011/9/27 12:09 [65-1410] Yahoo!ケータイからの書き込み


けんけんしゃん♪こんにちは。
「すみれの部屋」ですか?^^
とても楽しみですね。(^^ゞ
350万部以上のヒット作品だったのですね♪
2011/9/27 12:14 [65-1411] Yahoo!ケータイからの書き込み


戦闘シーンはこんな感じです。^^
http://www.youtube.com/watch?v=Fi9S1-xnH
28&feature=related
2011/9/27 22:18 [65-1417]


これもよかったですね。^^
懐かしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=RTRrKQk9E
sA&feature=related
2011/9/27 23:24 [65-1421]


先ほど友達と話していたら、まだメガドライブを
現役で使用しているそうです。
サクラ大戦をしたいなら貸してくれるそうです。ラッキー♪
2011/9/28 17:50 [65-1424] Yahoo!ケータイからの書き込み

(特報)たったいまPS2で参戦!ぽちったソフトが到着しました。
さ)あの、けんけん少尉ですか?
は、はい。
自分はけんけんですが...
すんません。さっそくおしえてくだしゃい。どこまでいったらセーブできるんでしょ?
2011/9/28 18:46 [65-1425]

![]() |
---|
とりあえず、第一羽までおわらないと、まちがって<戻る>したらだめなんすよね。
こうなったらPS2つけっぱだ!
今、劇場係り(風組)のそばかすのおねぇちゃんが出てきました。
2011/9/28 19:45 [65-1427]

とりあえず轟雷号に乗車でき、セーブできました。
すみれしゃんに嫌われたせいか、すみれしゃんの能力がイマイチっす。
(若葉隊長)
2011/9/28 20:27 [65-1428]


けんけんしゃん おはようございます♪
商品が届いたようですね。おめでとうございます♪
売店の多分?かすみちゃん?だったでしょうかね?(笑)
とても上手に描いていますね。
さすがけんけん画伯です。(^^)
2011/9/29 09:42 [65-1430] Yahoo!ケータイからの書き込み

ゆりしゃん(もだんがーる:洋装)
館内アナウンス受付
かすみしゃん(ろんぐへあ:和服)
事務担当・風組リーダー?
つばきしゃん(そばかす:和服はっぴたすき))
プロマイド等・売店売り子ちゃん
今日つばきしゃんから劇場見回り中に、すみれ嬢のプロマイドを購入したんすが、好感度はあがりませんでした。まだ、すみれ様は「やる木梨」っすぅ。(><)とりあえず、第一羽の戦闘を終えました。
2011/9/29 20:28 [65-1437]

俺様の覚書っすよ〜ん。(けんけんRXプロダクション 絵師A)
LIPS (Live & Interactive Picture Sys
tem)
ARMS(Active & Realtime Machine System)
http://game.sakura-taisen.com/atsuki/sys
tem1_1.html
2011/9/29 23:10 [65-1441]


けんけんしゃん こんにちは♪
ご存知かも知れませんが、月末月初のためしばらくの間休眠いたします。
ごめんなさいね♪なるべく早く戻ってきます。(^^)
2011/9/30 12:18 [65-1447] Yahoo!ケータイからの書き込み

http://mysterious.xrea.jp/atuki/dbase_at
uki.html
けんけん隊長の覚書っす。
2011/10/1 12:18 [65-1451]

http://vintaka.fc2web.com/kokusai.html
サクラ大戦マメ知識(↑)がモデルということっすな。メモメモ。^o^
2011/10/1 18:11 [65-1452]

けんけんしゃん、たろぴーしゃん、こんばんは。
サクラ大戦やってますかあ(笑)
ぼくの場合、まず実家に行ってPS2を探さなければ・・・
それから中古のソフトを探しますが、ネットで買うのが安いんかな?
2011/10/3 00:49 [65-1455]

>それから中古のソフトを探しますが、ネットで買うのが安いんかな?
アメゾンが安いっすよん。「限定版」とか「初版」は、中古だと肝心のおまけがそろいません。−みたいなヘタレ注意書きがあるので注意っす。
通常版の中古でOKっす!けんけんRXは、送料込で546円でゲトしたっす。
サクラ大戦 ~熱き血潮に~(通常版) PS2
-コンディション 良い 中古
-はくぶん書店 出品者のプロフィール とても良い!親切丁寧!おまけに色紙までプレゼントww
2011/10/3 01:18 [65-1456]

けんけんしゃん、ども。
勉強になります、アメゾンで探してみまっす・・・
アマゾンじゃないっすよね(*_*)
通常版の中古でいいんすね、546円は安いですね♪
む〜・・・これでゲームを始めたら寝る時間あるだろかww
2011/10/4 00:34 [65-1465]

![]() |
---|
ルーゼン・メーデン |
ロク.さん しゃん。ども。
アマゾンっすよん。♪ けんけんRXプロダクションの絵師たちの画力が最近ものすごくアップ。(_ _ヘ)イテ☆\( ̄д ̄*)しているので、オリジナルからクレームがくることを考え、ときどき、パッチモンらしく一字違える癖がついているっす。すんまそ。
ちなみに添付のフォトは、ルーゼン・メーデンっす。てへへ。なんか、ローゼンメーデン閣下とかむかしいましたよね♪
2011/10/4 01:24 [65-1466]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
にほんとう | はーどぼいるど | 眼鏡でなんと巫女しゃん!萌え〜 | あれ?ジブリにもこんなかっこのヒロインが..おもひだせない? |
絵師がBLOOD-Cにうつつを抜かしています。
しかし、なにげに、ヒロインのSAYAしゃんが
・ふぁざこん
・日本刀振り回す
・怪物をやっつける
・「ハイ」というはきはきとしたお返事
というところがわれらがサクラしゃんとクリソツっす。
http://rutube.ru/tracks/4611588.html?v=e
c43552afe5906651dfb8edf50ca21fc
2011/10/4 22:49 [65-1467]

けんけんしぇんしぇい
アマゾンらじゃ
>ルーゼン・メーデンっす。てへへ。なんか、ローゼンメーデン閣下とかむかしいましたよね♪
りょ、両方わかりましぇん(^◇^);
けんけん画伯の絵はプロが描いたみたいっすよ、これホント!
2011/10/4 22:50 [65-1468]

![]() |
---|
とりあえず紅蜥蜴^o^ |
ロクしゃん!どもっす。
http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/
こりがローゼンメーデン。例の漫画の殿堂をつくろうとした、某太郎ちゃんがお気にのアニメだと一時騒がれました。
検索(ローゼン閣下)っす。
>けんけん画伯の絵はプロが描いたみたいっすよ、これホント!
いや〜!自分でも...この画力がどこまで...って(_ _ヘ)イテ☆\( ̄д ̄*)
たくしゃん誉めてくだしゃい!( ・ω・). どんどん画力が向上しますよ。^o^
ロクしゃんのとこにも進出してもいいっすか?
2011/10/5 18:20 [65-1469]

けんけんしゃん、ども。
このアニメは民放ではやってなかったのかな?
麻生さんのお気に入りだったんですか?それはまたビックリ^^
>ロクしゃんのとこにも進出してもいいっすか
どうじょ、どうじょ、でも、話についていけませんが、それでも良ければ☆
2011/10/5 22:35 [65-1475]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | ウテナとかピングドラムとか 個人的まとめ | 72 | 2022年8月7日 10:13 |
[65-6259] | シン・ウルトラマン(感想)(ネタバレあり) | 0 | 2022年6月20日 03:54 |
[65-6256] | 気になる法廷 | 0 | 2021年12月12日 00:50 |
[65-6247] | 気になる製品 | 3 | 2022年3月13日 00:23 |
[65-6245] | プログラミングに挑戦 | 0 | 2021年11月17日 02:32 |
[65-6243] | 見たいと思ったコンテンツ | 8 | 2021年12月11日 12:48 |

