縁側 > その他 > とんとんのSecondLife活動紹介
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

SecondLifeについての縁側です。
今でもアクティブユーザーは大勢いますし賑わいはありますけれど、既に土地は広大で人も滅多に見つからず何のための場所か数時間での把握はまず無理。
ここは現実世界と平行して進行している仮想世界ですから、現実世界の「人生」を数時間で理解できないのと一緒なんです。

たまにSecondLife紹介記事というのがありますが、現実世界に置換えて考えるとわかりやすいです。「世界」を取材対象にしてもこれは範囲が広すぎます。
リアルと同じく、活動してる人間や団体にスポットをあてないとココが何なのか不明のままで終わっちゃいますね。

SecondLifeの理解は活動時間に比例です。1日6時間×最低2週間べったりやってみると雰囲気はつかめますが、それも大変なので参考のためここに私の活動紹介を置いてみました。
紹介ということで掲示板でなくブログっぽいスタイルになってますが、ご質問・ご意見書込み大歓迎です!

  • とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の伝言板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の投稿画像

 けいすりーさん


運営者からのメッセージはまだ登録されていません。

とんとんのSecondLife活動紹介の伝言板に書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録はこちら

前のページへ次のページへ


童 友紀さんこんにちは!
どうもありがとうございます^^

下にあるご指摘等については私も不明な部分がありましたので念の為、後日 管理側様のほうにも投げておきました。
もちろん管理基準に照らし合わせて個別に詳細な指示を…というものではありませんでしたが、童友紀さん のおっしゃる通り不都合があればなんらかのアクションはいただけるようなニュアンスのご回答でしたので個人的にはこのテーマ自体は問題ないだろうと考えています。

最近はSecondLife側の活動が前にも増して密になってきています。
一段落したら、それらの記事をまとめて紹介していこうと考えています。
これからもよろしくお願いいたします^^

2011/11/2 12:00  [617-D18]




けいすりーさん、おはようございます。

様々なご意見やご指摘があるようですが、縁側の趣旨を考えますと・・・
価格.comの利益にかなっていないから相応しくないという性質のものではないと思います。

また、もし利益云々があるとすれば、早い段階で管理者様から何らかのコミットメントが
ある筈と思われます。

とんとんのSecondLife活動紹介、 頑張って下さい^^v

縁側とは
http://engawa.kakaku.com/help/start.html

2011/11/2 02:38  [617-D17]




>キャンパスキング様

仮想通貨L$はRMTできますから、確かに仰る通り疑問を持たれる方もいるかもしれませんね。
日本では仮想通貨に関する法整備はすすんでいませんからこのあたりは実に曖昧さを残します。
これが単純にリアルマネーとしての金銭のやりとりならばそれを否とする論調も当然ありますが、SecondLifeの場合は金銭やりとりが主目的ではなくて世界の中で自分の拠り所を探す旅のようなものですから店舗誘導とも一般的なゲームとも異なるものです。

私からはこのくらいのコメントしかできませんが規約範囲内の掲示板だと認識しています。
ですから縁側でのSecondLife紹介が良しとされるのかNGとされるのか最終判断は株式会社カカクコム様の主観によるもので私はそれを支持します。

色々と気付かされる点も多くとても参考になりました。
どうもありがとうございました。

2011/9/8 12:03  [617-D16]




Second Lifeの中って、自分で作ったアバターの髪とか衣装とか売って結構自由にリンデンドルに替えることができるんだよね。
ここの掲示板って、結構そうゆう自分で作ったものとか紹介しているよね。
ぶっちゃけ、ちょっと見方によってはフェアじゃないかなって思ってた。
リンデンドルは現金化もできるしね。

2011/9/8 11:00  [617-D15]




これは”紹介”のための掲示板です。
ですから仰るとおりSecondLife側にとって有益です。
但し、この論法で言うと何かの家電・ゲームその他 ”何か”を題材に扱う時点で全て宣伝にもなりますね。

では価格comでこれをやることのメリットについてですが、
SecondLifeに限らず全てについて言えることで、情報の共有です。
価格comに来訪する目的は情報を得るためです。
同じように縁側を見に来る方は何かの情報を求めているわけですから、縁側というのは情報をやりとりするハブのような存在ですね。

2011/9/8 09:59  [617-D14]




 さわやか水虫さん  

つまるところ、Second Lifeの方で価格.comの縁側を紹介したりしている活動報告でもあればいいのにということかもしれないですね。

2011/9/8 06:46  [617-D13]




 さわやか水虫さん  

ここで、Second Life を紹介することはSecond Life側にとっては宣伝効果もあり有益です。
では、反対に、この縁側でSecond Life を紹介することで価格.com側にとってはどういったメリットがあるとお考えですか?
パロダンさんが聞きたかったことは、多分この点だと思いますが。。。
Second Lifeを閲覧したりするために使うPCのページの閲覧数が増えるとかその程度のことでしょうか?

2011/9/8 06:41  [617-D12]




いえいえ、SLの情報というのは07年の頃はわりとアクセスしやすい状態にありましたけれど、今は内にこもる傾向がでてきています。
これはコミュニティが形成された証拠でもあるのですが、そうなると今度はなかなか外の方がその様子を覗き見ることが難しくなってくるものです。
情報を多くの方に…というのはSLユーザー皆の気持ちなのですけれど、その手段として私は縁側を見つけました。

2011/9/8 02:11  [617-D11]




 寺便さん  

何故、他のコミュニケーションサービスに関する情報の発信をこの縁側で行う必要があるのでしょうか?
この縁側に足りないものをわざわざ指摘しにきているのですか?

2011/9/8 01:50  [617-D10]




関係というと薄いですね〜
SecondLifeユーザーにとってはPC(特にグラボ)が一番の関心事で、これによって世界の見え方が大きく変わってきますから、価格comはちょくちょく見に行く場所ですね。
ですからその経路からのSLユーザーの閲覧も少しはあるようですけれど、主目的はまだSLご存知ない方に向けての指南サイトのような目的です。

2011/9/7 21:33  [617-D9]



認定メンバーのみ投稿可
とんとんのSecondLife活動紹介
とんとんのSecondLife活動紹介に認定メンバー申請 とんとんのSecondLife活動紹介をお気に入り登録
運営者:
けいすりーさん
設立日:
2011年1月10日
  • 注目度:

    61(お気に入り登録数:12件)

ページの先頭へ