
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
SecondLifeについての縁側です。
今でもアクティブユーザーは大勢いますし賑わいはありますけれど、既に土地は広大で人も滅多に見つからず何のための場所か数時間での把握はまず無理。
ここは現実世界と平行して進行している仮想世界ですから、現実世界の「人生」を数時間で理解できないのと一緒なんです。
たまにSecondLife紹介記事というのがありますが、現実世界に置換えて考えるとわかりやすいです。「世界」を取材対象にしてもこれは範囲が広すぎます。
リアルと同じく、活動してる人間や団体にスポットをあてないとココが何なのか不明のままで終わっちゃいますね。
SecondLifeの理解は活動時間に比例です。1日6時間×最低2週間べったりやってみると雰囲気はつかめますが、それも大変なので参考のためここに私の活動紹介を置いてみました。
紹介ということで掲示板でなくブログっぽいスタイルになってますが、ご質問・ご意見書込み大歓迎です!

![]() |
![]() |
---|---|
インスピ | NaviSL |
SecondLifeはチャット(もしくはボイスチャット)によるコミュニケーションがメインですけれど、それを補助するカタチでWeb上にはたくさんのSNS・ブログが存在します。
海外のユーザーが多いところに拠点をかまえる方もいますが、多くの場合日本人向けSNSやブログサービスを利用することになります。
日本では長らくブログのSLmame、SNSのNaviSLの2本だてでやってきましたがコミュニティが細分化されたせいなのか選択肢が増えて皆あちこちに進出をはじめてるのか、現実的にはけっこうバラけてしまっています。
facebookやGoogle+、NetLog等の海外のサービスの中で日本人ユーザーが集まってコミュニティを形成している場合もありますし私自身も利用していますが、どこを利用していようともつまりはオフライン時のつながりを求めてのことですね。
日記を書いたりチャット・メッセージ機能があるところでは日中などSLの中で連絡がとれない時に便利に使ったりもします。
で、私は手を広げてみようと最近新しくできたインスピというものに入ってみました。
まだ立ち上がったばかりのSNSでとりあえず登録しておこう…という感じなのですが、実は切実な事情を含んでいます。二本柱の片方のNaviSLが数ヵ月にわたって調子悪いんです。
すごく重たかったりデータベースエラーを出していたり… 公式アナウンスがないので状況が見えないのですが、SLオフライン時にSL風味を味わうのが楽しみだったNaviSL依存ユーザーは行き場を求めている状況です。
私も日中はNaviSLアクセスがひじょうに多いです。
フレの日記を見たり自分の日記を書いたり… 「昨晩はSLの中で誰が何をやっていた」…とかそういうことがわかるので楽しみが詰まっているところ・・
なのでこの不調が更に続いていくとすればインスピに移動が始まるのかもしれません。
ただ、NaviSLには今まで書きためた日記・フレからのコメントなど代えのきかない情報が詰まっていますから完全移行はないんじゃないかと個人的には思っています。
ただ、SecondLifeが日本に広まって5年程度経過した今、確かにWeb側ポータルは かつての…と呼ぶような古いものになってきたのかもしれません。
コミュニティの細分化は確実に起っていますし、もしかしたらNaviSLの状況に影響受けていないユーザーの方が多いのかもしれないのですが、これから5年後ではどんな感じになってるのかちょっと想像できないです。
2011/9/8 19:24 [617-469]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[617-476] | 移動について思ったこと SL | 1 | 2011年10月12日 22:24 |
[617-475] | 昨晩の写真部の部活 SL | 0 | 2011年10月9日 07:27 |
[617-474] | おしゃれ部の部活(男子編)SL | 0 | 2011年10月6日 19:36 |
[617-473] | 最近IWの準備が忙しいです。 | 0 | 2011年9月29日 15:17 |
[617-472] | 部活 SL | 0 | 2011年9月19日 20:34 |
[617-471] | Mac miniでSL | 0 | 2011年9月16日 21:10 |
