縁側 > その他 > とんとんのSecondLife活動紹介
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

SecondLifeについての縁側です。
今でもアクティブユーザーは大勢いますし賑わいはありますけれど、既に土地は広大で人も滅多に見つからず何のための場所か数時間での把握はまず無理。
ここは現実世界と平行して進行している仮想世界ですから、現実世界の「人生」を数時間で理解できないのと一緒なんです。

たまにSecondLife紹介記事というのがありますが、現実世界に置換えて考えるとわかりやすいです。「世界」を取材対象にしてもこれは範囲が広すぎます。
リアルと同じく、活動してる人間や団体にスポットをあてないとココが何なのか不明のままで終わっちゃいますね。

SecondLifeの理解は活動時間に比例です。1日6時間×最低2週間べったりやってみると雰囲気はつかめますが、それも大変なので参考のためここに私の活動紹介を置いてみました。
紹介ということで掲示板でなくブログっぽいスタイルになってますが、ご質問・ご意見書込み大歓迎です!

  • とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の伝言板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の投稿画像
とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板に
とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板に新規書き込み

ブラウザでSecondLifeにログイン

Firefox・Chrome・Safari・IEのような一般的なブラウザでのSecondLifeログイン…

これはちょっと可能性のある話題です。
Webサイトから直接そのロケーションへリンク貼ったり、サイト内に組み込んで3D空間の世界へシームレスに繋げられるわけですしね^^

今は専用のビューアを使うのが一般的な手段ですし、画質の面でのメリットもあるのでSLユーザーがブラウザでログインというのは選択肢としては弱いのですが、利便を考えるとこ将来はおそらくブラウザで世界に入っていく方法が主流になっていくのだろうと思います。

ブラウザでログインして様子を録画してみました。(音は入れてないです)
http://tonton.cc/FlashVideo/20110617.htm
l


これはSafariでSecondLifeにログインしてみた動画です。
「極めてチープ」な描画なので、SLユーザーの支持はありませんが考えてみると私がSecondLifeはじめた頃ってこれくらいの描画だったかもしれません。

まぁ、このブラウザを使った場合のアバターの表示はかなりテキトーなのですがw
かる〜くSLの世界を体験するのには適しているのかな??
但し、オブジェクトとかテクスチャーの読込みは遅いですし… 描画クオリティ等も含めて「これがSecondLife」と思わないようにご注意ください^^;

ブラウザビューアから見た、相手のアバターの性別もテキトーですし顔のパーツが酷く破綻してることもあります。 その意味では、まだまだ本当の初期段階ですね。

歩きまわる以外に、もちろんチャットもやIM等の他人とのコミュニケーションも可能ですからPCのグラボの関係で通常のビューアが動かせない…とか、そういう場合の補助的な使い方はできます。

2011/6/17 13:29  [617-387]   


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
とんとんのSecondLife活動紹介
とんとんのSecondLife活動紹介に認定メンバー申請 とんとんのSecondLife活動紹介をお気に入り登録
運営者:
けいすりーさん
設立日:
2011年1月10日
  • 注目度:

    77(お気に入り登録数:12件)

ページの先頭へ