縁側 > その他 > とんとんのSecondLife活動紹介
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

SecondLifeについての縁側です。
今でもアクティブユーザーは大勢いますし賑わいはありますけれど、既に土地は広大で人も滅多に見つからず何のための場所か数時間での把握はまず無理。
ここは現実世界と平行して進行している仮想世界ですから、現実世界の「人生」を数時間で理解できないのと一緒なんです。

たまにSecondLife紹介記事というのがありますが、現実世界に置換えて考えるとわかりやすいです。「世界」を取材対象にしてもこれは範囲が広すぎます。
リアルと同じく、活動してる人間や団体にスポットをあてないとココが何なのか不明のままで終わっちゃいますね。

SecondLifeの理解は活動時間に比例です。1日6時間×最低2週間べったりやってみると雰囲気はつかめますが、それも大変なので参考のためここに私の活動紹介を置いてみました。
紹介ということで掲示板でなくブログっぽいスタイルになってますが、ご質問・ご意見書込み大歓迎です!

  • とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の伝言板
  • とんとんのSecondLife活動紹介の投稿画像
とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板に
とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板に新規書き込み

facebookは私自身は2年前からやってるのですが、ユーザーも6億人越えて最近メディアでも扱い増えてにわかに話題になってますよね。
ただ…多くの方(日本人)にとっては外国生まれのmixi? みたいな感じで受け止められていて使いこなしは難しいようです。

色々違う部分ありますけれど、その1つとしてfacebookは実名がデフォルトだということ。
つまり、リアルな人間関係をネットで平行して構築していくものですから全く知らない方にフレ申請というのはあんまりなくって、もしリアル付き合いなく先にフレ申請するからにはその後リアルの繋がりを多少なりとも意識してるんだ!ってことを相手に対して表明してることになります。

もちろん… そこまで厳格に意識しなくても多少のさじ加減はあってもいいと思います。
いちいちリアルお付き合いを前提としてフレ申なんて萎縮して考えていたら輪も広がらないですしね。
でもmixiと同じスタンスではないということは知ってないとです^^;

実名(素性)出しは大多数の日本人にとって大変大きな障害です。
ちょっと想像するとわかりますが、facebookで何かを書きこむ際、その結果は常に自分自身に返ってくるわけですし。

まぁ、リアルで何か発言する際… 相手はその自分を見てるわけですからそれと同じと言えばそうなんですけれど、それがネットに置き換わるだけって考えるとわかりやすいです。
何か書くとフレの皆に伝わりますし、フレのフレ・あるいはfacebookを利用する全員に行き渡ります。(プライバシー設定でこの範囲は調整できます)
単純にフレしか見れないように設定しててもmixiなノリで誰だかわからない相手でもフレ申送っていたり受け入れてたりすると… こう想像するとちょっとこわいですよね。
素性明かさないハンドルネームのみならばリアルの自分にふりかからないからそれでも良かったんです。

でも実名ですから…「今日おねしょしちゃいましたヽ( ´ー`)ノ」 なんて書いたら、会社で 今日おねしょした○○さんって呼ばれることに・・・
同僚をあえて避けてフレ管理してても、フレのフレに同僚がいないとも限らないですしね!
ともかく、全公開設定にして6億人相手におねしょしちゃったことを言うのだけは避けたほうがいいです。

2011/2/10 19:03  [617-115]   

facebookの友達が紹介してくださっていた動画です。貼るの忘れました・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IV3CjtZRw
Ek

2011/2/10 19:04  [617-116]   


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
とんとんのSecondLife活動紹介
とんとんのSecondLife活動紹介に認定メンバー申請 とんとんのSecondLife活動紹介をお気に入り登録
運営者:
けいすりーさん
設立日:
2011年1月10日
  • 注目度:

    47(お気に入り登録数:12件)

ページの先頭へ