
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
書き込み頂いた皆様、ありがとうございました。
縁側を離れていた期間が長すぎた為、やっぱり一度退会します。
私のわがままで申し訳ないです。
しょーもない人間ですが復活したらまた遊んであげて下さい。
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。
このページのスレッド一覧

番号![]() |
タイトル | 返信数 | 最終投稿日時![]() |
---|---|---|---|
[604-677] | ♪・アーティスティックに・・・燃えろーーー§ | 3 | 2012年2月5日 01:33 |
[604-626] | エロスティックに極めろ | 41 | 2011年12月12日 13:45 |
[604-519] | スタイリッシュに決めろ | 98 | 2011年7月19日 01:02 |
[604-402] | 一人哲学 | 100 | 2011年5月29日 18:03 |
[604-193] | 伝言板の限界を探る | 99 | 2011年9月29日 16:07 |
[604-173] | JAPOニカ学習帳 | 99 | 2011年5月29日 16:02 |

前のページへ|次のページへ

![]() |
---|
>電ちゃん こんばんわ
そうかー。マトちゃんのあの誰も思いもしない発想は
捨てがたいのですが、またの復帰を期待しましょう。
ちょっと寒いのでお風呂頂いてきます。
この次は>電ちゃんのスレにお邪魔虫ーー。ww
2012/1/7 23:16 [604-679]

おーひーさしーぶりーですー。
あ、エコさんや!エコさんがおるで!
と思ったらもう一ヶ月前のスレでしたか、全然気づかなくてすんません。
電弱者さんも相変わらずおへそから下は元気そうでなによりです。
微妙に私のハンドルネームのスペルを間違えているような気がしなくもないのですが、大人の対応でスルー余裕でした。
ネコさんも何かイメチェンしてるようですが、何があったのか皆目見当も付きません。
とりあえず「ドンマイ!」と毒にも薬にもならないような言葉を送っておきます。
いやー、しかし疲れました。「僕はもう疲れたよパトラッシュ」状態ですよ。
もうフルチンの子供天使達が私の魂を天に導かんとすぐそこまで迫ってきておりますが、私もフルチンで対抗するので大丈夫でしょう。リーチの差で圧勝ですよ。
私が顔出せなかった理由は簡単に書くとですね、
1、会社消滅(吸収されちゃった感じ)
2、地方の支店にお手伝いという形で派遣される
3、超トラブっててマジ楽しい
とこんな感じでしょうか。ウィークリーマンションで生活していたのですが、ネット環境皆無&ノートパソコンすら無い状況でございました。
ちなみに今は実家に帰ってきておりますが、またすぐに高飛びになります。
なので返信頂いても返信できない(そもそも返信が読めない)かもしれないです。それは何か申し訳ないので、返信しないでおいて頂けると気持ち的に楽です。
もしまた時間がとれるようなら復活したいとは思いますが、だめそうだったら退会します(爆)
インフルが流行ってるようなので皆さんお気をつけて。特にネコさんは年齢的に死活問題な気がしますので(汗)
2012/2/5 01:33 [604-680]



需要があるか分かりませんが一応新スレ立てておきました。
雑談、相談、グチ、クチョクチョ、ペロペロなんでもお使い下さい。
ちなみにスレタイは電弱者さんの考案でございます。決して私、Matoryoshkaの案ではありませんのでそこのところをお間違えなきようよろしくお願いします。
もう一回言います、スレタイは「電弱者さん」の考案でございます(爆)
このスレタイが原因でこの縁側丸ごと削除、このスレ削除等の事態になった場合は電弱(以下略
2011/7/19 01:31 [604-626]

おはようございます♪
前スレではネコさんにご挨拶し損なってしまいました(汗)
ここは電弱者さん考案のスレなんですか?
スレごと削除される前に一応投稿しておきます。
記念ですからね。何の記念かよく分からないけど_| ̄|○
2011/7/19 06:46 [604-627]


Matoryoshkaさん、絵里だもんさん こんにちは♪
新しいスレ立ち上げありがとうございます♪
とてもいいスレタイですね。(^^ゞ
電弱者さんは、好青年のイメージがありましたが・・・
私の思い違いだったようですね。(^^)
2011/7/19 11:57 [604-628] Yahoo!ケータイからの書き込み

こんばんは♪
たろぴーさん、
>電弱者さんは、好青年のイメージがありましたが・・・
>私の思い違いだったようですね。(^^)
私どっかで電弱者さんの怪しい写真を見ました。
たろぴーさんの脳内で出来上がってるイメージは書き換えした方がいいのかも…
。。ヘ(;^^)ノ スタコラ
2011/7/19 21:57 [604-629]

コ、コラ〜!なんちゅースレタイを!しかも私主導になってるやんか〜!
ええ〜い、こうなりゃ毒食わば皿までだ!メチャクチャやっちゃる!アノ「石」、削除どころかトビラにアップされてましたわ。「好きなようにやれ♪」と価格さんが言ってる・・・と解釈したぞ、私は。
で、イキナリなんだけど・・・
誤→エロスティック
正→エロティック
でないだろうか?エロスティック・・・エロなスティックなのか?何コレ?間違えたの私だけど・・・。
たろぴーさん
私?ただの好色中年です(汗)。
絵里さん
何言ってるんですか?絵里さんも同じ穴のウナギですよ、もはや。「下ネタクィーン」の称号を授けます♪
2011/7/20 00:00 [604-630]


絵里だもんさん こんばんは♪
その電弱者さんの怪しい写真は・・・私も気になりますね。^^
どこにいけば見られるのでしょうか?
お二人から・・・しっかりと情報収集させていただきました。(笑)
2011/7/20 00:04 [604-631]

微エロな皆さんこんばんわ。
あれれ〜?目立たないようにスレ立てしたのに、もう電弱者さんに見つかっちゃった〜。
おっかしいなぁ〜(棒読みで)皆〜、スレタイ考案者かつ縁側エロスティック大魔王の電弱者さんだよ〜。全裸でファン登録するヨロシ!
絵里だもんさん、ここのスレが削除される前に願い事を3回書き込むと願いが叶うそうですよ。そんな流れ星みたいなロマンティックなスレを目指していきましょう(爽)
・・・ところで、何かとっておきのエロ話はありませんか?(爆)
たろぴーさん、電弱者さんが好青年・・・ですか?
HAHAHA!イッツァ、アメリカンジョーク!HAHAHAHA!
恐らくこのスレで電弱者さんの「犯る気スイッチ」が入ってしまったので、その内電弱者さんの隠された本性が見える事でしょう・・・。いや、まぁ全然隠れてはいないとは思いますけど(笑)
電弱者さん、怒ってると見せかけて本当は嬉しいくせに〜☆(ツンツン)
ダメだ、ちょっとお酒が入っているせいで若干キャラが崩壊気味に(汗)
>アノ「石」、削除どころかトビラにアップされてましたわ。「好きなようにやれ♪」と価格さんが言ってる・・・と解釈したぞ、私は。
え?トビラにアップされちゃったんですか?(笑)その雄姿を見たかったなぁ〜。白い巨塔!
しかし電弱者さんが好きなように暴れちゃったら、私の縁側なんぞ跡形も無く吹き飛ぶ気がするのですが(汗)
エロスティックは私も若干違和感を感じながらも、文字数とか前スレとベストマッチだったのでそのまま採用致しました〜。ありがとうございます〜。
2011/7/20 01:36 [604-633]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ぶ〜が「男女」歌いま〜す♪イラネーヨー_| ̄|○ | 「ピカチュウたちで男女」 | 「だんじょだだだんじょだんじょ♪」でしたっけ?w | 「ぢょし」の絵里だもんさん、みなさん、お花をどうじょ〜♪ |
** エロスティックに極めろ **
Mato.坊ちゃん、絵里だもんさん、たろぴーさん、電弱者さん、この縁側をごらんのみなさん、こんにちは〜♪
坊ちゃん、「新スレ」おめでとーございます。
>ネコさん、坊ちゃんは悪いおじさんやお姉さんに捕まってしまい、シーモネーターに改造されてしまいました・・・。よよよ・・・。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-519/#604-622
電弱者さんの縁側「CUB-11のピット♪」の「ボケとツッコミ」スレで「大人」にしてもらったのですね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/421/Thr
eadID=421-676/#421-692〜
坊ちゃんの成長した姿を見れて、ばあやはとてもれぴーです(@^0^@)
>ダメだ、ちょっとお酒が入っているせいで若干キャラが崩壊気味に(汗)
坊ちゃん、さらにお酒まで飲んだりするよーになったのですね!モノすごーい成長です〜♪w
そのうちに、年齢まで 野菜王国館長じいじw、ぶ〜ばあやをこえちゃうかも〜www
「キャラの崩壊」は、既に「(人格ぢゃなくて)ネコ格(ってゆーのですかw)」が崩壊してるwばあやのキャラに
被らないよーにねwww
絵里だもんさん、たろぴーさん、電弱者さん、いつも元気にカキカキされて うらやまぴーです〜♪
その元気を ぶ〜に分けて下さい。
野菜王国館長がPCトラブってるよーでカキカキ出来ないみたいなので、成り行き上わたしが「パ〜くり〜博物館」の留守番してるのですが、わたしのバヤイ家事等もありますので、「留守番」とゆー業務も意外と大変ですw
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-910/#593-1900
絵里だもんさん、「エロ」スレにカキカキされてると 「まだお若いぢょし」の絵里だもんさんのイメージダウンになるカモw
電弱者さん・たろぴーさんも「まだお若い男子」だからー・・・ま、いいかぁwww
>ちなみにスレタイは電弱者さんの考案でございます。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-626/#604-626
電弱者さん、大変失礼しました〜www
そーいえば、こんなお歌を最近知りまして「パ〜くり〜博物館」の「夏〜秋歌」スレにUPしてます。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-3030/#593-3067
よろしかったらどうじょ〜www
「ピカチュウたちで男女」
http://www.youtube.com/watch?v=ZcNQh2JQS
_0&feature=related
http://lyric.kget.jp/lyric/jw/wv/(歌詞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 冷茶どうぞ〜「台風6号の動きに気を付けてね〜。」
またまた空気読めないカキカキしちゃって「ごめんねごめんね〜♪」
おじゃましました〜。「ばいばいき〜ん♪」
2011/7/20 09:25 [604-634]

皆さん、こんばんはー♪
電弱者さん、「下ネタクィーン」の称号ありがとうございます。
その名に恥ずかしくない投稿を心がけたいと思います。
ってかそんな称号を与えられただけで既に恥ですよね_| ̄|○
たろぴーさん、怪しい写真は確か竜きちさんの縁側のオフ会スレにあったと思います。
ぜひご覧あれ(* ̄m ̄)
ネコさん、 元気無いんですかー?
しばらく暑かったけど熱中症は大丈夫ですか?
私なんかご覧の通り…カラ元気全開っス_| ̄|○
Matoryoshkaさん、
>このスレが削除される前に願い事を3回書き込むと願いが叶うそうですよ
マジすか?
カネー♪
カネカネー♪
カネカネカネー♪
最近は貧乏すぎて美容院にも行けないって…_| ̄|○
それにしても皆さん微妙にスレタイから目をそらしてませんか?
2011/7/20 20:18 [604-635]

カイ!メン!タ〜イッ!
Matoryoshkaさん、皆さん、今晩は♪
当スレ・・・私のようなオタンコ・へ、へんたい・・・(以下自粛)には嬉しいのですが、勝手好き放題に暴れるとマジ吹き飛ぶしなぁ・・・。核兵器みたいなもんよね。持ってるだけ、使っちゃダメって。
たろぴーさんも絵里さんもぶーたろーネコさんも度胸あるよな〜。スレタイ「エロスティックに極めろ」だぜ、キ・ワ・メ・ロ。そこにカキコするんだもん。来たくても来れない人がどんだけいるかを考えると・・・ツワモノだ。
「下ネタクィーン」の称号は絵里さんに授与したから・・・
Matoryoshkaさんには「下ネタプリンス」を
たろぴーさんには「下ネタ好青年」を
ぶーたろーネコさんには「下ネタマダム」を
授与しますので宝物のように大事に慈しんで下さい♪
パワーセーブしつつエロネタを考えるのって難しいですね。また来ます。あ、エロ写真もアリだわな(ニヤリ)。
2011/7/20 22:11 [604-636]

それにしても全くシモネタらしきコメントを投稿してないのに
「クイーン」なんて称号…おこがましくって食べるラー油の一気飲みしちゃいそうです。
そういえば前に別の縁側で「恋の方程式」というスレがありまして
恋愛にかけては百戦錬磨のこの私が、参加者の恋愛相談に乗ろうっという企画があったのですが
気付けばそのスレ、恋愛相談ではなく健康相談に…みたいな事がありました。
まあ敗因は参加者のほとんどが既婚者だったというトコですかね…_| ̄|○
このスレの流れを見てたら、そんな過去を思い出しました。
あーソレソレ。
2011/7/20 22:41 [604-637]


みなさん、こんにちは♪
Matoryoshkaさん
このスレタイはとても目立つと思いますよ。^^
といいつつ、まだスレの趣旨にそった投稿が出来ていませんが・・・。
ネコさん
これ以上イメージダウンすることがないところまで既に落ちています。(^^)
電弱者さん
「下ネタ好青年」という相反する称号をありがとうございます♪
後で物言いがつくかも?(笑)
絵里だもんさん
竜きちさんの縁側でちゃんとマスク着用の怪しい人を見つけました。^^
「下ネタクィーン」の称号おめでとうございます。
絵里だもんさんは恩人ですが・・・称号なら私もこれだ・・・と思う
ぴったりの称号がありますので、発表させてもらっていいですか?o(^▽^)o
2011/7/21 16:38 [604-638] Yahoo!ケータイからの書き込み

![]() |
---|
絵里さん
ご安心下さい(←何が?)♪称号は、このスレにカキコした時点で漏れなく授与されますので♪
て・・・こんなこと言うとますます誰も寄り付かず・・・。
たろぴーさん
>ぴったりの称号・・・
なんだろ?気になる!すっごく気になる!
そーそー忘れてた。Matoryoshkaさん、バナナお待ちね♪
2011/7/21 20:41 [604-639]


みなさん こんにちは♪
写真のみで・・・スレタイの趣旨を表現している
電弱者さんは・・・素晴らしい方と思います。(^^)
ちなみに・・・バナナですが・・・同期の受け付けの女性に
・・・男性社員数名で懇願した思い出がありますね。(^^ゞ
2011/7/22 17:22 [604-643] Yahoo!ケータイからの書き込み

↑
クンクン・・・エロい匂いがするゾ。いや犯罪ぽいかも・・・
たろぴーさん、何を懇願したんですか?気になってしゃーない!
2011/7/22 20:52 [604-644]

さぁ、明日も仕事だ。嬉しいな〜♪稼がせてもらって・・・儲けてしゃーないぜ〜♪なのに・・・何、このイヤさ加減は?
さ、寝る前にいっちょイクかな・・・
届かぬ想い
皆さん、スナメリってご存知ですか?そう、小型のクジラですね。そのスナメリ君の悲恋話を語りましょうか・・・
以前、鳥羽水族館のデカイ水槽で。そこには魚、大人しいサメとかの大型魚やエイもいましたが、ナゼだかスナメリもいてて。
で、こいつがですね・・・あろうことか、(なんの魚かは忘れましたが)小ぶりなマグロみたいな魚に恋をして・・・追いかける追いかける。
魚は「く、食われる!」と思ったのか必死で逃げる。スナメリは必死で追う。嫁が「あれ、魚食べるの?」と聞くので私は「あれな、サカってんだよ」と教えてやりました。
そのうち・・・とうとう・・・感極まったスンメリ君は白いのを・・・白濁する水槽内・・・。
そこかしで子供が「おかあさん、アレな〜に〜?」「あの白いのなに〜?」と。
「アレかい?アレはね・・・ブフォッ!」
説明しようとした私に嫁がボディブローを・・・口封じされてしまった。
よく水槽内で餌やりとかやってますよね、水着のおねいさんが。Matoryoshkaさんも執拗に追い回して白・・・(以下略)。
2011/7/22 23:58 [604-645]

お久しブリーフ(古)
皆さん、こんばんわー。「下ネタプリンセス」のMatoryoshkaです。趣味は王子らしく股間の剣でフェンシング!必殺技はホワイトスプラッシュ!剣先から粘性の液体が飛び出すよ!って
ノリツッコミにしてもアウトかな?このコメント!
ネコさん、あぁぁこの縁側で唯一まともであろうと思われたネコさんが電弱者さんの立てたスレによって汚されてしまった・・・!不名誉なあだ名まで付けられてしまって・・・(涙)
まぁ仕方ないっす!ドンマイドンマイ!
それにしてもやはりピカチュウは可愛いですね。最近全然描いていないのですが、久しぶりに可愛いものが描きたくなってきましたよ。
絵里だもんさん、「クイーン」では不服そうですね(謎)
ではここは一時期流行った「エロテロリスト」の称号を与えましょう(古)
>このスレの流れを見てたら、そんな過去を思い出しました。
う〜ん、スレの流れが意図しない方向にいってしまうのはちょっち悲しいとは思いますが、このスレの場合はスレタイ通りに話が流れちゃうと私が困ります(笑)
既に価格さんにイエロカード2枚ぐらいは出されちゃってる気がするっす(汗)
たろぴーさん、私もこのスレタイはとても目立つと思います(笑)
まぁ〜、でも電弱者さんが「どうしても」って言うんで。私も泣く泣くこのスレを立てた訳なんですよ〜(爆)
まだこのスレの趣旨に沿った話ができていないとの事ですが、私が見たところ「眠れる獅子」であるたろぴーさんが下ネタ話を始めちゃったらPTAから苦情殺到ですよ(笑)
電弱者さん、ちょっとその画像はまずいんじゃないですかね(汗)
マヨネーズが微妙にリアルで吹きました(笑)
うぬぬ、もしやバナナが私、使いこんで濃緑色に変色してしまったのがたろぴーさん、リーサルウェポンのナスが電弱者さんですね?となると桃は誰の・・・。ネコさんか絵里だもんさんか・・・、それが問題だ。
はっはっは、私をスナメリ君を一緒にされては困りますね。狙った獲物は百発百中、むしろもう私が見つめただけで着床完了みたいな?・・・はいすいません嘘です。
2011/7/24 22:20 [604-646]


みなさん こんばんは♪
電弱者さん、亀レス(。・人・`。))ゴメンネ♪
バナナは・・・「食べてください♪」と、みんなでお願いしました。(^^ゞ
ノリのいい子で・・・こうですか〜?と色々遊んでくれました。m(__)m
まずかったら、削除してくださいね♪
2011/7/25 19:28 [604-647] Yahoo!ケータイからの書き込み


Matoryoshkaさん、みなさん こんばんは♪
>お久しブリーフ(古)
ウケました。(^^)
苦情が殺到しないように・・・なるべくソフト路線で・・・(・・ゞ
2011/7/25 19:34 [604-648] Yahoo!ケータイからの書き込み

ツッコミ
>ネコさんが電弱者さんの立てたスレによって・・・
いや、私立ててないし・・・
>不名誉なあだ名まで付けられてしまって・・・
う〜ん・・・確かに「下ネタマダム」は場末っぽいかな(汗)。ネコさん、ゴメンナサイ。「下ネタレディー」でご勘弁を・・・。
>「エロテロリスト」の称号を与えましょう・・・
げ!絵里さんに向かって「エロリスト」はヒドイ・・・あ、「エロテロリスト」か・・・良かった。
>ちょっとその画像はまずいんじゃないですかね・・・
ナ〜ゼじゃ?ど〜してじゃ?新鮮な野菜や果物の写真・・・それに卑猥さを感じるのは「見手」の問題であって「撮り手」の問題ではないと存じます。
マヨネーズ?ええ、付けて丸齧りですよ。ナ、ナスも丸齧りですよ(汗)。
>使いこんで濃緑色に変色してしまったのがたろぴーさん・・・
どんな使い込みですか?何やったら濃緑色になるんですか?てか、たろぴーさんのは濃緑色なんですか?見たんですか?
因みに私は赤紫です(爆)。
てか、マジ・・・ここR18指定しませんかMatoryoshkaさん?
2011/7/25 22:09 [604-649]

たろぴーさん
そ、それって集団セクハラじゃ?
う〜〜〜ん・・・たろぴーさんて「プリンス」でなく「帝王」かもしんない、エロ暗黒帝国の(汗)。
2011/7/25 22:12 [604-650]


そーそー、ブリーフで思い出した・・・
よその縁側ではナンなのでここでブチ撒けますね〜♪て、ここは「エロ廃棄物集積所」かいな(笑)。
先日、白いブリーフを頂きまして。中学生以来ですね〜、白いブリーフ。なんか気恥かしい。なに、このフレッシュな純真さは!そう、童貞に帰った気分が味わえますよ♪さぁ、Let`s try!
2011/7/25 22:17 [604-652]

うわ、絵里さん強烈なのを!さすが「エロリスト」・・・いや「クィーン」だ(汗)。
てか、このおじさん達何やってるんですか?祭りだとは思いますが・・・いや、祭り以外でこれやってたらコワイよな(汗)。
R18?ええ、いますよ。ROMってる方も大勢いるでしょうね。私やMatoryosykaさんは毒虫のような存在かも(笑)。
2011/7/25 22:30 [604-653]

2011/7/26 00:48 [604-654] 削除


![]() |
---|
みなさん こんばんは♪
☆電弱者さん
男って!ときどきしょ〜もないことで・・・喜ぶものです。
今思うと確かにセクハラになりますね。^^
では私もソフトな写真です。
想像してください。
☆絵里だもんさん
とても素敵なお祭りの写真ですね。^^
2011/7/26 00:51 [604-655]

2011/7/29 10:24 [604-657] 削除

![]() |
![]() |
---|---|
私もたろぴーさんの画像は見損ねたかもー♪
スレタイとは無関係ですが、こんなの発見しました。
アップしてもあちこちでスルーされてます。
お願い…誰かゾンビ肉ジャーキーに反応して下さい…(ノ_・。)
2011/7/31 17:03 [604-660]


みなさん こんばんは♪
☆電弱者さん
>ど、どんな写真だったのだろうか?
出張が多い自分は・・・ホテルの室内でよく見かけるものを撮影して
投稿しただけですが・・・管理人さんとしては許可出来ないものなのでしょう。^^
☆絵里だもんさん
お世辞でも・・・「美味しそう」とは言えない?珍しい食べ物ですね。
墓場から直送のゾンビ肉ジャーキー450円・・・お値段も高い気がしますが美味しかったのでしょうか?
>アップしてもあちこちでスルーされてます。
お願い…誰かゾンビ肉ジャーキーに反応して下さい…(ノ_・。)
人気者の絵里だもんさんに・・・それはないでしょう。
お休みでたまたまだと思います。^^
本当のスルーとは・・・あたいのように半月以上放置されることを言います・・・ρ(・ω・、)イジイジ
絵里だもんさんは・・・まだまだ修行が足りないようですね。(^^)
2011/7/31 19:18 [604-661]

絵里さん
毎〜度〜♪任しとき!しっかり食い付きまっせ〜♪
てか・・・え〜?これスルーすんの、みんな?ウソだろう?こんな上ネタ、食い付くやろ〜?ですが、自分的には(*^_^*)
てか「青い肉」って・・・カビてるの?ある意味「死肉」をリアルに追求してますな(笑)。どんな味でしたか?レポート第二弾をお待ちしております。どこで売ってんのかな〜?私も食ってみたくなってきた・・・。
たろぴーさん
まさかとは思いますが・・・それ、「ラブ」とか「ファッション」ホテルじゃないですよね?もしそうなら「どんな出張なんだ?」とツッコムとこですが(笑)。
てか・・・私も大概ムチャやってるつもりですが、その筋での削除って食らったことないですが・・・削除食らうたろぴーさんて・・・やっぱ「魔王」かも・・・。
2011/7/31 20:15 [604-662]


誤解があるといけないので・・・付け足して置きますが・・・
気が向いたときしか来れない・放置するかもしれないことは
最初から書いてくれているので、気にしていません。
むしろ別のところで探し出してくれて、声を掛けてくれて感謝しているぐらいです。(^^)
では・・・大河ドラマ「江」を観ます。^^
2011/7/31 20:24 [604-663]

たろぴーさん、電弱者さん、過剰に反応して下さってありがとうございます♪
それは長野に旅行して見付けたモノで、個人的にはかなりウケたモノですが
さすがにゾンビの肉ごときに450円を出すのはもったいなくて買ってませんwww
買う人いるんでしょうかね?
たろぴーさんを放置してるというのは…あの人ですねwww
彼女は昔から天然で、まぁそれがウケて人気も高かったんですが
「スレ立てたけど立てた事すら忘れてました」って感じで悪意は無いんですよー。
電弱者さん、実は私けっこう削除されてます_| ̄|○
コメントも写真も色々な理由で削除されてますねー。
最近ではフンドシ祭りが一枚やられてます(* ̄m ̄) ププッ
2011/7/31 21:05 [604-664]

ぐっへ・・・実はお二人とも歴戦の猛者でしたか・・・。私などチェリーボーイでしたね(汗)。フンドシな〜・・・さすがに私も持ってない。精々Tバックしか持ってない・・・。
う〜ん、しかしゾンビ・ジャーキーは惜しい!どんな味なのか?食感は?匂いは?・・・あぁ、ダメだ!夜眠れんゾ!昼寝るしかないじゃないか!
う・・・ここでスレ立てちゃうか?スレタイは「ゾンビ・ジャーキー食べた方、カモ〜〜〜ン♪」、スレ主は絵里さんで写真付きで。誰か食った人、レポートして〜てな内容で♪
2011/7/31 21:35 [604-665]

ゾンビジャーキー食った事のある人って…相当の変わり者ですよ。ついでに金持ち。
普通の感覚の持ち主なら、ゾンビに450円も出せません_| ̄|○
そもそもゾンビジャーキー食べたら、食べた人もゾンビになるんじゃないすか?
それを考えると怖くて食べられません…_| ̄|○
Matoryoshkaさんあたりが「俺食ったことある」とか言いそうで怖いんですけどwww
2011/7/31 21:41 [604-666]

↑
ある!ある!ある!あるぅ〜〜〜!だからあんなに破壊的にオモロイのでしょうね♪
墓場から直送・・・だからウマイと注釈まで(笑)。まぁ・・・ぶっちゃけビーフジャーキーみたいですが・・・長野だから馬肉ジャーキーか鯉ジャーキーかなと。
しかし青いつーのがね〜・・・・・いかん、やっぱ夜眠れない・・・。
2011/7/31 22:12 [604-667]

「墓場から直送だからウマイ」
どこから「だから」と続くのか疑問ですよね。
説得力があるような無いような…いや普通に全く無いでしょう。
しかも「墓場で熟成された未知なるウマさ」って…
そりゃ未知だろうよ。墓場で熟成されたモノなんか食べた事無いもん♪
やっぱ買ってみるべきでしたかね…_| ̄|○
2011/7/31 22:42 [604-668]


みなさん こんにちは♪
☆電弱者さん
>「ラブ」とか「ファッション」ホテルじゃないですよね?
さすがのあたいも・・・それはIDを抹消されかねないので
投稿したくても・・・出来ませんね。^^
今度は「魔王」になったようですね。(笑)
☆絵里だもんさん
長野県に旅行なんて羨ましいですね♪
あたいは、ここしばらく旅行に行けていません。(Τ▽Τ)
今度、長野県に行く時は450円のゾンビ肉チャレンジしてくださいね。
彼女が悪意のない天然さんなのは知っています。o(^▽^)o
仲直りして・・・2日も経過しているのに・・・
難しく考えなくて良いんだよ〜〜〜(笑)と
優しくアドバイスをしてくれる方ですので・・・(^^ゞ
不謹慎ですが・・・この時ばかりは思わず笑ってしまいました。
でも、そこが彼女の不思議な魅力と思っています。(^^)
それ以来、彼女のファンですね。(笑)
2011/8/1 14:05 [604-669] Yahoo!ケータイからの書き込み


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
秋には「台風15号」が来たり・・・ | 12月10日の「皆既月食」、見ましたか? | 来年はこんな「Happy♪」な年になって欲しいモノです(*^o^*) |
** エロスティックに極めろ **
Mato.坊ちゃん、絵里だもんさん、たろぴーさん、電弱者さん、ぶーたろーネコさん、こんにちは〜♪
「ぶーたろーネコさん」は あちしのことですので〜w
いろいろワケあって、今のわたしのHNは「ぶたろネコ」ですw
今は↓2ちゃんのこちらでのカキコばかしになってますw こてんぱんにいぢめられてますw
よろしかったら 遊びに来て下さいw
「日立★野菜の王国★野菜王国」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden
/1246843661/l50
「洗濯機 総合案内・研究所 22機種目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden
/1319327608/
我が家のカレンダーも いよいよ12月を残すのみとなってしまいました。
Mato.坊ちゃん、相変わらず忙しいみたいですね。
わたしが「留守番」しても、ごくたまにしか来れなくて ごめんねごめんね〜♪
それに今たちまちのこのわたし、カカクにそう長くはいれなさそうですw
今のうちに「お世話になりました」と いっておきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
Mato.坊ちゃん、絵里だもんさん、たろぴーさん、電弱者さん、ぶーたろーネコさん、お元気で〜♪
2011/12/11 16:14 [604-674]

2011/12/12 13:34 [604-675] 削除

2011/12/12 17:26 [604-676] 削除



世の中の思春期の男子諸君に捧げる
これで君もナウなヤングに大変身、モテる為の秘訣を教えちゃうぞ。
日常生活のささいな行動を工夫するだけで異性の視線を釘付けにできるんだ。
明日から実践できるから是非試してみてね。メモの準備は良いかな?
それじゃあ、れっつスタイリッシュ。
2011/6/25 01:17 [604-519]

アッハッハッハ(*^_^*)スンマセン、笑わせて頂きました♪
イチビリ、オチャラケ共に捻りが効いていて笑えます。ナイスすぎです♪
信号念力・・・これなら私にも出来そう・・・
2011/6/25 09:50 [604-530]

どもー、電弱者さん、はじめまして。こんにちわ。
まさかネコさん、エココさん、たろぴーさん以外にここを覗いてくれている方がいらっしゃるとは・・・。ありがたやありがたや。
信号念力は決まれば抜群にスタイリッシュですよ!
私はやりませんが(!?)
これからもちょこちょこ書き込んでいきますので、お暇な時にでもニヤリングして頂けるよう頑張る所存にございまする。
2011/6/25 11:56 [604-531]

窓を避けて物陰に隠れつつ移動し、友人に何事か聞かれたら「あそこのビルの屋上だ。見えるか?」と言いあたかもスナイパーに狙われているかのように装う。
2011/6/25 16:15 [604-535]

Motoryoshkaさん
私は基本イチビリ&オチャラケなので(笑)。おもしろいネタには食い付きますね〜。
ドッジボールの「馬鹿め!それは残像だ!」には声出して笑ってしまいました。
それはそーと・・・テーマ画像はウサビッチですよね?実は偶然ですが、昨日初めて観ました、アニメ。笑えました。
2011/6/26 00:58 [604-542]

電弱者さん、こんにちぁぁ
私は基本的に気品溢れる真面目キャラなので縁側ではアホやらしてもらってます〜。
お!ウサビッチをご覧になりましたか!
可愛い系のアニメかと思いきや、裸時にはちゃんと股間にモザイク処理をかけるあたりが素晴らしいです(笑)
DVDが欲しいんですけどね〜、3本買うと諭吉さんが・・・。これが今現在の私の最大の悩みです(ちっさ)
2011/6/26 16:03 [604-543]

無言で窓の外を見るように指を指す
校庭にはラインマーカーで大きく書かれた「先生誕生日おめでとう」の文字が!
※別に誕生日でなくても可
2011/6/26 17:19 [604-551]

Matoryoshkaさん
げ!ウサビッチにモザイクですか!ほ、本格的ですね(←と妙に感心)。てか、本国ではノーカット?(←と妙に期待)。
あれってロシアのマンガ?しつっこい警官の帽子には旧ソ連のシンボルマーク、鎌とハンマーが。でもMTV製作だしな〜。
ところで・・・なんで「校長にやられた」なんですか(笑)?と突っ込んでみる。
2011/6/26 22:03 [604-558]

電弱者さん
あ、記憶違いでした。確認してきたらモザイクではありませんでしたね。ヒヨコが飛んでいて大事な部分を隠しています。
妙な期待をしても、ウサギでかつオスですからね!ノーカットでも誰も得しませんよ(笑)
「校長」は私の最近のお気に入りだったので・・・。詳しくは当縁側の「一人哲学」をご覧下さいまし。頑張って半分くらい読めば校長が出てくると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
2011/6/26 23:07 [604-559]

電弱者さん
追記
ちなみにロシアのアニメではありませんよ〜。確か日本の方が考えたキャラクターをアニメ化したものだったはずです。登場人物(人?)の名前もロシアっぽいので私も最初はロシアのアニメだと思っていました。私のニックネームもウサビッチの影響がモロ出ています。
しかしウサ「ビッチ」で「モザイク」っていうワードが重なると知らない人は変な想像してしまうんじゃないかと心配になってきましたよ。念の為に言っておきますが大きい子供向けのアニメじゃないですからね(汗)
2011/6/27 00:02 [604-561]

Matoryoshkaさん
アハハ、なるほど。さては小学生の時に朝礼で「ちっ。ナシがなげ〜んだよ」とか思って一人で後ろ向いてて「お前、聞く気あんのかー!」とか校長先生に怒られたでしょ(笑)。
私は校長先生にはな〜んも恩恵に与ったことはないですが、保健の先生と新人研修の先生(共に女性。未婚。若い。キレイ♪)には随分・・・ウフン♪
あ〜・・・よくよく考えれば(いや、考えるまでもないが・・・汗)、「ウサ・・・」って言ってる時点で日本語ですよね(呆)。ふ〜ん、2006年製作だからソ連は崩壊してるけど、よく作ったな。
ひゅ〜るりぃ〜、ひゅ〜るり〜ららぁ〜・・・もう手遅れです。Matoryoshkaさんと私のやり取り見て・・・ROMした方の96%は「ウサビッチ」=ド助平エロスティック成人アニメと思われて・・・ない!ない!
マジメに・・・ROMされた方々、一度観て下さいね〜♪結構笑えます(*^_^*)
2011/6/27 22:10 [604-563]

2011/6/27 22:26 [604-564] 削除


Matoryoshkaさん、電弱者さん、みなさん こんばんは
随分遅くなりましたが、新スレ立ち上げおめでとうございます。
またまた面白そうなスレですね。^^
>電車内では両手両足を駆使して吊革を4つ占領する。
これは一度試してみたいですね。(笑)
2011/6/28 00:31 [604-565]

電弱者さん、たろぴーさん、こんばんわっほい。
電弱者さん、私は基本チキンなので朝礼とかでは大人しかった・・・、ような気がします(笑)ウチの校長は「皆さんが静かになるまで〜分かかりました」とかそういう事は言いましたが、怒ったりはしませんでしたね。怒り役は大体ゴツイ体育教師でした・・・。いや、私は怒られてませんでしたけど。
>保健の先生と新人研修の先生(共に女性。未婚。若い。キレイ♪)には随分・・・ウフン♪
その話、もうちょっと掘り下げてみてもらってよかですか?( ゚`A´゚ )ジィィー
たろぴーさん、吊革4つは是非誰もいない車両でレッツトライしてみて下さい!
ただ足が抜けなくなった場合は誰の助けも得られないまま終着駅まで行ってしまう可能性がありますので要注意です!
2011/6/29 00:59 [604-566]

たろぴーさん、ヨロシクです♪
Matoryoshkaさんが仰ってますが、吊り環、是非試して下さい♪そして「う!ぬ、抜けん!」状況に陥って下さい(笑)。
終着駅で車掌なり駅員なりに
「助けてくれ!」
「ど、どうしたんですか?」と言いつつ助ける駅員。
「覆面をした四人組に襲われてこのザマだ。ありがとう!さぁ、あいつらを追わねば」とデカのマネしてスタイリッシュに走り去るたろぴーさん・・・をやって下さい、是非♪
Matoryoshkaさん
え〜、先生二人との3P(←言ったね!ハッキリ言ったわね!)のこと?ウフフ、イヤン♪あ〜、マジ、なんて無いですよ。まぁヘタに隠すと良くないので恥さらすかぁ〜。
研修にきてた先生(正確には研修生?)はカワイクてね♪私は授業中は寝るか、落書きするか、本(勿論教科書ではない)を読むかなんですが、彼女の授業中は気に入られようとして質問しまくりなスィートボーイ(は?)でした(笑)。
その、あまりにも露骨さに女子からはヒンシュクかってましたが、まぁガキを相手にしてる場合じゃありません。
でね、男子にもジェラシーする奴らがいて(笑)。その日、例によって彼女を笑わせてガッツポーズの私に隣の男子が「お前、ウザイ」と言って私を突き飛ばしたのね。
私その時スタイリッシュに脚組んでたから受け身取れなくて顔から隣の机に倒れたの。昔の木の机ってね、カバン吊るようにクギ打ってて・・・そこに突っ込んだ私は眉の上を切ったのねザックリと。
お〜血だ!血だ!とざわめくほど出たね〜血。彼女も顔面蒼白。ハンカチで傷口を押さえつつ私の手をとって保健室へ連れてってくれました♪憧れの彼女と俺の手が・・・突き飛ばした奴に内心感謝しつつ私の口からは「バカかお前?バツだ、床掃除しとけよ」との言葉が。
で、保健室の先生がこれまた美人で♪てか色気が醸し出てるんですよ♪服装や仕草がエロイなんて安っぽいんじゃなくて、マジ、滲み出てると言うか・・・。で、先生が「脱ぎなさい」と・・。
「え?脱ぐの?ここで?これって・・・これって・・・3P!いやぁ〜〜〜ん!」
「早よ脱がんかい!」
とは言わないし、言われもしませんでしたが(笑)。要は医者に行くから血まみれのシャツを脱げと(笑)。インナーまで血が滲みてましたので上半身裸で二人に拭いて貰い・・・「あ!ダメ!そこは!」てな展開にはなりませんでしたが(笑)。興奮して余計に出血が・・・実際医者から帰ってきた時には少しフラフラしてましたね(汗)。
いや、それだけですよ(笑)。そんなモンです。
2011/6/29 21:23 [604-567]

電弱者さん、こんばんわん。
おお!掘り下げて頂いてありがとうございます!
しかし禁止ワードがチラチラ見えてますけど大丈夫ですか?(笑)
そして期待した展開では無かったものの、笑かせて頂きました(*´∀`*)
会社で見てたら危ないところでしたぜ(汗)
>「バカかお前?バツだ、床掃除しとけよ」
カッコ良すぎて痺れました(笑)
2011/6/30 00:14 [604-568]


Matoryoshkaさん、電弱者さん、みなさん こんばんは
☆Matoryoshkaさん
足が抜けなくなって終着駅まで行ってしまったら、マヌケですね。(^^)
まあ吊革4つを使用した時点で大顰蹙とは思いますが・・・(汗
☆電弱者さん
「覆面をした四人組に襲われてこのザマだ。ありがとう!さぁ、あいつらを追わねば」
こういうノリも好きですね。^^
あと青春時代の研修生に対する淡い恋心の話もとても楽しく読ませていただきました。(笑)
2011/6/30 02:10 [604-569]

いやはや、血ダラダラなのに色気に走るとは、我ながらスタイリッシュなヤングでしたよ(笑)。
捨てゼリフはね・・・まぁ彼女の前でイイカッコしたいじゃないですか(笑)。それとね・・・掃除すんのイヤになるぐらい赤黒く汚れてから床。いや、マジ、頭や顔切ると血がよく出るワ(汗)。
2011/6/30 20:51 [604-570]

たろぴーさん、電弱者さん、こんばんわぁい。
たろぴーさん、ちなみに両足でぶら下がればフリーの両手で周囲を攻撃する事が可能ですよ(FFXのアニマ状態)暴漢に襲われた場合には華麗な空中戦でフルボッコにしてあげて下さい☆
電弱者さん、
>掃除すんのイヤになるぐらい赤黒く汚れてから床。
あれ?結局掃除はしてくれてなかったんですか?(笑)
私は頭や顔は怪我した事ないですが、アホな事してて(本当にアホなので割愛)右手をザックリやっちゃて血がめっちゃ出た事がありましたね。
中学校の頃って流血=カッコイイみたいなイメージがあったんで痛いの我慢してクラスの女子に見せに行きましたよ〜。え?全然痛くないけど?何かあった?みたいな顔して(汗)
アホな私が血ポタポタ垂らしながら歩き回ったので屋外とか掃除の範囲じゃないところに赤黒い血痕が残ってましたね〜。DNAが採取されてしまう(´ρ`)
P.S.土日は仕事ですのでスタイリッシュに更新できるか分かりませんが、早く帰ってこれたら書き込みします〜。
2011/7/2 01:49 [604-571]


Matoryoshkaさん、電弱者さん、みなさん こんばんは
☆電弱者さん
最近観たTVで言っていましたが、スタイリッシュに足を組む人は基本的にSな人が多いそうです。(^^)
>まぁ彼女の前でイイカッコしたいじゃないですか(笑)。
この気持ちはわかりますよ。^^
☆Matoryoshkaさん
>(FFXのアニマ状態)
ナイスな例えですね。^^思わず笑ってしまいました。
Final Fantasy X - Anima - Pain & Obl
ivion
http://www.youtube.com/watch?v=XD9UhmXpC
Xs&feature=related
お仕事忙しいようですが、頑張ってくださいね。(^^)
2011/7/2 23:43 [604-572]

Matoryoshkaさん
いや、彼が掃除してくれましたよ♪そりゃ、そーでしょう。
なかなか取れずに、最後はペーパー掛けまでやらされてました(笑)。
タロピーさん
え〜、そうなんですか?
いや、私は脚が短く座高が高いので・・・それを補うべく脚を組んで思いっ切り腰を丸め沈め・・・いかにも座高低いゾと(笑)。そのツケで骨盤は歪み、腰痛に悩まされ(笑)。
2011/7/2 23:59 [604-573]

たろぴーさん、電弱者さん、こんにちわ。
>お仕事忙しいようですが、頑張ってくださいね。(^^)
いやいや、そうでもないですよ〜。今日もちょっと体調の悪いふりしてたら熱中症かと心配されて帰ってくる事ができました(笑)私は元気です( ´ ▽ ` )ノ
まぁ後でこのツケを払う事になるんですがね(悔)
電弱者さん、彼もある意味では災難でしたなぁ(笑)
確かに教室の床が年季の入った木だと、血は早いとこ拭かないととれないですよね〜。
さてさて、早く帰ってこれたもののもうネタが無くなってきて困っていたところですが、頑張って10件ぐらいは追加したいものです。
2011/7/3 14:08 [604-574]

↑
そのおねいさんが若くて♪
しかも美人で♪
その上ナイス・バデェで♪
更に体を密着させて治療してくれると
「ん?俺、歯医者に来たんだったっけ?それとも?ここはドコ?」
と、あらぬ妄想にとらわれる(笑)。
2011/7/5 22:00 [604-586]

絵里だもんさん、いらっさいまし。
電弱者さん、たろぴーさん、こんばんなさい。
電弱者さんもたろぴーさんも、歯医者のお姉さんに憧れ?劣情?を抱いているようですが、リアル歯科医の姉を持つ私としてはどうしても燃え滾るリビドーの対象になりません(汗)
歯垢を取る練習台にされた時は、亡き祖父に五体満足で生還できることを祈る事しかできませんでした(怖)
絵里だもんさん、筋金入りの歯医者嫌いですね(笑)
おそらくDNAレベルで「名前を呼ばれたら逃げろ」と刷り込みがなされているはずです。かくいう私も親知らずが結構前から気になってしょうがないのですが、「まだいける、まだ頑張れる。被災地の皆も頑張ってるんだから俺も頑張らないと」という気持ちで我慢し続けていますよ(*/▽\*)
2011/7/6 22:56 [604-589]

↑
あぁっ!夢壊しちゃダメ!あ〜、もうっ!ナゼに「お姉様」願望を打ち砕くかな?バカ〜(泣きながら去る・・・)。
まぁ・・・現実はそんなもんだよな〜。私の友人にも姉ちゃんいます。学生の頃、私が羨ましいと言ったところ
「バカ、お前!あんなの鬼だぜ!蹴りまくられるし、内と外で顔違うし、マジ女性不信になりそ〜だわ」
と言ってました。夢が・・・はぁ〜〜〜(溜息)。
たまには仕返ししなきゃ(笑)。ほう〜〜〜、「親知らず」ですかぁ!そいつね〜、邪魔だし、微妙に痛いし、歯垢が溜まり易く虫歯になり易いし・・・取っちゃえ取っちゃえ♪
昔取りました。歯茎に麻酔注射打たれて(これが痛いんだわ)・・・ポンププライヤーみたいなので掴まれて・・・バキバキッ!ゴキバキッ!って「抜く」ちゅーより「砕く」だな、ありゃ。痛いかって?通り越して半失神です(笑)。ユルイ人はオムツしていこうね〜♪
出血も酷いですな♪医者も「血が止まらなかったらウチに来て。失血死するから」・・・て、おい!危険すぎるだろ!ま、小一時間で止まりますけどね。
口内も顔も腫れて飯どころじゃないですよ♪でも無いとすっきり♪さぁ、Let's 歯医者さん(*^_^*)
2011/7/7 20:48 [604-590]

親知らず…
レントゲンを撮ったところ「巨大な親知らずがありえない方向で埋まってますね。町医者で抜くのは無理」
と言われて、一生温存する事に決めました_| ̄|○
私はこのありえない親知らずと共に生きていくのです。
私の友達は親知らずを抜く途中で失神したそうです。
抜いた後に「顔が将棋の駒みたいな形になった」と言った友達もいます。
発熱して寝込んだ友達もいれば、「米つぶがピッタリはまる穴が出来た」と言った友達もいます。
Matoryoshkaさん、頑張ってぇ〜♪
2011/7/7 20:56 [604-591]

皆さん、こんばんわ。
電弱者さん、美人歯科医とのドキドキデンタルランデブーの夢を壊してごめんなさいね、と素直に謝ろうとしましたが止めました!うわー、やめて下さいよ!そんなリアルな体験談聞きたくなかった!何も知らなければ純粋無垢な子供の心で歯医者さんに行けたのに!もう歯医者さんが抜歯が趣味のクレイジージャンキーにしか見えない!ひぃ〜ん。
絵里だもんさん、抜いた後に「顔が将棋の駒みたいな形になった」ってなんじゃー!元は長方形かその人!「米つぶがピッタリはまる穴が出来た」ってそんな穴どこにも需要ねーよー!スパイみたいに自決用の青酸カリ入りカプセルでも入れておけとでもいうのか!
・・・っていうか私をビビらせる話をしてらっさいますが絵里だもんさんはまだ親知らずあるんじゃないですか(笑)
しかも相当にビッグな爆弾を抱えられているようで(汗)
あぁ・・・、やっぱ歯医者行かないでいいや・・・。
2011/7/8 00:08 [604-592]

いや、絵里さんクラスになると外科手術になってくるので、日常生活に支障が無ければそのままでもよいでしょう。
しか〜〜〜し!Matoryoshkaさんの場合は日常生活に支障あるし(ニヤリ)、そう根深くなさそうだし(←て、分かるんか〜い!)、取っちゃえ取っちゃえ♪男の子、だもん(*^_^*)大丈夫♪耐えられなくなったら失禁・・・じゃない、失神するから♪
そー言えば盲腸の手術の時・・・痛くはなかったけど腸を引きずり出してるのがモロ分かりで・・・なんとも気色悪くガマン出来ず・・・「あああぁっ!ずはぁーーーっ!!」って暴れ狂い・・・5人掛かりでも抑えきれず・・・
「電弱者さん、痛いんですか?」
「ギボヂ(キモチ)悪い・・・」
(ヒソヒソ・・・)
「おい、どーするよ?」
「ああ暴れられたらヤバイです。もうちょいで腸を切るところでした」
「もう一本いっとく?」
で、麻酔をもう一本打たれ・・・気を失いました。後にも先にもあんなに力出たのあの時だけじゃないかな、今のところ。
2011/7/8 22:08 [604-593]

こんばんは♪
>あぁ・・・、やっぱ歯医者行かないでいいや・・・。
歯医者には行かなくていいと思いますが、お姉さんの家に行ったらいいと思います。
歯医者さんだと痛くても何となく遠慮して「痛い」って言えないし、
何かしらの質問とか疑問があっても聞いちゃいけないような雰囲気が漂ってるじゃないですか。
遠慮して痛い思いする上に金払う…ナニゲに理不尽ですな。
そこへ行くとお姉さんが歯科医なんて羨ましい!
遠慮無く「いてぇよ!いてーからもっと麻酔追加しろや!」とか「ちょっと待った!一旦休憩!」とか
そういう事が言えるじゃないですか。
亡き祖父に五体満足で生還できることを祈る事なんて大した手間じゃありませんよ…_| ̄|○
2011/7/8 22:12 [604-594]

2011/7/9 02:11 [604-595] 削除


こんばんは♪
親知らずは私も一度抜いたことがありますが、何とも言えない痛さでしたね。(Τ▽Τ)
もう1本あるようですが、同じく放置しています。(^^)
2011/7/9 02:12 [604-596]

んばぁんわぁ。
電弱者さん、ちょっとちょっと!痛くてグロい話は止めて下さい!
盲腸はまだ私やってないんですけども、親父と祖父がやってるんで可能性めっちゃ高いんですって!何よりも親知らずと違って治療が回避不可能なのがやだよね!
しかし良かったー、これ夕飯がこてっちゃんとかだったら確実にポロロッカしてますぜ!
あぁぁ・・・、何かお腹が変な感じですよ・・・。
絵里だもんさん、私は姉の働いている歯医者に行くぐらいなら自害します(!?)
私にとっての怖さランキングは【姉>>>>>>>>>>>>>>>>>>歯医者>おばけ】
って感じになっております。「痛い」だとか行った日には傷口にタバスコ塗りこまれますぜ!
まぁ今は子供もできて歯医者でもパートみたいな感じらしいので大分丸くなっているかもしれません。そう思いたいです、はい。
たろぴーさん、そうですよね「何とも言えない痛さ。(Τ▽Τ)」
親知らずを抜いた時の感想としてはこれぐらいが適切ですよね!
何行にも渡った文章で私に恐怖心を植え付けようとしている輩が約2名おるのですよ!
誰とはいいませんが(汗)
あれ?そういえばチラっと見た時、ものっそいコメントに困る絵を残していかれたようなのですが(笑)消えちゃいました?とりあえず、その絵が本当だったとしたらそのお姉さんは確実に前科者ですから(笑)
2011/7/9 21:43 [604-598]

電弱者さん、いくらグラグラしてても自分で抜くには相当の覚悟が必要です…
ってか無理です…。ここは友達の力を借りましょう。
せっかくバイク関連の縁側を持ってるんですから。
まず仰向け寝の電弱者さんの歯をタコ糸か何かで縛る。
糸のもう片方の先端をバイクに乗った知人に持っててもらう。
糸を持ったままエンジンをかけ、バイクを走らせてもらう。
グラグラしてるならその程度で抜けませんかね?
2011/7/9 21:49 [604-599]

Matoryoshkaさん
分かりました。盲腸ネタはもうお終いです。ではPart-3、「痔」について・・・バキッ!
ご、誤解です!絵里さんも私も単に怖がらせて恐怖心を植え付け、恐怖に怯える様を「ウヘヘヘ♪」と笑っているドSなんかじゃありませんよ!
イキナリ治療してイキナリ痛かったらシンドイじゃないですか?人間、「覚悟」や「心の準備」は必要だと思うんですよね。絵里さんと私はその試練を与えているだけで・・・そんな!決してオモシロがってなんかいませんよ!・・・て、ホントかよ(笑)。
絵里さん
うわ、それエグゥ!もし抜けなくてそのまま引き摺られたら西部劇じゃないですか!挙句に「縛り首」ならぬ「縛り歯」で絞首刑(絞歯刑?)ですか?エグイです(汗)。
ま、痛くもないしそのままでもいんですけどね。鬱陶しいと言えば鬱陶しいかな、率直に言って。
2011/7/9 22:35 [604-600]

電弱者さん、Part3・・・だと!
何かまだ痛い話持ってそうで嫌なんですけど(笑)しかも結構なレパートリー揃ってそうで怖いんですけど(汗)
うんうん、そうですよね。電弱者さんは私の為を思ってこんな話をして下さっているんですよね。危うく人間不信になって富士の樹海に足を踏み入れるところでした!
さて、メモメモ。「電弱者さんはドS」っと(あれ?)
絵里だもん、痛いよ・・・!イタイよ・・・!発想が怖いよ・・・!
糸をくくりつけてバイクで?市中引き回しの上抜歯ですか!
アイコンが笑顔なのがまた怖い!いや、表情関係無く言ってる事が怖いけどね!
あぁぁぁ・・・、何か歯も痛くなってきちゃいました・・・。
2011/7/9 22:50 [604-601]

あーは☆
読み返してみたら「絵里だもん」
完全にYO・BI・SU・TE!
これは失礼しました。
言い訳じゃないんですけど「もん」書いた時点で気分的には「さん」付けた〜、みたいな感じになっちゃうんですよね(私だけ?)
2011/7/9 23:00 [604-602]

実は私も「あ…呼び捨てられてる」と思ったんですが、あえて黙ってました。
>絵里だもん、痛いよ・・・!イタイよ・・・!発想が怖いよ・・・!
「いやいや、Matoryoshkaさんの方がいきなり呼び捨てでイタイだろ」っと思ったような思わなかったような(* ̄m ̄)
痛い経験なら負けません。
中学生の時、グランドに手を付いて座り込んでたら
突然親指の上に砲丸が落ちてきて骨折しました。
横で砲丸を持って立ってた同級生がポロッと落としたのです。
かなり痛かったです_| ̄|○
2011/7/9 23:12 [604-603]

絵里だもんさん、読み返して思いました。
「あれ?私なんでこんなフランクな感じで呼び捨ててんの?」と。
イタい人だと思われないようにフォローを入れましたが、遅かった・・・。絶対思われてる・・・、絶対イタい人だって思われてるよ・・・!
あぁ〜、砲丸ね。高校の授業で投げましたけど洒落にならないくらい重いですよね。アレ。
ほうほう、あれが親指にね。へぇぇぇぇぇ。
う、うわぁーー!痛いんちゃいますの!それ、とっても痛いんちゃいますの!
横で砲丸持ってるとかその同級生アホ過ぎるでしょ!そいつ反省して生まれ変わったら砲丸になれよ!(?)
っていうかここは痛い話するスレじゃないんですよ。ほらほら、スレタイ読んで下さいな。
「スタイッシュに決めろ」ってね。
・・・趣旨が分からん!何このスレタイ!
あー、週末でちょっとテンション上がっちゃいました☆落ち着け、私。クールダウン、私。
何か親指も痛いなぁー、もう寝よう・・・。
2011/7/10 00:18 [604-605]

そうですね、ここ「スタイリッシュに決めろ」でしたね。では・・・
気合い入れて車に乗る時はヘルメットを被り、グローブもする。
信号待ちではF-1のように「バオー」とエンジン唸らせ青と同時にダッシュする。
2011/7/10 10:30 [604-606]

クールビズとは言え、やはり礼節は欠かせない。ネクタイして上着も着用。
しかし避熱もしないといけないので、ズボンは履かない。パンツ裸ってやつ。けど、靴下履いてるし革靴だし・・・。
2011/7/10 10:34 [604-607]


こんばんは♪
あの絵を見た方が・・・いらっしゃったようですね。(汗
何を書いていたんだ?と誤解があると困るので簡単に書きますと・・・
電弱者さんの友人のお姉さんと同じようにハイキック(飛び蹴り)の達人を知っているということと、
噂で・・・カミツキガメを飼っていて、ときどきスープにして食べているという話を書いていました。(^^)
言葉は・・・ときどき思うのですが・・・難しいです。^^
>そうですね、ここ「スタイリッシュに決めろ」でしたね。では・・・
それでは私もスレタイの趣旨にそって・・・
「みんな伏せろ!飛び蹴り怪獣が現れたぞ!怪獣の飛び蹴りは、この俺がスタイリッシュにかわしてみせる!(^^ゞ 」
怪獣さん♪背中を飛び蹴りしてくれてありがとう♪動きやすくなりました。m(__)m
親指の上に砲丸が落ちてきた話は、本当に痛々しいですね。(Τ▽Τ)
今でもたまにニュースで頭部に当たったなど聞きます。
砲丸投げの授業をなくしたほうがよいかも知れませんね。((o 。ω。)o
>しかし避熱もしないといけないので、ズボンは履かない。パンツ裸ってやつ。
さらにその先を実行されている方を知っています。(笑)
2011/7/10 22:40 [604-608]

たろぴーさん
え!まさかパンツまで?
槍投げもヤバイです。よく測定員に突き刺さってます(恐)。
道を歩いてて転んだ時・・・
「くっ!おのれMatoryoshkaめ!」とさもMatoryoshkaさんの超能力で地べたに這わされているかの如く装い・・・
「くくく・・・ふんぬっ!」と気合いととものその呪縛を解き・・・
「逃がさん!」と叫び走り去る。
2011/7/11 22:29 [604-609]

こんばんわわわ
今週からちょこっと忙しくなりそうなので、あまり顔出し中出・・・、げふんげふん!
できそうもありませんがジットリねっちょり生暖かく見守って下さいまし。
たろぴーさん、電弱者さん、ネタが切れてきた私の為にすすめて頂いていて感謝の極みでございます!なんだか砲丸が頭に当たったとか槍投げが突き刺さったとか、地味に痛い話を織り交ぜてきてますが、私に対する高度な嫌がらせでしょうか(涙)
私はインディジョーンズを見たその日の夜は、でかい岩に追いかけられたりする夢を見ちゃうくらい繊細な子なので、今晩は砲丸と槍を持ったお二方に追い掛け回される夢を見そうですね。これまでの人生にない悪夢になりそうですよ!
電弱者さん、道を転んだ時のその方法は非常に有効だと思いますが、私の名前は出さないで下さい(笑)和歌山で変な噂が流れちゃったらどうするんですか(涙)
久しぶりに一つ
どうしても屁をすかせそうにない場合は「ブッ」という発射音と共にジャンプ。
「こいつ、屁の力で浮いたぞ・・・!?どんな○門してやがるんだ!?」と思わせれば勝ち。ちなみに臭いが酷い場合は、「ちっ、メインブースターがいかれてやがるぜ」と言えば100%誤魔化せる(訳がない)
2011/7/12 01:08 [604-610]

>あまり顔出し中出・・・
こ、こら〜!そんなこと言うたらアカンやろ〜!
罰として居酒屋で・・・
「すいません、中出し豆腐(揚げ出汁豆腐)一丁」とオーダーしてもらいましょうか(ニヤリ)。
で・・・中にヨーグルトが入った豆腐が出てきたらひっくり返るな(怖)。
そーそー、悪夢!見ましたよ一昨日に。
なんか洋館みたいなとこで・・・広い部屋、何人かの人達。探偵みたいな奴が「照明はこれだけか・もっと点けてくれ」と私に言うのです。
「うるせぇなぁ」と思いつつ、私は壁にあるスイッチを一つ一つ試していきます。咥えタバコで。
不意に・・・全ての照明が消え・・・次の瞬間、暗闇の中私は誰かに組み付かれました!襲撃者は咥えタバコの火を目印に襲いかかってきたのです。
「しまった!タバコは捨てとくべきだった!」と後悔するもアフター・カーニバル。襲撃者のナスがママ、キューリがパパ状態・・・ヤバイ!危険すぎる!「わぁーっ!」と私は叫び・・・
その声で目が覚めました。ああ、コワかった(冷汗)。
2011/7/12 23:18 [604-611]


みなさん こんばんは
>あまり顔出し中出・・・
顔出しはOKですが・・・中田氏は少しマズいかも知れませんね。^^
でも最近は多いと聞いています。^^
>どうしても屁をすかせそうにない場合は、全速力でダッシュしながらが良いと思います。
お試しあれ♪
ときどき見たくないですが、悪夢を見ることはありますね。
内容はあまり書けるようなことではありませんが・・・(汗
悪夢の中で襲撃者は今頃「やったぜ!」と勝利の美酒を飲んでいることでしょう。^^
http://www.youtube.com/watch?v=1rq-JZ86-
do&feature=related
2011/7/13 00:30 [604-612]

皆さんこんばんは♪
中田氏でダメ出しが出るなら鬼押し出しで撮影して撮って出ししといて下さい♪
それはそうと悪夢も怖いですが、他人の寝言も怖いです。
どんな夢を見てるのか分からないけど、一緒に寝てた友達が突然「マーーロックス…」とつぶやいた時は
驚いてスッキリと目が覚めてしまいました。
どうもその友達は誰と寝ても何か寝言が多いらしく、別の友達は「あの子は寝ながら爆笑してた」
という情報も入ってきてました。
2011/7/13 21:00 [604-613]

たろぴーさん
うわぁ〜ネコたまらんですね〜♪思わず蛇口開きたくなるよ〜♪
ネコってなぜか新しい物に感心強くて。ダンボール箱など、潰さずそのままにしとくと必ず入ってますね〜(*^_^*)
絵里さん
ウチのかーちゃんも寝言で会話出来ますよ♪楽しい夢見てるんでしょうね、ニコニコしながら寝言言うので相槌打つとちゃんと返事しますね。
ところで・・・このスレって「スタイリッシュに決めろ」だったハズですが、いつの間にか「エロスティックに極めろ」になってるような気が・・・気のせいか?
2011/7/13 22:30 [604-614]


みなさん こんばんは♪
>一緒に寝てた友達が突然「マーーロックス…」とつぶやいた時は
「マーーロックス…」ですか?・・・_| ̄|○
そのお友達と今度一緒に寝るときは、これを口に貼ってあげてください。(^^ゞ
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%99%
B4%E7%A4%BE-%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%8D%
E3%83%AB-21%E5%9B%9E%E7%94%A8-%E5%8F%A3%
E9%96%89%E3%81%98%E3%83%86%E3%83%BC%E3%8
3%97/dp/B000V2F4BM/ref=pd_cp_k_2
きっと寝る前にバイキングにでも行かれていたのではないでしょうか?^^
>思わず蛇口開きたくなるよ〜♪
以前にイタズラ心で蛇口を開いたことがあります。^^
ネコがびっくりして逃げ出し床が水浸しになり、親に怒られゾウキンで床を掃除させられました。・・・_| ̄|○
2011/7/14 21:13 [604-615]


こっちなら・・・補償はスズメの涙ほどですが・・・考える余地はあります。^^
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%
8E%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E
3%83%BC%E3%83%89/dp/B001G5KETU/ref=sr_1_
1?ie=UTF8&s=kitchen&qid=12260254
64&sr=1-1
ただし・・・レビューは☆ひとつが多く最悪です。(笑)
2011/7/14 22:40 [604-618]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「口閉じテープネルネル」を貼ってらっしゃる方もw | 「スノアウイザード 」している方もw | オレンジ添えサラダを持ってまいりました〜w | こーゆーのも持ってまいりました〜。どうぞ〜♪ |
Mato.坊ちゃん、電弱者さん、たろぴーさん、絵里だもんさん、みなさん、こんにちは〜♪
わたしは、 Matoryoshkaさんの「ばあや」をしております。
よろしくおねがいしま〜す♪
>ネコがびっくりして逃げ出し床が水浸しになり、親に怒られゾウキンで床を掃除させられました。・・・_| ̄|○
たろぴーさん、あの当時の猫はわたしですwww その節は大変ご迷惑をお掛けしました。「ごめんねごめんね〜♪」
おわびとゆってはナンですが、オレンジ添えサラダ2種を持って参りましたので、みなさんで食べ比べてみて下さい。
「おくちテープ」貼ってらっしゃる方も、「マウスピースみたいの」している方も、どうぞ〜w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜「熱中症に気を付けてね〜。」
・・・空気を読まずに 突然おじゃましました〜www
「ばいばいき〜ん♪」ぺこり。
2011/7/18 00:13 [604-620]

![]() |
![]() |
---|---|
こ、これは! | ぶっとかぁ〜♪ |
ぶーたろーネコさん
今晩は&初めまして♪
そうですか・・・Matoryoshkaさんの「ばあや」を・・・それはさぞ大変でしょう。お給料はガッツリ頂きましょうね♪
最近お忙しいのでしょうね、Matoryoshkaさん。暑中見舞いに貼っておきます♪
2011/7/18 22:14 [604-621]

どもども、こんばんわー。
日々の暑さでシナシナになっているMatoryoshkaです。特にたまたま袋がすんごいシナシナなんですが、良く考えたら元からじゃーんと一人でボケとツッコミをやってしまうぐらい暑いですねー。
電弱者さん、たろぴーさん、絵里だもんさんも揃いも揃って中田氏に喰いついてきてくれて、思わず会社で笑いそうになってしまいました(汗)
とりあえず電弱者さんの貼った画像は確実に明日になったら価格さんに削除されてると思うんですけど(笑)暑中見舞いってそんな画像いらねーですから!看護婦のお姉さんがベッドで足組みながらバナナの皮を口で剥いてる画像を下さい(照)
ネコさん、坊ちゃんは悪いおじさんやお姉さんに捕まってしまい、シーモネーターに改造されてしまいました・・・。よよよ・・・。
あ、後で秋歌スレにお邪魔しますんで。
おーし、夏なので怖い話を貼っていっちゃうぞー。
私は怖かったですが、皆さんはどうかな?
八尺様(尺八様じゃないよ)
http://zoome.jp/dachou/diary/30
2011/7/18 23:06 [604-622]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんなトコから「暑中お見舞い申し上げます〜♪」w | Mato.坊ちゃんはポルシェで通勤してますけんw | 坊っちゃんの出勤をばあやのわたしがお見送りしてますw | わたしのお歌と冷茶どうぞ〜。お歌の方はやめときますわ_| ̄|○ |
Mato.坊ちゃん、電弱者さん、たろぴーさん、絵里だもんさん、みなさん、こんにちは〜♪
>お給料はガッツリ頂きましょうね♪
電弱者さん、わたしはどんな経緯でそーなったのか忘れたけど「無給」なのよ〜w
まあ いいや、って感じですw
電弱者さんの「暑中見舞い」、楽しいです〜♪
でも、Mato.坊ちゃんがこのスレを立てる時に
>世の中の思春期の男子諸君に捧げる
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-519/#604-519
と、カキカキしてますw
電弱者さんが このスレに「〇〇石」と書いてる石碑と「ぶっとかぁ〜♪」モノの絵を貼って下さったのは・・・www
わたしも、なにか楽しい「暑中見舞い」を貼っておきます♪
あと、お歌も1曲歌いますけんw「マライ」ヤ・キャリーで どーでしょーか?www
Touch My Body / Mariah Carey
http://www.youtube.com/watch?v=BXdXTxbsO
34
・・・マライヤ・キャリーのイメージがぶち壊れるので、わたしが歌うのは止めときますわ_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 冷茶どうぞ〜「熱中症に気を付けてね〜。」
「ばいばいき〜ん♪」ぺこり。
2011/7/18 23:30 [604-623]


みなさん こんばんは^^
☆電弱者さん
>穴開いたピン球とかの類でしょうか?
「スノアウイザード 」というイビキ防止用品です。
これを口に入れられても、「マーーロックス…」とつぶやけるなら・・・つわものです。^^
☆ぶーたろーネコさん
>あの当時の猫はわたしですwww その節は大変ご迷惑をお掛けしました。「ごめんねごめんね〜♪」
床だけでなく・・・首を振って壁までだった鴨〜?^^
☆Matoryoshkaさん
お帰りなさい♪
仕事のほうは落ち着きましたでしょうか?^^
2011/7/18 23:52 [604-624]

もしかしなくても98で終わりっぽい気がするので、書き込んじゃいます。
たろぴーさん、仕事はまだ落ち着いてないですよ〜。
今日は休めましたが、来週はどうだろうなぁ(遠い目)
ネコさん、確かに無給ですが3食かつおぶし昼寝付きの超高待遇じゃないですか〜。
他に何処探してもこんな条件ないですよ!(たぶん)
さて、スタイリッシュに決めるはずのこのスレでしたが、蓋を開けてみれば私のネタ不足が露見してしまっています。完全に見切り発車かつ玉突き事故、後にシーモネーター達による下ネタ合戦により大爆発、最後の良心である私が必死に火消しを頑張るも火は一向に消える様子を見せず、最後まで燃え続けてしまいましたね☆
ぶっちゃけた話、途中から雑談になってくれて私個人としましては大変助かりました(笑)
感謝顔射。
あ、ちなみにモテる為の秘訣って書いたけれども個人差があるからここに書いた事を実行しても上手くいくとは限りません!それどころか万が一にも警察沙汰とかになっても私は一切責任をとらないから気をつけてね!
2011/7/19 01:02 [604-625]



あんまり自分のとこ放っておくのもどうかと思ったので適当に作りました。
ちなみに私は理系でございますので、哲学というものを盛大に勘違いしている可能性がございます。ですのでご気分を害される方が出てきてしまうかと思われますので、そういう方は家の近くの電線を切り落として見ないようにして下さい。
あと一人で100まで逝く予定ですので、文句や恐喝の類は伝言板までお願いします。
2011/5/22 18:04 [604-402]

三角定規≒人間という事なの?
色々と中途半端な三角定規が人間と似ているという結論でいいの?
上記の数々の適当なコメントに対する結論がこんなに深くていいの?
2011/5/22 19:37 [604-442]

こうして1行だけのコメントで数を稼ごうとしている私に三角定規を哲学する資格はあるの?
ないとすれば一体誰が三角定規を哲学するというの?
2011/5/23 00:31 [604-450]

そもそも何で哲学の題材に三角定規をもってきたの?
その発想自体が人間として間違っていたというの?
私にこんな事を考えさせている三角定規って一体なんなの?
2011/5/23 00:39 [604-452]

三角定規を哲学するですか?
う〜ん、学生の時は得意ですたけどーー。
頭が三角定規かな?う〜〜〜ん。チョット
時間を三角にしてーー。
2011/5/24 10:56 [604-454]

まず、目の前の三角定規は、そのものです。
全ての存在が目の前にあり、それ以上でも
それ以下でもありません。そのものが持って
要素・機能・成り立ち・目的は今目の前に
あります。ここまではいいですか?
2011/5/24 10:59 [604-455]

それを使って何かをするのは、あなたです。
三角定規の1部の要素を使って、道具とするのは
貴方のなかにあります。
貴方が三角定規に興味を持つのは、三角定規の
中にではなく、貴方の中にあります。
2011/5/24 11:03 [604-456]

三角定規は、単に「わしは、三角定規だー。」
といっているだけです。
あっと、ここ一人哲学でしたね。失礼しましたー。
それでは、私は私の一人哲学をせねばならない
わけです。一人であれば、・・・・・哲学も
いらないかもしれない。と、思い至ります。
2011/5/24 11:08 [604-457]

どうもー、三角定規ですー。
さすがエコさん、なんか哲学っぽいですね!
私も数日、間を空けることで頭を空っぽにする事ができました。また初心にかえって三角定規と向き合いたいと考えております。
さて、頑張るぞー。
2011/5/29 16:08 [604-461]

私と三角定規は一緒にスタートラインに立ったはずじゃないの?
三角定規はどこにいったの?
なぜ私のとなりで校長が併走しているの?
2011/5/29 16:49 [604-480]

はーい、終わりー。
前の一人しりとりと同じで、達成感も何もないです。むしろ大切な何かを失った気さえします。今はただ溜まりに溜まった夏休みの宿題をラスト一日で終わらせたかのような何とも言えないメランコリックな気分です。
最終的には思考を放棄し、三角定規について考える事を止めてしましましたが・・・、
一人哲学、とってもおすすめです!
皆さんも暇な時に是非試してみてくださいね。キーボードを机に叩きつけたくなるような衝動に駆られますよ。私なんか無線キーボードなもんですので隣の部屋まで飛んでいきました!はっはっは・・・、はぁ・・・。
2011/5/29 18:03 [604-506]



全く使われていない当縁側の伝言板を有効活用しようという作戦です。
実は伝言板も100件で終了なのかのかもしれない。でもウチの伝言板はもっとやれる子な気がする。という訳で手伝ってくれる方を募集しています。
内容はなんでも構わないのですが、分かりやすくカウントしてくれるとありがたいです。
本作戦に意味を問うてはいけません。
ただ楽しく伝言板を喰い尽くせるようなアイデアは募集中ですので、何かあればこちらまで。
よしなに。
2011/2/14 23:38 [604-193]

チェーンメール作戦
「この書き込みを見た方は、絵心向上委員会の伝言板に500件書き込まないと、何だか大変な事になります」
のような文章を各縁側にバラまく。
価格.COMさんに怒られそうなので、止めておきますが。
2011/2/16 23:18 [604-199]

誇大広告作戦
「絵心向上委員会の伝言板に毎日書き込んでいたら、アトピーが治りました!」
「絵心向上委員会の伝言板に毎日書き込んでいたら、ハワイ旅行が当たりました!」
等の文章を各縁側にバラまく。
価格.COMさんに殴られそうなので、止めておきますが。
2011/2/16 23:23 [604-200]


Matoryoshkaさん、わんばんこ。こーゆーのは、どーですか?
「『絵心向上委員会』の伝言板に毎日書き込まないと、突然 縁側じぇんぶが削除されてるかも!」
とゆー「怪文書」を各縁側にバラまく。
・・・縁側運営者の方々から袋叩きにあいそーなので、止めておきますか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/2/17 01:02 [604-201]

ぶーたろーネコさん、Good afternoon
怪文書作戦ですね(笑)
実行する際は新聞紙の切り抜きで原文作ってFAXでバラまきましょう。
しかし私のような脆弱な縁側運営者が、他の猛者揃いの縁側運営者の方々を敵に回してしまったとしたら一瞬で消し炭にされてしまうので止めておきましょうか・・・。
2011/2/17 01:44 [604-204]

今、長文を伝言板にカキコしましたら、なんとなんとなんと
うーん400文字までなんですって。う〜ん、初めて知りました。orz。。
こちらは、何文字まで?わかりません。挑戦して見ますか?
そうそう、伝言板って画像の貼り付けもできないですよね。う〜ん。
2011/2/23 14:39 [604-232]


突然ですが!!
Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、こんにちは。
超ベテランクチコミストで何でも知ってるEasyecocoさんでも、知らないコトあるのですね。ちびっとうれしくなりました。
・・・「『超』ベテランクチコミスト」は失礼でした。ごめんなさい。
Easyecocoさん、「あの件」の返事、どこにカキカキすればいいのかわかんなくなってしまいました〜♪
一応 Matoryoshkaさんの伝言板にカキます、今から。・・・しばらくお待ち下さい。
その方がますます伝言板件数が増えて、 Matoryoshkaさんも喜ぶ!?
こんなカキカキしてしまって、Matoryoshkaさんにもご迷惑かけました。「ネコのおしりペンペン☆」しますか?
2011/2/23 15:24 [604-233]

ぶーたろーネコさん Matoryoshkaさん こんにちわ
ぶーたろーネコさん
超ベタレクチコミストですー。ww
はっは、泡てんぼう菌満載の私ですよ。良く「縁側」やってますよね。
私の「縁側」の方に本当に申し訳なくて。ショッチュウ注意されますよ。
そんな時は、「はっは、好いの。コマイ事無し!」って、人には「こりゃ!」
って注意するくせにね、こりゃ生意気っていわれちゃうよー。ww
2011/2/23 15:33 [604-234]

こーばーわー。
伝言板は400文字まででしたか。おお、大発見。バスコダ・ガマ。
こちらは2500文字以内らしいですが、今度やってみましょうか?
Enterで改行が1文字扱いのようなので、ものすっごい空白のコメントが残せるかも知れませんね。楽しみ。
伝言板の件数が増えて、私は大変喜んでいます。
おしりペンペンどころの騒ぎではありません。おしりなでなでですよ。
とんだ変態野郎になってしまいますのでやりませんが・・・。
2011/2/24 00:48 [604-235]


Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、こんにちは。
>おしりペンペンどころの騒ぎではありません。おしりなでなでですよ。
そんなコトしたら、野菜王国館長に殴られます〜!館長がおこるとこえぇ〜〜です〜 ぷっぷ〜♪
>とんだ変態野郎になってしまいますのでやりませんが・・・。
ほっ=3
2011/2/24 14:25 [604-239]


「(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜 (=^^)_且~~ お茶どうぞ〜」するの忘れました〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/2/24 14:28 [604-240]

Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん おはよー。
やったー。♪1000達成♪おめおめ〜〜♪
( ^^)//☆\\(^^ )( ^^)//☆\\(^^ )( ^^)//☆\\(^^ )バンバン♪
(* ̄(エ) ̄)/°・:*【祝】*:・°\( ̄(エ) ̄*)オメデト!
2011/2/28 10:51 [604-247]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お染ブラザーズがお祝いに駈け付けて下さいました〜♪ | 芸まで披露して下さいました〜♪ | Matoryoshkaさん、ご祝儀までいただきましたよ♪ |
Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、こんいちは。
この度は「伝言板1000件突破」おめでと〜ございま〜す♪ばんばん♪
わたしのよーなモノに「1000レス目カキカキ指名」して下さったEasyecocoさん、
大変名誉なおいしー役を任せて下さってありがとーございま〜す♪
「伝言板」も、「物語」や「アクション」があっったりするのですね。・・・どんなんだ〜!?
じぇんぶの縁側の伝言板の中で、いろいろなコトが起きた Matoryoshkaさんの伝言板が、一番たのしいです♪
これからもよろしくお願いします。
ここで、1曲。 Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、わたしの3人にど〜じょ〜♪
「がんばりましょう」 SMAP
http://www.youtube.com/watch?v=miTgD4UtR
4g
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=
39683(歌詞)
動画内に森君がいます。・・・別にファンではありませんが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Matoryoshkaさんの縁側、「演芸色」強くなってきたらどーしよー?
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/2/28 16:13 [604-248]

Easyecocoさん、ぶーたろーネコさん、1000件達成おめでとうございます。
いやー、どうもありがとございますー。
まさか2月中に1000件いくとは思いませんでした。感謝。
問題は万を目指すかどうか・・・、ですよね。
とりあえず一休みしましょうか。以下、簡単に1001件時のまとめ的なものを書いておきますのでお暇があったらご覧下さい。
2011/3/1 01:37 [604-250]

伝言板書き込み件数
【第一位 Easyecocoさん 473件】
ぶっちぎりの第一位です。開始直後から既に独走態勢に入っていましたが案の定誰も追いつけませんした。賞品として皆の生温かい拍手と、当たり障りのない感謝の言葉が贈られます。
【第二位 私 292件】
なんとか縁側主の意地を見せつけ堂々の第二位。しかし第一位のEasyecocoさんとの書き込み件数が100以上離されており、情けなさ全開であります。私には涙を拭くためのハンカチが贈られます。
【第三位 ぶーたろーネコさん 183件】
なんと驚きの183件で三位入賞を果たしております。めちゃんこ失礼ですが、個人的には100件前後だと思っていましたのでビビクリました。何だかんだで貢献して頂いたぶーたろーネコさんには全自動おしりペンペンマシーンが贈られます。
【第四位 スノーモービルさん 53件】
まさかの四位入賞。まだ良くこの方の事を知らないので、非常にコメントに困っております。通信簿で特にこれといって特徴の無い生徒の通信簿にコメントを書かなければいけない先生の気分です。スノーモービルさんには最下位の残念賞としてうまい棒(一番好きじゃない味)を一年分贈ります。
2011/3/1 01:56 [604-251]

キリ番GETリスト
100GET 私
200GET Easyecocoさん
300GET 私
400GET ぶーたろーネコさん
500GET ぶーたろーネコさん
600GET Easyecocoさん
700GET Easyecocoさん
800GET Easyecocoさん
900GET スノーモービルさん
1000GET ぶーたろーネコさん
2011/3/1 01:59 [604-252]

ゾロ目GETリスト
111GET Easyecocoさん
222GET ぶーたろーネコさん
333GET Easyecocoさん
444GET Easyecocoさん
555GET ぶーたろーネコさん
666GET Easyecocoさん
777GET 私
888GET スノーモービルさん
999GET 私
2011/3/1 02:03 [604-253]

【盗塁王】
Easyecoccoさん・・・620GETを横から奪い去る荒業を見せてくれました。
【連投王】
Easyecoccoさん・・・連続63件書き込みという偉業を達成してくれました。
【謝罪王】
スノーモービルさん・・・罪の意識に苛まれ、終始謝っておられました。
【乱射魔】
ぶーたろーネコさん・・・銃は使う人次第という事を教えてくれました。
【通り魔】
ぶーたろーネコさん・・・トラックで色々なモノを轢いていきました。
2011/3/1 02:12 [604-254]

う〜ん、こんなところでしょうか?
あ、あと削除件数はおそらく12件ですね。スノーモービルさんから教えて頂いた通し番号からの判断ですので間違っているかもしれませんが。
集計してたら疲れました、教室へはまた明日行きます。すいまそん。
Sweet Dream Baby
2011/3/1 02:17 [604-255]

わ〜い、いっぱいおめでと〜〜〜。
それにしても早〜〜い約2週間ですよ。うっひーですよ。
10,000件ですか?このペースでいけば、・・・・?
20週間ですかー。約5カ月かー。・・・・・・まあ、無理。
うん、これは、やめましょう。違うのがいいよね。ww
あっはっは、また違うことするの?いいですね。ふ〜〜〜。w
2011/3/1 06:27 [604-256]


![]() |
---|
\どや/ |
>【乱射魔】
ぶーたろーネコさん・・・銃は使う人次第という事を教えてくれました。
>【通り魔】
ぶーたろーネコさん・・・トラックで色々なモノを轢いていきました。
わたしは「○○○王」とかぢゃないの?「○○○魔」なの?え〜〜ん。
・・・まあいいや、「ネコ」ぢゃけん ばんばん。なんのこっちゃ〜♪ぷっぷ〜♪
ところで、今月から 我が家のカレンダーを「Mato.さんカレンダー」にしました〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/1 15:58 [604-258]

Easyecocoさん、違う事ですか?(汗)
う〜ん、今のところ何も思いつかないですね。
何と言いますか、まさかこんなに早く伝言板が終了するとは思っていませんでしたので(汗々)
それよりも今日も気づいたらこんな時間で絵が描けませんでした。まっこと申し訳ありません。
ぶーたろーネコさん、ぶーたろーネコさんにも何か称号を与えなければと思いまして無理矢理つけた結果がこれです。ご容赦を。
いや、しかしカレンダーになっているとは(笑)
こりゃ4月Verも考えなければなりませんかね。
2011/3/2 02:30 [604-260]


![]() |
---|
eco.さんの縁側とうちの縁側もおめでたいです〜♪\どや/ |
突然ですが、ここで業務連絡です。
Easyecocoさんの縁側のカキカキ件数「8888」、おめでとーございま〜す♪
うちの縁側も「1000」になりました〜♪
でも、艦長はそーゆーの興味ないみたいなので、わたしだけで盛り上がってます。
・・・つまりませんが、まあイイかぁ。
Matoryoshkaさん、わたし 伝言板とこのスレの区別が出来なくなってきました、
わたしだけかと思いますが・・・。
Easyecocoさんに伝えたくて、そしてここぢゃないとコンタクト取れないから
こんなカキカキしちゃってごめんなさい。
>あっはっは、また違うことするの?いいですね。ふ〜〜〜。w
>Easyecocoさん、違う事ですか?(汗)
う〜ん、今のところ何も思いつかないですね。
「新企画」整いましたら、少しだけかもしれませんが わたしも参加させて下さい。
わたしのつたないカキカキで Matoryoshkaさん、Easyecocoさんが喜んで下されば、
わたしはうれぴーです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、「乱射魔&通り魔ぶーたろー」でした〜 ばんばん♪
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/2 09:44 [604-261]

ぶーたろーネコさん Matoryoshkaさん こんにちわ
ぶーたろーネコさん、ありがとー。うれしいよー。
私たちの縁側「もっと自由に・・・」は、もう時間が不規則で
本当にこまりものですね。w
今度は、9,000が間近です。ランキングは、どうでもいいんですが
(そもそも、登録人数を絞ってしまっていますからね。)
投稿数は気になります。立ち上げが遅かったけど、月1,200近い
投稿数に戸惑いながらも、本当に嬉しい。w
特に面白い企画を立ててはいませんが、気楽にがモットウです。
「元気だよ。」だけでも、私は嬉しい。
ぶーたろーネコさんやMatoryoshkaさんにもここにくれば合えるし
あっは、最高ですよね。
ここも、居心地が好い。
2011/3/2 11:05 [604-262]

お二人さん、こんばんわです。
私が見た時点では既に9000件を超えていましたね。おめでとうございます。
書き込み件数はEasyecocoさんのところが最多なのでは?すごいですね。
お茶すら出さない縁側主の私ですが、こんなところで良かったら何時でもいらして下さいね。
縁側主不在の場合がほとんどですので好き放題ですきますよ(汗)
2011/3/4 02:07 [604-268]

あ、ぶーたろーネコさんの住家の野菜王国さんの縁側も1000件突破おめでとうございます。
そして全然関係ないのですが、性懲りも無くぶーたろーネコさんを描きましたのでご確認下さいませ。直江兼続で検索したら似たようなマスコットキャクターが既にいましたが、気にしたら負けです。銃は面倒臭・・・、諸事情により描いていませんが気にしたら負けです。
2011/3/4 02:16 [604-269]


ぶーのトコばっかし描いてると、ネコのタタリがあるかも・・・。
そんなにわたしに愛情を注いで下さると(Easyecocoさんが「愛情を込めて描きましょー」みたいなコトゆってたから)、
館長に「おしりペンペン☆」されるかも・・・ぷっぷ〜♪
Matoryoshkaさん、いろんなモノに愛情を注ぎましょー(チャレンジしましょー)。
偉そーなコトゆって、ごめんねごめんね〜♪
またね〜。ばいばいき〜ん♪
2011/3/4 07:37 [604-271]

Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん こんにちわ
ぶーたろーネコさん 野菜王国さんの縁側 1000件突破おめでとうー。
かなりのカメちゃんレスですが、ごめんなさいね。
「愛情」っていっても、好きになるってことですから、w
そうだなー、例えばわんちゃん描くのでも、好きであればさ
可愛く描こうとするでしょ、それより描きたいと思うでしょ、
そういう気持ちの問題ですから、まあ、発展してラブレター
なんてことにもなるかも知れませんが、w、そこまでは私は
関知しませんけどね。ww
2011/3/4 09:22 [604-272]


「山田く〜ん、Easyecocoさんに座布団10枚♪」
Easyecocoさんに、「もっと」絵の精神的なモノみたいなコトと「人間の」恋のコト 教えてほしーです。
・・・その前に、わたしが「ネコから大人の『ぢょし』」にならないと。
ちなみに主人は「ねこ族」なので、わたしの「主人」になってもらいました。ぷっぷ〜♪
Matoryoshkaさんの、「恋」とか「愛」とかの話 聞いてみたいです〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あっ、ここ「伝言板」かんけーのスレでしたね。ごめんねごめんね〜♪
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/4 18:01 [604-274]


>Easyecocoさんに、「もっと」絵の精神的なモノみたいなコトと「人間の」恋のコト 教えてほしーです。
Easyecocoさん、「もっと」絵の精神的なモノみたいなコトと「人間の」恋のコト 教えて下さい。・・・でしたね。
わたし 真っ先に「人間のコトバ」の勉強しないと・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/4 18:07 [604-275]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
去年6月頃です。 | 去年12月 | 今年1月 | 今年2月 |
ぶーたろーネコさん Matoryoshkaさん こんばんわ
ぶーたろーネコさん、私は文章がへたで、この縁側でなんとか
お勉強をしている始末です。それに精神的なことって、とても
私なんかではまともな事は言えないですよ。
そうかー。私のことを少し書きましょうか。恋愛?はっは、それ
は、またの機会に。w
そうですね。私がいつも言ってるのは、「絵はへたで好い」という
事ですかね。皆さんうまくなろうと勉強したり、何度も書き直した
りします。それは、間違いではないのですが、誰かのまねに成り勝
ちです。貴方が貴方なりに描く描ける絵は、その誰かのもの真似で
ないものの中にあります。それはきっと、貴方が絵のお勉強の初め
に持っているものです。初期に描いた絵にこそ、貴方があることを
覚えてほしい。それを伸ばす工夫、努力はして欲しいとは思います
が、誰か別の人には成って欲しくはないですね。特に女性はね。
私は、こういった文章よりも絵の方が、今は気楽に描けます。
「これ、だれそれの真似でしょ。」って言われたこともあります。
それが嫌で左手で描く様にしたこともありますよ。
10数年、絵が描けなくなりました。この縁側で知り合ったある方の
存在でまた去年5月あたりから描き始めています。絵を描いていても
楽しい事ばかりじゃないですよ。まあ、文章もいっしょですね。w
お陰で、絵を通してまた自分探しが出来るようになった。
まあ、まだ中学生の時に描いてたようなものですね。w
まだ、カットしか描いていません。そろそろ、今回のせたような絵を
描いていきたいと思っています。
2011/3/4 19:54 [604-277]

どーも、こんばんわ
私に「恋」とか「愛」についてお聞きしたいですと?
あ〜、ん〜、そ〜ですね〜。
ぶっちゃけて言いますと、私は恋愛とか面倒臭い人なんですよ(汗)
付き合っても長続きしないもんで、困ったもんです。
話は変わりますが、少々ぶーたろーネコさんにラヴ注入し過ぎたので、もちっと色んなものを描くようにしますね。カッコイイ系のものとか描いてみたいもんです。
あ、ちなみにここのスレは引き続き「伝言板」に限らず、雑談用に使ってしまって構いませんので。
Easyecocoさん、私も文章書くのは苦手ですね。
社会人になって上司にボロクソ言われながら育ったので、今では少しはマシになってると思いたいのですが自分じゃ分かりません。相変わらず句読点をどこに付けたら良いのかが分からないです(汗)
そしてまた私を描いて頂き恐縮であります。秋頃になるとああやってゴロゴロしてます。本意ではないのですが、食欲の秋なので仕方がないのです。私も今度背景を描いてみよう。
2011/3/5 01:14 [604-278]


![]() |
---|
おおぉぉぉ〜〜〜♪ |
Eco.さん、やった〜〜♪
こんな時ナンだけど、「○○○○○♪」とゆっていいのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「○○○○○♪」は、落ち着いてからにしましょーか。
わたしの気持ち わかってくれますか?
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/16 14:10 [604-306]

おお〜、すごいっすね〜。
ついに万超えですよ。縁側界の万里の長城と名付けましょう。意味は特にないです。
スレ数は100以上の計算になるのかな?宝石箱や〜。
尾眼出斗兎誤座医魔洲
2011/3/17 00:50 [604-307]

2011/3/17 20:28 [604-308] 削除

マトさん ネコさん こんばんわ
ありがとうございます。
なんか、拍子抜けしています。
計算すると、月1200レス、週に300、1日に40レス超えです。
私の性格のせいでしょうか、レスには必ずレスしたいという
なんとも律儀?な性格のため、私自身の投稿数も5000を優に
超えています。縁側のタイトルに有るとおり「ゆるりと」行
きたいのに、だめですね。
今のまま行くとも思えませんが、w、どう終結するのか、それ
が心配です。皆さんは、そんなこと考えないでしょ。私は、次
のことを良いほうにも悪いほうにも関係なく考えます。
これだけ膨らむと、「どうでもいいですよー。」とはいかない。
この地震で、私は一度閉めるつもりになりました。
「ごめん。」の一言であの状況であれば出来ると思いました。
でも、弱虫ecoは出来ませんでした。
あの縁側は、ある一人の女の子のために立ち上げました。
(説明文のなかにありますね。)またしばらく連絡がありません。
彼女がいれば、永久に続けられます。恐らく私がいなくなるまで。
でも、今はいない。相談できないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。(泣
ごめんなさい。
なんとも変なお話をしていますね。・・・・・・・
あの10000レスは、わたしの宝ものです。
いろいろあって、まだ彼女の投稿がない中で本当は喜んでいない私が
います。私のことばかりでごめんなさい。
たかが「縁側」で、こんなにも笑ったことも、泣いたことも過ってあ
ったかな、と思うくらい楽しんでいました。でも、もうそろそろという
気持ちも湧いてきています。このまま続けられるかなーと思っている・。
2011/3/17 20:41 [604-309]


Mato.さん、Eco.さん、こんにちあ。
わたしも、おふたりに胸の内を打ち明けたくなりましたが、Mato.さんに御迷惑がかかるので、こちらを見て下さい。
↓
「パ〜くり〜館・博物館」内の「保管庫」スレhttp://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-12/#593-1392
野菜王国館長、「保管庫スレ」を伝言板に使ってごめんねごめんね〜♪
2011/3/20 15:54 [604-311]

エココさん、ネコさん、こんばんわ。
節電の為、手動省エネモードに入っておりました。
パソの電源はぶっこ抜いておきコンセントの穴にはコンクリートを詰め、キーボードも物理的に遮断すべく2階の窓からフリスビーの要領で隣家に投げ込んでおきました。すいません嘘です。
お二人の書き込みをみていると、色々あったのだなーとなんだか他人事のように眺めている自分がおり、「やべ、どうしよ、どんな返信しよ」と心底困っている自分を発見致しました。
胸の内を打ち明けてもらったのは嬉しいとして、あまりの内容の重さに私の狭い胸では受け止めきれずにポロポロと零れ落ちる始末です。
「でもこういうのって、とりあえず聞いてあげるだけでも良いよね」と自分に言い聞かせ、当たり障りのない返信で誤魔化す事に決めました。ここカットでお願いします。
エココさん、「ある女の子」は地震の事もありますので心配ですね。
早く連絡がきて安心できると良いですね。とりあえずは連絡を待って、これからの事を決めれば良いかなと思います。エココさんの事ですから、悪い方向にはいかないと思いますよ。
ネコさん、バトル中とは穏やかではありませんね(笑)
と、笑い事ではなかったですね。ごめんなさい。パソ板もそうですが、どこでも絡んでくる人はいます。面白がってやっているのか、性格の不一致で争いが起こるのかは分かりませんが、どこかでお互いの妥協ポイントを見つけるしかないのかなーと思います。
ただそんなに上手くはいかないと思いますので、とりあえず今はとことんまでバトるのも悪くないかもしれません。衛生兵ならここにいますので。女性オンリー受診ですが。
2011/3/22 00:16 [604-312]


Mato.さん、心配させちゃって ごめんなさい。
Mato.さん、Eco.さんには 決して迷惑かけませんので。
でも「(本物の)伝言板」の方で、S氏に荒らされてしまいましたね。
わたしがMato.さんの伝言板に出しゃばってたから すでに迷惑かけてしまいましたね。
・・・本当にごめんなさい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ おわびのコーヒーどうぞ〜
Mato.さんにも、いつか恩返しをします。「ネコの恩返し」です〜♪
2011/3/22 10:41 [604-313]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもさげねがんすさん発案・製作で・・・ | たくさんの方が写真等で参加協力・・・ | *** Pray for Japan 復活の詩 *** | 館長も賛同協力されてます。 |
ところで Mato.さん、取り急ぎご連絡を。
この動画 もうご覧になりましたでしょーか?
YouTube「*** Pray for Japan 復活の詩 ***(http://www.youtube.com/watch?v=fwcHqWmcY
WA)」見て欲しーです。
おもさげねがんすさんという方が発案・製作されて、たくさんの方が写真等で参加協力、館長も賛同協力されてます。
時間があったら「パ〜くり〜の館・博物館」の「みんな〜 『井戸端座談会〜集まれ〜』 C!!(http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-812/#593-1386)」読んでみて。
もっと時間があったら、こちらもどうじょ〜。
「近況・『こんなことして対応』情報など、お寄せ下さい。(http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1236/#593-1400)」では、「パ〜くり〜の館・博物館」メンバーの感想がカキカキされてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/22 10:50 [604-314]

ネコさん こんにちわ
「伝言板」の件は、むしろ私の責任ですよ。
スノーさんが私たちの「縁側」に登録申請をして
います。そのレスが欲しかったのかも知れません。
私の「縁側」はいまでも本当に閉鎖的な所です。
登録者は16名しかいません。その中で、常時
投稿者が8名、時々が4名、後の4名の方は、今
投稿がありません。まだ、整理をする決心が着き
ません。それから、大変申し訳ないのですが、
申請者が7名(内2名は拒否)いました。
スノーさんも王国さんも承認出来ていないのが現状
です。本当にごめんなさい。
理由は2つあります。
1.少なくとも私たちの「縁側」にお二人の(あるいは
もっとおられるのかな?)確執を持ち込んで欲しく
ないことですね。理由は分かりませんし、知ることは
ないと思います。
2.私は、現在の常時投稿者で手一杯ww。いえ、一番好い
関係を作っていると思います。Marunnちゃんの「縁側」
は、彼女の知り合いが多すぎてチョット大きくなり過ぎ
ました。彼女もレス当番で、大変だったでしょう。
あまり、無理したレスは、相手にも失礼ですしね。
また、他の投稿者も挨拶が無いとかなんとか、煩い〜〜!
大体、そんなとこでしょうか。まだまだ私なんかに「縁側」
の運営は難しい。日々思いますよ。おとぼけECOCOに戻るか。w
2011/3/22 12:45 [604-315]


![]() |
![]() |
---|---|
「パ〜くり〜の館・博物館」出来た頃の一部分ですが・・・。 | 「パ〜くり〜の館・博物館」伝言板のいちばん古いの。 |
Eco.さんとぶーの悩みはそれぞれちゃうけど、お互いに励ましあえればいいなと思いました。
もちろん、わたしの悩み Eco.さんにもMato.さんにも迷惑は掛けませんから。
ひょっとして これからもなにか仕掛けてくるかもしれませんが、今度こそわたしがMato.さんの縁側を守らねば!
・・・じぇんじぇん頼りないですけどね。
「パ〜くり〜の館・博物館」が出来た頃も、野菜王国館長に「わたしが館長のコト お守りします」みたいなコトゆっておいて、
結局いつも館長に「おんぶに『お姫様だっこ』」ですから・・・(?)。
なつかしいモノを見付けたので、貼らせて下さい。
こーゆーのmany manyあったのですが、PCが変になって修復できず行方不明です。時間が出来たら整理しますけん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「○○○○コーヒー」どうぞ〜
2011/3/25 11:26 [604-323]

こんばんわ。
ちょっと体調崩してお休みさせて頂いておりました。
返信が止まってしまって申し訳ありません。
どっちみち節電の関係で平日はパソコン付けてないので返信はできなかった訳ですが(汗)
エココさん、授業再開されましたね。
ペンタブ片手に私も参加したいところではありますが、いかんせんウチのパソは電気喰いマシーンなもので・・・。ノーパソなら良かったのですがね。
昨日と今日はガンガン使ってますが(笑)
ネコさん、ごめんなさい。
他の縁側もあんまり見れていないのですが、今度ゆっくり見させて頂きます。
私は有意義な話し合いの場になるのなら、ここを使って頂いても構わないのですが、ネコさん、エココさんが不快に感じそうな相手の場合は対処致します。
なんと縁側には「NGロック」という素敵機能がおりますので、こいつで一発ノックアウト。まだ未使用な機能ですので、早く使ってみたいなぁ〜。なんちゃって。
2011/3/27 22:04 [604-327]


![]() |
---|
Mato.坊ちゃん、ばあやがお片付けしますけん。 |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、わんばんこ。
坊ちゃん、お体だいじょーぶですか?無理しないでちょんまげw←不謹慎な発言でした、ごめんねごめんね〜♪(以下省略)
>ネコさん、エココさんが不快に感じそうな相手の場合は対処致します。
Mato.坊ちゃん、そがいなコトしなくていいですけん。ここはMato.坊ちゃんの縁側ですから。
わたしは、Mato.坊ちゃんの好意でカキカキさしてもらってるので。
なんか「Mato.坊ちゃん」ってゆーの、こそばゆい感じがしますね^^;
やはり「Mato.さん」に戻しましょーか。
わたしは「ばあや」でOKあるよ♪
そーいえば ぶっちゃけ、わたしはMato.坊ちゃんの親御さんとおなし位の年齢だと思いますよ。マジで!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Eco.さんの絵、大活躍です〜♪わたしもいつかはその位活躍したーい!・・・あと100年くらい先かも・・・。
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/28 02:07 [604-328]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「明日葉茶」の原料のアシタバです。駒沢通りの植え込みに生えてました。 | わたしが今シーズン初めて見た桜。 | 駒沢公園前街路樹の根元にスミレが・・・。 | 「Mato.坊ちゃんカレンダー4月」出来ました〜♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こんにちあ。超お久しぶりです。
こちらに伺うまでの間、足腰を痛めてリハビリでびょーいん通ったり その回復のためウォーキング・サイクリング(ただのお買い物かも・・・_| ̄|○)、「パ〜くり〜の館・博物館」で館長にじゃれ付いたりで 忙しかったです(?・・・_| ̄|○)。
「Mato.坊ちゃんカレンダー4月」出来ましたので見せに来ました。
3月は、いろいろなコトがあり過ぎましたね。世の中も、わたし自身も・・・。4月になったのも忘れてました。
Mato.坊ちゃん、お元気ですか?
ばあやが「Mato.坊ちゃん」と呼ぶのが恥ずかしくて隠れちゃった?orこの間の震災で10hrかかってチャリで帰宅された時の疲れが出ましたか?or失恋したの?
恋の悩みはEco.さんor館長にそーだんするといいよ。ばあやは・・・_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ 明日葉茶どうぞ〜♪
(=^^)_且~~ 三つ葉茶どうぞ〜♪
2011/4/3 14:35 [604-330]

ネコさん、ごきげんよう
「坊ちゃん」はちょっと恥ずかしい気もしますが・・・、その内慣れると思いますので良いですよ。しかしネコさんは私の親と同じくらいの年齢でしたか、還暦突入してますが「ばあや」とお呼びするのも如何なものかと思いますので「ネコさん」でいきますね。
4月のカレンダーありがとーごぜーます。
早く春らしくなって、北の方も暖かくなって欲しいなぁ。まったり縁側で桜餅なんかを食べられる、そんな日常が早く戻ってくると良いですよね。
疲れている訳でも「自粛」って訳でもないんですけれども、色々と考えさせられる事が起こっているものでして、少々縁側への書き込みをお休みさせて頂いております。
その内また復活しますのでしばしお待ちを。
恋の悩みは。ぶっちゃけないですけれども(汗)何かあったら相談しますね〜。
2011/4/3 21:24 [604-331]


![]() |
---|
ノンビリお花見でも。坊ちゃんと坊ちゃんの元に集まったみなさん、どうじょ〜♪ |
は〜い、了解しましま。いつまでも待ってるけんね、Mato.坊ちゃん♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「ネスカフェエクセラコーヒー」どうぞ〜・・・どこまでもおちゃらけのばあやで ごめんね・・・_| ̄|○
2011/4/4 13:59 [604-333]

![]() |
---|
僕も待ってるわん! |
マトさん ネコさん ほかのみなさん こんにちわ
マトさん
>ネコさん、エココさんが不快に感じそうな相手の場合は対処致します。
あっは、そうだー。どんどん対処してくださーい。w
どう対処するかわかりませんが(削除かな?)、ネコさん
や私や他の方が、少しでも不快なものは、削除じゃー。ww
私の縁側でも同じです。ただ、私の所は「認証制」なので
ほとんどありませんけどね。お気遣い、ありがとうございます。
マトさんもいろいろあるようですね。まあ、時々ですが、ネコさん
と一緒にまっています。
ネコさん
マトさんが帰ってくるまで、ここを守っていようね。
まあ、潰さなければいいよね。うーん、気楽にいこーー。
2011/4/5 11:20 [604-335]

![]() |
---|
これは、「花ショウブ」ですね。背丈も大きいはず。 |
ネコさんへ こんにちわ
ネコさんが、野菜さんのところに貼ったものです。
誤解があるようです。「ショウブ」は、こんなに
りっぱなお花をつけません。「ショウブ湯」に使わ
れますから分かりますよね。
多分「花菖蒲」のことを言っておられると思います。
良く混同されるのが「花菖蒲」「カキツバタ」「アヤメ」
です。本当に良く似ていますね。
「ショウ黄さん 白カキツバタ 網アヤメ」
と覚えましょう。花弁の根元が黄色いものが「花ショウブ」
白いものが「カキツバタ」、網目状のものが「アヤメ」です。
簡単でしょ。って私も結構間違えます。ww
2011/4/6 12:33 [604-336]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
当時住んでたアパートのお風呂。・・・うそです・・・_| ̄|○ | 咲いた〜咲いた〜♪ | 館長とぶーの間でだけ「マイブーム」になってますwww | 「星の瞳」とゆー名前です。別名の方が有名です♪w |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こんにちあ〜。
Eco.さん、わたしの「ハナショウブ」のPhotoについて
(「パ〜くり〜の博物館」内http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1362/#593-1640)
間違いの的確な指摘&詳細な説明 ありがとうございます。
まず わたしは「ハナショウブ」と「ショウブ」が違うってコト、初めて知りました。・・・ハズラカシー・・・_| ̄|○
「ショウブ」つながりで「菖蒲湯」を思い出しました。
主人と一緒になって初めての4・5月連休を過ごそうとしたら、わたしの実父母が突然上京して来て、
主人共々 東京見物に付き合わされて、当時住んでた2間のアパートの部屋に実姉まで加わって一緒に泊まって行きました。
5人で雑魚寝、こたつぶとんまで引っ張り出してどーにかして寝ました。
その晩にホンモノ「菖蒲湯」のお風呂にしたのが、最初で最後です。
あの香りが主人はスキくなくて、もう2度と「菖蒲湯」しないかも・・・_| ̄|○
Mato.坊ちゃんのトコでは、坊ちゃんの健やかな成長を願って親御さんが「菖蒲湯」するのでしょうか?
Eco.さん、あの「ハナショウブ」 きのうこんなにキレイに咲いてました。
いろいろ教えて下さったお礼に、館長とわたしから こちらのお花をどうじょ〜♪
(艦長、館長のPhoto勝手に貼ってごめんねごめんね〜♪Mato.坊ちゃんの縁側だからイイっすよね^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと数日の期限かな?
(=^^)_且~~ 東京と「野菜王国の隣のねこ王国」では満開の桜茶どうぞ〜
2011/4/7 12:02 [604-337]


みなさん こんにちわ
ここに書いて良いかわかりませんが、お許しください。
今日で丁度震災から1月となります。
私どもの「縁側」で本日14:46に、この震災で亡くなられた
方のための「黙祷」を奉げようと思っています。
お手すきの方で、ご賛同いただけたらお願いします。
2011/4/11 12:35 [604-341]


![]() |
---|
毎年変わらずに 桜は咲くのですね・・・。自然界ってそうなのですね。 |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、みなさん、こんにちは。
もう1か月ですか。
わたしにとってもいろいろなコトがあって、モノすごく長い1か月に感じました。
わたしも「14時46分」に、黙とうします。
Eco.さん、このコト教えて下さって ありがとうございます。
2011/4/11 14:25 [604-342]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
東京工業大学の桜並木です。 | 東工大サ−クル棟のトコの桜です。 | 桜が「ピンクの雲」みたいです〜♪ | 学生さんが「お花見宴会」してました。混ぜてちょんまげw |
Eco.さん、坊ちゃんの縁側にお空の絵とお花の絵UPして留守番して下さって、ありがネコ。^^
わたしも、坊ちゃん・Eco.さん、みなさんにお花見してもらいますけん。どうじょ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ そろそろ葉桜?「桜茶」どうぞ〜
2011/4/11 14:59 [604-343]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
まだまだ、咲いてくださーい。 | 今日は、曇り。あっ、雨だー。 | はっぱも出始めています。 | 「桜草」も、どうぞ〜〜。 |
ネコさん モトさん こんにちわ
私も「桜」。
2011/4/11 16:55 [604-344]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
桜散る。より若葉に。が好い。 | ハナダイコン? | そろそろ、緑に! |
ネコさん モトさん こんにちわ
大分空きました。
桜散り始めましたね。次の若葉が沢山出ています。
がんばれー。
2011/4/14 16:27 [604-345]

あっは、モトさんはマチガーイ。
ネコさん マトさん こんにちわ
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
よし、これで40文字か、以前マトさんが言っていた2,500文字に挑戦だー。www
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
いま、15+15+120+改行8=158と40で198文字。あっていないと大変。
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
そうですね、まずこんなところからね。いってみますか?先は長いですよ。うーーーん。
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ。。。。。。。。。。。。。。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz。。。。。。。。。。。。。。
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモラリルレロ
・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
こんなところでどうでしょうか?どうも、初めは超えているようです。消していこう。w
やっと、2,500文字になりましたー。・・・・・・・・・・+・・・・・・・・・・
・
2011/4/15 16:12 [604-346]

エコさん、ネコさん、こんばんワニ
何か全体的に体が重いですわー、お肉ちゃんが付いてるとかそういう物理的なことじゃないですよ。まー、いつまでもしょぼくれてる訳にもいきませんので徐々にモチベーションを上げていきたいと思っております。
とりあえず直近のコメントから、心のこもっていない返信をさせて頂きます。
ネコさん、桜の写真ですかー。前の勤務地は通勤途中に桜並木があったのですが、今のところはそういうの全然ないので久しぶりに見た気がしますね。花見帰りの途中で力尽きたおっさん達、桜の根元に養分をリバースするおっさん達、見てないな〜。
エコさん、限界に挑戦されましね。
新聞かってぐらい情報量ありますね(汗)こんな量は読めても返信しづらいだろーなー。
たまにクチコミでもこんくらいぶっこんでくる輩をお見かけしますが、あれ絶対言葉のキャッチボールする気ないですよね。言葉のドッジボールと誰かが言っていた気がします。
2011/4/16 00:10 [604-347]

マトさん おはよー。
お久しぶりです。どうですか。地震は。怖いよねー。
いままで、ケガがないのが不思議なくらい揺れてます。
外に出にくいですよ。
「言葉のドッチボール」かー。言い得て妙ですね。
まあ、ゲーム感覚なんでしょうか。それは、いいですが、
言葉を武器みたいな感覚はいただけないかな。ww
そうだ、「常設」は最後1レスをのこしてますよ。
よろしくねこにゃんにゃん。
2011/4/16 07:03 [604-361]


>よろしくねこにゃんにゃん。
「あちし」?そりゃ、だめっすよ〜。
坊ちゃんに〆てもらわなくっちゃ♪
よろぴくね〜♪
また後で。「ばいばいき〜ん♪」
2011/4/16 10:08 [604-362]

エコさん、こんにちわ。
残り1スレ残して頂いてありがとうございます。
〆の絵はただいま描き描き中でありますが、これだーっていうのができなくてモゾモゾしています。しばしお待ちを。
ネコさん、ごきげんよう。
「よろしくねこにゃんにゃん」はおそらくネコさんの事ではないと思いますよ(笑)
〆ですか〜、私って〆の挨拶とかめっちゃ苦手な人なので期待しないで下さいな。
2011/4/17 14:44 [604-365]


![]() |
---|
フン!館長が用意してくれた「猫ちぐら」に引きこもってやる〜!www |
>「よろしくねこにゃんにゃん」はおそらくネコさんの事ではないと思いますよ(笑)
そーだったかぁー!!ばあやは「はずらかしー☆」です〜。え゛〜〜ん☆
ちょべり恥ずかしいけん、半年くらい「パ〜くり〜博物館」に引きこもってますわ・・・たぶん。ぷっぷ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また「荒らし」に来るまでwww
(=^^)_且~~ シーズン終了か?桜茶どうぞ〜
2011/4/17 23:28 [604-377]

わぉ〜〜!このネコちゃん懐中電灯みたいー。
あと、ラジオがあれば完璧だー。え?なにがって。
そりゃ、ラジオ付き懐中電灯ですよ。完璧に。w
2011/4/18 18:44 [604-378]



うっ!あっははは。楽し〜〜い、好いね。
ねずちゃんも楽しそーー。
でも、ネコちゃんの目ってどうしてあんなに
光るんでしょう。反射鏡でも持ってるんですか?
2011/4/19 00:30 [604-380]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ぶーは「チンプンカンプン」でした〜♪ | 「Watshino Senntaku-Oujisama」登場♪w | ほこりも写ってる?ペンタブさん、ごめんねごめんね〜♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、わちにんこ〜♪
「(ホンモノ)伝言板」にいるの さびしくなったので、こっちに「荒らし」に来ました〜w
Eco.さん、ぶーの「変な絵」ほめて下さって ありがネコ。
お礼とゆってはナンですが、Eco.さんのこの質問を調べてみました・・・。
>でも、ネコちゃんの目ってどうしてあんなに
光るんでしょう。反射鏡でも持ってるんですか?
↓こちらをどうじょ〜w
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/
question_detail/q1315707633
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【猫の目はなぜ光るのでしょうか 】
猫の目の瞳が大きいのは、微かな光の中でも多くの光を集めて、物が見えるようになっているからだということは分かります。けれどもなぜ光るのでしょうか。目が光るためには、集めた光を反射させる特殊な組織が必要になりますよね。それから目が光れば鼠はそれを見て逃げ出せる訳ですよね。猫にとって一番いいのは、光を多く集めながら、反射させないということではないでしょうか。
ベストアンサーに選ばれた回答(ootsukitoroさん)
夜行性の動物の目の網膜は、視細胞の裏側が反射するようになっているそうです。
そうすることで視細胞を通り抜けた光でも反射膜ではね返ってもう一度視細胞に当たるので "増感" させられるという仕組みです。
それでもすり抜けた光は外に出て行ってしまい、光って見える事になります。
光 光 光 光
↓↓↓↓↓
|||||||||||||||||||←視細胞
----------←反射組織
視細胞が真っ黒で、なおかつ感度が非常に高いのであればその方が良いのですが、そうなっていないということです。
(視細胞には、色を見分けるための色素が含まれていますが、光を吸収して外に反射させないような役目の色素はありません。光を吸収する色素があると、かえって感度が落ちるからでしょう。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶーは「チンプンカンプン」でした〜♪な〜んちゃって〜w
おまけに「Watshino Senntaku-Oujisama」もどうじょ〜w
・・・まだ「ペンタブデビュー」してません。もうすぐ来るゴールデンウィークにでも じっくり練習します。
どーせ、近場しか出掛けないし・・・_| ̄|○
(=^^)_c□~~ きょうは暖かいかな?ホットコーヒーですが どうぞ〜w
2011/4/20 12:23 [604-381]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アリがトウがらしーー。 | 光る猫ちゃんの目。 | こういうことじゃないのかー。 | ついでにー。 |
ネコさん マトさん こんにちわ
わ〜〜〜〜!すごいすごいーー。楽しいー。
わっはっはははは。もう、しばらくχがうてないー。
アリがトウ!すんごく分かり易い解説でしたー。
そうかー。私は、ライトにして見てるのかと
思ったー。なるほどねー。
2011/4/20 17:21 [604-382]

あー、あー、こんばんあー。
すいません、メインPCがポンポンが痛いらしく三途の川を行ったり来たりしております。
再起動が急にかかるとかぶっちゃけありえない。冒険の書が何の前触れもなく消えた子供の頃のあの気持ちを思い出しました。あれはフローラを選んでしまったが故のビアンカの呪いだと自分に言い聞かせて平静を装っていましたが、今にして思えば不条理に狩られまくったメタルスライムの怨念だったのかとも思えます。
そんなこんなで結局今週も返信そんなにできませんでしたー、ちょー反省。
ゴールデンウィーク中に友人を召喚する予定なので、それで直るかな〜といったところです。それまではあんまり縁側覗いたりできないかもです。すいまそん。
2011/4/25 00:40 [604-383]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Love letterだよ♪館長以外のお友達にカイて「館長ごめんねごめんね〜♪ | 「ペン回し」出来れるよーになりました〜♪わ〜い♪ | たつべぇさん曰く「ペン回しが出来るやつは、勉強が嫌なヤツ」だって。ピンポン♪ | Eco.さん、これは「サツキ」ですか「ツツジ」ですか? |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こーゆーのって「ネチケ違反」ですか?
もしそーだったら、削除して下さい。
・・・どーしても 坊っちゃん・Eco.さん・みなさんにレスをカキカキしたかったものですから。
たつべぇさんの縁側のスレタイ「【新発売】私の疑問に答えて!」での「『ペン回し』の話」
http://engawa.kakaku.com/userbbs/288/Thr
eadID=288-2562/#288-2603〜
こんな動画も どうじょ〜w
「ペン回し王国1stCV 」
http://www.youtube.com/watch?v=XPIcnQP5k
QQ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 夕飯前のコーヒーどうぞ〜 って、もうメシ食った?
2011/4/26 19:39 [604-384]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
館長のお庭に住んでるゼニゴケ。ぶーもゼニゴケになりた〜いw | 「ナントカ石灰(¥298/20kg)」wこれでぶーを退治するそーですwww | 「ナントカ石灰(¥298/20kg)」を買うて、チャリで持ち帰りしてましたw | 本日の「野菜王国の隣のねこ王国」は超イイ天気〜♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こんにちは。
Mato.坊ちゃん、PCのご機嫌 どーなりましたか?
留守番は ばあやに任せて♪
・・・Eco.さんの1/100にもならない位の信頼度ですが・・・_| ̄|○
Eco.さん、Marunn.さんの復帰 よかったですね♪
Eco.さんの縁側とMarunn.さんの縁側とココと他にもmany manyのカキカキですかー。忙しすぎです〜。^^;
お体 大切にして欲しーです。ぢゃないと、ぶーみたいに腰等痛めますよー。
・・・ぶーのバヤイは「ただの体力不足」でした・・・_| ̄|○
ところで、艦長の近況ですが(別にいいですか?そんなコトいわないで〜w)、
お庭のゼニゴケ退治に使う「ナントカ石灰(名前忘れたw)¥298/20kg」を買うて、チャリで持ち帰りしてました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1524/#593-1989
偶然 その様子を見掛けました。こんな感じでした。どうじょ〜w
Eco.さんが以前「愛情を込めて絵を描く」みたいな精神論を教えて下さいましたが、ますますわかってきたよーな気がします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日の「野菜王国の隣のねこ王国」は超イイ天気〜♪
(=^^)_且~~ 2011年の新茶どうぞ〜
2011/4/28 14:28 [604-385]

![]() |
![]() |
---|---|
日本たんぽぽ! | プップー、通りまーす。 |
ネコさん マトさん こんにちわ
わ〜〜〜、ネコさんすご〜い。楽しいー。
子供自転車ー。あっはは、えー?20Kgも積んだのー。
おっとと、あぶないーー。お帽子も飛んでるー。w
絵は、やっぱり時間が掛かります。でもそれよりも数倍
相手に伝わるものは大きい。もっともっと描いて見せて
くださいね。
暫く・・来られなくなります。ごめんなさい。
また、落ち付いたら、遊びにきます。
2011/4/28 16:13 [604-386]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
早起きしちゃいました♪そーでもないですか・・・_| ̄|○ | 切って貼るだけなのに、なんでこんなに・・・ | 時間が掛ったんだろ〜?坊っちゃん、お待たせしました♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、おはよーございます♪
Eco.さん、忙し過ぎ〜!何度もいっちゃいますが、くれぐれもお体気を付けて〜。
Eco.さんと一緒にMato.坊ちゃんの縁側の留守番してる間に(ほとんどEco.さんにお任せしてしまいましたが)、
カレンダーが5月になっていました。
今月のカレンダーも 見て楽しいです♪・・・坊っちゃん、ありがネコ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 朝の一服コーヒーどうぞ〜
2011/5/2 08:29 [604-388]


![]() |
---|
「艦長 ごめんなさ〜い☆」ぷっぷ〜♪ |
**伝言板の限界を探る**
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、わんんばんこ♪
G.Wいかがお過ごしですか?
まだ寝る時間には早いけど、「おやすみなさ〜い♪」(もうねるのかよ!)
「夢で逢えたら」 吉田美奈子
http://www.youtube.com/watch?v=gTR3snW2i
JU
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=
B04521(歌詞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パ〜くり〜博物館」名物音楽コーナー「あなたの『夏歌』教えて♪(こじつけありw今夏7月31日期限)」始まりました〜♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-2017/#593-2059
遊びに来て〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 就寝前のコーヒーどうぞ〜・・・・って早過ぎ〜_| ̄|○
2011/5/3 18:32 [604-389]

どもー、お久しぶりですー。
PCの調子は良くなったと・・・思います。今は試運転中ですのでしばらく様子をみてみますね。
エコさんは大丈夫ですかな?体調を崩したりしてなければ良いのですが。
とりあえずバックトゥザフューチャーしてくるまでに絵の練習をしなければ。最近全然描いてないので、古代壁画みたいな絵に逆戻りしております。
ネコさん、またまたカレンダーにして頂いてありがとうごぜーますだー。
ちなみにペン回しは私はできませんが、勉強もできません。運動もできませんでしたが性格の悪さはピカイチだったと記憶しております。
夏うたは・・・、ちょっと皆さんと世代が違う気がしてしょうがないのですが、それで良ければ遊びにいきます。
2011/5/6 10:51 [604-390]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Mato.坊ちゃん、無理に付き合わせちゃって「ごめんねごめんね〜♪」 | 「わ〜い♪ありがネコ〜♪」艦長と三つ指付いて待ってます〜♪w | お礼とゆってはナンですが「横浜ランドマークタワー」どうじょ〜w見えますか?w | お礼とゆってはナンですがの「おまけ」w東京タワーとスカイツリーです♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こんにちは〜♪
坊ちゃん、おひさ〜♪
「夏歌」スレでまってるぴょ〜ん♪
(「パ〜くり〜博物館」内「あなたの『夏歌』教えて♪」http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-2017/#593-2017)
お礼とゆってはナンですが、ばあやが住んでるマンションの最上階(7階)から見える景色の絵、どうじょ〜♪
ちなみに、ばあやの部屋は2階で 窓からは向かいの1軒屋しか見えません・・・_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ 2011年の新茶どうぞ〜
2011/5/6 16:06 [604-392]

どもども、こんばんわ。
東京タワーとスカイツリーとはまた豪華夢の共演ですな。
スカイツリーが完成した暁には私がてっぺんでカックイイポーズを決めるので是非激写して下さいね。高いところは怖いのでブルーハワイみたいな顔色した私が撮れると思いますよ。
2011/5/11 02:16 [604-398]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
坊っちゃん、かっけぇ〜♪ | 構成中です〜♪カレンダーに貼るの デカくね?w | ばあやは、がんばっても こーですけんw | 「JAPOニカ学習帳」満了おめでと〜♪お花をどうじょ〜♪ |
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、こちらの縁側のみなさん、こんにちは〜♪
取り急ぎ・・・。
坊っちゃんの絵、かっけぇ〜♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-173/#604-460
さっそくうちの茶の間のカレンダーに使わせてもらいます。主人 大喜び〜♪
坊っちゃんの絵と ばあやの絵の画風がじぇんじぇん違うし、坊っちゃん モノすご〜くウマくてびっくらこきました〜♪
参りました〜www
そいじゃあ、またね〜。「ばいばいき〜ん♪」
2011/5/29 16:37 [604-476]

ネコさん、こんばんわ〜。
カ、カレンダーにしてしまったのですか?
ありがたいような、恥ずかしいような〜。
個人的には改めてみるとやっぱりダミなところばっかりに目がいってしまって、描き直したい衝動に駆られていたところです(汗)
画風は、私の場合は友人に似たような感じになってしまってますからね〜。自分の画風では無い気がしてて・・・。エコさんやネコさんの描いた絵はオリジナリティに溢れてますよね。私ももっと自分の絵が描けるように精進しなければならないと思っていたところでございまする。またしばらくは隠れて修行させて下さい。
2011/5/29 19:44 [604-507]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「かっけぇ〜♪」Eco.さんの雰囲気出てるわwってナマEco.さん会ったことないけどw | 「マチルダさ〜ん♪」主人公アムロがあこがれていた女性(ひと)でした。 | ばあやはセイラさんがスキ♪シャアの妹です。「そんな説明いらねー」ですか?w | 「夜景直前の東京タワー」どうじょ〜♪ |
Mato.坊ちゃん、みなさん、こんにちは〜♪
坊ちゃん、本業 とても忙しそーですね。がんばって下さい。
ばあやは たまにしかこちらへ伺えませんが、気付いたコトがあったら坊ちゃんにほーこくに参ります。
で、さっそくですがw
坊ちゃんの「集大成の作品」、なんでEco.さんのサインが入ってるの?
「Eco.さん」を描いたのはわかったけど、あれぢゃEco.さんの作品みたいっすよ〜w
そして、坊ちゃんの絵を見て ばあやはこちらの方を思い出してしまいました〜w
マチルダ・アジャン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E
3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82
%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3
坊ちゃんがまだ生まれてなかった頃、あの有名な「機動戦士ガンダム」のいっちゃん初めのシリーズのキャラです。
ばあやは、マチルダさんもスキですが、セイラさんの方がスキです♪
セイラ・マス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E
3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82
%B9
「ガンダム」かんけー、実はよくわかりませんw・・・ばあやは「ヲタ」になり切れません〜。え゛〜〜ん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「COFFEE BREAK」&「CYANDLE COFFEE」のブレンドどうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
そいじゃ、またね〜♪
2011/6/4 17:28 [604-508]

ネコさん、こんば〜ぁ〜。
エココさんのサインっぽいなーとは自分でも思いました(汗)
なので苦し紛れに太陽マークなんかつけて誤魔化しにかかりました。という訳で太陽マークが入ってたら私の絵という事でよろしくお願いしますー。
私もガンダムは良く知らないですよ。モチーフにしたのは某格闘ゲームの子持ち女ボクサーです。黒い手袋させたらまんまじゃねーかとも思います(笑)
2011/6/25 00:31 [604-517]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
「シャボンディ諸島」ってな〜に?w | 「ONE PIECE シャボンディ諸島 」 | 坊ちゃん、おひさ〜♪お花をどうじょ〜w |
>2年後にシャボンディ諸島で!
「シャボンディ諸島」って、ここからきてるのですか〜。
ばあやは、ちっともわかりましぇんでした〜www
「ONE PIECE シャボンディ諸島 」
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE%E
3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89
%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E3.82.B7.E3.83.A3
.E3.83.9C.E3.83.B3.E3.83.87.E3.82.A3.E8.
AB.B8.E5.B3.B6
URL長過ぎ〜〜〜wwwごめんねごめんね〜♪
Mato.坊ちゃん、2年後に「パ〜くり〜博物館」で会いましょ〜w
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/
・・・館長と(わたし)ばあやは、「じーじとばーば」になってるカモ〜www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 3時のコーヒーどうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/6/26 16:04 [604-544]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Mato.坊ちゃん、お花を〜w | ココにUP出来るだけ〜w | あげるから〜(泣) | どーか許して〜。え゛〜〜ん☆ |
↑レス、間違えました〜w
「暇だったのでニコ動見てました」スレにカキカキするはずだったのですが・・・。ごめんねごめんね〜♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-3/
Mato.坊ちゃん、ぶは「そそっかし屋」のばあやです。どーか、どーか、お許し下さ〜い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/6/26 16:25 [604-545]


![]() |
![]() |
---|---|
先日の台風でゴーヤのプランターをお部屋に避難させました! | たつ2さん、ほとほと困ってましたw |
Mato.坊ちゃん、みなさん、こんにちは〜♪
たつべぇさんのお友達?wのたつ2さんとゆー方が、大変なコトになってます〜www
(おか〜ん!さんの縁側内スレ「伝言板♪4」http://engawa.kakaku.com/userbbs/225/Thr
eadID=225-3366/#225-3385〜)
以上、坊ちゃんへの「伝言ほーこく」でした〜www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜
またね〜。「ばいばいき〜ん♪」
2011/7/26 17:31 [604-656]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ノースリーブの「Eco.さん」、今夏中ながめさせてもらいました。 | 相変わらず野菜王国館長に「モデル」になってもらってますw | 「野菜王国の隣のねこ王国」の秋空です。 | Eco.さんが描いた「Mato.坊ちゃん」カレンダー。 |
** 伝言板の限界を探る **
Mato.坊ちゃん、Eco.さん、この縁側をご覧のみなさん、こんにちは〜♪
「2か月以上も」超お久しぶりです〜w お変わりありませんか?
「around80」のわたしくらいの年齢wになると 「2か月」なんて「あっとゆー間」と思っていましたが、
掲示板の世界では「すげー時間が経ってしまった」ような感じを受けます。
坊ちゃんが描いた「Eco.さん」の絵、うちの茶の間のカレンダーで「6月」〜「9月」と4カ月も楽しませてもらいました。
ノースリーブの「Eco.さん」がカッコよくて、今夏中ながめさせてもらいました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-193/#604-476
・・・もうすぐ10月。
「気分一新」でEco.さんが描いた「Mato.坊ちゃん」の絵を貼りました。どーですか?主人は「???」と思うかもしれませんw
わたしの「お絵描き」、ちっとも上達してませんw なかなか描く時間が取れないので しょーがないけど_| ̄|○
坊ちゃん、お仕事 モノすごく忙しいみたいですね。お体に気を付けて過ごして下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
「野菜王国の隣のねこ王国(東京都23区内ですがw)」は、だんだん秋らしくなってきました。
またね〜♪
2011/9/29 16:07 [604-673]



とりあえずお絵かきコーナー開設しちゃいました。
マウスのせいだと思うのですが、自分で描いた絵があまりにもぶっ飛んでいたので現在練習中です。何描いてもナマコかウミウシにしか見えません。
アナログで描くと全然マシなので、スキャナを買ってくるかペンタブを買ってくるかしないとダメそうです。
継続は力なり。飽きっぽい私が言うとここまで薄っぺらくなる言葉もありませんね。
クレープの皮の方がまだ厚いです。とりあえず頑張ります。
2011/2/8 01:23 [604-173]

![]() |
---|
マウスで○が描ければ、何でもOK。 |
Matoryoshkaさん こんばんわ
やたー。とりあえず何でも描いてUPです。
そのうち、絵描きしりとりでもやりましょうか?w
2011/2/8 02:16 [604-174]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今度は色の付いたマルをひとつ。 | 葉っぱです。ハッパハッパと言いながら描きましょう。 | マルに合せて、お花を描きます。 | 最後に、初めに使った色で、花弁。そして他にも色づけ。完成。 |
チョット、組み合わせますよ。
あくまで、マルが基本です。
マルの練習だけで、相当力強い絵になります。
練習は、1枚のキャンバスに1つのマル。
これの繰り返し。練習中はいくつも重ねない
ようにしましょう。
2011/2/8 13:35 [604-176]

![]() |
![]() |
---|---|
もっと色鮮やかなのもいます。 | 結構似せるのが難しいです。 |
一日にひとつずつにしましょうか。
ウミウシもナマコもそれなりに描くと
結構難しいですよ。簡単に考えてはいけません。w
それでは、また明日〜〜〜〜。
2011/2/8 13:53 [604-177]

Easyecocoさん、ありがとうございます。
絵描きしりとりはえんとつや様の縁側を見ているだけで良いですよ(笑)
なるほど、基本は丸ですか。
一発で真丸が描ける人はスゴイらしいと風の噂で聞いた事があります。
ちょっと練習してみますね。
ナマコとウミウシを舐めていました。すいません。
特にウミウシなんてナマコに毛が生えたような生き物を想像していましたが全然違いました。
まさに生命の神秘。
となると私が描いた絵はおはぎかスチールウールですね。訂正します。
2011/2/9 00:12 [604-178]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
四角は空間です。 | 奥行きの練習。 | またまた○を使って! | こんな感じです。 |
Matoryoshkaさん こんにちわ〜
絵はいいですよー。言葉以上に物をいいます。
お写真も好きですが、お絵かきが一番好き。
さて、今日は四角です。四角は領域・空間です。
はっは、「当たり前じゃないか。」って、まあ
そう言いなさんな。
絵は、平面です。(ここではね。)でも、四角を
こんな風に(2番目の画像)すると、同じ線の太さ
でも、奥行きが出ます。線が多少曲がっていても
大丈V。
そして、またまた○でこんな感じになります。w
2011/2/9 12:39 [604-179]

2011/2/10 09:48 [604-180] 削除

どーもー、こんばんわー
Easyecocoさん、今日は四角ですね。
生徒の私が全く課題を提出しないのはいかがなものかと思ってきましたので、後で描いて載せます。私の右腕の自己主張が激しすぎて、頭でイメージしたものと全く違う作品ができてしまう事がありますが本人は至って真面目ですので。ご了承下さいませ。
野菜王国さん、もーちさんの縁側ではお世話になりました。
まさか来て頂けるとは思っていませんでしたので、感謝の極みです。
今宵のお茶のお礼に、連帯保証人が必要な時はいつでも言ってください。すいません嘘です。
よろしくお願いしますね。
2011/2/10 00:40 [604-181]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
どっしり!として! | 力持ち! | さて、誰でしょうか? | スーパーマン! |
Matoryoshkaさん 野菜王国さん おはよー。
静かな時間、心おだやかに、今の気持ちを絵に出来ますか?
チョット早いですが、また始めますよ。
今日は「三角」です。もっと「○」「□」を沢山遣りたいの
ですが、それは、おいおい課題として>Matoryoshkaさんが
出題なさる時に一緒に手を動かす事としましょう。w
「三角」は安定です。反対に「逆三角」は、おっと危ない
倒れるぞ!ということで、重さ・重力・ちからを表します。
細長い「三角」はそれに加えて方向・動きを表しますが、
それは、また今度。
とりあえず、絵を描きましょう。「三角」→「安定した形」
「逆三角」→「不安定」・「支える力」→「ちから」
そしてここでも、また○が登場。
あとは、重いの(想いの)ままに!ww
(チョット右への傾きを後ろのマントで修正。)
2011/2/10 04:23 [604-182]

あらあら、コーヒーがいけなかったかしら。
野菜王国さんどうしたのかしらね。チョット
「バ〜クリ〜の館」さんを覗いてきましょう。
ぷっしゅ〜〜!
2011/2/10 11:35 [604-184]

![]() |
![]() |
---|---|
地球 | ドラゴンボール |
こんばんわ
おや、野菜王国さんはどうされたのでしょう?
またお茶を差し入れに来てくれると良いのですが・・・。
とりあえず丸で描いてみました。
本気出せば伊能忠敬かっていうぐらいすごい地球が描けちゃうのですが、最初はこんなもんで勘弁してあげました。
ドラゴンボールも鳥山明さんの生まれ変わりかっていうぐらい上手に描けるのですがね。人違いされてサインとかねだられても困るので。
2011/2/10 23:38 [604-185]

![]() |
![]() |
---|---|
勝訴 | 豆腐 |
四角です。
一度は勝訴してみたいです。
豆腐は今にもキャンバスから飛び出してきそうなリアリティをもっていますね。何とこれに色を塗ればこんにゃくになります。そればかりかキャラメルにもなりえるポテンシャルを秘めていますね。溢れ出る才能を止める術がないです。
2011/2/10 23:55 [604-186]

![]() |
---|
トライフォース |
三角です。
トライフォース。画像の無断転用とか言われて任天堂様から訴えられたらどうしようっていうぐらいの素晴らしい出来です。スーパーファミコンのゼルダの伝説をクリアした時の思い出が、名曲と共に呼び起こされるようですね。
さて、正直すいませんでした。
ビッグマウスもここまでくると腹しか立たないですな。もっと練習が必要ですね。
2011/2/11 00:03 [604-187]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
XPのPaintメニューパレットです。 | 左パレット-2 | こんな感じですかね。ww |
Matoryoshkaさん こんにちわ
あっは、Matoryoshkaさんの絵を見て多少貴方の性格が
分かったように思います。w
さて、今回は、雪でもありますから(関係ないかな)
Paintについて、一緒にお勉強しましょう。いろいろな
フリーソフトがありますが、一番お手軽ですし、皆さん
お持ちだと思いますので。
まず色ですね。画像のパレット、左の一つと右の下の物
が常駐で表示されています。出ていない場合は、上部の
「表示」でチェックをいれて表示させてください。
右側上部の色作成パレットはどの色でもダブルクリックで
表示されます。ここでお好きな色を作成してください。
一番ひだりは「塗りつぶし」です。ある境域を塗りつぶします。
穴があいていると、当然もれてまわりもーー。w
その時は、「編集」で元に戻してください。
ここで、注意は「JPEG」で保存すると、線や面の周辺が荒れます
ので、「bmp」等で保存してください。投稿時に「JPEG」保存です。
2番目が選択範囲です。下の背景を透明にするをクリックすると
背景色と同じ色は透明になります。
3番目が線の種類、いろいろお試しあれ。
4番目エアブラシですね。もっと種類が欲しいところですが、
まあ、しょうがない。ww
画像-2
一番左です。消しゴム。まあ無くても好いですね。
私は背景色でブラシペイントを使います。
次がスポイト。描かれたあるいわ塗られた色を拾います。下部の色
がかわります。
直線と放物線ですね。きっと。w
曲線は直線で描かれた線の途中をひっぱて形を作ります。
次が難しい、四角・円楕円・多角形・コーナー丸の四角ですね。
線の太さは直線を選択したときの下に表示されたものに従います。
さて円等を選んだときの下に表示された図形が問題です。
うえから、線のみ描きます。中央は線は選択色ですが、中は背景色
となります。そして最後、線も中も選択色です。
ふ〜〜〜。でした。何か使い勝手については、各人各様でしょうから
この通りである必要は、全くありません。むしろ、私はこんな風に使
っているという情報をください。
最後に、Matoryoshkaさんの似顔絵をお贈りしますね。ww
2011/2/11 14:30 [604-188]

こんにちわ
今日は、うーん、熱が出たので、自習としまーす。
38度かー。沢山ポカリ買ってきました。ふー重い。
1.5リットル×4本でグッタリー。明日までには多分
無くなるな。きっと。
2011/2/12 18:06 [604-189]

どーもー、こんばんわー
あらら、発熱ですか。長引かないように念力を送っておきます。
しかしえらいたくさんポカリ飲みますね(笑)
あ、それと似顔絵ありがとうございます。
似てますねコレ。動物のチョイスも完璧ですよ。
私も真似してプロフィール画像にさせて頂きました。感謝。
自習となるとノートとシャーペンで練習させてもらいます。
これじゃマウスが上達しないわな(汗
2011/2/14 01:22 [604-190]


Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、こちらの縁側で「はじめまして」。よろしくお願いします。ペコリ。
取り急ぎ・・・。野菜王国館長の「館長レス削除事件」について わたし達あちらでぶーたれカキカキしてますので、お時間がある時にでも見て下さい(「ようこそ、パ〜くり〜の館・博物館へ!!」(あなたの「春歌」教えて♪(こじつけあり。今春4月30日期限)http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/#59
3-645)2011/2/13 13:50 [593-712] 削除〜)。
Easyecocoさん、お体に気を付けて。ゆっくり休んで下さい。館長とわたしからも「念力」送ります。
・・・って、もう元気になった!?
Matoryoshkaさん、お互い「絵」がんばりましょ〜。
ホントはEasyecocoさんとMatoryoshkaさんがわたしの先生になって下さったらうれぴ〜です♪
2011/2/14 09:24 [604-191]

Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん こんにちわ
どうも、ありがとう〜〜。念力のためか、もうだいぶ
好いです。でも、念のため今日も一日お休みします。
ご心配をお掛けします。
ポカリはあと1本しかない〜。あとは、水だー。
これから、絵心の佳境に入ろうって時に、だらしない
ですね。w
そうだ。ひとつだけね。何かを描こう、自分の心の所有
としたい思ったら、いつまでもこれを見ていたい、持っ
ていたいと思えるように、対象を愛してください。
それが、一番なんですよ。今は嫌いなものを描く必要は
ないのです。本当に愛せるものを何枚も何枚も描いて
ください。上手い下手は2の次です。
それじゃ、また。おじゃま虫さんは、寝ます。ww
2011/2/14 10:18 [604-192]

ぶーたろーネコさん、こんばんわ
見せて頂きました。野菜王国さんのコメント削除は価格.COMさんの判断だったのですね。
縁側主の私も削除できるようですが、私は削除していませんので。
博物館にもお邪魔しようかと思っていますが、あまり足を運ぶ縁側を増やすと私の脳みそが痙攣を起こすので、どうしようかなと考え中であります。すいまそん。
私を絵の先生に指名してくれるのはありがたいのですが、私が教えられるのは「地球」「ドラゴンボール」「勝訴」「豆腐」「トライフォース」とあまりレパートリーが豊富ではありません。希望に満ちた未来あるぶーたろーネコさんの絵師道をここで閉ざすような真似は、天と地が許してもこの私が許しません。
Easyecocoさん、こんばんわ
風邪は治りかけが重要ですからね。雪が降ったからといってはしゃいで雪だるまとか作ったらダメですよ。気持ちは分かりますが。マジ肺炎の一歩手前とかになってお医者様に怒られますよ。私はそんなアホな事しませんが。友人の話です、友人の。
好きな物をたくさん描く、ですか。
ふぅむ、私はゆるキャラ的なものが好きなので、その辺りを真似して描いてみようかな。
あ、そうだウサビッチ描こうウサビッチ。
2011/2/15 01:07 [604-194]


Matoryoshkaさん、わんばんこ。
「野菜王国館長のレス削除事件」の犯人は、本人でした〜♪ぷっぷ〜☆
詳細は「みんなの 『井戸端座談会〜集まれ〜』 B!!(http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/#59
3-443)」2011/2/14 16:20 [593-733] 〜参照して下さい。
MatoryoshkaさんとEasyecocoさんの授業の雰囲気を壊すみたいなカキカキをしたのではと判断し、
ご自分のレスを削除されたとのコト。
館長の優しい気持ちをわかって欲しくて、わたしが伝言に来ました。
Matoryoshkaさん、時間がある時でも お茶飲みに来て下さい。館長のお手前は「プロ級」ですけん!
お騒がせしました〜 ばんばん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ さっそくわたしから お茶どうぞ〜
2011/2/15 01:36 [604-195]

![]() |
---|
ぶーたろーネコさん |
どうもです。
ありゃ、野菜王国さんご本人の削除だったのですか。私は全然気にしなくても良いような書き込みだと思いましたよ、雰囲気的な意味でも。
ぶーたろーネコさんも知らせてくれてありがとうございます。
お礼といっては何ですが、ぶーたろーネコさんを描きました。
良く言えばお礼ですが悪く言えば実験台です。
ばんばん、を良く使ってらっしゃるので銃を持たせました。
BANGBANG
腹巻きは謎です。ごめんなさい。
2011/2/16 02:07 [604-196]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
白クマさんですが。w | 人の向きです。 | さあ、難しいかな? |
Matoryoshkaさん おはよー。
ぶーたろーネコさん おはよー。
そうかー。私も時々って、ショッチュウかな?ありますよ。
あら余計なことカキコしたかなってね。w
でも、削除ってやっぱりあまり良くないですから、周りの
人に返って気を使わせちゃうもんね。w今回は分かって良か
ったです、ネコさんありがとう。
さて今回は「いろんな向きから描いてみよう」です。
絵を描く時にいつも頭に入れておく物、それは、立体です。
前だけが強調されがちの絵は、上や下横を意識することで
いろんな側面を見せてくれます。2次元から3次元へ。
そして、絵が動き出す。パッパラッパラ〜〜〜〜〜。
はっは、分かりますかー。ww。
2011/2/16 06:42 [604-197]


わたし、そんなに「ばんばん☆」ゆってますか? ばんばん☆
あっ、ゆってるかも!ばんばん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
楽しい授業、ありがネコ。ばんばん☆
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜 ばんばん☆
2011/2/17 01:08 [604-202]

![]() |
---|
Easyecocoさん |
Easyecocoさん、こんばんわ
(私、挨拶こんばんわしか言ってない気が・・・)
今回から何だか急に難易度が上がりましたね(笑)
正直、人間はまだ無理です。練習はしますけどね。
とりあえずEasyecocoさんを描いたのですが、私の場合は似顔絵とゆーか何とゆーか。
可愛く描けたのがネコとウサギしかなかったのでEasyecocoさんはウサギです。
スーパーマンをされてらっしゃる事が多いようなので胸にSマークをつけました。
釣り針ではありません。
真似して影を付けてみたのですが、難しい・・・。
ぶーたろーネコさん
「ばんばん」は銃の発射音、「ぷっぷー」は4tトラックに乗ってクラクションを鳴らしているところと勝手に想像しております。そうなるともはや暴力団ですな(汗)
伝言板の件は伝言板にて返信させて頂きました。いつでもご参加お待ちしております。
2011/2/17 01:31 [604-203]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
丸に目の位置を描きましょう。 | お鼻と口はほぼ一緒です。 | さて、仕上げですよ。 | 仲の良いご家族のできあがり。 |
Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん こんにちわ
あっは、>Matoryoshkaさん似顔絵ありがとー。
>正直、人間はまだ無理です。練習はしますけどね。
そうですか。子供の頃にお父さんお母さんを描きません
でしたか?それと同じです。目を瞑れば、ね、目に浮かぶ
のは?あっは、好きな人かー。まあ、いいですよね。
それでは、今日は「顔」でいきましょうか。
まず、年齢ですかね。年齢は目の位置でほぼ決まります。
補助線を引いて、下にいくほど若く、上にいくほど年を
とります。つまり、可愛く描こうと思ったら目を下げると
良いということかしらね。
左で目の位置をきめます。
次は口とお鼻、これはそれほど位置関係に違いはないですね。
そして、仕上げです。
やっぱり、お子さんが描かれるお父さんお母さんの絵には
敵いません。でも、描こうとする人を想えば、素敵な絵が
出来るはずです。くれぐれも愛を忘れずにね。
2011/2/17 12:11 [604-205]

Easyecocoさん、グッドイブニング
そういえば小さい頃に母親の似顔絵描きましたね。
ビックリする程似てないのにまだ飾ってくれてますわ。
あの頃の私は自他共に認めるような可愛い子でしたが、今じゃ見るも無残なこの有様ですよ。はっは。
顔ですかー・・・、チラっと描いてみましたが上手いこといきませんねコリャ。
ちょっと練習してきます。
ちなみに目を瞑って思い浮かんだのはジョン・トラボルタでした。サタデー・ナイト・フィーバーが見たいなぁ。
2011/2/18 00:36 [604-206]


>サタデー・ナイト・フィーバーが見たいなぁ。
これでもいいですか?
「サタデー・ナイト・スーダラ節 」
http://www.youtube.com/watch?v=BrGOXhgBb
3A
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Matoryoshkaさん、ごめんなさ〜い。
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/2/18 01:25 [604-207]

ぶーたろーネコさん
さすが仕事を選ばない男、トラボルタ様です。
スーダラ節でもダンスのキレが半端ないぜ。
って、いやいや(笑)
微妙にBGMと踊りがマッチしてたのが嫌ですな。
こういう事はどんどんやっちゃって下さい。
Easyecocoさん、何と起きていましたか。
私はもうダメです。パトラッシュの横で眠りにつきます。
眠い頭でトラボルトの意味がやっと分かりました(笑)
2011/2/19 04:13 [604-209]

こんばんわ
だめだ〜!一週間の疲れが〜〜。
もう寝てしまいますが、寝られるかどうかが
心配で目が冴えてしまう今日この頃なのでs。
( ^.^)( -.-)( _ _)Zzz.。o○
2011/2/19 23:31 [604-210]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
正面 | 横 | 上から |
こんばんわ。
私は寝つきは良い方ですね。
酒が入らないと眠れない人もいらっしゃるようですが、私が酒が入ると気持ち悪くて眠れやしません。
顔が可愛く描けないです・・・、動物のほうが可愛く描けますね。
とりあえず、人の体を色んな角度から描いてみました。
モデルは賞味期限付きの某ヒーロー、やなせさんに怒られちゃうかな?
3枚も描いたので色を付けるのが面倒です。
2011/2/20 22:17 [604-211]

![]() |
---|
ピカソの絵のように!w |
Matoryoshkaさん こんばんわ
おおっ、さすがで〜す。
平面的な絵が膨らんできています。ってうっそー。
はっは、絵を描く上で大切なのは、見える所より
見えない所です。前から見た時の後ろや右から
見た時の左側。中央の絵で、左手だけが描かれて
いたら、絵は止まってしまいます。右手があって
初めて動くのです。動物を正面から描いてしっぽを
見えなくても描けるように良く後ろからも見ておき
ましょう。
さて、Matoryoshkaさんの絵のなかで、上から見た時
に何かが抜けています。なんでしょう?宿題です。w
2011/2/21 01:49 [604-225]

![]() |
![]() |
---|---|
Princetonのタブレット。 | 練習が当然必要です。 |
え〜、「道具」です。絵を描く道具。
皆さん(私も含めて)マウスをお使いですよね。
マウスがいけない、だから絵が描けないって思って
いますか。
それでは、ペンタブなにする物ぞ、で一等安いのを
(まあどれも描くことについては、それほど変わらない)
購入しました。3,000円です。
さあ、どこまで描けるか、練習かたがたご報告しましょう。
良ければ、購入をお勧めしますし、マウスと同じか悪けれ
ば、決して購入されないようご忠告ですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.付属のCDを挿して、ドライバーのインストール
2.PC右下のタブレットアイコン(タブちゃんを接続すると
表示されます)をクリックで各種設定。筆圧・ペンスイッチ
の割り当て・絶対座標か相対座標等。
3.ソフトが付属されていませんので、とりあえず、「Paint」を
使いましょう。
4.横線・縦線・丸と。(画像の通り)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはり、マウスに慣れてしまったのと、モニターに真っ直ぐ向か
い合っていないので、こんなもんでしょうかね。
何度も、何度も練習しないと、真っ直ぐな線はかけません。
丸も同様。とにかくカーソルの動き(いつもブルブル震えています)
、動かし方を結構練習する必要がありそうですね。
まあ、マウスよりは描きやすいですが、即、絵が描ける訳ではない
です。もうしばらく待てですね。
あと、このタブちゃんは下絵を挟んで、トレース出来ます。あまり
使って欲しくない機能ですが。地図など写すのには良いかも知れま
せん。決して他人の絵をトレースしてはいけません。w
これで、どこまで出来るか、早々に、やりながらご報告しますね。
2011/2/21 14:32 [604-226]

こんばんわ。
上から見たときに足りないものですか・・・?
髪の毛とか耳はこの人アンパンだから無いとしまして。
体の一部ですか?それともマント?地面?影?ナスカの地上絵的な???
ペンタブ購入されたのですね。おめでとうございます。
実は私も友人から譲ってもらえそうなんです。そんなに古くないもののようなんですが、もう使わないとの事。ラッキー。友人の何だか良く分からないエキスがペンに付いているかと思うと、若干抵抗はありますがね・・・。
練習は必要なようですが、マウスよりかはマシだと信じて。
ご報告お待ちしております。
2011/2/22 01:30 [604-227]

![]() |
![]() |
---|---|
これがないと〜いけません。 | う〜ん、やっぱりペンタブの方が描きやすいかな。 |
Matoryoshkaさん 皆さん こんにちわ
はい、マントです。正解ですかね。
ペンタブですが、ペンの動きが今ひとつですかね。
まあ、安い分正確でないってこともありますか、
高級なものはどうなんでしょうか、わかりませんが、
ビデオ等見てもたいして違いはないように思いますね。
コントロールパネルのマウスの設定でいろいろと弄れ
ますが、それほど正確に書くことはできないです。
ただ、右の画像で同じように(チョット違いますが)
描いても、ペンタブに軍配が上がりますかね。w
そう、マウスより少し良いって程度ですね。
クリックについては、ペンについていますが、私は
左手でマウスのクリックを使います。右は絵中心です。
2011/2/22 16:03 [604-228]

こんばんわ。
大体1:00オーバーに登場する私です。正直、半分意識が三途の川の向こうにあります。
そうか、マントでしたか。確かに正面と横で描いてて、上からの図に描いてないのはおかしいですもんね。おそらく手と足を頑張ったのでマントの存在を忘れていたものと思われます。・・・しかし今見ると手足の手抜きっぷりが半端ないですね(汗)
ペンタブはマウスよりかは少しは良いですか。ということは劇的な変化は期待できないということですかね。とりあえず、もらえるモノはもらっておいて、徐々にペンタブに慣れていく作戦でいきましょう。
2011/2/23 01:51 [604-229]

![]() |
---|
対象と絵心! |
さてと、今日はネタですね。
絵を描く上で一番大切なものは何でしょう。
それは、Matoryoshkaさんの仰る「絵心」です。
決して上手い下手ではないと私は常に思って
います。絵を描く、描こうとする気持ちが、
最も大切です。言葉でも、お写真でも、歌でも
それは、同じです。
先にあるのは、対象です。そして、貴方に描こう
という意欲があって初めて描くことができます。
絵が先ではないですよ。あたりまえですが、w
ただ、なかなか分かってもらえないのも事実。
2011/2/23 12:55 [604-230]

![]() |
---|
影の間違いを訂正。 |
あっはは、上の絵なんか変ですか?
もう気づかれていますよね。スケッチブックの
影がありません。w
影については、また別の機会に、お話しましょう。
因みに、お子さんの絵にはほとんどといって、影
がありません。wまあ、特になくても困りません。
2011/2/23 13:11 [604-231]

私は上手になりたいと思いながら描いておりますが、それだと長続きしないかもしれないですね。とりあえず今は描きたいものでも描いて、モチベーション維持に努めるとしましょう。
これが趣味になれば金がかからないで良いんですけどね(汗)
でも、どうなんでしょう?慣れてきたら、アレも欲しいコレも欲しいな世界なのでしょうかね、絵師道って・・・。
とりあえずカメラは面白い勢いで諭吉さんが清水の舞台からダイブしていくようなのでノータッチです。そもそも絵も写真も似たようなものだと思うのですが、何故か写真には興味がわかないんですよね。
2011/2/24 01:17 [604-236]

「道具ありき」は、きっと私は違うと思います。
何処でも、どんな物を使っても、お金掛けなくとも
絵心さえあれば、愛するものがあれば絵は自然と
描けるものです。クレヨンでもチョークでもって
あっは、PCの世界でしたね。とりあえず「Paint」
で充分ですよ。もっと綺麗にとか、もっと技術を
たか、今は考えなくて良いです。
お写真も、機械に依存する分が多くなると自分を
見失います。カメラが撮ってるんだか、ご自分が
撮ってるんだか分からない、そんな作品は要りま
せん。どんなに瑣末でも、ご自分のものを描きま
しょう。自分を知るために・・。
2011/2/24 09:23 [604-237]

おお、危ない危ない。
ウチの母親みたいに英語を勉強しようと思ってえらい高い機材を買ったは良いけど、それで満足しちゃって全然英語の勉強していない人になるところでした。
ちなみに父親もやたら高いギターを買ったは良いけど結局弾かないで部屋の隅でホコリかぶっております。ウチの家族ってきっとそういう家系なんでしょうなぁ。
私はPainterでやれるとこまでやってみますぜ。溢れ出る絵心的な何かをPainterに注ぎ込んでやります。あぁ、何て可哀想なWindows・・・。
2011/2/25 01:18 [604-241]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
大好きレッドパンダ顔はチョット怖い! | こうして、習作を重ねます。何度も。 | 特徴を掴んで、描いちゃおう。 | 何でも遣ってもらえます。ww |
こんにちわ〜
さあ、いよいよ好きなものを描いていきましょう。
私は、ここをこうしたらとか、もっと色をとかは
言わないようにしています。ご本人が決めること
ですからね。質問されればお答え(知ってる範囲で)
しますが、技術的なことに限ります。それをどう
お使いになろうと、それは自由です。
まず、そうですね。動物園。皆さんで行けると好い
ですが、実際生きてるものを見るのは、私は好きです。
ここでは、ネットから拝借しましょう。
「レッドパンダ」です。皆さんも好きであれば好いですが。
さて、特徴をみましょう。これは、個々人違います。
あっは、あたりまえですね。ここから貴方らしさが
生まれます。ものを見ながら何枚も何枚も描きましょう。
習作ですね。2枚目です。特徴を描きましょう。あら、
以外と腹黒い。wwこんなに寄り目かー。って感じ。
さて、覚えましたか?この習作を見ながらでも、心に
残ったものでもいいですから、描いて見ましょう。
どんな姿が好いですか。貴方の好きなように何でも遣って
もらいましょうか。
そして、仕上げ、楽しく描ければ大成功。WW
ここは、ミルクスネーク(え?見えない。w)と遊ぶ
レッドパンダ。
2011/2/25 12:02 [604-242]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
うさぎさんですよ。 | 方法は一緒。何枚も描いてね。 | さあ、心のなかのウサギは? | あっは、仕上げーー。 |
さて、私だけでお勉強しているような、無人の
お教室ですが、し〜〜〜〜〜〜〜ん。(--;(汗汗
今度は、どんな動物でも好いですがうささん年ですので
これでいきましょうか。まあ可愛いですよね。
キャラでも良い組で、あまり悪者では登場させないです。
前回と全く同じです。良くいろんな角度からあなたなりの
特徴を、絵にしましょう。耳?足?手?口?鼻?お髭?
それぞれに特徴が見えますか?パンダうさぎなんていう
模様のあるうささんもいますね。模様の特徴はどうですか?
さて、今度は心の中の特徴だけで、描いてみましょう。
2011/2/26 17:24 [604-243]

いやぁ〜、申し訳ないですね。
生徒が現在二人しかいないので、片方病欠すると学級閉鎖です。
ペンタブで少々遊んでいました、マウスよりかは思った線が描けて良い感じです。
明日にでも何か描いて載せないとですね。
ちょっとぶーたろーネコさんのイラストが腹巻きだとあまりにも可哀想なので描き直すつもりです。期待しないで待っていて下さいませ。
2011/2/27 03:44 [604-244]


![]() |
---|
Matoryoshkaさん、どこでわたしの姿を見たの? |
ぶーの絵、あれがいいです。銃に腹巻、そしてトラックの「ぷっぷ〜♪」、わたしの性格をよく表していてナイスです〜♪
Matoryoshkaさん、改めて、ありがとーございます。
2011/2/27 09:56 [604-245]

![]() |
---|
星の |
Easyecocoさん、さすがに動物の模写も上手いですね。
私も何枚か猫を描きましたが、総じて目つきが最悪になります。
何とかにゃんにゃんを完成させたかったのですが、眠さのせいか若干お花畑が見えてきてしまったので、これ以上起きているのは危険と判断。ドクターストップ入りました。とはいえさすがに今日は何か提出せなあかんと思いまして。
とりあえず初心に戻って丸で描ける某食いしん坊キャラクターを描いておきました。
う〜ん、平面的。
ぶーたろーネコさん、その絵とウサギさんが私の生涯の最高傑作となるでしょう。
気に入ってくれていたのなら良かったです。もう同じものを描ける気がしません。
全盛期は過ぎました。後は落ちるだけです。
2011/2/28 00:45 [604-246]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
それほど、正確でなくてもいいです。 | 少しずつ線の省略です。 | いろんな目を描いてみましょう。 | 目と顔のバランス。 |
Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん みなさ〜ん
こんにちわ〜〜〜。チョット賑やかに。ww
今日はお目目です。うーん、まあ人間の目にしましょうね。
自分の目をカガミに写して描きましょう。どうですか?
目は、口ほどに物を言いますか?
目の大きさでも太った人か分かります。w
目が大切?ノンノン全てが大切です。そうかー。明日はその
辺りを、見てみましょう。
2011/2/28 18:58 [604-249]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
鼻のない絵はけっこう多い。 | 目は見えますか? | さあ、顔ごと想像してください。 | さて、誰でしょうか? |
Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん みなさ〜ん
こんにちわ〜〜〜。
あらら?アイコンが違いますね。まあ、許してください。w
それでは、顔ですね。顔で何処が大切か?ですね。
まず、左の画像、皆さん良く鼻を省略します。うん、面白い。
次が目です。おやおや相当目の小さい方ですかね。
これは、それなりに絵としては面白いものですね。w
むしろ描かないことで、見る人に想像させる効果があります。
こんな目?あんな目?といったように、見る人それぞれが
楽しく想像できます。
さあ、次は?もう顔ごと想像してください。誰でしょう?ww
これは、何処が大切かではないのです。全てが大切。
そして、省略することを恐れては、いけません。
無いは有る以上のものがあります。全くなしはダメですけどね。w
線を引く、描くそれが想像となり、創造へとつながります。
最後は、有名な方「たけしさん」さあ、貴方はどんな顔を創りますか?
2011/3/1 12:57 [604-257]

![]() |
---|
まあ、楽しく描ければOK! |
え〜〜と。そう、明日はひな祭りですね。
お雛様をかきましょう。ご自分で描いたお雛様は、
きっとかわいいです。PCの中でひな祭り!!
描く材料は、それこそそこら中にあります。
どれだけ楽しく描けるか、それが大切ですね。w
2011/3/2 12:41 [604-263]

明日はひな祭り・・・、あ、もう今日になってしまってますね。
眠い目を擦りつつ描いていたら、何だかお雛様の顔が倦怠期に突入して熟年離婚寸前の夫婦みたいな顔になってしまいました。これはさすがにゴミ箱からも永遠に削除、こうしてひな祭りの平和は守られました。ちゃんちゃん。
あぁ〜、今週は忙しくないのに他のところで若干トラブル発生中なので帰り辛くて仕方がありません。結局手伝わされてこんな時間です・・・。明日は早く帰るZzzzz。
2011/3/3 02:05 [604-264]

![]() |
---|
ヨッシー。(山藤章二大先生様画) |
うっは〜。まいったちゃん。
今日も自習でよろしくね。うー、なんかお雛様でー。
お休みで。寝てまーす。ごめんちゃい。バン・バン。
2011/3/3 18:57 [604-265]

![]() |
---|
銃がありません |
おや、体調不良ですか?
急にまた寒くなりましたからね。気をつけて下さいね。
自習という事でぶーたろーネコさん別バージョンを描いてみました。
やっぱりこういうのは比較的上手に描けるのですが、何ででしょう?
4月、桜餅を食べる
2011/3/4 01:57 [604-266]

![]() |
---|
銃刀法違反 |
とはいえやはり動きのある絵は難しいです。
今度チャレンジしてみたいですね。
5月、端午の節句
カレンダーを意識しています。しかし6月が何も思いつきません・・・。
matoカレンダーは3ヶ月で終了の可能性が出てきましたね。
2011/3/4 02:02 [604-267]

![]() |
![]() |
---|---|
10月ごろかな?まだまだ先。 | 7月ですね。バンバン付き。 |
Matoryoshkaさん ぶーたろーネコさん こんにちわ
それでは、私も描きますね。お二人とも〜。
ゆっくりしてくださ〜〜い。
2011/3/4 16:51 [604-273]


![]() |
![]() |
---|---|
こーゆーのとか、今後many many増えそーです。わ〜い♪ | 1月のカレンダーまであったよ。あちこち貼ってます〜♪ |
Easyecocoさん、大活躍です〜♪
ところで Matoryoshkaさん、Easyecocoさん。
お二人の絵をプリントアウトして楽しませてもらってますが、こーゆーのが溜まって来てあちこち貼りまくっちゃお―かな〜♪
こーゆー「愛」って、キモいですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/6 10:32 [604-280]

![]() |
![]() |
---|---|
背景付き意欲作 | あー・・・ |
こんにちわー。
何かこんにちわって言うのが久しぶりですね。
Easyecocoさん、私は自分の絵が載ってるところを一回ぐらいしか見た事ない気がします・・・。私とecoさんでは描いてる量が違いますけどね(汗)
8月頃を描いてみました。豪華2本立て。もっと違う絵に挑戦しないとですね〜。
ぶーたろーネコさんの愛は捉え方は人それぞれだと思いますが、私は嬉しいですよ。
プリントアウトしてダーツの的にされたら怒りますけどね(笑)
2011/3/6 16:06 [604-281]

マトさん ネコさん こんばんわー。
(これからはこう呼ばせてね。私はエコでもエココでも
良いですから。w)
おおぉぉ!やったー。やっぱり、描いて貰えるって
嬉しいものですね。2枚目最高。お座布3枚くらいに
しましょうかね。ww
今日は、お洗濯・お買い物・図書館・電気屋さんと
忙しかったー。おかえりー。ふー。です。ww
あっはは、恋愛かー。うーん、もう若く無いしなー。
この世に有るものすべてを愛します、って言えたら
どんなに幸せか!今、貧困の底辺近くにいる私が言
えるのは、「金くれー!」ではなく、ww「もっと
お腹いっぱいの充実感を」です。まあ、お金持ちの
方から見れば、負け惜しみに見えるかな。良いです。
自己満足でも何でも。今を自分としてあればね。
2011/3/6 19:55 [604-282]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
まず輪郭線。 | 目とか口、他を加えていきます。 | どうですか?出来ましたか? | 色をつけて、出来上がり! |
マトちゃん ネコちゃん こんにちわ
今日は、顔を描きましょうか。
まず輪郭線。補助線は黒をすこし落とした色で
描いて置くと後で、塗りつぶし等で消しやすいです。
描く順番は、それぞれ違います。いろいろ試すのも
面白いですね。今回は、髪→クビと体→目・耳です。
線を太くして協調して、良し好しと言います。w
色を付ければ出来上がり。どうですか?え?目でかい。
はっは、それでは小さく描いてください。ご自由です。
2011/3/7 16:25 [604-283]

エココさん、こんにちわ。
私もマトさんでも、トマトさんでも良いですよ。
ぶーたろーネコさんはやはりネコさんでいきますか・・・、ぶーさんじゃあんまりですもんね(汗)
今日は顔ですね。その丸に十字とか良く見かけますが、そうやって使うんですね。
ちょっと風呂でキレイキレイした後に元気があれば描いてみます。
2011/3/8 00:23 [604-284]

![]() |
---|
拡大しちゃダメ |
線が複雑過ぎて、塗りつぶしによる彩色を早々に諦めております(汗)
一応丸とか十字も描いたんですけれども、消しゴムで消して何回も描き直してるうちにどこかにいきました(笑)
魔女の宅急便・・・です。
2011/3/8 02:12 [604-285]


![]() |
![]() |
---|---|
これ、便利ですね。わ〜い♪ | おっとと・・・危ないあぶない!ぷっぷ〜♪^^ |
Matoryoshkaさん、Easyecocoさん、おはよーございます。
「大陸移動」レスになってしまいましたが、Easyecocoさんのレス(http://engawa.kakaku.com/userbbs/604/Thr
eadID=604-173/#604-282)のレスです。
>マトさん ネコさん こんばんわー。
(これからはこう呼ばせてね。私はエコでもエココでも
良いですから。w)
わたしは「Mato.さん」「Eco.さん」がかっけぇーかと思いますので、これでお二人を呼ばせてもらいます。
わたしは自分自身「ぶー」とか「ぶーたろー」の方が性格的に合ってるかと思ってます。でも「ネコ」でもいいですけん。
「ぶーたろー」とゆーのは、わたしが日頃ぶーぶー文句たれてるので
主人が「ぶー」とか「ぶーたろさん」と呼ぶよーになったのが始まりです。
以前、館長はわたしのコト「ぶ〜ちゃん」とか「部〜ちゃん」(文字変の失敗?笑)と呼んで下さったのですが、
「パ〜くり〜館・博物館」艦長になってからは「ぶーたろーネコさん」とフルネームで呼ぶよーになりました。
・・・「他人行儀」になってしまったよーで、さびしいです・・・。
実はわたし、お付き合いの多い方のHNを単語登録してるので、簡単にフルネームでカキカキ出来てます。
ex.「まとさん」とタイプ→変換→「 Matoryoshkaさん」と表示。
「えこさん」とタイプ→変換→「Easyecocoさん」と表示。
「たつさん」とタイプ→「たつべぇさん」と表示。
「かんちょう」とタイプ→変換→「野菜王国館長」「館長」「艦長」「野菜王国さん」etc.・・・ゆー具合です。
よく推理小説とかで、PCに「秘密のキーワード」みたいのを単語登録しておいて、
変換させると答えが出るカラクリがあったりするののマネです。
だから、わたしのPCで「かんちょう」を変換させると「見られると『家族会議』が起きるかも」とゆーコトバも出ます(?)。ぷっぷ〜♪
Eco.さんは「eco.さん」なのかな?どっちが正しいのですか?orどっちがいいですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ 朝の一服お茶どうぞ〜
(「え」とタイプ→変換で出ます。これは以前お世話になった縁側の運営者の方から教えてもらいました。)
2011/3/8 09:02 [604-286]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Mato.さん しゅげ〜♪やっぱし わたしの師匠many manyです〜♪ | @久々に絵を描いてみました。 | A野菜王国館長からのありがたいおことばをいただきました。 | B館長が「ペンタブ」のコト カキカキしてくださいました。Thanks♪ |
Mato.さんの「絵描きのテク」、どんどんUPしててスゴ過ぎです〜♪若い方は吸収が早いからイイですよね。
わたしはネコなので 何をするのも速度がフツーの人の2.5倍かかるので、絵もなかなか上達出来ません。
Eco.さんの「気持ちの方が重要」みたいなコトも、根性が曲がってるわたしがネコの絵とか館長の絵を描いても、
素直な表現が出来てないみたいです。
館長から絵のコトでレスをいただきました。Bのおしまいの方の館長のカキカキはこーです。
>でも〜買えば高いんじゃない〜・・・
ギコ地なくても、マウスが面白いのかな〜?
如何だろうね・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/8 09:23 [604-287]

![]() |
---|
オッオオッキャ〜〜! |
マトさん ネコさん こんにちわー。
わ〜!やったやったー。充分意味?は
伝わりますし、楽しいですねー。
それじゃ、わたしも「お茶、どうぞ〜!」
2011/3/8 17:30 [604-288]

エココさん、ネコさん、こんばんわ
見えないところでこっそり頑張っていました。中間試験前日に「やべぇ全然勉強してないよ〜」とか言いつつしっかり勉強しているタイプです。
とはいえやっぱりまだ改善点はある感じですよね。反転とかするとバランス悪いのすぐバレちゃいそうですし(汗)
ネコさんの館長の絵、全身が入ってますしスケボー乗ってますし、私じゃまだ描けないですよ。乗っているのが館長じゃなくて動物だったら描けるかもですが。エココさんの下から見た絵もまだ描けないです。上から見た図ならなんとなーくイメージできるようにはなりましたが、絵にできるかは自信無しです。
もっとお二人の技術を盗んで精進せねば。
私も「お茶どうぞ〜」を描こうと思ったのですが、今日は上手くいきませんでした・・・。「鉛筆」で描くと使いやすくてアナログちっくに描けるのですが、塗りつぶしができない。「ブラシ」で描くと線がはっきりし過ぎで複雑な絵が描けない。う〜ん、可能性が増えたのは良いのですが、どっちメインで使っていこうか悩みますな・・・。
2011/3/9 01:55 [604-289]

![]() |
![]() |
---|---|
画像から特徴を掴みましょう。 | そして、こんな感じ! |
マトさん ネコさん こんばんわー。
ネコさんがどこかで、皮ジャンのお話をして
いましたので、今日はお洋服です。
まず目的のお洋服を探してください。
それを何度か描いてください。特徴を掴んで
はっは〜、こうなってるのかー。って解って
きたら、実際の絵に被せれば、できます。
この時も本当は少しバッチを付けるとか、
袖口の色を変えて、特徴を付けるといいです。
その部分だけ見ても、はっはー、ネコさんのだ
って、解りますよ。W
2011/3/10 18:56 [604-290]

エココさん、ネコさん、こんばんわ。
光沢?のある服は難しいですな〜。試しに描いてみましたが何だかエナメルみたいな質感の服になってしまいました(汗)ツヤツヤさせ過ぎてしまったかな?
これまた載せようかとかと思いましたが、何だか館長の顔がやたら可愛くなってしまったので中止。男性の顔は難しい。男は描きたくないという私の深層心理が働いた結果かもしれませんね・・・。仕方ないです。
2011/3/11 00:46 [604-291]

マトさん こんばんわ
どうですか?ご無事ですか?マトさんのお住まいが
どのあたりか分からないので、チョト心配です。
ネコさんは、ご無事のご様子。私のことも心配し
てくれてました。私はお腹空かしてますが、w、
大丈V。
ネコさん こんばんわ
「バークリー・・・」の方ではありがとう。
大丈夫です。チョット疲れてますが、うとうとし
ながらも、なんとかやっています。こういった
縁側がけっこう役立っているようですね。w
私たちの縁側では1人だけ、まだ連絡がないので
皆で心配しています。なにもできないのは、寂しい
けど、心配して無事が確認できれば、皆で喜び合え
ます。連絡待ち。
2011/3/13 00:01 [604-292]


Mato.さん、Eco.さん、この縁側を見ているみなさん、おはよーございます。
Mato.さんの伝言板での御無事な様子と笑いを誘う相変わらずのクールなカキカキを読んで わたしも元気になりました。
Eco.さん、Eco.さんの縁側での御無事な様子に安心しました。
先日は、Eco.さんの安否を艦長が鳴きながら心配してましたよ。
Eco.さんの食糧不足 解消されましたか。「ダイエット」などいってられない?
「大丈V」の元気があれば大丈夫!・・・ともゆってられないか。
うちは、お米がありません。しばらくは「麺類」で食い繋ぎます。
それでもよかったら、うち来る?
と金さんのコト、心配です。
連絡取れるのを待つしかないのがもどかしいですが、それしか出来ないから わたしも開き直って待ちます。
2011/3/13 08:12 [604-293]

エココさん、ネコさん、こんばんわ。
エココさん、私は大丈夫ですよ。
エココさんも縁側を覗いてみたら元気に書き込んでいらっしゃったので安心しました。
お一人安否が確認できないようですね・・・。書き込めない理由は多々あると思いますので、ポジティブシンキングでいきましょう。私のように自転車で爆走して疲れきっているのかもしれませぬ。
ネコさん、笑いを誘うクールなカキカキってどんな?(笑)
私は文章は気を使って書いてますが、クールではありません。チルドです。
元気になったのなら良かったです。あえて元気に振舞うのもこういう時には一つの手かな?とも思いますが、空回りしそうなので止めておきます。
正直ニュースは情報収集の為見ておりますが、あまり見ていたくないです・・・。
テレビ局の人も仕事だとは思いますが、ちょっと自重しろよと思う部分が多々ありますね。
リポートしてもいいけど言葉は選んで欲しい。人の気持ちが分からないのか?
2011/3/14 00:04 [604-294]


と金さんの無事、知りました。よかったです。^^
Eco.さんの縁側のみなさん、もうとっくに喜び合ってるのでしょうね。
リアルタイムでみなさん喜びの輪の中に入れなくて「ざんね〜ん」です。
2011/3/14 13:54 [604-295]


>リアルタイムでみなさん喜びの輪の中に入れなくて「ざんね〜ん」です。
「みなさん『の』喜びの輪の中に入れなくて」というコトです。
・・・こんな時に 思い違いしそうなカキコミをしてしまって、ごめんなさい。
2011/3/14 14:51 [604-296]

マトさん ネコさん こんにちわ
マトさんもネコさんもありがとう。
元気だけは、ウチの縁側はあります。w
でも、それぞれ、これからが大変そうですね。
心配の種が次から次へと。あまり皆さんには
食糧不足とかエネルギー不足って煽って欲しく
なかったんですが、私が引いちゃったかな?
こういうときこそ、あまり買い込まないで欲し
いですね。まあ、少し痩せるわ、くらいに構え
てください。・・・・あぁーお腹すいた。w
ネコさんも、艦長さんもご心配ありがとう。
よろしくお伝え・・ってもうご存知ですね。w
まだまだ、大変だと思います。皆で励ましあって
なんとか、乗り切りましょうね。
2011/3/14 15:22 [604-297]

お馴染みの皆さん、こんばんわ。
うーん、ネコさんは実家の方があっちの方だったとですか・・・。
何と言ってよいのか分かりませんが、アイコンに笑顔が戻る日をお待ちしておりますよ。
何か思うところがあれば、ここでも吐き出してくれて構いませんので。削除OKのストレス発散場所と思って頂ければ、もしくはエチケット袋的な。後者はちょっと違うかな?
エココさん、そちらも全員無事だったようで、ほっと一安心ですね。
エココさんの縁側は元気が飛び散っている感じで良いですね。やはり縁側はどことなく縁側主に似た雰囲気になるのですかね〜、面白いです。各縁側の参加者にアンケートとかとってみたいですよね。
2011/3/14 22:14 [604-298]


Mato.さん、こんにちは。
>何と言ってよいのか分かりませんが、アイコンに笑顔が戻る日をお待ちしておりますよ。
だいじょーぶです。Mato.さん、Eco.さん、うちのトコの野菜王国館長、たつべぇさん、おか〜ん!さん、あとmany manyの方々の元気をいただきましたから。
伝言板のわたしの顔アイコン「笑顔」になってるけん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みなさん、
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/15 12:40 [604-299]


そーいえば、このあいだペンタブ買うたけん。たぶんEco.さんのとおなしです。
¥3980、値段でEco.さんに負けた〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/15 12:43 [604-300]

![]() |
---|
これ! |
ネコさん こんにちわ
やったー。買ったんだー。チョットまだ使い辛いけど
慣れればまあまあかも知れないね。チョット感度とか
つかみ難い。なんか触ってないのに線かいちゃったり、
一生懸命、圧掛けてるのに描かなかったり、コツがあ
りそうです。
私のはこれ、
http://kakaku.com/item/K0000163409/
2011/3/15 13:28 [604-301]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Eco.さん、ごめんねごめんね〜♪(byU字工事) | おわびにこちらをどうじょ〜w(たつべぇさんのマネ) | これこれ! | 艦長へのおみやげはカタログ。Mato.さんへのおみやげ忘れた〜! |
そーなのよーん♪Eco.さんと色違いでおそろ〜♪ぶーのはオレンジのです。
クチコミURL教えて下さって ありがネコ。
Eco.さんがご自分の縁側内で「ヤマダ電機」のことでなんかぶーたれてた(?)日に(http://engawa.kakaku.com/userbbs/436/Thr
eadID=436-9832/#436-9894) そのヤマダ電機に行って来たので、
ほーこくしたらEco.さんにおこられるかなと思ってました。なんちゃって〜♪
まだテストもしてません。いろいろなコトが落ち着いてからにしよーと思ってます。
少々お待ちください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
待ってる間、
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/15 14:43 [604-302]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ランチ食ったお店の入口にひめだかがおった。 | 食べ掛けでした〜。Mato.さん、ごめんねごめんね〜(以下省略)。 | Mato.さん、これは?Mato.さん あましお酒のまないのでしたっけね。^^; | そーいえばMato.さんは、まだ未成年ですか? |
Mato.さんへのおみやげは、「ひめだかの水槽」でもいいですか?
orかつ丼定食でもいいですか?
2011/3/15 14:54 [604-303]

はーい、どうもこんばんわー。
ネコさん、そうなんですよ。私は未成年でピッチピッチのお肌の10代なんですよ〜。
という事にしておいて下さい(汗)
実際は四捨五入すると30で、お相撲さんの中に同い年がいます。
みんなには内緒ですよ。
看護婦のお嫁さん募集中です。趣味です。
お土産は喰えるものなら何でも良いですよー、甘いものが良いですなぁ。
あ、ペンタブご購入おめでとうございます。
慣れるまで時間がかかりますが、魅惑のペンタブライフをご堪能下さい。
2011/3/15 21:34 [604-304]

![]() |
---|
チョットだけね。 |
さて、そろそろと、いいですかね。
それでは、ゆるりと始めますか?
これからは、「ネタ」です。
本当は、これが一番肝心?そんなことないですよ。
描くもの、描けるもの、描きたい物、沢山あるでしょ。
ほら、目の前に「手」でも「足」でもなんでもいっぱい。
とにかく描いてみて。そして、みんなで楽しみましょう。
私は目がそれほど良くないって、はっは、悪いですが、良い
人はよーく見てね。貴方が一番興味のあるところ、其処が
大切。見る描く、見る描く、見る描く、見る描く、とその内
見なくても描ける?そんな必要ないですよ。いつでも見て、
そして描いてください。自分を規制しなくて良いです。
2011/3/22 15:43 [604-316]

![]() |
---|
絵は稚拙でも、圧倒的にわかる。 |
こんにちわ
どうじゃー、ecoちゃんの圧倒的な迫力を
ごらんあれ。ww
いや、ごめん。でもどうですか。表現って
こういう事ってわかりますか?
そこに何が描かれているか・・・・。
私はそれが大切だと思います。
2011/3/23 15:01 [604-317]


Eco.さん、かっけぇ〜〜♪
Eco.さん、愛してるよ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「MIKIMOTOコーヒー」どうぞ〜
2011/3/23 18:39 [604-319]


Mato.さん、Eco.さん、こんにちあ。取り急ぎ、ほーこくまで。
わたしの親&きょうだいは、先の震災での被害はなかったようです。今朝TELでコンタクト取れました。
親の話で、親戚かんけーの情報を言わなかったので、恐らく変わりなかった?とゆーコトにしといて下さい。^^;
Mato.さん、Eco.さん、お騒がせしました〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/25 00:00 [604-320]



![]() |
---|
山口県長門市千畳敷からの眺め |
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」をググったら、こんなトコが目に付きました。
「長州の風」
http://www.chosyu.jp/archives/entry/2011
/02/entry_110225_165802.php
山口県は、主人の出身地です。
・・・わたしの出身地と主人の出身地を、Eco.さんがつなげて下さいました〜♪
Eco.さん、ありがネコ〜♪愛してるよ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「ネスカフェエクセラコーヒー」どうぞ〜
2011/3/25 18:36 [604-324]


![]() |
---|
「リプトン紅茶」どうぞ〜、って館長のレスの一部まる写し!館長ごめんねごめんね〜♪ |
この縁側の運営者Mato.さんも もちろん・・・。
(Mato.さんに「愛してるよ〜♪」ってゆーと、館長がヤキモチ焼くけん。
うーん、どーしよー?)
Mato.さん、きゃわいいよ〜♪
ところで、わたしMato.さんちのお手伝いになりたいです〜。・・・たまにしか仕事しませんが。「無給」でいいですけん。
「ぶたろーばあや」と呼んで下さい、Mato.ぼっちゃん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
授業 中断させちゃって、ごめんなさい。
(=^^)_c□~~ 「リプトン紅茶」どうぞ〜
キャンペーン入り口はこちらで〜す・・・
http://www.lipton-morning.jp/pc/s==2uiVF
RaqbC8w&151==s
と、館長が「パ〜くり〜の館・博物館」でキャンペーンしてます。なんでやねん?
2011/3/25 18:53 [604-325]

![]() |
![]() |
---|---|
さて、マグちゃんはリンゴ大好き! | 私なら、こうだー。w |
マトさん ネコさん おはよー。
そろそろ、終盤ですね。
何を描くか?ではなく、何を描きたいかです。
とにかく絵が描きたいでもいいですよ。
その時は、いろいろな物を見ましょう、でも
何みるの?ですね。w
うん、やっぱり一番いいのは、いろんな人、
好きな人の絵を見ることです。あーこんな
絵がいいなー。と思ったらさあ、似たような
絵を描いちゃいましょう。
良く昔、その人の絵が好きになったら、その人
が好きだったものを好きになりましょう、って
言われました。その人が良く描いていたものを
書きましょう。その人の画風に近づく早道です。
貴方が好いなと思う画風が少しずつ貴方になり
ます。
2011/3/26 09:59 [604-326]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
男性・女性・こども・赤ちゃん! | チョット意地悪ですが。w | 右へ! | オット、鳥は左へ! |
マトさん ネコさん こんにちわ
なかなか盛り上げられなくて、w、ごめんなさいね。
さて、これが最後かな?まあ、いいや。
今回は、「サイン」です。ピクトグラフ。
良く見かける「トイレ」のサインは有名ですね。
あとは、EVなどで見かける「車椅子(身障者)」
のサイン。分かりやすいものから、なんですか?
っていうものまで、結構ありますね。
さあ、イメージしましょう。どこまで、空想できますか?
これは、常日頃やっていると、面白いように出てきます。
→(やじるし)これも、右方向だけではないですよ。
一目でどんな人でもって、これは難しいかもしれません。
エレベーターの開く・閉じるボタン。これは分かり難い。
|<>|=開く??
>||<=閉じる??
逆のように見えますね。w
2011/4/4 11:34 [604-332]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
自由な心で、絵を描きましょう。 | こんなかな?ww | どう描いてもecoちゃん! |
さて、いよいよ最後ですね。100レス目は、マトさんに!
いま、ずーと初めから目を通して、まだまだ書き忘れている
大事なこととかあるようですね。
覚えていますか?子供さんたちが物を覚える時、それは言葉
ではなく、目に写るものです。そして、初めて何かを描く時
それは絵なんです。いつまでも、子供の心でいて欲しい。そ
んな願いも、ここの絵心の中にあります。恥ずかしがらずに
絵を描きましょう。子供のこころに戻って!!
2011/4/5 11:03 [604-334]

![]() |
---|
三角定規 |
どーもー、エコさん、おかえんなさーい。
最後は先生のエコさんにしました。ネコさんも描こうと思いましたが右手がプルプルしてきたので止めました。
もう人間は描く気がしません(汗)
ペンタブくれた友人に教えてもらいながら描いたせいか、絵柄が似ちゃいましたよ・・・。
雰囲気が似てるだけで私などは足元にも及んでいない訳ですが(汗)
しかし書き直すにも時間がかかるので妥協しました。
ペイントの限界も見えてきましたが、どうせお絵かきソフトを購入しても実力が伴っていないので、やっぱり当分はこのままでいいですね。
なにはともあれ無事終了致しました。
エコさん、ネコさん、ありがとーございまーす。
2011/5/29 16:02 [604-460]


この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。