
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
『洗濯研究日記』 パ〜くり〜の博物館へようこそ、!!
・・・みなさん、こんにちは〜・・・
皆さんの息抜きに・相談に・何でも書き込みOK博物館です。
家電・政治・経済・ニュース・スポーツ・教育などなど・・・
お気軽に自分掲示板なども利用OKです。
それと・・・
クチコミや縁側などで、他人の知識の流用が、あたかも自身が発案者かのような書き込み論者は拒否致します。
社会的にも問題があるので、当然ですが・・・
スレたてなども・・・お気軽に自由にご利用ください。
・・・お茶は如何ですか〜・・・どうぞ〜!

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スノ〜バブル! | バブル3兄弟! | ・・・お茶をどうぞ〜・・・ |
*** お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ ***
新設しました・・・自由に書き込みOKで〜す。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お絵描き・お写真・お昼寝・ぶつぶつ書き込み、などなど・・・ご自由にOK
どうぞ〜・・・よろぴく〜・・・!!
−−−−−−−−−−−−−−−−
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
直、当『『洗濯研究日記』 パ〜くり〜の博物館へようこそ、!!』では、クチコミでの嘘の書き込み論者や他人の知識を、アタかも自身の知識と偽るヤカラがいますので、彼等には不適任者と断定いたしております。
社会的にも盗用など問題が多々ございますのでご承知置きください。
『2チャンネルでの誹謗中傷・嘘・盗用』事件!!
彼らは、早々全部を丸ごと書き換えてしまいました。
これが、いとも簡単に出来るのは・・・2チャンネル管理者か、掲示板主しかおりません。
掲示板主ならば・・・削除して新たに同じ番号で書き込めるかですが。
価格コムでは複数アドレス使用を認識しております。
(他の方は出来ません。当事者か関係の人物になります。)
サクラにも注意が必要です!!(ソメイヨシノ)
直、念のため・・・全ての書き込み内容は当方で保管いたしております。・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
紅JRC忍者姫! スノ〜バブル! バブル3兄弟! ・・・お茶をどうぞ〜・・・
2011/5/15 12:23 [593-2236]

2011/10/14 10:13 [593-2237] 削除


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんなに空気がキレイでいい天気だと・・・ | 「お昼寝」したくなっちゃう・・・ | ちょっと失礼・・・ | 「お昼寝」してても 艦長のコト おーえんしちょるけん♪ |
「お昼寝」でもイイのですか?
「お昼寝」しちゃったら カキカキしにくい・・・ってゆーかカキカキ出来ないと思いますが_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/5/15 14:57 [593-2240]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「野菜王国の隣のねこ王国」はイイ天気♪ドライブ出掛けてますか? | ランドマークタワーもくっきり見えてます♪ | 東京タワー&スカイツリーも仲よく並んでるの見えます♪ | 富士山。何度でもUPしたいでしゅ〜♪ |
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
こちら「野菜王国の隣のねこ王国」は、しゅげーいい天気でしゅー♪
もーすぐ夏♪
・・・でも「電力不足」心配になりますね_| ̄|○
今たちまち こんな「夏歌」を思い浮かべてしまいました〜。どうじょ〜w
「Tatsuro Yamashita - 愛を描いて−Let's Kiss The Sun−」 山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=aGfdZV5sy
vQ&feature=related
http://www.uta-net.com/song/13716/(歌詞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ お3時の「NESCAFE Excella」どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
さっきから「粗相」してしまって ごめんねごめんね〜♪
2011/5/15 15:28 [593-2241]


![]() |
![]() |
---|---|
「間違えて」ごめんねごめんね〜♪・・・? | 迷うなら・・・先にアルカリ洗濯で挑戦しちゃおうかな〜「どがいな具合ですか?」 |
「夏歌」にUPするのを、間違えてこちらにUPしてしまいました〜☆ごめんねごめんね〜♪
これはカカクさんのせいぢゃなくて ぶのせいですから・・・_| ̄|○
それにPhotoもワンパターンですし・・・_| ̄|○
・・・と、「間違えた」コトにしておこー、っと♪www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
2011/5/15 15:37 [593-2242]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・道端の花もけっこう綺麗で好きです。・・・ | ・・・学校の帰り道、しきりに何をして遊ぼうか考えてます。・・・ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
・・・学校の帰り道・・・
クローバーの花を摘んで、編んだことがあります。
それから・・・え〜と〜
(何しろ、思い出すがたいへん)
腕を振って・・・花を自分のクローバーの花で相手のを切る!!
若い茎は直に切れてしまうので、枯れ始めた感じのを選ぶ。
当然のように・・・負けたら如何するかを決めるわけだ。
ランドセルを一人で持つとか・・・
・・・他に何をして遊んだんだったかな〜・・・?
2011/5/16 21:03 [593-2259]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こーだったのが・・・ | こーなりました〜。わ〜い♪ | うちの近所のダイソーになかったです〜(=T・T=) | これにしてみよーかな〜。^^ |
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
ぶも 「絵」貼りま〜す♪
カラボ設置で「完了」&もしかしてリビングのイスも買い換えありかも知れません。
「クロックス」、気になってます。ぶにとっては ものすごく高いけど・・・_| ̄|○
http://www.crocs.co.jp/
あっ、足首の安定については、果たして『満天星だ』ぁ?(「どうだん」があの字に変換で来ませ〜ん☆変なの〜!ぷんぷん!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
午前中、夏服引っ張り出しw冬服ぎゅうぎゅう詰めwwの「衣替え」やっとしました。
今から「道草取材を兼ねてのリハビリウォーキング」(=ただの買い物かも_| ̄|○)行って来ま〜す♪
きょうの「野菜王国の隣のねこ王国」は「道草取材日和」です〜♪
(=^^)_c□~~ お3時の「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
本日はこれにて失礼。かも、鴨w・・・わかんな〜いwww
野菜王国館長、メンバーのみなさん、
「おやすみなさ〜い♪」・・・え゛〜〜ん☆
2011/5/18 15:00 [593-2280]



![]() |
---|
お茶をどうぞ〜 |
こんばんはぁ〜
先日、京都に行った時のプチ感動をプレゼントしますw
京都に限らずですが、普段、つめた〜ぃって思われがちな関西でも、東北・東日本震災の早期復興を願い、こんな感じです。本当です。
ほんの気持ちです。
関西電力管轄では節電するよりも、むしろ、電気をばんばん使って経済を刺激する方が本当は良いのかもしれません。
でもね、そんなこと言われても、できるわけないじゃないですか。。。
本当に、気持ちはひとつ、がんばろう〜ささえあおう〜たすけあお〜です。
2011/5/18 19:48 [593-2282]

たつべぇさん、こんばんは〜・・・写真見ました。
これは・・・少しヘン・・・と、思いました。
東北・東京・中部ならこの看板に意味が理解できます。
このお店には、疑問です!!(京都で・・・何故?)
京都は関西電力じゃあないの?(ちがった?)
これじゃあ、逆にムっとしちゃう・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・『 お写真 』・・・道端で撮りました。
2011/5/18 21:51 [593-2288]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「如何」だんだ〜?本日は「如何」と変換できましたwww | 何の花?maru・maruさん も知らなかったです。ざんね〜ん☆ | 「なかよし」です♪ | みなさん、「なかよし」して下さいね♪ |
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
こんなの みっけました。貼っちゃえ〜www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/5/19 10:51 [593-2294]


![]() |
---|
クイズ「この植物 なーんだ?」w |
たつべぇさん、きのうからお騒がせしました〜♪
おわびに こちらを「どうじょ〜w」・・・これだったらわかりますね^^
2011/5/19 11:04 [593-2295]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「森くま♪」^^「なかよし〜♪」 | えっ、なになに〜?僕らも黒いから「くま」みたいだね♪ | ・・・はいはい、よかったね=3 | ・・・なかよし「カラー」、どうじょ〜♪w |
そ−いえば、「夏歌」で館長が「森くま」UPして下さいましたが、ぶは「タグ」にしてないのに他の縁側で似たよーなタグ付けられることって ぐーぜんとはいえびっくらこきました。
うちと「なかよし掲示板」だったのですね♪よろぴく〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/5/19 13:06 [593-2297]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・四葉のクローバー、私の近所には、なかなかないですね〜・・・ | ・・・四葉のお返しに、どうぞ〜・・・たつべぇさんへ、 |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
たつべぇさん、写真・・・ありがとうございます。
>>>マジ。。。やっぱ関西人ってズレてるんだぁ。。。ショック
こんばんは、たつべぇさん・・・
そんな、真剣に落ち込まないで〜・・・こちらが、ショック
そんなお店も世の中にある・・・
これを知ったのでこちらは凄く嬉しく思います。(これが大切)
『影響のない地域は、気にしないでどんどん元気に活動して欲しい!!』
これは、現地の人たちの今の気持です。
可哀想とかでなく、・・・それが大切なんだと。
私も同じように思います。
・・・気楽にどんどん、遊びも仕事も頑張りましょう・・・
・・・お茶どうぞ〜・・・
2011/5/19 19:29 [593-2304]

![]() |
---|
・・・@105円大活躍・・・ |
ぶーたろーネコさん、
そ−いえば、「夏歌」で館長が「森くま」UPして下さいましたが、ぶは「タグ」にしてないのに他の縁側で似たよーなタグ付けられることって ぐーぜんとはいえびっくらこきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶーたろーネコさん、こんばんは〜・・・
これは、丁度半日〜一日前にディスクトップに既に用意しておいたんです。
気足前に気付いたんだけど、最終的には縁側が自身のなので、載せるようにしました。
両方みると・・・気付けば、あれ・・・って思うかも知れませんね。
ま、それも愛嬌・・・かな〜っと思いましたので・・・GO〜!!
・・・と、云うわけでした。・・・
・・・@105円大活躍・・・
2011/5/19 19:42 [593-2305]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・庭に咲く花たち・・・ | ・・・クイズ「この植物 なーんだ?」w(ぶーたろーネコさんから問題) |
>>>クイズ「この植物 なーんだ?」w
ぶーたろーネコさん、
え=・・・これは、ユキノシタで〜す。
あ〜・・・お腹空いた〜・・・
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・赤いチューリップ・・・
2011/5/20 21:55 [593-2320]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こっちは「ユキノシタ」ですけど。おみそ汁にいれられな〜いw | このクソ暑い日のわが家の「Lunch」ですw | お花をどうじょ〜♪w・・・ | ・・・こども館長♪w |
> あ〜・・・お腹空いた〜・・・
このクソ暑い日ですが、よろしかったら どうじょ〜♪
Eco.さんに続け〜!「こども館長」第2弾!どうじょ〜♪w
・・・久々の「お絵描き」で、疲れたじょ〜_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」もどうぞ〜
2011/5/21 14:46 [593-2330]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
・・・暑い日に木陰にたたずむお花・・・ | ・・・子供館長さんは、日本国をおんぶして重そうです・・・大丈夫? | ・・・さ、ジュースをどうぞ〜・・・ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・暑い日に木陰にたたずむお花・・・
2011/5/21 19:30 [593-2334]




![]() |
---|
心臓に毛が生えたネコw |
こんばんはぁ〜
ネコさん
「ユキノシタ」。。。じぇんじぇんわからなぃ。。。あははは。。。ごめんぷ〜ぅ
お詫びに、ネコちゃんをどうじょ〜
こいつ、私がカメラ近づけても、またっくの無視w
なんちゅう根性や!
2011/5/23 02:03 [593-2354]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・道端の草花の元気くん・・・ | ・・・道端の草花の元気くん・・・ |
>>>心臓に毛が生えたネコw
あ〜・・・本当だ〜・・・すげ〜、気だらけじゃ〜・・・はは、
たつべぇさん、どうも〜・・・こんばんは、
写真のネコは少し緊張が走った感じ
で〜・・・動じない・・・のは、流石残暑な〜・・・
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・道端の草花の元気くん・・・
2011/5/23 22:24 [593-2367]


野菜王国さん
皆さま
おはようございます。
道端レポート面白いですね。
また、いっぱい写真載せますけん、待ってておくなさぃw
ぶ〜ネコさんも、散歩?時、常にカメラ目線になっていたりしてwww
僕たち私たち、もしかして、ストリートアーティスト?
えっ!?日本語なら道端芸人?ちゃうちゃう。。。下町派げいじつ家w
あははは、なんでもい〜やw
2011/5/24 08:11 [593-2372]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「生のチカラ」・・・あまし感じませんね_| ̄|○ | たつべぇさんに対抗して、ぶも猫を・・・負けました_| ̄|○ | 弁天神社池のカルガモ親子。 | 「のんびり」・・・カメさんが泳いでましたw |
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
たつべぇさんが「カメラ片手にウォーキング」教えて下さって、おかげで ぶは「ストリートアーティスト」楽しんでます♪
おか〜ん!さんがデジイチを使われてるのも、たつべぇさんの影響でしたよね。
たつべぇさん&おか〜ん!さん、かっけぇ〜♪
館長の写真から「生のチカラ」が感じられました。
たつべぇさんの写真から「猫ちゃんへのまなざしの温かさ」が感じられました。
・・・写真を撮るのって、ホント楽しいですよね♪
これカキカキして「おやすみなさい」レスをカキカキしたら、「リハビリサイクリング」=「チャリでただの買い物w」して来ますw
早くあんよの具合がよくなって「ウォーキング」したいのですが・・・。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1892/#593-2314
たつべぇさん、写真UP 楽しみに「ゆっくり」待っちょるけんね♪
・・・「生のチカラ」→「ナマのチカラ」と読まないで〜w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「NESCAFE Excella」どうぞ〜
2011/5/24 16:08 [593-2375]


>おか〜ん!さんがデジイチを使われてるのも、たつべぇさんの影響でしたよね。
これは違いま〜すw
亀さん。。。カメラさんは涙目で撮影しちゃったのかしらw
2011/5/24 16:22 [593-2376]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
涙目で撮ったカメさんwピンボケ過ぎ〜w | カモをどうじょ〜♪おいしそー鴨wおか〜ん!さんは鳩でしたねw | 「ブラシの木」。ホントはなんてゆーの?後で調べますw | お花をどうじょ〜♪早よ買い物行かんかい!ぶ!w |
>これは違いま〜すw
えぇ、ちゃうの?失礼しました〜☆
ぢゃあ、ロクさんの影響?
早よ「チャリでのただの買い物」行かんかい!ぶ!w
今度こそ 行って来ま〜す♪
2011/5/24 16:53 [593-2379]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
・・・坂を制覇・・・ | ・・・坂を制覇・・・きつ〜・・・ | ・・・あかん、今日はこれまで〜・・・ |
>>>また、いっぱい写真載せますけん、待ってておくなさぃw
たつべぇさん、こんにちは〜・・・
彼方此方・・・ネコだらけの縁側になりそう。
でも、そういうのも面白い鴨!
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・坂を制覇・・・
2011/5/24 19:10 [593-2381]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・今日から勝つよう・・・ | ・・・名前が分かりません・・・ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・今日の身の回り・・・
2011/5/25 21:20 [593-2400]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
かっけぇ〜♪w | 画面に入りきれませ〜んw | なんと「葬儀社」の「霊柩車」らしいです・・・^^; | ぶは これでイイかも鴨〜w |
↑あの2番目の花、「オダマキ」ってゆーんぢゃなかったかな?
さてさて・・・本日ぶは 「リムジン」に乗ってお別れですw
・・・あっ、ぶ 原チャリの免許しか持ってなかったwww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
それでは、野菜王国館長、メンバーの皆さん・・・
「おやすみなさ〜い♪」・・・え゛〜〜ん☆
2011/5/26 17:44 [593-2416]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・繋がり・・・ | ・・・「オダマキ」・・・ |
>>>↑あの2番目の花、「オダマキ」ってゆーんぢゃなかったかな?
う〜ん、如何だろうね・・・写真載せてみます。
この左のは、家にもありました。
あんま好きでもないので、抜いちゃいました。
でも、隅で芽が出たりしてます。
ちょった花の形は確かに鈴のような感じが似てますね。
紫の花より、葉も花びらも小さい感じです。
上に上にと花がついてる感じがしますね。
家のは、茎に繋がるような咲き方はしないですね。
花は一つづつ・・・別の茎になります。
2番目から、家の知らない花の名前が分かりました。
ベリーべリーサンキュー!!
ありがとう・・・ま、その内分かれば・・・ね、
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・今日のお花・・・
2011/5/26 19:25 [593-2417]

![]() |
---|
・・・おらが、村の魔法の〜・・・ |
茎は地上を這い、葉は3小葉からなる複葉であるが、時に4小葉やそれ以上のものもあり、特に4小葉のものは「四つ葉のクローバー」として珍重される。花は葉の柄よりやや長い花茎の先につく。色は白。雑草防止、土壌浸食防止等に利用されることもある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家でも、隅には土止めにしてます。
たつべぇさん、自転車で散策されるんですね。
京都の香りが届きました〜。
う〜ん、これは〜たまらん、鴨〜!!
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・ジュ〜タン・・・
2011/5/26 20:49 [593-2423]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・頑強な、生命体・・・ | ・・・おいも負けんぞ〜・・・ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・何処までも、飛んで毛〜・・・
2011/5/28 22:07 [593-2460]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・台風なら、この方が無難かも・・・ | ・・・え〜、そうなんかよ〜、良いな〜・・・ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・台風にまけんなよ〜・・・
2011/5/29 20:11 [593-2472]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「ナントカ」イチゴ。w | これも「ハナミズキ」?w | こぼれ種のスミレの花が・・・ | まだ咲いてました。がんばれ〜! |
「ナントカ」イチゴ、おいしそーですか?w「ばんばん☆」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 買い置きしてた「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
2011/5/30 17:38 [593-2483]


![]() |
---|
正面から撮ろうとしたら、ヒトが乗ってたので 後ろからのみ・・・w |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・「何でもOK牧場!」なので、ここで「本日最後のカキカキ」を・・・w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ みなさん、お茶どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
それでは野菜王国館長、メンバーのみなさん、
「おやすみなさ〜い♪」・・・え゛〜〜ん☆
ピ〜ポ〜ピ〜ポ〜♪www
2011/5/30 18:38 [593-2485]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・こんな時は背が低いに限る・・・ほ、 | ・・・そうそう、あんたの言う通りじゃよ・・・ |
おまわりさんも・・・今日は、ここでお昼寝ですね〜・・・
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・台風の後・・・
2011/5/30 19:56 [593-2486]


![]() |
---|
・・・パワーをどうぞ〜・・・ |
・・・只今、会議中・・・ たつべぇさんのヒラメキが面白〜い。
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・パワーをどうぞ〜・・・
2011/6/2 19:59 [593-2534]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本日の「野菜王国の隣のねこ王国」はイイ天気〜♪ | 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜w | 武蔵小杉方面の「超高層マンション群」を望む。 |
艦長、たつべぇさん、わちにんこ〜♪
↑仏像さんをモデルに、お化粧テクをぢょし中学生に教えてるトコw
たつべぇさん、会社からのレス?
「夏歌A」見ないでね〜w だからURL貼りましぇーんw
昨日とゆーか今朝は 遅寝早起きして、今頃眠くなってきました・・・。
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』なので・・・
「・・・おやすみなさ〜い♪」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
2011/6/3 11:41 [593-2543]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
これ「アーモンドの木」ですって。「目をパチクリ☆」w | キレイなバラに「目をパチクリ☆」w | 「和風なナントカ(盆栽とかとちゃうの?)」に「目をパチクリ☆」w | これ何の実?わかんなくて「目をパチクリ☆」w |
ぶの「ヘンテコ答え」に、たつべぇさん「目をパチクリ☆」w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「COFFEE BREAK」&「CYANDLE COFFEE」のブレンドどうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/6/3 14:33 [593-2544]


ぶーたろーネコさん
そんなことないっす!
なかなか、素敵な「解」です。
が、多分、不正解です。
ネットで探しているのですが、出てこないので、困っています。
手前のおっちゃんはタクシーの運転手で1日とかの契約で生徒さんを京都観光してまわっているんですが、そのおっちゃん曰く。。。
「まばたき観音」って言います。
こ〜やって、頭から、水をかけてあげます。
そっちの窓から見ていてくださいね〜
この観音様がまばたきしている様に見えますか〜?
見えたら、貴方はとても素直な心を持っています。
見えなかった人は、???
な〜んてことを説明していました。
でも、ネットで検索してもそうゆうの出てこないので、もしかしたら、そのタクシーのおっちゃんの作り話かもしれませんねw
ごめんぴ〜www
2011/6/3 14:41 [593-2545]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・一輪車・・・ | ・・・自転車・・・ |
「まばたき観音」 ・・・ あ〜、本当ですね〜・・・検索には見当たりません。
地元の一部で伝えられてることなのかも・・・良く分からなくても、アリ型やで良いかも。
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・一輪車・・・
2011/6/3 19:47 [593-2548]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・庭にはにらが・・・ | ・・・OK牧場の、お花をどうぞ〜・・・ |
>>>これ何の実?わかんなくて「目をパチクリ☆」w
あ〜れ〜・・・何だろう〜、何でだろう〜・・・うん?
イチゴ・・・じゃあないみたい・・・
あ〜・・・これ〜・・・桑の木?
そうなら・・・めどって云うんじゃなかった。
これなら、食べられる。 行けるよ〜・・・!!
もう少し熟すと真黒に・・・
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・道端には、食べられるのがあるのかな〜・・・
ま、見てもわかんないけど・・・
2011/6/4 22:13 [593-2592]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・オレの存在は?・・・ | ・・・花びらがこんな大きくなんね〜だろ〜、へへ、・・・ |
・・・う〜ん、可愛らしさ満開って感じが出てますね〜・・・
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・オレの存在は?・・・
2011/6/5 22:23 [593-2612]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「なかよし〜♪」Love Love〜♪イイなあw | 「なかよし〜♪」糸くずフィルターでさえ「こんなになかよし〜♪」ですw | 「なかよし〜♪」チャリですw | 「なかよし〜♪」ヒルガオになりたい・・・おやすみなさい・・・。 |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
ぶ、いよいよ「断酒」ですかね?ネエ おか〜ん!さん、たつべぇさんw
真空ポンプさん、「夏歌A」で、おもしろ過ぎ〜www
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-2524/#593-2618
「1レス1曲」、よろしくね〜♪w「暴走レス」、ぶが調整するけんw
館長、2〜3日カキカキ休んでイイですか?wwwじょーだんです〜♪ばんばん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それではみなさん、「おやすみなさ〜い♪」・・・え゛〜〜ん☆
2011/6/6 18:51 [593-2620]

![]() |
![]() |
---|---|
・・・いらっしゃいませ〜・・・どれが、良いですか〜・・・ | ・・・道端に咲くはな・・・気をつけてね〜、 |
お店に行くと、見てるだけでも楽しくなっちゃいます。
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・気をつけてね〜・・・
2011/6/6 20:49 [593-2624]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
目覚ましに「ぶのスキな高いトコ」行って来ましたw | ←サイズちびたくするの忘れました☆ごめんねごめんね〜♪ | 館長、どこ行ったの〜?「石灰20kg積んだまま〜」www | 館長のコト アポロン警視総監にさがしてもらいますけん♪ |
館長、ついにパコ だめになったのですか〜?www
だから「New PC」にすればいいのに・・・www
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1524/#593-2011
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』で〜すw
きのうの夜は、館長のお姿を見れなくて、眠れなかったですよ〜wうそうそwww
最近 酒量が増えて「依存症」です〜wだから「爆睡」しました〜www
えーと、復旧まで3週間くらいかかるのでしたっけ?3か月?or3年?www
早く復旧させて、お休みでカキカキさぼってた分 ガンガン書いて欲しーです〜www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ 朝の一服お茶どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/6/9 09:27 [593-2656]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あした晴れてくれて「お洗濯日和」になって欲しー♪ | 君たちは「雨」の方がスキ? | 今晩のオカズを炊かなくっちゃ(山口県の方では「煮る」を「炊く」といいます) | オニオンサラダに「マヨケチャ」どうじょ〜wハートマークに見えますかぁ?www |
*** お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ ***
サラダもマヨネーズぶっかけて・・・
単純だけど・・・これが意外とバランスが良いんだよね。
ぶたろ家では、これにケチャップを加えることもあります。
お酢・醤油も・・・
かき混ぜるなら・・・七味なども加えます。
(これで、マヨネーズ抜きも)
みなさん、お試しください・・・ぷっぷ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「COFFEE BREAK」&「CYANDLE COFFEE」のブレンドどうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
本日はこれにて失礼します。
・・・艦長、みなさん、「おやすみなさ〜い♪」・・・え゛〜〜ん☆
2011/6/14 18:33 [593-2699]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
洗濯物 なおさなくっちゃ!w | 雨で この子はうれしいでしょうけど・・・。 | 緑がキレイです・・・。 | 館長、みなさん、「おやすみなさ〜い♪」 |
*** お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ ***
こちら「野菜王国の隣のねこ王国」は、雨が降って来ました〜☆
洗濯物 なおさなくっちゃ!
日中は なんとかお天気悪くなかったのですが・・・。
とゆーコトで、本日はこれにて失礼いたします。
館長、みなさん、「おやすみなさ〜い♪」わ〜〜〜!大変だ〜〜〜!!
2011/6/16 17:39 [593-2714]


![]() |
---|
たつべぇさん、うちの近所で見掛けました。 |
たつべぇさん、おはよ〜。
取り急ぎ・・・。
なんのこっちゃわかりませんが、ココ「パ〜くり〜博物館」内では「カカク」がいたづらするの よくあります。
「お洗濯」スレなんて、館長のがよく削除されてます。
どーか、気にしないで〜♪
・・・って、気になりますよね_| ̄|○
うちの縁側、「カカク」から目を付けられてるから 不快に思われたらごめんなさい。
なんで 「カカク」の代わりに ぶがあやまらなくっちゃなんないのよ〜!!ぷんぷん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気を落ち着けて・・・。
たつべぇさん、みなさん、
(=^^)_且~~ 朝の一服お茶どうぞ〜
2011/6/19 10:09 [593-2733]


![]() |
---|
たつべえさんの、お知らせメール |
お早うございます。お知らせメール内容も、特に問題のない内容のように思います。何か別の意味がありそうです。価格コムの削除は大分以前から問題があるときいたことがあります。
書き込みが丸ごと数千件の書き込みが突然削除されたり、名前が急に使えなくしたり、メールがあるのですから、このような理由で御覧の内容を削除します。ぐらいの説明があってしかるべきなのではないでしょうか?私も、今回、立ち合わせていただいて良く価格コムを理解できたように思います。注意した方がいいみたいです!!
お知らせメールの記録があるので、掲載します。 取り急ぎ、失礼しました。10時38分
2011/6/19 10:38 [593-2734]


センダイドンさん
ぶ〜さま
ご心配をおかけしましてスミマセン。
そして、ありがとうございます。
私はこれしき全然平気ですので・・・
いや、価格じゃなくて、館長さんが削除されていたのなら、何か、気を悪くされたのかなって、心配でした。
2011/6/19 11:03 [593-2736]


![]() |
---|
たつべぇさん、チョウチョさんの写真、1枚貸して下さい。ごめんね〜。 |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
・・・みなさん、お騒がせしております〜。
>ご心配をおかけしましてスミマセン。
ぶは たつべぇさんのせいぢゃないと思ってます。だから、たつべぇさんから謝らなくていいですけん。^^
↑レスで、たつべぇさんがUPしてさったのに「カカク」のいたづらで削除されちゃった写真、ご自身の縁側内「【新発売】へぼ写真道場!!」スレにUPしてます。
かわいい「モンシロチョウ」の写真です。チョウチョさん達がナニをしてるのかは・・・
・・・あ゛〜〜!ぶーのクチからは「いえね〜」www
http://engawa.kakaku.com/userbbs/288/Thr
eadID=288-1027/#288-3470
たつべぇさん、カカクのせいでご迷惑を掛けてます。ごめんねごめんね〜♪
・・・って、なんで ぶが「カカク」の代わりにあやまらなくっちゃなんないのよ〜!!ぷんぷん☆
今朝から「なんで ぶが『カカク』の代わりにあやまらなくっちゃなんないのよ〜!!ぷんぷん☆」ばっかしですわwww
センダイドンさん、はじめまして〜♪
ナンカ ものすご〜くナイスなフォローしてもらったよーで、恐縮です〜。ありがとうございました。
センダイドンさん、ROMされてるだろう館長が復帰されたら 真っ先に館長の「おしりペンペン☆」していいですけんwww
・・・いきなり ぶの変な発言、大変失礼しました〜。「ごめんねごめんね〜♪」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たつべぇさん、センダイドンさん、みなさん、こちらをごらんのみなさん、
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
↓
・・・(=゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ ・・・失礼しました〜☆ユルセ♪v(^ω^)ニコッ
2011/6/19 11:42 [593-2737]


![]() |
---|
*** 価格コムが復元しました!! *** |
あ〜〜〜〜〜・・・只今、確認しました!! ・・・12時16分
価格コムが復元しました!!
これだけ、みなさんの騒ぎをみて・・・慌てたようです。
他の皆さんの、誰もがこんな芸当が出来ないですから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
2011/6/19 12:15 [593-2738]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
センダイドンさん
皆様
価格さま
ありがとうございます。
しかし、なんとくだらないスレ(私のエッチスレ)だこと・・・_| ̄|○
恥ずかしくなりますわぁ〜www
気分なおしにこちらをどうじょ〜〜〜〜
2011/6/19 12:37 [593-2739]


![]() |
![]() |
---|---|
「ラジオ体操」どうじょ〜w | ハナミズキって、見頃が長いですね♪ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
たつべぇさん、センダイドンさん、きのうは「おもしろかったね〜www」・・・びびったかな?
ぶが「パ〜くり〜博物館」に来て半年たちまして、やっと慣れて来ました〜www
15時過ぎて、体コチコチになってね?
「ラジオ体操第一・第二」どうじょ〜w
http://www.youtube.com/watch?v=QptEbZySO
74&feature=related
近くの席の人がびっくらコクかな?w
たつべぇさんのスキな「ハナミズキ」、センダイドンさんも御一緒に眺めて下さい。どうじょ〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」もどうぞ〜
ぶ、真面目に「ラジオ体操」してますよ〜w
2011/6/20 15:42 [593-2747]


![]() |
![]() |
---|---|
「ハナミズキ」ぢゃなくて、「ヤマボウシ」ってゆーんだって。 | おわびに こちらの「ヤマボウシ」?どうじょ〜w |
たつべぇさん、センダイドンさん、↑の花の絵 たつべぇさんのスキな「ハナミズキ」ぢゃなくて、「ヤマボウシ」ってゆーんだって。
間違っちゃって ごめんねごめんね〜♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ヤマボウシ(山法師、山帽子、学名 Benthamidia japonica )はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
【特徴】
高さ5〜10メートル。幹は灰褐色。葉は対生し、楕円(だえん)形または卵円形で長さ4〜12センチ、全縁でやや波打つ。花は6〜7月に開き、淡黄色で小さく、多数が球状に集合し、その外側に大形白色の総包片が4枚あり、花弁のように見える。
果実は集合果で9月頃に赤く熟し、直径1〜3センチで球形、食用になる。種子は約3ミリで、大きい果実には3〜4個、小さい果実では1個入っている。果肉はやわらかく黄色からオレンジ色でありマンゴーのような甘さがある。果皮も熟したものはとても甘く、シャリシャリして砂糖粒のような食感がある。果実酒にも適する。
山地に普通に生え、本州から九州、および朝鮮半島、中国に分布する。 街路樹・庭園樹・公園樹としても用いられる、花・果実・紅葉と3回楽しめるので、庭木にも最適である。材は器具材として用いられる。近縁にハナミズキ(アメリカヤマボウシ)があるが、こちらの果実は集合果にならず、個々の果実が分離している。
庭木などにも利用されるが、本来山の谷筋などに自生する樹木であるので、水はけのよい常に水が存在する場所を好む。 夏に乾燥すると葉の回りが枯れたり、小枝やひどい場合は全体が枯れたりするので、乾燥させないことが必要である。 また、粘土質の土壌では根の張りが悪くなりがちなので、土壌改良などをして水はけのよい状態にして根が伸び易いようにしてやることが必要である。
病気では特に目立ったものはないが、害虫ではアブラムシ、カイガラムシが付くことがあり、すす病(昆虫の排泄物に黒いカビが生えたもの)を誘発する。 また、幹に穴を開けて食害するテッポウムシが付くことがあり、注意が必要。
ヤマボウシは、同じヤマボウシ亜属の近縁種であるハナミズキ(アメリカヤマボウシ)の深刻な病害であるハナミズキ炭疽病に抵抗性がある。ハナミズキ炭疽病の感染地域では、感染によってハナミズキの街路樹が枯死すると、ハナミズキ炭疽病に抵抗性があるヤマボウシまたはハナミズキのヤマボウシ交配品種に植え替える病害対策が行われることがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E
3%83%9E%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%B7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
でも、おなし「ミズキ科ミズキ属」だから、イイってコトにしてちょんまげwww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たつべぇさん、みなさん、
(=^^)_c□~~ 「CYANDLE COFFEE」どうぞ〜
2011/6/21 14:49 [593-2757]


>たつべぇさんのスキな「ハナミズキ」
誤解ですw
私のお気に入りは「一青窈さん」&「ハナミズキの唄」だよ〜んw
写真と説明をどうも有難う〜さん♪
2011/6/21 15:56 [593-2758]


はは、とんだ誤解だったようですね。
花は桜の苗木と交換で、アメリカとの交流目的で行なわれたとかお聞きしました。
白いのは、花びらではないそうです。
がく、になるそうですよ。
木も大きくなるのも早いように思いました。
白が普通ですが、最近はピンクのも見かけます。
木の葉のが早く枯れたような感じになるんですね。
上にどんどん伸びるので、余り大きくならない方が良いお宅は先を切ると良いでしょう。
「一青窈さん」&「ハナミズキの唄」
良い唄です!! 彼女も素敵です!! たつべぇさんも良い男です!! はは、
2011/6/23 19:07 [593-2790]


![]() |
![]() |
---|---|
厳しい暑さの「野菜王国の隣のねこ王国」です〜(=T・T=) | 室温麦茶どうぞ〜w コーヒー麦茶どうぞ〜w |
たつべぇさん、センダイドンさん、みなさん、こんにちは〜♪
たつべぇさん、失礼しました〜☆
以前 艦長が「たつさんは『ハナミズキ』に反応するのですね」みたいなコトゆってましたから・・・。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1892/#593-2002
おわびに「ハナミズキ」どうじょ〜♪w
「ハナミズキ」 一青窈
http://www.youtube.com/watch?v=X_406XRT
yL4&feature=related
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=
B05861(歌詞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たつべぇさん、センダイドンさん、みなさん、
(=^^)_且 室温麦茶どうぞ〜
(=^^)_且 コーヒー麦茶どうぞ〜
ぶは 冷え症なので、今夏は「冷やさない麦茶」ですw
あと、子供の頃を思い出して麦茶にクリープとお砂糖を入れてみました。馬路wマジwイケますよw
2011/6/24 15:43 [593-2804]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
センダイドンさん(Eco.さん作) | 雰囲気 出てますね。^^(Eco.さん作) | 『洗濯研究日記』 パ〜くり〜の博物館へようこそにゃ〜〜、!!www |
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
遊んでしまいました〜♪ごめんなさ〜い♪
センダイドンさんの縁側のEco.さんの絵にえーきょーされて、描きたくなったものですから〜www
http://engawa.kakaku.com/userbbs/752/Thr
eadID=752-5/#752-29
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お3時のお茶どうぞ〜
2011/6/26 15:15 [593-2831]


![]() |
![]() |
---|---|
お寝んねしてたから、起こしちゃった〜♪ | (=^^)_且** 麦茶どうぞ〜♪水分摂れよ〜w |
センダイドンさん、「田んぼのお花」お寝んねしてたから、起こしちゃった〜♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-2236/#593-2811
よけーなコトしちゃった?ごめんねごめんね〜♪
それに、ココのスレタイは『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』、「お昼寝あり」でしたねwww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜
2011/6/27 16:31 [593-2840]


![]() |
---|
眠いの、眠いの、飛んでいけ〜〜〜!! |
> (=^^)_且** 麦茶どうぞ〜
あは、麦茶ありがとう。
麦茶云うと〜〜〜、はと麦って云うんだっけ、普通の麦とは違うんじゃね。
あ〜〜〜、良い気持で寝トンのニ〜〜〜、まあ、良いか〜〜〜、
眠いの、眠いの、飛んでいけ〜〜〜!!
2011/6/27 21:49 [593-2845]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
麦茶どうぞ〜 水分摂れよ〜♪=^∇^*=ノ彡☆ばんばん | いい香りがする花でした。 | なんてゆー花かな〜? | 目からも涼んで下さ〜い\(^0^)/ |
『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』
>眠いの、眠いの、飛んでいけ〜〜〜!!
センダイドンさん、もう目がさめましたか〜?\(^0^)/
センダイドンさんの縁側に「麦茶の差し入れ」に行ってイイですか〜?(@^0^@)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/752/
・・・時間があったら伺いますけん、期待しないで〜www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜 水分摂れよ〜♪=^∇^*=ノ彡☆ばんばん
2011/6/30 17:56 [593-2873]


![]() |
![]() |
---|---|
これです〜〜〜!! | Easyecocoさん、ほら、こんなに汗掻いてな〜〜〜い!? |
今日ね、Easyecocoさんに絵を描いてもらいましてん、うれしか〜〜〜〜!!
絵を描くのって、けっこう大変、センスも必用でしすね。(うん?)
暑いと首も頭も酔う「雨後可変!!
ありがとう〜〜〜〜!!
2011/6/30 22:01 [593-2878]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
カモ「1」w | カモ「2」ww | カメラ目線のカモ「さん」、ぢゃなくてカモ「3」www |
**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
センダイドンさん、ぶ〜がEco.さんの様に自由自在に絵を描けるとしたら、あと何世紀後でしょーか?w
「カモ3連発」!!・・・つまりませんでしたね_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜
台風6号はどーなったかな〜?
艦長、みなさん、「おやすみなさ〜い♪」
2011/7/21 00:13 [593-3081]


![]() |
![]() |
---|---|
「ヒルズ」と「スカイツリー」と「タワー」です。風が冷たかったです。 | みなさん、おやすみなさ〜い♪ |
**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
台風6号の置きみやげ、「野菜王国の隣のねこ王国」は寒いです〜!
そして ぶ〜の体調が変です〜(=T・T=)
早く寝ます〜。「お夜寝」しまーすwww
あっ、ココのスレタイ「お絵描き・ お写真・ 『お昼寝』・ 何でもOK牧場! @」でしたね・・・
「お夜寝」もありですか?・・・まず「お夜寝」って言葉 あるのかどーか_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ HOTのお茶どうぞ〜
館長、みなさん、・・・「おやすみなさ〜い♪」
2011/7/21 18:46 [593-3087]

>「お夜寝」もありですか?・・・まず「お夜寝」って言葉 あるのかどーか_| ̄|○
みなさん、こんばんは、 ぶーたろーネコさん、夜の仕事の場合は真夜中でも、始まりはお早うございますです。途中で食事休憩はありますが、昼寝普通しないと思います。
3交代勤務とか、24時間勤務などもあるから、その場合は昼寝?・仮眠してるみたいです。
昼寝は使わないような気がするけど、如何でしょう。宿題ですね! はは、
昼間に寝て夜働くのって、体調維持が大変でしょうね。ごころうさまです!!ぺこり、
2011/7/21 20:24 [593-3088]



![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
西陣oriさんの写真奥に写ってるのは?「心霊写真」ぢゃないって!w | 「アレチウリ」。葉の形状に注目。 | アレチウリの花と果実。 |
**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
野菜王国館長、メンバーのみなさん、こんいちあ〜♪
>花の奥に写るツル植物が気がかりです!! これは何ですか?
西陣oriさん、「これは何ですか?」よりも、ひょっとして こっちのコトが「気掛かり」なのでは?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アレチウリ
アレチウリ(荒れ地瓜、Sicyos angulatus)はウリ科の大型のツル植物で1年生草本。
北米原産で日本では本州以南で帰化植物として知られ、特定外来生物に指定されている。
[侵入と拡散]
1952年(昭和27年)に静岡県清水港でアメリカやカナダからの輸入大豆に種子が混入しているのが確認されたのが最初とされている。
千曲川流域では1970年(昭和45年)に侵入が確認された。セイタカアワダチソウの様に土木作業機械や工事車両に付着、工事の残土、埋め戻し用土砂と共に拡散をした。
旧千葉県農業試験場では、ウリ科野菜苗の台木としての利用が研究されたことがある。
豆腐豆の流通経路に沿って分布を広げ、近年では各地の河川敷などで群生して広い草ヤブを作っている。青森県以南の日本各地で広がりつつある。
鋭い棘が有るため果実そのままを食べる鳥はいないが、地面にこぼれ落ちた種子は野鳥(種類は特定されていない)が食べ、その糞に混じり周辺部や山間部にも拡散している。
河川敷では特に増水に伴い上流から下流に拡散している。
(途中省略)
[駆除または防除]
長野県では県が主体となってアレチウリを駆除するため、「アレチウリ駆除全県統一行動日」を定め、2007年(平成19年)7月29日に駆除を行う民間団体、市町村、県等が連携して、県下各地で駆除作業を行った。
国土交通省千曲川河川事務所は抜き取り作業によるアレチウリ駆除のマニュアルを整理している。それによると
・種を付ける前に抜き取る。
・できるだけ小さいうちに抜き取る。
・1年に数回抜き取る。
・アレチウリが現れなくなるまで数年間続ける。
というのがその基本で、6月から9月に計三回の駆除作業を数年間継続しないと効果が出ない。
また、長野県林業総合センターによれば、『長野県では8月10日以降に発芽した個体は、開花結実しない』という結果が出ている。
ツルのように巻き付きながら高木をも覆い尽くして枯死させてしまう、成長・繁殖力が強いこと、根が残ると再生することから、
「まわりの固有在来種が根こそぎ駆逐されてしまう恐れがある」として、2006年(平成18年)2月から駆除すべき「特定外来生物」に指定された。
[農作物への影響]
スイカ果実汚斑細菌病 病原細菌はウリ科雑草のアレチウリ、カラスウリに病原性を有するが、アマチャヅルには病原性がない。
病斑を形成した発病苗やウリ科雑草は2次伝染源となる可能性がある。スイカ作付け圃場周辺にカラスウリ、アレチウリが自生している場合は、抜き取って処分する。
[生態系への影響]
多摩川流域では渡り前のツバメのねぐらとなるヨシ原がアレチウリに侵食され、減少している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E
3%83%AC%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%AA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
西陣oriさんの写真に写ってるのは葉の形状から「アレチウリ」とはちゃうみたいですが。
・・・あっ!これって「ヒルガオ」or「コヒルガオ」!?
「ヒルガオ」と「コヒルガオ」過去に調べたのですが、それを引っ張り出すのに今たちまち頭がくらくらで出来そーにないので、
後日ほーこくさせて下さい。・・・ごめんなさい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜「夜間でも熱中症に気を付けてね〜」
ではでは、館長、西陣oriさん、みなさん、「おやすみなさ〜い。」
2011/7/29 23:57 [593-3199]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
西陣oriさんの写真(確認用w)。 | ヒルガオ。葉の形が似てね? | トケイソウ。・・・西陣oriさん、ぶ〜降参です_| ̄|○ |
西陣oriさん、「ヒルガオ」の写真を見たのですが、あなた様の写真のツルと比較して「ヒルガオ」の方が弱々しい感じがします。
で、「トケイソウ」かと思ったのですが、葉の形状がちょっと違う様です。^^;
あのツル植物、どーされましたか?抜いちゃった?w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜
2011/7/30 16:02 [593-3202]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
@荒地売り(ぶーたろーネコさん写真) | A今回の質問のつる草! | Bイケマ ガガイモ科 |
**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
館長、ぶーたろーネコさん、メンバーのみなさん、こんにちは〜♪
>花の奥に写るツル植物が気がかりです!! これは何ですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぶーたろーネコさん、捜していただいてすみん^ません。
ニュースで聞いたことのある荒地売りかと思ったら、全然違うんですね。
調べてみたら・・・http://okwave.jp/qa/q6019093.html
>>白い汁が出る及び7月に花が咲くことから「イケマ」ではないでしょうか。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalG
arden/HTMLs/ikema.html
イケマ ガガイモ科 (写真B)
蔓性の多年草で,山地の林の縁などに自生します。アイヌ語が語源で,イケマというのは「根の太い蔓草」あるいは「神の足」という意味だそうです(根はアルカロイドを含み有毒)。茎を切ると白い乳液を出します。コイケマに似ていますが,花の柄が長くて葉の上に出て咲くのがイケマ,花の柄が短くて葉の下に咲くのがコイケマです。一つひとつの花は直径 5 ミリくらいで,多数集まって球形になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花はこれからでしょうから、見れると確信がもてますが、忘れなければ見てみます。
現時点では、これが濃厚な気がしますが・・・皆さんは、如何思いますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家の庭には、これと似てますが、花が黄色くて小さいのが咲くツル草が芽を出します。
実は、可なり前に庭に混合肥料を撒いてから、出るようになりました。
最初は何か実でもなるかもと思い、期待して伸びるままにしてました。
実はとうとうなりませんでした。
花も小さくて良く気にしてみないと分からないくらいです。
Bイケマとは、やはり、違います。
葉はBイケマより少し小さくて、薄い感じがしています。
何処までも、長く絡みながら成長し続けます。
気付くと、すかさず抜くように心掛けてます。
花が咲くと大変です。
何処からともなく、抜けども抜けども、芽が彼方此方から・・・
さあ・・・大変!!(池にははまりませんが・・・)
写真が撮れてませんでした。今度芽が出たら・・・
2011/7/30 17:49 [593-3203]



![]() |
![]() |
---|---|
「イケマ(ガガイモ科)」って、お芋なの〜?食べれないの〜?つまんな〜いwww | 「花が黄色くて小さいのが咲くツル草」、これとちゃいますか〜? |
>きょうは、元気な雑草ちゃんを
わたしも「元気な雑草ちゃん」を貼ります〜(*^▽^*)
>家の庭には、これと似てますが、花が黄色くて小さいのが咲くツル草が芽を出します。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-2236/#593-3203
西陣oriさん、これとちゃいますか?・・・名前は知りませんが_| ̄|○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且** 麦茶どうぞ〜「水分摂れよ〜」
熱中症に気を付けてね〜。
館長、みなさん、「おやすみなさ〜い♪」
2011/8/5 16:45 [593-3286]

**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
お昼寝牧場のみんな〜・・・お元気ですか〜・・・こんにちは
ぶーたろーネコさん、あ〜写真のちょとは、特に花がrちゃいます〜
(花があることも気付かない程にちっちゃいんです。)
葉は、左の写真よりも少し小さい感じで、アイロンに近いとんがり方かな
最近は、長年花が咲かないちっちゃい内に見つけたら直に抜き取るので、写真も撮れてませんでした。
特に花の写真は我が家のタブーになってます。
と、いうのは、花が咲くと、すかさず彼方此方から芽がにょきにょきと永年芽を出し続けるからです。
抜き取るのに根気と気力で応戦して参った分けなのでしゅ。 ぐタ〜・・・
大人しそうに見えますが、何処までも伸び続けます。
実でもなるかも・・・始めのころは楽しみにしていました。
(実は付きませんでした。)
気付いたら・・・ツルがにょきにょき・・・彼方此方から・・・
抜けども抜けども
今でも、出ています。直に抜かないとツルだらけになっちゃいます。ぐしゅん
今度、ちっちゃい写真が撮れたら載せてみます。
(気長にオマチを〜)
2011/8/5 18:49 [593-3287]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
@ツル草(名前が分かりません) | Aツル草(名前が分かりません) | Bツル草(名前が分かりません) |
**『 お絵描き・ お写真・ お昼寝・ 何でもOK牧場! @ 』**
お昼寝牧場のみんな〜・・・お元気ですか〜・・・こんにちは♪
ぶーたろーネコさん、写真のがそうです。(外来種だと思いますが)
2011/8/6 23:22 [593-3310]

「立秋」定気法での立秋の瞬間の日時 (UT) と、日本・中国での日付は次に♪
2011年 8月7日20:33 8月8日 8月8日
明日8月8日が今年は「立秋」なんだね♪
じゃあ、今日は夏よさらば〜・・・かな!
♪夏よ〜・・・バイナラ〜・・・又、逢おうな〜♪
2011/8/7 19:30 [593-3322]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | (削除) | 96 | 2011年8月7日 15:33 |
[593-3714] | 『秋歌』教えて♪A(こじつけありw今秋10月31日期限) | 19 | 2011年10月23日 01:08 |
[593-3447] | 『秋歌』教えて♪(こじつけありw今秋10月31日期限) | 100 | 2011年10月9日 19:26 |
[593-3285] | 『 道草レポート & 写真woパシャ! 』 C | 40 | 2011年10月17日 18:28 |
[593-3250] | ♪交番・迷子の小猫ちゃん♪ | 14 | 2011年10月5日 18:00 |
[593-3181] | 『 洗濯研究日記 C 』 | 37 | 2011年10月2日 23:30 |

